したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【WoT】アメリカ雑談スレ【USA!】 Part.8

1名も無き冒険者:2017/09/01(金) 14:17:45 ID:4EB4b/CA0
全体的特徴
■長所
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
性能のバランスが取れている(一部の車輌を除く)
傾斜装甲と曲面装甲の採用率が高い
比較的早い段階から拡張パーツのガンスタビライザーを装備できる
パーツ(特にエンジンと無線機)の互換性が非常に高い
旋回砲塔を持つTDが存在する数少ない陣営、紙装甲と引き換えのTier不相応な超火力が魅力

■短所
スペック的に先鋭化した部分が少ない(一部の車輌を除く)
強化サスペンション非対応の車両が多い
一部の上位戦車はひっくり返したドンブリのような大きいキューポラを持つ
まさかの無砲塔MTが存在する上、最速で重戦車系列に進むにはこの戦車に乗るしかない。お前の事だよLee

系統、各車両ごとにこの他の特性は大きく異なる。

■前スレ
【WoT】アメリカ雑談スレ【USA!】 Part.7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1471014951/

2名も無き冒険者:2017/09/01(金) 14:18:22 ID:4EB4b/CA0
あちらの板からの次スレ

3名も無き冒険者:2017/10/28(土) 02:46:51 ID:vHqryyLA0
前スレが終わったのでage

4名も無き冒険者:2017/10/28(土) 03:37:32 ID:4.fa/7sA0
こっち立ててからほぼ2か月使われないとか先走りにも程があったな

5名も無き冒険者:2017/10/28(土) 19:54:53 ID:0838cC6I0
>>1おつ
> まさかの無砲塔MT
Lee「ほ、砲塔はあるんだからっ(撃てないだけで)」

6名も無き冒険者:2017/10/30(月) 12:16:14 ID:FYv57ACw0
>>5
今回のハロウィンイベントのシステムを生かして副砲実装される可能性にワンチャン

でもDPM下がりそうだから嫌だ

7名も無き冒険者:2017/10/31(火) 14:51:06 ID:DrXSbUmM0
>>6
(紙装甲相手にのみ)DPM爆上がりの可能性

ドイツ第二TDとか機銃で蜂の巣にしたいw

8名も無き冒険者:2017/11/01(水) 13:11:53 ID:tfZchJUk0
真っ先に穴だらけになるスコーピオン君

9名も無き冒険者:2017/11/02(木) 00:47:24 ID:YLxwMYcY0
M5
チンカス37mm砲
良好な機動性
そこそこ良好な隠蔽
優良な視界
オートローダー

M3 Lee + 37mm
チンカス37mm砲
中戦車として並程度の機動性
クソザコ隠蔽
近眼

10名も無き冒険者:2017/11/03(金) 22:23:38 ID:yI.i1Wj60
先生は背が高いのに近眼だから…
380mぐらいあっても良いじゃないか
M2は370mあるのに

11名も無き冒険者:2017/11/05(日) 23:24:29 ID:1a6XNYsU0
ミッションで46パットン使ってるが超楽しい

12名も無き冒険者:2017/11/08(水) 17:22:50 ID:TttkwlBA0
tire6,7の戦車が乗ってて楽しいの多すぎてなかなか次に進めない・・・

13名も無き冒険者:2017/11/08(水) 19:59:11 ID:mNEqBB1w0
>>12 わかる
T20とT29楽しいよね

14名も無き冒険者:2017/11/08(水) 21:28:32 ID:rE7ukGRc0
得意な場所で前線支えて頑張る戦車と
ボトムだろうがTOPだろうが脚が必要な場所を支える有能車両

その2台が上手に操れて高い成績を出せれば、どのTIERへ行ってもダイジョウブダヨ

15名も無き冒険者:2017/11/08(水) 21:36:08 ID:mNEqBB1w0
特にT20ね
上手くなりたいならこれ乗れってくらいの良い車両だで

16名も無き冒険者:2017/11/09(木) 01:39:11 ID:ZCm701DI0
見た目がかわいくてT71CMCDを買ってみたんだけど、コイツかなり強くないか?
俯角10度、収束1.9s、DPM2000、通常APCR、しかも視界390mで超高機動ときた。
隠蔽が悪いって言っても現行仕様じゃ言うほど弱点にはなってないし…ほかに使っている人いたら教えてくり

17名も無き冒険者:2017/11/09(木) 02:32:52 ID:Qf1Yh/r60
>>16 なんかナーフ前のT37の上位互換みたいな感じよな
普通にパディング出来るくらいの強戦車だわ

18名も無き冒険者:2017/11/10(金) 10:08:38 ID:S8IRs5yI0
>>16
元々DAで好成績を出してるけど比較をしてみたらこっちの方が強いんじゃね? って性能してるからなぁ
まぁ変に弱いと誰もそのルートを行かなくなるってのもあるんだろうけどさ

19名も無き冒険者:2017/11/10(金) 23:02:24 ID:CifQENho0
>>18
WGさんはそんな単純なことも分からないんやで
弱いのでツリー進めない人多い→そのツリーの使用率が低い→(WG変換)→なんか人気無いなこのツリー…そーか!一貫性無いからや!よっしゃ車輌置き換えたろ!
やからな
アメリカならT57Heavyルートが危ないか?
T69とlorr.40t比べたら泣けてくる性能差やでホンマ

20名も無き冒険者:2017/11/11(土) 23:46:21 ID:DGCYF7Sw0
流石にCMCDよりDAの方がOPやと思う
DAのローダーの性能頭おかしいからな、DPMも1800くらいあるんやで?
ただCMCDの方が精度拡散俯角で優れててローダーでもないからストレスフリーってのはありそう

21名も無き冒険者:2017/11/13(月) 13:40:00 ID:M9w/jxkw0
T20は6割以上勝てたのにパーシングつれぇ
良い車両なんだろうけど活かせてあげられない
今の環境で勝ててる人いたら教わりたい

22名も無き冒険者:2017/11/14(火) 09:31:42 ID:LTE/c4hI0
俺パーシングの方が楽だし、特に今の環境ならパーシングの方が楽だと思うんだけど

とにかく頭の固さを利用して頭出してちょいちょいだよ

23名も無き冒険者:2017/11/15(水) 00:38:14 ID:fZBLicQo0
俯角を活かした稜線での撃ち合いでアドを取っていく、ってのはパットンシリーズにも求められる動きだから頑張って練習するやで

24名も無き冒険者:2017/11/20(月) 18:43:25 ID:1AuHcZnA0
M6の2優等はとれたんだけど、マスターバッジのエースがなかなか取れない
今のとこ勝率55%ぐらいで乗ってて苦じゃない良い戦車なんだけど、
よい成績残そうと欲を出すとすぐ散ってしまう、難しい

25名も無き冒険者:2017/11/20(月) 21:47:00 ID:32EyuEb20
>>24
優等2ならじきとれるっしょ
noobマッチで暴れてきなはれ

26名も無き冒険者:2017/11/20(月) 22:15:37 ID:4vGjhieA0
そこそこ腕があればマスバッチはただの運
乗ってりゃそのうち取れるよ

27sage:2017/11/21(火) 07:07:22 ID:/gZWOZKs0
いつかとれるかなと思いながらもうすぐ500戦
めげずに頑張ります

28名も無き冒険者:2017/11/21(火) 09:21:33 ID:zI7aiG4g0
アプデ直後はリセットされるから取りやすいよ
スコG発売日にかってMバッジ取りまくった
今はもう・・・

29名も無き冒険者:2017/11/21(火) 17:46:38 ID:IBM3nKxw0
>>28
初出しの戦車は周りの成績関係なく一定以上の経験値稼げればM取れるんじゃなかったっけ

30名も無き冒険者:2017/11/21(火) 22:20:48 ID:hrHyBLOc0
https://www.bit.ly/2kJFRlx

31名も無き冒険者:2017/12/07(木) 00:26:31 ID:pm1eXgRA0
M5 スチュアート
貫通が劣っているものの、優れた砲威力を持ち、また高い機動性を生かした強行偵察やNDKを行い格上戦車に一泡吹かすことのできる優秀な戦車である、自走砲の護衛が主任務。

32名も無き冒険者:2017/12/13(水) 00:07:52 ID:crApoX0.0
なんとなくM4を使いたくなって買い戻したけど、ずいぶん前に弱体化したとはいえやっぱり強いね
特にHEしか使ってこないって油断してる敵にHEATぶち込むのが最高だわ
昔はHEATの運用なんて知識がなくて出来なかったんだけどさw

33名も無き冒険者:2017/12/26(火) 01:22:37 ID:PsvpUNHM0
M4で始めて大口径の榴弾使ってみたけど、当たれば致命傷与えれるってメチャ楽しいね
3発命中で効力射取れるとか気が楽でいいわ
ただ、ぜんぜん絞っても当たらないんだけどね…

34名も無き冒険者:2017/12/26(火) 01:31:50 ID:099.Ld8M0
実は10榴放るだけならIV号の方が強いというね

35名も無き冒険者:2017/12/26(火) 02:02:09 ID:PsvpUNHM0
えぇ…
ひょっとしてシャーマンって榴弾砲より76mm積む方が良いのかな…?

36名も無き冒険者:2017/12/26(火) 07:11:50 ID:3zlipyKI0
76mmだとDPMがガクッと落ちるんだよね
独ソとMTやってきて米中戦車に手を出したが使い方が全く分からない
ハルダウンだけは楽しいけど抜かれない訳じゃないし・・・

37名も無き冒険者:2017/12/27(水) 02:08:54 ID:RLgvXMvg0
M4の76mmは十榴と比べられるほどの性能じゃないから使わない方が良いよ

38名も無き冒険者:2017/12/27(水) 02:37:51 ID:r81PrBK.0
ありがとう
十榴で頑張るわ
一日シャーマン使ってみて、射撃の機会は作れるんだけどだいたい三回に一度しか当たってないみたい
ハルダウンしながら絞って少し頭出して撃ちに出ても拡散酷くて外しちゃうんだけどテクニックやコツみたいなのあるんかな?
隠れて絞りきれれば良いんだけどね

39名も無き冒険者:2018/01/01(月) 12:31:38 ID:O78nbJ5MO
>>38
止まる時のブレーキで拡散する

だから逆に考える
「止まる前に撃てば良い」と
微速前進しながら出て撃ってから止まって下がる

もしくはゆっくり減速して「止まりながら出る」
いつも同じ場所で正確に止まる電車のイメージ

なお後者を紫の人にやったら2回目から停車位置に置きエイムされた…

40名も無き冒険者:2018/01/01(月) 21:06:32 ID:H1i4nsso0
>>39
ありがとう
微速ってことはRキーのクルーズモードをうまく使えばいいのかな?
単発デカくてシャーマン楽しいわ

41名も無き冒険者:2018/02/02(金) 01:52:07 ID:YCwg28ZI0
T110E3で100駆と対峙したんだが、副砲塔がHEAT3発も弾いてた
これ何mmあるんだ?ハルダウンしてたから角度ついて弾いたんだろうか

42名も無き冒険者:2018/02/02(金) 20:33:45 ID:AQWvw/io0
厚さは275mm
というか親切に貫通確率まで教えてくれるサイトがあるからそこで調べな

43名も無き冒険者:2018/04/03(火) 14:21:23 ID:vNpVQqms0
T110E5って全盛期みたいな硬さはないんだよね?
できる限り被弾しないMT運用で必要なら前に出る感じでいいのかな?
あとM103乗ってて稜線から頭出すと天板抜かれてたけどE5も副砲塔抜かれるの?

44名も無き冒険者:2018/04/08(日) 15:50:13 ID:5uGpbxQE0
T20の優等2取れたバンザイ
もう何も怖くない
ウホッ! ディフェンダーさん やめてち

45名も無き冒険者:2018/05/13(日) 10:53:51 ID:uFaMKfgQ0
いつになったらT95E2の貫通212mmにしてくれるんですかWG

46名も無き冒険者:2018/05/13(日) 10:54:36 ID:uFaMKfgQ0
ついでに95チーフから頭返してもらってT95E1として再就役させてもいいんだぜ

47名も無き冒険者:2018/05/31(木) 10:07:23 ID:aHjDD/DI0
T20とT25/2の3優を無事取得 150戦以内に取れたのは嬉しい 俯角は大事だな

48名も無き冒険者:2018/05/31(木) 11:33:06 ID:LdOsijB60
T110E3なら悪名高いソ連のV4にも対抗出来るかな? いけるならT95から乗り換えようと思ってる

49名も無き冒険者:2018/06/01(金) 02:25:45 ID:vYnoH.HQ0
余裕で対峙出来る
お互いハルダウンしてるとして
こっちは金玉で戦闘室が抜ける
向こうは金玉で副砲塔が抜ける
どっちも条件は同じ

50名も無き冒険者:2018/06/01(金) 03:18:40 ID:5JsLxRNw0
E3が戦闘始めるころには味方MTはV4相手に全滅してるよ

51名も無き冒険者:2018/06/01(金) 10:07:39 ID:PzdF7OuE0
最高時速24km VS 55kmか。。。
笑えるな

52名も無き冒険者:2018/06/01(金) 11:41:42 ID:f171ZFFs0
無理ゲーすぎ

53名も無き冒険者:2018/06/01(金) 17:52:22 ID:vYnoH.HQ0
E3はもうちょいHE耐性高くても罰は当たらないと思うんだ
側面はまぁいいとして天板付近に当てられたら普通にめっちゃ食らうのは
カチカチ番長として一気に萎える

54名も無き冒険者:2018/06/01(金) 20:36:51 ID:q7vNXgbA0
T95が速くなったせいでE3の評価が下がった感

55名も無き冒険者:2018/06/02(土) 15:13:20 ID:GjJqZuPE0
>>49
E3くんは防盾下部が310mmくらいから抜けるぞ

56名も無き冒険者:2018/06/04(月) 08:51:50 ID:PrUtySg.0
>>55
そこと車体下部に大きな弱点あるからなんかT95より弱く感じてしまうのがE3
側面が。T95みたいなマジカル装甲じゃないからまず弾かないし・・

57名も無き冒険者:2018/06/04(月) 18:34:15 ID:WFBKwOew0
オッスオッス出来ないんだよね
V4なら出来るのに

58名も無き冒険者:2018/06/04(月) 19:08:48 ID:jL1Ls8560
まあそのV4も弱体化するし多少はね?

59名も無き冒険者:2018/06/10(日) 21:56:01 ID:myNjYr4I0
弱体化といってもちょっと薄くなるだけ

60名も無き冒険者:2018/06/13(水) 20:24:55 ID:t5gF1aug0
http://url.ie/12aa4

61名も無き冒険者:2018/07/24(火) 00:00:58 ID:d82bUFOU0
ずいぶん前にここでM4のアドバイスもらって何とか2優等到達したので報告
まだ取れるダメージに波があるけど何とか取れました

62名も無き冒険者:2018/07/28(土) 01:24:38 ID:lPA5livI0
M6でやっと砲を90mmにできたんだけど、世界変わりすぎわろた
使ってて超楽しい

T29はもっと強いんだろうし楽しみだ

63名も無き冒険者:2018/07/28(土) 20:34:29 ID:aYQO8GdE0
肉は強すぎてそれ以降進む気にならんくらい強くてやばい
肉は実質ティア8レベルの強さしてるからな

64名も無き冒険者:2018/07/29(日) 11:59:09 ID:mxnePzK60
今の8はロレーヌとか252が増えて全体的な性能も底上げもされたけど
金弾込めてハルダウンするだけで格上と殴り合える性能は変わってないからな

65名も無き冒険者:2018/08/04(土) 23:45:32 ID:5/4J78ow0
M6A2E1>痩せ細ったM6

66名も無き冒険者:2018/08/09(木) 23:01:04 ID:tmd6xDoc0
M4A3E8のアップグレードってどれからやった方がいいですか?

67名も無き冒険者:2018/08/12(日) 12:03:10 ID:76zCMBXY0
>>66
何を必要とするかによる。足回り欲しいなら履帯エンジンだし砲欲しいなら砲

68名も無き冒険者:2018/08/16(木) 11:21:55 ID:c.L8vap.0
E3でjagE100と対峙したんだが、頭の副砲塔がHEATを3発も弾い(?)てた
テンパってて確認出来なかったけど、何処に命中してたんだろう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板