したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドリランド ネットカードダス スレ

289トレードできない名無しさん:2021/11/27(土) 19:44:26 ID:yYZ4k4c60
まぁ『自分を押し殺してまで人と接しなきゃならないのか?!』『自分にロボットになれとでも?』
  『アナタ(キンナラ)の交友関係に従えと?!嫌ダネww!!』

刹那主義で人に関心も興味も無く『人は自分にとって物と同じ』と豪語して
いるのですし、人とプレイをしたくないという願いはキンナラ氏は叶えたでしょうに。
人と共同で何かゲームをするギルドやクランに入るとかボスを共闘して倒すとか
それが嫌とか関わらない等、報酬だけ目当てでなら願いは叶ったろう。

290トレードできない名無しさん:2021/11/27(土) 20:18:19 ID:yYZ4k4c60
他人をモノ扱いしていて、相手が血が通った人間とも思えない主義の人は
一番ドリの世界で生々しかったですな。
自分の「取説」を皆に「いい加減理解しなはれ」と主張していましたが

まぁ『セゾオンは最高傑作だ、モニュメントだぜwwww』

まぁ『(まぁ)自分を信じた貴方達が悪い』どこまでも「俺を視てくれ」
   正しいのはワタシ、これが普通なんだ、余程満足な備忘録が
   出来たでしょうね。

一連のまぁ氏の発言はドリランゲーム中に運営に逐一提出していたので
コメントの数々は残っていましたが、いつか新な被害を出さぬ為に
教訓として書き記して起きます。
それにしてもキンナラ氏がまぁチームを離脱する時にも、新たなチームを
一旦休止する時も同じシチュエーションと文言で「離脱、休止宣言」を
したのに何故「まぁさんだけは」過剰に反応したのでしょうね?

まぁ『ワタシは泣いたよ!!枕を涙で濡らしたよ!苦しい苦しィ!!』

過剰に反応したり人と逆の意見を言えば優先権が取れるとか、女子供を
人質に取れば人に言う事を聞かせられる、などと言ったゲームと言うより
人の資質に関わるのもどのような生活で身に付いた結論かは解りませんが
あまりネットの世界とは言え、自由だけど好きな事が出来る訳じゃ
無いので・・・

これを読む方が居たら、一般論としての「普通」にゲームに興じましょうね。

291トレードできない名無しさん:2021/11/27(土) 20:39:14 ID:yYZ4k4c60
もしも時が経って当時のドリの「みん掲」の子供等がここを視たとして
(そんな事は無いとは思いますが)

少年R「自分達がよく注意されるのも怒られる様な事をするのも解ってても
あまり言う事を自分等は聞きませんからね、でもそれが解っているから
ちゃんと怒ったり注意してくれる人達が居るのも嬉しく思ってますよ、
そうしなきゃ(怒らなきゃ駄目だな)ならないって解ってますし感謝してます」

アナタ方は真っ直ぐ育ってくれている事を願ってます、これを書いてる
自分もよく子供等にレクチャーしましたし、今の私があるのも
先輩プレイヤーと周囲の仲間のお陰ですからね。
では、良きゲームライフをば。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板