[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スカウトスレ part4
264
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 03:50:00 ID:6CJJxUzo0
ギルメンに言われたのは罠のワープのことです
本体のワープなんて言われたことないなー
ランクマの人たちはただただラグいわ、の一言だけで(´・ω・`)
もうサバイバルでしか生きれないお
265
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 03:54:57 ID:6CJJxUzo0
IDバラバラになってごめんなさい(´・ω・`)
266
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 09:33:19 ID:WqVGqpJM0
本体ワープもサーバー重いと発生する
ってかこちらからしてもどの職が相手でもラグいしサーバーのせいで割り切ってる
267
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 16:07:46 ID:3sZ0el0k0
自分のPC環境≧相手のPC環境>糞鯖の機嫌
268
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 16:44:16 ID:YpkxM4Xc0
どんだけハイスペでも鯖がくそな時はラグ起きるけどな・・・
埼玉出てたりGvGやってる時は悲惨
269
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:07:44 ID:YqoVSQtYO
ラグいとか言われたことないなあ、こっちが負けた時はw
270
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 02:10:15 ID:SFq7/RWY0
>>262
中小ギルドでしょ 大手入ると格段に言われにくくなるよ
大手とつながり無い、放送もしないでスカやってると煽りどころか
ksプレイされる場面に幾度と無く遭遇することになるよ
271
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 08:04:24 ID:WqVGqpJM0
スカで上位行く奴は大体一度はラグで晒されるけどな
272
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 14:42:08 ID:2s/XccvI0
某コンボ職だけど、スカはある程度の罠ワープは仕様だと思って戦ってる
サバにも問題あるからなこのゲームって
273
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 15:26:46 ID:CN1aop4E0
そもそも罠脆すぎるやないか・・・
ある程度の火力があればどの職でも一撃で全ての罠壊せるやないか・・・
274
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 08:45:06 ID:7fceQYi60
こいつラグいって言いそうだなって思うと本当に当たるから面白いw
最近は名前の雰囲気で判断出来るようになったわ
275
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 12:02:53 ID:SFq7/RWY0
コンボミス→「マジラグいわ」
デコイの始点と終点をエイムで潰す→「潰れるとかないはーwwwラガーおつw」
アサはダントツで上手い全1全2以外の高段は追い込まれるとかなりの確率で煽る要注意職
276
:
sage
:2012/09/29(土) 13:04:49 ID:2FJI53DM0
罠はHP現状ならシールド1でいいので欲しい!
277
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 14:27:41 ID:vwgl3mkE0
現状のスカで上位行ってる人の動きが見てみたい・・・
278
:
RMTOP
:2012/09/29(土) 15:08:39 ID:xtvCrDSY0
C9RMT
GOLDを購入したら、www。rmtop。jp (RMTOP)へ!
在庫900口
1口=100万GOLD =31円
今、GOLDを購入したら、1000wm抽選できますよ
www。rmtop。jp/hb_content。php?id=64
279
:
名無しさん
:2012/10/01(月) 10:14:58 ID:y4jZ2k0A0
罠ワープしまくってるのわかっててスカ使ってるんだろ?
いちいち気にせず使い続ければいいじゃん
280
:
名無しさん
:2012/10/01(月) 12:51:10 ID:lPhFouKU0
元全一がスカのラグに順応出来ないほうが悪いって言ってた
281
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 10:17:51 ID:ZJjPVaB60
はいはい全一全一
お前にはいくらかの関係もないやつの意見挙げて虎の威してんじゃねぇよ
282
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 12:06:37 ID:zR9BjwF20
なら回線絞りますね^^
283
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 12:43:52 ID:lPhFouKU0
サービス開始初期からラグってんのに未だにネガってる奴はオフゲしてればいいんじゃないかな
ラグタオの方がよっぽど怖い
284
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 13:01:17 ID:Zk1.0nQQ0
テコ入れ必要なグループの職なのにネガられましてもって感じだわ
ラグなんてお互い様だろこっちもクラウチもバスターも潰れてるっつーの
285
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 14:49:08 ID:NRQjoDVg0
ぶっちゃけラグなんかどうでもよくてスカウトって職自体が嫌いってだけだよ。罠おいてニコニコしてんじゃねぇks。どんな弱いやつ相手でも気を貼らないといけないとかめんどくせぇわ。もともと嫌いだからラグ加味してねがられてんだよ要するにランクマくんな。魔タオの次になくしてほしいわスカウト。
286
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 15:15:57 ID:4EhxVqYI0
一番なくして欲しいのはバレシュだけどな
どんなスタイルだろうとイライラするわあれ
287
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 15:53:50 ID:2EWMzveY0
なに言ってんだ?
今の魔タオはそこまで強くないやろ
バレシュのほうが100倍ピキるわ
288
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 15:54:46 ID:voPOKn/20
強くないことは無いだろ…
289
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 15:56:54 ID:bMRoNkwc0
どっちもつええよ
戦いたくないのは圧倒的にバレシュ
290
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 18:43:37 ID:2s/XccvI0
>>285
えびふりゃー乙
291
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 19:57:41 ID:nJYl2Kd.0
>>285
スカの事悪く言ってると、サバ連れてってあげないんだからねッ ヽ(`Д´)ノプンプン
292
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 13:31:22 ID:7fceQYi60
>>285
スカウトも倒せない男の人って・・^^;
293
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 02:15:54 ID:inPPRL/.0
スカと戦ってると一体何と戦ってるんだろうって気分にはなる
294
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 21:10:32 ID:LFf7mVMM0
神ヘルでのエキスパート出し方教えてください。
どうしてもkillとテクニックが低くてgood止りなんです。。。
295
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 22:53:30 ID:y4jZ2k0A0
神ヘルでキルが低いってどういうこっちゃ
テクニックは被弾しなけりゃOK、バルログのトドメ刺す直前に死んでリセットもアリ
296
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 01:56:52 ID:WvoZbvzI0
神ヘルソロでいってダスト部屋で片方しか掃除できないからキルが低いのでは
297
:
fadsfsd
:2012/10/08(月) 23:43:14 ID:xtvCrDSY0
fasdfsdfsdfs
298
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 08:04:41 ID:igqUplh60
サラドサバ20Rクリアスカのスキル振り
ttp://orange.pepo.jp/c9/?clv=63&slv2=U0245V013456X8Y02Z3!3W6Z4!Z1!Xc!XdY1!1V27W01245XaZ02!1X457!X3!1X012!4U3!&gc=hs
アタックマスタリー3まで全部取ってる理由はSP余ったから+バスターの火力上乗せしたかったから
エンチャが火なのは武器アクセの属性を火にしてフレイムの火力上げたかったから
※召喚スキルでもそいつが属性ダメならその属性上げた攻撃力は乗るからね
ボンバー、テディー、リフトキック、イーグルキック取ってないのは使わないから
ボンバーをDOT目的でM取るとSP重いしDOTって言っても合計でたった6800だし
ボンバー使うくらいならマルチショットかスピードエイム使った方が良い
チェーンストライクは仰け反るボスに使えるから1あると便利だよ
仰け反り目的ならバイタルで良いじゃん?て思うだろうけどチェーンストライクは
SSA破壊付いてるから仰け反り目的で使うならチェーンストライク
クリパッシブ取った理由は武器の魔石をクリから物理2%に変えたらクリ70%下回ったから
装備はレッドナターシャ、マシュアP弓、サラドP防具(反無し)、サラドPアクセ
レジェはサラドサバ20Rレジェ、守護はウィズダムヒーロー
299
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 17:50:48 ID:pgtv9kOw0
他の職スレでも似たようなレス見たけど流行ってんの?
300
:
名無しさん
:2012/10/15(月) 00:01:21 ID:VoEOuB2M0
スキル全部物理依存にしてくれ・・・
消費MPもっと減らしてくれ・・・
そしたら後は自分で何とかするから頼む
301
:
名無しさん
:2012/10/15(月) 11:07:49 ID:yFJstWNU0
単なる物理依存だと力5知恵5だから意味ないぞ。
物理防御は上げる手段は数多いからな知恵の方がましな現状だ。
テディとかのスキルも積極使うといっても最低力7で知恵3位にしないと意味ない。
(蛇足だが、テディにSSAか一歩前に出る位あっても罰あたらんと思う)。
302
:
名無しさん
:2012/10/15(月) 12:31:21 ID:9zr1fi9c0
罠
↑
出す前に潰される
↑
出しても破壊される
↑
破壊されなくても安地まで逃げられる
↑
仮に当たっても決定打にはなり得ない
303
:
名無しさん
:2012/10/15(月) 15:18:15 ID:wRfowaXw0
確かにダメージもそうだけど仕様的にも厳しいよね
いっそバサカ以上のリニューアルでも来たり…ないか
304
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 11:38:07 ID:U2W7dUYI0
イリュの手裏剣アサの設置ボムのが罠っぽい
ステルスっぽくも発動任意でもない罠て・・
スカのブリッドラインは壊れた機械をそこに置いてるだけ
対処法も楽だしCT長いしオワットル
305
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 12:44:01 ID:fyOZA.cw0
そもそも無敵状態で突進してくる相手に罠何て概念はない
306
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 14:46:53 ID:2EWMzveY0
ちょっとネガりすぎじゃない?
実際先月先々月トップ10に入ってるスカウトもいるんだし
トップ10いけないほどの超弱職ではないと思うんだが・・
まあvsバレシュは詰んでるけどな
307
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 15:09:44 ID:OjQymlgM0
レン、イリュ、おでん、魔タオのがよっぽど詰んでるしスカウト使ってる分には今更バレシュ増えても気にならないが
ID:2EWMzveY0は他職?
308
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 15:42:33 ID:2EWMzveY0
今のレン強い人ランクマやってないし今のレン喰えないで詰んでるとか言ってるのは
本当に対人やってるのかってレベル
しかもバレシュ増えても気にならないとかマジでないから
>>307
さんはランクマやってるだろうか?
309
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 15:49:17 ID:voPOKn/20
お前ができるからってみんなできると思わないほうがいいぞ
310
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 15:49:53 ID:OjQymlgM0
>>308
はい、やっています
ID:2EWMzveY0は他職?
ID:2EWMzveY0は他職?
311
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:09:01 ID:2EWMzveY0
>>309
確かに一理ありますね
自分の得意不得意な職がありますし
言い過ぎたかもしれません
>>310
スカウトです
312
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:24:15 ID:OjQymlgM0
>>311
是非レン対策教えてくれ
ディバイン増えて確実に無理だと諦めてるわ
クラウチ使わずに近づけないと一気に遠距離まで離されるからな
313
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:34:36 ID:RKIZpVgE0
横からすまんがディバイン持ちは確かに無理だけどイリュ詰んでるとか言ってる人がバレシュたいして問題視してないとか…
バレシュ捕まえるのとレン捕まえるのだったら後者の方が遥かに楽だし、イリュはスピードエイム結構刺さるので回避しっかりしてHP差有利 にしとけば向こうから攻めてくれるから罠も絡めやすくなる。
何段くらいの話しをしてるのか気になる。ちなみに俺は7、8段を相手にした時の話ね
314
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:40:25 ID:OjQymlgM0
それと魔タオはそこまで強くないんだって?
物理ならまだ罠が機能するんだが魔タオだと
ウニはエレック、ダクエモ
ライン、ブリットはベラビ
フレイムはバーンで一通り安定して壊せるスキルを持ってるんだが
少し残った時やCT中はマナピもあるし、罠に隠れるとハンティングでクラウチ使わされつつ罠壊される
何より壁が辛いわ スピードエイム封じられるとどうしようもなす
315
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:45:34 ID:OjQymlgM0
>>313
ごめんバレシュには射程で勝ってるから攻めてないわ
攻める必要性も感じない
スピードエイム→後ろ回避移動をかなり使ってる
バレシュは夜にランクマして6段周辺と当たる事が多い
イリュは
>>314
と同じ理由で壁がきつい 使わないイリュはまだ楽
316
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:45:36 ID:mKBS3F7w0
ディバイン2種混ざってるぞ
どっちのディバインもつらいのに変わりはないが
317
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 16:47:35 ID:mKBS3F7w0
後57キャップだと射的勝ってたが今は似たようなもんだぞ
ダメージはあっちの方が上だから遠距離対決は勝てんよ
318
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 17:04:59 ID:OjQymlgM0
食らうとしたら溜めガンスマだが・・・
78%+550 x2 みたいだ
スピードエイム
魔法79%+235 x3 おまけ程度の物理100% x3
エレクはクラウチ安定だしやはり攻めるべきでは無いと思うのだが
ちなみにバレシュ実装後は攻めていて負けまくってたよ
一度攻めない戦い方をためしてくれないか?
319
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 17:16:54 ID:cYdwQFTk0
ああ、すまん、ユニークのディバインねアレはダメ中々通らない上に目に見えてHP回復してくから無理ゲー
バレシュに射程で勝ってるとは思わないけどなあ、スピードエイムの間合いよりちょっと長い腰だめ射撃の射程、1ミスでエレクトロ入れられればEでまた硬直させられるから、回避性能と与えるダメージ的にキツイ気がする。
かと言って罠絡ませようと近づけば他のスキルの射程に入っちゃう上に転がって余裕で避けられるから詰んでる感がヤバい
イリュは壁にベッタリなら罠と一緒に攻めると良いよ。それでも壁から離れないなら爆風なりラインで壁壊せるし壁から離れればそれに越した事はないし、罠壊そうとしてくるなら回り込んでエイム刺さる。クリによっちゃエイムだけで壁壊れるからCTめっちゃ短いしイリュ相手の場合はエイムで壊すのもアリ
320
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 17:27:04 ID:AcSufyuw0
しかも、スピードエイムの間合いじゃバレシュの機動力で他スキルの射程に一瞬で距離詰めれるって言うね…で罠追尾してきたら転がって余裕でスピードエイムすら届かない距離まで逃げられる…
ガンスマしか当たらないでスピードエイム当て続けられる回避とエイムあればレンもやれないことないと思う
321
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 17:56:00 ID:OjQymlgM0
>>319
エイムド系は撃つまでが長いからスピードエイムで潰せる
射程外で構えてきたらパンプキンで浮かし少し近づいて罠設置
安定は後ろ回避移動後ろダッシュのセットか ダメージ与えれるチャンスだから勿体無い気はするが・・・
エレクは遠距離でくらったら吹っ飛ばすディープかメンタルしか届かない
だからこそ離れて戦ってる
ガンスマの事なら食らうしかない イベダ使ってしまわないようにだけ注意か
イリュ戦アドバイスありがとう、やってみるよ
>>320
予めウニ置いてるな 詰めてきた所でやりたい事をやらせないようにはしてる
ウニ動いたらボンバー構える
レンは攻めなきゃいけないからきつい イベダ使った状態で2回こけたら死ぬ
安定してこかせるスキルが、ボンバーリプレイ、ライントニングリプレイ、後ろジャンプショットorマルチ→避けたところに何でも
ディグレもかなり離れるんだよな・・・クラウチ使うとDMSが待ってる
ライン置いたらシャワーでry
スピードエイムで凍ってくれる事を願うしかない
322
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 18:16:18 ID:OjQymlgM0
ネガりすぎたみっともない
飯食ってこよう
323
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 18:32:53 ID:2EWMzveY0
>>312
攻撃は基本的にダッシュで避ける
リプレイされたら避けれないけどCT長いからおk
スピードエイムの届く距離まで近づいて矢当てる
相手が弓構えてきたらスピードエイムで潰す
クラウチして通常キャンセルスピードエイムでも可
チャージは無理だからガン逃げ
凍ったらボンバーやらパンプキン撃つ
近距離で攻撃くらったら前にイベイドしてバスターする
ディバインされても前にイベイドしてバスターかクラウチか亀でカウンター狙えば結構当たってくれる
避けられても追撃は回避できる
遠距離だったらコンボ補正マッハでそんなに痛くないからクラウチなければくらってもおk
ディグレはアーマーついてないからバスターで潰すか避けるか前にイベイドしてバスター
フレイムか亀が追っかけてるときにボンバー置くと大抵の相手はクラウチするので
自動発射時間まで待つと相手はクラウチ解除してボンバー当たるか罠が当たるかのどっちかになる
相手が逃げるときにダッシュやジャンプしはじめたらパンプキンで追撃する 当てやすいから覚える
亀やフレイムが追ってるときも同上
これくらいかな 長くなりそうだからもうやめとくけども
要はエアリアルやって亀に追わせてその間に矢当てろってことです
バスターゴリ押しして捕まえて逃がさなければ勝てる
324
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 18:43:54 ID:fyOZA.cw0
7段くらいのレン相手だと最早対策のしようがない気がする
運良ければ勝てる
325
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 19:39:46 ID:PEp5BqMk0
DMS食らって前イベイドは相手の背後ぴたりくらいの距離でかつ相手が向き変えないキャンセルしないのが条件?
さすがにそれは厳しすぎないか?しかも最後はSAなんだよなあれ
失敗したらかえってうまい具合に補正切れてウマーッされないか
>フレイムか亀が追っかけてるときにボンバー置くと大抵の相手はクラウチする
これじゃこっちがするのと同じく相手もクラウチから通常撃って普通に潰されるような・・・
そもそも追われてるときにクラウチするのか?
フレイムはこっちの弓圏外へ移動しつつ処理、ウニ回り込むように回避で勝手に爆発余裕でしたってなるんだが
ボンバーなんか構えたら本体放置で罠処理できて喜ぶんじゃね パンプキンならまだわかるけど
ディグレ生当てしようとするより爆発置いて行く感じで使う人が多いけど被弾から前イベイドバスターはいけるのか
これはチャレンジしてみるわ
326
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 21:31:34 ID:2EWMzveY0
>>325
初弾でイベイドするならバスターで最終弾付近なら投げいれるかな最終弾には若干のSAの溜めモーションがあって投げ入る隙がある
まあ最終弾出さずにキャンセルされることは多いが
キャンセルしたら追撃が入らず尚且つ近づけるということができるから儲け
キャンセルされずにバスター失敗して補正切りディバインが入ったら痛い
相手の向き変えないとかはよくわからないけどディバインの向き変えてもイベイドにはなんら問題なかったはず
>これじゃこっちがするのと同じく相手もクラウチから通常撃って普通に潰されるような・・・
亀が追ってると仮定してクラウチ→通常矢→ダッシュした時点で距離にもよるが亀が当たるわな
通常1ではダウン自体しないから仮にダッシュで避けたとしてダッシュの無敵終わりにスピードエイムが刺さる
このダッシュの無敵終わりっていうのはダッシュでリプレイが避けれないあれな
>そもそも追われてるときにクラウチするのか?
クラウチ等の回避行動しないとボンバー当たると思うんだ
回りこむように回避って言ったって亀をダッシュで避けた時点で無敵終わりにボンバーが刺さる
ボンバー当たったらテクニカル奪えておいしいって感じになると思うけどな
フレイムだと回避できずにこけたときのリスクはでかいしまずクラウチ使うと思う
ボンバー当たる範囲で弓構えてフレイム壊そうとすればまず潰せるし
クラウチ使わずに射程外に逃げようとするならさっさと撃つしな
パンプキンは書いた通り逃げてるときに使うよ
もちろんボンバーもパンプキンもCTあるしね
327
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 22:08:53 ID:OjQymlgM0
そもそもウニが起動する懐まで入るのが厳しいんだよな
仮に入れてウニ転がせたとしてもボンバー、ドリル、ライトニング、DMSでまとめて吹っ飛ばされる
レンに対してダウン時以外にボンバー構えるのはハイリスク過ぎる気が
アサスカのボンバーはレンと違って相当出が遅い
328
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 22:39:15 ID:MHWm4FC20
俺も気になったんだけどある程度距離保ってフレイム出してボンバー?
レンはパッシブで弓スキルの発射まで速度早いので簡単に刺されて罠処理されそう
俺は相当近くでダウン取ったときにフレイムだすようにしてる
自分は近づくためにイベイド消費してるけど相手はイベイド2種残してること多いから・・・ね
ってのが俺の負けパターン うまくイベダを潰せればワンチャンある
レン戦だと先にイベイド使わせるのが難しいのと接近手段が乏しいのが辛い
329
:
328
:2012/10/17(水) 22:46:50 ID:MHWm4FC20
×イベダを潰せれば
○イベダ先で潰せれば
330
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 23:09:02 ID:.tG79a9.0
アサとは性能同じじゃね
331
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 23:23:59 ID:RKIZpVgE0
ウニ起動させる距離まで近づけないってのは問題あると思うけど。
その距離までに撃ったの見てから反応できないのチャージショットぐらいだから先に回避行動するんじゃなくて見てから避けた方が良いよ
ウニ追尾の距離入ったらCTごとにスピードエイム撃ってジャンプやスキル潰してく。設置系罠はダウンとったら使って、罠と一緒に攻撃されないように回り込むように攻める。バレシュと違って機動力も近接もこっちの方が上だから魔タオ、バレシュ、ヲデに比べたら凄い易しい
332
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 23:27:09 ID:yxB06FW60
遠距離職の話なのにエレの名前が皆無
333
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 00:17:11 ID:2EWMzveY0
>>327
亀が反応するとこまで近づけないのは自分の立ち回りに問題があると思う
後遅いボンバーでも先に出せたら案外相手の後だしのレン弓スキル潰せるもんよ
普通の対面でいきなりボンバー構えるならハイリスクだが亀やフレイムが追っているときなら先に出せる機会はある
出すタイミングをミスったら亀ごと巻き込まれるがある程度出すタイミング分かってれば結構いける
>>328
ある程度離れてフレイム出したら即効壊されるから
自分もバスターしてフレイム出すことが多いかな
バスター→イーグル→タンスラ→弱点→フレイムとかおすすめ
そこから砲撃やらボンバーやらパンプキン追撃やらってお話
334
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 10:12:26 ID:voPOKn/20
エレはコンボ職やから…
335
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 10:56:10 ID:fyOZA.cw0
レン戦で一番気を付けなければいけないのは、罠置くタイミング間違えてスキル潰される事と、自分と相手の間に罠挟んで罠処理されつつ反撃される事
336
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 20:17:11 ID:A.Gnci3I0
ナターシャ持っている方に聞きたいんですが、ブレスッドとリングのopは何選んでますか?
337
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 10:21:19 ID:YWCIjCcw0
スカで一番楽しいのは至近〜近接で格闘戦異論は認めない
338
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 10:50:55 ID:g8nbrU/s0
スカにスカイキック実装はよ
339
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 18:04:49 ID:2FJI53DM0
スカって武器が弓ってのがおかしいと思うんだけど?
罠と銃を使う職だと絶対思う!
なぜハイテクな罠とアナログな弓なのよ?
340
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 22:53:45 ID:6vEzFDpU0
でも弓最速ですよ
あんな出鱈目なバランス崩壊職参考にしたって仕方ない
341
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 00:43:56 ID:U2W7dUYI0
片手はノーパソで決まりな
342
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 09:56:30 ID:ryx8d2zU0
最近始めたばかりなのですがリバイバル武器は太刀と弓、どちらをもらったらいいのでしょうか?
単純に魔法攻撃数値だけなら太刀のが上なのですが
どのスキルがどっちの武器依存なのかがいまいち分かっていません。
先輩方教えて〜
343
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 10:59:17 ID:VAFVDSCU0
太刀とっとけ
344
:
名無しさん
:2012/11/02(金) 16:25:12 ID:ryx8d2zU0
>>343
ありがとうございます
太刀もらってきます
345
:
名無しさん
:2012/11/04(日) 09:29:03 ID:wRfowaXw0
テストサーバーで新スキルブックの効果見たらすごすぎやったw
確率でフレイム・ブリット召喚とかどういうことよ
346
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 11:37:36 ID:Ks6w4wfQ0
ブック効果はPVPでは意味ないから
狩りやサバでフレイムやブリットが意図しない位置にでるということか
普通に火力上げて欲しい・・・
347
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 12:18:18 ID:1drCyjPg0
ブレマスのフラッシュでブリット一撃で破壊されるんだな
このままいけばいずれフレイムも牽制スキルで一撃になるのかな
348
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 17:11:46 ID:U2W7dUYI0
CT60秒のフレイムが20秒前後そこらのスキルに1撃で壊されるだろ
リミテやライトにんグが分かりやすい牽制にもなってない場合もあるしな
牽制後のフレイムなら分かるが60秒毎の牽制て・・
まあ使いどころ次第なんだが相手が怖がらなくなったのが一番きつい
349
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 17:15:53 ID:yxB06FW60
20秒そこらののスキルをうたせない立ち回りをするしかないよな。
一応そのためのスピードエイムなんだろうし
350
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 02:24:11 ID:Ks6w4wfQ0
フレイムさんのPVPCTをせめて40秒にしてほしいところだ
一撃で破壊されたときが悲しすぎるし
351
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 08:30:17 ID:1drCyjPg0
CT短くなった所で今度はMP持たないがな
352
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 09:27:51 ID:1drCyjPg0
タオにストロボ焚かれて、バニステで距離詰められて、スピリットチャージされると抵抗出来なくなるですが対策ありますか?
グラブでチャージ阻止出来るのかな
353
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 10:44:51 ID:N6B7EbN60
SAされたら砲撃
これくらいしかできることないかな
相打ち覚悟やベラステで近づかれたら怖いんですけどねー
レンエレよりはまだ対策しようがあるはず
354
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 16:27:00 ID:X1xE/Ops0
高段のスカって結構ナターシャ持ってるイメージだけどやっぱ火力上昇とCT減少大きいのかな
355
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 00:57:23 ID:tn31HLZo0
ttp://orange.pepo.jp/c9/?clv=63&slv2=U01245V0134568X8bY02!3Z4!Z1!Xc!XdY1!1V27W0123XaZ02!1X457!X3!1X012!4U3!&gc=hs&cn=YEZF_y01D5
狩り振りってこんなのもんでいいですかね
356
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 01:14:32 ID:b0fDguxQ0
属性について質問があります
太刀天180x2 弓火180x2 アクセ火290x3
をつけていた場合
サバイバルの15Rでエンチャントを水にした場合
弓攻撃は水属性になるのでしょうか?
また装備はそのままで守護のみ水1000に変えた時与ダメはけっこう変わるのでしょうか?
357
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 02:11:57 ID:Ks6w4wfQ0
>>355
火属性特化ならそれでいいんじゃないか
支援はパッシブとらない方がボス以外には有効だしな
ただサラドで狩りするなら火属性はかなり辛いよ
エンチャしたエイムやマルチでの魔法攻撃を多用するけどそれらが効きにくいから
>>356
武器攻撃自体はエンチャの属性にならず、エンチャが乗る攻撃には物理で殴ったのと別に
エンチャした属性魔法ダメが追加ダメとして出るだけとかそんな感じだったような
358
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 03:28:07 ID:abRkQbPo0
>>356
>サバイバルの15Rでエンチャントを水にした場合弓攻撃は水属性になるのでしょうか?
エンチャントはアイスなら特定のスキルに水属性の追加ダメージを付加するだけで
弓攻撃自体は火属性の物理ダメになるだろうね
マルチLV19で9本出る様にした場合、武器に火入れてたら火属性の物理ダメの矢が9本と
エンチャの属性になった矢が9本の合計18本出てると思えば良いよ
>また装備はそのままで守護のみ水1000に変えた時与ダメはけっこう変わるのでしょうか?
守護のみ変えても弓攻撃自体の火属性は変わらない
検証してないからなんとも言えないけどエンチャントのダメージが◯属性の追加ダメージって
なっているからもしかしたら属性あげてもエンチャ自体の火力は上がらないかも
エンチャにも属性攻撃力が乗るか検証した人がいたら聞いてみると良い
359
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 13:55:09 ID:H87Vyalw0
というかどういう目的で属性3種も入れてるのかよくわからない
360
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 14:07:14 ID:8B86y4CE0
>>359
太刀→砲撃支援属性
弓→エンチャントで火or水選択
15R→火属性だからエンチャント水に変更
361
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 14:26:02 ID:H87Vyalw0
中途半端に3つ属性上げるくらいなら15Rまで火特化50%で行って
15R用に水属性の装備持っとけばよくね?って意味
俺は15Rでも火のままで進むけど単一属性特化より複数上げのほうが良いの?
362
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 15:48:14 ID:abRkQbPo0
>>361
スカなんて属性乗るスキルが砲撃、物理スキル全部、弓の物理ダメの部分と
火属性なら火亀とフレイム、水属性なら氷亀だけなんだし単一属性特化の方が良いでしょ
>>356
の場合
弓以外の物理スキルが天属性で武器Pレアで天属性12.3%
弓の物理ダメの部分が火属性20.5%
エンチャや火亀、フレイムに乗る武器で適応される分の属性攻撃力はもしかしたら天と火が混じって
無属性になってる可能性もある
無属性になってた場合は砲撃には属性が全く乗らない、
エンチャ、火亀、フレイムにはアクセの火属性のみ適応されて火属性14.5%
砲撃の属性が武器に依存するのなら砲撃が太刀依存なら砲撃は天属性12.3%
サバの15Rで火力出したいから15Rだけ水に変えるってのは有りだと言えばありだけど
サバでのスカウトの火力的恩恵なんてメチャクチャ低いから今エンチャ火取ってて
スキリセしてエンチャ氷に変えるつもりないなら属性は火特化で上げたほうが良い
1〜14Rを中途半端な火属性、15Rのみ水にして15R単発での火力上げるより今が火属性なら
火特化で属性上げて1〜14までのトータルで火力上げるほうが火力的恩恵は大きいよ
俺ならいまエンチャ火取ってて武器がPレア2本ならルビーのⅥを4つ入れてアクセも火にして
火守護安いから火守護付けて火属性50%にするね
363
:
名無しさん
:2012/11/09(金) 17:20:32 ID:9Na2b2Yw0
数日前に野良で組んだスカなんだけど1回目と2回目調子よくて
3回目行けるところまでやろうとなって
16R開始からボスが沸くまで、18R開始からボスが沸くまで(カツ使ってる様子なかった)
この2つをPレア装備のスカほぼ1人で赤ネを外ださずに
階段の下段から中段付近で抑えてるスカいたけど20R狙う場合は
他のスカもこんな感じなの?
構成はリパ2+オデン+スカだったんだけどオデンは15から先が初めてで
正直期待できるほど抑えるのには貢献してなかったとおもう
全体的に火力そんな高くなくて18Rで時間切れなった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板