[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゆとり職
184
:
名無しさん
:2012/09/04(火) 20:37:47 ID:OvZdo3rU0
おまえはジンエレさんを舐めた!
185
:
名無しさん
:2012/09/04(火) 21:07:49 ID:E966ZsKg0
クソプレイすれば誰でもある程度は勝てるようになるよ^^v
タオ、バレシュだと8段まではそれで余裕だよ^^v
186
:
名無しさん
:2012/09/04(火) 21:08:15 ID:GkhTdqvY0
単芝常時ageの糞バレシュはゴミシュスレに篭ってろよ
187
:
名無しさん
:2012/09/04(火) 21:10:57 ID:E966ZsKg0
っていうか各職のスキルを把握してるひとなら
お手軽強職を2週間も使えば8段なんて余裕だよv^^v
188
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 09:51:02 ID:RsWCZ1bY0
つよしょくて言われてるリパだけど、今強いか?
確かに火力はあるけど上位もぜんぜんいないし、つよしょくになってる理由がわからん
SAはたしかに強い
189
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 11:07:27 ID:TgoeYXAE0
バレシュとタオが多いだけ。
その二つが減ったらまた上がってこれるよ
190
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 12:09:10 ID:o0BXMmfY0
出血 超火力 高機動 持続の長いSA無敵
弱い要素無いわな
191
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 12:25:31 ID:36Qkq.mA0
そんなに強職認定されたくないの?
上位少ないから強くないってわけじゃないでしょ(笑)
192
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 12:26:37 ID:RsWCZ1bY0
SA無敵ってなに?
リパ無敵なんかそんなあるっけか
タオはまだしもバレシュ相手に詰んでるから上がってないんだね把握
193
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 13:00:24 ID:wf0sx53w0
タオバレシュがどこにも不利つかないだの言ってるが
少なくともタオとブレマスならブレマス有利だろ
194
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 13:05:03 ID:pi7GI90U0
ないない
ガード強い上に無敵だらけ&SAバフの糞タオ様に不利職なんてないのよ
195
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 13:22:48 ID:Jl.OFNVY0
タオ不利とかねーからwww
明らかに引き出しの数が違いすぎる
196
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 15:16:42 ID:IesvtJ5A0
ヘタにスキル振ったらカウンターベラステ入って死ぬ。これがどの職にも言える。とりあえず硬直フルコン始動の数がひどい。CTもひどい。硬直の長さもひどい。しね
197
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 19:07:04 ID:zsVqsKL.0
それでワンミス硬直大ダメの恐怖を掻い潜ってがんばってると、いいところでストロボくるんだよな
SAや無敵の一瞬の隙間を突いてカウンターとったり読み合いしたりが楽しい対人でSA状態バフは本当に無くして欲しい
ガデみたく機動力なくて足遅いならまだ分かるけどさ・・
198
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 19:52:12 ID:Mf6RWkuY0
タオが持ってるってのがダメだよな
199
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 10:19:45 ID:nMLQduxEO
>>190
高機動?クラウチ付き突進スキルや二段ジャンプや無敵移動など持った職が他にも沢山いるんだぞ?
無敵だって他職と大して変わらない数しかないのだが。
まぁ出血と火力を別で語ってるような人の意見なんてこんなとこか
200
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 10:25:03 ID:1wPgxA0Q0
SAバフだけはほんとどうにかしてほしいわ
かなり前から問題視されてるのに修正来る気配もない
201
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 10:25:22 ID:Jl.OFNVY0
・デスステップが高機動じゃないと申すか
・ラッシングとかヘルバウンドの持続長い無敵SAってことだろ、日本語読めないのか
ちなみに数も多いです
・出血なくても高火力な上に更に出血が乗るんですけど
ちなみに火力とDoTは普通別に考える
なぜならガデみたいなのにはDoTの恩恵がデカいから
はい
202
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 10:48:27 ID:yaSkb5S20
>>199
これが何の職やってもダメな人の例…か
203
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 14:19:51 ID:KYku7KyM0
SSAの多さも異常、
SSA崩しにくい職だとマジ苦労するわ
204
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 18:32:18 ID:RXzsbIIAO
リパが強職じゃないって言う奴は他の職育ててみたら分かるよ。
自分が恵まれてたことに気付くはず。
205
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 18:59:14 ID:LQNppqYg0
とりあえずエレ、スカ、ヲリやってみれば?
206
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 19:20:08 ID:Xd0SjjEM0
糞ageもしもし強職厨はNGしとこね
207
:
名無しさん
:2012/09/06(木) 22:54:16 ID:RsWCZ1bY0
そうさ
リパは強職だよ
ただガードないしハンタみたいにクラウチもないから、無敵の使い方を勉強しなくちゃいけない
初心者が使ってもぶっぱでたまたま当たってラッキー程度にしかならないから
慣れないと操作はしづらいと思う
結論:なれたら強職
なれるまでカモられる
208
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 01:41:29 ID:Mf6RWkuY0
糞sageさんチーっす
209
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 10:55:23 ID:GNQTCP460
>>207
慣れてないやつはカモはもっともだが
狩りは最強職
1家に1人リーパーちゃんレベル
210
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 11:20:36 ID:IvCNRv0I0
お前らどうせ低段のくせに俺の意見が正しい!みたいなこと言ってんじゃねーよ。
リパに限らず本当に強職だと意見したいなら結果だせ。
プレイヤーに恵まれてるって事もあるが、実際に結果が出てる職が強職って考えるのが普通だろ
火力あるから、無敵あるからみたいな「理論的には〜」の意見は糞の役にもたたんわ
211
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 11:33:11 ID:diROrCdE0
>>210
お前低段のくせに俺の意見が正しい!みたいなこと言ってんじゃねーよ
212
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 11:34:19 ID:17rOUd4E0
これはひどい
最近C9始めたのかい
それともランキング見たことないのか
バレシュ居る環境で乙ってるのはザマァとしか思わん
213
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 11:51:05 ID:KYku7KyM0
単純にバレシュタオとまだ戦えるって職が今上位ってだけじゃねえの。
もし、バレタオは完璧に無理バレタオ以外の職に完璧有利つく職がいても(有利14不利2)8段以上の数はそこまで増えないだろうし。
リパもそのパターン
214
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 12:54:48 ID:IvCNRv0I0
どんな理由でも結果に結びつけない職は強くはないだろ。
これランキングを競う戦いでしょ?
>>単純にバレシュタオとまだ戦えるって職が今上位ってだけじゃねえの。
上位のバレシュタオと戦える職が今求められてるのわかってるならその職こそ現時点での強職だろ
215
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 15:00:42 ID:iGBwaPRk0
バレシュ実装に伴ってリパ激減→バレシュ激増 リパの使用人数減ったんだから当然ランキングにも入りにくくなったって話だろ
バレシュは持ってないから知らないけど他職に比べればタオに及ばないってだけで十分上位職だろう
バレシュタオ(後バサカ?)に対して不利だから強職では無いって言うが不利職少ない部類だろ ガン不利でもないし
そもそもリパバレシュに有利付いてる職なんてほとんどいねえし
216
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 15:03:12 ID:iGBwaPRk0
マチガエタ リパバレシュじゃなくてタオバレシュに有利付いてる職なんてほとんど無いって言いたかった スマヌ
217
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 15:38:15 ID:/Waye2fsO
要するにリパは勘違いで勝ってきただけでいいだろ
PSないでおしまい
218
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 16:09:37 ID:nMLQduxEO
それはあくまで各職同じ人口比で考えた話でしょ。
タオバレシュとマッチングしやすい今はこの2職と戦いやすい職が上位狙いやすいよね。
いくらポテンシャルが高くても上位に踏み込みにくい職はランキングを競うゲームで強いとは言えないと思うが
219
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 16:26:07 ID:iM5lcXYY0
話の前提がおかしくない?
キャラ性能自体で判断してる人
ランクで判断してる人
どっちで判断すべきかっていうと、俺はキャラ性能で判断した方がいいんじゃねって思うけどな
220
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 16:42:06 ID:nMLQduxEO
別におかしくなくね?もちろんキャラ性能も重要とは思うけど、
個々のキャラ性能だけで議論すると良いスキル持っていてもそのスキルが職によって
使い物にならないとかあるから(極端に言えばレンvsスカなど)
結局はランキング上位の職とその人口比を考えた相性が重要かと。
まぁこれも個人的な意見だけど
221
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 18:08:23 ID:IIX8doFA0
ファイター強化前のレンジャーなんてタオ以外にはかなり強かったが強職扱いされてなかったからなぁ
やっぱり環境による影響は大きいと思うよ
ジンエレやスカウトに有利がついてもなんのアドバンテージにもならないのと一緒だね
222
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 19:12:15 ID:uXTzpkNM0
まあ本当に対人楽しみたいって人は対人に特化されたキャラ使うんだよ。
わざわざ弱いキャラ使う必要は全くない。
雑魚キャラで強キャラを倒すのを楽しむ人もいるけど一部だよ。
223
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 20:13:40 ID:o2ZhifmU0
>>221
ファストアロー無かったからエレにボコボコにされてなかったっけ
224
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 20:15:11 ID:zKM/hKKU0
環境における優位点はあれどそれを強職と呼ぶのはおかしいな
結局タオバレシュに有利ついてもその他に不利ついてたりするのは変わりないんだから
どうでもいいがバサカ現段階でもタオ相手に強いし、以外に思うかも知れんがバレシュ相手にも勝機を見いだせる職だと思うがな
勿論バレシュ相手には不利ついてるがバサカという特殊な性能上、詰むと言う事は絶対にない
225
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 20:18:02 ID:WJoYrgfU0
通常矢でダウン取れない上にリプレイをボンバーやドリルに使いづらいレンに価値は無い
226
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 20:29:18 ID:IIX8doFA0
>>223
かなり盛ってると思うけど元エレ全一の人はレンジャー戦は1:9のガン不利っていってたよ(57キャップファイター強化前)
>>224
バサカがかなり強いのには同意ガン不利職はないのにガン有利職は多数とかこのゲーム屈指の過小評価職だと思うわ
227
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 21:09:57 ID:/Waye2fsO
>>221
レンジャーが強職扱いされてなかったって?低段すぎるよ…
228
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 21:36:44 ID:euYrl6os0
さすがにバレシュにはガン不利じゃねーの
バサカじゃ逃げシュされたらおいつけない
229
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 21:37:16 ID:nMLQduxEO
格ゲー全般におけるキャラ相性は基本的に7:3が完全に詰んでるレベルなんだけどC9では違うの?
9:1の相性で上位に行けてたなら相当運よくレンを避けないと無理に近いぞ
230
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 22:36:37 ID:zsVqsKL.0
c9で9:1とか言ってる人の感覚が、格ゲー的に言う7:3だと思えばいいよ
231
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 01:47:50 ID:/WvtEPQM0
もしかして…
今のスパアリが最高にバランスいいんじゃね
232
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 04:01:27 ID:q8XvfhYkO
気づいたようだね
233
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 04:04:53 ID:RsWCZ1bY0
だが50キャップ・・おもしろくない・・・
234
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 04:11:21 ID:q8XvfhYkO
今のスパアリで食らうタキオンやらチョークとかの硬直コンボは大体5割(ハンターで)
63キャップ時の各スキルのダメージ量を50キャップ時のダメージ量に調整すれば間違い昔の良ゲーいや神ゲーにもどる
235
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 08:47:20 ID:bwXRUs0c0
いやタオは10割使えるやん
いっそ硬直なくすか硬直中でもイベイド使えるようにすればいいんだよ
236
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 10:51:21 ID:zKM/hKKU0
>>229
格ゲーにもよるがC9みたいな長時間硬直やら一方的な有利射程からローリスクオナニやらは少ないのも事実
それでもうまい人同士だとワンミスで死ぬとかあるけどC9は読み合い以前にある特殊パターンで詰むというのは間違いなくあると思うよ
初期職に比べて新職は比較的ローリスクで起点取れるのが多いね
237
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 11:54:50 ID:/WvtEPQM0
今のスパアリの方が本鯖より楽しい
ワンコンで死ぬこともなかなかないし、SPも少ないからスキル振りも変わってくるし、火力もバカみたいにあるわけじゃない
本鯖はイベイドなかったら悪けりゃ10秒で殺されるからな
238
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 12:10:46 ID:rWUIb/xY0
>長時間硬直
ぶっちゃけチェーンが硬直長すぎ。他も長いといえば長い。反撃できる位の硬直でおkだと思う。
>一方的な有利射程からローリスクオナニ
レンとバレス位じゃね?有利射程と言えるのって、本来遠距離職もある程度近接で戦ってる現状でっていう。
239
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 13:16:20 ID:zYHRQ8Mc0
格ゲーでも、強すぎて叩かれてるキャラなんていくらでもいるわけで
強キャラ使ってオナニーも、弱キャラつかってマゾプレイももはや伝統
240
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 15:01:32 ID:QDSk5I/M0
バランスで言ったら最弱のジンエレ・スカも集団戦だと十分強キャラだからな。
狩ではジンエレは早くないけど楽だし(中堅下位だけど)、スカは弱点把握がある。
ウォリやシェードエレはPVでネガルのは分かる。
それしかないんだから・・・。
241
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 16:24:29 ID:.OhXsO0o0
ヲリも団体戦だと相手にするの結構面倒だけどな
ブレマスなんかよりか強いんじゃないかなと思う
242
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 10:20:53 ID:zKM/hKKU0
ウォリ弱いって定期的に言う奴がいるから俺も定期的に言ってみよう
ウォリは普通につえーから、お前の下手さを職性能になすりつけんなっていう
243
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 12:26:29 ID:m.EZtLes0
起床が実はスレ並に糞じゃね?無敵状態でスライディングとかチャージとかされるんだが。
244
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 12:41:06 ID:KYku7KyM0
テクニキャンセルはチャージとスライディングなのかな。
スレちゃんとは方向性が違うと思います。
ウォリは相性面が微妙すぎる。
245
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 13:34:45 ID:3x/Q0WpI0
ヲリメインキャラの1つだがどこが強いのか全然わからん
言うのは結構だがどこがどう強いのか言ってくれないとヲリにボコられた下手糞にしか見えない
強いと思える要素を言ってくれ
246
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 14:05:59 ID:m.EZtLes0
>>245
?
突進強い、投げ強い、単発火力はある。
ヲリの嘆きは拾いスキルがない事で、捕まえてからのコンボ火力の
ダメージレースが不利な部分がある。あ、後防御が弱い部分があるな。
コンボ職であることに拘ると弱いけど、無敵とかSAとかの優遇理解して
投げ職突撃職だと理解すると十分強いよ。
247
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 15:18:15 ID:0pUeM8jc0
ヲリつえーよヲリつえーよ
Eバッシュでイクシオンたん脱糞しながら昇天したおおwwwwwww
248
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 16:23:53 ID:3x/Q0WpI0
>>246
言いたいことは解る でも投げ職扱いされているが実際投げが強いかと言うとそうでもない
エアープレスは起床攻撃で反確 そこからフルコンもありうる クラッシュは相手の起床の方が早いという謎仕様
ストライクはまあ普通の投げだし
249
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 16:40:49 ID:LQNppqYg0
つかヲリが有利な職ってのがそもそも思いつかない
エレ・・・・・・・・?
スレ、アサ、シャドウには隙が大きい技が多いせいであっさりつかまるし
ガデはジリ貧で負けていく、ブレマスは火力もそうだがコンボ力の差であっさり逆転(つかこっちの技の隙にカウンター置かれるとどうしようもない)
イリュはあんましあたらんからわからん。残りもほとんどいうまでもなく不利・・・だとおもう
つかヲリつええっていうけどヲリで上の方って少ないし(人口もすくないけど)、単に相手のがうまいだけじゃね?
250
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 17:27:18 ID:vgOqpJHk0
コンボ火力弱いってコンボパーツのレベルを見てみろよ
M振りスキル何個使ってコンボしてんだ?
251
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 17:37:35 ID:KYku7KyM0
ウォリ長らく使ってるけど有利なのは ブレダンとエレとレン(互角って言う人も多いと思う)かな
一方互角は イリュ オデって俺は思ってる。残りは不利
>>250
やればわかるわ。
相当コンボ火力重視の振り方してるがコンボ火力は確かに低い。
攻撃一個一個が長いからDPSがどうやっても低くなる
252
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 21:06:33 ID:8poaYKx60
ヲリとか強い弱い議論するほどのものじゃないだろうに・・・
単発火力だろうがなんだろうがヲリの性能なんてせいぜい中の下か中の中くらいだろ
必死にネガるほど弱くもねぇしゆとり職スレで騒ぐほど強くもねぇよw
253
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 23:10:18 ID:FDUHVLY2O
スレタイ読み直せ
ウォリの話題なんていらねーんだよ
254
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 15:31:53 ID:sP53SLdk0
まあ決闘においてはリパなんかはもうゆとり職の域からは外れたしね
レス1個ずつ読んでくとこの時期はこいつがやばかったのかとかよく分かるから
見てて面白い
とりあえずバレシュ弱体化まだですかね?
255
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 18:39:49 ID:KYku7KyM0
リパは現環境のゆとり職ではないって感じだろうな。
多くの職に強くても環境TOPの層に弱いからまあゆとりではない感じかねぇ
とりあえずバレシュ弱体はよ、タオもだよ
256
:
名無しさん
:2012/09/11(火) 17:25:05 ID:D1GkBD020
リパは狩り専で1匹持ってると楽
257
:
名無しさん
:2012/09/11(火) 23:52:43 ID:ubNZZWGUO
韓国の去年の11月〜今年の2月あたりまではウォリが最も高段位の多い職だったのに
今は向こうでも9段以上が少なくなったみたい
258
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 01:10:36 ID:sP53SLdk0
リパは狩り性能はトップクラスだからなあ
狩り用に1匹は誰かが作ってるイメージ
259
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 16:14:50 ID:nMLQduxEO
もぉこのループな話題いいよ。
あーでもないこーでもないで結論なんか決まらない。
唯一全員意見が合うのはタオバレシュが強すぎるって事。時点でブレマス。
もう修正くるまで話すことなんてないだろ
260
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 16:40:30 ID:L8O3iSMc0
話すことないから同じこと話しとるんじゃい
それに結論決めたいとかじゃなくて、単に自分の意見を言いたいだけっしょ
261
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 20:58:59 ID:RsWCZ1bY0
話すことないなら定番のゆとりランキングいこか
タオ・バレシュ>ブレマス・リミガ・ブレダン・バサカ
262
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 21:36:16 ID:L8O3iSMc0
しかしタオってすごいな
初期からいるのて新職にも劣らずに不動の強職
タオ以外の初期職はいろいろと順位変動あったのに
ところでタオに弱体入ったのってソウルバーン以外に何かあったっけ?
263
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 21:37:18 ID:Jl.OFNVY0
ディライトやな
まぁそもそも追加する意味が謎だったからアレだけど
264
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 21:39:56 ID:RXrfTaDs0
つか強化されたし
265
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 22:22:33 ID:/61Q4xS6O
>>263
当時は韓国でタオが人気無くてディライトでテコ入れ
ディライトの効果をチートにしすぎて弱体
日本はチートバージョンを長く続けすぎて弱体時に公式にまで
「これじゃ狩りになりません」とか書き込みが本気で湧いた
266
:
名無しさん
:2012/09/12(水) 22:25:12 ID:Jl.OFNVY0
せやな
そもそもディライトなんていらなかったんだから
弱体されたディライトでも強化と言ってしまうこともやぶさかではない
267
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 01:21:27 ID:YgCGzQx.O
ベルベットスマッシュのSA、スピリットチャージのSA?削除もあったね
後はシャマ共通のエレックやらスピスマが微弱体されたくらいかな?
268
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 11:44:40 ID:0UWrBUYo0
強職、強職いうて
グチグチ言うくらいなら自分もつかえよって話だよな、
そういうやつに限って変なプライドもってるから、マゾ職でボソボソ言いながら
269
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 11:47:16 ID:kQyFGsMc0
そういう問題じゃないからこんな言われてるわけで…
その理屈でいくと全員バレシュになるんだけど。
全員ほとんど同じ職で戦って楽しい?って話だわな
270
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 12:13:50 ID:V0KR4zPs0
この職が好きで、負けても楽しい!ってグチグチ言わない人もいるよ。
負けて、暴言吐いてるようなヤツは強職使って勝てばいいのにね。
271
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 12:44:10 ID:pO5H1NcY0
昔は最強職言われてたエレとスカの事もたまには思い出してあげて下さい・・・!
272
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 13:04:51 ID:upLXs6Gs0
激増したバレシュとユニで過疎った今、現時点での最弱職をヤリ玉にして何の意味がある
273
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 17:08:54 ID:nMLQduxEO
>>269
仮に全職均等に人口が別れても楽しめるのはタオバレシュだけです。
274
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 17:12:03 ID:IesvtJ5A0
アサシンで負けても全然楽しいけどバレシュ使って負けたら顔真っ赤な俺に謝れ!
275
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 17:13:24 ID:IesvtJ5A0
>>269
もともとTPSアクションシューティングゲームだったと思えばいいんじゃないですかね。GANTZみたいに。
276
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 17:26:25 ID:8SgveSXI0
バレシュは弱くても死ね
277
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 18:31:28 ID:QBTmbFGg0
>>275
レン「」
278
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 05:05:03 ID:/Waye2fsO
しんじがTwitterでラグタオ氏ねとか言ってんぞー
その理由が3本でって、3本って普通なんじゃ?
279
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 09:30:49 ID:YeJ7gnWY0
統合されたらラグの多さに発狂するんじゃないですかねぇ
280
:
名無しさん
:2012/09/15(土) 17:26:46 ID:QDSk5I/M0
それは唯一の朗報だな。
281
:
名無しさん
:2012/09/17(月) 17:44:11 ID:eZAzb0YE0
結合の前にやる事があるだろ・・!
282
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 01:47:28 ID:Fz6UQ8uE0
>>278
ふつう4ほんだろ
283
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 01:18:35 ID:N20u.c9.0
クロスブリッツ削除まだですかー!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板