したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ARランク【量産型ガンダムF91(ハリソン専用機)】-機体性能評価スレ

1名無しさん:2013/09/12(木) 16:45:55 ID:Z5zVTh8c
■機体ページ
ttp://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%CE%CC%BB%BA%B7%BF%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0F91%28%A5%CF%A5%EA%A5%BD%A5%F3%C0%EC%CD%D1%B5%A1%29
実際に使用しての感覚、評価などを書くページですのでそれ以外のコメント、雑談はご遠慮願います。

上記以外の話題は
■外部掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52865/
■2ch 各板
ttp://find.2ch.net/?STR=SD%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5%AB%A5%D7%A5%BB%A5%EB%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
をご利用ください。

2名無しさん:2013/09/12(木) 23:03:52 ID:4lbmI3IY


3名無しさん:2013/09/13(金) 01:57:05 ID:P5HQ3tgU
変形前は格闘の振りやバルカンの係数も考えると、エールストライクや素デュエルにも劣る
変形後は全機体最速クラスで格闘も速く、太ビを持っている上に、突撃指揮なしで拡張グークラスのブーストを持つ
太ビはレスポンスも悪く2本型なので使い勝手は少々悪いものの、変形後の性能自体は全機体トップレベルと言っても良い
しかし問題は、低性能の変形前でいかにSPを2ゲージ目まで貯められるかという事であり、相応の部屋で対戦して1機目のHP8割で変形出来ることは少ない
また変形できたとしても、自身がゲロビのため全弾に非常に弱いという欠点がある
貰っても、ゲロを吐いても最悪であり、全弾持ち相手には極力近づかないという対処法しかない
しかし、部屋の構成によっては無双出来る場合も多く、非常に不安定な機体と言わざるを得ない

4名無しさん:2013/09/13(金) 03:17:17 ID:H.juUhbo
究極のナメプレイ機体
一機目集中砲火or完全放置→二機目完全放置
でCランクより価値の低い機体になる
わかってない奴やSPタンクがいるとABC部屋にSランクがいる状態が続き無双

5名無しさん:2013/09/13(金) 05:03:44 ID:aV1vL7GY
変形前と後の性能がとにかく極端に差がある
手裏剣投げる忍者のようにとにかく序盤でSPためることが肝心
相手全員に理解して動かれるとどうしようもないが一人でも鴨がいると忍者のように無双可能な機体

6名無しさん:2013/09/14(土) 14:28:40 ID:pUjYiR7o
上で書かれているように9
こいつが変形してたら全弾持ってるやつはとにかくこいつに投げるべし。
ゲロビだから相殺はできないしゲロビ撃たせれば一気に空気化。
当てて落とせればそれでよし。

自分で使うときは相手チームの地雷をちまちま削ってSPを溜め、
変形したら絶対にSAはもらわないように立ち回るとすごく強い。
が、SA撃たれると一気に終了になる可能性が高い、
さらに機体の特性上こっちからSAを撃つのは自殺行為なので
SAなしで立ち回る必要がある。

7名無しさん:2013/09/14(土) 17:06:03 ID:Mo1pf0uo
欠点は明確だけどハマれば強いね
理解して使えば乗り甲斐のあるMSだと思う

8名無しさん:2013/09/16(月) 00:27:06 ID:tUyh0hD.
前評判とは打って変わり、実装されてから使用者が激減した玄人向け機体。上にも書かれている通り、振りの遅い格闘、連射の遅いバルカンと変身前は初期実装のAチョキ組にも劣る低性能っぷり。
オマケに武器の持ち替えモーションがない為、スワップでの機動性の低さの誤魔化しも利かず回避行動もままならない。とはいえ、ライフルのレスポンスは良い為、一番の不安要素である格闘戦さえ避けていれば多少なりともゲージ回収はしやすい。
変身後は言わずもがな、Aランクの枠から外れた強さを誇る強機体。スキル効果と突撃指揮が同時に発動すれば格闘機も真っ青な機動力と格闘性能や遠距離対応のヴェスバー、牽制から削りまでこなせる高速連射のマシンキャノン。
吐き切った後の弱体化を考えるといかにSAを使わないか、というスキル維持が前提の機体。
発動後は被弾を貰い易い格闘戦は仕掛けず、ヴェスバーとマシンキャノンによる射撃主体で戦うのがセオリー。
しかし、ちゃんと格闘に行ける時に前に出なければ芋扱いされてしまいかねないので注意。
ゲージ貯めもスキル維持も大変だけど、維持さえし続ければ…といった感じ。お気軽な強さではないものの、プレイヤー次第でかなり左右される機体。

9名無しさん:2013/09/16(月) 05:15:12 ID:pwbTGWl.
変身機体でゲロビSAなのは本当に困る
乱舞だったら良かったんだがなぁ

10名無しさん:2013/09/17(火) 10:15:31 ID:YT78wQHo
SA使うと強性能終了はいいハンデだと想う。
マミガンと一緒で手動エイムきっちりこなせる人が使うと、動きながらヴェスバー出来る玄人向け機体だね。

11名無しさん:2013/10/04(金) 08:01:08 ID:SdQZYuL.
完全放置プレイされるとこを生かして無理やり突っ込んでも
なお放置の場合がある

12sage:2013/10/31(木) 12:15:38 ID:c7bjb6zk
変形前 回避動作+BRする人はのれない。
そんなことしてる暇あったら3発あてれる

変形後マシンキャノン10連射をAIMで当てまくる
火力でダメ勝ち余裕

ゲロビ1機目からはいても余裕

ダメージ5割軽くいくゆとりw

13名無しさん:2013/11/01(金) 12:30:09 ID:XWlsINII
まぁ回避行動取らないと3発当ててる間に10発ぐらい食らうがな

14名無しさん:2013/11/02(土) 20:51:18 ID:pUjYiR7o
でも1機目の序盤はある程度壁になるのは有効。
序盤ガン無視がきついからBRをネチネチ当ててタゲを集めれば
HP50%くらいになることには変形できる。

15名無しさん:2013/11/11(月) 06:51:03 ID:ZEquwqQM
ロリコンのHP50%≒7000ダメージ回収して溜まるゲージは4900
壁()しながら残り13100をBRで溜めれるなら変形するまでもなく敵は壊滅するわ
それくらい弱いnoob相手にしか通用しない機体

16名無しさん:2013/11/16(土) 23:10:27 ID:5czV9Ib6
一般で使えばいいよ

17名無しさん:2013/11/29(金) 01:30:23 ID:uWF/KX76
そりゃ一般ABCで使うとたのしそうだ。弱点らしい弱点が消える

18名無しさん:2014/01/30(木) 12:47:58 ID:4UCTZU0A
くっそ使いにくい

変身前スワップ出来ないとか知らんかったわ
変身してからもヴェスバーは三発打ち切り8秒リロード、マシンキャノンも30発、7秒リロードが地味にきつい。

これで戦果出せる人はこの機体の立ち回りを熟知してるんだろな

19名無しさん:2014/01/31(金) 19:44:26 ID:ukUKF3oI
変身後の2番使いにくくない?
遠距離主体と割り切って使うならまぁ・・それを活かせる足もあるんだけど
銃身が長いのと腰から打つのが遠距離以外のレンジだと使いづらいなぁと思った
ビームランチャーならここも当てやすいんだけどなぁ・・と感じたよ
撃つまでに若干溜めがあるのはエイムし易いっちゃし易いからさいいけど
上2つの理由で
正直ビームライフルを残してくれてたほうがありがたい気もしないでもない。

20名無しさん:2014/02/01(土) 15:57:10 ID:nMofjnWU
変形前放置され過ぎてワロタ

21名無しさん:2014/02/02(日) 20:31:55 ID:kVg8bGSM
あるある
あたかもゲームに参加してないレベルで無視られる
しかし変形した瞬間多方面から全弾飛んでくるから笑う

22名無しさん:2014/02/02(日) 23:16:23 ID:rfdYpL4.
>>19
中距離なら少し間合いを詰めて、性能が凄くいいマシンキャノンを使えば問題無いんじゃね

23名無しさん:2014/02/04(火) 04:41:13 ID:pwbTGWl.
さすがに無視られるとか後ろにいすぎだろ
最低でも突指揮出すまでは誰よりも前にいないと駄目だよ

24名無しさん:2014/02/06(木) 21:45:45 ID:weuDvOjY
使ってみて思ったけど変身前は無視安定というのは言いすぎだね
2番がリロード以外A中距離型相応だから普通の射撃戦はこなせるし連射すればそこそこ火力も出る
攻撃力の上昇量が落ちたといっても突撃指揮も未だに強力なスキル
もし本当に無視されてるのなら下がりすぎなんじゃないかな

変形後はここで言われてる通りの印象
撃ち切りとは言ってもリロードが遅くて連射してると弾数管理してても何も撃てないタイミングが出てくる
ヴェスバー自体の性能も判定の太さと射程は優秀だけど発射位置や挙動やリロードを考えるともう少し倍率が高くてもいい気がする

25名無しさん:2014/02/07(金) 03:10:47 ID:3DTGkEqs
今更当たったから使ってみたけど大して強くないねこの機体
持ってなかったから今まで強い機体だと思ってた

26名無しさん:2014/02/11(火) 15:48:01 ID:ukUKF3oI
変形後はマシンキャノンは優秀でも2番がいまいち微妙なんだよね。
他の優秀な射撃機体には変形しなくても似たような強さの武装も珍しくないし
どの機体と比べるかによって評価も変わってくるとは思うけど
スキル制限HP制限したからこその武装性能ではないと思うな・・

ブーストも糞ながいけど回復速度が遅すぎて、回復速度上昇効果もち機体
より絶え間なく動くことができない印象。結果的に継続的な機動力で拡ブ持ちよりも劣ると思う
弱くはないとは思う。強くもないと思うけど

27名無しさん:2014/02/17(月) 06:33:09 ID:8K5VbyNo
こいつの強さは超機動で移動しながらの2番、もしくは至近距離で格闘誘っての3番にあると思う
もしくは広いマップなら徹底的に距離を維持しながら遠距離を撃てるという部分が強い
逆に狭いマップで距離を取ろうとするこいつは無視でOKだし、そもそも変形しなければBR1本の機体
それならその辺に転がってる凡機体と大差ない、というかスワップ無い分劣化なので
使う側でも使われる側でも変形するタイミングが鍵、変形後でも誤った使い方をすると一人だけ機数がやたら残ってるパターンもよく見る

28名無しさん:2014/02/23(日) 02:20:20 ID:A.joGDwA
変形後の格闘について述べてる人パッと見いないけど(>>8ぐらい?)、変形後は格闘振りに行くっていうのも選択肢に入ると思うんだけど
上下判定、係数、キャンセル速度を考えるとかなり使える部類
2番3番共にリロード性能良いとは言い難いし、3番が届くような立ち回りしてると1番が選択肢に入る場面も多くなる
ブースト回復バフ無いとはいえ、最低時でもブースト量5秒はあるんだし、1番の性能的にも殴り合いしても負けることはそうそう無い
2番3番撃つだけで、迎撃時にしか1番を使わないのは勿体ないほどの性能だと思う

というか無視られるって人多いけど、そんなに無視されるかな?
使用回数200程度だけど、今のところ露骨に無視されたことは1度も覚えがないんだけど
無視されるって人は、2番スキル発動を意識し過ぎて後ろに下がり過ぎなんじゃなかろうか

29名無しさん:2014/03/05(水) 13:31:31 ID:MPnQdzdM
変形して殴りに行くころには相手もsaたまってることが多いからゲロビのこいつにとってはリスクが大き過ぎるんじゃないかな?

30名無しさん:2014/03/05(水) 20:55:16 ID:QSGWdgHA
>>29
相殺を考えるならそうかもしれんが変身後のこいつの敏捷は高いし格闘も早いから
1,2発1番当てて逃げればSAがかなり飛んでくる、ゲロビ、範囲なら上、格闘なら←→で避けられるし、
まぁ弱ってる奴をリスク承知で殴りに行く人は居ないと思うが(相手が誘導ミサ、ファンネルで芋ならまだしも)
多少のHPならヴェスバー3発とマシンキャノンでつぶせるからね

31名無しさん:2014/03/05(水) 21:33:33 ID:N2cUPuCY
状況次第で孤立してるのを狙うならありじゃないかな。

32名無しさん:2014/03/28(金) 21:46:48 ID:1mIFE66.
分身くれよー

33名無しさん:2014/03/29(土) 18:18:24 ID:rVPhg/oU
MEPE無しでの最大稼働が量産型の特徴なんだから分身はないだろ
トランザム機に分身ならまだわかるけど

34名無しさん:2014/03/30(日) 01:42:11 ID:c4A5Bjw.
まさかの真実。変身前スワップできないのはバグだった

35H・マディン:2014/04/08(火) 06:00:16 ID:mWSoJTvI
メス

36名無しさん:2014/04/13(日) 21:55:55 ID:J/mo71tQ
>>34
え 本当? じゃあ変身前スワップできるようになるのか?

37名無しさん:2014/06/19(木) 21:16:44 ID:eG0R3HEo
変形前がスワップできるようになってるだと・・・

38名無しさん:2014/06/27(金) 14:09:33 ID:OLX.gphY
>>37
こマ?

39名無しさん:2014/06/28(土) 09:39:02 ID:rzkFltBo
変形前スワップ可能になって弱点が消滅した、元々ブーストも多いので平凡な射撃機としての運用は可能
変形前さえ使い物になる今、最大稼動モードでゲロビ撃つことのためらいも減ったので、とても柔軟に動ける

40名無しさん:2014/09/03(水) 22:11:29 ID:V.oVYSHo
スワップ解禁されて更にヤバくなったな
元々、変形前もブーストちょい長めの3.3秒だから十分戦えるようになった
変形すればSランクに匹敵するバケモノになるし恐ろしい機体

41名無しさん:2014/09/04(木) 02:25:35 ID:YcWxRTU6
どっちにしろ扱いは難しいかな

42名無しさん:2014/09/05(金) 16:04:09 ID:BjNCCMxc
ハイペリオンもそうだけど、変身後がゲロビの奴って
部屋に全弾持ちが増えると急に立ち回るのが難しくて窮屈になるからね

43名無しさん:2014/09/05(金) 16:08:22 ID:TMik9uOc
機動力乏しいハイペリオンならともかくロリソンなら防御型で全弾持ちのSPレーダー確認しながら逃げ撃ちするのも手よ

44名無しさん:2019/01/10(木) 20:47:16 ID:2cNh3cEc
変形前は取り回しのいい中距離射撃機、変形後はフィールドを駆け回るマルチプル万能機
スワップを獲得した今むしろ使いやすいのは変形前だったりする、それほどまでにライフルの有無はでかい
変形後は撃ち切りリロードしかないためにとにかく弾不足に悩まされ、必要時に撃てない事が多くなる
その代わりそこそこ優秀な格闘を得られるので、ただの射撃機としての運用よりは格闘も視野にいれた動きが必要
使いにくく安定した戦果には腕が必要だけど、オンリーワンの操作性で楽しさはトップクラス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板