したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Aランク【ガンダムX】-機体性能評価スレ

36名無しさん:2011/11/28(月) 22:05:19 ID:???
リロードアップ持ちの機体のダウン射撃は遅くても8秒なのに
リロード系スキル一切無しで9秒とかダントツ最低クラスだな

37名無しさん:2011/11/28(月) 23:01:45 ID:???
SAだけじゃなく3番の威力をスキルで強化してもいいのよ?レベル

38名無しさん:2011/11/29(火) 00:19:17 ID:???
必殺覚醒じゃなくてサイサリスみたいに必殺値を高めにしてくれればよかったのにな

39名無しさん:2011/11/29(火) 00:47:21 ID:???
SAサイサと同値にしても良かったよなw

40名無しさん:2011/11/29(火) 01:14:31 ID:???
確かに核と同じだったら・・・とは思うが。
もしかしたらミッション対策かもしれないなぁ・・・。
ゲージ溜まりやすいミソで核と同等のゲロビ連打したらアッという間に終わりそうだ・・・。

41名無しさん:2011/11/29(火) 01:20:22 ID:???
せめてSAも原作再現で、障害物貫通、HITすれば耐久、防御にかかわらず
即死にしてくれればよかったんだがね・・・・

42名無しさん:2011/11/29(火) 04:40:23 ID:???
ミッションは敵のHPが高い場合が多いから、必殺30の覚醒だろうとそこまで有効じゃないと思う
ゲロビが2LLLと同じかそれ以上の太さになれば、結構使いやすくなりそう

43名無しさん:2011/11/29(火) 06:39:01 ID:???
1番、出が早い(セイバーと真正面から同時に斬り合って勝つ程度には早い)
2番、レスポンスがいい。リロード微妙。
3番、かなり太く出が異様に早いためとても当てやすく、隠れてる敵への判定当てもしやすい。リロードかなり遅い。
スキルはどうしようもないけど機体自体はいい動きをするのでチョキの立ち回りが出来る人なら思ったより戦果はあげれる。
個性的ではあるけどAパーらしさは全然ないよね。

サイサのこと考えると必殺30にしてほしかったよなぁ・・・・w

44名無しさん:2011/11/29(火) 09:57:55 ID:???
Aパーのステータスを貰ったBチョキみたいな感じ
具体的に言うとバウと武装/SAが同じ
スキルはバウの方が遥かに優秀

45名無しさん:2011/11/29(火) 11:23:27 ID:???
>>44
バウは豆鉄砲してるけどな・・・
あとこいつがAである事の最大の利点は
SAの基礎威力がAランクのものになること
即ちロマン、バウとは武装は同じでも目指すものが違うんだよ…

46名無しさん:2011/11/29(火) 11:30:51 ID:???
パラメータやリロード面では悲しみを背負っているけど
射撃及びSAのレスポンスや、格闘の振り、格闘二段目三段目の踏み込みなど
使ってみてわかる部分では良好な性能だな
ダウン射撃のリロードが遅いのは、逆にダウン量産しないって意味だと味方の信頼性は上がる……かもしれない
火力のなさで「うわぁ……」と思われても仕方ないが

しかし何より

ダッシュモーションはダントツにかっこいい
一見の価値はあるね!

47名無しさん:2011/11/29(火) 16:12:46 ID:???
地味な機体ながら少しでも戦闘に貢献しようという姿勢により隠れた良ユニットとなったバウと
ロマンを追求するあまりちょっとコメントしづらいユニットになったコイツ、比べるのはかわいそう。悪い意味で
3番やSEの色が独特の青白い色なのでかっこいい反面、どこにいるかバレバレです

48名無しさん:2011/11/29(火) 16:53:15 ID:???
>>40
2番が強力で、ミッションだと威力発揮するから
3番は弱めておくかーってことならわかるが
2番って普通のBRだからなあ

49名無しさん:2011/11/29(火) 17:25:45 ID:???
普通の、とはいうが実際2番上手く使うと他のBRよりレスポンスの良さが目に付くと思うぞ
少なくとも俺が使った感じパーZよりはBR使いやすい
瞬間火力を出せる機体ではないが、こいつがしっかり構えてるだけで相手グーはかなり面倒

まぁチョキに張り付かれると面倒くさい機体ではあるよね 
味方しっかり見て壁にしつつ攻撃できる人なら楽しく遊べる機体だと思う
覚醒ゲロビ使う場面選べばわりと2機巻き込むの簡単だしな
味方がしっかりしてるグーなら乱舞SAで逃げた敵も狩りとってくれるし、中途半端に物陰に隠れてもガンガン当たるのは魅力的

あとは低めの敏捷や2番じゃ盾がないことを考えて大体スワップ前提ってとこか
使えない機体じゃないし、使ってて楽しいって機体 見せ場もあるし割と良いバランスに仕上がってんじゃないかな

50名無しさん:2011/11/29(火) 18:38:39 ID:???
折角の頑丈な盾が射撃中に消えてるのはかなりの欠陥だよな・・・。
盾が結構軽減してくれるのに・・・。
何故盾に銃を入れたし連邦開発部

51名無しさん:2011/11/29(火) 18:58:38 ID:???
>>50
むしろ
開発者A「ライフルと一緒に盾つければ一石二鳥で便利じゃね?」
開発者B「お前天才!なら盾を別につけなくて済むな!」
という流れなんじゃね?w
脱線失礼w

52名無しさん:2011/11/30(水) 03:28:44 ID:???
>>51
その結果、めっちゃ大破してるけどな、あの盾。ライフル道連れで

53名無しさん:2011/11/30(水) 18:32:43 ID:???
>>52
Xって本編でもやたらシールドとかビームライフル壊されるからな
素Xのみならず、後継機のDXも同じく

54名無しさん:2011/11/30(水) 19:41:25 ID:???
ディバイダーはよ

55名無しさん:2011/11/30(水) 21:25:06 ID:???
そしてディバイダーも盾という・・・

56名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:28 ID:OleF5BbA
SAの時だけでいいからGビットを

57名無しさん:2011/12/01(木) 01:58:46 ID:???
>>56

Gビット出るとしたら、ジャミル搭乗機として別で出るだろうな

58名無しさん:2011/12/01(木) 04:53:28 ID:v9bO.jQs
すごく・・・普通です・・・。
確かに原作でも10話程度でボコボコにされた挙句
サテライトキャノンを破壊されてXディバイダーに換装されたけど
何かしらもう少し突出させて欲しかった。

59名無しさん:2011/12/01(木) 08:51:21 ID:???
わかったよ兄さん・・・・・

60名無しさん:2011/12/01(木) 09:56:08 ID:???
パーのZガンダムをロマン型にマイナーチェンジしたような感じだが
時折どの距離で戦えばいいのか自分で分からなくなる

61名無しさん:2011/12/01(木) 10:10:30 ID:???
救いと言えるのかは分からんが
デュナメスと比べて
3番のリロードが遅い≒(遠距離ではなく)前に出る必要あり
2番の(有効)射程が長い≒(中距離にしては)やや後ろでも大丈夫
ということでデュナメスよりは2・3番武装の間合いが噛み合ってるな
大体2番の射程で戦えばなかなか優秀?
ただ…格闘も振りに行きたくなるのがw

62名無しさん:2011/12/01(木) 11:22:26 ID:???
3番の出が早いように思える
スキルに防禦指揮があったらと思わざるを得ない

63名無しさん:2011/12/01(木) 12:59:34 ID:???
底力あるから防御の方が足りないんじゃないかな?っとスペ見て思った

64名無しさん:2011/12/01(木) 15:47:34 ID:???
長所がないのが欠点
ドラゴンフィッシュブローのない木村みたいなもん

65名無しさん:2011/12/01(木) 17:34:02 ID:VYqXt66Y
上手い事言うね。
長所が無く平均的でも凹み無く全て高水準なら主人公機としてハマる部分もあるけど…
まぁ惜しいっちゃ惜しいよね
リロードが2秒6秒で速いじゃん!とかなら一見無個性ながら他と比べても劣る部分は無く、微妙に上回る点ばかりだぞ、という風になったんだが。

66名無しさん:2011/12/01(木) 18:16:02 ID:???
微妙に高性能・でもリロードで台無し・・・ということかな?

67名無しさん:2011/12/01(木) 21:24:33 ID:jBV4.hZ2
底上げ修正来るんじゃないかな〜とおもってるそんな機体
主人公機の割には何かが足りない

サテキャもうちょっと威力上げようよ…

68名無しさん:2011/12/01(木) 22:02:59 ID:???
サテライトキャノンて原作通り言ったら街一つなんて素通りしちゃうくらいの威力だしなぁ・・・。

でもそれ言っちゃうとWのバスターライフルもやばいんだよなぁ・・・。

やはり必殺の数値上げてスキル改善が一番・・・かな・・・

69名無しさん:2011/12/02(金) 00:36:49 ID:???
底力が単純にクリティカルじゃなくて攻撃力1.5倍、SA威力2倍になれば
今のXガンダムでも十分戦えるんだがなぁ

話は変わるが今回○と☓のガンダムが同時に出てきたということは
次は三角のガンダムが出てくるのか?

70名無しさん:2011/12/02(金) 00:55:50 ID:???
いっそ狙撃できて精密狙撃もってればよかった

71名無しさん:2011/12/02(金) 00:57:29 ID:???
狙撃って言うかもはや装甲貫通(そのままの意味で)のレベルだよなあれ

72名無しさん:2011/12/02(金) 07:48:03 ID:???
ステータス落としていいからBランクなら気軽に使えたんだがなあ
これ使って味方に貢献出来る自信がない俺にはメッサーラがお似合いだ

73名無しさん:2011/12/03(土) 06:36:28 ID:???
結局はDXへの布石みたいな機体だからしゃーない。
代わりにDXは必殺覚醒付きの必殺カンストの極太ゲロビですよっと。
その代わり武装はウイングゼロ(EW)とまるかぶりだけどなー。

74名無しさん:2011/12/03(土) 06:47:03 ID:???
どうせならただの必殺覚醒より天帝のようにユニークスキルのほうが良かったんだぜ・・・
もしくはXにも底力じゃなくてティファの祈祷つけて欲しかった

75名無しさん:2011/12/03(土) 12:24:13 ID:???
武装の使い心地はかなりいいんだけどなー
リロードの遅さがちょいとあれだね悲しみ
あと何気にSAが細いように見えてちょい範囲太い気がするけど気のせいかな?

76名無しさん:2011/12/04(日) 00:12:26 ID:???
サテ系はほかのに比べて太かったはず。

77名無しさん:2011/12/04(日) 23:47:16 ID:???
勝てる時は味方が押してる時で
劣勢だと火力がないからグーすら止められずに制圧される
DXになってもS最底辺だしXはそういう運命なんだろう

78名無しさん:2011/12/05(月) 09:56:31 ID:???
覚醒ゲロビ撃ちたいだけならこいつよりメッサーラの方が
ダウン射撃のリロードが2倍くらい速くておまけにks4も手に入れるのが容易という
結局どのポジションで戦うのがいいんだろう

79名無しさん:2011/12/05(月) 10:42:56 ID:???
2番のリロードが早ければチョキによくいるビームライフル主体の戦いする奴らみたいになれるんだけど
そこまで行ってもやっと普通機体レベルかな?

80名無しさん:2011/12/05(月) 13:50:49 ID:???
>>78
機体性能を近距離50:中距離30:近距離20といった風に割合で得意ポジションを分けるとすれば
こいつは30:30:30で、どの場面でも普通以下の活躍を見せるが残り10%はハンデで消失してるって感じ
どのポジにいても普通以下

81名無しさん:2011/12/05(月) 15:02:36 ID:???
ミソでXを出してくる奴は、大抵3番をいらんタイミングで出してくれる件。
せっかくグーが斬りに行ってる(orゲロビがヒットしている)敵を転かすから、そうとう
リロードが早いのかと思っていたら……。

3番がマシンキャノンで、サテライト・キャノンはSAオンリーにしてくれれば良かったのに。
その方が原作に忠実だし、何より使い勝手が良くなったと思うんだけどなぁ……。

82名無しさん:2011/12/05(月) 17:33:37 ID:???
メッサーラの方が強い

と誰もいわないところに優しさを感じたよティファ

83名無しさん:2011/12/05(月) 18:22:10 ID:???
信じられるか
コイツAのくせにBのシグーDAと総合ステータスが1しか変わらないんだぜ
スキルはボロ負けしてるし、勝ってるところは2番のレスポンスくらいか・・・

84名無しさん:2011/12/05(月) 18:27:09 ID:???
>>83
倍率・SAの太さとかは勝ってるんじゃね?

85名無しさん:2011/12/05(月) 19:38:50 ID:???
>>84
太さは惨敗だけど
火力関連はDAは中距離だから一概には言えないぬ

86名無しさん:2011/12/05(月) 23:57:59 ID:???
せめてスキルがなあ・・・
Aで必殺覚醒とか、残機2なのに一発屋されてもしょうがないし
弾数ないわリロード遅いわが問題なのに底力なんかあっても困るし・・・
これならいっそ攻撃アップ機動力アップとかのCっぽいスキルのがだいぶ良かったw

87名無しさん:2011/12/06(火) 00:42:09 ID:???
>>86
おおっと、グーZさんの悪口はそこまでだ

88名無しさん:2011/12/06(火) 02:44:49 ID:???
月が出てないと充電できないからリロードが遅いって原作再現だと思ったよ。
…そうでもおもわなければやってられねぇよ。
って、思ったが格闘は速くて使いやすい。
何だったらチョキポジションでいつでも味方のカットに行けばいいとか。
思ったよりはHPあるし。

89名無しさん:2011/12/06(火) 08:29:34 ID:???
味方に即堕ちしたり2機残してる人がいて「誰だよ芋ってんのはよ!」
と思って確認してみるとガンダムXだったりすることがよくある
でも責める気にはなれない。かっこいいから。SAとか見てると鑑賞したくなる
スキルがCランクのザクⅡ改と一緒という面白さだがロマン機体としては逸品だね
でもks4全然でないんです。困ったもんです

90名無しさん:2011/12/06(火) 09:48:35 ID:???
こいつに限らず箱Aランクはks2ks3が量産されるからな

91名無しさん:2011/12/07(水) 15:05:24 ID:FEY1Duqs
過疎ってきたゲームいつまでやってるんだ?????

92名無しさん:2011/12/07(水) 16:01:38 ID:???
釣りか…そういえば最近忙しくて釣り行ってないなぁ…

93名無しさん:2011/12/07(水) 17:37:37 ID:???
月が出て無くてもサテライトキャノン撃てるって事は…
SDGOのソラには無数にマイクロウェーブ中継装置が浮いてるんじゃないのか?

94名無しさん:2011/12/07(水) 19:14:37 ID:???
>>93
だったらマイクロウェーブで攻撃した方が早くね?

あと、水中がえらいことになる。

95名無しさん:2011/12/07(水) 21:48:41 ID:???
マイクロウェーブが直に当たっただけでも湖大爆発だもんな・・・

96名無しさん:2011/12/08(木) 00:02:13 ID:???
>>93
そんなこと言ったらスパロボとか月面でも上見上げて
『月が見えた!』
って言ってるんだぞw

97名無しさん:2011/12/08(木) 07:29:00 ID:uaRiVnSw
個人的に覚醒saを二回当てる機体かな、軌道読んでゲロビ置いてってもいいけど、ブーストと格闘がわりと優秀だから、自分から格闘ふってsa封殺で結構相手引っかかるね

98名無しさん:2011/12/08(木) 10:50:50 ID:???
格好良さで使う機体。3番リロが早いか威力がもう少しあれば・・・
ステの割りに全体的にレスポンスはいいのでAの仕事はし易いですね。

99名無しさん:2011/12/08(木) 16:32:25 ID:???
wikiのライフルの弾数が10+2ってあるけど+2ってどういう意味?

100名無しさん:2011/12/08(木) 17:58:19 ID:???
しらんけど、撃ち尽す前にリロードで2発分回復っていみじゃね?

101名無しさん:2011/12/09(金) 02:15:31 ID:???
産廃A機特有の軽量感があるな
ステータス以上に動きが良い
ついでに武装の方も全般的にレスポンスが良いから悪くないな
1番2番をフル活用して3番を適所に撃ちこんでればks4ならそれなりに働けるだろ

102名無しさん:2011/12/09(金) 07:42:44 ID:???
どの距離でも普通やや下の活躍ってのはすごくよくわかる
逆に言えば相手を選んで距離を選べると言えなくもない

103名無しさん:2011/12/09(金) 10:32:45 ID:V8yABGo6
3番をブレストキャノンにしてSAを範囲型のサテライトキャノンにして欲しかった

範囲型なら胸にマイクロウェーブがピーって来るしきれい

104名無しさん:2011/12/09(金) 11:26:02 ID:???
まだ日本未実装だがDXの方はMAP型の方でもマイクロウェーブがくるみたいだぞ
…こいつもそうすればいいのに

105名無しさん:2011/12/09(金) 16:13:34 ID:???
え?SA撃つとき光ってない?

106名無しさん:2011/12/09(金) 17:29:22 ID:hmwkIJMU
>>104

実装当時は頻繁にマイクロウェーブを見かけたが、あれは見間違いだったのか?

107名無しさん:2011/12/09(金) 19:15:20 ID:???
エフェクトレベル下げてるとかそういうんじゃね?

108名無しさん:2011/12/10(土) 00:09:45 ID:???
SAの時は必ず光ってるね。
そのせいで攻撃判定発生が遅い気もしなくはないけどね

109名無しさん:2011/12/10(土) 11:34:50 ID:???
3番が後ろにも判定ある?
159で真後ろのサイコさん転ばしてしまった…
横にもあったような気がする

110名無しさん:2011/12/10(土) 13:27:25 ID:???
太めのゲロビだと至近距離の横に対しても当たり判定はあるっぽい
2LLLでゲロビを撃った際に真横に近い位置にいた敵にもHIT表示が出てたから

111名無しさん:2011/12/10(土) 15:16:24 ID:???
マイクロウェーブ直撃だな!

112名無しさん:2011/12/10(土) 15:24:05 ID:???
つまり俺たちがサテライトキャノンだと思ってた3番は
マイクロウェーブの衝撃波だったんだよ!(集中線)

113名無しさん:2011/12/12(月) 04:09:41 ID:???
2番選択時はシールド判定が消え去るのが地味に痛いね。

114名無しさん:2011/12/12(月) 17:49:38 ID:???
格闘ダッシュ移動、3番持ち替えの癖を付けていれば大丈夫じゃない?
格闘喰らうときは相手の襲い繋ぎにノーロック格闘で割り込むつもりで1番とか。

115名無しさん:2011/12/14(水) 16:54:29 ID:???
ゴミ機体
5回ぐらい使ったけど、 
バスターかアインのほうが遥かによろしい。
Zより弱い。
SAだけが取り柄だが、ゲロビだから上級者には当たるはずもなく微妙。
どうしてこうなったし。

116名無しさん:2011/12/14(水) 18:22:01 ID:???
5回で判断されてもなぁ
せめてその20倍は使った上で発言しろ

117名無しさん:2011/12/14(水) 18:45:23 ID:???
正直こいつ、パーのブーストでも格闘戦できる人じゃないと使えないんじゃないかな。

どうしても3番のリロード速度上中距離で戦うから接近もされやすいし・・・。
チョキに狙われたら、下手したら殴り続けた方が被ダメ少ない事も多い。

BRでチョキと撃ち合うと火力負けするし、物陰隠れて3番撃とうにもリロード遅いし・・・。

まぁ正直その戦いはパーとしてどうなんだって感じはするんだけど・・・。
基本は射撃で格闘戦も考慮する感じでようやくなんとかなるかもしれない機体。

118名無しさん:2011/12/14(水) 19:06:25 ID:???
だなぁ。チョキの位置取りで戦って、絡んできたグーを格闘や113とかで追い返せないと厳しい。
芋気味に戦ってて単騎突っ込んでくるグーを誘い込んでボコれるひととか。
なんかデュナメスと同じ臭いが。

119名無しさん:2011/12/15(木) 03:30:32 ID:???
>>115
素敵性能特化の弱機体なのは認めるが…
ゲロビだから上級者には当たるはずもなく微妙?w
お前も上級者ならそういう評価にはならないな
せめて上級者鯖で戦える実力があるというのなら
判定がデカいこのゲロビぐらいは当てられるようになっておくべき
それが無理なら範囲型の機体使ってなさい

120名無しさん:2011/12/16(金) 22:18:18 ID:???
AなのにSA覚醒って時点で残念。
1回撃つか撃たないかぐらいなのに…
乱舞でも全弾でもゲロビ抜けれるのに
どうやったら上級者に当たるんだよ。
範囲云々じゃない。
フルでヒットするなんてまずない。

121名無しさん:2011/12/16(金) 22:38:55 ID:???
>>120
こっちから殴りに行って相手のSA相殺代わりに撃てば全弾ヒットするよ。
そんくらいできるでしょ。

まぁその戦いはパーとしてどうn(ry

122名無しさん:2011/12/17(土) 08:00:55 ID:???
パー自ら敵陣に突っ込んでいって、わざと殴られて、
HP35%以下になった状況で相手がSAを撃ってきたタイミングを見計らってSA相殺

相手がSAを撃たなかった!覚醒する前にSAされて乙!等々、リスク云々の話じゃない気がする

123名無しさん:2011/12/17(土) 16:46:00 ID:???
Cに粘着されるのが一番つらいな
SA撃つような相手じゃないし、簡単にいなせるほどの性能は持ってないし
かといって放置出来るほど硬くないし、といっても渡り合おうとすれば「お前AパーがC相手に何してんだよ」だし

124名無しさん:2011/12/17(土) 17:19:23 ID:???
>>123
殴り倒してダッシュというのが一番安定かなぁ。
本来なら他のメンバーが速やかに処理してくれると助かるんだけど。

125あああああああ:2011/12/17(土) 19:33:12 ID:NfqUtbUM
弾切れをよくおこすなw

126名無しさん:2011/12/18(日) 05:25:47 ID:???
>>121
よくあるよね
待ち構えてるつもりが一発だけ殴ってきた敵がするっと抜けて逃げてくとか

バスターかアインがいいってのは同意できる
2番の段数が心許ないけど高倍率高火力高速リロードでAグーを背後からそのまま3番当てるだけでHP半分消し飛ばすバスター
有用スキルが多く盾もありQSも素撃ちも隙がない隠れ4弾格闘のスローネ
どっちにも勝てる要素無い…
必殺技覚醒のSAがあるさ! と思うかもしれないが精密持ちはOCで必殺が伸びやすくHPに依存せず高威力SA撃てるしなぁ
Zですらこの上の二機とタイマン張ると大体一方的にやられるのに、そのZとタイマンしたらやっぱ負けるX
これで全弾だったらまだ評価されたかもしれん

127名無しさん:2011/12/22(木) 01:45:09 ID:???
>>126
ただ、やっぱり底力の恩恵は大きいと思いますよ?
バスター・アインと違って比較的簡単にSAを2回撃つことができると思います。
精密狙撃でSAの威力が上がりやすいっていっても、ガンダムXが必殺に1振るだけでデータ上は勝てなくなりますし。
やっぱりXは相手にどれだけ覚醒ゲロビを上手く当てれるかが重要になってくるんじゃないでしょうか?
もちろん2発撃つの前提なんで、ダメ取りつつゲージ回収できなきゃ話にならないけど・・・;
相手にSA抜けされても他の人にゲロビ当てる&2機まとめて当てるぐらいのことができるなら。
ちゃんと機体に見合った戦果が出せないこともないかも・・・?(最後が疑問系になっちゃうw)

128名無しさん:2011/12/22(木) 16:11:32 ID:???
>>126
Zとタイマンして負けるって下手糞なだけだろ

129名無しさん:2011/12/22(木) 16:47:52 ID:???
>>128
格闘で勝負したんだろきっと
パーZの格闘範囲ならしょうがない、そうだろう?www

130名無しさん:2011/12/22(木) 17:41:19 ID:???
あっちはリロア+変形で弾持ちがいいしな
ゲージさえ吐かせてこっちのSA当てれば勝てるのだが大半の機体がそうか

131名無しさん:2011/12/22(木) 18:33:44 ID:???
いいこと思いついた
SPダウンプレミアム投げれば確実にSA当たる

132名無しさん:2011/12/22(木) 19:13:13 ID:???
>>131
そして一生懸命貯めたSPを、こっちがSPダウンプレミアムで奪われるわけですね・・・w

133名無しさん:2011/12/22(木) 19:30:52 ID:???
そんなときのVワクチン!
相手「こっちもVワクチンつけてきたよー^^」

134名無しさん:2012/01/04(水) 09:12:39 ID:???
SA当てるにも相手を選ばないと
乱舞格闘ダッシュであっさり抜けられたり
全段発射で遠くの味方を犠牲に抜けられたり
向こうもゲロビでお互いに不発したり・・・
サテライトキャノン撃つタイプの全段発射だったらもっと使えたのになあ。

135名無しさん:2012/01/05(木) 09:07:42 ID:???
そうなると威力も下がって・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板