[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ARランク【ガンダムエクシア(セブンソード)】-機体性能評価スレ
1
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 13:41:22 ID:???
■機体ページ
ttp://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A5%A8%A5%AF%A5%B7%A5%A2%28%A5%BB%A5%D6%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%C9%29
実際に使用しての感覚、評価などを書くページですのでそれ以外のコメント、雑談はご遠慮願います。
上記以外の話題は
■外部掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52865/
■2ch 各板
ttp://find.2ch.net/?STR=SD%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5%AB%A5%D7%A5%BB%A5%EB%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
をご利用ください。
・書き込む前に、以前に同じような発言がなかったかログを確認してから書き込んでください。
・他のコミュニティ、他国版、個人プレイヤーへの誹謗、中傷、粘着は控えてください。内容的に不適切と思われる文章は消去されます。
・ガンダムファン同士仲良くこのゲームを盛り上げていきましょう
・次スレは
>>950
が、踏み逃げされたら
>>980
が建てててください。無理ならレス番指定で
・立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
2
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 13:57:52 ID:???
ARランクガンダムエクシア(セブンソード)
格闘は12は若干早め34から振りが少々遅くなり5は隙が大きく生じる。
GNバルカンは連射速度が早い上に瞬間火力は高くスキル「底力」との相性も良し。
GNアーチャーの変形GNバルカンのそれと酷似している。アヘッドの3武器にも似ている。
射程が短いので距離を詰めなければいけない。チョキに対しては脅威となる武器。
GNロングブレードは3回入力、デバフはブーストダウン。前方にそこそこ大きく前進。与えるダメージはSストに劣っている程度。
トランザムは素エクシアと変わらず。相変わらず良スキルである。
積極的に攻め込まないなら素エクシアでもいいよって感じ。
かなりきびきびしてるので相手を翻弄する事など朝飯前。
チョキ使ってて相手にもしてみたがスピードにでも振ってない限り到底逃げ切れる事はできない。
3
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 15:10:46 ID:???
基本的には前評判のAグーキュリオスとほぼ一緒、相違点は
1武器の踏み込みが足りん。
2武器は射程が短い、が短いのはあくまで射程だけ。倍率は一緒でステータスの分火力は高い
3武器は前に踏み込むが上下の判定が無いため、空中や上空から三番で撃ち落としにくい
余談だがキュリオスの三番はあれで地面抉れる範囲は持ってる
リロードもほぼ一緒
ARではあるけれどウェブガチャ産で出るときは簡単に出るからいまいちレアっぽい感じもしない
性能面でみるとなおさら、コイツでなきゃだめという理由も無く、見た目以外に使う理由は無いかな
まあ素Aのエクシアと比べるなら明らかに使い勝手は向上してるが
4
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 17:31:49 ID:???
素のエクシアと比べると、底力のおかげで1機目からトランザムしやすいのと、射撃でも火力出せるのが大きいね
ただ火力は出るけど射程短く弾少なめの打ち切りリロードのマシンガンだから射撃戦しようと思うと色々不便を感じるな
だからといって格闘戦するには微妙な格闘性能
そんなことエクシアって腕のとこにバルカンなんて付いてたのかよ・・・
5
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 18:54:42 ID:???
3番強いし
微妙な格闘性能とか言う奴いるのに驚いた
6
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 19:36:36 ID:???
1武器の踏み込みが足りないとか、なにをもって言ってるの?
二刀流だしそれなりに早い方だと思うが?
7
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 19:51:39 ID:???
反論するならせめてちゃんと読んでから安価つけて
10レス行ってないのになんでそんなグダグダな流れになるの?頭悪いとか言うレベルじゃねーぞ
8
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 22:00:30 ID:???
キュリオスとスキル・武装が似てるけど、キュリオスの方が汎用性が高い。
・火力 エクシア>キュリオス
・機動力 キュリオス>>エクシア
エクシアがキュリオスに勝ってる点は、火力とステータスと2番の連射速度くらい。
はっきり言って、残念機体。
9
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 22:20:16 ID:???
Sストの3武器とセブンソードの3武器ってどっちが火力たかいん?
10
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 00:00:21 ID:???
1番 振りキャンセルともに早い、範囲もそこそこ
2番 連射速度抜群、射程短いといっても実弾マシンガンくらいはある
3番 迎撃にもコンボにも使える、超範囲格闘持ち相手にも当たり負けしない判定の強さと踏み込みがある
全体的にステータス高いしシールド判定も左右にありスキルも優秀で素ブーストも00系の例に漏れず多い
武装やスキルが似てるけどキュリオスとはまったくの別物
MAやスキルでブースト増加のあるキュリオスと同じ運用すりゃそりゃ残念に感じるさ
11
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 00:05:08 ID:???
>>10
だな。まさか、トランザムまでキュリオスと一緒と勘違いしてるお馬鹿さんは
いるわけないだろ・・・(まぁ、同じエクシアのバリエーションAR機体のアヴァランチは別途トランザム用意されてるけど)
12
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 00:46:41 ID:???
Aグー全般にいえるが使用者の腕がもろにでるな
13
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 01:51:49 ID:???
>>9
Sスト(攻撃力19.8) 3段格闘 係数:450 ダウン値40
7剣(攻撃力18.3) 3段格闘 係数:400 ダウン値40
係数と攻撃力だけを比べると7剣が劣る。HIT数は確かめてないから分からない
7剣はトランザム発動時に攻撃力アップ。後は面倒だから誰かに任せた
14
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 01:59:19 ID:.FR2tcZE
ボロカスような残念機体ではない。
これで弱いとか言ってるようならAグーはノワール以外選択支ないでしょ。
1格闘は出し切りしないならそれなりに速い、トランザムでステータスUPと長時間ブースとは魅力的
3は少し発生遅いが、意外と射程が長いためひっかけやすい。
15
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 03:03:48 ID:???
3番は、踏み込む感じなので割と当て易いし
ステータスの高さもあって、3番絡めたコンボはなかなかの威力
なんだけど・・・・
1番の範囲は普通、2番の射程は短めで
ただでさえコスパの悪いA機体なのに
全ての距離において、この機体ならではという強みがまったくないのが辛い
16
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 03:11:22 ID:???
べつに使う分には全く問題ないし実装前から微妙なのは分かりきってたことだから何を今さらって感じがするけどな
大体強みなんて一部の強機体が独占してるだけじゃん
17
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 04:12:03 ID:???
なんつーか普通に普通の戦える方のAグー。
産廃カテゴリーのAグーの中ではそれだけでも十分な性能はある方だわ。
SとかBランク含めて考えたらまじで強いAグーなんてエレガントは別枠としてノワールくらいしかいないしね。
18
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 09:48:38 ID:???
ぶっちゃけ半エレガント、半分格闘特化、Sストと比べれば射撃も普通にできるしタフだしで運用はし易い方
ただいろんな機体を使うと、三番がもうちょい欲しいかな、っても思えちゃうんだよ
Sストやキュリオス見たいな武器を押し出す補助格闘とほぼ同じ運用で問題ないんだ
マツナガやノーベルBSKみたいな、機体が移動するタイプと考えるとどう考えても距離が足りない、あいつらは三番で回避行動が取れるからな
しかしながら、残念な事にこいつは三番で回避行動取ろうとしても移動距離が短すぎてほぼ不可能
>>14
ボロカス言ってるわけじゃ無いんだよ、ただこいつは一応主人公機じゃん
しかも素Aのエクシアって産廃に片足突っ込んでるだろ…Aユニコなんて修正されるくらい強機体なのに
だったらARのエクシアっていうとみんな、凄い強そうに思っちゃうだろ?そこがね…。
確かに普通に戦える性能はある。ただ、周囲の期待が高すぎるんだよ。機体性能は凡庸です。
19
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 11:24:18 ID:???
>>18
素エクシアが産廃に片足突っ込んでるのは、ガチャマシンのks2固定のだろ
今じゃks4存在するし、あれはあれで使える様になった分けだし。
それと一応主人公機じゃん っ言うが、それを言ったらVガンダムとか生スト
(バリエーションならエール)やら一応主人公機で産廃は多数いるんだぞ、
それくらいでギャーギャー言ってるなら、ノワールとか凶グーだけ使ってろや
20
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 13:49:52 ID:???
トランザムは、条件がHP60%で発動しやすいし、
ステータスは高めで全然産廃ではないと思う
ただ、例えば今回のwebでなら
キュリオスやグーZのように変形&射撃でのかく乱
天ミナのようにハイドでの奇襲みたいな売りはない
Sストは、振り自体は早くないが範囲が広いので引っかけやすいしあれはあれで特徴があるけどこの子は・・・
まぁ、腕の良い奴ならそれにこたえるだけのステータスがあるから
使うか使わないかはもはや好みだね
21
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 13:55:24 ID:???
>>18
突進系の補助格闘と比べてる時点でおかしい件
22
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 16:31:28 ID:???
突進ブーストダウン考えて胸が熱くなったわ、クソゲー確定ですね
23
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 16:45:39 ID:s2uDWNo.
そんなあなたにアリオスをプレゼント
24
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 17:00:07 ID:???
素エクシアが産廃って言ってるやつはステや欠点だけ見て判断してんだろうな…
シールドやトランザム・射撃性能甘く見すぎwそこ考慮に入れりゃ並以上だと思うんだ
特にグー+トランザムは爽快やでぇ…
コイツはさらに素に比べて射撃性能微低下?
格闘性能向上・ステータスAグー最下位→上位
スキル1良化
という風に全体的に強化されて並以上の性能はあるよ
25
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 17:49:56 ID:???
SDGOwikiにはカテゴリとして存在しないからシールド耐久度と軽減率って物を知らない人多いんじゃないかね?
こいつのシールドは両面についてるだけじゃなく耐久度も通常の2倍以上あるしトランザム無しでこれだけのステータスがある
なんていうか数値的に強い機体の典型だと思う。
26
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 18:01:26 ID:???
>>24
スレ違いな御託はいいから
それに射撃性能は射程が多少短くなったところでしっかりダメージ取れる分こっちの方が上だ
2500でビームが撃てます、だからなに?ミサイルやバズーカがバカスカ飛んでくる距離なのに変わり無い
200短くなったところでしっかり威力出るんだからこれでいい
まあここまで持ち上げといてなんだが、ビームマシンガンの威力と同等だからそこまで期待できないが
せめて未実装のASキュリオスみたいに二番の係数が383x3とかだったら良かったのに
結局
>>18
にすべて収まるんだよ、この機体は本来の性能無視した期待値が勝手に上がってるだけ
範囲や速度が特別優秀に思えるけどそんな事は無い一番
係数詐欺かと思ったら別にそんな事は無い普通な二番
突進格闘っぽいモーションだがそんなことは無い普通の武器押し出し系の三番
いろいろ傍から見たらミスリードしやすい武装だけどそんな事は無かったぜ、っていう
27
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 19:44:00 ID:???
>>26
スレ違いでもないんじゃね
素エクシアより色々強化されてますよって言ってるだけだし
相手してる身からすると踏み込みのある3番が怖いなぁ
28
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 20:17:47 ID:???
セブンソードは強すぎないし弱すぎでもないごく普通の機体なのになんで荒れる・・・?
29
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 20:27:24 ID:???
荒れてないだろw
考えを述べてるだけだし全部正論だと思うぞ、結論としては運用が違うとは思うけどな。
強武装を押し付けるわけではなくグーとしてまとまっていて良い機体じゃないか?
強機体は認定されないだろうしそういう意味でも使いやすいと思うよ。
30
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 22:07:12 ID:???
2chの本スレで散々はよはよ言われてたのも微妙に絡んでそう
あれで強機体厨の中じゃ強機体に認定されたみたいで実装直後はおい7剣弱いじゃねえかとか言われてたし
31
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 00:09:39 ID:???
>>30
大人気蛍光灯機体とかと比べちゃうと1番の判定が頼りないからじゃね?
ガチのみなさんは基準が高くて困る
サンドロ改より格闘強いからいいやぁ
って思う俺もおかしいんだけどね
32
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 09:32:43 ID:???
>>31
グーでサンドロ改より下を探すほうが難しいんじゃないかw
GNバルカンでピチピチ撃たれてると、連射間隔が短いせいもあってダメージ云々よりプレッシャーが嫌な感じ。
そういう意味ではいい武装だこれは。ただグーでこれから格闘しかけるってのにそれ撃ちまくるのも考え物だけどね。
ご利用は計画的に。
33
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 17:25:59 ID:???
ナタゲルを超進化させた機体と考えてよろしいのか
34
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 17:42:03 ID:???
>>33
必殺技覚醒が無い分、ロマン分は見た目でがまんし、堅実にAらしく強化した感じだろうか。
まぁ、強いかはさておき、エクシアは軽快で気持ちいい。
35
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 22:16:19 ID:ljQ/YvNg
そういえばコイツのシールド妙に硬いから結構防げるよな
普通の機体だとどんくらい防げるんだろ?何%とか書いてあったけど
36
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 23:30:38 ID:???
>>35
コイツの盾は80%ダメージカット 盾耐久2800というチート性能の盾
ちなみに盾の耐久平均は1000〜1400が殆ど、しかもカット率は殆どが50%しかない
コイツや素エクシアは両手にそのチート盾があるため基本的に盾を使い切らずに死ぬ事は少ない。
妙にステータス以上にしぶとく感じるのはそれが原因。
つまり格闘食らったりしたら横を向くクセを付ければ驚くほどにダメージは減る。
00機体系列の機体は基準より高いブーストやトランザムに目が行きがちだがこいつに限っては盾を意識すべき
37
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 00:04:52 ID:???
射撃が多少使いづらい以外は平均水準を上回る性能がある。
これで産廃とか言ってるなら、どの機体使っても勝てないだろう。
38
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 06:41:07 ID:???
3番は突進タイプ並みの前進距離があるにも関わらず、Sスト系の8hit高倍率格闘
射撃能力も高い。撃ち切りリロードタイプだと弾切れの心配が無い
底力+トランザムで百式クラスの高火力も出る
射撃と格闘のバランスが高い位置で取れてる機体だな
39
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 07:04:24 ID:???
>>38
お前が突進持ち使った事が無いのは分かったから適当な事レスするの止めろ
40
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 08:05:58 ID:???
>>38
とりあえず突っ込んどくが、3番は僅かに前進はするものの突進と比べたら圧倒的に距離が少ないぞ
更に3番の係数はSストが450の最大9ヒット
7剣は係数400の8ヒット。
2段あてするなら明らかに火力は負けてる。
41
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 09:30:04 ID:???
バルカンがマシンキャノンレベルの射程だったら評価はまた違ったのだろう。
42
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 12:18:09 ID:???
素エクシアは単発ライフル+ダガーと中距離での射撃戦もこなせたものの、此方はGNバルカンと補助格闘になった接近戦機体。
扱いやすくはなったものの、武装の関係上エクシアより敵との戦闘距離がかなり短くなってしまったので扱う上では回避や防御を心得ていないといけない。
弱いという評価を聞くが、決して弱い訳ではなく武装と戦闘距離を理解出来れば綺麗に纏まった性能故にちゃんと活躍も出来る。
1番は堅実な二刀流ビームサーベル。判定、振りの速さなどは並良くも悪くも普通のサーベル。
2番は射程の短いビームバルカン。連射系武器故に全弾HITさせないと対したダメージにならないものの、相手へ与える不快感は高い。
3番は機体前方踏み込みの強い補助格闘。ブーストダウン効果があり、コンボだけに留まらず単発でパナして足止めも可能。ただし上下共に判定がないので空中で当てるには相応の技量が必要。
他にもチートじみた盾の減退率が売りであり、上記に書かれているように減退率80%にも関わらず耐久度は2800と高い。
オマケにただでさえ長いブーストがトランザムで超回復するようになるのでスイスイ回避するので回避が上手い相手だと盾の防御も合わさって鬱陶しい事この上ない。
ただ、射程距離的にやはり相手との距離が近くなってしまう為か被弾が多くなってしまいがちなのは否めない。
43
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 12:20:33 ID:???
↑追記
因みにGNバルカン選択時は右手のGNソードが外れてしまうので右手の盾判定が消えてしまう模様。
防御時はサーベルかGNブレイドに武装の変更を推奨。
44
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 14:23:27 ID:aJSw7tBg
減退率80%ってそりゃおまえ
インファ並じゃねーか!
耐久2800ておまえ
普通の盾の倍近い数値じゃねーか!
それが二個ておまえ
もうカッチカチやなおまえ
45
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 14:28:21 ID:???
>>44
片方割れるともう一方も割れるというオチ
46
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 14:31:06 ID:???
>>38
係数の話するならちゃんと係数ぐらい確認してこい。ていうか上にも書いてあるんだからそれ見ろ
47
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 15:08:12 ID:???
割と硬いと思ってたけど盾が優秀だったのね
48
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 15:54:45 ID:???
ARのステータスでちゃんとシールド持ってるいい子
防御アップに甘んじてシールド持って無い子もいるけど
でもこいつほんとうに両サイドにあるのか?
自分では左しか確認してないんだけど、プレイスタイル的に右で攻撃受ける事が殆ど無いからさっぱり
49
:
名無しさん
:2011/11/23(水) 02:41:40 ID:4y1AkLyE
使ってみて思うのは、とても素直な機体だということ。
これといった個性はないけど、プレイヤーの操作を素直に受けて動いてくれる良機体。
グーのお手本という印象です。
50
:
名無しさん
:2011/11/23(水) 03:43:56 ID:???
盾に関してはエクシア側にも書いたのですけど、スキルとの兼ね合いを考えたライフ調整がやりやすいです。
トランザム発動後まで盾を残しておければスキル維持にも大きな助けになります。
逆に言えば発動までは正面の相手と撃ち合う等で正面から喰らって盾の耐久を減らさない方が後々有利に。
51
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 05:57:30 ID:9PHXpbeo
一番に上下判定があったら
対応力の高さで強機体だったろうな
52
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 10:14:16 ID:???
トランザムの60%って意外とありがたいよな
これでスキル1だったら文句なかったけどまあ底力だし言う程問題じゃないけど
53
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 10:28:32 ID:???
AR故にA内でも特筆できるほど高いステータスに高性能な盾
並のグーと比べると圧倒的に多いブースト量とトランザムによる回復量アップの相性の良さ
範囲は並レベルだがキャンセルが早め、特に二段目な1番
射程は短めだが、連射が非常に効き撃ち切りリロードで、味方の格闘拘束中への追撃に最適な2番
1段目の横幅は狭めだが、鬼のような踏み込み距離から出し切りまでが非常に素早い3番
扱いの難しさは残るものの、相手を圧倒するための手札は全て揃っている
何か一つに頼るという戦いは難しいが全体的にかなりハイスペックに纏まっている
これで満足できないとなると一つまみの強機体でしか満足できない体になってしまっていることを疑うべき
54
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 16:53:08 ID:???
ステータスはHPが微妙に低めな点以外はARランクならではの高バランス
特にAグー全般のネックである防御が高めなのは大きく、更に耐久力、軽減率の高い両手盾を持つ事で結果、
グーゼロ程までとは行かないが、Aグー中屈指の耐久力がある。
またスキルは底力とトランザムで攻撃面、足回りが強化され、『HPが減ってからが本番』という運用構想が強く伝わってくる
格段優れた性能は無いが、自分から振りに行ける能力はある一番の通常格闘
射程はかなり短いが、それ以外に不備のない二番の撃ち切り型ビームバルカン
二段目の連続HITと踏み込みの強い判定があるブーストダウン効果付きの三番の格闘コンボ
これらの性能から『前線を組み立てる』のにうってつけなAグー
高い耐久力で味方を先導して前線に立ちチョキを狙いつつ、飛びかかってきた相手のグーを迎撃するのが主な役目
ks4が出回っている現状なら、基本カスタムHP振りに価値を見出せるAランク機体の一つでもある
55
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 18:08:48 ID:???
うーん
三番がキュリオスなんかと比べてやっぱり使いづらい、特に空中の敵を落としにくいんだけど
はじめ1段目から2段目への移行が遅いのかと思ったがどうも違うな
1段目と2段目での範囲が違いすぎるのが原因か
キュリオスは1段目と2段目以降で割りとそんなに範囲が変わらないから、一撃目で敵を落とすのも簡単だし外してもそのままの範囲で前に進むから当てやすい
こいつの1段目は1武器の範囲と同じ程度しか無いから、幾らその後のダッシュで距離が稼げると言っても空中じゃ当てづらい
それに移動距離自体も全然無いから突進格闘みたいな当て逃げも自前のブースト使ってでしかできないのがつらい
56
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 18:57:23 ID:???
そもそも7剣の三番は突進系じゃないし。ただ踏み込みがあるってだけでエピオンSストの2番3番と同じだからな
57
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 21:48:26 ID:???
いや、エピオンSストよりは圧倒的に3番の出が早いから迎撃には間違いなく使いやすいし
踏み込み距離と合わせて使えば中途半端に距離を置いてる敵への奇襲にもなる
エピオンの2番はともかくSストの3番はシャアザクのキックにすら割り込まれるほど出も、2段目発生も遅い
ただ1段目が縦斬りだからかかなり横軸の幅が狭いから、対空中では2段目を当てていくように使ったほうがいい
58
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 01:54:41 ID:???
これが脆い脆いと言い訳しまくってデスマで即落ちする地雷がいたから。
盾含め十分な防御力あるだろ、
と言いたくなった。
チョキからしてみると、2番は恐怖でしかない。
普通にARとしての強さがある。
59
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 05:14:35 ID:???
>>56
というかこの機体は2段目の踏み込みで他所の補助格闘と同じ位の範囲を確保してるから…
地上だとちょっと間があっても2段目であたるけど空中になると1段目の範囲の狭さがネックになって2段目以降への応用が利かない
60
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 10:57:25 ID:???
>>57
性能のことを言ってるじゃなくて系統が同じってことだろ
マツナガみたいな突進系とSストの3番って明らかに違うし
61
:
sage
:2011/11/25(金) 13:15:07 ID:/tp9t5Dk
全部読んでまとめると普通の強さのAグーって事でいいんだな
62
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 13:25:01 ID:???
>>61
「sage」は名前じゃなくてE-mailの方に入れないと…
普通の強さのARグーでステ相応の性能のグー
・・・つまりAグー全体では上位
63
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 13:43:00 ID:???
>>62
久しぶりで間違えたwwww
すまん
64
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 17:50:03 ID:???
まあ強や凶を中心に考えたら普通機体だが、エクシアや素トライク基準だと上位って感じ。
65
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 18:05:26 ID:???
>>64
エクシアと素トライク同列に扱うのは気になるが
大体あってる
66
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 18:16:41 ID:???
現状Aグートップを争う性能はあるよね
ノワールとシャイニングBMとこいつは射撃もできて格闘も出来て優秀だと思う
67
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 20:11:55 ID:wGexZgkk
射程が短いから射撃はキュリオスに譲るけどそれ以外はかなり高水準な機体
68
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 01:05:52 ID:???
AグートップがどうのっていうよりAグー自体まともに使える機体が少ないのが原因だよな
69
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 02:21:31 ID:???
無制限ではSに性能差で狩られABCではBCを全て撃墜する前にこちらが痛手食らうorそのまま狩られる
AグーというよりAランク自体が良機体〜強機体以外のロマン要素が高いと思う
70
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 18:43:54 ID:???
7剣のGNバルカンってキュリオスよりレスポンス良いのかな
なんかたまにキュリオス使うと違和感覚えるんだよね
71
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 19:17:19 ID:???
>>70
明らかに射程差のせいです本当にありがとうございました。
72
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 00:15:01 ID:???
いや射程とかじゃなくて連射してるとなんか妙な感じになるんだよ
73
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 05:55:58 ID:???
こっちの2番は一応バルカンだし言ってみればサイサリスの2番みたいなもん
ビームバルカンだから威力は高めだけど
キュリオスの2番はビームマシンガン、ガーベラテトラとかと一緒でビームライフルの連射型仕様
確かにセブンソードの2番は3点バーストが素早い感じがする
74
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 12:57:10 ID:???
イベント中だとはいえめっきり見なくなったな
75
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 13:14:39 ID:???
もともと好きなやつが使うような趣味機体の部類だしな。かくいう俺もエクシア系は好きで全部揃えてる
実装直後は目新しさとか意味の分からん補正で強機体扱いだったみたいだし、そういうのが減るのは個人的には歓迎だわ
76
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 06:44:54 ID:???
シールドはあるのが当たり前だろ?時代は高防御シールド
77
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 08:21:53 ID:???
お、大使の時代到来か
78
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 08:36:32 ID:???
大使帰れ!
79
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 16:23:35 ID:???
今まで盾なしの機体ばっか使ってたから機体の背中くらいしか気にしたことなかったけど、こいつで盾向けるようにしたら格段に生存率あがったな
真横の敵に盾向けながらチョキ撃ったりとか楽しい
80
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 00:24:04 ID:???
格闘は不意打ち程度もしくは3番の当て逃げ安定だな
グーだからもったいないって思う人もいるかもしれないが2番がそれを補って余りあるくらい優秀
というか格闘は平均的なBグーと大差ないから返り討ちに遭いかねない
スキルのおかげで優秀な足回りと硬すぎる盾を活かせばとんでもない射撃グーの完成
射程が短い分レスポンスが非常にいいので撃ち合いなら凶グーで知られるノワール以上の性能を発揮する
81
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 08:36:28 ID:???
七剣ゴミすぎる。Bパーに粘着されるだけで詰む。
82
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 09:20:05 ID:???
下手なだけじゃねーかw
83
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 10:58:41 ID:???
パーは三番→二番が対処しやすいかも
84
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 11:12:03 ID:???
そらパーに限らず3番始動にした方が楽だろ。リロード時間の関係で気軽に使えないけど
85
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 11:42:43 ID:???
そうやって出し惜しみして得することなんて無いよ
格闘の性能は上にある通りBグー並だからよほど力量差でも無い限り殴りに行く必要性が無い
ブースト長いからそこら辺のBパー程度なら振りきれるだろう、バルカンで対応してもいいし
86
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 13:07:19 ID:???
まあ自分から格闘仕掛ける場合は3番始動が安定するよな
87
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 13:17:51 ID:???
>>81
コイツで粘着されてあまつさえ落とされるようなら
大概のグー機体でパー相手は積んでるだろw
つまりお前は残念な奴だ!w
88
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 15:05:38 ID:???
>>81
Bパーの粘着されるとかお前どんだけ立ち回り終わってんだよ
このゲーム向いてねーわお前
89
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 15:45:10 ID:???
あ、すみません
シグーDAでグーむしゃってるの私です
わざと孤立するだけでグーが迫ってきておいしいです
90
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 20:18:12 ID:???
>>89
お前誰
91
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 23:45:19 ID:???
>>89
およびじゃない
92
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 03:39:00 ID:SwoqS.RQ
盾の軽減率80%で耐久度が2800って書いてる人多いけど
軽減率が高いほど壊れやすくなるから
耐久は普通のシールドとあんま変わらないと思うよ
93
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 08:08:43 ID:???
>>92
お前多分耐久率の意味わかってない。
盾を使いきれるなら、その盾の耐久力の分だけ機体のHPも増えていると思えば良い
そして吸収率が高いほど使い切りやすいので純粋に高ければ高いほど盾を腐らせにくい
94
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 09:00:17 ID:???
>>92
「シールドのダメージ = ダメージ x シールドの防御倍率」
「機体のダメージ = ダメージ x (100% - シールドの防御倍率)」
軽減率1.3倍でHP2.8倍、体感時間で言ってもお釣がくると思うが。
95
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 09:25:35 ID:???
1.3倍じゃなくて+30%な
96
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 10:23:12 ID:???
>>92
標準が1500の50%だっけ?
耐久が1.85倍くらいに対して軽減率(消耗率)が1.6倍だから盾持ちはちょっといい程度だな
ただ盾壊れた段階で機体が喰らってるダメージは段違いだけど
97
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 13:02:32 ID:???
まあ強機体よりは浪漫に近いよな
7剣が7剣らしいシーンもSAのみだし
なぜ武装で再現しなかったのだろう
98
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 13:40:49 ID:???
あ〜ks4が欲しい。今月こそはks4手に入れるぜ
99
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 16:18:14 ID:???
盾の平均だが、素のランク(A,B,C)や設計機体(○S)のグーは基本耐久1000、チョキパーは1400
AR、BR、CRは特別扱いでグーでも耐久1400以上、チョキパーでは耐久2000が多い
勿論例外がいて、素のブルーフレームだと1800、BD2やグリーンフレームでは素Bなのに耐久1400などもいるし
逆にエピオンなんかはASエレガントで耐久900盾という悲しみを背負っているのもいる
それでいてこのエクシアは他の盾における特別機体を差し置いてぶっちぎりの盾耐久
MA系の盾を差し置いたらほぼ1位の性能
100
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 17:00:17 ID:???
スレ違いだけどサイサリス、サイサリス(MLRS)も高耐久でカット率70%だか80%はあったと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板