したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ステ振り公開スレ part3

124名無しの蛮族さん:2015/01/22(木) 12:42:53 ID:15IPa2b2
>>123
ごめん、早とちりだった、そこまで(武器・頭)固定なら殆ど無いわ
鎧無しで巨人腕と騎士足とかだと微妙な見た目になっちゃうしな…
申し訳ない<(_ _)>

125名無しの蛮族さん:2015/01/22(木) 14:45:58 ID:oYmE44xA
>>124
やっぱり難しいですよね…
上の装備以外で探すと、黒鉄鎧だけなら可能でした………
腰巻き履きます。
ありがとうございました!

126キチガイ:2015/01/24(土) 21:32:49 ID:GN8/d1QA
山賊
SL100
体力 10
記憶力10
持久力10
筋力15
技量10
耐久力99
理力10
信仰10

右武器1:無強化セスタス
右武器2:無強化セスタス
左武器1:無強化直剣の柄
左武器2:混沌の折れた直剣
兜:石の兜
鎧:石の鎧
手甲:石の手甲
足甲:石の足甲
指輪1:老魔女の指輪
指輪2:アルトリウスの契約

この装備で森で侵入。
152戦無敗。
俺は最強だ、俺は神だ、俺様を崇めろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

127名無しの蛮族さん:2015/02/27(金) 01:53:33 ID:lPNhjPxs
山賊 SL100
体力42
持久50
記憶10
筋力40
他初期値
右 グレクラor蛇剣 ハンドアクス
左 ダークハンドorヒーター 呪術の火
頭 ハベル
胴 なし
腕 戦士
脚 亡者兵士の腰巻
指輪 寵愛 スズメor木目
強靭31で軽ロリできる筋力キャラ、作りやすいし周回も楽、対人も強い。ただし防御力はめちゃくちゃ低い

128名無しの蛮族さん:2015/02/27(金) 07:54:57 ID:17PNPtiU
>>126
神やな^^

129名無しの蛮族さん:2015/02/27(金) 21:34:48 ID:56Jgs0a6
山賊の体力初期値は12、持久は14

130名無しの蛮族さん:2015/03/08(日) 22:58:45 ID:ZEyLA6fI
騎士
体力35
記憶力17
持久力43
筋力24
技量20
耐久力14
理力9
信仰40
これで信仰騎士やってますがどうですか?初めてのステ振りなのでよくわかりません
上級騎士防具と放浪防具をあわせて軽ロリにしてます

131名無しの蛮族さん:2015/03/08(日) 23:42:28 ID:E8pko7Ns
>>130
武器を神聖、邪教で使ってるなら筋力と技量はまだ抑えられると思う。
そして体力か記憶にふるかな?
俺ならだけどね

132名無しの蛮族さん:2015/03/09(月) 00:06:27 ID:ZEyLA6fI
武器は神聖とか雷とか使ってますね
あこがれのツヴァイを使いたかったので
24まであげてしまいました
今ちょうど120ですけどもうすこしあげてもいいですかね?

133名無しの蛮族さん:2015/03/09(月) 00:19:39 ID:E8pko7Ns
>>132
攻略や対人してるかによるけど
135ぐらいなら結構オンラインできる
そのステータスでも割といけるから
他に120のキャラ居なかったら上げなくてもいいかも

134名無しの蛮族さん:2015/03/09(月) 02:07:54 ID:ZEyLA6fI
ツヴァイもって軽ロリめざしますありがとうございました╰(*´︶`*)╯

135名無しの蛮族さん:2015/03/11(水) 13:42:50 ID:IlXkYHU6
脳筋キャラ
山賊
SL120
体力 50
記憶力 初期値
持久力 45
筋力 58
技量 12
耐久力 初期値
理力 初期値
信仰 初期値
スモウハンマー片手で振れるようにしました。
技量12はガゴ斧槍 コンポジットボウ エストックなど使えます。

136名無しの蛮族さん:2015/03/14(土) 14:11:33 ID:fx1mYIrw
スモハン様超イケメン!
でもデモ斧とかグレクラの方がいいかも。  
脳筋は武器が重いから筋力を少し削って持久や体力に振った方がいいかも。
58まで上げても補正があまり付かないからスモハンは両手持ちのほうがいいかも。

137名無しの蛮族さん:2015/03/16(月) 06:58:06 ID:I9aTWBnU
自称白専門の魔導士キャラ
魔導士
sl 189
体力 65
記憶力 35
持久力 38
筋力 16
技量 44
耐久力 10
理力 55
信仰 18
基本はベルカ刺剣や生命狩りの鎌を、ボスではリカール刺剣に結晶魔法の王道スタイル
意外とマッチングできるのでレベルを200まで上げるか迷い中

138名無しの蛮族さん:2015/03/16(月) 07:36:46 ID:WOODbaaI
スレチじゃないけど高SLステ書かれても…

139名無しの蛮族さん:2015/03/16(月) 07:38:32 ID:I9aTWBnU
ご指摘有り難う御座います!すみませんでした!以後気を付けます。

140名無しの蛮族さん:2015/03/16(月) 22:32:03 ID:XQtfNmHY
罪人録とか見てても記憶と理力以外は、ほぼ初期ステとかは見てて面白い

141名無しの蛮族さん:2015/03/16(月) 23:19:18 ID:Y1/UO5bQ
出待ちへの嫌がらせキャラ
持久40筋力27あとは振れるだけ体力に。
右1 草紋の盾
右2 ラージクラブ
左1 草紋の盾
左2 サンクトゥス
頭装備 子仮面
指輪1 緑花
指輪2 寵愛と加護
森で侵入して相手が出待ちだったら開幕に緑花草を食べて、ひたすら逃げる。スタミナ能力的に、開幕さえ逃げ切れば捕まることはまずありえない。ある程度逃げたらジェスチャー等で煽りまくる。そのうち同僚が来たり、相手が戦意を失ってメニュー画面でも開き始めたら、指輪をスズメに変え、両手盾からラージクラブに持ち替え、両手でバクスタ。低体力なら一撃。出待ちを正面から倒すpsのない人用のステ振り。相手がタイマン希望の場合、スタートが両手盾なので気まずくなるけど…

142名無しの蛮族さん:2015/03/18(水) 22:38:29 ID:fx1mYIrw
グレクラだとちょっと重いのか
でも面白そうだ

143名無しの蛮族さん:2015/03/21(土) 11:48:29 ID:jDD//zGs
アルトリ剣(聖)キャラ
SL120
体力25
記憶力16
持久力28
筋力24
技量18
耐久力8
理力40
信仰40
右1アルトリ剣(聖)右2白タリスマン
左1ヒーターシールド左2ビアトリスの杖
頭装備 盗賊 銅装備 影 手装備 薄汚れた 足装備 影
指輪1 寵愛 指輪2自由
勢いだけで作ったキャラ。指輪2にハベルを装備して重い武具も装備できる。
アルトリ剣(聖)よりも魔力モアの方が強いという

144名無しの蛮族さん:2015/03/23(月) 00:20:29 ID:5kJdn5E2
青ニートキャラってどんな感じのステにしたらいいと思う?
メインはロンソもしくは偽装して太陽直剣、サブはダガーあたりを考えてるけどどうよ?

145名無しの蛮族さん:2015/03/23(月) 08:42:38 ID:jDD//zGs
>>144
ステは上質で、武器はメインにロンソor太陽直剣 サブにあえて結晶派生の直剣はどうかな?
普段はメインで攻略して、侵入された時や一気に削りたいときにサブ切り替えとか。
完コスでなければタガーでもいいと思うよ。

146名無しの蛮族さん:2015/03/24(火) 05:58:53 ID:xErXye9c
結晶派生と通常派生ってやっぱ強さが違う?
結晶派生とか全く使ったことないしww

147名無しの蛮族さん:2015/03/24(火) 10:27:53 ID:D8l//LcM
>>146
30〜50ぐらい違う。まぁ、あった方がいいぐらいかな。
修理はできないから多数用意するか、+3を作って壊れそうになった時に+4に強化するなど
耐久度回復させ運用していかないといけない。
「俺は面倒が嫌いなんだ!」というのなら素直に通常派生を進める。

148名無しの蛮族さん:2015/03/25(水) 00:09:37 ID:eC324vCY
基本魔術師で
SL120
体力35
記憶50
持久20
筋力10
技量23
耐久8
理力45
信仰8
右1 イザリスの杖 ・右2 ベルカの刺剣
左1 ターゲットシールド
装備 黒金糸シリーズ
指輪1 吠える竜印 指輪2 未定
これで攻略とか白とかやろうと考えてるけどどうかな?
後指輪2に何入れればいいかな・・・

149名無しの蛮族さん:2015/03/25(水) 05:03:44 ID:rgm8HjUk
>>146塊稼ぐのが地味に面倒
ただし火力は体感できるレベルで高いぞ

150名無しの蛮族さん:2015/03/25(水) 07:47:17 ID:z/OMBzDs
>>147
>>149
壊れそうになったら強化か・・・頭いいなぁww
全然思いつかないわ。
火力高いみたいだから導入してみるかな。。。
二人ともありがとう。

151名無しの蛮族さん:2015/03/25(水) 20:52:12 ID:YTCW3uiU
>>148
理力は45止めするなら44のほうが良いと思う(威力に差がでない)
記憶力50はあまりオススメしない(スロットは6〜8もあれば充分なので)
記憶力削って体力及び持久に振ったほうが良いと思う。
特に白メインなら体力は多いに越したことないしね。

杖はローガン杖のほうが……イザリスに拘りたいならそれでもいいけど、威力が……
武器も月光がイヤでないなら、筋力16にして月光のほうが何かと強い(拘りがあるなら別だけど)
盾も自分の攻略ならなんでもいいけど、白やる時は物理カット100%のほうが良いんじゃないかな。

152名無しの蛮族さん:2015/03/25(水) 21:26:30 ID:gfsdj0.I
技量23?

153名無しの蛮族さん:2015/03/26(木) 01:18:56 ID:eC324vCY
本当だ、何で技量23も振ってるんだろ…16でいいのに
後ご意見ありがとう!イザリスじゃあやっぱり火力キツイかな…あとベルカの刺剣は拘りです(あのフォルムに惚れました)
杖はローガン、盾は手頃なのにして記憶と技量の分は体力と持久に振りたいと思います!

154名無しの蛮族さん:2015/03/26(木) 12:52:33 ID:LprBdKRw
安定性を求めると既視感テンプレマンに近づく ロマンを求めると死亡率が高くなる

155名無しの蛮族さん:2015/03/27(金) 04:08:28 ID:eC324vCY
再度すみません。いろいろ調整して
SL120
体力47
記憶34
持久30
筋力10
技量16
耐久8
理力46
信仰8
右1 イザリスの杖orローガン杖 右2 ベルカの刺剣
左1 盾(未定)
にしてみたのですがどうですか?

156名無しの蛮族さん:2015/03/27(金) 11:54:44 ID:dQVbkfPk
まず防具と盾決めて筋力・持久力どうするか考えた方がいいかもね。
ローガンなら理力45まで伸びるから45でおk
イザリス使いたいなら理力40でイザリス>ローガンだから使うなら40かな
ベルカは技量20まで安定して伸びるからメインで使うならふるのもあり。

ttp://mugenmonkey.com/darksouls/
威力とかはここで計算してくれるから自分で色々試しても面白いよ。

157名無しの蛮族さん:2015/03/27(金) 14:07:51 ID:z11gDNuc
丁寧ありがとうございます!
あとは自分で調整したいと思います!

158名無しの蛮族さん:2015/05/04(月) 22:47:23 ID:w3wQ0302
診断お願いします 「暗月杖」で飛沫ぶっぱ(するとはいってない)キャラです
体力40
記憶23(6スロット)
持久10
筋力16
技量16
耐久12
理力16
信仰50

寵愛+吠える &影の太陽の王冠という高火力仕様ですが通用しますかね…

159名無しの蛮族さん:2015/05/04(月) 23:23:21 ID:SqRSWR3A
最速じゃないなら追う者使わないと飛沫はそうそう当たらないと思う。平和使えば話は別だけど
攻略目的なら体力もう少し削って持久に振ったほうが良いと思うし(100ってことは対人目的だとは思うけど)
ただ、暗月杖で影の太陽の王冠ってことはドリン意識してるんだろうし、そこにこだわりがあるなら言えることはあまりない
あえて言うなら理力32にして追う者使うとかなり楽になる

160名無しの蛮族さん:2015/05/04(月) 23:42:14 ID:w3wQ0302
早い返答ありがとうございます
タイマン意識ではないのでMOB利用しつつ当てていこうと思います
あとは体力と相談ですかね

161名無しの蛮族さん:2015/05/05(火) 00:28:25 ID:SqRSWR3A
まあ、言う必要もないだろうけど、相手複数に囲まれた時とか逃走時とかのために怒りだけは積み込んどくと良い
スタミナ的に1対1でも逃げるのが辛いと思うから

162名無しの蛮族さん:2015/05/05(火) 06:57:26 ID:w3wQ0302
ありがとうございます 記憶に余裕あるので2枚は積んでおきます

163名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 16:07:38 ID:ZvYC8sIw
このステで周回カンストは回せますか?攻略メインです。
体力37

164名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 16:11:01 ID:ZvYC8sIw
すみません誤送信です
体力34
記憶23
持久40
筋力12
技量10
耐久12
理力44
信仰8

ボス前まではちょいちょい月光蝶と月光剣で行ってボスは魔法でいきます。

165名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 16:12:18 ID:ZvYC8sIw
指輪は寵愛をつけ、頭は影の太陽
ほかは適当に装備します

166名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 18:28:04 ID:LxUFs5mE
>>164-165
シミュレータで試してみたけど、ちゃんと計算された無駄が無いステ振りって思った
こういうステ振り考えてる人は、低レベでもカンスト攻略は楽勝だと個人的には思う

167名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 18:32:46 ID:SqRSWR3A
極端な話、レベル1でもカンスト攻略は可能なんだからできないなんてことはない
このステなら回避に徹して大力吠える飛沫結晶槍使えば大抵のボスは瞬殺できる
ただやっぱDLCはキツいだろうな。基本的にどいつも物理以外ではあまりダメが期待できんし
DLCエリアでは白呼ぶとかなり楽になるからマルチを勧める

168名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 18:43:09 ID:ZvYC8sIw
>>166>>167の方
回答ありがとうございます
>>165の者です。
DLCは魔法通り難いんですか、、、
そうですね、ソロ縛りってわけじゃないんで厳しい所では無理せず助けを呼ぶことにします。

169名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 18:46:01 ID:LxUFs5mE
呪術積めば理力キャラでもDLCエリアは問題ないよ

170名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 19:00:13 ID:ZvYC8sIw
>>169
なるほど、では助けを呼んだうえで呪術で攻めれば完璧ですね

呪術のみでいく場合記憶スロットは足りますか?
一つは大力として残り5スロットですが

171名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 19:30:32 ID:LxUFs5mE
>>170
個人的には発火系積めこんで、大力は使わないです
白喚ぶなら視界を塞ぐ呪術はやめて
ボス戦まで魔法温存してブースト結晶槍使ってもいいと思う

172名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 19:44:15 ID:ZvYC8sIw
ああ、なるほど。
呪術の一部は視界悪くなりますね。
白のこと考えてませんでした。

何にせよこのステで周回が問題ないようなので安心しました。

173名無しの蛮族さん:2015/07/14(火) 22:18:32 ID:SqRSWR3A
大力用に司祭の指輪をつけて、ボス霧くぐる直前に大力使って指輪を変えるって手もある
まあ、フルブでスロット5つ分使って倒しきれないようなボスなんてそうそういないから、そう言う手もあるくらいに考えてもらえれば

174名無しの蛮族さん:2015/12/07(月) 00:42:35 ID:ca90hDjI
SL:100
体:25
記:14
持:40
筋:20
技:40
耐:12
理:14
信:16
武器は主に打刀等の技量系刀と状況に応じて雷派生盗賊短刀やガゴ斧、銀騎士槍、炎派生ガゴ斧槍を持ち替えてる感じなのですが、SL120のステ振りはどうしたものかなぁと考えています。
今のところは体力30(+5)、記憶力16(+2)、技量45(+5)、信仰24(+8)にして「大回復」を使えるようにしつつ生存力と火力を上げようかな、と思っているのですが他に何かお勧めのステ振りはありますでしょうか?

175名無しの蛮族さん:2015/12/07(月) 05:07:14 ID:coNkJ/v2
>>174生存率+火力特化で「大回復」を使用可能なら
体力に6で31 信仰に14で30にして契約にこだわりがないなら
暗月の契約を結んでスロットに暗月の剣 太陽の光の剣 大回復をセット
契約を結ばないなら太陽の光の剣か大回復のどちらかを2枚セット。一例なので参考までに

176名無しの蛮族さん:2015/12/09(水) 19:28:44 ID:ca90hDjI
>>175
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
契約は気分によってころころ変えてしまうのと、そもそも対人で復讐の証を集めることができないので暗月契約はかなり時間がかかってしまいますね……。
太陽エンチャも、……グウィンドリン様撃破が個人的にかなりの鬼門というか。攻略難度的にも精神的にも難易度が高いのがネックです。

でもやっぱり火力のためならどっちかのハードル超えなきゃn週目から絶対辛くなりますよねぇ……うむむむむ。
とりあえず体力30、信仰24にしたあとレベルを上げないで、それによって決めることにしますね。
アドバイスありがとうございました。

177名無しの蛮族さん:2015/12/10(木) 21:22:45 ID:ZQ2Rgf1g
>>176
復讐の証は絵画世界でカラスマラソンすれば10個ならすぐ
グウィンドリンも苦手なら鷹指輪前提での大弓か毒矢(こちらは時間が掛かる)でハメ殺し可能なので、
それを実行すれば簡単(ドリンが一切反応しない狙撃ポイントあり でも達成感ゼロ)

178名無しの蛮族さん:2015/12/14(月) 23:36:47 ID:BmPtmrxY
マイキャラ晒してみようかな
sl99呪術師
体:30
記:50
持:13
筋:14
技:45
耐:12
理:10
信:8

周回を楽しむことがコンセプトのステ振りです
只今ローガン前でサイン待ち中です

179名無しの蛮族さん:2015/12/15(火) 16:48:38 ID:VWi0onQo
>>178
俺なら記憶を初期値にしてそのぶん耐久に振るな。。。

180名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 12:07:08 ID:cCC9.nS6
SL83
体力14
記憶10
持久45
筋力27
技量37
耐久10
理力9
信仰12

最近始めたばかりの初心者ですが、技量を上げるべきかそれとも他のステを上げるべきか迷ってます。
目標SLは110ぐらいですが何かアドバイスをいただけたら幸いです

181名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 17:26:00 ID:ca90hDjI
自分も初心者ですので、とりあえず聞き流す程度にお聞きください。

まず、体力は30まで上げておくことをお勧めします。以前体力25止めキャラでカンスト世界攻略のお手伝いをさせていただきましたが、モブの攻撃一発で即死しました。
カンスト世界攻略、とまではいかなくとも、体力は上げておいてまず損はしません。周回が低いうちに、せめて20まではあげておくことをお勧めします。

ステータスを見る限り技量寄りの上質だと思うのですが、メイン武器は一体何でしょうか? そのメイン武器の補正が、例えば技量Aなのでしたら技量を主に上げるのが良いと思いますし、例えば筋力C技量Eなのでしたら筋力も上げておいて損はないでしょうしね。

さて、肝心のステ振りですがとりあえず体力を30まで上げるとすると恐らくSLは99になります。希望SLは110とのことなので、残りは11点ですね。
「色んな武器を持ってみたいんだけどなぁ」と悩んでいるのでしたら筋力は36まで上げると色んな武器を持てるでしょうし、個人的に結構おすすめの巨人の盾も装備できます。
「いや、筋力はどうでもいいかな」というのでしたら技量を上げてしまうのもいい。主に技量補正の武器を使うのでしたら筋力はあまり関係ないですしね。
「ちょっと魔法も使ってみたいな」と思うのでしたら理力を15、記憶を12か14にすればいい。理力14で巨人墓場探索時に便利な「照らす光」を使えるようになりますし、「強い魔法の武器」を使えば右手の武器の火力も底上げ出来るかもしれません。
「回復手段が物足りないなぁ」? ならば信仰と記憶を上げましょう。信仰14で「限られた大回復」が使えます。一度しか使えませんが、低信仰でも使えるうえにかなり回復出来ますので、特に体力を上げた際は回復量に安心出来ると思います。「え、一回だけなの?」と思ったのでしたら、いっそ体力を少し削って信仰を24まで上げてしまいましょう。そこまで上げると有用な奇跡を幾つも使えるようになりますからね。

まあ、あれこれ言いましたが結局のところは自分がどうしたいかだと思いますよ。

以上、ダクソ始めて一か月強の初心者からのアドバイスでした。

182名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 18:04:53 ID:4UuV7vlQ
>>180
筋力27 技量40なら両手持ちで筋技40止めでちょうどいいじゃん。それ以降数値の伸びが悪くなる武器が多い
マルチプレイするなら体力もうちょい上げて損はないと思う。逆に言うと体力以外ツッコミ所がないほぼ理想的なステ振り

183名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 19:12:58 ID:coNkJ/v2
>>180技量に8 筋力に1 体力に16 記憶に2
ムラクモの使用を強く推奨したい 記憶に黒炎または大発火と内なる体力をおススメしたい
あくまで一例なので参考までに考えて欲しい

184名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 20:41:36 ID:4UuV7vlQ
>>183
記憶振るなら技量45賛成。ムラクモも良いですね

185名無しの蛮族さん:2015/12/17(木) 20:42:07 ID:cCC9.nS6
おぉ・・・・アドバイスありがとうございます。とりあえず体力がまずいみたいなので最優先で上げます。
武器はレイピア主体ですが、色々と使いたい武器があったので体力そっちのけで筋肉と技量上げてましたね。

186名無しの蛮族さん:2016/01/21(木) 22:33:38 ID:wi8uEmBI
素性:放浪者 sl100
体力50
記憶16
持久40
筋力28
技量14
耐久12
理力15
信仰8
個人的に気に入ってるステ振り
属性戦士で、ウーラーシールでエンチャするので魔法属性も完備

187名無しの蛮族さん:2016/01/25(月) 01:03:59 ID:wi8uEmBI
>>186の者だが、ついでに現在育成中のマイキャラもさらす
素性:聖職者 sl118 太陽リカール
体力40
記憶19
持久40
筋力12
技量40
耐久11
理力8
信仰30
sl120を目標に残り2は悩み中
リカールのためだけのステ振り、他の武器は持つ気なし

188名無しの蛮族さん:2016/01/25(月) 01:07:16 ID:wi8uEmBI
残り2を体力に振るか、筋力に振って銀騎士盾を持とうか悩んでいる

189名無しの蛮族さん:2016/01/25(月) 03:01:57 ID:ca90hDjI
理力10にして音送りを仕込むという選択肢

190名無しの蛮族さん:2016/01/25(月) 11:25:14 ID:yo8w2nmc
>>189アドバイスどうも
銀騎士盾とバルデル盾の受け値あんま変わらないので、理力のほうが良いですね
音送りの発想はなかったです

191名無しの蛮族さん:2016/01/25(月) 11:26:01 ID:yo8w2nmc
ID変わってますけど、>>187です

192名無しの蛮族さん:2016/02/29(月) 17:38:16 ID:g5A9/ec6
魔術師キャラは初めてなので意見を下さい
素性:魔術師
体力:50
記憶:19
持久:40
筋力:16
技量:14
耐久:8
理力:44
信仰:8

対人・周回攻略をする予定です。近距離は月光/魔力派生武器を考えているのですがこれで良いでしょうか

193名無しの蛮族さん:2016/02/29(月) 19:31:20 ID:IU/x6UbM
>>192
やりたいこととSLがハッキリしてるみたいだから特に言うことなさそう。削るとしたら体力か技量くらい?
個人的な好みだけど仮面使ったいわゆるテンプレ装備みたいなのにしたい時のために体力1削って持久41にします

194名無しの蛮族さん:2016/02/29(月) 20:25:40 ID:Wg6OEB36
>>193
技量削ると持てる武器減っちゃうので体力削ることも考えてみます
月光って周回攻略でも通じますかね?

195名無しの蛮族さん:2016/03/01(火) 00:26:18 ID:IU/x6UbM
>>194
もちろん月光は充分通用します。ジェレマイアやクリスタルゴーレムなど極端に魔法防御が高い敵は工夫してください
5スロで結晶塊、飛沫、結晶槍、大発火など好きに撃てるので武器火力はそこまで気にしなくていいと思います。いざとなればブーストもできますし

196名無しの蛮族さん:2016/03/01(火) 07:06:28 ID:aTNZhvnw
>>195
返信遅くてすいません>>194です
教えていただきありがとうございます
火力は大丈夫とのことなので初めての魔術師プレイを楽しんで来ます!

197名無しの蛮族さん:2016/03/13(日) 14:26:29 ID:R32QnR8A
騎士 SL120
体力  : 40
記憶力 : 12
持久力 : 50
筋力  : 36
技量  : 25
耐久力 : 10
理力  : 16
信仰  : 12

初見キャラを120まで上げたもの。グレソや黒騎士武器がメイン
補助魔法で真面目に攻略してるプレイが楽しめる(白目)

198名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 05:19:19 ID:ROGnaVwo
>>192
レベルいくつかわかんねぇから何ともいえんが
体力上げすぎじゃね?
技量の値で魔法の出の速さが決まるから、技量をもう少し上げた方がいい
攻撃魔法の最速が45、因みに筋力と技量を両方上げてもボーナス二重とかにならないから
上げるなら上げるでどちらかを上げないと器用貧乏になる
体力は40乃至30位でも平気、30が成長率のピークだから
その分技量に振った方がいい
耐久と信仰の値は初期値だろうからベスト
持久力に関してはベスト
40が成長のピーク値だから
記憶値が微妙。純魔目指してるならスロットはもうひとつあってもいいかなって感じ。23でスロット6になる
理力44なら50まで上げてしまってもいい
白竜の息が使えるから。攻略で重宝するし、なにより理力50が魔法威力のピーク値
ざっとこんな感じ
周回するなら尚更、記憶スロットを6にして技量ガン振りの理力50を目指した方がいいと思う
あとは使いたい武器の必要値に併せて筋力上げるくらい
上げすぎは禁物

199名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 05:28:12 ID:ROGnaVwo

技量戦士 SL18

体力 10
記憶力 12
持久力 15
筋力 14
技量 20
耐久力 12
理力 10
信仰 8

体力、記憶力、耐久力、理力、信仰は初期値のまま(初期職、呪術師)
持久力と技量をとりあえず上げただけ
筋力は使いたい武器があったからちょっと上げたくらい
スロット2が最初から確保出来てるから、発火と大発火仕込んでる右手に
メインは二刀流、シミターや刀系、レイピアの類
両手持ちならハルバードやサイスが使える
呪術師をサブにした技量キャラ、最悪杖装備してのソウルの矢60に変えられる。最初の方の攻略とか楽になる
呪術手に入れてからは基本的に呪術しか使ってない
こっからどうしようかなー

200名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 05:36:46 ID:g1EPbJnY
>>198
ダクソと日本語エアプ( )なのは通じた。ステと前後の文脈理解してから書き込もうな

201名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 07:00:53 ID:I3mzPzec
>技量の値で魔法の出の速さが決まるから
大して変わらん
>因みに筋力と技量を両方上げてもボーナス二重とかにならないから
そんなことはない
>体力は40乃至30位でも平気、30が成長率のピークだから
対人想定したステ振りで30は低すぎ
>なにより理力50が魔法威力のピーク値
はぁ…

そもそも2週間前に終わってるステ相談だろ…

202名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 14:18:37 ID:ROGnaVwo
>>201

わかってねぇな
対人慣れしてないやつには体力足りなく感じるんだろーよー
おいらには充分だよ

203名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 14:19:08 ID:ROGnaVwo
>>200
は?何言ってんの?

204名無しの蛮族さん:2016/03/15(火) 18:55:58 ID:I3mzPzec
>>202
3発売で新規が増えてるけど出戻りや古参の方が多いから初心者のレスは浮いてるよ
上級者(自称)ぶるのは別に良いけど、指摘やツッコミされたくないなら
間違ってることや適当なことは書かず、しっかり検証してから書こうな

205名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 09:31:31 ID:ROGnaVwo
>>204
おまえらみたいに数値でしか考えられないようなあるいみ脳筋キャラにはそもそも理解なんてできねーよ

206名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 09:44:21 ID:ROGnaVwo
>>204

正しい知識だけ書きましょうなんて誰が言ったの?
各々が、こんな風に育てたらいいんやない?ってのを書くんだろ?
だったら別に何書いたってええやん
みんな慣性違うんだから
一番効率的な能力値紹介した奴の勝ちって訳じゃないんだから
それを実践するかどうかはテメーらの勝手って話しなだけであって
「うわ、こいつ間違ったこと書いてる恥ずかしい」って思ってればいいんじゃないのか?
わざわざ訂正するまでのことか?
それに、間違いか間違っていないかを決めるのはあんたでも他のやつらでもない
あくまで、実践したやつだけだ
その点で、結果糞だった場合にお前は間違ってるって言えんだよ
やってないくせに間違ってるとか言うな、わかったか?

207名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 10:47:01 ID:ST4EQKQY
>>206
>>198は個人の好みや効率じゃなくて、ステや補正の仕様に関して間違ってんだよ

208名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 13:05:16 ID:gWaHxtDI
「うわ、>>206間違ったこと書いてる恥ずかしい」

209名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 14:23:30 ID:ZA9uO2RE
>>206
恥の上塗りブーメラン乙、お前ダクソもネットも初心者だろw

225 :名無しの蛮族さん:2016/03/12(土) 01:55:27 ID:ROGnaVwo
>>223

大発火って竜印で威力上がるの?
知らなかったわ
魔法だけかと思ってた
でもまあ、黒炎の方が強いけどね

210名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 15:35:13 ID:2AR71iZE
ク ラ イ ア ン トwwwwwwwwwwww
無人島にでも住んでたのかコイツはwww

226 :名無しの蛮族さん:2016/03/12(土) 02:13:44 ID:ROGnaVwo
今、城下不死教区で召喚されて行ったら
ラグの酷さでキックしても数秒しないと反映されないわ、無知のクライアントはナイトシールドのあるバルデルが背中向けてる所で何故かオレの退路を塞ぐ
みんな四方八方囲んで何がしたいの?
という愚痴スマソ

211名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 18:39:23 ID:YgBZqN1s
>>206
>技量の値で魔法の出の速さが決まるから
ほとんど変わんねえよ

>筋力と技量を両方上げてもボーナス二重とかにならないから
>上げるなら上げるでどちらかを上げないと器用貧乏になる
上質知らんのか

>体力は40乃至30位でも平気、30が成長率のピークだから
30じゃスタブ一発で溶けるだろ

>記憶値が微妙。純魔目指してるならスロットはもうひとつあってもいいかなって感じ。
>>192をちゃんと読めよ、月光って書いてあるだろ

>理力50が魔法威力のピーク値
99だろ

>それに、間違いか間違っていないかを決めるのはあんたでも他のやつらでもない
>あくまで、実践したやつだけだ
>その点で、結果糞だった場合にお前は間違ってるって言えんだよ
>やってないくせに間違ってるとか言うな、わかったか?
ブーメラン

212名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 19:24:49 ID:2hhuQ72I
あー、>>181で今見るととても恥ずかしい見当違いなアドバイスをした人間だけど少し。

別に間違ったアドバイスをしてしまったり、それに指摘するのはいいと思うけど、だからといって馬鹿にするような態度は如何なものかなぁと思う。
見るからに「いやおかしいだろそれ」ってなっても端から完全否定したり、過去の揚げ足取ったりとか、それじゃムキになって水掛け論になってしまうのは当然じゃないかな。
ただ、ROGさんもROGさんで如何なものかなーって点はある。
色々言われてムカついたとしても、それこそ「うわ、こいつ間違ったこと書いてる恥ずかしい」と心の中で馬鹿にしておけばそれで済んだんでない?
正直、自分としてはどっちもどっちというか、うん。とりあえず最下層とか巨人墓地で人間性集めて少し冷静になったら? というのが個人的な意見。

あと技量で魔法の発動が変わるけど実際はほっとんど変わらないとか知らなくて見当違いなアドバイスしてました本当にごめんなさい!
目に見えて変わるくらいはあるだろうとか思ってた……そこまで意味なかったのね……。

213名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 19:29:27 ID:2hhuQ72I
それと、ちょっと書き忘れてしまったから最後に一つだけ。
とりあえず落ち着いてこの掲示板トップの一番上の箇条書きの四つ目見てください。

「いや相手が吹っかけてきたんじゃん」? 自分が許さなきゃ相手が許してくれる訳ないです。
私たちは掲示板を使用させてもらっている立場なわけですし、せめて最低限それだけは守りませんか?
……何より、掲示板の雰囲気が悪いゲームは人が離れそうですしね。
ただでさえ少ないのに人が離れてしまったら祝えなゲフンゲフン白霊出来なくなるじゃないですか!

214名無しの蛮族さん:2016/03/17(木) 20:51:40 ID:YgBZqN1s
これぐらい平常運行だと思うけど、ペニーは大人だな…
まあ…人が離れそうどころか、3発売前でかろうじて人がいるのが現状だけど…

215名無しの蛮族さん:2016/03/18(金) 06:28:51 ID:2hhuQ72I
さすがにPSIDで呼ばれるのは予想外!
まあぶっちゃけ自治厨と言われたら否定出来ないしそもそもsageてないあたり叩かれても文句言えないんですけどね、ええ。

辛うじて人が少ないのに、掲示板の雰囲気悪かったらもっと減ってしまいそうだなぁ、と。

216名無しの蛮族さん:2016/03/18(金) 20:34:49 ID:mNjNFbac
個人的には
(技45魔法) 確かに早くなってるけど…あんま変わんなくね?
(技45呪術) は、早くなってる!?
こんなんやな
クラーナコスでもするならお勧めするけど100前後の純魔だと死亡率上がると思うしお勧め出来んわ

217名無しの蛮族さん:2016/03/19(土) 05:06:36 ID:2hhuQ72I
あー、なるほど。魔術(奇跡も?)は強く実感するほどではないけど呪術ははっきりと分かるんですか。
ありがとうございます、これで色々もやもやしてたのがすっきりしました。

218名無しの蛮族さん:2017/03/18(土) 10:41:29 ID:n8Dy9TQo
素性 戦士
sl200
体 89
持 72
筋 66
技 18
その他初期

219名無しの蛮族さん:2017/03/19(日) 02:24:45 ID:0PFw7l6s
PIZA_UMEEE
別垢 HERO_or_PIZA Merry_X_Mass他多数
元回線切り常習犯、アイテム乞食、糞回線持ち
動画投稿する前はテンプレ以外だとすぐ回線切ってたごみカス
動画投稿&Twitterはじめてからは周りに良い顔してアイテム乞食などしてる
自分の回線が悪いのにほかのプレイヤーのせいにしようと他人の回線批判動画を他投稿主に
あげてもらうも、自分の回線がラグいのを自ら晒した
それなのにTwitterで自分は良回線と言い張る池沼

220名無しの蛮族さん:2017/03/22(水) 17:15:04 ID:0PFw7l6s
yuzukorokosyo
回線切り
市街のエンチャ一人ホスト
負けたら回線切り、逃げられても回線切り、挙句の果てには侵入来ただけで回線切る池沼
プラス垢のキモオタアイコン

221名無しの蛮族さん:2017/04/05(水) 06:37:57 ID:B.MFTrOo
素性 戦士
体 99
持 99
筋 99
技 99
理 99
信 99
その他初期

222名無しの蛮族さん:2018/06/21(木) 03:27:51 ID:K882Gs5s
初期にも作ってた[三魔女]をRDでも製作中
初期値は省きます

魔術師
Sl92
体15
記50
持15
筋14←マヌス杖
理50

聖職者
Sl128
記50
理10←指輪取得
信99

呪術師
Sl216
体99
記50
持99

コンセプトは10周回してブッパマン、魔術は飛沫を撒き散らし、奇跡は怒り30発、呪術は噴流ゲロビ楽しいです(10周回したらの話し)

223名無しの蛮族さん:2018/07/22(日) 22:48:11 ID:MsqTWHGQ
ホストメインの上質
SL120
体力50持久44筋力27技量40の素性騎士
上級騎士一式に寵愛ハベル
重量6のメイン武器がモア、ハルバ、羽槍のどれかに レイピア紋章盾
体力49まで振ったけど、信仰1振ってフォース使えるようにすべきか…?
持久43にしときゃよかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板