[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
準決勝スレ
96
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:36:53
シェリー 能力発動
やすり C1に移動 能力発動
チェ子 C1に移動 能力発動
転校生 B3に移動 ンジャナメに投石
これで大丈夫ですか?
97
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:37:07
あ、チェ子にボーナス使わないと
98
:
ゆめの
:2011/01/29(土) 23:37:09
48分まで
99
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:37:38
シェリー 能力発動
やすり C1に移動 能力発動(ボーナス2p使用)
チェ子 C1に移動 能力発動
転校生 B3に移動 ンジャナメに投石
修正
100
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:39:00
これで出しても大丈夫ですか?
101
:
ゆめの
:2011/01/29(土) 23:39:33
やすりでなく、チェ子に応援ボーナスを
やすりに使っています
102
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:40:02
間違えたw
もう一回修正
シェリー 能力発動
やすり C1に移動 能力発動
チェ子 C1に移動 能力発動(ボーナス2p使用)
木下 B3に移動 ンジャナメに投石
これでどうでしょうか?
103
:
ゆめの
:2011/01/29(土) 23:40:23
OKです!!
104
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:48:47
あとは龍閃獅の戦線離脱能力に気をつけるくらいでしょうか?
105
:
ゆめの
:2011/01/29(土) 23:53:08
りゅうせんしも、やすりの貫通があるので、ワンパンっすよ。
木下さんならよゆーっす。
106
:
宇如
:2011/01/29(土) 23:54:47
あとは召喚で変なのが出られると困るか
能力休み中に殴られたり、と思ったけどそれでもDP勝つか
107
:
ゆめの
:2011/01/29(土) 23:58:52
もう、大丈夫な気が。
相手にワンチャンも与えずに逃げ切れる気も・・
108
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 00:00:34
相手の召還は封殺できる自信があります。キリッ
109
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 00:03:59
しかしまぁ、偶然、女4人がスタメン入りで本当に良かった。
空とか完全にノーマークでしたからね。。
110
:
宇如
:2011/01/30(日) 00:04:17
盤上のキャラ見る限りよほど悪手を打たない限り負けは無いと思うけど、それだけに召喚キャラが怖い
まあゆめのさんの様子を見る限り問題なさそうだけど
111
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 00:06:51
内ゲバして、チェ子だけ残して逃げ切りも可能ぽいので、
DP1は守りきれると思います。
112
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 00:18:42
それでは、また明日気を抜かずに頑張りましょう!
113
:
名無しさん
:2011/01/30(日) 00:22:10
明日もよろしくお願いします
114
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 19:15:00
シミュってみましたが、
4ターン先手、
木下が、空の攻撃範囲を避けて、りゅうせんしを射程に収めれば問題なさそうです。
具体的に言うと、A5かC5に移動でOKです。
木下で、りゅうせんしを落とす。
シェリ やすり(移動−1) チェ子を、E1に逃がす。
これで、ダイス振る事もなく全対応いけます。
115
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 19:22:30
りゅうせんし→カウンター能力を使用した時のみ放置。それ以外は5ターン目に木下が殴り殺す
土御門埴→りゅうせんしがカウンター能力を使わない以外は放置(多分、もう一度シキノを召還すると思う)
空→りゅうせんしがカウンター能力を使わない以外は放置 木下は殴られないように注意
116
:
宇如
:2011/01/30(日) 20:09:53
龍閃獅は同マス戦線離脱能力があるから、あんまり近づくとまずいのでは?
B7にでも下がられたら能力でも射程外だし。
117
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 20:23:02
防御力15以上の標的のみに発動
本当だ、これ木下もかかりますね。
でも戦線離脱はDP発生しないので、うたせてもいいかも。
決勝で木下使えなくなるけど
118
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 20:25:41
りゅうせんし に2回 MAP全体攻撃をさせてはいけない
木下は6ターン目に、やすりの効果がきれるので、5ターン目までに、りゅうせんしを殴らないとワンキルできない。
119
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 20:31:54
一応、いろいろな要素に対応するには、C4移動がいいのかな。
内ゲバもできて、りゅうせんしも射程にいれやすく・・・
120
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 20:55:24
木下はE3移動が手堅いかな。おそらく、シェリー内ゲバする事になるけど。
121
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:00:31
いや、E3もダメか。
結構、むずかしいな。
122
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:04:40
これ4ターン目に、シェリーを内ゲバするしかないっすね。
123
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:10:39
内ゲバする必要あるんですか?
どういう流れでシェリーが死ぬのかよく分からないのですが
124
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:18:37
あ、内ゲバもだめでした。結構、これヤバイかも。。
125
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:20:04
え、すみません。どういうことなんでしょうか?
126
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:20:11
防戦に回ると相手に、
全体2ダメ2回と、全体3ダメをうたれるんですよ。
127
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:21:09
実は結構厳しい盤面でした。
128
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:21:48
そして、相手も気付いてますね。
こちらの最善手さえなければ勝てるくらいの、ゆとりを感じますw
129
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:22:42
五ターン目に道連れ覚悟で龍閃獅を倒せないでしょうか?
あと全体3ダメなんてあったのかw
130
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:24:58
大体、予想通りの動き。
次ターン、相手に全体攻撃をうたせて、
こちらはやすりの能力を更新した木下が殴る、がベスト。
131
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:26:04
まさかの誤爆をしてしまいました。すいません。(気付かれないことをいのるw)
こちらは、C2移動でおkです。
132
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:27:04
どんまいですw
じゃあ木下C1ですか?
133
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:27:25
>>129
もう一度、シキノをよばれるので。
134
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:27:48
>>132
いえ、りゅうせんししゃあを殴れないといけないので、C2です。
135
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:29:14
木下 C2に移動
やすり 能力休み
シェリー 能力休み
チェ子 能力休み
これで大丈夫ですか?
136
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:30:21
やすりの移動力がなくなって取り残されるのがちょっと危険ですがw
137
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:31:02
>>136
やすりも落ちますね。多分。
138
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:31:55
どうしましょう、
>>135
で提出します?
139
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:34:06
お願いします
140
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:42:20
まぁ、何とかなるのかな。。
同マス戦線離脱見落としていて、焦った
141
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:42:41
次相手は土御門が前進して龍閃獅が全体攻撃か。
たしかに厳しいかも。
142
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:45:10
見落としあれば、ひっくりかえりますが・・・
まぁ、あとは流れに任せていくかな。
143
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:46:35
りゅうせんしに逃げ場はない・・はず
144
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:48:48
相手が召還で転校生落とせる奴いたらヤバイのかなw
戦線離脱までしかなかったはずだが。。。
145
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:50:20
封じ手なしでやってたら、こんなクールに動けたかな。
146
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:51:21
龍閃獅が能力使った場合、とりあえずもし木下がC5まで行けたらなんとかなるかな?
147
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:53:36
どこで能力撃たれても届く・・はず・・・w
148
:
宇如
:2011/01/30(日) 21:55:01
一ターンの召喚酔いがあるし、チェ子はE1まで逃げればなんとかならないでしょうか?
移動1のやすりと体力4のシェリーはともかく。
149
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 21:59:35
やばい、誤爆しすぎ・。・すいません、すいません。
150
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:00:14
まぁ、相手は全部読んでると思うから影響はないはず。
151
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:01:17
ですね、チェ子はE1まで逃がすのが良いかと思います
やすりは能力発動
シェリーは、転校生の後ろで空を狙います。
152
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:01:42
ありゃりゃw
まああのくらいなら大丈夫かw
しかし相手余裕で時間オーバーしてるっぽいけど、今回ペナルティありましたっけ?
153
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:03:25
ペナルティないので、10分超過したら、心の中でゆとり呼ばわりしましょうw
154
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:04:01
ぎりぎり10分は過ぎなかったw
155
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:04:48
あれ、B5に出てきたけど、これって木下で殴り殺すのを誘ってる?
156
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:06:38
普通に見落としだと思いますよ。誘いなら能力うってるはず。
しゃあを落として勝ちです
157
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:08:12
B3能力発動して
D1やすり
E1シェ子 シェリ
でOKです。
158
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:09:04
あ、シェリーもそっちいきますか?
空への牽制にダメージ覚悟でB2というのも考えたのですが。
159
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:09:46
>>158
大丈夫だ問題ない
160
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:10:54
了解です。じゃあ
>>157
で出しますね
161
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:11:41
>>160
このままだとまずいので、
誰が どこで 何するか
をきちんと書いて提出お願いします
162
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:12:29
>>161
木下 B3に移動 龍閃獅に能力使用
やすり D1に移動
チェ子 E1に移動
シェリー E1に移動
これで大丈夫ですか?
オッケーならすぐにでも出します
163
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:13:32
木下B3へ移動 B5のりゅうせんししゃあに能力発動
は必ず書いたほうがいいです
164
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:14:10
>>162
OKです!
165
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:15:02
木下 B3に移動 B5の龍閃獅に「時空歪曲」使用
やすり D1に移動
チェ子 E1に移動
シェリー E1に移動
あんまり変わらないけど
>>162
とどっちがいいです?
166
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:15:14
じゃあ
>>162
で出します
167
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:22:43
ゆっくり、レフェリー待ちましょうか
168
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:25:50
この状況からなら誰も落ちずに勝ちですね。
あとは相手の内ゲバくらい?w
169
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:27:32
土御門埴は残してほしいなー
170
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:31:44
埴を内ゲバしてシキノが能力撃てば、空しか残らないことにw
171
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:33:13
相手、壁貫通は、3ターン目後手では見えてたはず
時間迫ってイージーミスって感じですかね。
172
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:34:41
壁貫通と防御無視のどっちを見落としたのだろうか。
正直ゆめのさんの戦況解説を受けて頭を抱えていたところなんでこのミスは助かりましたw
173
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:35:53
埴を残してくれればメタリカを3ターン目に召喚とかできるのか
どうなるんだろう
174
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:37:10
>>173
できますね。それをメトロで飛ばすと結構熱いですよ。
175
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:44:45
そういえば決勝のルールってまだ未公開でしたっけ?
この後公開されるのかな
176
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:47:02
内ゲバはなかったけど、応援ボーナスは使い切ったw
177
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:47:09
正直、決勝で、スタメン10とか言われても困りますねww
178
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:49:00
ここにきてルール変更提案とかマジで噴出したw
179
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:50:00
やすり E1に移動
チェ子 待機
シェリー 待機
木下 能力休み
これで大丈夫ですか?
180
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:51:28
>>179
OKです。
181
:
宇如
:2011/01/30(日) 22:54:21
どうか相手が土御門を残しておいてくれますように
182
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:56:27
解釈次第では内ゲバもあるのかもしれませんが
自分ならしませんねw
183
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 22:57:41
行動提出はっておkです
184
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 23:00:39
必殺の提唱は、内ゲバしないための配慮だったのかもしれませんね。
185
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 23:05:12
よし勝利!!
また能力考察の地獄がまってるぞ!!!!!!
186
:
宇如
:2011/01/30(日) 23:08:19
うわぁw
187
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 23:09:34
銃々と音無が落ちて、火力がちょっと不安ですね。。
アンティで何か良いのはいるのだろうか。
188
:
ゆめの
:2011/01/30(日) 23:52:18
決勝でやりたいのは、メトロで王里解なげて、能力ぶっぱかな。
マカマカ様ならきっと素敵な混沌をつくってくれると思います。
きがかりなのは、操作した相手で倒しても内ゲバ扱いでDP発生しないのかな、
って点ですかね。
189
:
宇如
:2011/01/31(月) 00:03:34
理解と土御門は一緒に取れないのか。残念w
190
:
宇如
:2011/01/31(月) 00:33:26
今回の試合、ゼロアランやンジャメナでの急襲を二ターン目にして、
それに合わせて土御門の召喚や空の精神攻撃をされていたらそこでこちらは壊滅して勝負はついていたんじゃないかとふと思った。
まあ検証したわけでもないけど。
191
:
ゆめの
:2011/02/01(火) 02:02:41
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9368/1294469679/l50
魔人国宝は、かがみさん達がよく分析してくれていますね。
・思考負担だけで死ねる召還キャラは禁止
・アンティでゲットした喜屋武リンダ(範囲拡張)は準決勝で死亡
一番警戒するのは、桜井伽藍(周囲1マス 敵全体 9ダメージ 精神攻撃)と、
+ヘルマンチキンのアンティかな?
正直、これまでと比べると、怖さは感じないかも。
(もちろん、こちらが負ける要素はいくらでもあると思いますが)
「絶望的、勝てる気がしない」
「強敵、嫌な予感しかしない」
こういう格上感がないですね。
「等身大の対戦相手、悪くても五分」
くらいの印象。
192
:
ゆめの
:2011/02/01(火) 19:12:17
アルパとりせつチームのアンティですが、今のところ候補は3人・・
・王里解
確実な起用(精神削ってから使用)をしても良いし、博打を打っても良い。囮に使っても良い。
戦術の核になれる魔人。
召還も悪くはないんだけど、自分が対戦するなら、王里解の方が3倍は嫌
・“月食み”
集団、前方3マス移動能力。メトロより便利。集団で攻め込める。
説明文だけで理解するのが困難で、
相手がきちんと把握していないなら、当日、良い感じに精神を削れるかもしれない。
・乱回胴
『隣接2マス 対象のステータス依存 防御-攻撃ダメージをあたえる』
制約<同マスに他に魔人がいるとつかえない>が少し使いづらさはあるが、
相手のメインアタッカー
紅畑詩衣豚 (攻撃0 防御12 体力12)を前線からひっこめさせる牽制力は重宝。
攻撃15もポイント高い。
193
:
宇如
:2011/02/01(火) 21:50:15
私が大体考えていたのも同じです。
土御門埴or王里解、“月食み”、乱回胴から二人といったところ。
相手キャラをまだちゃんと見ていないので、その結果次第かと思っていたところ。
私が召喚で考えたのは、相手に高防御キャラや木下がいた場合音越を召喚してぶつけるという使い方。
相手のメンバーを見てから召喚できるのでなかなか便利かと。
ただ確実にぶつけるには召喚と同時に3Pを当てるなどしないといけないのでちょっと大変なのと、
音越とメタリカ以外に今ひとつ魅力的な召喚対象がいないことが問題か。
相手が木下ではなく龍閃獅の場合は音越はもちろんメタリカも決め手にならないし。
土御門はチェ子ともちょっと噛み合わないし、たしかに王里解の方がいいかも。
194
:
宇如
:2011/02/01(火) 21:52:15
あと“月食み”は修正くらっているようです。なんかどうも三マス移動はできないっぽいです。
3 名前:立川 投稿日: 2010/12/29(水) 14:01:40
また、調整として、月食みのフィールドを「独立」ではなく「一つの」フィールドとします。
(それぞれが独立したフィールドとした効果致値払いが認められませんでした。
最大3マスの強制移動フィールドは、ゲームバランスを大きく崩壊させる能力と判断しました。
よろしくお願いします。
195
:
宇如
:2011/02/01(火) 22:20:00
次点で強アタッカー枠として結昨日空か九郎明川ゆらぎもありかもしれない。
結昨日空は全一の上位互換。全一と違って精神3なので安心して使える。アンティしてまでのものかというとまた別だが。
九郎明川ゆらぎは攻撃20アタッカーとしてだけでなく乱回胴と違い転校生対策になるのが魅力。同マスなので当てるのは難しいが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板