したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Family defense III 雑談スレ

1名無しさん:2010/11/16(火) 23:07:06 ID:THmVZUPQ0
Family defense III 雑談用のスレッド

226名無しさん:2011/01/09(日) 02:40:37 ID:U4sfUc/Y0
いろいろできるようになったなー

227名無しさん:2011/01/10(月) 04:15:31 ID:???0
ホラーバレイLv3縛りはデュラハンがキツイんだな・・・
まともにダメージ通るの豚だけだからジャグなしだと8匹ぐらいはLv6豚が要りそうだ

228名無しさん:2011/01/10(月) 14:24:13 ID:5S.UFhCQ0
ホラーバレイLv3ジャグなしパーフェクトいけた〜
ギリギリな場面が何回もあったからまた出来るか分からんけど
出来れば安定手順見つけて動画撮ります。

最後にロード使っちゃったし、今はこんな画像しか見せれないw
ttp://sep.2chan.net/cgi/i/src/1294636664635.png

Lv2以下はさすがに無理そうだね^^;

229名無しさん:2011/01/10(月) 23:10:40 ID:xtXzPcPY0
トロルとあそぼ(イージーだけど)パーフェクト
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file2836.jpg

230名無しさん:2011/01/11(火) 00:44:17 ID:sMnKAhco0
ゴブリンってLv6にすると攻撃20だけどメタルジェルにダメ1だけ通るね

231名無しさん:2011/01/11(火) 08:43:30 ID:???0
>>230
一応前々から知ってた仕様ではあるが(黙ってはいたけど)
実は攻撃より防御が高い敵でもダメージは微量に通る。表示されないがおそらく内部的には1回の攻撃で最低でも0.1ダメージを与えるようになってるんだろうけど。
つまり10回攻撃すればどんな硬い敵でもおそらく1ダメージ通すことが可能。

テストプレイでアーチャーレベル1のみの迷路作ってメタルジェルのHPの減り方を観察してみればそのくらいのダメージ与えてることが観察できる。

まぁ実質誤差の範囲だし大きな影響はないと思う。

232名無しさん:2011/01/11(火) 13:21:06 ID:5S.UFhCQ0
>>230
テストプレイしてみたが、ゴブリンLv1でも6でもメタルジェルに与えるダメージは変わらんっぽい。
1撃目で1減って、次に1減るのが6撃目。
表示は少数以下切捨てになってて約0.2ダメージってとこかな?
防御の方が高い場合一律0.2かと思いきや、相手がバジリスクだと2回目の減りが5撃目になった。
ようわからん

233名無しさん:2011/01/11(火) 14:06:34 ID:3tA/KEL.0
Lv1ゴブリンを点々とおいた迷路を作って検証してみたけど
トロルもゴーレムもバジリスクもメタルジェルも
数値変化のタイミングが1,5,5,5・・・・だったから
攻撃≦防御だと一律0.2と考えていいじゃないかな
それとやってて気づいたけど、効果音より先にダメージがあるんだな

234名無しさん:2011/01/17(月) 18:37:35 ID:5S.UFhCQ0
自分の経験からユニットの特徴をまとめてみた。
反論は大いに受け付ける。(勉強になるので)


ソードマン・・・岩

ガード・・・・・単体に対しては相当なダメージ効率UPになるが、集団に対してはマジ空気。基本的に要らない子。

ウォーリア・・・コストパフォーマンスが良いが、対空に攻撃出来ないのと範囲が狭いのが玉に瑕。序盤では活躍する。

アーチャー・・・メイジより範囲が広く攻撃も速いので、意外と強い。が、やはり火力面でメイジには遠く及ばないので、最後まで転職させないならメイジを置いたほうが良い。

ハンター・・・・対空に関してはメイジの倍以上の火力を誇る。空の敵に抜かれる時はハンターを増やしとけば間違いない。対地にも攻撃は出来るが、戦力として数えるには無理がある。

レンジャー・・・単体での単体に対する火力では全ユニット中最高クラス。しかし、アンチポイズン持ちにはもちろん、ダメージがゆっくり進行のため自然治癒持ちやヒーリング持ちに対しても効果が弱まる。その上、毒の効果はビショップで強化出来ないため、総合的にはメイジと同等かそれ以下の戦力という印象。コストはメイジよりも高いので、メタルジェル対策以外では特に必要ない。

メイジ・・・・・総合的なコストパフォーマンスでは全ユニット中最高クラス。オリジナルマップでは一番活躍できるユニットだと思う。攻撃力が高いので、ビショップの重ね掛けで強化してやればメタルジェルはもちろん、リッチやヘカーテの召喚するシールドも簡単に破壊できる。しかしあまり序盤に置いてしまうと金が足りなくなるので注意。

ウォーロック・・集団に対しては全ユニット中ダントツの火力を誇るが、単体にはほぼ攻撃が当たらないし、とても使いにくい。強い敵が集団で出るようなユーザーマップではビショップと併用で大活躍するが、オリジナルマップでは使い道がない。

ウィザード・・・ウォーロックよりもバランスが良いが、やや攻撃力が低いので防御の高い敵に弱い。ビショップの重ね掛けをすることでその弱点を補えば素晴らしく優秀なユニットになるが、そこまでの強化はコストがかかるので、オリジナルマップではやはりメイジのままの方が使いやすい。

プリースト・・・基本的に重ね掛けしないと効果が薄い。しかし重ね掛けにはやや無理をした配置とコストが必要なので、プリーストが活躍できるステージはかなり限られる。オリジナルマップではやはり使い道がない。ウィザード、メイジ、ハンターと相性が良く、特に重ね掛けされた超長距離ウィザードの強さは目を瞠る。

ビショップ・・・どんなステージでも関係なくパフォーマンスを上げるので、だいたい5ユニット以上支援出来るような位置には積極的に置くべき。レンジャー以外のユニットなら概ね相性は良いが、特にウォーロックやウィザードとの相性は抜群。

ソーサラー・・・ユニット単体でのダメージUP効率ならビショップよりも優秀だが、重ね掛け出来ないためビショップよりも出番は少ない。なるべく対空にも対地にも重なるように置くと良い。対空が色んな方向からの場合は城にソーサラーを置いてやると楽になる。シールド持ちの集団とは相性が悪いが、オリジナルマップでは特に気をつけるようなステージはない。

235シロ:2011/01/17(月) 22:29:58 ID:kXLKlQe20
ソードマンの欄が寂しいのでほんの少し補足。

同Lvのウォーリアとソードマンとの比較で
ウォーリアのスプラッシュ効果が及ばない位の間隔の集団だと
ソードマンの火力が勝つ。(高防御ユニットを除く)

微妙な差しかありませんけどね^^;

236名無しさん:2011/01/18(火) 20:31:35 ID:???0
>>234
おかげさまで、ユーザーマップが解けました。>>291
メイジのままが使いやすいという事なので、プリーストと
組み合わせてなんとか。

でも、あの難しさで初心者なのね…。
まだまだ試行錯誤が足りなかったです。

237シロ:2011/01/18(火) 21:52:46 ID:kXLKlQe20
ホラーバレイLv2ハード
クリアくらいはいけるかな?と挑戦して・・・

途中
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/105809

最後
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/105810


・・・無理でした。ワイバーン2体連続して来るのがきつい。単体なら倒せたが・・・

238名無しさん:2011/01/18(火) 21:58:26 ID:5S.UFhCQ0
>>236
役に立てたようで嬉しいです

ユーザーマップは、初級者向けと書こうか中級者向けと書こうか迷った末、初級者向けと書いてしまいました><
さらに、「初級者でもクリア出来る難易度」という意味ではなくて
試行錯誤すればギリギリクリアできるかどうかくらいで、達成感があって勉強になるのは初級者あたりかなーという感じで。。
そこまで簡単ではないと思うので、あの表記で自信を失くされた方はどうかお気になさらず・・・m(_ _ ;)m

239名無しさん:2011/01/23(日) 10:43:47 ID:LUbl3yKw0
236です。

マップの作者さんの解説だったのですね。なんだかよけいにありがたいです。
その後,解けなかった「手」(123)も解けました!
ゲームの作者さん,マップの作者さん方に感謝です。

でも,ハエ城(155),凹凹(80),オアシス城(240)はまだ無理でした。
どのマップも楽しいのに,難しいー。

240シロ:2011/01/23(日) 14:57:08 ID:kXLKlQe20
ホラーバレイLv2クリアいけた。パーフェクトではないけど・・・
やはりワイバーン×2の侵攻を防げない・・・

241名無しさん:2011/01/23(日) 15:28:41 ID:5S.UFhCQ0
クリアだけでも凄い・・・
対地の戦力落とさずによくそんなにLv6ゴブリン作れるなぁ

242シロ:2011/01/23(日) 22:52:37 ID:kXLKlQe20
ゴブリンも若干の対地戦力として育てればいけます。
Lv6になればオーガにダメージ入りますし。
あとはアルラウネが先頭になるようにガーゴイルで調整(←この配置探しが難しかった)。

パーフェクトクリアほど気持ちのいい物ではないですが・・・
↓一応クリア画面です。

ホラーバレイLv2ハードクリア
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/106208

243名無しさん:2011/01/29(土) 00:46:24 ID:pfsnfytM0
ゲームモード開放とは何のことですか?

244名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:56 ID:2czwrcJs0
|> 山 II+

3種用意されてるコースと、そのうちどれかのコースと様々だけど
クリアすれば3種が開放される
本来ハードでパーフェクトしないとOPENにならないので
無理矢理開放することによってパーフェクト不可なコースもあるかもしれないよと

245名無しさん:2011/01/29(土) 02:11:25 ID:???0
2czwrcJs0さんおかえりなさい

246名無しさん:2011/01/29(土) 02:57:01 ID:6Q2A.16k0
マップスレ>>45の耳コース、ゲームモード開放でⅡ+モード開放してもクリアできないw

247名無しさん:2011/01/29(土) 16:32:32 ID:???0
序盤がきつい。。しかたないメイジ減らしてソードマンとアーチャー増やすか

中盤以降火力不足で突破される\(^o^)/

自分はこういうのが最近多い…。工夫が足りないんだろうけど

248名無しさん:2011/01/30(日) 15:41:06 ID:???0
売れよ

249シロ:2011/02/04(金) 18:24:34 ID:kXLKlQe20
遂に・・・遂にきた。

ホラーバレイLv2ハード パーフェクトクリア
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/107178

250名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:21 ID:5S.UFhCQ0
シロさんさすがやでぇ。。。

251名無しさん:2011/02/04(金) 22:27:38 ID:???0
すげー途中経過もみたい

252名無しさん:2011/02/05(土) 00:28:52 ID:6Q2A.16k0
>>249
同じようにやってみたけどメタルに抜かれる・・・

253シロ:2011/02/05(土) 01:00:19 ID:kXLKlQe20
セーブデータが残っていたので最終waveの手順だけ・・・

ガーゴイルの配置と売却の連続
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318817.bmp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318823.bmp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318824.bmp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318828.bmp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318830.bmp

ワイバーンを倒せればあとは放置でOK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318833.bmp

254名無しさん:2011/02/05(土) 10:31:05 ID:???0
執念を感じた乙

255シロ:2011/02/07(月) 21:42:21 ID:kXLKlQe20
>>254
執念ですか・・・
確かに、少し意地になっていたかもしれません^^;
「Lv3クリア先を越された」って思いがありましたから。

しかし、逆にそのことがなければ
Lv2に挑戦することなんて無かったでしょうね。

256名無しさん:2011/02/09(水) 10:08:37 ID:Mz.6nhFM0
昨日まで諦めていたステージがクリアできた
しみじみ、いいゲームだなーと思った
 
万人が認める完璧なTDなど有り得ないと思うが
自分の中では完璧に近いっすわ

257名無しさん:2011/02/09(水) 11:56:52 ID:???0
アドバイスとか模範解答がもらえるスレが欲しいなぁ
パフェ無理でもクリアはしてみたい

258名無しさん:2011/02/11(金) 08:16:54 ID:???0
このゲームは最適解が複雑というか、「このユニットだけ量産しとけば間違いない」みたいなのが無いから
十人十色のクリアの仕方になって面白い。
まあそれがTDの醍醐味っつーか、そんなのTD系ゲームの最低条件のような気もするけど
他のTDやると、最高効率のユニットをいかに量産するかってだけのゲームが結構多い。

259名無しさん:2011/02/11(金) 18:16:19 ID:???0
ヒーリングの特殊能力の効果範囲はグリッド表示でおそらく4マスか
ヘカーテラッシュがきついMAPは折り返した経路越しに効果を受けないように2列以上で迷路を組んだり、
むやみに角をつくらないなどして密集しないようにしないとな

260名無しさん:2011/02/15(火) 00:02:47 ID:5S.UFhCQ0
ぎてさんがおらのMAPやってくれてて感激
まさかゲーム作者様の配置が拝めるとは。
プリーストだけ1マスずらして配置してるあたり、流石作者と思ったw

261名無しさん:2011/02/15(火) 00:30:02 ID:???0
どのMAP?

262名無しさん:2011/02/15(火) 01:41:03 ID:5S.UFhCQ0
ttp://gite.fc2web.com/index.html

263名無しさん:2011/02/15(火) 03:01:47 ID:???0
なるほど

264名無しさん:2011/02/15(火) 20:54:02 ID:O0bOn8rM0
究極配置が究極に難しい件wwww
最終ウェーブまではパーフェクト
でもそれまでのヘカーテのつけが・・・

265名無しさん:2011/02/16(水) 05:53:57 ID:???0
マオー君のLv6が実装されてLv6にするととんでもないユニットが置けるようになる夢を見た。
対地専用で結構射程長くて最高レベルにすると攻撃力400近くになって、
射程内に敵が居なくなったら勝手に敵の居るとこまで移動してたw

自分の夢ながら強すぎわろた

266名無しさん:2011/02/16(水) 17:09:16 ID:.1tI54AY0
>>265
なにそれ使いたい

267名無しさん:2011/02/16(水) 20:21:07 ID:???0
質問です
スプラッシュの数値はどういう意味なんですかね
パンプキンボムの数値は攻撃範囲を表していて、爆発した範囲内に(攻撃力ー守備力)のダメージを与えることが分かりました
スプラッシュの数値は攻撃力や攻撃範囲に関わってると思うんですがよく分かりませんでした

268名無しさん:2011/02/16(水) 21:39:13 ID:???0
自己解決。
攻撃範囲みたいです

269名無しさん:2011/02/19(土) 00:50:54 ID:UFZL16Kw0
ユーザーマップスレ420のハードがクリアできない……

270名無しさん:2011/02/20(日) 16:07:22 ID:f1Clc6ps0
マップスレ>>282の究極配置
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108644
一週間くらいやってたけどうまい人のがみてみたい(´・ω・`)
アドバイスが欲しいんだな(´・ω・`)

271名無しさん:2011/02/20(日) 17:29:58 ID:5S.UFhCQ0
究極配置作者です。
>>270
自分もどういうのが最良かなんて分からないので自信ないですが
ちょっと対地通路を蛇行させすぎかもしれません。
超火力が必要なMAPでは、経験値効率とビショップの支援効率、共に直線的な配置の方が多分向上すると思います。

クリア画像出たら僕の配置も見せようと思うんだけども・・・
ジャグなしだとまだクリア者出てないのかなあ。

ジャグっててもたった1日でクリアした287さんはすげえと思う。
ヘカーテドラキュラをジャグりながらどうやって最後のベルゼ軍団を凌いだのか・・・配置見たいですね。

272名無しさん:2011/02/20(日) 21:30:08 ID:f1Clc6ps0
>>271
作者さんからレスがいただけるとは!
蛇行のしすぎは効率悪いですよね・・・。
ぎてさんのような形が理想的なんでしょうけども
参考にして真似てもどうやってあの形に持ってったのか謎過ぎて・・・w
経験地とビショップの効率に注意してやってみます!
アドバイスありがとうございました!

273名無しさん:2011/02/21(月) 12:52:46 ID:???0
また練り直しだw
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame032924.png
究極配置すぐクリアした人すごいな

274名無しさん:2011/02/21(月) 22:32:47 ID:VpfL33AQ0
うわ!金色になってる!
ゲームロードしたら吃驚したw

275名無しさん:2011/02/21(月) 23:18:32 ID:chaetrvM0
各マップHARDのマオー君レベル1パーフェクトクリア目指して
やってるんですが、ゴブリンの比率ってやっぱり相当高くなるんですかね?
クリアしてる人いたら大雑把でいいので教えて欲しいです

276名無しさん:2011/02/22(火) 06:11:54 ID:5S.UFhCQ0
>>275
オークとゴブリン、両者Lv6まで上げる場合のオークの短所(対地専用、遅い、コスト高い、範囲狭い)を考えると
ゴブリンの方が遥かにコストパフォーマンスが高くなるので、そうなると思います。

自分のイメージとしては、なるべくオークはそのMAPで一番硬いゴブリンの攻撃が通らない敵を倒すための最小限の数に抑えて
あとは経験値を拾えそうな場所にゴブリンを敷き詰める感じ。

277名無しさん:2011/02/23(水) 22:33:19 ID:klPQHrCQ0
連続してアップグレードした時にアプグレ補正値の値が更新されない
ってのは既出?

278名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:14 ID:GmuXZvnI0
究極配置、イージーでクリアしたよー

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame033126.png

ハードではできる気しない^^;

279名無しさん:2011/02/24(木) 18:17:53 ID:5S.UFhCQ0
>>278
おおお!自分の配置とかなり似てます・・・

280名無しさん:2011/02/24(木) 23:39:56 ID:6Q2A.16k0
トロルとあそぼと究極配置、クリア動画が見たい・・・

281名無しさん:2011/02/25(金) 00:07:03 ID:t/nIRxQo0
>>278
おお〜〜!!
ありがたやありがたや
実はWAVE10あたりの黒いおまんじゅうが鬼門なんだ・・・

282名無しさん:2011/02/25(金) 07:54:08 ID:vYtOdi..0
278です

上の画像はちょっとミスリード気味なので補足しておきます。
一番上のウォーロックは、34ウエーブまではウィザードでした。
また、ソーサラーとビショップはウエーブごとに入れ替えてました。

とくに最終ウエーブは、開始前からソーサラー置くと渋滞して大変なので、
敵が出現し切ってから、全員が効果範囲に入るようにソーサラーを配置しました。
(こうすると敵の間隔が詰まらないでスローの効果が得られる)

>>281
ハードでは、僕も黒おまんじゅうに間に合わないんです。。。

283名無しさん:2011/02/25(金) 19:57:43 ID:NvV5RDU60
みなさんがttpで始まるものを書き込んでいますが
それって何でしょう?
教えてください><

284名無しさん:2011/02/25(金) 20:10:59 ID:???0
先頭にhを付け足せば画像か動画のURLになります。
この掲示板ではスパム回避のためか「http」がNGワードになってるので
皆hを抜いてURLを貼ってるのです

285名無しさん:2011/02/25(金) 20:13:47 ID:NvV5RDU60
284 名無しさん
ありです^^

286名無しさん:2011/02/25(金) 20:24:55 ID:NvV5RDU60
ホラーバレイ ジェネラルモードの途中経過も含む画像うpしてもらえませんか?
どうしてもクリアすらできなくて><

287277:2011/02/25(金) 23:21:19 ID:klPQHrCQ0
アプグレじゃなくてレベルアップだった。すいません
レベルアップ後の値の表示がカーソル移動して戻さないと元の値のままです
表示の問題だけみたい

288名無しさん:2011/02/27(日) 03:15:59 ID:t/nIRxQo0
終盤に焦ってzと間違ってCTRL押してしまったときの絶望感・・・
ヘカーテあんなに団子になっちゃってあーあーあー・・・

289名無しさん:2011/02/27(日) 09:57:08 ID:???0
おお、プリースト系の支援かかってるユニットに印がつくようになってる
いい感じっす

290名無しさん:2011/02/28(月) 18:30:59 ID:GmuXZvnI0
278です
同じ作戦でハードもクリアできました
最初のクマの団体付近と、終盤の資金繰りが厳しかった^^;

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame033354.png

作者さんの配置も、ぜひ見せてくださいm(__)m

291名無しさん:2011/02/28(月) 18:58:19 ID:5S.UFhCQ0
>>290
究極配置作者です
おおー、素晴らしいです。
ほんと配置似てます。
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame033355.png

詰まらせずにスローにする発想は無かったので、自分は詰まってもいいから超火力で押し切る形です。

292名無しさん:2011/02/28(月) 23:38:31 ID:66sFOTSs0
やみのじゅかいHARDのパーフェクトクリアができません><

293名無しさん:2011/03/01(火) 03:11:49 ID:t/nIRxQo0
>>291
こんなうまくいかないだろ〜と思って真似してみたら予想以上に余裕で火力TUEEEEEE

294名無しさん:2011/03/01(火) 03:21:05 ID:ZHCEUrls0
>>291
過去にいくつかマップを作っているのですが、とても参考になりました。
290さんもすごいですね。

295名無しさん:2011/03/01(火) 09:25:08 ID:5S.UFhCQ0
>>292
やみのじゅかいはうわばみさんが縛りプレイ動画うpしてるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13064885

296名無しさん:2011/03/01(火) 12:55:32 ID:???0
何日も悩んで自力クリアした翌日にそれがうpされたから、
あのときは素でへこんだわw

297名無しさん:2011/03/01(火) 18:59:14 ID:jvVawUOY0
ユキノイロのHPに繋がらないんですけれども、私のPCの原因でしょうか?
解決方法あったら教えていただきたいです。

298名無しさん:2011/03/02(水) 07:44:16 ID:vYtOdi..0
>>291

290です。マップ作製&模範解答ありがとうございました。
完全に火力で負けてますね。。。
それに経験値配分のため(?)の細工とか、とても参考になりました。
また難しいマップお願いします^^;

299名無しさん:2011/03/02(水) 07:55:28 ID:vYtOdi..0
ついでに(?) gite 様へ

クリア後テストモードが解放されている場合、
以下の手順で無双状態が楽しめますが、仕様でしょうか^^;

1.一度クリアしたマップをもう一度始める
2.ちょっと進めてセーブデータを作る(何ウエーブ目でもよい)
3.いったん終わる
4.同じマップをテストモードで開始
5.セーブデータをロード
6.すぐにリトライ
7.すると所持金が・・・・

300名無しさん:2011/03/02(水) 22:04:02 ID:O0bOn8rM0
究極の配置Ⅱでやってみたがクリアできる気がしないw

301名無しさん:2011/03/07(月) 10:41:48 ID:6Q2A.16k0
誰かトロルとあそぼマップのクリア画像か動画アップしてくれませんか?

302名無しさん:2011/03/08(火) 18:52:53 ID:???0
トロルとあそぼは前にやった時はクリアできずあきらめたけど、今やってみたらすぐクリアできた
強化ウィザードが有効だった

303名無しさん:2011/03/15(火) 02:23:15 ID:6Q2A.16k0
アウラウネの第二陣に抜かれる・・・
誰か助けて
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2709.jpg

304名無しさん:2011/03/15(火) 16:17:02 ID:???0
シールド持ちのラッシュは防御力の高さが問題になるので、対策は①ユニット1体あたりの攻撃力を高くする②複数を攻撃できるユニットを増やす
だと思います
クリア画像が残ってたのでネタバレが大丈夫ならどうぞ
WAVEに合わせて途中でユニットを一部配置しなおしたりしてますが
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034051.png

305名無しさん:2011/03/15(火) 18:45:21 ID:6Q2A.16k0
>>304
ありがとうございます!
おかげでクリアすることができました!

306名無しさん:2011/03/20(日) 01:15:10 ID:???0
ユキノイロTopより
ぎてさん無事でなによりです。
親父さん不謹慎すぎて笑ってしまった

307名無しさん:2011/03/25(金) 23:22:22 ID:kuNFHsg60
初めて作ってみました。
大量に敵を狩るタイプです。

キメラアントの巣
@RDDDDDDDDDDDDDDDDDDD8PDBMcsMDBMtMDBTMD;NHD;NE9ED;M
l9ED;MlGp1SO000SCAW0Da00a00a00a00a00a00nZE0YE0aE0Y
E0bE0YE0vYI0YI0YI0YI0YI0YI0iaHUbHaZHaZGAbGAYHsjYHU
YHUYHUYHUYHUYHUdaG0aG0aHUaHUaHUaG0rb20Y20a20Y20a20
Z20fbC0aDUZC0YDUaCTaCTiaHUaG0aG0aG0aG0aG0caG0aG0aG
0aG0aG0aG0obC0ZC0ZC0ZC0bC0bC0nbC0ZC0ZC0ZC0bC0bC0wb
C0ZC0OZvPZvMZzNZzsYVUbU0ZVUs5m07m06m04xz4qTw

308名無しさん:2011/03/27(日) 15:49:00 ID:???0
スタジアムが難しいでござる

309名無しさん:2011/03/27(日) 21:21:30 ID:ijoYU1VQ0
ぎてさんがガチで作った超難問ステージってあるのかな

310名無しさん:2011/03/27(日) 22:35:28 ID:???0
>>307さん
次からはユーザーマップスレの方に書きましょうね

311名無しさん:2011/03/31(木) 13:43:14 ID:6D29hGMs0
敵と味方のユニットのグラフィックを別のに変えられるようになりませんかね?

312名無しさん:2011/04/04(月) 08:35:53 ID:a2NIpR/g0
試される大地のⅡ+とかeasyですら無理じゃねーか!
と思って一人ブチぎれてたけど今やったらなんとなくクリアできた
でもこれノーダメとかありえないと思うんだけどやった人とかいるのかしら

313名無しさん:2011/04/04(月) 11:17:24 ID:???0
縛りなしなら楽じゃん
ガー君と豚縛りはクリアすら無理だが

314名無しさん:2011/04/04(月) 11:28:27 ID:???0
>>312
オリジナルマップは開放されるモード含めて全部ハードパフェ出来るよ

315名無しさん:2011/04/04(月) 15:04:08 ID:NvV5RDU60
自分で敵を作りたいなぁ・・・

316名無しさん:2011/04/04(月) 22:34:29 ID:.4OE/wtw0
ゲームモード開放して全クリしました。
とてもたのしめました。ありがとう。

317名無しさん:2011/04/06(水) 08:19:37 ID:a2NIpR/g0
>>314
マジすか、対地はいいけど対空が間に合わん……
もうすこしやってみるかあ

318名無しさん:2011/04/08(金) 10:06:03 ID:???0
今更ながら神ゲーありがとう
ここまで長時間やってるゲームは初だ

319名無しさん:2011/04/08(金) 18:23:14 ID:qIX61QlY0
>>312
easyはノーミスクリアできるんだけど、hardで苦戦中です。

320名無しさん:2011/04/08(金) 22:21:27 ID:ijoYU1VQ0
自分で敵味方デザイン能力イジれてさらに背景まで変えられたら
もはや別のゲーム1から作ったほうがいいんじゃ・・・w
今でも十二分に面白いのにそうなったらもう一生ついてく

321名無しさん:2011/04/08(金) 22:48:09 ID:unveHVzk0
>>312
自分は2+が一番楽でした

322名無しさん:2011/04/11(月) 01:42:26 ID:???0
Ⅱ+でベルゼブブ1匹倒すのにレベル5のドラゴン14体近くいるんだが、
あいつ何とかならんものか・・・

323名無しさん:2011/04/11(月) 11:34:27 ID:qIX61QlY0
Ⅱ+のハードでノーミスクリアした人、やっぱりドラゴン活用してるのかな?
自分はどうしてもお金が回らない・・・
陣形は有名なやつですが、どのユニットをどの位置に配置したらいいものかわかりません。
特に青から飛んでくる飛行体に苦戦してます。

324名無しさん:2011/04/11(月) 15:35:04 ID:???0
ドラゴン2~3匹バフォ2匹ワイバン赤1黄3青3~4でやってみるんだ

325名無しさん:2011/04/12(火) 18:33:21 ID:qIX61QlY0
>>324
ありがとう。配置は決まったんでタイミングさえ間違えなければクリア出来そうです。
最後辺りのワイバーンで抜かれましたが、こちらのパワーアップミスです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板