したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フリゲ2016 質問用スレッド

1赤松弥太郎★:2016/11/06(日) 14:41:47 ID:???0
フリゲ2016の質問用スレッドです。
作品の有効無効や、そのほか疑問点・指摘点を書き込んでください。

・有効無効についての質問は、具体的な作品名を書き込んでください。
・質問以外の書き込みは削除しますのでご了承ください。

2名無しさん:2016/11/13(日) 22:20:04 ID:R1s9FtFc0
折角なので質問ですが『デバッガーのな・や・み♪』と、
『Infinity』(affinix)は有効票でしょうか。

3赤松弥太郎★:2016/11/13(日) 23:54:20 ID:???0
Infinityについては、有料ゲームの体験版に該当するため無効票です。
デバッガーのな・や・み♪こと孤独勇者の冒険譚については、特に問題なく有効票です。
「デバッガーのな・や・み♪」と書いても有効票として、「孤独勇者の冒険譚」名義で集計します。

4名無しさん:2016/11/19(土) 23:46:20 ID:WFgv8PzU0
ヴェスタリアサーガⅠは有効ですよね

5赤松弥太郎★:2016/11/20(日) 10:53:44 ID:???0
はい。
前半だけで完結した作品なので、問題なく有効票です。
Ⅱ、いつか何かの形で出ると良いですね。

6アリヒコット:2016/11/22(火) 19:13:52 ID:P8KuTctI0
「グランブーム国物語」への投票は有効ですか?
このゲームは、商品であるツールソフト「スマイルゲームビルダー」のサンプルゲームとして、公式サイトで無料配布されています。

7赤松弥太郎★:2016/11/22(火) 22:34:27 ID:???0
昨年の、ツクールMVサンプルゲームの扱いに準じます。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/746/1447503944/4
よって有効票です。

8名無しさん:2016/11/23(水) 01:02:17 ID:bfJxX4Oc0
『片道PAC-MAN』のような、カタログIPを利用した作品はどのように扱われるでしょうか?

9赤松弥太郎★:2016/11/23(水) 14:14:17 ID:???0
これはOKで良いかと思います。

・バンナム素材の利用条件に、OPENGAMEでの公開等、バンナムに金銭的な利益を提供することが規定されているが、
 有料素材を使う場合でも、素材提供元に利益を提供しているので、それ自体は問題ない。
 また原作のイメージを守らせる条項も存在しない。原作のイメージとまったく異なる使い方をしても問題ない。
・OPENGAMEは特定の有料コンテンツを宣伝するためのサイトではないし、作品投稿規定にもゲームを宣伝目的で使用する許諾は含まれていない。
・以上から、バンナム素材を使ったバンナムの二次創作がOPENGAMEに投稿されていても、それは作者が勝手にやったことであり、
 バンナムが営利を目的として作成させたゲームとまでは言えない。

理屈を言えば以上です。
今のところ、「有料コンテンツの番外編等」と「公式の販促用宣伝ゲーム」以外のものを除外する意図は無いので、
あくまで作者が自主的に作っているものについては、投票対象としていい、という立場です。
特に片道PAC-MANは、パックマンを使う必然性もほとんどありませんし。

10名無しさん:2016/11/24(木) 00:32:57 ID:bfJxX4Oc0
ご回答ありがとうございます。

ゆるドラシルの公式サンプルゲーム
『ヴァルキリーとさらわれた花嫁』および『フレイヤのダークマタークッキング』
についてはどうでしょうか?

11赤松弥太郎★:2016/11/24(木) 01:53:35 ID:???0
これはアウトで。
昨年のガイドラインを整理して再掲すると、

A, Bどちらかの条件を満たす場合は、「営利目的のゲーム」と見なす。
A.ゲーム自体に露骨な宣伝メッセージが存在するもの。
B. 以下2条件を両方満たすもの。
1. ゲーム内容と有料コンテンツが密接に関係していて、有料コンテンツがあって初めて完結した作品だと見なせる。
2. 有料コンテンツ制作側から作者に、宣伝用としてゲームを使う約束をしていることが明白。

>>10はゆるドラシルという原作に対して、Bの1, 2を両方満たしてると判断します。
>>8はBの2を満たさず、>>6はBの1を満たしません。

12名無しさん:2016/11/24(木) 20:39:34 ID:oerbxCdY0
去年まではシェアゲだったものが
今年からフリーになった場合はどうでしょうか?

13赤松弥太郎★:2016/11/24(木) 21:37:24 ID:???0
ただ単にシェアウェアからフリー化しただけでは、投票対象外です。
2015年12月1日から2016年11月30日までの期間に、フリーゲームとして、アップデートされている必要があります。
フリー化にあたってバグ修正等の更新が行われたり、フリー公開後にフリー版の更新があったりすれば、投票対象です。

14名無しさん:2016/11/27(日) 18:36:32 ID:XbDDR2gA0
3DS用DL専用無料ソフト
「RPGツクールフェスプレーヤー」で無償で遊べる作品はどうでしょうか?

15赤松弥太郎★:2016/11/27(日) 21:38:16 ID:???0
ざっと調べてみた限り……

RPGツクールフェスプレーヤーのダウンロード : ユーザー登録不要、無料
ゲームのダウンロード : ツクールフェスプレーヤーからのみ可能、ユーザー登録不要、一部有料
ゲームのプレイ : ユーザー登録不要、無料、広告無し

ということで、無料で一般公開されたゲームについては、特に規約に引っかかる点は無く、原則有効票です。
繰り返します、有 効 票 です。
確認に時間が掛かる場合もあるので、その点はご承知おきください。
ま、発売から6日で作るのはかなり無理があるでしょうから、今年該当するのは公式配信のサンプルゲームだけでしょうけどね。

16名無しさん:2016/11/29(火) 19:34:08 ID:R1s9FtFc0
>>15
少し調べてみましたがプレーヤーのダウンロードは3DSが無いとできないみたいです。
勿論3DSは有料なのでフェスの作品も無効票になると思います。

17赤松弥太郎★:2016/11/29(火) 20:19:24 ID:???0
>>16
あーそうでしたねー考えてみたらパソコンは有料なので全部無効票ですねー。
いや、いやいやいや。
この投票にプラットフォーム限定条項は存在しません。以前スマホの野良アプリを有効票にしたことがあったはず。
プチコン作品を無効票にした時、「実行用ソフトが無料かつユーザー登録不要だったら有効票にしていた」
と説明したこともありました。

18赤松弥太郎★:2016/12/01(木) 21:58:30 ID:???0
>>15
ダメだ!

RPGツクールフェスプレーヤーのダウンロード : ニンテンドーネットワークIDによるユーザー登録(氏名・生年月日含)が必要

よってGoogle Playと同様、無効票になります。
調査不足で申し訳ない。

この個人情報条項も、時代からはだんだんズレ始めてるのかもしれませんね……
今年はこのルールでやりますが、今後のことは今年が終わってから、改めて考えることにします。

19名無しさん:2016/12/02(金) 17:30:02 ID:R1s9FtFc0
15ですがIDに関して説明不足だったみたいで申し訳ないです…。
ただ条項の改定はスタッフの労力を考えると現実的ではない気がします。
ちなみに最近できたアツマールも登録しないとセーブができないみたいですが、
基本無料ならぬ基本無登録なのでやはり無効票でしょうか。

20赤松弥太郎★:2016/12/02(金) 20:02:41 ID:???0
>>19
セーブじゃなくてサーバセーブ機能ですね。
これは、ひとつのブラウザ上でのみプレイする場合には気にならない機能ですので、判断に影響は無いです。
登録しないと明確にゲームプレイに支障が出る
(ステージ数が減るとか、選択肢や機能の過半が無くなるとか)
の場合は、体験版扱いで無効になる可能性があります。

21とあるゲーム作者:2016/12/03(土) 15:41:07 ID:JPAr.Rdo0
投票について質問なのですが、
フリーゲームの最新版が8月頃で、明日(※投票期間内)に更新した場合、これは有効票にカウントされますか?
(Ⅰi:2016年11月30日までに、最新のバージョンとして公開されたフリーゲームを投票 に関わるか否か)

22赤松弥太郎★:2016/12/03(土) 17:34:56 ID:???0
>>21
有効票ですのでご心配なく!
そこは考慮して、8月に最新版が公開されていることを確認の上、有効票にしてます。
確認できない場合はtwitter等で情報提供を呼びかけます。みなさんも見かけたらご協力ください。

23とあるゲーム作者:2016/12/03(土) 17:55:38 ID:JPAr.Rdo0
>>22
御返事・有効カウントありがとうございます。

24名無しさん:2016/12/06(火) 21:50:18 ID:bfJxX4Oc0
中間発表お疲れ様です。
『奇奇怪怪コイ絵巻』は無効票とのことですが、得票作品の一覧に載ってしまっていますので、ご報告をば。

25赤松弥太郎★:2016/12/06(火) 22:03:46 ID:???0
おっと失礼。修正しました。
なお「奇奇怪怪コイ絵巻」に投票した方はすべて「ノ2」に統合してます。
違う、あくまで1に投票したんだ、という方は投票コメントにてご指摘を。

26名無しさん:2016/12/07(水) 12:32:45 ID:1WBy.dFA0
やみっちと迷宮 THE MOTHER OF SATAN
VIPRPG GW祭り2016の時点では完成してなく代理ゲーがでてる
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23584/1460899001/40-
http://www.geocities.jp/viprpg2016gw/
やみっちの謎 裏versionがタイトル?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23584/1460899001/57
やみっちの謎は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23584/1460899001/16
完成品は今度やる紅白にエントリー中。またでないってことありえるけど
http://viprpgkohaku2016.wixsite.com/kohaku2016/no-15

27名無しさん:2016/12/07(水) 19:54:33 ID:1WBy.dFA0
ホーリー祭り3.9てのがあるな
MONSTER EXPLORER 〜 ホーリー祭3.9に入るもの?

28赤松弥太郎★:2016/12/07(水) 20:31:19 ID:???0
>>27は統合漏れっす。
>>26はすっかり騙されました! ご指摘の通りタイトルを変更しておきます。

29名無しさん:2016/12/08(木) 05:44:29 ID:f.YgLzHc0
更新情報の中間発表が2015になってますよ

30赤松弥太郎★:2016/12/08(木) 20:16:55 ID:???0
コピペミスでした。

31名無しさん:2016/12/09(金) 09:12:46 ID:f.YgLzHc0
ベータとありますが、Rush Dungeons!β とつげきダンジョン!βは体験版じゃないのですか?

32名無しさん:2016/12/09(金) 09:29:14 ID:gnQQ40ls0
あのβは名称の一部であってベータ版ではないらしいですよ

33名無しさん:2016/12/09(金) 15:03:41 ID:RdjP6fDw0
『Deep Blue Juke』はウディタで作られたBGMを垂れ流すだけの作品なので、「ツール」ではなく「作品」ですね。
(公開時期は今年のウディフェス)
ウディフェスでの説明では
『独自の作曲アルゴリズムによって作られたBGMが延々と垂れ流される自動作曲・演奏ソフトです』
とのこと。ただ、「ゲームではない」というのは間違ってない…です。

34名無しさん:2016/12/09(金) 21:54:14 ID:cj1sMFwI0
曲が流れるのに合わせてクリックするとランダムにSEが流れるだけ、みたいな
pixelさんの作品とか、ああいうのも「ゲームではない」扱いになるのかな

見るゲって何だよ(疑問)

35赤松弥太郎★:2016/12/09(金) 23:48:46 ID:???0
>>31>>32のフォローの通りです。

>>33については、「作者がどう捉えているか」を重視しました。作者サイトの表現では「自動作曲・演奏ソフト」です。
作者がゲームだと言っていれば、おみくじだってゲームと判定してます。
ただ、あまりにもあんまりなものに関しては、Ⅰ.ⅱ.の委員会判断の適用も過去に行っています。

36名無しさん:2016/12/10(土) 01:33:19 ID:E5XOQJIA0
すみませんさっき入れた長いタイトルのやつ
よく見たら2015年だったので投票取り消しで
無効票一覧にも載せなくていいです

37名無しさん:2016/12/11(日) 11:50:40 ID:IM0qOgvU0
結果には影響のない細かい部分ですが、よくある無効票の悠遠物語の最新verは0.65.11ですね

38赤松弥太郎★:2016/12/11(日) 21:53:36 ID:???0
ご指摘ありがとうございます。

39名無しさん:2016/12/14(水) 22:27:09 ID:6RifIYuc0
「オミヤゲクライシス」が今年12月に公開された作品として無効票となっていますが、
元々フリゲ展夏にて公開されていたため、初公開日は集計期間内に入ると思われます。

40赤松弥太郎★:2016/12/14(水) 23:27:40 ID:???0
ホントだ、失礼しました!

41名無しさん:2016/12/15(木) 19:03:26 ID:g/sMpiWg0
昨日、アファス遺跡探検 (RPG・フリーゲーム)を書いて送ったのにもかかわらず、載っていないのはなぜですか

42赤松弥太郎★:2016/12/15(木) 20:56:07 ID:???0
>>41
twitterでも返事しましたが、まず落ち着いてください。
そして↓良く読み返してください。

> 12月12日時点の全得票作品(順不同)

> 12月12日時点の

次回の集計発表は12/20(火)、12/19までに投票された作品を掲載します。

43名無しさん:2016/12/24(土) 00:28:37 ID:pcuIQ/B60
「ショコラいろのセレナーデ」のタイトルを間違えてしまった件についてですが、
自分がひらがなとカタカナ、どちらに投票したのか覚えていません
作者様と企画の方には大変な失礼とご迷惑をお掛けしてしまいました
本当に申し訳ありません

44赤松弥太郎★:2016/12/24(土) 00:47:16 ID:???0
よかった、あなたですよ!
カタカナの方の「ショコラいろのセレナーデ」でよろしいですか?

45名無しさん:2016/12/24(土) 01:01:42 ID:pcuIQ/B60
はい、カタカナの方でお願い致します
本当にすみませんでした…

46赤松弥太郎★:2016/12/24(土) 01:12:23 ID:???0
>>45
ご協力誠にありがとうございました。

47名無しさん:2016/12/26(月) 00:09:57 ID:SvGR7R320
投票があったが無効票だった作品群については、今後発表されることはありますでしょうか?

48赤松弥太郎★:2016/12/26(月) 00:27:25 ID:???0
すいません、わかりにくいですよね。
今の状態でも、左上の[ヘルプ]から[規約・無効票]で確認できます。
リンクも追加しておきます。

49名無しさん:2016/12/26(月) 01:12:16 ID:SvGR7R320
>>48
確認できました、ありがとうございます。

50名無しさん:2016/12/27(火) 11:53:20 ID:hMno2Z2.0
運営とは全く関係のない質問なんですが赤松さんの思想は理解できますし
どういう考えを広めたいのかもわかります、ですがその思想と得票と言うシステムって
水と油みたいにけして上手く交じり合うことのない相性の悪いものだと思うんですが
今後どのような考えでその両者の折り合いを上手くつけるつもりなのでしょうか

得票数が多い方が正義なんでしょ?という考え方を増長させるのもまた得票というシステムの性質であり
自分個人の意見としてはその質問を送った方が「なぜ自分の考え方を理解しないんだ」その質問者は理解力がない
向こうが完全に悪いとも言い切れないと思います

「得票というシステムが悪いのでなくしてしまえと言ってるわけではなく」
得票のシステムのそういう性質があるのも承知の上でも現在の運営を続けて
尚且つ「ゲームの価値は得票数なんかではない」という赤松さんの考えをいかにして
多くの方に理解してもらうつもりなのか?

なにか考えや将来の展望のようなものがあればお聞かせください

51赤松弥太郎★:2016/12/28(水) 02:41:02 ID:???0
>>50
メールではお世話になっております。
ご質問の件に絞って話をしますが、お察しの通り、非常に難しい。
自分の好きな作品が一票でも増えてほしいと願う欲。自分の好きではない作品でも、票数が少ない作品でも大切にする優しさ。
どちらもこの企画には必要なもので、票を増やしたい欲を制限するのも、今の盛り上がりを萎縮させてしまう。
両方認めつつも、システムとして、できるだけ人を傷つけない方向に誘導することが重要ですが、
決め手になる解決策が思い浮かばないまま今日まで来てしまっています。

今回、順位という言葉を廃したのは、見た人に「違和感」を持ってもらい、考えるきっかけにする目的でしたが、
それで違和感を感じるのは常連さんで、つまりもうわかってる人たちです。
そうではない一見さんに、たとえ票が少なくても、自分が知らなかったり好きでない作品であっても、
好きな人がいて楽しんでいることを伝えるには、今以上に何をすれば良いでしょうね?
自分の好きな作品にたくさん票が入って嬉しい! でおしまいにしないために。
自分の知らない・好きじゃない作品の方が票が入ってる! から、組織票だ! 自演だ! 攻撃してやる! に向かわせないために。
この企画が投票呼びかけや自作投票を認めていることも知らないでしょうし、知っても意図を飲み込めないでしょうから。

ボクが今考えている、まだ公表できない計画がいくつかあるんですが、それはいずれもヘビーなフリーゲーマー向けで、
ビギナーに対しては、ヘビーユーザーが楽しくやってるのを見ればこっちに来てくれるかなー、
という甘い見通ししかまだ立てられないんです。

今の体制だとスタッフの負担が限界に近いので、まずはそれを軽減することを最優先にしないといけませんが、
その後の一手ということで、考えのある方はいませんか?
労力少なく、副作用も少ない、なんてうまい話はそうそうないとは思ってますが……。
ここに書いてくれてもいいし、アンケートで書いてもらっても構いません。
システム的に誘導することが大切です。説教は今より増やすつもりはありません。

52名無しさん:2016/12/28(水) 08:01:13 ID:QRaXpdl20
運営ご苦労様です。初投票です。
今回参加してみて個人的に一番引っかかったのは「コメントが任意」ってところでした。
票数ではなくて人を見たいのでたとえ一行、一言でも良いからコメント必須な方が良いなーと思うんですが
それだとやっぱり気軽に参加したい人は遠のきますかね?

53名無しさん:2016/12/28(水) 23:17:53 ID:hMno2Z2.0
>>51
返信ありがとうございます、労力少なく、副作用も少ない 尚且つ得票数が少ない作品も遊ぶ機会になる
フリゲ発掘の機会にもなるアイディア まぁすごい当たり前でありきたりなアイディアですが
太枠紹介作品以外の投票された作品を2017年までにランダムで少しづつ選んで
赤松さんが遊んでそれをツイッターで1ヶ月に2本でも3本でもいいので無理のない範囲で紹介する
なんていうのはどうでしょうかね?そうすれば製作者さんも喜ぶし制作の励みにもなると思います

54赤松弥太郎★:2016/12/29(木) 01:19:26 ID:???0
1日考えていたことのまとめ。

・Q&Aの書き直し(最優先)
今は何がどこに書いてあるのかわからない。
アンケートで、投票の仕方がわからなかった人が3%もいた。

・最新コメント一覧の一般開放(実現可能性高)
荒らされる心配があるので、一般ユーザーからは登録ユーザーの書いたコメントしか読めないようにする。
登録ユーザーならある程度責任感を持ってコメントしてくれるはず。
表示数をさらに限定すれば、万一問題があってもすぐ流せる。

・中間発表で得票数の多い作品紹介をやめる
・結果発表順をあいうえお順等、票数以外の方針にする
アンケートを見る限り、あまり受けが良くない。
利便性を制限する方向は受け入れづらいと思われる。

>>52
・コメント必須にする
以前検討したこともあるが、採用しなかった。
1. 口下手な人が投票をためらってしまうから
2. 「よろしくお願いします」等さして意味の無いコメントや、場合によっては余計な一言も増えかねないから
今コメントしているのは、「敢えて」コメントしている人たちで、だからこそ価値があると思っている。

>>53
・公式でピックアップを行う(実現性高)
ボクにも嫌いなゲーム、不得意なゲームがある。そして紹介文を書く時、ボクはごまかしがきかない性質。激辛レビュー参照。
→むしろ、作品と投票コメント(冒頭)をランダムで流すbotを作ってはどうか。そして投票コメントページへのリンクを張る。

非公式でやってくれてる、フリゲ2016作品紹介アカウントや、フリゲ2016投票対象マイベスト10等は自由にどんどんやってほしいと思ってる。
→12月だけでなく、年間を通して活動できる場所をフリゲ20XXと並んで作りたい、というのが現在進めている計画の主旨。

あとメールで頂いたアイディア。
・得票作者全員にメールを出す
労力の点でこのままでは無理。連絡先を調べるところから始まると1作品平均10分以上かかる×800作品=133時間。
ただし、作者さんから事前にメールアドレスを登録してもらって、自動で投票コメントを配信することはできそう。
自動メールでは味気ないと思う人もいるかも。

引き続きアイディアがあったら出してみて下さい。
結果発表準備と並行して、まずはQ & Aのリライトから進めようと思います。

55名無しさん:2016/12/29(木) 01:39:54 ID:hMno2Z2.0
→むしろ、作品と投票コメント(冒頭)をランダムで流すbotを作ってはどうか。そして投票コメントページへのリンクを張る。
確かにそちらのほうが労力も少なくて作品を遊ぶきっかけも作れそうなのですごく実用性高いです

あまり部外者である自分が口を挟むのもなんだと思ってますが自分もフリゲ業界が盛り上がればいいと願っている一人なので
またなにか思いついたりしたら書き込みに来ます

56赤松弥太郎★:2016/12/30(金) 12:04:45 ID:???0
さらに改善案を追加します。

・投票時に作品名、コメントをツイートできるボタンを付ける(実現性高)
前にtwitterでもらったアイディア

・サーバの時計で厳密にカウントダウンする(実現性高)
投票したPCでは〆切前だったのに、実際は投票できないのは地味にダメージが大きいから

・大学や携帯電話からのアクセスは、最初から投票できないようにする(実現性高)
知らずに大学から投票したり、携帯から投票して弾かれてる人が多い
悪意があってやってるわけでは無いだろうし、そこで投票者を逃がしちゃうのはもったいない

>>55
あなたも投票者という関係者(ステークスホルダーって言うんですか?)なので遠慮は無用です。
みなさんも思いついたらぜひどうぞ。

57名無しさん:2016/12/30(金) 23:58:39 ID:oHRPXMiY0
フリゲ20xxへの案とは違うのかもしれないですがこちらへ書かせていただきます…

フリーゲームの話題がユーザー間で盛り上がるのを妨げるハードルとは何かを考えたことがありますが
原因として、同じゲームのプレイヤー間でプレイ時期に差があるためプレイ状況のリアルタイムな共有が難しいということ、
また、そもそもフリーゲームを遊ぶ、作るという行為が他者との交流などを必要としない、というよりも交流しにくい、
私的な行為である為という説を思いつきました。

そこでそれらを解決する企画の提案なのですが、
何かピックアップしたゲームに毎回プレイ期間を設け、
タイムアタックなどのお題に沿うやり込みプレイで競争する場を作るのはどうでしょうか。
 これで何をしたいかというとやり込み記録という、他ユーザーとの競争や交流には最高のテーマを用い、
特定の期間内でたくさんの人に同じゲームを同時に遊んでもらい話題になりやすくするとともに、
フリーゲームを中心とした交流の起点を作りたいということです。
 可能であれば作者さんに許可を取ったうえでやり込み動画等を上げられるようにし、
例えば実況ゲーマーの人たちが毎回競争するほどに話題になれば最高です。
一言でいうとフリゲ版TASVideosとか生放送RTAみたいな集まりができたらよいです。

プレイヤーや作者同士の交流の場は少ないと思います。
レビューサイトのレビューやゲーム投稿サイトの感想、フリゲ20xxの投票は
不特定多数に意見を表明しているのみであり交流とは違うのではないかと。
うまく言葉にまとめられないのですが、上記のやり込みサイトでなくとも、
プレイヤー同士、さらには作者も含めた相互的な交流、対話が可能な場所が必要ではないかと思います。
某所の自作ゲームフェス関連の記事で、「制作者は他の作者と交流を持つことが難しく制作を孤独に感じやすい」
という話を読んだ覚えがありますし、需要はあると思うのです。(その某所がそのうちやりそうな気もしてきましたが…)

58名無しさん:2016/12/31(土) 00:26:24 ID:QRaXpdl20
発想としては面白いけど、やり込みだと結局一部の人以外蚊帳の外になりそう

59名無しさん:2016/12/31(土) 06:39:11 ID:rE7Lv.mc0
やり込みだけでなくて、一回クリアまでやるぐらいの気軽な感じで参加できるといいですね。
競争したい人は勝手に競争するし、そういった場があれば自分も参加します。

60赤松弥太郎★:2016/12/31(土) 09:47:36 ID:???0
>>57
すっごく面白そうなこと言いますね!

> 不特定多数に意見を表明しているのみであり交流とは違うのではないかと。
> うまく言葉にまとめられないのですが、上記のやり込みサイトでなくとも、
> プレイヤー同士、さらには作者も含めた相互的な交流、対話が可能な場所が必要ではないかと思います。
ボクの計画も、そういうサイトを別に立ち上げようって感じです。
フリゲ20XXは年1回のお祭りと位置づけて、その交流サイトからフリゲ20XXへの連携機能を付けたりとか、
逆にフリゲ20XXから交流サイトのデータを参照できるようにしたりとか。
もちろん、従来通りフリゲ20XXにだけ一見で参加できるように維持します。
これ、かれこれ数年来周囲には漏らしてたんですが、来年こそやらないとマズいと思ってます。

あの人に聞きたいも、ねとらじフリゲ夜話も、それをきっかけにみんなプレイして欲しいって気持ちはありました。
多分、激辛のイチオシも最初はそんな動機だったんじゃないかな。
確かに、今まで「交流」をメインにしたものは無かった気がするので、ニーズはあると思います。
ただ、ピックアップしてお祭りをやる方法だと、どうしても数に限りが出るのが悩みどころ。
話題性を考えると、万人受けしやすい、人気のあるゲームを選ばざるをえなくて。

ボク個人は既に抱えすぎで、 >>57 の企画を拾う余裕がないので、
どなたか手を挙げてやってみませんか?
> (その某所がそのうちやりそうな気もしてきましたが…)
誰かがやるのを待ってても、誰もやらないのがこの業界あるあるなので、やっちゃえばいいとボクは思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板