したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレッド

1 ◆ZLsgsQuEDU:2010/12/03(金) 20:49:39 ID:WdGfHyhI
webサカゲーム内容関連の質問はこちらにお願いします。

2名無しさん:2010/12/04(土) 11:16:37 ID:jO9b3bWo
戦術は試合にどう関係してくるのでしょうか?

3名無しさん:2010/12/04(土) 11:17:22 ID:jO9b3bWo
勝つためには何をしたらいいのでしょうか?
勝つためのこつが今いち見えてきません。

4 ◆ZLsgsQuEDU:2010/12/04(土) 16:38:41 ID:5dAtwAT.
>>2 >>3
勝つためには、ポジション毎に合った選手を置いて理解度〇の監督を使うことが一番の近道です。

戦術に関しては、旧作の話をするならば、
攻撃的にすれば得点と失点が増え、守備的にすれば得点失点ともに減り、
バランス重視はフォメ本来の得失点力が発揮され、指定なしは、
試合ごとに上記三種類から適当に選択されるという感じでした。

ただ、どちらに対しても、まだ始まって2週間なので、
本質的には分からないとしか言いようがないことは確かです。

5名無しさん:2010/12/04(土) 18:32:46 ID:bj14oDHU
>>3
とりあえずは、現時点で高順位にいる他チームのフォーメーションや選手配置などを参考にして、補強してみてはどうでしょうか?

始まったばかりでデータもほとんど出てきていないので、とりあえずは調子のいいチームを見渡すのが有効かと。
他チームの選手の能力が見れなくなっているので、見渡しにくいですが。。

6名無しさん:2010/12/09(木) 12:18:15 ID:JuymPXFA
フォーメーションが消失するとの記載がありますが、バグという事でしょうか?
それとも実際にフォーメーションの保有個数に制限があるのでしょうか?
これから集めようと思うのですが、制限があるのなら、将来的に使う可能性が少ないフォメは
今のところ入手を見合わせようかと思っています。

7111:2010/12/09(木) 12:35:44 ID:2plc2DnI
前は本リーグ上がる時にボーナスポイントとして
10ポイントあったとおもいますが、
今回はありますか?

8名無しさん:2010/12/09(木) 14:58:12 ID:???
>>6
仕様です

>また所持しているフォーメーションがある一定数を越えていると、
>新しいフォーメーションを獲得したときにあまり使用していないフォーメーションを1つ失います。
>フォーメーションを失わないようにするには公式戦で10試合以上使用するか、
>同じフォーメーションを複数回獲得しておく必要があります
ttp://support.websc.jp/world/world_5_2.html

>>7
あるようです

>エントリーリーグから本リーグに昇格したチームには+1000Pt追加されます
ttp://support.websc.jp/world/world_3_3.html

9 ◆ZLsgsQuEDU:2010/12/10(金) 01:29:52 ID:nyFwDH/M
>>6
追記で、どうやら10個以上になると消失する可能性が沸くそうです。

>>7
前作の仕様が残っているならば、本リーグABCが完全に出来上がるまでは、
エントリーから昇格してもボーナスはもらえなかったはずです。
もしかすると、現在の状況ではもらえない可能性もありますね。

10名無しさん:2010/12/12(日) 20:57:54 ID:QWrBAnic
>>7
エントリーからいきなり本Bに昇格しましたが、ポイントはもらえませんでした。
エントリーでじっくり準備する予定でしたが。。

11名無しさん:2010/12/30(木) 05:06:45 ID:???
敏林ってなんて読むのでしょうか?

12名無しさん:2010/12/31(金) 18:25:02 ID:???
スタジアム購入が「coming soooon」と表示されているのですが
wikiにはスタジアムがずらりと並んでいます。
本リーグに入った場合は購入できるのでしょうか?

13名無しさん:2011/01/15(土) 12:59:51 ID:???
監督交代を保留(監督候補が出た状態)にした状態で、交代前の監督で
出るフォメを獲得することは可能でしょうか?

仮に獲得できたとして、保留状態にしていた新監督を獲得できますか?

14名無しさん:2011/01/15(土) 13:01:13 ID:eN6HGi5I
>>13 上げ忘れです。すみません<(_ _)>

15名無しさん:2011/01/15(土) 17:22:06 ID:LJOZWDzM
現在、選手成績のアシストでも1位を獲れそうなんですが、これに対してのボーナスPはありますか?
また本B1位でこのままだと昇格できると思うのですが、本B→本Aに昇格したときもボーナスは出ますか?

ヘルプを読むと、2000P以上は持てないと言うことなのですが、上記でもしポイントをもらえるとするならば(何Pくれるのかわかりませんが)
今、600Pを持っているので、無駄にしないためにも無理にでもポイントを消化しておいた方が良いのでしょうか。

ヘルプを熟読してもわからなかったので、よろしくお願いいたします。

16名無しさん:2011/01/15(土) 18:02:24 ID:???
ttp://support.websoccer.jp/world/world_3_3.html
アシスト王+500P、本B1位+500P ※部分は+1000Pボーナスに関してのみの注釈

ttp://support.websoccer.jp/world/world_5_2.html
ボーナスは2000P以上ある場合でも加算される

17名無しさん:2011/01/15(土) 18:19:21 ID:LJOZWDzM
>>16
ありがとうございます!

「全然、熟読してねーじゃねーか」と突っ込まれても仕方ありませんね。

18名無しさん:2011/01/15(土) 21:59:22 ID:JbtQQ70.
ルーマニア00のフォメ詳細の
「キングが多彩な攻撃を展開するサッカー」
ってどういう意味なのでしょう?キングって?

変な質問でごめんなさい!

19名無しさん:2011/01/15(土) 22:47:13 ID:LJOZWDzM
MFのブライアン・キングかと思われます

20名無しさん:2011/01/15(土) 22:48:18 ID:LJOZWDzM
ttp://www26.atwiki.jp/wssikumi/pages/519.html

この人

21名無しさん:2011/01/15(土) 23:31:25 ID:???
>>18
90年代のルーマニア代表にはゲオルゲ・ハジっていうプレイヤーがいて
ルーマニア代表=ハジといってもいいぐらいの王様の如きプレーで
まさにチームの王様だった
それをキングと表記してるんだと思うよ

22名無しさん:2011/01/16(日) 10:20:48 ID:k8Icj61A
>>21 ありがとうございます!すっきりしました!
皆様、くだらない質問に付き合ってくれてありがとう!

23としひこ:2011/01/19(水) 12:28:09 ID:WXelw7h.
すいません。初心者なのですが、フォーメーションについて質問です。

新しいフォーメーションを買った後、まだそのフォメが売られていますが、
重ねて買って効果はありますか??
あと、マスターフォーメーションってのがありますが、意味はありますか??

24名無しさん:2011/01/19(水) 13:09:27 ID:???
>>23
>>8-9
重ねて買っても強くなるわけではありませぬ
マスターフォーメーションは公式戦20勝以上のフォメ
それ以上の意味はないと思われます

25名無しさん:2011/01/20(木) 00:32:24 ID:XqtanLUQ
昨日から、やたらと通信エラーのタブが出るんですが、自分だけですか?
PCを変えても出てきたもので。もちろん、本家mixiのWEBサッカーのページです。

26名無しさん:2011/01/20(木) 02:15:24 ID:???
たぶんみんなおきてるんじゃないかな
試合終了直後あたりに頻発してる感じのデータベース接続エラーぽいので
処理遅れとかなってるんじゃないかな?

27名無しさん:2011/01/20(木) 04:44:22 ID:XqtanLUQ
返事ありがとうございます。
これ、ポイントロスとか起きたら最悪ですねー。試合終了直後は交換控えておきます。

28名無しさん:2011/01/21(金) 15:31:48 ID:???
本日の試合で同じ時間に自分と相手チームに点が入っていたのですが
皆さんもこんなことありました?ちなみに画面は自分の方に文章と選手、
相手チーム側は選手だけが表示されてました。

29 ◆ZLsgsQuEDU:2011/01/21(金) 19:14:25 ID:2iiIbbvk
>>28
現在試合関係で確認されているバグは、以下の三つです。

・得点の際、■■■■のような文字だけが表示される
・アシスト者とゴール者がメッセージと逆になっている 
・ホームとアウェー、同じ時間に得点がされる

ゲームの大筋にはほとんど影響ないとは言え、
気になるのならば、運営殿に伝えるのが一番かと思われます。

30名無しさん:2011/01/21(金) 19:32:48 ID:???
返事ありがとうございます。
後半47分にこちらが得点入れて引き分けと思いきや
上の得点を見たら負けてる・・・・て感じでしたので・・
ちょっとショックでした。

31名無しさん:2011/01/30(日) 10:47:04 ID:ZsBRafXs
トップで管理人さんが謝ってたけど、何かあったんですか?誰と話し合いしたの?

32 ◆ZLsgsQuEDU:2011/01/30(日) 23:43:38 ID:???
>>31
その事をここで再び語るのはあまり得策とはいえませんので、
どうしてもお知りになりたければ、wki管理者にメッセージを送信機能で
お尋ね下さい、お答えします。

33名無しさん:2011/02/23(水) 00:01:25 ID:RzOkPZ0Q
選手交換の質問です。
ポイントでの交換とゴールドでの購入でどれぐらいの差が出ますか?
例えば、ゴールドはSS・SPばかり出るとか・・・ですか?

34名無しさん:2011/02/23(水) 03:10:49 ID:???
>>33
差は、ないですよ。
Gだと、いくらでもリストアップできて、1シーズンに5人まで獲得できます

35名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:13 ID:RzOkPZ0Q
>>34
どうもありがとう

36名無しさん:2011/02/24(木) 00:05:13 ID:RtAiZ03g
調子の波・・・のようなものはあるのですか?

mixi版から始めたのでネットであれこれ調べていたらそのような情報をみかけたので

不確定情報でもいいのでどなたかお願いします

またそういうものがあるとして、回避するには調子が戻るまで練習試合するしかないですか?

37名無しさん:2011/02/24(木) 00:27:26 ID:???
下ムラとか上ムラとかの話かな?
ムラ=本来の実力以上or以下のものが続けて評価点に表れるって感じ。
対処法は無。低評価を脱却したかったらポジションやフォメを代えるしかない。
練習試合も効果はないと思うよ。

38名無しさん:2011/02/25(金) 04:13:28 ID:nHNUckcA
>>37
ありがとう^^

ちなみにそのムラというのは1シーズンとか、20試合とか続けて現れることはありますか?

39名無しさん:2011/02/25(金) 10:15:49 ID:???
>>38
「選手毎に下ムラシーズンってのがあって、はずれシーズンの場合は
1週間ずっと評価が出にくくなる」って主張する人もいると思う。
これで納得できるなら、その場合はきっと1週間ずっと下ムラなんだろうね。

自分は確率的に低い方が立て続けに出るケースもあるだろうと思ってるから、
そう言うこともあるだろうし、そうでない事もあるだろうと思ってます。

40名無しさん:2011/02/25(金) 13:59:54 ID:nHNUckcA
どうもありがとう〜

41名無しさん:2011/02/25(金) 14:24:42 ID:???
サイドプレーヤーとかなら逆サイドの選手によっても結構左右されちゃう場合あるよね

42名無しさん:2011/02/26(土) 07:28:57 ID:kCXlNJDA
はじめまして^^
質問ですが 個性の合計にカウントされない選手がいるようなのですが
詳細がわかる方いらっしゃるでしょうか?
本日 個性8の選手(ぺトレスク4期目)を放出し ヨルセンを獲得したところ
獲得前後で個性合計が8減っている感じです。
また ヨルセン放出の場合には 逆に合計が1増えていたような・・・?
ラミレスでも同じような状況になった記憶があります。

43名無しさん:2011/02/26(土) 07:49:03 ID:???
>>42
個性値は表向きは1桁で表示されてますが、内部的には小数点以下まで設定されてるんじゃないでしょうか。
憶測で申し訳ありませんが、旧作からそういう推測はされてたように思います。

例えばペトレスク4期の場合「8」と表示されていますが
実際は7.5〜8.4までのどれかになっているだろうということです。
仮に総個性90.8(表示は91)からペトレスクを放出、個性1.0の選手を引いた場合
ペの個性が7.5であれば、交換後の総個性は84.3(表示84)となり7しか減りません。
逆にペの個性が8.4であれば、交換後の総個性83.4(表示83)となり8減ることになります。

44名無しさん:2011/02/26(土) 08:06:52 ID:kCXlNJDA
早速のご回答 ありがとうございます。
今作からはじめたもので 旧作にそういった推測があったとは存じませんでした。
てっきり 個性1でも能力の極端な変動をする選手は 
何か持ってるのかと思い込んでました。

45名無しさん:2011/02/26(土) 10:13:19 ID:???
>>44
ttp://www.ne.jp/asahi/hp/silverfox/game/websoccer/column/marlboro_top.html

ここの「能力値」ってヤツによると、個性だけじゃなくてその他、見えてる能力値全部が
細かい内部の数値は選手によってマチマチなのではないかみたいな事が書いてあるね

46名無しさん:2011/02/27(日) 16:38:31 ID:???
バッベルというノーマルの1期がP10あるのですが、活躍を確認された方、リーグクラス及びフォメを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします!

47名無しさん:2011/02/27(日) 17:19:45 ID:gg2ojNMM
このゲームはIPhoneでも遊べますか?教えてください。お願いします。

48名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:12 ID:???
無理です

49名無しさん:2011/02/27(日) 23:31:27 ID:???
ユニフォーム→ジャパン1 の項に、
ホームとアウェイが色・デザインとも同じであるものがいくつかあります。
具体的には浦和1999や浦和2007などですが、これはゲーム上でも同じなのでしょうか?

>>47
Flashが完全に動くなら大丈夫だと思います。
持ってないのでわかりませんが。

50名無しさん:2011/02/28(月) 00:43:19 ID:???
わからないなら大丈夫とかいう単語使うなよ・・・。
IPhoneはFlash対応してないから無理だっつーの。

51名無しさん:2011/02/28(月) 01:38:41 ID:???
脱獄して自己責任でFlashインスコできるだろ?
それで動くかは保障できないけど

52名無しさん:2011/02/28(月) 04:35:28 ID:???
結局、無理

53名無しさん:2011/02/28(月) 20:49:32 ID:???
>>49
wikiのユニフォームページの浦和1999と浦和2007はホームの画像が間違ってるみたいよ

54名無しさん:2011/03/02(水) 12:03:28 ID:???
以下のユニフォーム画像でたぶん合ってますかね?
管理人さんには新規画像の追加・ジャパン1ページの訂正をお願いします。

・浦和1999
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000499.gif
・浦和2007
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000407.gif
・鹿島2008
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000300.gif

55名無しさん:2011/03/05(土) 05:06:11 ID:???
>>11
としばやし

中の人に教えてもらったから間違いない

56名無しさん:2011/03/05(土) 10:59:08 ID:???
>>55
一番最初の無料版Websoccer(開発:G-Works)の開発者3人の名前から
1文字ずつくっつけたんだよね

57名無しさん:2011/03/05(土) 21:16:27 ID:???
それは知らなかったw

58名無しさん:2011/03/12(土) 14:13:41 ID:???
GKがシャツを引っ張りイエロー

PKにはならない

どんな状況ですか?

59名無しさん:2011/03/12(土) 14:46:50 ID:???
オブストラクションとられたと考えればいいんだよ

60名無しさん:2011/03/23(水) 19:44:48 ID:???
評価は低いけど
複数ポジをそこそこ熟す
そんな人いる?

マイルズ

61名無しさん:2011/03/23(水) 20:37:57 ID:???
>>60
カーク△

62名無しさん:2011/03/25(金) 12:43:11 ID:???
>>60
マイルズは能力はイマイチだが、評価は出すよ
適用ポジも多いし、超優良選手

63名無しさん:2011/03/29(火) 19:53:22 ID:vFVpneBI
初歩的な質問というか、フォメ消失について確認したいんですが


所有フォメ合計11
うち10個は10試合以上使用済み ひとつは未使用〜9試合以下

この条件のときに新たにフォメ獲得したらフォメが消える可能性があるということ?


いま25個くらいフォメもってて、うち18個は10試合以上使用してるんだけど、ひとつ消失してることにさっき気づいて;;
気をつけながらフォメ獲得してきたつもりなんだけど…

ということで知ってる方いましたらお願いします

64名無しさん:2011/03/29(火) 21:45:08 ID:???
ttp://www26.atwiki.jp/wssikumi/pages/760.html
63さんのケースはwikiに書いてあることと一致していないようなので、
もしかしたら新規にフォメを獲得した瞬間以外にも
フォメが消える条件があるということなのかもしれません。

考えられるのは、9試合以下のフォメはある一定期間内に
1度も使われないと消失する、といったような感じでしょうか。
お時間があればぜひ管理人さんに検証して頂きたいですね。

それと質問で申し訳ないのですが、25個くらいと書かれている総フォメ数は
正確には何個で、消失したフォメの使用実績はどのぐらいでしたか?

65名無しさん:2011/03/30(水) 00:50:04 ID:pHwKGdlw
レスありがとうございます。
>>63のときはゲーム画面がなかったので数字は適当でした^^;
ということで正確な数字および補足事項を。

所有フォメ数 21
使用フォメ数 15(マスター7)
10試合未満フォメ数6 うち未使用フォメ3

未使用フォメ(使用回数0)のうちのひとつが消えていました。
いつから消えていたのかは不明ですが、10試合未満のフォメが10にならないように新しいフォメを獲得していたのは確かです。


私の認識では
使用数10未満のフォメが10個以上になると、そのうちの1つがランダムで消失する(可能性がある)
というものでしたが、今回の件だと当てはまらないような?…と思って質問スレに書き込んでみました。

このあたりは公式からアナウンスがあるような類のことではないので、こっそり仕様変更があったのかもしれません。
元々この仕様だったのかもしれませんが…
(今までは運良くフォメが残っていただけ?)


仕様変更があったとして、
・所有フォメ合計が11以上になったとき
・未使用フォメ(使用数0回)の中からランダムで消失
ということなのかも? などと推測してみました。

長文失礼しました。引き続きわかる方いらっしゃればレスお願いします。

66名無しさん:2011/03/31(木) 16:00:35 ID:p2GK2Op2
wikiのバルセロナ04-05のLWGで
◎マルセリーニョ
☆トット
となっています

◎と☆はどっちが優秀なんでしょう?

67名無しさん:2011/03/31(木) 16:04:53 ID:???
ていうかそもそも◎と無印ってどんな基準の下で区別されてるの?
評価4.00以上出たとかそういうことなのかな

68名無しさん:2011/03/31(木) 16:12:53 ID:jA0d4IVM
☆の方が上です。
☆◎○△(▲)×という記号は旧Websoccer時代からの流れです。
フォメやポジションによってランク付けの基準は変わってしまうのですが、
☆4.0〜 ◎3.5〜 ○3.0〜 △2.6〜 ×それ以下くらいに認識しておいて良いでしょう。
無印はランク分けされている場合基本的に○にあたります。

69名無しさん:2011/03/31(木) 16:25:22 ID:???
☆とか◎をフォメスレ以外の各フォメページで正式に採用するなら
事情に詳しい人がきちんとフォメ関連Q&Aに明記しておいた方がいい気がする

70名無しさん:2011/03/31(木) 16:43:38 ID:jA0d4IVM
それぞれのフォメページを編集している方々が各々の判断で付けているようなので、明文化できるほどの規則性があるのかどうなのか。
>>68に書いた目安とフラ04スレの基準が違う通りフォメやポジ、そして主観によっても結構まちまちですし、何より評価の出方自体にもムラがありますし。
個人的には今のまま感覚で捉えておいて貰った方が都合が良いんじゃないかと。

71名無しさん:2011/03/31(木) 17:08:26 ID:Jzd.0.q6
そんな感じなんだったら、記号によって区別するのはフォメスレ内
だけに留めて、事情を知らない人が見る機会の多いフォメページの方では
無印で統一しておいた方がいいのではないでしょうか。

判断基準がそれぞれ違うことに加え、掲示板ではなくwiki上で公式に
説明するのは難しいということであれば、利用者の中にも自分のように
意味がよく分からない人が結構出てきてしまうような気がするので。

72名無しさん:2011/03/31(木) 17:19:31 ID:VRSMneIs
別に明確に解らなくても不都合は無いような
記号だってある程度感覚的に捉えやすく付けられてるし

ランク付けはあればあったで有用な情報でしょう
ガチガチに規定して排除する必要は無いんでないかな

73名無しさん:2011/04/01(金) 16:50:04 ID:NDgrs6NM
>>72のいうように明確であるかとかは気にしなくていいと思う
そもそも評価のムラということに関して個人的な見解を言わせてもらうと、フォメページの方に名前がある選手が必ずしも活躍するとは限らない。

☆が一番よくて次が◎で… これらの記号がある選手は活躍する「かもしれない」という程度の目安にはなると思う

74名無しさん:2011/04/07(木) 20:02:30 ID:???
個性値が1オーバーしました
ただちに影響ありますか?

75名無しさん:2011/04/07(木) 21:00:26 ID:???
>>74
ただちに成績に影響を及ぼすレベルではありません

76名無しさん:2011/04/18(月) 21:36:01 ID:bfkpL6rk
試合開始30分前過ぎてから監督代えたんですが、その試合から代わってました・・・。
何分経ってから代えれば、前の監督なんですかね?

77名無しさん:2011/04/18(月) 21:42:19 ID:???
メンバー確定してから

78名無しさん:2011/04/20(水) 08:19:52 ID:???
SSとSPを分ける意味を教えて下さい

79名無しさん:2011/04/20(水) 15:01:23 ID:h/UWpHLQ
便利だから

80名無しさん:2011/04/20(水) 19:00:10 ID:???
SSとSPを分けると何が便利なの?

81名無しさん:2011/04/20(水) 19:13:43 ID:???
解らないなら気にしなくていいよ

82名無しさん:2011/04/20(水) 19:22:51 ID:???
解らないから質問スレで質問してるんだけど

83名無しさん:2011/04/20(水) 20:46:06 ID:???
モデル有選手をつれてきやすいかどうか、だと思うよ。

気にしすぎると、選手交換の時に踏ん切りがつかずに
衰えたSSを抱えたまま降格していく破目になる。

84名無しさん:2011/04/20(水) 23:22:33 ID:./h6E7wk
>>78
煽りじゃないことを願いつつマジレス。

SSとSPという言葉はwebサッカーの公式な用語じゃなくて、旧版の頃にユーザーが作り出した言葉。
元々はモデル有りの選手を総じてSPと呼んでいたけれども、
その中に「モデル有りを連れてきやすい選手」と「そうでもない選手」という2段階の格差があることが判明。
前者を特に区別して「SS」と呼ぶに至ったそうな。

つまりSPに分類される選手は、たとえ能力が高いとしてもそれだけのこと。
放出の際には、選手の数から言ってノーマルに化ける可能性が高く、次には繋がらない。
しかしSSに分類される選手は、戦力として使う他に、別なSSを呼び込むためのダシとしての使い道もある。
SS放出でSS獲得を繰り返すことで、今後の戦力の維持にも貢献してくれる可能性が高いということ。

・・・というのが旧版の頃のお話。
mixi版でも同じようになっているなら、それが判明すれば便利だし
違う仕組みになっているにしても、その仕組みが少しでもわかれば便利かなと思われます。

85名無しさん:2011/04/21(木) 00:05:21 ID:???
>>83-84
ありがとうございます

86名無しさん:2011/04/23(土) 11:49:28 ID:???
>>76
35分だと選手名などが表示されてない
41分だと表示されている

40分で確定な気がします
表示されてなくても確定してるかもしれないけど

87名無しさん:2011/06/04(土) 12:45:19 ID:???
上げ

88名無しさん:2011/06/06(月) 06:43:59 ID:???
未実装の選手は、いつ実装するんでしょうか?
小出しに実装されていますが、あまりにもペースが遅いかと。。

そもそもwikiにある未実装の選手って、公式に運営側が実装することを発表している選手なのでしょうか?

89名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:02 ID:???
>>88
実装時期は運営の気が向いたらなので誰にも解りません
更新が遅いのは昔からなので古くからのユーザーは諦め気味です

未実装選手はサーバーに画像が用意されているだけなので公式のアナウンスはありませんが、わざわざ画像が用意されているということは追加する用意があるということでしょう

90名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:04 ID:???
>89

有難うございます。
私も一応古くからのユーザーなんですが、
前から思うんですけど、運営、不真面目ですよねw
もうちょい、やる気出してもらいたいんですけど。。

91名無しさん:2011/06/25(土) 10:01:36 ID:wi/AUjHQ
選手放出候補についての質問です。
公式というかサポートには
「選手は16人の中から放出される選手がランダムで選択されて候補が表示される画面の放出選手で放出される選手を確認できます。
放出される選手は自動的に選択されます。」
と表記してありますが、放出したいのに一度も放出候補に上がらないまま5年目を迎えた選手がいて困っています。
スタメンに置いたりサブに置いたり、ポジションを代えたり、PKやFKを設定したり外したりと色々試してはいるのですが・・・。
「サブメンバーの方が放出候補に上がりやすい」という書き込みも見ましたが、何か他にこうした方がいい等ありましたらお願いします。

92名無しさん:2011/06/25(土) 10:44:53 ID:???
基本的には運任せなので、神社でお祓いをするとか教会で祈りをささげるとか
くらいしか手がないです・・・

なお、サブメンバーの方が放出候補になりやすいってのは、
旧無料版の時に、有志の方が交換対象にあがったポジションを
数百通り列挙して、その結果として、
先発11人:約50% →先発1人:約4.5%
控え5人:約50%  →控え1人:約10%
という結果になったので、1人の選手を放出したいならば
控え5人側の方が相対的に確率が高いという事に基づいてます

でも、結局は確率でしかないので、サイコロの目次第という事になります。

93名無しさん:2011/06/25(土) 11:23:18 ID:???
92さん
毎回「出てってくれ〜」と手を合わせてはいるんですが(笑)
ありがとうございました。

94名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:33 ID:WN.qqJRg
あれ9晩のサブが確率2倍って公式だった気がするけど

95名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:21 ID:???
いや、2倍の確率になるのは15番のサブだ
そして1番は3分の1になるんだぜ

96名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:12 ID:???
94、95さん
9晩(番?)、15番、1番というのは背番号ということでしょうか?

97名無しさん:2011/06/26(日) 01:08:46 ID:???
旧版

98名無しさん:2011/06/27(月) 08:44:29 ID:???
97さん
なるほど、ありがとうございましたー

99名無しさん:2011/06/30(木) 00:33:05 ID:???
さっき ジュゼッペ・メアッツァで対戦したんですが(アウェー)
どうすれば入手できるんですか?

100名無しさん:2011/06/30(木) 16:47:56 ID:???
>>99
ユニ「ロッソネーロ89-90」
エンブレム・フォメ・チームカラー「ロッソネーロ」
監督「M・フィルマーニ」
で獲得できます。

101名無しさん:2011/07/01(金) 10:29:51 ID:???
99さん ありがとうございます!
…大変そうですね。。。

別件ですが、
うちのマイルズ(7年目)は 全てのステが9です
wikiではAll 8になっていますが…
ステは固定ではないのでしょうか? あるいはイベントの一環?

102名無しさん:2011/07/02(土) 17:44:33 ID:???
>>101
自分にレスしたり、誰もが知っている情報を知らなかったり
あなたに、ネットは向いていないようです。

103名無しさん:2011/07/02(土) 20:30:29 ID:???
あ、ほんとだ 間違えたw
100さんありがとうございます

で、
ここは 質問しちゃいけないんですか?

104名無しさん:2011/07/02(土) 20:44:16 ID:???
>>103
ホームのお知らせに詳細書いてると思うよ
ただwikiでは期間限定の能力は記載しないという感じ

105名無しさん:2011/07/02(土) 21:50:44 ID:???
>>103
多分、102は君が人間として問題あるので、もう少し社会勉強した方が良いって事を
アドバイスしてるだけだと思うよ

別に、質問はしても良いと思いますがね

106名無しさん:2011/07/06(水) 10:49:49 ID:mn687R.c
ビーティーの2列目の適性って、wikiじゃオール6になってるけどオール5だよね?

107名無しさん:2011/07/06(水) 18:54:16 ID:q7/lsDk2
解決済み?のカキコに亀レス失礼します。
>>99,>>101,>>103を擁護するわけではないですが、気になったので一言・・・


>>102,>>105のお二方は、「ネットに向いていない」やら「人間として問題ある」やら
何様の立場でおっしゃっているのでしょうか?

>>99,>>101,>>103は、発言から推測して中高生あたりでしょう、恐らく・・・
しかも、よくありがちなアンカーミスをちょっとしただけで、その言い様は酷過ぎではないでしょうか?

ここは某巨大掲示板ではないのですから、思いやりを持って行きましょう!


>>103へのレス
わからないことを他の人に聞くのは一番手っ取り早い方法ですが、自分で探す・調べることも経験として重要なことです。
>>102で回答があるように、「誰もが知っている情報」=「すぐにわかること」を聞くことがないように、
まず自分で調べましょう♪

>>99での質問も、このWikiを見ているのであれば、左メニューの「スタジアム」から探せばわかることですよ。
※もし仮に万が一、「ジュゼッペ・メアッツァ」=「サン・シーロ(ロンバルディア)」という事を知らないとしても、
同じ画像を探せば見つかりますし、また、2つの名前の関係がわからなければ、ググればすぐに出てきます。

−追記−
「サッカースタジアム サン・シーロ」「サッカースタジアム ロンバルディア」でググったら、
すぐに両方とも「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」が出てきましたよ♪

108名無しさん:2011/07/06(水) 20:09:13 ID:???
>>107
あんたが一番ひどい。
最後の方、逃げ道を作らせないように追い詰めてるじゃん。

109107:2011/07/07(木) 01:22:12 ID:4jC1yaWg
>>108
そういう風に受け取れますか・・・
自分でもちょっと長文でしつこいかな、とは思いましたが・・・

丁寧に一から説明しようとして、詰め込みすぎたみたいです・・・
う〜ん、文章で表現するのは難しい・・・(反省)

110名無しさん:2011/07/07(木) 16:47:20 ID:f5CZltiA
受け止め方は人それぞれ。>>108のような受け取り方をする人もいる
個人的には>>107くらいの書き方でちょうどいいと思うけどね

昔の話をしてもしょうがないけど
昔は自分で調べもせずに質問しようものならえらい目に遭ったよねw

まあここで話すことでもないのでこのへんで・・・

111名無しさん:2011/07/08(金) 04:02:37 ID:At0K0jhY
そうそう!あたり前に死ねとか書かれてたね。
元の話が判らないくらいに。

112名無しさん:2011/07/19(火) 13:15:27 ID:qpFvicIc
個性値が高い選手ばかり集めていたのですが、どうも誤りのようですが
どのような仕組みになっているのでしょうか?

113名無しさん:2011/07/19(火) 13:51:21 ID:???
>>112
それぞれのフォメのそれぞれのポジションに適した選手を見つけて配置すると
勝てる仕組みになっています。

個性値が高ければ勝てるわけではありません。

114名無しさん:2011/07/19(火) 14:19:38 ID:qpFvicIc
>>113
ありがとうございますm(__)m
監督の統率能力値以内にチームの合計個性値を収めた方がよろしいのでしょうか?

115名無しさん:2011/07/19(火) 14:48:32 ID:WcbJU/l2
そう。
これ以上の初歩的質問は、オフィシャルのQ&A、wiki、この掲示板に
ざっと目を通してからよろしく♪

116名無しさん:2011/07/19(火) 15:13:38 ID:qpFvicIc
ありがとうございました!

117名無しさん:2011/07/25(月) 09:27:02 ID:./aCS/tI
エフチェンコが活躍するフォーメーションって何なんだろう?

118名無しさん:2011/07/25(月) 16:57:17 ID:LG1/Scd.
フォメページひととおり眺めてみたらわかるんじゃないでしょうか…

119名無しさん:2011/07/25(月) 16:59:37 ID:LG1/Scd.
質問板だからわからない事を聞く場所ではあるんだけど
>>99 から >>111 あたりを一度読んでみるといいかも

120名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:13 ID:/kpTz1TU
ラミレス大活躍するフォメないですか?
本A適当に20くらい見てみたけど、
得点ランキングの下のほうにいるのが、やっとな感じでした。

見たのが、たまたまなのかな?

121名無しさん:2011/07/26(火) 19:58:09 ID:CDn/ydk6
カテナチオのLFWで得点王とったことあります。

122名無しさん:2011/07/27(水) 20:24:58 ID:FbN1Mk7k
>>121
ありがとうございます。
カテナチオ使ってる人少ないですよね。案外わからなっかったのかな?

123名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:48 ID:???
>>120
アーセナルの左FWで本Aで40点超えを見たことある
監督が攻撃型だったけど

124名無しさん:2011/07/31(日) 11:39:58 ID:Dhay0WtU
ジノラのエリア適性って変わりましたか?
1列目中央が1って…

125名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:44 ID:???
wikiの編集履歴みるかぎり2ヶ月前にはかわってたようです

126名無しさん:2011/08/02(火) 20:11:12 ID:yIZkzRfY
>>123
マジで!すげぇぇ。
個性値落すの不安だしなぁ。
そんなこともあるんですね。ありがとうございます。

127名無しさん:2011/08/06(土) 15:42:54 ID:uk9lp/BI
監督を本リーグに在籍中の土曜日にリストアップして
日曜日に獲得したいのですが
昇格先のリーグに同じ監督がいても獲得できるのでしょうか?

128名無しさん:2011/08/06(土) 16:40:36 ID:???
そもそも期をまたいでのリストアップ保持は無理なんじゃないかな

129名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:23 ID:4QbF28.U
>>127
やってみたけどダメでしたよ。

130名無しさん:2011/08/06(土) 16:50:51 ID:midtAGfk
>>128-129
そうでしたか、ありがとうございました

131名無しさん:2011/08/06(土) 17:06:18 ID:4QbF28.U
監督の理解度なんですが、低くても優勝争いしてるのを何チームかいました。
あんまり関係ないんですかね?
個性値だけ気にしてればいいんですか?

132名無しさん:2011/08/06(土) 17:34:13 ID:???
戦力が拮抗してる時は関係あります

133名無しさん:2011/08/06(土) 18:33:30 ID:???
理解度が高いほうが、全体的に評価がよくなりやすいという効果が
あると思われますので、高いに越したことはないです。

ただ、あくまで「良くなりやすい」のであって、理解度が低くても
評価が高くならないというわけではありません。

どれくらい確率で差が出てくるのかは、ブラックボックスなため
全くわかりません。

134名無しさん:2011/08/06(土) 21:33:20 ID:4QbF28.U
>>132 >>133
ありがとうございます。

メンバーが揃ってるなら、とりあえずは個性値で監督決めちゃってもイイのかもしれませんね。

135名無しさん:2011/08/07(日) 09:26:56 ID:ESPuBM9.
カンナバーロ引退のイベントは
どうやって参加するのでしょう?

136名無しさん:2011/08/07(日) 10:54:28 ID:???
マルゲリータを獲得すれば参加できます

137名無しさん:2011/08/07(日) 12:36:55 ID:ESPuBM9.
>>136
獲得方法は普通の選手購入からですか?

138名無しさん:2011/08/07(日) 12:42:48 ID:???
それ以外に選手獲得方法はありません

課金からでもポイントからでも、どちらからでも獲得できさえすれば
パワーアップしたマルゲリータになってます

139名無しさん:2011/08/07(日) 21:42:38 ID:KtxwPPpY
補足するとこのゲームの「イベント」は参加するしないという形式じゃなく、対象の選手が期間中パワーアップしてますよ
という内容ですね

ついでに言うとPでもGでも獲得可能な選手は全く同じ、出てくる確率も同じです
Pの制限を超えて獲得可能ということしか違いはないです

140名無しさん:2011/08/08(月) 02:16:34 ID:hKK3lpyU
ラ・バンダって本Bじゃ獲得できないんですかね?
本Aの時に元リーベル所属の3人在籍でロック解除されたけど、
WB不足で購入できず降格したらロックがかかってしまいました。
誰も放出してないし、エンA以上って情報があったのになぜ?

141名無しさん:2011/08/08(月) 03:17:26 ID:YMeqZ8dY
>>140
Wiki記載内容が間違っているとしか言いようがない。

一応ページの編集履歴を見ると、『本B在籍中ですがOK バティス、ペジェグリーノ、ロハスいます』
っていう情報が提供されるけど・・・

ところで>>140氏は、どの元リーベルプレート選手をお持ちですか?
情報提供ねがいます。

142名無しさん:2011/08/08(月) 12:00:37 ID:v2MIwh.Y
うちのチームにいるのはバティス、ロハス、ペジェグリーノです・・・

143名無しさん:2011/08/08(月) 12:35:38 ID:???
>>140 自分はバティス、ロハス、ペジェグリーノがいましたが、
本Bから本Aに上がったらロックがはずれました。
やっぱり本Aが条件なのかな・・・

144名無しさん:2011/08/08(月) 21:06:53 ID:YMeqZ8dY
>>140氏、>>143氏の情報提供から、『本B在籍中は獲得不可』と修正しておきます。
※本A・C,エンAでの獲得は、現在ホームスタジアムに設定しているチームを検索して確認できました。

145名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:52 ID:lshwSpbI
>>144
修正ありがとうございます。

上記3人に加えてパサレラも追加獲得しましたが解除されなかったので
やっぱり本Bじゃダメみたいですね。。

146名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:59 ID:???
ピエモンテ獲得条件の‘昇格希望リーグ選択’がよくわからないです。
エンAから10位台で本Cに昇格したけど、自動的にリーグが決まってました。
ヘルプには‘また、エントリーAに所属しているチームは昇格したい本リーグを選択できます。
昇格希望リーグの選択は設定変更より行ってください。 ’ってありますが、
そういった項目はありませんでした。選択には期限があったのでしょうか?
どなたか分かる方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

147名無しさん:2011/08/14(日) 14:35:27 ID:???
エントリーリーグA在籍時のみ、設定変更で「昇格希望リーグ」ってのが
表示されます

148名無しさん:2011/08/14(日) 14:39:15 ID:???
言葉足らずかもなので、補足しておくと
本リーグ上がったら、昇格希望リーグの設定は出てきません。
それを出したいなら、又、エントリーリーグAに落ちる必要があります。

ピエモンテ取るには、エントリーA時代に、そこにどこでも良いから
リーグ名の設定を入れておくこと。一度入れておけば、データベースに
登録でもされるらしく、本リーグ上がってもピエモンテ取得条件としては
有効になります。

本リーグあがると、そこの設定ができないので、ずっとピエモンテを
取ることができません。

149名無しさん:2011/08/14(日) 16:10:14 ID:???
>>147,148
ご丁寧にどうもありがとうございました。ピエモンテ狙いでわざと降格し、
戦力が整ったなかでこうなったので、もっと気を付けていれば良かったな…。
またわざと降格してやってみます。

150名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:34 ID:ye8nvMJ6
カテナチオなんですけど
GK,イグレシアス
RSB,サンタクルス
RCB,モントーヤ
LIB,ヒメネス
LCB,ババヤロー
LSB,カルロス
RDH,ビットマン
LDH,ハシェック
OH,デス・ピサロ
RFW,ドナルド
LRW,ゴンザレス
なんですけど放出したほうがいい選手と獲得したほうがいい選手を教えてください。

151名無しさん:2011/08/20(土) 18:24:45 ID:KR3WyaAk
マスターフォメを増やしていけば全フォメコンプ理論上は可能ってことですか?

ちょっと、気になったんで教えていただけますか?

152名無しさん:2011/08/20(土) 19:26:55 ID:???
マスターどころか10試合ずつ使えばコンプはできるし、既にしてる人もいるよ

153名無しさん:2011/08/21(日) 12:31:27 ID:uk.b4hBQ
昔のWebsoccerみたいに、放出した選手を放出した週と同じ週に再獲得できますか?
たまたま候補に挙がらないだけなのか、今のWebサカは再獲得できない仕様なのか
知ってる方いましたら教えてください<(_ _)>

154名無しさん:2011/08/21(日) 12:40:11 ID:???
>>153
日曜に放出したサンタクルスを土曜の夜に取ったことならあります

155名無しさん:2011/08/21(日) 12:58:32 ID:uk.b4hBQ
>>154さん
情報ありがとうございました。
放出した日だけ再獲得できない仕様なんでしょうかね^^;

156名無しさん:2011/08/25(木) 17:18:39 ID:eheMvnwY
151なんですけど、フォメ無くならなくなりましたね。
たった数日で意味のない質問に・・・>>152さんありがとうございました。

157名無しさん:2011/08/29(月) 11:06:28 ID:???
質問を3点ほど

1.
ファンジオが実装された時に管理人さんが編集作業を行ったのを確認したのですが、
それ以降管理人さんはこのwikiに関わったことはあるのでしょうか。

もしないということであれば、管理人さんはこのwikiの管理を放棄し、現在は
最高決定者無しの状態で、利用者の共同自治によって運営されているということでいいのでしょうか。

2.
バイエルン00-01ページにフォメ獲得情報まとめの表が加わりましたが、前回ロッソネーロ89-90が
実装された時には、新たに募集をかけても最初から寄せられていたM・フィルマーニとコンティ(3期)
以外の新たな情報は出ず、まとめ表はなくてもコメント欄さえあれば十分という結果に終わった、

情報提供者が獲得できない期数情報を載せることに意味を見い出せず、いつまでも表の大半が
埋まらない状態が続き、最終的には全てが埋まらないまま表そのものがいつのまにか削除された、

という流れを辿りましたが、今回のバイエルンのページでも再びこの方式を採用するのでしょうか。

3.
mixi版webサカdataというサイト名ですが、このサイトでは
モバゲー版の情報も載せていく方針なのでしょうか。


掲示板を覗いている方の中で回答して頂ける方がいましたらお気軽によろしくお願いします。

158名無しさん:2011/08/29(月) 14:32:20 ID:12yzAN..
あんまり深く考えなくていいんじゃないかなぁ。

159名無しさん:2011/08/29(月) 20:09:05 ID:QNCLQ1.Q
>>157
2のフォメ獲得情報まとめ表を導入した者です。


1.
その通りで、利用者の共同自治によって運営されています。
個人的には、また管理人さんに帰ってきてほしいのですが・・・


2.
フォメ獲得情報まとめ表を導入した目的は、表の全てを埋めることではなく、情報のない部分を明確にすることです。
詳しくは、まとめ表導入時に説明した下記レスをご覧ください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7446/1290256377/161

ロッソネーロの時は、全て埋まる前になんの断りもなく勝手に消されたので、不本意な結果でした・・・
獲得できるのがM・フィルとコンティ(3期)のみで、空いている2期目で誰かが獲得できるのではと、
個人的にはモヤモヤが残っています。(ただ、私はすでに取得しているので問題ないんですけどね・・・)

以前チェルシーが実装された際、1期目から獲得できる監督(たしか佐伯だったかな?)が記載されないまま
しばらく放置されていて、私が編集した覚えがありましたんで・・・

逆に>>157氏にお聞きしますが、まとめ表があって困ることはなんでしょうか?
まとめ表を編集するのは、私か有志の方がやればいいことなので、何のデメリットはないと思うのですが。


3.
個人的な意見として、現段階ではmixi版・モバゲー版に違いはないと思いますので、
違いが出てくるまでは、いいんじゃないでしょうか。

160名無しさん:2011/08/31(水) 20:07:52 ID:???
>>157
1.について追記

>現在は最高決定者無しの状態で、利用者の共同自治によって運営されている
ここはその通りです、が

>管理人さんはこのwikiの管理を放棄し
ここは語弊があるのかもしれません
wikiへの要望スレ より引用--------------------------------
114 :卯 ◆ZLsgsQuEDU:2011/03/17(木) 11:03:44 ID:D1dKqId2
>>104
レイアウト変更どうもお疲れ様です。遥かに見やすくなったと思いますです。

残りの監督ページのことについてですが、
大変申し訳ないことに、自分はちょっと地震の影響で、
割とのっぴきならない状況にあるので、お手伝いするのが難しい状態にあります。

どうかご容赦ください。
-------------------------------------------------------------

161名無しさん:2011/09/01(木) 16:29:32 ID:u9wHBeCg
>>160
6月19日のファンジオ投入日に複数回wssikumiが編集してる跡があったのは
確かで、その後にぱったりと音沙汰がなくなったわけだから、そこにある当時の
書き込みのことを今引っ張りだしてきてもあまり意味がないような気がする

162名無しさん:2011/09/01(木) 21:34:40 ID:???
>>161
その言い分もわかるから「かもしれません」と濁したワケでして
以下長文、失礼

岩手内陸人の私なんかは3/17時点で「のっぴきならない状況」でしたが、現在では完全に以前と同じ生活なワケです
現在でも「のっぴきならない状況」なんであれば、自宅壊滅で仮設住宅暮らし、ってな可能性ぐらいしか考えられない
けれど、6/19前後にたまたまパソコン触れただけで、依然「のっぴきならない」って可能性があることも事実なのかなと思います

突き詰めると「3/17時点では色々と大変だった」→「現在の状況は不明」ってことにしかならない
現在でも大変なのかは不明
管理を放棄したのか、管理ができない状況なのかも不明
だから当時の書き込みを参照することに意味があるかないかも不明

と、いうことだけが事実でありまして
それを1行で表現すると「管理人さんはこのwikiの管理を放棄した、と言うと語弊があるかもしれない」となるのかな、と

163名無しさん:2011/09/01(木) 22:22:29 ID:???
ところで、質問の目的は何ぞ?

現実的に管理人氏が、選手データの編集をした形跡はあるけど、
掲示板への書き込みは、もう長いこと行ってないし、現実的に
もう管理人氏がいようがいまいが、wikiの編集は勝手に進められているわけですが
管理人氏がいないと困ることあります?

164名無しさん:2011/09/01(木) 23:04:39 ID:KHJCwONE
なんでもいいけど一瞬でも選手編集に費やせる時間があったのなら
ついでにwiki利用者に向けて何か一言欲しかったなぁ。
3月のあの書き込みで終わったままだとずっと心配してる人もいるだろうし
まだwikiに本格的に関わるのは難しいとか、しばらくの間管理人抜きで
頑張ってくださいとか、ほんとにどんな些細なものでもよかったのに。
管理人さーん、もし掲示板見てたら何か反応してくれー。

165名無しさん:2011/09/04(日) 03:29:18 ID:H9jQpL02
書き込みしてる人の気持ちもわからなくはないが・・・

時間的、というよりも精神的に余裕のないとき、ちょっと作業することはできても文章などは頭に浮かばないときってあるもんだよ。
管理人権限での編集の痕跡があっても、それが管理人さん本人かどうかわからないし。

何にしても憶測で騒いでも仕方ないってこと。
ここは無秩序の某巨大掲示板とは違う。

166名無しさん:2011/09/04(日) 13:21:15 ID:CjjP0sks
>>165
管理人さん本人じゃないパターンっていうのはどういうケースの時ですか
不正にログインされたとか、もしくは管理人さんが
他の人にパスワード教えてた、とかそういうことですか?

167 ◆ZLsgsQuEDU:2011/09/05(月) 19:00:47 ID:xUVfAnHM
まずは、自分が原因で余計な揉め事が起こってしまったこと、
心配をかけてしまったことに深くお詫びします。
真に申し訳ありませんでした。

ならびに、自分が居ない間に、
新規追加選手やユニフォーム画像の追加を行ってくださった方、
新規ページを追加してくださった方、
監督ページ等のレイアウト刷新を行ってくださった方、
メニューの改善、もちろん、選手やフォメの情報を追加してくださった方、
その他大勢の有志の方に対しては、本当に感謝の言葉もありません。

遅筆で申し訳ありませんが、皆様の疑問に以下のレスで一つずつ答えて行こうと思います。

168 ◆ZLsgsQuEDU:2011/09/05(月) 19:11:10 ID:xUVfAnHM
・最高決定者の件、今後の関わり方

正直、自分は長期の間、なんら管理者としての責任を果たしておらず、
今更管理者面して最高決定者は自分だ、と言った処で、皆様の気分を害する以上の事はないでしょう。
また、自分もそういう行動を取るつもりはありません。

現実問題、かなりの長期間、自分が居なくても上手くまとまっていた事を考えれば、
自分が取るべき行動は、基本的には1参加者としての情報追加、および、
画像の追加と各種調整・削除と言ったスタンスを取ってwikiに関わっていくことが適当かと考えています。
もちろん、大規模な荒らしなどへの対処には、ある程度管理者権限を振るうつもりでいますが。

もともと、参加者の方がやりたいことがあるならまずやってみて、
何か問題が発生してどうしようもなくこじれた場合のみ、
自分が出てくる(実際に、本当に表立って出たことは無い)というのが当初からの管理人の立ち位置だったため、
違和感はほとんどないと思われます。

・yahoo版とmixi版について
もし需要があるならば、yahoo版wikiを作成する事もやぶさかではありませんが。
といっても、現在では大した違いも存在しないようなので、
wikiを丸ごと作成するよりも、何かしら別の手段を講じた方がいいのかも。

169 ◆ZLsgsQuEDU:2011/09/05(月) 19:33:57 ID:xUVfAnHM
・3/17以降何をしていたのか

被災してから、色々とありました。もちろん被災の影響もありましたが、
ようやく落ち着いた処で、また、多少身内関係で不幸やゴタゴタがありました。
しかし、これについては、ここで詳しく語っても仕方の無い事だと思います。

受け取る方にとっては、本当のことを語っているのか、
言い訳をしているだけかも定かではありませんし、
何より、実際にそれらの出来事のせいで、PCに触れるほどの時間も無かったのかというと、
6/19のファンジオの編集履歴が示す通り、無くも無かった、のですから。

ファンジオの編集をしたのは自分です。
ある程度、何かしらの声明を出せるだけの時間はあったにも関わらず、何もしてこなかった、
ということに関してはもう一切弁解する気も言い訳を並べる気もありません。
本当に申し訳ありませんでした。


・最後に
とりあえず自分の環境は、今現在は落ち着いています。
少なくとも、呼んでも出てこないという事は今後はないと思います。

今後もし管理者として何かをするべきであれば、
要望を出していただければできる限り対処します(管理者交代しろ、等でも受け入れます)し、
そうでなければ、上記で述べたような関わり方をしていこうと思っています。

本当に申し訳ありませんでした。ならびに、ありがとうございました。

170名無しさん:2011/09/06(火) 04:11:59 ID:d52FAV2I
質問です!
一度放出した監督をその日のうちに再度獲得することって可能なのでしょうか?

171名無しさん:2011/09/06(火) 05:12:23 ID:S5HBXDiw
>>166 他の人も今後のために目を通してほしいですが

管理人さんが出てこられた今となってはスルーしておく方がいいかと思ったけど一応レスしておきます。


>>166はそこは食い下がってくるところじゃないんじゃない?
「まあいろいろあるだろうな」と心の中で思っておけばいいんじゃないかと。

思ったから書き込む、書き込みできるから書き込む・・・じゃないでしょう?
ここは2ちゃんねるじゃない。

今回の件に限らず、ときどきとても奇妙な書き込みをする人もいますけど、場所をわきまえてほしいかな、と思う。


>>165の書き込みに関して説明しますが、
自分だったら、もし仮にどうしても管理不可能な状況になりそうなとき、信頼できる友人や知人に最小限の管理を託します。
それの是非についてはまた別の話になりますが。


いずれにせよ、今回は管理人さん登場となって、騒ぎ立てた人の中には「よっしゃ!」と思う人もいるかもしれませんが、せっかくこのような素晴らしいサイトを立ち上げてくれた管理人さんに無駄にプレッシャーを与えるような書き込みは自分的には「なんだかなぁ・・」という印象でした。

有料サイトが放置されてるわけじゃあるまいし、管理人さんに限らずリアル都合なんて色々あるでしょ。
今回はたまたま震災がありましたけど、女にふられて気分が落ち込んでるとか、体調が悪いとか仕事が多忙とか。

特別大きな問題発生したならともかく、そうじゃないのにガタガタ騒ぎ立てるのはどうかなーってことです。

以上ですが、論議するような内容でもないのでレス不要に願います。

172名無しさん:2011/09/06(火) 05:13:15 ID:S5HBXDiw
>>170
シーズンが変わらないと獲得できないはずです

173名無しさん:2011/09/06(火) 12:46:10 ID:HWrT2D0o
なんにせよ今回の一連の書き込みが契機となって再び管理人さんが顔を見せてくれたんだからそれで十分でしょ

174名無しさん:2011/09/06(火) 23:40:37 ID:JOc5k6zY
スタジアムを獲得するメリットって何かあるんでしょうか?

175名無しさん:2011/09/07(水) 20:19:35 ID:???
>>174
・お気に入りのスタジアムに変更 → ファン魂や地元愛が満たされる
・たくさん集める → コレクター魂が満たされる
・強豪の場合 → WBが無駄にならない
このあたりでしょうか

>>167-169
長文お疲れ様です。

自分自身、近い経験があるのですが
ネトゲとかって趣味でやるものでありまして、社会的責任を負うものではないワケです
あまり責任を感じすぎるとモチベ下がって逆に管理が滞ったり、最悪ハゲの原因になったりしますから
むしろ良くないと思うんですね

管理人さんご自身は、どこぞの馬の骨に言われるまでもなく体感してらっしゃるだろうとは思いますが
それを承知で書き込んだ意味はお察しください

駄文ですので特に返レスは不要です、失礼しました

176名無しさん:2011/09/11(日) 01:54:34 ID:Q.IT1.og
長曽根のエリア適性が、wikiに記載されているものと公式のコミュニティサイトに
記載されているものとで、大分違うのですが、どっちが正しいのでしょう?

長曽根のプロフィール読む限りでは、本来はOHで右サイドもできるみたいな
記載になってますし、コミュニティサイトのエリア適性が正しく見えてしまうのですが・・・

177名無しさん:2011/09/11(日) 09:20:35 ID:???
>>176
少なくとも1期目に関してはwikiがあってます
そもそも違うのは3列目中央の適正だけですね、ボランチ適性があんなに低いのはどう考えてもおかしいでしょ

178名無しさん:2011/09/15(木) 20:01:04 ID:cAxNk0u.
勝手な妄想なんですけど、ドイツ人監督のデューラーさんでは
ヴァイス・アレーナ獲得できませんか?
誰か試された方いましたらよろしくお願いします。

179名無しさん:2011/09/18(日) 00:27:17 ID:???
websoccerはプレイした事があるんですが、
あの頃みたいにエントリーAから昇格する際、リーグを選ぶ事って今はできるんでしょうか?

180名無しさん:2011/09/18(日) 01:18:18 ID:???
>>179
はい
設定変更のところに希望リーグ設定できる項目がエントリーA在籍時にはあるはず
希望がかぶった場合は当然希望通りにならないこともある

181名無しさん:2011/09/18(日) 01:31:06 ID:???
>>180
ありがとうございます。無事友達と同じリーグに行けそうです。あとは祈るのみ。

182名無しさん:2011/09/21(水) 10:55:18 ID:AhzfvHso
age

183名無しさん:2011/09/25(日) 10:16:57 ID:???
川崎競技場を獲得しようと思っています。
エントリー通算5期の条件は、スタジアム実装前のエントリー暦も有効なのでしょうか?
本C以上の条件もあるので把握しておきたいです。

184名無しさん:2011/09/25(日) 11:48:53 ID:???
>>183
スタジアム実装前からずっと本リーグいるけど川崎獲得できてるので
有効なんだとおもうよ

185名無しさん:2011/09/25(日) 13:15:16 ID:???
>>184
ありがとうございます。
1週早く昇格してしまったようです。

186名無しさん:2011/09/25(日) 22:14:22 ID:rRlUIABU
初めまして、質問させて下さい。

2人の選手で、エリア適性が同じ数値の場合、
能力値が999のノーマル選手と888のモデル有り選手は、
どちらが使える選手になるでしょうか。

何となく気持ち的には、モデル有り選手を使いたくなってしまうのですが(^^;

187名無しさん:2011/09/25(日) 22:20:30 ID:???
そんな単純なものじゃないです
能力や適性が高くても活躍しない選手は山ほどいますし、能力がイマイチっぽくても活躍する選手もごく稀にいます

188名無しさん:2011/09/25(日) 22:24:22 ID:rRlUIABU
初めまして、質問させて下さい。

2人の選手で、エリア適性が同じ数値の場合、
能力値が999のノーマル選手と888のモデル有り選手は、
どちらが使える選手になるでしょうか。

何となく気持ち的には、モデル有り選手を使いたくなってしまうのですが(^^;

189名無しさん:2011/09/25(日) 22:25:48 ID:???
モデル有り選手だからって、エリア適性があってるからって働くとは限らないしねえ

結局、データの積み重ねから、判断していくしかないので、活躍できそうと思った方を
使って、データを出して、また次回に判断材料とするを繰り返すしかないです。

後は、土曜夜に同じフォメで同じ選手使ってる人を見つけて、その評価点とかを
チェックするとかですかね

190名無しさん:2011/09/25(日) 22:27:13 ID:???
188二重書き込みすみません。

>>187
そうですか。色々試してみるしかないですね。
有り難うございました。

191名無しさん:2011/09/29(木) 10:25:24 ID:gc.oZTnk
初歩的かもしれませんが探しても見つけられなかったので質問させてください。
選手個性値が監督統率力を上回ってしまったので選手個性値を下げるためにSPの選手を放出しノーマルの選手に換えたのですが個性値が変わりませんでした。
必ずしもSSやSPの選手のほうがノーマルより個性値が高いわけではないのですか?
また選手個々の個性値がわかる方法はありませんか?

192名無しさん:2011/09/29(木) 14:08:12 ID:???
どこでひっかかってるかよくわかんねーけど
>必ずしもSSやSPの選手のほうがノーマルより個性値が高いわけではないのですか?
はい

>また選手個々の個性値がわかる方法はありませんか?
自チームに在籍してる選手なら選手詳細やチームデータのスキルメンタルで
選手個別の個性値はわかる
以前獲得したことある選手ならアルバムからも確認できる
というか選手それぞれの個性値はwikiみればわかるとおもうですよ

あと表示上同じ個性値でも内部的には小数点以下の値も設定されているらしく
同じ個性値同士を交換しても総個性が減る・増えるみたいな現象もあるらしいです
(総個性減らそうと個性1少ない選手と交換したけど変わらないとか)

193名無しさん:2011/09/29(木) 23:00:21 ID:???
>>191はもしかすると、ここの掲示板にだけたどりついてwikiの存在知らないのかな?

他のゲームでも全てにおいてそうなんだけど、まずwikiを探すといいと思いますよ。
Googleあたりで「ゲーム名 攻略」などのキーワードで検索すればでてくる。

このゲームの場合だと「webサカ wiki」で検索すれば一発じゃないかと。

194名無しさん:2011/09/30(金) 12:29:37 ID:iqwjAH56
>>192
ありがうございました。
なるほど。スキル/メンタルのところに
ラフ・スタミナ・個性 ってあるのは気がついてはいたのですが、これがこの個性の数値がそのまま個性値に反映されているまで頭が回りませんでした。
言われてみればそのままですよね。丁寧に説明ありがとうございました。

>>192
wikiは知ってはいたのですが上記の通り個性があることと、それが個性値に結びつかなかったため今まで苦労しました。
それと、今あらためて「webサカ wiki」で検索してみたら前に自分が見たモノトーンのホムペではない絵が色々ついているページがあるのですね。今 初めて知りましたw
あらてめてありがとうございました。

195名無しさん:2011/09/30(金) 13:43:15 ID:???
>前に自分が見たモノトーンのホムペ
たぶんこれは携帯版webサッカーのwikiかな
似て非なるものだから注意な

196名無しさん:2011/10/04(火) 13:02:51 ID:mSoHo.pk
リマゴメスの使えないっぷりは、なんなんでしょうか?
使えるフォメある?

197名無しさん:2011/10/04(火) 13:20:40 ID:3fM3LpxM
wiki内検索窓「リマ・ゴメス 活躍」で検索すると分かる

198名無しさん:2011/10/04(火) 15:44:04 ID:mSoHo.pk
>>197
なるほど、ありがとうございます。
wiki検索機能をうまく使えてませんでした。

199名無しさん:2011/10/05(水) 23:37:00 ID:b1V/gqqM
全ワールドの優勝チームがホーム&アウェイでリーグ戦とかやると激熱なんだけど
やってはくれないよね。まずはアウル〜カナードの4ワールドとかで

200名無しさん:2011/10/06(木) 00:10:34 ID:???
雑談書こうとしたら質問スレに(ーー;)

201名無しさん:2011/10/17(月) 01:26:23 ID:mhrCjifk
コンスタンティノが活躍したことのある人、いますか?

レバークーゼンのRSH、ユーゴスラビア94のRWB、アムステルダムのRSH、と使いましたが、
本Aでもないのに、穴埋めにもならない感じ・・・
セネガルのRWBで使えると期待したが、練習試合の段階で評価1を連発・・・

活躍選手表に載っているウルグアイのRWB以外では、活躍しないんですかね・・・

202名無しさん:2011/10/19(水) 01:45:32 ID:???
コンスタンはアムスRSHでもおわってました(>_<)

203名無しさん:2011/10/31(月) 20:54:46 ID:f.pboPVQ
教えてください。

リーグ内のあるチームがシーズン中に放出した監督を
同じシーズンで他のチームが獲得する事はできますか?

204名無しさん:2011/11/13(日) 20:57:56 ID:1xjKmDHs
CC優勝したんですが、どのタイミングで限定選手を
獲得できるんですか? 
今日からカップ戦始まるし、そろそろ選手を固定させたい。

205名無しさん:2011/11/13(日) 21:12:21 ID:CBOmNwgU
イギータって使えるんですか?

206名無しさん:2011/11/13(日) 21:36:44 ID:M03.bVlo
>>201
能力と適正から優良ノーマルに見えるけど実際は×
ウルグで穴埋め程度、しかも途中交代が多かった印象

>>203
可能
ただ自分のとこから放出→他チームが獲得→他チームが放出
みたいに、同シーズン中に自チームから放出してる場合は×

>>204
運営からのお知らせ欄の下にプレミア選手獲得できる的なバナーがない?
獲得方法はチャレマと同様、任意の選手と交換できる

>>205
フォメによる
質問がアバウトすぎる

207名無しさん:2011/11/14(月) 11:18:35 ID:dvEIGNtY
204です。

>>206
出てないです・・・・・
フリットいれるのに空けてあるのに〜
このままだと個性値オーバーでリーグが始まる。。。

208名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:39 ID:???
>>207
ブラウザのキャッシュをクリアしてみてはどうでしょう?

まぁ、その方法で直るのは、画面デザインくらいだから、
この場合、それでいけるかどうかは判らないのですが・・・

209名無しさん:2011/11/14(月) 17:33:51 ID:dvEIGNtY
>>206 >>208
すみません。 1節目終ったら獲得のバナー?が出てきました。
ありがとうございました。

210名無しさん:2011/11/15(火) 03:32:00 ID:zMbANeUg
質問ですが、高松OHで活躍するフォメなんかありますか?

大雑把な質問ですいません

211名無しさん:2011/11/15(火) 18:37:47 ID:???
ガラタサライの左OHで結構良かったかも

212名無しさん:2011/11/20(日) 11:36:06 ID:XiF5iufw
シーズンインした時1500Pだったとして5試合で2000Pになりますが、
その後リーグこなしてもポイントは増えないのでしょうか?

213名無しさん:2011/11/20(日) 12:06:27 ID:???
はい

214pixy:2011/11/22(火) 16:17:32 ID:XTDA2ppI
神の子ミレダーニャって?やっぱりマラドーナか?ww

215名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:54 ID:???
携帯版ではそうですのでそうですね
これは質問スレというより雑談スレの方がいい話題かもかも

216名無しさん:2011/11/23(水) 19:37:11 ID:ijtx7eRk
wikiの監督の統率変動早見表の
赤と青は何を意味してるんですか?

217名無しさん:2011/11/23(水) 21:34:31 ID:???
より見やすいようにじゃないか?

218名無しさん:2011/11/23(水) 21:55:15 ID:???
数字見てれば解るだろ

219名無しさん:2011/11/23(水) 22:38:11 ID:JaHS7kp6
>>216
知っているのに教えないケチなヤツはほっといて・・・

 背景赤…前期と比較し、8(SS約一人分)以上のマイナスがあるもの。
 背景青…前期と比較し、8(SS約一人分)以上のプラスがあるもの。

※説明あったのに、いつの間にか消されてたし・・・戻しておきます。

220名無しさん:2011/11/24(木) 08:30:41 ID:???
>>219
わかりやすい説明ありがとうございます。

221名無しさん:2011/11/25(金) 01:25:14 ID:Dr96Zx4c
個性値オーバーって、どのくらいまで監督の統率が機能するんですか?

222名無しさん:2011/11/25(金) 06:10:48 ID:???
ユーザで正解を知ってる人はいないかもしれない

経験則でいうとmixi版の初期鯖本Aで優勝狙うなら1でもオーバーするとまずい感じ
あとはリーグの状態による

本Aであっても個性値10くらいオーバーした状態で上位チームに勝つこともたまにあるw

つまりリーグ状態(他のチームの状態)、自分のチームの状態に左右されるので
一概に統率と個性値だけでは語れないと思う

223名無しさん:2011/11/25(金) 06:13:07 ID:VEqaR95U
1までじゃなかったっけ??

224名無しさん:2011/11/25(金) 10:30:47 ID:hUb11bV.
GKの「ユイマール」って誰ですか?

225名無しさん:2011/11/25(金) 10:35:28 ID:hUb11bV.
FWの「高山」って誰ですか?

226名無しさん:2011/11/25(金) 10:36:27 ID:???
本日50人の追加選手の一人かと。

227名無しさん:2011/11/25(金) 23:38:47 ID:???
本日更新されたページの中に「追加一覧」というのがあってすごく助かったんですが、それは左側のメニューでいうとどこにあるんでしょう?

228名無しさん:2011/11/25(金) 23:50:20 ID:???
左メニューにはないですね
いちおうTOPページのお知らせ部分にはあります

229名無しさん:2011/11/25(金) 23:55:32 ID:???
>>227
左のメニューには載ってなかったみたいなので作ってみました
トップにリンクあるから、って配慮だったのかもしれませんね

個人的には左にもあったら便利かなと思いますが、ウザかったらどなたか消しといてください

230名無しさん:2011/11/26(土) 01:35:00 ID:f2v6.4UQ
>222
説明サンキュー♪
個性値5オーバーで首位争いしてるチームがあったもので・・・
リーグ状態もあるもんね〜納得!

231名無しさん:2011/11/26(土) 01:49:44 ID:???
>>229
ありが㌧ 

>>228 そうでしたか。探したつもりだけど気づかなかった;;

232名無しさん:2011/11/26(土) 02:33:29 ID:ZvbH/YSI
知性・感性、個人・組織のバロメーターが、
勝敗にどれだけ影響するのか教えてください

233名無しさん:2011/11/26(土) 08:04:10 ID:???
>>232
特定のフォメの特定のポジションで必要とされる事があるだけ
理解できないレベルなら気にするな、選手個人個人が働くかどうかだけを気にしてればいい

234名無しさん:2011/11/28(月) 19:49:46 ID:8aPJCAHY
チーム編成をクリックしても画面が切り替わらないのですが、うちだけ?

235名無しさん:2011/11/28(月) 20:18:32 ID:???
mixi版、モバゲ版共に問題ないですよ
まだ症状がつづいてるようでしたらとりあえずキャッシュ削除してみるとか
ブラウザ変更試してみるとかFLASH更新してみるとかぐらいしかわかんない

236名無しさん:2011/11/28(月) 20:33:54 ID:8aPJCAHY
>235さん

ご親切に有難うございます。

237名無しさん:2011/11/29(火) 00:27:11 ID:???
フラッシュの場合、クリックしても何の反応もしないは、単に重いというだけ
普通のサイトと違うから、砂時計とか出てくるわけでもないので、ピクリとも
しないようい見えてしまいます

238名無しさん:2011/11/29(火) 08:07:47 ID:T.4d/cNU
>237さん

たびたび有難うございます!
お陰様で治りました。

239名無しさん:2011/11/29(火) 08:08:49 ID:T.4d/cNU
mixiポイントは、Webサッカーで使えるのでしょうか?
ゴールドを買えるとか?

240名無しさん:2011/11/29(火) 08:16:26 ID:???
はい
webサカ画面右上あたりにあるGOLDを購入画面からmixiポイントでGOLD買えるようですよ

241名無しさん:2011/11/29(火) 08:20:27 ID:???
>240

ありがとうございました!

242名無しさん:2011/11/29(火) 12:36:55 ID:u67J5J6c
ヨルセンを獲得したところ、
個性値合計が表示されている数値と異なるのですが
この選手の個性は1ではなく0なのでしょうか?

243名無しさん:2011/11/29(火) 18:46:25 ID:???
>ヨルセン

詳しくは、わかりませんが、ヨルセンに限らず、実際にはすべての選手について
とても細かい数値が設定されているようです。
で、ヨルセンですが、私の経験でお話すると、恐らく0.5前後かと思います。

244名無しさん:2011/11/30(水) 12:17:40 ID:???
>>242
>>42-45 あたりの流れが、ちょっとクドいけど詳しいかなと

245名無しさん:2011/11/30(水) 12:34:08 ID:7OD0T3sw
242です。
お二方、ありがとうございます。
周知の事だったのですね。
今後は細かくチェックしていきます。

246名無しさん:2011/12/02(金) 23:37:08 ID:0EeH/sZo
コメント欄に関係ない選手が書き込まれてるのは何のため?

247 ◆ZLsgsQuEDU:2011/12/03(土) 00:15:27 ID:JEd6xckk
>>246
例えばファンローイの紹介におけるファンバスキンのことでしょうか?
アレは、モデルのファン・ニステルローイが、
ファン・バステンの再来と呼ばれている存在だったので、
それに従ってコメントを書いただけのことだと思われます。

ただ、今後ファン・バスキンが追加される可能性は、それなりにあるとは思いますが。

248名無しさん:2011/12/03(土) 07:49:49 ID:???
選手購入フローが今日より変更とありますが、どう変わったのか、さっぱりわかりません。
今までも獲得選手のリストアップは24時間有効でしたし、シーズンが変われば
無効になることも変わっていないし・・

どこが変わったのでしょうか?

249名無しさん:2011/12/03(土) 07:51:23 ID:???
>248

自己レスです。表示方法が変わったのですね。。失礼しました

250名無しさん:2011/12/06(火) 21:04:17 ID:???
あとは選手クリック→購入orリストアップ破棄、という2クリックを
必要とすることによっての、誤獲得防止といったところでしょうね

これまで誤クリックによる誤獲得が自分にもあったので助かります

251名無しさん:2011/12/12(月) 15:43:31 ID:RJzB272U
どのスレに書いていいのかわからずこちらへ・・・

追加選手の表記名というのかな、たとえばカルバーニョとエルニーニョとか
あれはmixi版とモバ版の違いなんでしょうか?

そこで本題なんですが、もしも元々の名前がカルバーニョものが実装されてみたらエルニーニョだった
…という事なら、今現在の選手名に統一したほうがいいのでは?

252名無しさん:2011/12/12(月) 17:30:04 ID:???
>>251
運営が変える予定だったものを変えずに中途半端な状態で実装したのが原因ですね
実装当初獲得画面ではエルニーニョ、編成画面ではカルバーニョになっていたようです
今現在はエルニーニョに統一されているのでしょうか?

253名無しさん:2011/12/13(火) 22:04:17 ID:wbnG9h8U
>>252
なるほど、獲得画面と獲得後の選手名に違いがあったのですね
それでは統一が確認されるまでは選手ページに2種類の名前があるのも仕方ないですね

254 ◆ZLsgsQuEDU:2011/12/13(火) 23:53:42 ID:sD0QMC7g
>>251
>>252氏の説明のとおりです。
管理者の方で、オズトゥルクに関しては統一を確認しました。
恐らく他の選手に関しても既に統一がされているものと思われますが、
暫くは、二通りの名前を表に掲載しておくつもりです。

>>252
説明の方、ありがとうございました。

255名無しさん:2011/12/17(土) 13:31:24 ID:1BvdklSk
あるフォーメーションを使用中、20勝してないのに、マスターフォメになりました。
なぜでしょうか?

256名無しさん:2011/12/17(土) 13:36:03 ID:???
そんなはずありません

257名無しさん:2011/12/17(土) 14:10:30 ID:d8CnK966
事実です。
わたしもそんなはずがないと思いながら、書き込みしているのですが…

258名無しさん:2011/12/17(土) 14:12:48 ID:d8CnK966
ちなみに現在、16勝23敗10分です。

259名無しさん:2011/12/17(土) 14:14:54 ID:f/TAviwM
リーグカップも数に入るかどうかは不明ですが、
記録には残りませんが、チャンピオンズカップの勝数は入っているようです。

260名無しさん:2011/12/17(土) 14:36:16 ID:d8CnK966
ありがとうございます!
今シーズン、リーグカップで4勝していたので、この勝利を入れればつじつまが合います。
チャンピオンズカップは勝利0なので、リーグカップも数に入るようですね。

261名無しさん:2011/12/17(土) 23:05:02 ID:???
明日のスポンサー選手ん情報は出ていますか

262名無しさん:2011/12/17(土) 23:23:04 ID:???
昨日の選手追加時に同時に画像が追加されていたらしき
バルサユニのラーションとマンUユニのシェリンガムではないかというのが有力ぽいです

263名無しさん:2011/12/18(日) 12:41:59 ID:???
スペイン00 のポジションST について質問なんですが、
ここに必要な適性は FW中央 なのか OH(2列目中央) なのか
どちらでしょうか

あと、4-4-2なのでST部分にはFWを置いた方がいいんでしょうか?
上の質問で、仮にOH適正があればいいとしたら、
能力が高いMF置いてもとくに問題ないのでしょうか。

264名無しさん:2011/12/18(日) 12:59:42 ID:???
フォメ個別の質問は当該スレで聞いた方が良いかもね

FWだとかMFだとかいう登録上の括りはこの際忘れてください、選手のタイプはもっと別の要素で細かく分類されていますので
ポジションの必要適性は2ヶ所以上にまたがる事も多く、スペ00のSTは恐らく1列目左と2列目中央と推測されます
なので両方の適性が6または7、必要能力はT+SなのでT9以上で両方合わせて18以上、かつ感性が必要とされるので感性2以上ある選手が理想的です
純粋なウイング型(ロベルト等)や純粋なトップ下型(ジノラ等)、あるいはセナのように感性に欠けるタイプはイマイチ活躍できません
新規選手ですとモルガン、アベル、サイコビッチ、ジルマールあたりに活躍する可能性があるかもしれません

265名無しさん:2011/12/18(日) 13:45:40 ID:???
>>264
レスありがとうございます。

なるほど、フォメ別ポジ別に結構複雑なんですね。
フォメを手に入れたばかりでまだ選手を試している最中だったんですが、
感性とかすっかり無視しちゃってました。
マイルズか、ノーマルのジロラモ(3年目8/10/9 感性1)で迷ってましたが
ジロラモの方が良さそうですね。肩書きがファンタジスタとか言ってるし。
チャレンジマッチと練習試合で試してみます。
ちなみに、他にアタッカーで感性高いヤツがいませんでした…

このポジには感性が重要、とかは恐らくフォメごとに試して調べないと
わからないのかな? あとはフォメ別スレや活躍選手などをチェックしてみます。
どもでした!

266名無しさん:2011/12/18(日) 22:07:31 ID:???
チャレンジマッチは何時間たてば2回目できるのでしょうか・・・

267名無しさん:2011/12/18(日) 22:28:49 ID:???
チャレンジマッチの試合結果の詳細に開始日時ってあるので
そこから3時間後です

268名無しさん:2011/12/18(日) 23:36:41 ID:mS5TkaEw
前回のチャレンジマッチ挑戦から3時間の間は次のチャレンジマッチ申し込みができません。

269名無しさん:2011/12/24(土) 02:38:47 ID:NVheEDiY
ひさびさに編集の手伝いでもしようかと監督ページにクリスマスツリーの理解度を追加しようとしたけど無理だorz
チマチマやってたらリアルに気絶しそうになったよ

フォメ追加されたときはみなさん手作業でやってるんですかね?
テキストエディタでもなんでもいいけど半自動くらいで方法ないものか

270名無しさん:2011/12/24(土) 11:00:07 ID:pg5Z950U
マスターフォメってなんですか?
スタジアムのカタルーニャがほしいのですが・・・

271名無しさん:2011/12/24(土) 11:15:46 ID:OKBQ4To2
>>270
マスターしたフォーメーションの事です

272名無しさん:2011/12/24(土) 11:16:19 ID:???
>>270
アルバムのフォメのページみるだけで謎は解けるとおもうんだけど
一応・・・
公式戦(カップ戦含む)で20勝したフォメがマスターフォメです

273名無しさん:2011/12/24(土) 11:27:30 ID:pg5Z950U
アルバムみて分かりました。
ありがとうございます。
まだまだでした・・・。

274名無しさん:2011/12/24(土) 12:05:50 ID:Sn3i9fCc
フォーメーションの書き込み見てるとT系やらTP、SP、STなどありますが、これって何を示してるのですか?

275名無しさん:2011/12/24(土) 13:34:13 ID:zHXFdINY
モルガン使ってる人いますか?どのフォメで使ってもあんまり点をとってくれない・・・。
アシストはFK、CK蹴らせればそこそこ貢献してくれます。

一番評価がよかったのが↓
本A1位 フォメ:ウルグアイ02 26試合 得6 ア11 評価2.88

276名無しさん:2011/12/24(土) 14:43:51 ID:???
>>269
作業内容記憶するマクロ機能のあるテキステエディタ使えばいいかも

277名無しさん:2011/12/24(土) 16:25:19 ID:???
>>274
S:スピード
T:テクニック
P:パワー

それぞれの選手能力のことです
T系は、テクニックの値が高いタイプ
STは、スピードとパワーという意味です

278277:2011/12/24(土) 16:26:02 ID:???
訂正
STはスピードとテクニックですね
SPがスピードとパワーになります

279名無しさん:2011/12/24(土) 17:13:46 ID:NVheEDiY
>>270
なるほど
マクロとかよくわからんから監督ページのクリスマスツリー理解度追加は他の人に任せた
誠に申し訳ないmm

手作業で1項目ずつ左にずらしていったんだけど途中で気絶しそうになったしw

280名無しさん:2011/12/25(日) 14:32:55 ID:???
始めてから3期が終わり、明日から4期を迎えるくらいな感じです。
素朴な疑問なんですが、期の途中にPが200溜まったら選手補強、よりも
1期通してフォメ固定してから日曜(次期の頭)で一気に補強するほうが
いいんですかね?

今までは選手が揃ってなかったこともあってこまめに補強してましたが
評価点とか気にするなら、試合数もある程度合わせた方がいいのかな、と。

281名無しさん:2011/12/25(日) 14:45:12 ID:???
好みです
貯めて一気の補強するメリットはレギュラーを放出しても残りのポイントでカバーできる可能性があるという点です
ギャンブルになるので一気の交換でもレギュラーは絶対放出したくないという方もいますけどね

とりあえずSS(銀)クラスの選手が7〜8人集まるまでは適当に交換していっても構わないんじゃないでしょうか

282名無しさん:2011/12/25(日) 14:46:00 ID:???
>>280
最初のうちは成績とか選手とかあまり考えずに
監督で取れるフォメとったら違う監督にかえてまたフォメとって・・・
みたいにフォメそろえていくほうが後々選択枝が広がるのでおすすめですよ

あとポイントは2000までしか貯めれないので
火曜に1000貯まったら使ってのこり2000貯めておく人や
木曜に2000貯まったら1000つかって残り貯めておく人や
こまめに使う人やら
また、日曜に貯めておいた2000つかうひともいれば
成長系選手のこと考えて土曜に交換する人とかいろいろ
なので自分なりのスタイルを徐々に構築していけばいいと思う

283名無しさん:2011/12/25(日) 15:15:10 ID:???
>>281 >>282
さっそく返信どもです。

そういえば、すっかりフォメ増やすの忘れてました。2個しかないや
3期目にして出来たての本Aで昇格即優勝できて、戦力的にはまあ整った気がするので、
こっからはフォメ増やし&監督交換を考えてみます。
pをいつ使うかは好みでいいっぽいので、まあ気分でいってみますw
ありがとうございました。

284名無しさん:2012/01/05(木) 00:15:13 ID:iFpitSAE
ドイツのエンブレムはワールド1ですか?2ですか?

285名無しさん:2012/01/05(木) 00:25:41 ID:???
残念ながら未実装です

286名無しさん:2012/01/05(木) 12:12:09 ID:iFpitSAE
そうですか・・・。

287名無しさん:2012/01/05(木) 15:38:57 ID:KWdyre4I
監督の理解度が△のフォメより○のフォメのほうが勝ちやすいですか?

288名無しさん:2012/01/05(木) 20:57:04 ID:???
>>287
完全に同一戦力で、相手も全く同じ戦力だった場合、
そうなると思いますが、、誰もそれが正しいかまでは判断できません。

△よりは○の方が良いだろうと考えるしかないです

289名無しさん:2012/01/05(木) 21:40:49 ID:.66qdUs2
気になったので調べてみました。

■監督毎のチェルシー使用時の成績
---
. 990 / 3.2354 / 1.7596 / △ / 敏林浩
2060 / 3.2374 / 1.7068 / △ / リッター
4693 / 3.2114 / 1.6663 / ○ / フィヨルトフト
. 823 / 3.1883 / 1.6549 / △ / フルニエ
. 953 / 3.1207 / 1.6222 / △ / ブリッジス
3475 / 3.1494 / 1.5822 / ○ / ラクテオノフ
. 246 / 3.0976 / 1.4512 / × / J・フィルマーニ
. 261 / 3.1686 / 1.3870 / × / イエーガー

カラム:試合数/平均評価点/平均獲得勝ち点(1試合)/適正/監督名


○と△は差が無いように見えます。
×は使用する人が少ないのでよくわかりませんね

290名無しさん:2012/01/06(金) 02:16:40 ID:VIZvZXsc
金メダル(金のサッカーボールに見えますが…)選手って、
全員、普通のPの選手交換で取れますか?

291名無しさん:2012/01/06(金) 07:39:49 ID:???
全員は判りませんが、普通のPで出たという報告はあります
ただ、確率は相当低いのではないかと思われます

292290:2012/01/06(金) 21:15:01 ID:uT5bRD0.
そうですか。ありがとうございます!

293名無しさん:2012/01/07(土) 00:44:45 ID:???
>>291,292
その「普通のPで出た」という報告が事実であると信用するならば、という話ですよね

294名無しさん:2012/01/10(火) 12:57:46 ID:???
質問か雑談か迷ったけど、こちらに・・・

試合後の評価値って、チーム内の相対評価なのかな?
もちろん点差に応じて総量はある程度変わりそうだけど。

実感としては、4点台後半出してる選手がいるチームは
低迷チームが多い気がする。
要するに、他の選手が評価低くて
相対的に高評価出てるようにみえる。

特定のポジションでなかなかいい評価がでない、
いい選手が決まらないフォメがあるけど
別に活躍してないわけじゃなくって、
他のポジのやつに評価値持っていかれてるのかな?

295名無しさん:2012/01/10(火) 16:25:27 ID:???
岡本って能力あぷしてる?

296名無しさん:2012/01/10(火) 17:53:52 ID:???
>>295
うん

297名無しさん:2012/01/14(土) 02:11:52 ID:LW7Hde06
個人タイトル取れるの決定した選手を放出しちゃったらボーナスなくなりますかね?

298名無しさん:2012/01/14(土) 09:06:24 ID:???
>>297
なくなりません
放出してもランキング表にずっと残ってます
もし、そんなことになるんだったら、土曜夜に交換とかできないでしょうし

ちなみに、評価王は1シーズン20試合以上の出場が必要なので
シーズン途中で表に残っていても、30試合終了時点で20試合出場
していないならば、表から消えます

299名無しさん:2012/01/14(土) 16:19:56 ID:???
ってことは原則、評価ランキングに載るには2/3の出場が必要ってことなのかな。
シーズン初期から表は作られてるし。

300名無しさん:2012/01/14(土) 16:49:49 ID:BrbmH.yA
>>299
HELPに載ってるよ

評価点のランキングは、行われたリーグ戦の3分の2以上の試合に出場している必要があります。

301名無しさん:2012/01/14(土) 17:41:20 ID:LW7Hde06
>>298
ありがとうございます。
得点王で来週から能力落ちるドナルドさんを放出する決心がつきました。

302名無しさん:2012/01/15(日) 00:37:06 ID:1kxrJl0A
ファール王って何WPひかれますか?
あと優勝&昇格でボーナスありますか?

303名無しさん:2012/01/15(日) 01:00:27 ID:???
全部アプリ内右上HELPにのってますよっと

一応・・・
ファール王 −500P
本リーグ1位(優勝) 順位ボーナスとして+500P
本リーグC→B B→A等の昇格では昇格ボーナスは無し
エントリーリーグでは優勝や選手成績(得点王など)でのボーナスはなし 
エントリーリーグAから本リーグ昇格 昇格ボーナス+1000

間違ってるかもしれないので自分でHELP確認してね

304名無しさん:2012/01/15(日) 16:40:58 ID:UbGKCozw
日曜日のスーパーカップの試合って、日曜日時点(シーズン更新後)の能力で行われるんでしょうか?
前シーズンで優勝したメンバーのまま試合されてたんですが、
能力落ちた選手も活躍してて、疑問に思ったんですが…

305名無しさん:2012/01/15(日) 16:43:38 ID:???
>>304
特に説明はされてませんが、自分の場合、朝9時頃に獲得した選手を入れて
編成したチームで戦ってましたから、普通に考えれば、シーズン更新後の
能力で戦ってると思います

306名無しさん:2012/01/16(月) 13:44:43 ID:???
スライダーの7期目のデータお持ちの方、教えてください。宜しくお願いします。
あと、新しいOPは使えるんでしょうか?チェコのDHに使おうかと思っているのですが・・

307名無しさん:2012/01/18(水) 09:17:58 ID:5XOrf0pM
グースってモデル選手獲得したのですが、活躍報告をあまり聞きません。ご存知の方がいらしたら、ご教示宜しくお願いします。

308名無しさん:2012/01/19(木) 20:06:23 ID:cF7K.HfI
グースは結構好評化です

309名無しさん:2012/01/19(木) 21:25:46 ID:cF7K.HfI
maa

310名無しさん:2012/01/20(金) 00:50:04 ID:ONs9z.jw
>>304
ここに書くより運営にメールした方がいいんじゃ?

311名無しさん:2012/02/02(木) 23:33:10 ID:eTY5hLs2
ヘンリは使えるんですか?
webサカデータを見てもどこにも名前が無くて^^;

312名無しさん:2012/02/05(日) 11:39:50 ID:O3tzhYlo
同リーグに監督がひたすら同じ監督になっているチームがあり欲しくても獲得できません。
ずっと同じ監督さんにすることってどうやってるんですか?

313名無しさん:2012/02/05(日) 11:50:10 ID:???
>>312
土曜夜に放出して、日曜朝に取り直せば、ひたすら同じ監督が使えます

314名無しさん:2012/02/08(水) 17:03:37 ID:???
llllllllllllllllllllllllllllllllllll

315名無しさん:2012/02/27(月) 17:38:24 ID:v4TkigME0
活躍選手って△と無印どっちが活躍するですか?
☆>◎>△>無印でおk?

316名無しさん:2012/02/27(月) 17:49:35 ID:V3Pf5WhI0
無印のほうが上、無印は本来は○が省略された形なので
別に○が付いてるの場合はその中でも◎ほどではないが安定してるとでも思ってください

317名無しさん:2012/02/27(月) 17:57:06 ID:8PQAEBuw0
マスターフォメについて質問なんですが、>>24ってことは
マスターすると評価が高くなったりとかってことはないってことですか?

318名無しさん:2012/02/27(月) 18:01:14 ID:V3Pf5WhI0
マスターフォメはコレクション要素です
勝敗評価には影響しません

319名無しさん:2012/02/27(月) 18:21:07 ID:8PQAEBuw0
>>318
そうなんですか。ありがとうございます。

320名無しさん:2012/02/27(月) 20:07:19 ID:v4TkigME0
>>316
なるぼど。ありがとうです。

321名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:04 ID:vvYVCe6s0
初歩的な質問ですみませんが教えてください。リーグカップの予選リーグの勝ち数も、
フォメをマスターする要件の20勝のなかにカウントされますか?

322名無しさん:2012/03/04(日) 15:18:13 ID:RMNzOOZY0
されるみたいですよ

323名無しさん:2012/03/04(日) 15:41:47 ID:vvYVCe6s0
わかりました。ありがとうございます。

324名無しさん:2012/03/06(火) 14:21:59 ID:eMn0atT.0
ベルディーニって引退してもう獲得できないんですよね?
新規チーム参入のときにDH選択すると普通に出てくるんですが...

325名無しさん:2012/03/06(火) 15:34:37 ID:/RWacrs20
>>324
「引退した選手は3/4以降、強化ショップでリストアップに出てこなくなります」
という事なので、強化ショップ以外の手段では獲得方法があるって事なのでは

326名無しさん:2012/03/06(火) 17:30:53 ID:GUIzEyf20
単純にそんなところに出現すること忘れてるだけなんだろうな

327名無しさん:2012/03/06(火) 18:37:09 ID:3EGFWzEA0
チャレンジマッチで取ったエルゲラが2期目に入って全然活躍しなくなった
なぜなんだ・・・

328名無しさん:2012/03/07(水) 02:12:11 ID:OrjqrOjo0
ラフ値ってファウルする確率を表すんですかね?
そのわりにはグレイシーが一発レッドをしたり、他にもラフ5に満たない面々がイエロー、レッド出まくりで荒れ負ける試合が多いんですが……orz

329名無しさん:2012/03/07(水) 06:46:06 ID:zaIUYMTA0
>>328
残念ながら普通のことです。
30試合でどのくらいの数字になるかダケですね。

330名無しさん:2012/03/07(水) 15:20:06 ID:J8zF6Wdg0
フォーメーションの監督の理解度が
○と×でどの位変わりますか?

331スピード:2012/03/09(金) 21:26:18 ID:yJY3yWmQ0
何で前期は2位にいたチームが後期1勝もできないのですか?どうゆう設定で勝敗が決まってるのですか?

332名無しさん:2012/03/10(土) 11:07:14 ID:3HP28NbI0
リーグ戦好調で首位独走してたんですが、
リーグカップ優勝した途端にリーグ戦負けが込んできました。
もしかして完全優勝はしづらい仕様だったりします?

333名無しさん:2012/03/10(土) 13:47:12 ID:CsUeJMKE0
>>332
無敗で4冠達成したコトあるから
そんなことないはず。

334名無しさん:2012/03/10(土) 13:54:33 ID:A4goHxKc0
>>

335名無しさん:2012/03/13(火) 23:30:05 ID:dH7CvAfU0
すいません;;スタミナがゼロになった選手がいるのですが、これ何?

336名無しさん:2012/03/24(土) 00:41:24 ID:f0LaSOPc0
ユーザートーナメントの勝利数はマスターの条件としてカウントされますか?

337名無しさん:2012/03/24(土) 11:36:49 ID:CMPmpV920
>>335
選手寿命

>>336
昨日までカウントされてたけどカウントしないように修正されたらしい

338名無しさん:2012/03/29(木) 17:00:21 ID:rA4p9rjo0
本リーグ所属の場合、他チームが使っている監督はリストアップされない仕様の
ですよね?でも同じ時期に3チームがシモンズ獲得しているのですが??どういうことでしょうか??

339名無しさん:2012/03/29(木) 18:33:02 ID:wJJ2MCGk0
昇格/降格があると、同じ監督が2人以上になることはあります
本Aにシモンズがいても、本Bのチームは関係なくシモンズ獲れますから
そういうチームが昇格/降格すればシモンズが2人になります

可能性は低いですが、誰かがリストアップのまま放置したってパターンも考えられます
放置してる間は、他のチームも同じ監督をリストアップできますし
他が使ってる監督は「リストアップされない」だけで、「獲得」はできちゃうみたいです

340名無しさん:2012/03/29(木) 18:33:22 ID:/jlr2CVk0
>>338
就任前に、複数のチームがリストアップしていた場合、そういうことも可能です。
※具体例としては・・・
 1.チームAが、シモンズをリストアップし取っておく(まだ獲得はせず)
 2.チームBが、シモンズをリストアップし取っておく(まだ獲得はせず)
 3.チームCが、シモンズをリストアップし獲得
 4.チームA・Bが、1・2でリストアップしたシモンズを獲得

複数のチームで申し合わせ等があった可能性も考えられますが、
リストアップ前にその他のチームが取ってしまえば成立しませんし・・・

なお私の場合ですが、高統率で人気の監督を就任させる場合は、
他チームに白い目で見られないように(?)、目的の監督がリストアップできたら
一定時間取っておいて、他チームにも獲得できるようにしたりしています ^^;

341名無しさん:2012/03/29(木) 18:42:41 ID:OALO/yEw0
日曜メンテ明け直後に3チームそれぞれがリストアップしたんじゃない?
Aが先に獲得し終わってもB、Cのリストアップにはシモンズ残ったままで獲得可みたいな

342名無しさん:2012/03/29(木) 19:48:35 ID:rA4p9rjo0
皆さん、すごく解り易い説明ありがとうございました。

343名無しさん:2012/03/29(木) 20:21:09 ID:PIxe5Uqc0
監督について質問します。

現在本Aです 今私の使ってる監督は誰も使ってません。
今期中に放出して今期中に即取り直すことは可能でしょうか?
同一期には同じ監督は獲得できないとか縛りが有るのか知りたいです。

344名無しさん:2012/03/29(木) 20:26:03 ID:OALO/yEw0
>>343
不可
今週A→Bに変更
日曜メンテ明けにB→C→Aとワンクッション置かないと駄目だったような

345名無しさん:2012/03/29(木) 20:43:21 ID:PIxe5Uqc0
343です

えぇ!? 週明けB→Aも出来ないんですか・・

346名無しさん:2012/03/30(金) 18:05:35 ID:W7MOJMcg0
>>345
できないよ
>>344さんのいう通りワンクッションおかないとダメ

347名無しさん:2012/03/30(金) 22:19:07 ID:7TBbxQHk0
A→Bにして、何週か経ってB→Aに戻そうとしてもAがさっぱり出なかった時あった
ワンクッション置いたらあっさり再獲得できたけど

348名無しさん:2012/04/05(木) 23:09:32 ID:lbTlfSzY0
Iphoneでチーム編成出来るアプリまたはブラウザを教えて下さい。
よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

349名無しさん:2012/04/06(金) 01:02:18 ID:8e1GEctU0
>>348
既出だった希ガス
がんばってぐぐってみ? もしくはここの過去ログ

350名無しさん:2012/04/06(金) 14:44:41 ID:RbV1Rf4o0
ヨナタン試した人いますか。
ROHとかいけそうな気が。。

351名無しさん:2012/05/02(水) 14:18:14 ID:KkfPQMTY0
エントリーリーグBは
何位まで入ると昇格できますか

352名無しさん:2012/05/02(水) 14:51:04 ID:DxKaSr7U0
>>351
公式ヘルプより
>エントリーBに所属しているチームはチーム数や新規リーグ設立などの条件によって昇格可能順位が変動します。

たとえば先週のmixi版アウルなら120位くらいまで昇格してるけど
mixi版スナイプなら76位くらいまでしか昇格してない

システム上、64位以内に入れば大抵は昇格できるんじゃないかと思います

353名無しさん:2012/05/02(水) 17:28:01 ID:S9PvSC0s0
何位までなら昇格できるか人に聞いてまでしてどうするのか不思議

昨シーズンのエントリーリーグをみればわかるし
ヘルプにも書いてある

ギリギリすべりこみで昇格してもどうせAに定着できずにうろうろする程度の奴になるでしょ
自力で調べられる程度まで地力をつけるほうが後々戦えると思うけどな

354名無しさん:2012/05/02(水) 20:18:02 ID:5cdVoA0c0
目安としてはエンAの下位半分とエンB上位チームが入れ替わる
ただし放置チーム消滅やらなんやらで増減あるかもしれないので注意

355名無しさん:2012/05/03(木) 08:57:06 ID:KhOqtkI20
というか、自力で調べるほどゲームに愛着が沸き、続ける気があるかってとこだよね(笑)

356名無しさん:2012/05/03(木) 13:49:23 ID:kn2lngCQ0
そこまで愛着があるやつは普通に自力で調べるしなw

ぶっちゃけると本当に言いたかったのは
安易に質問してくる『その程度のやつ』に
ドヤ顔で回答してる奴にこそ一言もの申したかった

すこしは自力で調べさせろよ、と。
簡単に調べられることを質問してくるやつも、それに答える奴も見ててムカつく

357名無しさん:2012/05/03(木) 19:04:12 ID:NldVBgNU0
h ttp://xvideos697.blog.fc2.com/

358名無しさん:2012/05/03(木) 22:32:37 ID:epGT5djs0
>>356
器のちっせえ奴w
おまえも単にggrksで終わらせたいだけのカスw

359名無しさん:2012/05/04(金) 19:05:11 ID:Nac9cwDM0
個性のかけらもないしつまんねぇ煽りだな
ボキャブラリーないなら無いでせめてきれいな言葉遣いしてくれればいいのに

ちっせぇ、とか、ぐぐれかすとか、どっかで聞いたような言葉しか持ち出せないで
わざわざ煽るとか、、、

ちょっと調べればわかることを簡単に聞いて済まそうとする奴に注意するのがカスなら
自分はそのカスにすらつっこみ入れられる底の浅い男だって自覚しとけ

あと知らないみたいなので親切で教えてあげるけど
ここは2ちゃんねるじゃなくてwebサカについて語る掲示板だよ?
意味不明の暗号とか汚い言葉で語るのはどうかと思うんだ
罵りあいしたければよそでどうぞ
どこに行けばいいのかわからないんだったら言ってくれれば2ちゃんのURL貼ってあげるからね?^^

360名無しさん:2012/05/04(金) 19:46:16 ID:CYWQWQIc0
荒れはじめたのはココですかぁ???

361名無しさん:2012/05/04(金) 21:14:24 ID:Nac9cwDM0
荒らしてるのは>>358だけだよ
自分は教えて君に注意喚起しただけ
僕はスルースキル0の暇人だから何かコメントされたらレスせずにいられないけど、スルーしてくれればコメ連投なんかしないんだから該当者以外はほっといてくれればいいだけの話

362名無しさん:2012/05/06(日) 00:59:24 ID:tktEUxFA0
明日行なわれる5月の定期更新で、オルテガ(モデル:ハビエル・サビオラ)の引退って本当なのかな?
某掲示板では、パサレラ(モデル:アリエル・オルテガ)の間違いなんじゃないか、とささやかれているけど・・・
※メンテ明けのリストアップで、どちらか見かけた方は情報提供をお願いしますm(_ _)m

363名無しさん:2012/05/06(日) 01:29:29 ID:o4D1bqo60
オルテガって書かれてるんだからオルテガじゃないとクレームものだよ
あといままで引退モデル選手の組み合わせはFW・MF・DF一人ずつになってる
今回はMFデルピンDFリゼレスなのでもう一人は普通に考えてFW

364名無しさん:2012/05/06(日) 02:22:56 ID:W3zlzJSM0
そもそも、アリエル・オルテガだって引退してないけどねー

365名無しさん:2012/05/06(日) 02:50:51 ID:tktEUxFA0
>>363-364
オルテガは一応途中追加キャラだし、前にキャンベル画像の差し替え間違えとかあったから、
オルテガ間違いでパサレラ引退の方がアリエルのかな、と・・・

>あといままで引退モデル選手の組み合わせはFW・MF・DF一人ずつになってる
この法則にならうと、間違いではなさそうですね・・・

366名無しさん:2012/05/06(日) 11:57:09 ID:cQTdTvFw0
パサレラはリストアップされたのでオルテガ引退かなあ

367名無しさん:2012/06/10(日) 12:29:57 ID:/c0E2Gpw0
勝利ランキングってリーグ戦以外にカップ戦も反映されるの?
ネラッズーロ、2年目で試合数30試合越えてるんだけど。

368名無しさん:2012/06/10(日) 15:31:32 ID:neu.ST5.0
フォメ別のやつは反映されるみたいよ

369名無しさん:2012/06/10(日) 17:45:35 ID:7uMfct0Y0
>>368
なるほど。ありがとうございます。

370名無しさん:2012/06/22(金) 01:17:19 ID:q8dRHcxc0
戦術の指定なしについてですが、
ランダムで攻撃バランス守備から選ばれるという情報は
間違いないでしょうか?
当たり前すぎる質問であれば申し訳ないです<(_ _)>

371名無しさん:2012/06/22(金) 07:13:31 ID:z0r/pEqQ0
>>370
間違いない

372名無しさん:2012/06/22(金) 20:48:40 ID:9bN0nXb20
雑談スレに2ちゃんと勘違いした馬鹿が沸いてるな
なんかっつーとすぐ必死とかなんなの

ちなみに遅配はあっても未配はない(キリッ
とか言ってる人いるけど未配あるよ。普通に。
自分が知らないからって必死とかマヌケすぎる

373名無しさん:2012/06/22(金) 20:51:37 ID:9bN0nXb20
G課金してる人ならわかると思うけどPに必死になるやついるの?w って感じ

こういう現象が起きてるけど他の人はどうなの?
って話をしただけで必死すぎ呼ばわりとか参るね

せめてもうちょっとトゲのない言い方するか無視してくれりゃいいのに
わざわざ煽るとかアホか

374名無しさん:2012/06/22(金) 21:00:37 ID:fbjRidbM0
もしくはそれこそ勘違いしてるか( ゚,_ゝ゚)プッ

2ちゃんと勘違いした馬鹿

375名無しさん:2012/06/23(土) 15:40:09 ID:aJjKzJW.0
ここは質問スレなので向こうでやってくれ

376名無しさん:2012/06/24(日) 22:56:55 ID:2XmJ66as0
ドナルド、ファンジオ、ジルマールいるんですが
三人全てを有効に使えるフォメありますか?

377名無しさん:2012/06/24(日) 23:55:37 ID:YvonA/0U0
あるよ

378名無しさん:2012/06/25(月) 08:16:17 ID:dd5UunPA0
同じレベルの人間にしか争いはおこらない。

379名無しさん:2012/06/25(月) 23:53:01 ID:fTFG52wg0
何のフォメ?

380名無しさん:2012/06/26(火) 01:45:49 ID:AFxswbr.0
セネガル

381名無しさん:2012/07/06(金) 10:50:01 ID:eDEELAAI0
プレミアムトーナメントでどうしても欲しいひとりの選手を
時間帯の異なるトナメに2つエントリーして
2つとも優勝した場合って獲得権はどうなるのでしょう?
1体目をすぐ交換・獲得したとして、シーズン終了後や次シーズン前の日曜などに一度放出をすれば
2体目を獲得することはできるのでしょうか?
どなたかご存知です?

382名無しさん:2012/07/06(金) 15:38:12 ID:pj90tZXM0
>>381
たぶん補正などがかかりそれは無いかと思われます。
運営にメールして確認した方が確実ですし早いですね

383名無しさん:2012/07/06(金) 18:15:53 ID:Lo6Z78Dc0
>>381
伝聞なので、自分自身がその状況に出くわしたわけではないのですが
最初に勝った方は獲得ボタンがでるけど、2回目に勝った方は獲得ボタンが出ない
らしいです。CMと同じような感じなんでしょうかね。

まぁ、382さんがおっしゃってる通り、運営に聞いた方が確実だと思います。

384名無しさん:2012/07/25(水) 13:20:40 ID:0Llud1j60
この能力アップキャンペーンでズラタノビッチの3〜5期はどうなってるの?
まさかALL10?

385名無しさん:2012/07/27(金) 09:09:11 ID:cR6iQYmo0
ズラタノは持ってないから判らないけど、ドナルドは少なくとも5,6期目がALL10
たぶん、7期目もALL10になると思う

386名無しさん:2012/07/29(日) 03:01:48 ID:jcj/eais0
昔よりユーザーも増えてそうなのに何でここ過疎ったままなんだろうな・・・

387名無しさん:2012/07/29(日) 10:11:52 ID:Tpsk1B/s0
Wikiの情報が充実してるとWikiを見るだけで済んじゃうから
他人を出し抜こうとしてる奴はわざわざ情報交換しようなんて思わない、情報を吸い上げるだけ

388名無しさん:2012/07/29(日) 12:23:21 ID:1Nq1.3Ic0
旧作時代はそんなせこいやつ少なかったけどなw

389名無しさん:2012/08/01(水) 03:26:37 ID:dXL0Xiz.0
勝ってたり調子いいのに監督更迭すると後任の監督評価が出なかったり同じメンツやフォメなのに弱体化したりしますか?

390名無しさん:2012/08/01(水) 04:24:11 ID:vjliWyLo0
個性値や監督のフォメ理解度を気をつければ目に見えるほどの弱体化はないと思うよ

ただせっかくチームの調子がよかったのに
後任の監督が下ムラ出まくりで
チーム戦績全般が下がる可能性はあるけどねw

391名無しさん:2012/08/02(木) 14:47:33 ID:HGL8P0xI0
>>386-388
旧作時代は、多人数参加型wikiで攻略サイト用意してた人いなくて、
管理人一人で攻略ページ用意してたってのばかりだったでしょ

1フォメ専なら、それでも良かったけど、情報局とかは、一人で
全フォメ分作った上で、途中で管理人が放置したから、サイトに
出ているやつよりも、BBSの方が信頼できたという面があって
BBSにデータ書き込んでくれる人が多かったんだと思う。

でも今は、信頼性はともかく、wikiに直接働いた選手を書けるから、
BBSへ書き込む手間を省いちゃうんじゃないかな。

個人的には、働きそうで働かなかった選手のデータとかが一番欲しいので
BBSへのデータ提供がもうちょっと盛んになってくれるとありがたいんだけどね

392名無しさん:2012/08/26(日) 21:11:14 ID:bz.fqee20
この掲示板って本AであってもCC開催してないワールドのデータは書き込まないほうがいいのかい?

393名無しさん:2012/08/27(月) 12:17:10 ID:f8pbbakA0
CC開催してない本Aですって書いとけば問題ないかと。

394名無しさん:2012/10/21(日) 21:37:55 ID:DlzZtuVU0
ケインズってどこで使えますか?

395名無しさん:2012/11/03(土) 13:29:55 ID:.g2tqFNE0
エントリーBに落ちることができません。
すぐに落ちるようにするには、どうすればいいですか?

396名無しさん:2012/11/03(土) 13:31:03 ID:.g2tqFNE0
ちなみに、メンバーをぐちゃくぢゃにして、
GKにFWやMFをやらせたりしていますが、
放置チームが多く勝ってしまいます。

397名無しさん:2012/11/10(土) 18:48:53 ID:ZgczT9bE0
ポイント上限て2000じゃなくなってますか?
日曜時点で0にしたのに、今3000超えしてるのですが。
入賞、昇格抜きにした上限はいくつですか。

398名無しさん:2012/11/10(土) 19:37:44 ID:JZdMAb6cO
ミクソは4000

399名無しさん:2012/11/10(土) 19:37:55 ID:TRb3KkyY0
湘南競技場を、エンB連続10期所属以外の方法で取ることはできませんか?
過疎化により、エンBに落ちることができません。

400名無しさん:2012/11/11(日) 08:49:20 ID:W2x2RXZs0
>>398
ありがとうございます。

401名無しさん:2012/11/13(火) 22:52:29 ID:nUspuqgo0
ゾフの5期目、6期目のパラが知りたいのですが
誰か教えてもらえませんか?

402名無しさん:2012/12/15(土) 09:52:11 ID:TmTwtX.E0
監督の在籍期間が過ぎるとどうなりますか?
1期にもどったりしますか?

403名無しさん:2012/12/15(土) 17:38:12 ID:XThHWE0Y0
>>402
ひたすら期数を重ねていくだけです
当然、統率力は0のままで

404名無しさん:2012/12/20(木) 10:12:19 ID:fwaWRVPc0
選手交換 S.A.B.Cってなんですか?

405名無しさん:2012/12/20(木) 21:16:58 ID:m.Bf0cvo0
>>404
もし、貴方の視力が普通で、頭の中身も普通なのでしたら
チームデータ画面をじっと眺めてください

それで、判らないなら、貴方は目か頭のどちらかが悪いです

406ミドレンジャー:2013/02/04(月) 22:51:35 ID:nrproiqQ0
スタジアム獲得の件で質問です。
モバゲー版でビッグ・アーチなのですけれど、監督チャールズでフォメイングランド2000、ユニイングランド2011でチームカラーブリティッシュ・ホワイトにしても獲得できませんでした。
その後エンブレムをイングランドに変えてもダメでした。

mixi版では監督はブリッジスでユニも違う年のだったけど、獲得できました。

ユニフォームがダメなんですかね?Wikiではユニイングランドどれでもってあるのですが、アウェーが紺ではなく赤じゃないとダメだということですかね?

それとも監督が良くないんかなあ?

知っている人がいたら教えて下さい。

407名無しさん:2013/02/06(水) 21:21:55 ID:XDdPs8Dc0
>>406
チームは本Aor本Bですか?

408ミドレンジャー:2013/02/06(水) 21:37:17 ID:WR6HIzl20
本Aです。

Wikiでも本A、本Bともに○だったと思うのですが、所属リーグで違うのですか?

409名無しさん:2013/02/06(水) 23:35:34 ID:XDdPs8Dc0
>>408
うーん、何ででしょうねぇ。。
ちなみに私は獲得できてます。
おそらくwikiのどこかが間違ってると思います。

410ミドレンジャー:2013/02/07(木) 01:50:15 ID:JYslZ3rA0
>>409
ユニフォームは何年のものでした?

イングランドのユニはワールド1とワールド2に2つずつあるから、もしかするとワールド1のアウェーが赤のものでないとダメなのかもしれないんかな?

僕はワールド2のイングランド2011のアウェーが紺のしかなくて。

ちなみにイギリスユニ試してみましたがもちろんダメでした。

mixi版の方では僕もビッグ・アーチ獲得できたのでやり方は間違ってないと思うのですが・・・

ちなみにオフにスタジアム獲得するためにはWBあればいいやと思って選手と監督の獲得にWP消費しつくしてイングランドのフォメを取得するためにチャールズを個性値20以上オーバーのまま引っ張ってしまいました。

ビッグ・アーチ獲得できないってなった後、監督交代して個性値も補正したんだけどダメでフォメいじったりなんだで今チームはボロボロで後悔しています。

411ミドレンジャー:2013/02/17(日) 17:03:11 ID:NMYk/2AE0
スタジアムのビッグ・アーチ獲得の件、やはりユニフォームがワールド2のアウェーが紺色のものではダメなようです。

今回は監督がブリッジスだったんですけど、やはりワールド2のイングランド2011では獲得できませんでした。

その後、ワールド1のイングランド2010に変更したところ獲得することが出来ました。

それよりユニフォームはイングランドでもワールド1のアウェーが赤のものではないとダメなのかではないかと思います。

もしかしたらイングランド2011だけがダメだという可能性も考えられますが、自分は獲得済みのため検証できません。
もし他の組み合わせも試された人がいたら教えて下さい。

412ミドレンジャー:2013/03/03(日) 20:45:02 ID:oyDUMrjM0
CC優勝したときの獲得選手って選べるんですかね?

それとも大会ごとに決まっているのかな?

でも決まってたら、すでに持ってる選手だったら困りますよね。

優勝すればわかると思うのですが、なかなか実現しなさそうなので。

413ミドレンジャー:2013/03/10(日) 18:55:12 ID:YM0LMd6g0
そういえばゲーム始める時に聞かれたアンケートみたいなのって試合とかに影響あるんかなあ? サッカーのスタイルとか聞かれてなかったっけ? スタイルとフォーメーションが合ってると強くなりやすいとか・・・

414名無しさん:2013/03/10(日) 18:56:41 ID:uv7mtlbA0
>>413
アレは最初にもらえるフォーメーションを決めてるだけ

415名無しさん:2013/04/26(金) 20:32:45 ID:iXjewYWk0
ドイツトリオキャンペーンのノテウスって何期目まで使えるんだろうか?
突然劣化しても困るし。

もともとのノテウスが9期目までピークあったからそこまで使えるんだろうか?

もともとのスタート年齢が32歳、キャンペーンは24歳、キャンペーン9期目にもともとのスタート年齢になるけどそのまま適正やパラももとのノテウス1期目になるとはこのゲームでは思えないけれども。

416名無しさん:2013/04/30(火) 17:29:18 ID:qaHQqXys0
SP版での話しなので、ここに書くのもどうかと思ったのですが、ほかに聞けるところも無さそうなのでご存知の方教えてください

強化ショップでのリストアップに「ファリアス」というFWの選手が挙がりました
どんな選手かなぁ?と思ってwiki内検索してみると該当の選手がいませんでした
ちなみに、能力値はS8・T8・P6・個6で銅の選手のようです
SP版のみの選手なんでしょうか?
エリア適性とか成長度合いとか気になってます

>>412 さん
亀レスですが、1度だけ奇跡的にCC獲れたときの話ですが、自分のときは3人の対象選手がリストアップされて、その中から自分の好きな選手を獲得できました
今はあの時と違うメンツになっちゃってますが、恐らく同じシステムじゃないかと思います

417名無しさん:2013/04/30(火) 19:46:10 ID:gDTfzNQA0
>>416
ファリアスはアレクシス・サンチェスだよ。
昔あったクソゲーの携帯版には存在した。
4期目からピークだったはずで、両ウイングの適性が良かったよ。

418名無しさん:2013/04/30(火) 20:26:37 ID:vDwTPzhI0
>>416
ttp://www29.atwiki.jp/websc20102/pages/755.html
携帯版の選手データwikiより

携帯版にしかいない選手ってのも、結構いました。
SP版もPC版にはいないって選手が、多く出てくるかもしれませんね。

419名無しさん:2013/05/01(水) 12:54:48 ID:DUBRaAx60
>>417 さん
>>418 さん

>>416です。
早速のご回答ありがとうございます
418さんのURLたどって見てみましたが、能力値が若干違うようですが参考になりました
ウイングよりはセンターを張れる選手がほしいのですが、まったく使えないというわけでもなさそうなのでちょっと迷ってます
そして迷いながらリストアップ期限切れになるんでしょうが・・・^^;

420名無しさん:2013/05/05(日) 16:43:44 ID:sMY.Bfpc0
>>406〜411
私も本Aor本Bで、監督チャールズ、フォメイングランド2000、ユニイングランド2012でチームカラーブリティッシュ・ホワイトなのに、ビッグアーチが獲得出来ないので、不審に思ってここに辿り着いたのですが、参考になりました。ありがとうございます。

421名無しさん:2013/05/22(水) 23:53:57 ID:4.WbB9Rg0
こっちの掲示板にも、運営に対する改善要望板を立ててほしい。

運営の人がこっちを見るかどうかわからないけど、思ったことを書き込めすスレがほしい。

Wikiに対する要望や質問、雑談スレなどはあるけど、運営に対するメッセージを書き込むところはないですよね?
しいて言えば雑談スレに書くくらい…

みなさんはどう思いますか?


書くとこがないのでここに。

とりあえずキャンペーンになったらPTがほとんどキャンペーン選手ばかりになるのはやめてほしいんだけど。
フランスの四騎士キャンペーンが終わったと思ったら白黒…

キャンペーン選手のPTはあってもいいけど、同じくらい他の選手も出してほしい。
フランスの時なんかMFばっかりだったしバランスも悪かった。

422名無しさん:2013/05/23(木) 00:36:47 ID:flgo0iZw0
ミクシには公式コミュニティがあり、そこには要望スレがあります。
モバゲには、webサカのサークルページがあり、そこには要望スレがあります。

まぁ、どこに要望書いても、運営が読んで対応するなんてことは、
昔はともかく今じゃもう実例がありませんけど、
ここに書くよりは、まだ公式の方が良いんじゃないっすか。

423名無しさん:2013/05/23(木) 09:25:41 ID:WyG.gEuU0
>>422
その2つのことは知っています。
最近ではBC限定のPTができたり、PTの画面開く前に限定とかわかるようにしてほしいって書いてあったらそうなってたりしてましたよ。

ただモバゲーの方だとハンドルネームやアバターが出るので書きづらいっていう人もいるんじゃないですか?

まあそのせいで荒れにくいということもあるだろうけど。

424名無しさん:2013/05/23(木) 10:26:25 ID:uTx/zraE0
昔卵が管理者やってた時は、あいつがいろいろ要望まとめて出してたんだよね。
いくつか通ったものもあるようだ。

425名無しさん:2013/05/24(金) 09:11:06 ID:8sNnc2mM0
>>424
今も423にあるような限定PTの復活やPT画面の表示、またはUTのタイトルが削除されてNGワードになってるのは最近モバゲの公式サークルに書かれてたものから変更されたように思うのですが。

だから内容によっては運営さんも考えてくれると思いますよ。

426名無しさん:2013/05/24(金) 14:33:36 ID:5Sh9h6JM0
結論
公式に書け

427名無しさん:2013/05/24(金) 20:43:16 ID:8sNnc2mM0
>>426
俺は嫌だけどね。
公式でハンドルネームとアバター晒して攻撃されたらたまらんし。

あなたみたいなこんなところで無駄に命令口調の人もいるわけだし。

前も要望まとめて出してたとかあったんだったら、そういうスレ作って意見ある程度まとめてから必要だと思った人がむこうにあげてもいいんじゃない?

あなたも勝手に他のところで決められて勝手に変えられるより意見言えた方がまだいいでしょ。

そんな言い方してたらまとまるものもまとまらないけどね。

428名無しさん:2013/05/29(水) 08:56:03 ID:limC/vu60
湘南競技場を獲得するときの「エントリーB連続10期」という条件は
試合が組まれていない状態でもOKですか?

試合組まれた状態でエントリーBを維持するのって、結構難しい気がする。

429名無しさん:2013/05/30(木) 08:40:47 ID:1Bq5Jdkk0
モバゲで昨シーズンざっと見たところ、ボッシが得点王獲ったリーグってないみたいなんだけど、使ってる人の印象ってどうなんかな?

全然活躍しない感じ??


それとも使ってる人がいないんかな??

やっぱり最近多い新手の高額キャンペーン詐欺なんかな?

430名無しさん:2013/05/30(木) 17:13:15 ID:IPDoPx/c0
>>429
そもそも参加者少なくて不成立ばかりとかじゃないの
ドイツの時といい四銃士の時といい全員が活躍する感じでもないからなあ

ヤバゲはともかく過疎る一方のmixiで本Aとそれ以下の限定PTとか分けてるせいもあるんじゃね

431名無しさん:2013/05/30(木) 20:19:42 ID:a0N6Nqy60
>>428
試合が組まれていなくても獲得可能。

湘南競技場を一番簡単にとる方法は、2週間以上ログインしない状態で
エントリーBまで落ちて、10期待つ。

サブ垢からログインして、ときどき状況を確認すると完璧。

432名無しさん:2013/05/30(木) 20:48:05 ID:.gtThX/Q0
>>429
ビアンコ1984-84のLFWで使ってる人見たけど、2.97で18Gとかだった。
その数字だけ見るなら、二宮やミラあたりとどっこいどっこい。

433名無しさん:2013/05/30(木) 20:49:34 ID:1Bq5Jdkk0
>>430
ボッシどんなもんやろとチャンピオンズカップ殿堂のリーグ別個人タイトルの得点王のところを見たら載ってるやろって思ったら、見事に見つけられんかったよ。

獲得するとしたら上位チームやと思ったんだけど。

もちろん得点王が必ず優勝チームからってわけじゃないけどね。

どこかで活躍してるよって人いない?

出来たらフォメとポジション、評価と得点教えて下さい。

434名無しさん:2013/05/31(金) 00:42:14 ID:gFCwUozU0
>>432
それで300だったらやっぱり新手のサギやね。

ボッシはやっぱり2トップの方がいいんかな?
1トップフォメではもっとダメなんかな??

それともやっぱりそんなふうには作られてない???

435名無しさん:2013/06/01(土) 12:40:53 ID:6xConmis0
>>434
モバ本Aのドルトムントで得点王とれそうなのがいるよ
今の時点で26試合、28ゴール、7アシスト、評価3.04
圧倒的ってほどではないけど、300WGのPT選手としては物足りない

436名無しさん:2013/06/02(日) 18:43:00 ID:3iSu.rgw0
>>435
たぶん自分が見てたのと一緒じゃないかな?
最終的に30試合、30ゴール、7アシスト、評価2.93みたい。

得点は1試合1ゴールだからギリギリかな。
FWは点を獲ればいいんだろうけど、この評価じゃ不安やね。

437名無しさん:2013/06/02(日) 19:48:14 ID:ovA/h2aI0
iphone、スマホアプリのクイズRPG魔法使いと黒猫のウィズやったら面白かった。
パズドラみたいだが敵をパズルではなくクイズで倒していく感じ。
google play
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.quizwiz
itunes
ttps://itunes.apple.com/jp/app/kuizurpg-mo-fa-shiito-hei/id621106129?mt=8
↓招待IDは最初にどちらかを入れれば有料ガチャ1回多くひけるようになるからコピーしておくのをお勧めします。
TCA3UR8J
NP9PZ93G
↑これらを使って3-4クリアまで進め、レア(SやA)がでなければ、
アプリ削除し再度DLして始める通称リセマラをやると良いかも

438名無しさん:2013/06/02(日) 22:58:40 ID:iCGbqzOQ0
懇切丁寧な説明の宣伝ww

439名無しさん:2013/06/05(水) 18:14:01 ID:nJKUa3LE0
ヤバゲでやり手スカウト使って銅さえ出なかったオレはアホなんでしょうか?

初課金したのに・・・ビビって残りを使えません。

440名無しさん:2013/08/04(日) 16:30:42 ID:VE.MeH8M0
8/6のPTリートフェルトカップで同じトーナメントに神奈川県やぎ座B型って人が6チームいるけど、どういうことなんかな?

KONA、土佐ゾンビーズ、funkfujiya、YAMAGEN、amazon、FCZZTOPってチームなんだけど。

他の2チームも神奈川…

441名無しさん:2013/08/06(火) 21:26:46 ID:Y5JyY/m60
>>440
全部サブ垢??

442名無しさん:2013/08/07(水) 00:00:30 ID:0GmmyFL60
>>440
見たら、やっぱり同じリーグのチームがいるんだけど。
6チームでもすごい確率じゃない?
47都道府県×12星座×血液型4つ

トーナメント参加してるチームのリーグ全部見てみたわ。

KONA スワン / サクラA
土佐ゾンビーズ ディッパー / グラジオラスB
funkfujiya レン / コスモスA
YAMAGEN バザード / クロスレットA
amazon アイビス / アフロンテB
FCZZTOP フィンチ / コーラルB
ゴロゴロ スワン / シコンC
サンダーライガー スターリング / ヘリコニアC

優勝はBのチームみたいやね。
狙いと違ってたんかな??

443名無しさん:2013/08/09(金) 00:03:13 ID:goLM6efc0
>>442
本B、本Cのチームもけっこういるんやね。

本命は本Aのチームのどれかかな!?

444名無しさん:2013/08/10(土) 19:57:39 ID:uMQqvf2s0
本Aのチームっていったら、

KONA スワン / サクラA
funkfujiya レン / コスモスA
YAMAGEN バザード / クロスレットA

の3チームやね。

445名無しさん:2013/08/20(火) 23:58:05 ID:c44thFgs0
後半51分に取られて引き分けてしまった。
50分にファールでFKになったせいだけど。

今まで50分までしか見たことがなかったけど、それ以上もあったんやね。
もっとアディショナルタイムとられたって人いる?

446名無しさん:2013/09/02(月) 00:48:04 ID:I7tcHZr60
>>440
KONAってチームが8/31のPTでゾフ獲得してたけど、funkfujiyaってチームがまた一緒のトーナメントに出場してるね。
同じ神奈川やぎ座B型で46才ってなってるけど、KONAって人も46才?
それはわかんないか。

447名無しさん:2013/09/02(月) 17:33:34 ID:TXknny0.0
ゾフカップいっぱいあるのにまた同じトーナメントになるなんてすごい偶然。
パッと見他の日には登録がなかったみたいだけど。
同じ県で同じ星座同じ血液型って方がすごいか。
前のはそんな人が6人いたみたいだけど。

448名無しさん:2013/09/10(火) 14:25:07 ID:k4SyY.gw0
9/4のサバテルカップにもサマーセイルってチーム以外はみんなAKBやガッキーなど女性アイドルの名前がついたチームばかりっていう変なトーナメントがあるよ。

勝ったのはそのサマーセイルっていうチームだけど。

449名無しさん:2013/09/10(火) 14:27:13 ID:k4SyY.gw0
しかも他の女性アイドルチームはFWがキーパーしたりかなりポジションいじってあるね。

450名無しさん:2013/12/28(土) 13:26:41 ID:JU8mZDn.0
ボーグルドっていう選手(MF)は、引退してますか?

451名無しさん:2014/01/22(水) 00:44:26 ID:YZCn9T2E0
プレミアムスカウトのピオラのポジション適性ってノーマルと同じですか?
お願いしますm(_ _)m

452名無しさん:2016/05/18(水) 12:34:00 ID:JPZhZwCg0
WEBサッカーのフォーメーションランキングの順位ってどのように決められているのでしょうか?
フォーメッションコンプリート&マスターフォーメーションコンプリートなのに表示が下がっていって、同率1位なのに表示外になってしまいます。同率の場合は何のポイントで表示上位が決められるのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板