[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
SRを語るスレッド 3
566
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 13:38:55 ID:dgYFmKKk
>>565
申し訳ないが意味がよく‥自分が動いたならスコープも動かさないと着弾点ずれるのは当然かと…。
567
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 13:43:34 ID:rLMGuC06
説明不足すいません。「動きながら撃つと着弾点がバラける」ということを前に
知って、ほんの少しでも動いたらレティクルの中心に飛んで行かなくなるのかな、と思いまして。
568
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 14:22:21 ID:cDdukrM2
久々に凸砂したら初めてキルレが1超えたw
28k26d4確保6防衛、L96拡マグライトウェイトプロ昇順プロマスクプロ
569
:
kokoro
:2011/08/28(日) 16:34:39 ID:Jq2MIF9.
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(*・ω・)! ttp://tinyurl.k2i.me/GoeA
570
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 18:06:25 ID:jGtu6vTM
QSって感度はどのくらいが
当てやすいのかな??
10でやってるけど真正面以外
なかなか当たらん(泣
571
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 18:09:11 ID:3aE1Wui2
凸スナやる時の感度はどのくらいにしてる?
俺は9がDS一番やりやすい感度だと思ってるんだけど,高感度と低感度
みなさんどっちでやってる?
あとQSのコツも良くつかめんorz覗くの遅いのにQSやってる人とかすごすぎんだろ・・・
1shot3killしたラスキルは思わずファイル共有にいれちまった・・・
572
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 18:38:43 ID:o2CFwglU
>>570-571
こればっかりは人にとるとしか言えないと思う
俺は感度10だけど感度低くても強い人はいっぱいいる。
個人的には高感度でARとかの他武器が扱えるなら高感度で砂の方がいいとは思う。
OSは見てから撃つよりもレーダーとか音で敵の位置を予測して構えるとSGにすら勝てるよ
573
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 19:01:55 ID:U7rCJ2zY
エイムアシストありきの話だけどな
574
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 21:15:39 ID:dgYFmKKk
>>567
自分のですが‥
>>495
>>570
QSをする前提としてスコープを覗く前に敵を画面の中央に捉えるのが
ほぼ必須かと思いますがそこは自分に合った感度ですべきかと思います。
>>573
何故貴方はエイムアシストに関してだけそんなに過剰反応するんです?
575
:
名無しさん@black ops
:2011/08/28(日) 22:12:15 ID:VGgyrQE.
ACOGを付けて凸ったら雑魚と思われるンですか?
576
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 00:20:20 ID:3lE8Aoe6
>>575
悪魔で俺の意見だけどそんな事ないと思うよ
ACOG付けて上手い人は上手いしね 俺も一時期だけどハマってたw
577
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 00:21:46 ID:dgYFmKKk
>>575
良い戦績を残した結果そういう事を言われたのであればただの負け惜しみではないでしょうか。
578
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 09:46:00 ID:VGgyrQE.
>>576
>>577
そうでしたか^^ QSが苦手なもんで・・・ 回答ありがとうです(>_<)
579
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 10:28:01 ID:/VCdYkVY
前に突砂でキルデス22/1の人を見たよ。
いや、ここの人らにしたらすごくないのかもしれないが、キルレが一人だけ桁違いの22.0だったのが印象に残っててな。
こんなキルレが出せるようになりたい。
580
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 13:01:08 ID:m9UYkvPE
>>579
ナパーム攻撃使ったら結構いける事ね?
・・・そんな事ないか。
581
:
名無しさん@black ops
:2011/08/29(月) 13:52:03 ID:3aE1Wui2
久しぶりに96持って凸ってみたら楽しいなww
スナの銃声で必ず一人は寄ってくるし(なぜか
perk1はシャケperk3はマラソンで走って敵を見つけたらパシンでまた走ってパシン
を、繰り返してるうちに33/4とかになって嬉しかった
以上のことから フラジャケマラソン凸スナはオススメ
でも
>>579
のような成績はまだ出せていない・・・
582
:
yuri
:2011/08/30(火) 01:53:01 ID:Jq2MIF9.
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(#^^)b!! ttp://tinyurl.k2i.me/GoeA
583
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 15:33:09 ID:3T2lGmWU
砂やるとTDMよりサーチの方が調子いいけど
チートだろって言われて萎えた〜
584
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 19:30:30 ID:wbdQTfzA
エイムアシストが体感で可変のほうが小さいくて
ノーマルのスコープがアシストでかいからかなりHITとして拾ってくれてるきがする
だからあえてアシストが小さい可変使ってるけど どう?
585
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 20:05:16 ID:za0sED0I
>>584
検証でてるわけでもないし心底どうでもいいな
586
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 20:32:35 ID:N1zvQEd6
フレンドとスナ練をしていてメッセージで「どのようにタイミングをとればいいんですか?」って聞いたら
「タイミングは、ウン・タン♪です」って来たんですけど全然何のことか分かりません。
誰か教えてくれませんか?
587
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 20:46:05 ID:2DqtX5L.
タイミングを取るとは?
588
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 21:58:14 ID:N1zvQEd6
L96のQSのタイミングです
589
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 22:00:07 ID:odLAuNis
ウンでのぞいてタンで撃つんじゃないんですか?
590
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 22:06:16 ID:n6M1di4Q
よくわからんが
1,QDS?の場合:覗ききってから1拍休みつつ照準合わせて次の拍で発射
2,QSの場合:1拍で覗きつつ照準合わせてその次の拍で発射
かな??wタイミングというよりリズムだなw
つーかQDS慣れてきたら自然とQS出来るようになるでぇ〜
トレモでひたすらやるとまぁまぁ行ける。
591
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 22:31:13 ID:N1zvQEd6
>>589
,
>>590
回答はありがたいのですが、ウン・タン♪の意味がよく分かりません。
592
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 22:36:07 ID:n6M1di4Q
>>591
一般に「ウン」は四分休符
「タン」は四分音符
だから
狙う→撃つをリズムよくって事じゃない?
593
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 22:49:06 ID:N1zvQEd6
なんとなく分かった気がします。
とりあえずトレーニングで練習してみます。
皆さん回答ありがとうございます
594
:
名無しさん@black ops
:2011/08/30(火) 23:00:42 ID:D/3MBct.
今日ラスキルが2連続QS&セカチャンにトマホキルという素晴らしいものをみた・・・
そこでですが、QSに慣れるにはひたすらトレモをやった方がいいのでしょうか?
それとプラベで相手さんの腹or胸に照準を合わせて撃っているのに当たりません(´・ω・)
595
:
名無しさん@black ops
:2011/08/31(水) 00:35:19 ID:BUCmzopU
>>594
実践の方がいいかも。立ち回りも鍛えられるしね。
もしくはAIM練習だけするならトレモの方がいいと思う。まあ、どっちもどっちかな。
遭遇戦になった時にQS決まると脳汁出るわ^p^
596
:
名無しさん@black ops
:2011/08/31(水) 21:17:02 ID:D/3MBct.
>>595
回答サンクスです。
砂でまったくキルできなくとも粘って使い続けた方がいいですかね?
少しキルできなくなっただけで直ぐ武器を変えちゃうんで・・・・。
砂うまい方はやはり砂オンリーで戦っているのでしょうか?
597
:
名無しさん@black ops
:2011/08/31(水) 22:49:31 ID:wG4Xv1pY
>>596
俺はうまくないけども、
エイムが正確じゃなくてキルできてない時は、粘ってずれを修正してる
立ち回りが駄目な時は、砂以外でやってる
TDMとかは駄目だと迷惑かかるから、キルできないときは素直に、変えた方がいいかもしれん
598
:
名無しさん@black ops
:2011/08/31(水) 23:00:27 ID:za0sED0I
>>596
その話題は前にもあったなぁ…
FFA以外では味方の迷惑になるから上達するまで練習or成績悪ければ武器を変えようって人もいれば
スコア気にせず楽しくやろうぜって人もいる
こればっかりはどうしようもないが…
個人的には正直に言うと味方にはいてほしくない
599
:
名無しさん@black ops
:2011/08/31(水) 23:27:30 ID:D/3MBct.
>>597
>>598
回答サンクスです。
命中率は忘れてガンガン撃っていってみます。
600
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 09:15:21 ID:v0FkAfOQ
最近になって凸砂初めてみたんですけど照準安定って必要ですかね?
601
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 09:52:33 ID:k5pwSKyw
>>600
ノンスコが安定するので、ノンスコ使う人にはいいかも。でも必須ではないです
602
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 11:06:04 ID:Mjlwx/7c
>>600
ノンスコだけじゃなく、砂は覗いて何コンマかは腰撃ち判定になるので
QSもどきやダッシュ多用する人、出会いがしら対応したいなら付けたほうがいいです
603
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 16:32:26 ID:3T2lGmWU
>>600
走った後構えるの速いから付けた方がいいと思う(プロで)
604
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 20:52:02 ID:1G9HHAP2
QSが全然あたりません 泣
TDMで練習した方がいいですかね? 基本Sなんで
605
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 21:26:26 ID:1G9HHAP2
>>604
訂正です。 SじゃなくてS&Dです
回答よろです
606
:
名無しさん@black ops
:2011/09/01(木) 21:38:42 ID:cdcNsg4s
>>604
S&DメインならQSはあまり重要ではないよ
そりゃ遭遇戦には必須だけど、S&Dならロングとか見るとこみてれば砂の仕事はできると思う
QS練習したいならトレモが一番いいよ
607
:
名無しさん@black ops
:2011/09/02(金) 02:52:04 ID:v0FkAfOQ
>>601
>>602
>>603
回答どうもです。 すぐ特攻してしまうタイプなんで付けたいと思います。
お礼遅くなってすみませんでした。
608
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 00:42:37 ID:I8thd.4k
>>603
早くなるっけ?
609
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 01:15:20 ID:3y1.tdtI
>>608
早くならない・・・はず
ただ近距離の場合キッチリ真ん中に捉えれば当たる確立高くなるのでとっさの遭遇に便利
610
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 06:32:13 ID:ZgYzDoN.
>>609
いや、
>>603
が言ってるのは
覗きこむまでの時間じゃなくて
走っているモーション→腰だめ撃ちが出来るまでの時間が短くなるってことじゃないか?
つけるかつけないかでも結構違うと思う
611
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 14:14:20 ID:I8thd.4k
>>610
うむ、
>>608
はその腰だめ撃ちが早くなったっけかと思いまして
結構違うのに気づかなかったとは未熟だった
612
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 19:15:08 ID:1G9HHAP2
TDMの砂ってむずいぃ〜〜〜w
ACOG付けようかな?
613
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 22:33:50 ID:QaAS8ah.
>>612
砂のACOGはスコープとはまた動きが違うから難しいよ。
するなら中遠距離を二発当てるつもりで。
単純にスコープが難しいならM14やFALなんかの単発式の銃でAIMみがくか、
M16(ACOG)なんかで砂で撃てそうなところ探すとか。
614
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 22:59:48 ID:3y1.tdtI
>>612
>>613
L96でACOGやってるが中遠距離じゃなくて近中距離メインじゃなきゃやってられないよ
立ち回りは普段のアサルトとかSMGと同じでおk
問題があるとすればスコープが動きまくる上に安定しないから待ちにくい
狙うときは構えた直後か視点を動かしながらアシスト引っ掛けて撃つ感じ
外したらアウトだから物陰の位置を覚えといてコッキングのときに一瞬隠れることを自然に覚えてくるからそうすると多人数も状況によりいける
615
:
名無しさん@black ops
:2011/09/03(土) 23:02:13 ID:3y1.tdtI
書き忘れた・・・
L96以外は
>>613
の立ち回りでいいのかな?
96以外のACOGほとんど使わないからわからない・・・
ただどの砂ACOGにも言えるのはM14みたいに肩と首狙うように心がければおk
616
:
名無しさん@black ops
:2011/09/04(日) 23:01:06 ID:o2CFwglU
コンシューマーの俺がPC体験版を意気揚々とやったはいいけど時間的にL96アンロック間に合わんかったw
トレモでしかできてないけどマウスエイムはやりやすくていいね
キーボード操作が難しいけど・・・
617
:
名無しさん@black ops
:2011/09/06(火) 06:29:58 ID:3gvwwSpI
マラライ照準って意外といけるね。
それでFFAで一位とったらみんな抜けてったorz
618
:
名無しさん@black ops
:2011/09/06(火) 14:09:39 ID:sgmyyPwg
凸砂するときドラックする癖がついてしまい覗いた瞬間標的が真ん中にいてもドラックしてしまうのですが、みなさん覗いた瞬間標的が真ん中にいるかどうかどのように確認してQSとDSを使い分けてますか?
619
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 00:21:17 ID:jHs1BAMs
最近知ったんだが本当に上手い人は照準安定の腰だめQSじゃなくて他ParkでもQSやってくるんだな…
620
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 00:39:29 ID:3y1.tdtI
>>619
みんなハードプロじゃないの?
621
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 01:49:35 ID:o2CFwglU
>>620
砂ではプロじゃなきゃ使えないパークやん。
>>619
そんなに腰だめ多いか?
照準安定関係なしに普通にみんなQSしてると思うが。
622
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 13:09:10 ID:dgYFmKKk
>>618
真ん中にいたらそのまま撃ってQSになる、かな?
>>620
最近はウォーロードプロか照準安定プロ使ってます。
アタッチメントは拡張マグしかつけませんが。
623
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 13:57:30 ID:aY56oGBs
フレからPark2によってQSのタイミングが違うって話を聞いてトレモで試しにやってみたら全く違っててびっくりした件
環境はL96拡マグ
Park1:スカベンpro
Park2:早業pro,スカウトpro,照準安定pro
Park3:マラソンpro
自分としては照準安定>早業>スカウト
スカウトと早業はタイミングが似てるけど早業のほうが当たるのは確か
照準安定はやっぱりほかの2つに比べて重い感じがする
その分正確って印象だった
他にも検証してみたいけど皆質問とか案何かある?
624
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 14:53:43 ID:CPAkH0Io
>>623
それは照準安定が一番タイミング早いってことでいいんだよね?重いとか言ってるけど。
照準安定以外でなにかタイミング、スピード、精度が変わることなんかないと思ってたが違うのか?
625
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 15:10:03 ID:aY56oGBs
>>624
ごめん、肝心のタイミングの速さ書き忘れてた
>>624
の言ってる通りでおk
スカウトのほうがタイミングがシビアだな
重いってのは感覚的にトリガーが鈍い感じってこと
スピードは早業が1番早いかな
精度はわからん
626
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 16:57:55 ID:za0sED0I
>>625
それ本当だったらすごいな!
スカウトとか早業は使わんから知らんかった…
誰か正確な検証動画を作って上げてほしいものだ…
627
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 17:06:10 ID:aY56oGBs
>>626
一回トレモでやってみる事をお勧めする
628
:
名無しさん@black ops
:2011/09/07(水) 17:11:58 ID:CPAkH0Io
照準安定プロがダッシュ後構える(覗くではない)のが早いのはわかる。
他のパークでの違いがわからん
照準安定より早くなるパークなんてないと思うんだが…
629
:
名無しさん@black ops
:2011/09/08(木) 00:10:31 ID:o2CFwglU
>>627
今パーク2全部変えながらトレモFFA2回ずつやってプラベで撃ってみたけど
早業が早くなるのは確かにわかる気がする。照準安定が重いってのもなんとなく伝わった。
でも実際早くなってるようには思えないなぁ。
すごく気になるから誰か動画撮影環境ある人とか検証してくれると助かるんだが。
個人的には気のせいな気がするんだけど
630
:
名無しさん@black ops
:2011/09/09(金) 08:12:31 ID:GaT5CZVg
リロードが早いからそう感じるんじゃないか?
631
:
名無しさん@black ops
:2011/09/10(土) 18:20:15 ID:k9g9.IRw
ブラシーボ効果って奴じゃない?
632
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 16:15:03 ID:8dctSpag
なんか過疎ってるなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=K47Z-p0oG7I
前にうpしたやつなんですけど過疎化対策に・・・
立ち回りや視点などアドバイスお願いします
敵弱いってのもあるかもしれませんがなかなかよかったと思います
最初味方撃ってるのはフレでロビー待機中に砂漠迷彩馬鹿にされたことでキレてるためです(笑
633
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 19:59:32 ID:jHs1BAMs
ParkでQSのタイミングが違うと言っているがウォーロードで拡マグだけ着けてトマホ2本で喜んでいる俺はどうすればいい?
634
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 20:28:53 ID:UkiCP1Ms
魚プロはストーナーを改造♂しまくるといいぞ
その分きらわれるけどね
635
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 21:23:38 ID:CdDrX11U
>>633
オリンピアにウォーロード(プロじゃない)に負けたことあるから大丈夫
636
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 21:26:39 ID:dgYFmKKk
>>633
トマホ二本いいよね!
637
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 21:58:05 ID:HO3vQH92
>>633
ちょ、なんかそこに俺がいる
638
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 23:35:21 ID:peT.cdZ2
>>633
なんか当たってないていうか、敵が通り過ぎたぐらいで撃ってるのに当たってない?
たまにキルカメラでもそういうの見かけるけど、動画で回線重いからそういう風見えるん?
最近凸砂練習してるひよっこの疑問
639
:
名無しさん@black ops
:2011/09/15(木) 23:55:38 ID:dgYFmKKk
>>638
シアターはその時の状況を完全に再現してるわけじゃないみたい
>>632
この立ち回りならパーク2照準安定の方がいいんじゃないかな?
あとスコープ覗く前にある程度照準を敵に合わせとけばもっとよくなると思う。
640
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 00:13:06 ID:peT.cdZ2
>>639
なるほど
てことは実際はエイムどんぴしゃってことなのか
641
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 15:41:58 ID:OpxBMkaY
>>619
亀レスすまん。
照準安定の「腰ダメ」はQSとは呼ばなくないか?
QSは狙う→撃つを一瞬でやるやつだろ?(狙った瞬間に撃つ)
腰だめは、スナでは飛んでいく位置がわかんないからそれはQSとは呼べないと思うし
ただのまぐれあたりだと思うんだが違うか?
ちなみに照準安定プロは、スナでも走った後エイムするのが早くなるよ。(他のperkと比べて
642
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 16:44:06 ID:u/TdqkL.
あまり詳しくないが、スナの腰だめ撃ちはGSじゃなかった?
643
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 18:42:26 ID:o2CFwglU
今更感はあるけど参考までに
QS(クイックショット)
敵にクロスヘアの中心を合わせてスコープを一瞬覗いて射撃すること。
DS(ドラッグショット)
スコープを覗いて敵に照準を合わせ射撃すること。
GS(Gショット)
スコープを一切覗かずに射撃すること。中距離以遠で当たることは稀。基本的にはウイニングキルカメラで他の人に見せつけるためや自己満足で使う。
644
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 18:57:47 ID:4W9iO5o2
トリックショットだっけ? アレを貰うと見事と言うしかないな
ああ言うのって狙ってヤってるんだろうけど......上手くなりたいと思う
645
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 19:23:45 ID:7Dc6uxgM
砂にスカウトって結構使えるよね?
でもプロ化が難しい・・・(m__m)
646
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 20:22:22 ID:01bvCTVI
>>644
トリックショットってなんぞ?
回転してから撃つ奴?
647
:
名無しさん@black ops
:2011/09/16(金) 21:10:18 ID:jHs1BAMs
>>637
同志よ…or2
可変は強いんだが見た目がイマイチになるからな…
1発トマホが外れて油断した相手にもう1発がたまらんよなw
648
:
名無しさん@black ops
:2011/09/17(土) 00:27:55 ID:aQGLa3Zo
トリックショットよりキルフィードの方が凄くね?
649
:
名無しさん@black ops
:2011/09/18(日) 16:32:32 ID:XBLtbWdg
>>648
スマンggっても分らんかったキルフィードってなんぞ?
650
:
名無しさん@black ops
:2011/09/18(日) 17:18:52 ID:CPAkH0Io
なんかいい動画はないのかね
PC版以外で。
651
:
名無しさん@black ops
:2011/09/18(日) 21:16:39 ID:aQGLa3Zo
>>649
killfeed=キルログを埋める事。
MW2の時は結構出来たけど、BOはデモリのリスキルぐらいじゃないと
なかなか出来ない・・・。
652
:
名無しさん@black ops
:2011/09/18(日) 21:46:10 ID:BzVIwSBU
>>650
アイリープさんとかオヌヌメ
653
:
名無しさん@black ops
:2011/09/18(日) 23:17:09 ID:CPAkH0Io
>>652
あの人2つのmontageしかなくね
654
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 08:00:32 ID:za0sED0I
>>645
亀レスだけどスカウトのプロ化って簡単じゃないか?
適当にFFAとかで凸砂とマカロフデュアルで行ったら終わった気がする
個人的にパーク2は照準安定のが好きだけども
655
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 14:57:45 ID:US0WAwu6
タイムリーだな
昨日スカウトがプロになったんだがナカナカ使えるな
武器の切り替えが激的に早くなるし只設置も早くて笑える
656
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 16:02:50 ID:jHs1BAMs
>>650
gj零って人がヤバい、PS3だしイイトコ取りのmontageでもないよ
657
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 18:04:57 ID:Xa8zT9GM
Crowって人スナありえな強い
この前ギタギタにやられました (^_^;)
動画も出してるっぽいでス
658
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 18:17:03 ID:OpxBMkaY
スナはムネオハウスじゃないの?
659
:
名無しさん@black ops
:2011/09/19(月) 19:50:50 ID:CPAkH0Io
>>658
彼は面白いだけだw
660
:
名無しさん@black ops
:2011/09/20(火) 09:12:37 ID:za0sED0I
BOの砂のほうがMW2よりも楽な気がするんだがみんなはどう?
個人的にスコープの覗き込みはQSの微調整がしやすい気がして下手したら早業砂よりやりやすいかも
661
:
名無しさん@black ops
:2011/09/20(火) 11:56:06 ID:uBTTiBt2
早業って適用されるようになったの!?(pro
662
:
名無しさん@black ops
:2011/09/20(火) 15:58:56 ID:OpxBMkaY
>>661
mw2の話かと。
663
:
名無しさん@black ops
:2011/09/20(火) 16:21:40 ID:1vPaPmk6
>>660
同志よ
MW2のQSなんか嫌い
664
:
名無しさん@black ops
:2011/09/20(火) 23:07:23 ID:bd9OjPac
>>660
MW2は誰でもQS出来るょ。早業付ければ!
BOは、QSってゆうかDSじゃないかな!
俺が下手なだけかなw
665
:
名無しさん@black ops
:2011/09/21(水) 02:33:27 ID:WW9/eRu6
>>664
BOになってからまともにQSなんて出来たためしがないわ。
てかMW2のQSはスナイパーって感じがしないよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板