[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
IXA町奉行 用スレッド
100
:
いくさぽ(製作者)
:2011/02/11(金) 01:35:17
再度最新版ソースにてEXEを作成しUPしました。
お手数をおかけし申し訳ありません。
手元で試した限り最新版ではx=7は動作しましたので
大丈夫だと思います
よろしくお願いします
101
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 03:11:52
町奉行で2つ以上の所領を同時進行で設定することってできないんですか?
102
:
名無しさん
:2011/02/11(金) 09:41:49
設定画面のy軸にある数字が1〜8と表示されていますが実際には0〜7です
103
:
名無しさん
:2011/02/13(日) 12:23:54
本日初めて使用させていただきました。
予約開始した時点で予約完了までの時間を表示されれば、
何時に戻ってくればいいかわかるのでいいかと思いました。
これからも無理のない範囲での開発頑張ってください。
104
:
名無しさん
:2011/02/13(日) 21:58:27
新バージョン、今日初めて使わせて頂いたのですが、
予約実行中に、町奉行で開いた窓で他のページを開くと
次の予約が実行されてしまうようですが、仕様通りでしょうか?
105
:
104
:2011/02/13(日) 22:21:29
ごめんなさい、別スレに答えが載ってました。
「建設中」の文字をチェックしているので、
別ページにいくと文字がないので予約が実施されてしまうのですね。
>>101
いまやってみたのですが、どうやら現バージョンでは出来ないようです。
106
:
名無しさん
:2011/02/14(月) 21:40:22
そうなんですか 回答ありがとうございます
今後、複数の所領で同時進行できるようになればうれしいです
107
:
名無しさん
:2011/02/15(火) 16:03:32
新バージョンありがたく使わせていただいています。
☆71211の右端の7.4が6.4に反応してしまいます。
それと、一旦ログアウトすると建設中の文字が取れないので
3時間以上のスケジュールはもう組めないということですか?
108
:
名無しさん
:2011/02/15(火) 16:34:03
>>106
町奉行とブラウザ複数起動じゃダメですか?
109
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 01:17:30
今日初めてダウンロードしたのですが、
Uスクリプト:COM Error:例外が発生しました。
1109行目:UNTIL(! IE.busy)AND(IE.readyState=4)
ってエラーが出て、使い方3以降に進めません・・・。
ウイルスソフト・ファイアーウォールなど切っても駄目です。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
110
:
96
:2011/02/19(土) 19:31:22
IE9をβからRC版に切り替えると動作するようになりました。
ご報告まで。
111
:
104
:2011/02/19(土) 19:33:39
遅レスで申し訳ありません。
>>108
町奉行を複数起動させるとそれぞれウィンドウを開きますが、
その後の動作で、なぜか両方とも最後に開いた方のウィンドウをチェックし始めます。
112
:
名無しさん
:2011/02/20(日) 02:12:38
すみません、、、新ツール作成しててレスが遅れました。
IXAブラウザ
新サーバ対応、同盟検索是正を行います
町奉行
セッションタイムアウトおよび他画面遷移時に暴れるのを抑止します
上記対応中です。
113
:
いくさぽ(製作者)
:2011/02/27(日) 21:09:26
町奉行
タイムアウト時の暴走に対応しました。
ただし、、、URLチェックを追加してまして
URLに「village」がない場合は建設が進まないようにしてます。
それなので他の領地に移動すると暴走します。。。
114
:
れど
:2011/02/27(日) 22:01:18
あの自動で建設するマクロについてなんですけど、場所がイマイチわかんないです
115
:
いくさぽ(製作者)
:2011/02/28(月) 00:37:14
わかりにくくてすみません。
町奉行の画面を見るときには首を左に45度傾けてみてください。
116
:
名無しさん
:2011/02/28(月) 01:30:40
アップデートお疲れさまでした。
少々気になった事があったのでお伺いいたします。
以前の書き込みにありましたがセッション関係で
ログインのIDとパスワードの関係で〜と言う事でしたが
2時間30分位でログアウト処理を行い
ゲームスタートからサーバーにログインする処理を行えば
クッキーの関係でIDやパスワードの入力する作業がないと思うのですが
この処理を自動化出来ないでしょうか
何かしら別の問題等ある場合はスルーして頂いて構いません。
今後とも開発頑張ってください
117
:
名無しさん
:2011/03/02(水) 12:49:16
とても有用な町奉行のご提供、有難うございます。
いつも活用させて頂いております。
使っていて、あったらいいな、と思ったことがありました。
残り資源のチェック⇒資源不足なら建築を待機⇒資源が足りたら建築
のような動きが実現できたら、更に便利だな〜、と思いまして。
素人の戯言で、大変恐縮でございます、無視して下さって結構です。
今後も開発に期待しています、頑張って下さい!!
118
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 10:45:49
バージョンアップ、お疲れさまです。
新領地でお試し中なのですが、以前のものと違って、2予約入ってしまうのですよね?
1分のロスがまた出てしまったのが、ちょっと残念でした。
1つずつ予約分をこなしてくれるといいな〜、なんて思った次第です。
頼りにしていますので、今後とも宜しくお願いします!
119
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 16:23:04
質問です
2つ以上の領土で使用することはできないのか
また、①の領土で町奉行を使用していても、
②の領土で建設しているものが終了し画面が更新されると
①の領土が更新されたと認識され次の建設に進んでしますのはどうにかならないのでしょうか
120
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 09:18:55
バージョンアップ、お疲れさまです。
>>117
さん
資源チェックだと
文字列検索してそれを数値化して大なり小なりチェックして〜
と面倒な処理を4回やらないといけなくなり処理が若干重くなる気がします。
資源不足の場合「資源が不足しています」って出るので
それのチェックだけでいいと思います。
>>118
さん
おっしゃるように、私の環境でもごくたまに2LINE分実行しようとすることがありますね。
それからこれは私の環境だけかもしれないのですが、町奉行で建設予約すると
残り時間(00:00:00)から更新されなくなることがあります。
よろしければ「建設中」の文字チェックのelseに「00:00:00」のチェックも
入れて貰えませんでしょうか?
121
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 18:40:05
いつも使わせてもらっています。
蔵LV10のある所領で陣屋を作ろうとしたところ、施設を作るウィンドウで
新規陣屋の項目がありませんでした。
試しにx=4&,y=0&,新規陣屋,0,とやってみましたが建設することができませんでした。
122
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 10:28:53
新アップデートに伴いアップデートしていただけませんか?
123
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 05:22:01
更地は無理だけどLv1からならスクリプト動きそうね
ありがとういいツールです
124
:
名無しさん
:2011/04/10(日) 00:24:19
凄い便利です
ありがとうございます
でも垢BANとかされないかそれが怖い
125
:
いくさぽ
:2011/04/20(水) 23:32:47
4月27日のパッチにて城主画面が変更される模様です。
町奉行の施設取得が正常に行えなくなることが想定されます。
もしその様な事象が発生した場合は少々お待ちください。
極力早く対応する予定です。
126
:
名無しさん
:2011/04/26(火) 17:57:40
マジですか!?
困ったな〜、今度のイベントで活躍するはずの旧町奉行が
使えなくなってしまうのは堪忍してほしいです
127
:
名無しさん
:2011/04/27(水) 19:49:01
機織り工房を新規で建設したとき正常に設置されず飛ばして、
次の建設をしてしまいます。増築の方は試せていませんが、
確認をお願いします。
128
:
名無しさん
:2011/04/27(水) 22:10:23
>>127
です
増築では問題なく出来ました。新規時のみのようです
129
:
名無しさん
:2011/05/05(木) 10:14:10
新施設の対応待ってます^^
130
:
名無しさん
:2011/05/10(火) 17:10:50
2つの村を同時に内政できないのですが皆さん同じでしょうか?
131
:
名無しさん
:2011/05/10(火) 17:24:16
>>130
多重起動で出来る
132
:
名無しさん
:2011/05/10(火) 17:36:07
出来ました、ありがとう^^
133
:
名無しさん
:2011/05/13(金) 10:04:05
多重起動ってどういうことですか。別のウィンドウを開いていけばいいということでしょうか。
134
:
名無しさん
:2011/05/14(土) 14:12:22
2つの村を同時になら町奉行を2つ起動させてそれぞれの村を担当させればいいですよ。
135
:
名無しさん
:2011/05/22(日) 23:01:00
これってやっぱり電源つけてる間だけですよね
136
:
名無しさん
:2011/05/23(月) 17:58:51
PC起動してる間だけですよ
137
:
名無しさん
:2011/08/09(火) 11:46:09
ハンゲ鯖にも対応よろしくお願いします
138
:
名無しさん
:2011/09/30(金) 23:18:34
おっと。ハンゲ鯖には対応してないんですね><
139
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 13:16:58
基本的なことですが、モバイルでやっているので奉行の設定画面の下が切れてしまいます。下の切れてる部分に設定を保存するキーかなんか隠れてますか?設定して閉じても設定が保存されないので。
140
:
名無しさん
:2011/10/06(木) 11:28:27
あれ? 上級施設建設はできるのに、建設後は名前が表示されないですけど皆さんそんなことないですか?(レベルのみ)
141
:
名無しさん
:2011/10/18(火) 19:26:42
町奉行使えないのですが?
ieが起動しません
142
:
名無しさん
:2012/01/04(水) 16:09:45
もしよろしければmixi鯖にも対応してください!
143
:
名無しさん
:2012/01/11(水) 19:45:26
ダウンロードしてみましたが、
起動させてみると、IEが二つ、ツールだと思うのが一つ(左上)に出てきて
一つは、ログインに使いますよね?
しかし、ログインしても変化がどこにも表れません
具体的に教えていただけませんでしょうか?
144
:
名無しさん
:2012/01/17(火) 06:54:46
いい加減、21・22鯖作ってもらえませんか。
技術的にそんなに難しんですか。
145
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 13:17:48
>>144
製作者さんはお前のお母さんじゃねーんだ馬鹿w
146
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 20:55:45
ハンゲームのほうのIXAには対応してないんでしょうか・・・
147
:
名無しさん
:2012/01/19(木) 04:13:45
>>145
製作者をさんづけしてる時点で、関係者かカス。
むきになって返信してる暇があったら、さっさと作れや。
お前らこれで商売してんだろ、ボランティアでやってるわけじゃないんだろう?
最低限の仕事ぐらいしろ!って言ってんの。
148
:
名無しさん
:2012/01/19(木) 18:11:26
底辺が吠えてるw
149
:
名無しさん
:2012/02/04(土) 13:47:35
>147
お前金払ってんの?
150
:
名無しさん
:2012/02/11(土) 10:52:36
町奉行で開発終了時間が表示されると非常に助かりますね
151
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 16:51:09
先輩、ココのサイト…まじヤバイっス(^O^)
年明けから自分書けないぐらい美味しい思いしたっス
登録無料みたいなんで試してGet!しっちゃてくださいよ☆
ttp://bit.ly/AqpRi6
152
:
名無しさん
:2012/03/23(金) 19:59:39
>147
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
何えらそーに言ってんだよww
153
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 01:59:49
なぜか今朝からサイトの方(ixa.main.jp)がつながらない……
154
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 10:13:57
早めに復帰求む><
155
:
あきっちゃん
:2012/04/13(金) 21:41:38
復旧できるん??してして
156
:
名無しさん
:2012/05/26(土) 15:35:37
とても便利に使わせてもらっています。
欲を言えば施設の削除機能も欲しいけど、もう更新されないのかな?
157
:
名無しさん
:2012/05/29(火) 18:58:04
統合鯖対応が1−4の実ですが、5−8も早く対応してほしいです
158
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 13:03:09
9-12の方もお願いします
159
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 16:21:29
9-12の対応できるだけ早くお願いします。
IXAブラウザに慣れてしまって・・・ないとやっていけません。
160
:
名無しさん
:2012/06/05(火) 19:25:46
9−12鯖 対応ありがとうございます!
うれし〜〜〜!
161
:
名無しさん
:2012/06/09(土) 00:44:12
すぐできそうなことを。
ウィンドウの最小化機能を追加して欲しい。
162
:
名無しさん
:2012/06/09(土) 01:18:59
mixiにも対応してもらえれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
163
:
名無しさん
:2012/07/06(金) 18:20:39
13−16鯖もお願いします
164
:
名無しさん
:2012/08/01(水) 11:56:37
町奉行ハンゲにも対応していただけるとありがたいです
よろしくお願いします
165
:
名無しさん
:2012/09/23(日) 20:48:22
13−16鯖の対応していただけると嬉しいです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板