したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PSO2 VITA版 総合スレ part1

185名無しさん:2013/02/26(火) 01:26:07 ID:GLxdv7no
>>183
それはエステやらシステムをそのデータのブロックごと変えた可能性が高いことと今週分や今週以降の分も入ったパッチだからだろ

186名無しさん:2013/02/26(火) 01:52:16 ID:AVcUpZO.
>>185
エステの仕様変更は、テクスチャの乗算禁止を緩和しただけ
大量にデータ置き換えが必要な内容では無い
システム関連も、細々としたバイナリ差分が殆ど
サーバ側での変更点も多いし

容量の殆どは、ストミ9章+外伝、あとはユニバーススターコレクションなどアバター要素
そのうち、ストミ関連はボイスデータなど、Vitaでも容量削減の難しいデータも多い訳で

187名無しさん:2013/02/26(火) 05:01:32 ID:IJKQSbYM
気がつけばもう2日
たのしみだなぁ

188名無しさん:2013/02/26(火) 09:47:44 ID:U1C0dGqA
>>186
毎週ギガパッチです^^みたいなのは言い過ぎだと思うよ
PCと同じクオリティである必要が無いんだからさ、あっても数十、数百MBだよ

28日のサービス開始は1GBパッチだろけど、これは浮遊か遺跡が入りきらなかった分だろ

189名無しさん:2013/02/26(火) 23:27:14 ID:AVcUpZO.
>>188
また妄想垂れ流し半可通の↓君か

>パッチは大きくても数百MBだよ
って初回の1.2GBパッチをスルーしてるし
>これは浮遊か遺跡が入りきらなかった分
遺跡は昨年11/7、浮遊に至っては8/8なんて半年近くも前に実装されていた物を、Vitaカードに収録せずわざわざパッチで配信なんてやらないだろ
ストミ以外に、リリーパWCとPSUコレクションのスクラッチ追加分、マスターアップ時期によってはバレンタインの分もパッチ側に入ってるんじゃね

>PCと同じクオリティである必要が無い
グラフィック関係は、PCのFullHDと比較したら画素数1/4で済む(それでも720pベースのテクスチャだろう)けど、
サウンド、ボイス関係は、Vitaの方がむしろ手を抜いたら露骨に判るぞ

190名無しさん:2013/02/27(水) 02:18:59 ID:NPukfIgI
「〜だろ」とか「〜じゃね」とか言ってる時点で自身も妄想垂れ流し半可通の↓君なのはツッコミ待ちかね

どうせ嫌でも28日に解るんだしな

191名無しさん:2013/02/27(水) 04:07:41 ID:/sLcen2o
そういえば今更だけど、
もうCβのデータって、消しても大丈夫だよね?

192名無しさん:2013/02/27(水) 05:02:00 ID:Ys7Z4zSo
いちおう残してる
ホームページとか行きやすいし

193名無しさん:2013/02/27(水) 14:55:19 ID:NayoQGbI
>>189
半可通(はんかつう)って言葉好きなの?、俺は使わないんだけど作文とか得意そうっすね

テスト時で「森、洞窟、市街地」の小構成で既に2GB超え、VITAカード4GBなのに
残りが入るとは思えないんですが、それは・・(困惑

服やアクセのサイズはあっても1〜2MBだよ、音も劣化しようがレート下げようが
いいんじゃないですかね、この質の悪い内臓スピーカーとチップで何が再現できると言うんだ
まず使ってるもんから違うのに、同じ音が出るわけが無いよね

194名無しさん:2013/02/28(木) 01:43:05 ID:AVcUpZO.
>>193
やっぱり物を知らずに語ってるよね
sageではなく、↓を使ってage荒らししているのも相変わらずだし

>この質の悪い内臓スピーカーとチップで何が再現できる
他にアウトプットを一切使わなければそうなるわな
ただ、クレードルとそれなりのヘッドフォンを足せばPCと遜色無いレベル

それ以上に、Vita自体はBluetooth(A2DP)に対応している
つまり、デジタル音質そのまま外部に持ってこれるのだが
アナログ出力しか持ち合わせていない下手なPCオンボードサウンドよりは、格段に高品質のノイズレスなアウトプットを得られる
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/bluetooth.html
ttp://shioindesukedo.ldblog.jp/archives/52248952.html

ま、本人が糞耳だったら役に立たないかもしれないがw

195名無しさん:2013/02/28(木) 12:43:30 ID:o3hvrnb.
パッケ持っててもやっぱDL版にした方が利便性あるかな?

196名無しさん:2013/02/28(木) 13:37:31 ID:VpkufULA
これβテスターなにやってたの?

というか単にハゲがテスターの要望を後回しにしてるだけ?

サブパレットのチャージの使いにくさとロックの使いにくさ酷いなんて
もんじゃないじゃん。

サブパレットのチャージなんてアイコンスライドロックとかでいいのに。

ロックはオンオフしかなくて場所の切り替えないし。

あまつさえ初期設定の緊急回避なんてワンテンポずれて発動する
じゃねーか。緊急にならねぇーよ。

197名無しさん:2013/02/28(木) 19:21:41 ID:NayoQGbI
ボタンが4個ぐらい少ないんだからしゃーない
チャージの文句を除けば、pspo2的な操作感覚だと思うけどね

198名無しさん:2013/02/28(木) 19:26:01 ID:QaNriOQE
箱コンでも普通にボタン足りないからな
結構なハンデ負うと思うよ

199名無しさん:2013/02/28(木) 20:01:43 ID:vGZXe5yQ
愚痴は見たくない奴もいるんだし
愚痴スレに書いてほしいな!

200名無しさん:2013/02/28(木) 21:44:17 ID:TRJ8Fh4.
よく使うテクニックやアイテムは右に寄せた方がいいかもな

201名無しさん:2013/02/28(木) 22:18:30 ID:NayoQGbI
>>194
したらば掲示板はsageだけじゃなくdownや↓が使えるよ、お兄ちゃん!

外部出力だの書くだろなとは思ってたけど、Bluetooth/A2DPが"音質そのまま"とか
意味が分からないんだが、何かのギャグか? まあクソ耳なんて自分で言ってるけど
これは正しいよ、悪いし劣化してんだから当然だ

ほんとクレードルからプラグでも挿すほうがマシかもな、もう寝むいです

202名無しさん:2013/03/01(金) 13:31:25 ID:o1xIgKGw
そういや3gはイオンsimでも大丈夫なんやろか

203名無しさん:2013/03/01(金) 13:47:18 ID:dG3GLgrI
ガチムチ系おっさんキャラは人気ですか?
ガノンドロフみたいなの作りたい

204名無しさん:2013/03/01(金) 13:56:23 ID:4rhrQR0Y
>>196
ハゲが後回しにしてるだけ。公式にベータ終わってすぐから出てるからそれくらい見ろ。じゃないと文句言う権利も無いぞ
ただサブパレットの改善だけは方法まで書いて送ってやったのに対応項目に無いな
サブパレットを画面右側に縦に置くとか、ワンボタンシフトキーにして、押してる間はサブパにボタン対応させるとかいくらでも改善できるんだが

205名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:03 ID:kC5AcJ/U
世の中には特許というもんがあってだな

206名無しさん:2013/03/02(土) 02:00:12 ID:ZGf5N0Ss
ってかUIの調整なんてβテスト後にやるのか?遅すぎるんじゃね?
送っても無駄な気しかしない

207名無しさん:2013/03/02(土) 10:54:31 ID:NayoQGbI
ぶっちゃけサブパレットだの無い、すべてのが攻撃チェイン始動のpspo2でも
2年半戦ってこれたのだから、時間が経てば人間の方が最適化されると思うよ

208名無しさん:2013/03/02(土) 14:43:55 ID:VxkL1utM
>>203
女ばっかだから需要はあるよ!

209名無しさん:2013/03/02(土) 15:29:38 ID:H8vXrhzI
>>203
見かけたらフレンド申請してみるww

210名無しさん:2013/03/02(土) 15:50:49 ID:mfEGqNRE
VITA版を改善する気はあるだろうけど本当に「改善」される望みは薄い
操作性というのはユーザー視点で実際にプレイしないと理解できないからな

211名無しさん:2013/03/02(土) 16:17:06 ID:NayoQGbI
改善って何だ?女だからMTよりAT車に乗のれって感じの意味か?

VITAが国内100万台あるとして、1%にPSOがインストールされたなら
その1万人に合うベストチョイスとはどんなものだ

212名無しさん:2013/03/03(日) 01:09:59 ID:IiLpXOCE
無料でキャラメイクしてポートレートで覗けるとか始まったな

213名無しさん:2013/03/05(火) 21:21:32 ID:DTNci3jE
レベル20あたりってみんなどこで狩りしてんの?

214名無しさん:2013/03/05(火) 23:53:37 ID:Rtpz8Nf6
PCで作った自キャラをポートレートで呼び出せないんだけど、
どうすれば呼び出せるんでしょうか。

215名無しさん:2013/03/06(水) 01:10:47 ID:bmxj9Fw.
>>214
ビジフォンで設定してない可能性

216名無しさん:2013/03/07(木) 01:22:30 ID:YM9Ac8s6
ヴァーダー戦ベリーハードすぎわろた
何って敵が透明なままロックだけ見える状態だから方針立てられん
攻撃の予備動作なんかも見えるわけないし
Poシリーズで何も学ばなかったのな

217名無しさん:2013/03/07(木) 04:31:21 ID:K3QWuANQ
Vita低スペ杉てヴァーターが見えない距離から攻撃してくるのか

218名無しさん:2013/03/07(木) 08:52:24 ID:e61fZW8Y
長時間連続でやってると起こるバグらしい
一旦LiveAreaをペリっと剥がしゲームを再起動してくれと公式アナウンスがある

219名無しさん:2013/03/07(木) 13:37:13 ID:zyYDWhS2
通信途切れたら即タイトルに戻るって酷くないですか!?
うちの環境が良くないのが悪いんだけど、
これじゃ全然ゲーム進まないよ。
皆さんは大丈夫なんでしょうか。

220名無しさん:2013/03/07(木) 16:22:25 ID:BEG37mcs
切断されてタイトル戻らないネトゲってあるのか?w 友達は普通にプレイ出来てるよ

221名無しさん:2013/03/07(木) 20:44:27 ID:JkSutQmg
Vita版って誰かにハードだけ借りて、PCで作った自分の垢でログインとかできたりする?

222名無しさん:2013/03/08(金) 00:20:00 ID:Rtpz8Nf6
>215
ありがとう、できたよ。

>221
本体認証になるから無理です。
パスもいらなくなるから、一度ログインんしたら
持ち主が勝手にIN出来てしまうことになるよ

223名無しさん:2013/03/08(金) 08:28:09 ID:JkSutQmg
>>222
やっぱり無理か〜
ありがとう、大人しくVita買うよ…

224名無しさん:2013/03/08(金) 13:12:28 ID:O1IEIA3U
vitaでいまのとこ特に起きてない俺は異常なのか?

225名無しさん:2013/03/08(金) 14:20:27 ID:unk0LNDg
普通

226名無しさん:2013/03/08(金) 14:49:18 ID:vF6fb3vU
何も問題起きてない奴はわざわざ書き込まんしな

227名無しさん:2013/03/08(金) 15:08:40 ID:RonIDKjI
赤ちゃんは〜どこから来るの〜?

228名無しさん:2013/03/08(金) 17:15:27 ID:T5Khj/tI
>>223
試してないから何ともいえんけど、PSNに登録したメールアドレスに
SEGAIDを登録してるだけなんじゃないの?
と、いうことはPSNに接続しているメールアドレスを切り替えて、
PSO2に入りなおせば、再度認証画面出るんじゃないかなあ〜とは考えてた。

試してないので、出来るかどうかはわからないけど。

229名無しさん:2013/03/08(金) 18:01:07 ID:RonIDKjI
VITAは機器認証したPSNIDにSEGAIDを紐付するから無理じゃないかな??確証はないけれど。

230名無しさん:2013/03/08(金) 19:16:19 ID:NayoQGbI
>>219
一般的な無線LAN環境より下のクソ環境で、毎日を過ごしていて酷いとは感じないんだな
家wifiの場合、改善の方法はいくらでもあるだろ

・頻繁に機器認証するとロックが掛かる、もし自分にロック掛かったら相手と喧嘩なるぞ

231名無しさん:2013/03/09(土) 18:35:37 ID:IiLpXOCE
とりあえずVITAにはサブアカで登録して育成開始したが
SEGA ID変更できなさそう
本体初期化すれば、ってあるけど仮に

232名無しさん:2013/03/09(土) 18:43:34 ID:IiLpXOCE
みすった
1.初期化すれば同じPSN IDで違うSEGA ID登録可能
2.初期化して違うPSN IDで違うSEGA IDを関連付けすればPSO2別垢可

2だったら面倒だなあ・・・
安全を期すなら専用メモカだけ自前で用意して自分用PSN IDを取得すればいいんじゃね
人によってはプレイしないゲームのトロフィー登録されたくないとかもあるだろうし

233名無しさん:2013/03/10(日) 02:06:22 ID:NayoQGbI
アカウントは関係無いだろ、これはハード認証の関係じゃね
PC認証に変わるものをVITAが取得してんだろ

234名無しさん:2013/03/12(火) 12:09:09 ID:RonIDKjI
チャットアイコンがキャラ頭上に出るのが地味に良いね。

VITA用キーボードが出ればもっと気軽にチャットできるんだけどな〜。

235名無しさん:2013/03/13(水) 14:18:03 ID:VpkufULA
>>234
キーボードはVITA自体のアップデートが必要だからねぇ。
なんで青歯のプロファイル入れてないんかね。

にしてもだ。今回のアップデート、ギガパッチだよ。

236名無しさん:2013/03/13(水) 15:02:03 ID:RonIDKjI
やめて!VITAのメモカは(多くても)32GBよ!

外付けHDDまだー!?

237名無しさん:2013/03/13(水) 15:03:31 ID:rB7oDwaA
そのうちデータ削除して再インスコして下さいとかいってくるだろうね

238名無しさん:2013/03/13(水) 18:01:53 ID:VpkufULA
アップデートしてみたらギガどころか600MBも使ってないんじゃ
ないかというオチ。

どうやらほとんどがインストール用の一時ファイルみたい。

239<削除>:<削除>
<削除>

240名無しさん:2013/03/20(水) 06:02:02 ID:JQXcxiwM
賛否両論あるだろうけど、ロックオンの操作だけは糞と言いたい
他のゲームみたいに軽く押して正面、長押しでロックオンになぜできないのか

241名無しさん:2013/03/22(金) 00:15:44 ID:HafKENKo
vitaで異性のロビーアクションのやりかたってあるのかな?
女子で男子の踊りを踊りたい・・・

242名無しさん:2013/03/22(金) 00:37:32 ID:RpqCr352
△押しながら○

ゲーム内ヘルプに書いてあった気がする

243名無しさん:2013/03/25(月) 02:09:40 ID:IiLpXOCE
リリーパロビアクでお世話になりました、毛玉ども男モーションしやがるんだもん
うちのキャス子ちゃんがそのまましても俺がわからないでしょお?でもリリパッパには通じたふしぎ!

244名無しさん:2013/03/25(月) 09:15:46 ID:Jk51pWL2
2chのVitaスレより

22 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 04:02:57.19 ID:rf5WnSIq
今回バスタオル
次回初音ミク

基本無料(震え声)

23 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 04:20:03.83 ID:ddNR3Z9A
いやメセタで買えよどうせ1Mぐらいだろ

24 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 04:26:16.28 ID:qa9Am5tF
エロやパンツの為に1Mは出せんな・・・
普段から着れる自キャラにしっくりくるコスなら全然出すけど

バスタオルや水着で緊急とか野良とか行かないっしょ
初音ミクのコスはキャラ再現したい人は死んでも買うだろうけど

初音ミクって名前の人は2日に1回くらい見るなぁ



この平和が明後日にどんな阿鼻叫喚になるんだろう

245名無しさん:2013/03/27(水) 18:19:57 ID:VpkufULA
ロックの調整入ってないのかね?

246名無しさん:2013/03/28(木) 07:20:41 ID:VpkufULA
自己解決
ロック中Rアナログスティックでロック箇所変更だった。
PCにも適用されてんのね。

247名無しさん:2013/03/28(木) 07:20:47 ID:qpMYFPe.
俺はロックが出来そうに無かったら肩越し視点で狙い撃つな(WBとか射撃武器の時だけど)
近接はもうロックすらしてない
目視で狙ってる
(´・ω・)ダメかな?

248名無しさん:2013/03/28(木) 12:00:28 ID:xEDt4DPE
はよキーコンフィグ関係充実しないかな
同時押し設定はできるようにしてほしい
キー足りない

249名無しさん:2013/03/28(木) 17:14:24 ID:VpkufULA
>>248
同時押しはサポートされてないっぽいよ……無念

250<削除>:<削除>
<削除>

251名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:35 ID:EnOulrRU
どうせVITAのサービス中止は近いだろwwww

252名無しさん:2013/04/01(月) 03:21:15 ID:OlAw19v2
ほぼPC版と共通のコストで賄えるんだから接続3桁に落ちてもVITAだけ中止する理由はないな

253名無しさん:2013/04/01(月) 21:31:54 ID:n/qV8ybQ
国内にVITAが100万台、この中の1%でもPSOやれば1万人だからな

254<削除>:<削除>
<削除>

255名無しさん:2013/04/05(金) 22:29:09 ID:xOL2A.JQ
キーカスタマイズくるぜ!
http://pso2.jp/players/update/20130410/07/
もう慣れたけどな。。

256名無しさん:2013/04/11(木) 12:11:30 ID:QlW3Qy8w
キーカスタマイズで左スティックと丸ボタンの組み合わせのやつできないんだけど・・・
誰かやり方分からない?
アクセスか回避のどっちかステないといけないとか無理ゲー

257名無しさん:2013/04/11(木) 18:14:56 ID:jj1sSk82
素直にtype2でいいんじゃねぇの?

258名無しさん:2013/04/12(金) 21:40:23 ID:rIkaDiPw
ごろごろやりたくてVITA買ったけど
c2エラーってなんぞーーー?!

259名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:35 ID:le1b6oqk
>>258
情弱がVITAを買うんじゃねぇよ
http://trophywalker.com/archives/9480.html

システムファイルが汚いんだろ、まあ実験の感想を待ってるよ
http://mascalade.blog89.fc2.com/blog-entry-443.html

260名無しさん:2013/04/13(土) 02:46:15 ID:AZIc1kDs
リンク先まで貼るなんて
この重度のツンデレめ

261名無しさん:2013/04/13(土) 11:56:52 ID:YwhKrlPk
>>259
ありがとう調子良くなったみたい。
少し古い記事のせいか初期化する前にVITAの認証を解除するかどうかを聞いてくる場合どうすればいいか書いてなかったけど
とりあえず[いいえ]を選択しました。これで[はい]を選ぶのは売ったり廃棄する時でいいんですよね?
何から何まで本当に情弱ですまない・・・

262名無しさん:2013/04/13(土) 14:50:31 ID:le1b6oqk
>>261
それで正解だと思います、何度も機器認証をするとロックが掛かります
PCと同じく何かを入れたり更新すれば、再起動のおまじないが必要なのかもしれませんね

仰向けでも寝そべっても腕が痛くなるだけで、ごろごろなんて出来ないと思う(小並感

263<削除>:<削除>
<削除>

264<削除>:<削除>
<削除>

265<削除>:<削除>
<削除>

266名無しさん:2013/05/14(火) 01:09:43 ID:HV5TxSmY
すまんが急ぎで聞きたい
今PSO2のアカウントがハックされててIDも勝手に変えられてるんだが
この状況打開する方法とかわからない?

267名無しさん:2013/05/14(火) 01:10:44 ID:HV5TxSmY
とにかくVITAではログインできるからログインし続けて
なんとか行動させないようにはしてるんだが

268名無しさん:2013/05/14(火) 04:41:10 ID:ANjNI6Xw
運営に連絡いれろよ

269名無しさん:2013/05/14(火) 09:15:59 ID:HV5TxSmY
もちろんいれたんだが時間的に反応があるのが翌日以降とかでどうしようもなく
フレに金を一時預けようとしたんだが、それより先に金ぶっこ抜かれた……
まじでなんか真っ白になったわ……
お前らhotmailで登録してるやつすぐにメアド変えろ抜かれるぞ
くそ……

270名無しさん:2013/05/14(火) 10:49:55 ID:Y.azAA1c
Vitaで肩越し視点操作って難しくないか?
肩越し視点でテクチャージしつつエイムできないんだが俺がおかしいのだろうか

271名無しさん:2013/05/14(火) 13:03:52 ID:Mo4d3D0k
Vitaの肩越しは諦めていいよ
視点固定してキャラを動かして照準合わせる感じにしないととてもじゃないけど使えない
でもなれれば弱点ロック出来ない敵もロック場所とキャラの一調整で弱点攻撃できるようになるよ
デマルは無理

272名無しさん:2013/05/14(火) 18:48:03 ID:Zxv3K35c
>>269 クリアおめでとう!

情弱はいつまでhotmail使ってんだ、この夏でoutlookに移行だろ?

hotmailが抜かれ安いのではなく、自分がメール設定を何もしていないから
盗聴や乗っ取りに弱いのだ、hotmail持ちはoutlookに移行して二重認証をかけろ
メールを変えた所でこれをしなければ同じ事だ、

273名無しさん:2013/05/16(木) 18:30:49 ID:HV5TxSmY
>>272
確かにお前の言うとおりだったわ
だけど今ポジティブに考えればまだ初めて2ヶ月やから碌にメメタも持ってなかったし
いいアイテムも少なかったからここで被害にあってこれからは対策に本腰入れようって考えに
なったしいい経験やったんかも、取りあえず今後は二重認証やらワンタイムパスやらを入れてみるわ
ありがと

以下いつも通りのスレ

274名無しさん:2013/05/17(金) 07:06:08 ID:vK3GWDTw
>>270
PC+ゲームパッドも難しいってかやりづらい。
右手側でモンハン持ち(親指でアナログパッド、人差し指でボタン)出来ないと
チャージしつつスムーズなエイムは出来ないな。

275名無しさん:2013/05/17(金) 18:27:08 ID:Ki/8b1I2
>>274
パッドじゃ肩越し操作Vitaと対して変わらんだろw

276名無しさん:2013/05/17(金) 19:40:36 ID:cl9.W8Ts
俺はL2にフォトンアーツ、L1に通常入れてるな
R1が武器アクション、R2がロックオンって感じかな
正直初期設定だとモンハン持ちしなくちゃいけなくて指痛くて嫌だわ

277名無しさん:2013/05/17(金) 19:43:27 ID:cl9.W8Ts
ちなみにヴィータだったらLに通常Rにフォトンアーツだね
初期設定にある同時押しがオプションの配置変更だと設定できないのは不具合レベルの問題だから
正直どうにかしてほしい主観かロックオンかどっちか犠牲にしないといけないせいで細かい部分で不便

278名無しさん:2013/05/17(金) 20:52:56 ID:xbAUgIxo
ブィータで肩越し視点は難しいですハイ
ブァーダーの部位破壊やブォルドラゴンのてっぺん角破壊に困りますねえ

279名無しさん:2013/05/19(日) 06:50:48 ID:hM3j4o2Q
背面タッチを解禁すればもうちょい何とかなりそうなものだけどねえ

280名無しさん:2013/05/19(日) 16:02:43 ID:Y.azAA1c
肩越し視点の時だけでも背面タッチでエイム出来ればどれだけ楽になるか

281名無しさん:2013/05/20(月) 04:47:37 ID:hE5W02DI
そんな難しいプログラムはかけません

282名無しさん:2013/05/20(月) 09:11:08 ID:TEcakTO2
別に酒井が書くわけじゃないだろww、背面タッチをボタン代わりにするなら
もうそこは指を置けないしスタンドにも設置は出来ない

283名無しさん:2013/05/21(火) 12:58:15 ID:hM3j4o2Q
>>282
フィンガーレストは窪んでいる部分がそうだし、純正クレードルなら背面タッチとも干渉せず共存できるのだが

284初心者:2013/11/26(火) 21:34:25 ID:.GSPtEZ6
アップデートが一向に終わらないどころか
残り時間増える始末、
vitaは所詮この程度ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板