したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

PSO2 ストーリー・設定 雑談、考察スレ

427名無しさん:2012/12/18(火) 02:47:53 ID:bBcofw2w
やや関係ない話だけどダーカー強襲で輸送機墜落のETあるじゃん
メリッタの口ぶり的に大型ダーカーに撃墜された感じだけど
グワナがどうやって墜としたんだろうか・・・

428名無しさん:2012/12/18(火) 11:07:38 ID:iZY3m5LY
前後の会話忘れたけどダークラグネじゃないの?

429名無しさん:2012/12/18(火) 12:35:35 ID:mf/jBSGQ
メリッタだろ原因は

430名無しさん:2012/12/18(火) 15:08:02 ID:.wH7m0dQ
そうか、ソケットが抜けてたのか

431名無しさん:2012/12/22(土) 19:06:51 ID:uBTIskWc
アークスは肉弾戦を重んじる分、重火器の運用が苦手なんだろ、もしかしたらヘリとか自前開発じゃなくてオーパーツなのかもしれない

どうせならアークスをジョジョの波紋戦士みたいな演出にすればよかったのに

432名無しさん:2012/12/22(土) 19:35:18 ID:ralvXKmg
ダーカー=ダークファルス相手にはフォトンしか有効な攻撃手段がなくて
フォトンは生体エネルギーみたいなものであまり遠くに攻撃することは不可能だから、
白兵〜有視界射程の攻撃くらいしか出来ない、という設定があったような気がする

433名無しさん:2012/12/23(日) 17:02:30 ID:1/eKfxgA
ラストサバイバーか何かの説明文に「フォトンの助力無しに全てを切り裂く」
って書いてあるけどダーカーは「全て」に含まれないんだろうか

434名無しさん:2012/12/23(日) 21:36:03 ID:tAq3EU.Y
フォトンが無くても倒せるけどわずかながら悪影響がある。フォトンで倒すとその悪影響がない。
みたいな話を六枚目のマターでやらなかったっけ

435名無しさん:2012/12/23(日) 22:01:45 ID:OT3l.P/A
フォトンでしっかり消毒しないとダーカーの素みたいなのは残るって話だぁね

436名無しさん:2012/12/23(日) 23:29:42 ID:ralvXKmg
ダークファルスはもともと思念体だから物理的な器を壊しても本質そのものは消えないってことだな

437<削除>:<削除>
<削除>

438名無しさん:2012/12/24(月) 23:47:40 ID:5I0EvfRE
もろどこぞの念能力だからな。
元々フォトンが力強い奴→ハンター
フォトンの使い方が器用→レンジャー
フォトンの許容量が多い→フォース
だっけ。
ティアがそんなことをいってた気がする。

439名無しさん:2012/12/25(火) 01:59:12 ID:e.bxof42
ハンターは体内、フォースは大気中のフォトンの扱いに長けている
じゃなかったっけ?

440名無しさん:2012/12/25(火) 13:22:48 ID:Nup5DK.2
ハンター・ファイター系:自身の身体フォトン操作に長ける。
身体能力の強化、およびその恩恵による強力な打撃武器による白兵を旨とする。
→ファイターはその操作を自身の運動力・反射神経へと傾けたもの?

フォース・テクター系:大気・空間上のフォトン操作に長ける。
要するに法撃(テクニック)を生業とする。
→テクターはフォトン操作を間接的な自己強化に回している?

レンジャー・ガンナー系:特殊なフォトンの生成・固形化や付与を得意とする。
フォトン操作弾を装填出来る射撃武器の扱いに長ける。
→ガンナーは精密性を捨ててその制御を補助より純粋な破壊力へ傾けた?

441<削除>:<削除>
<削除>

442名無しさん:2012/12/27(木) 00:46:06 ID:e.bxof42
マトイの服は全種族装備可能、か
単に季節服と同じ扱いなだけかもしれないがなんか怪しいなぁ

443名無しさん:2012/12/27(木) 02:08:37 ID:8y6uU8MI
マトイ服の説明文の「資格無き者」は纏う事すら許されない
っていう文言はフォトンを扱えない者を資格無き者と表現してるっぽいよね
何が言いたいのかと言えば…
マトイはフォトンが扱える者(アークス)であって戦死扱いでデータ抹消済みとか妄想してみる

444名無しさん:2012/12/27(木) 20:03:33 ID:gf4NvkFs
お前らあまり宇野先生にプレッシャーかけるんじゃないよ
ハゲちゃうぞ

445名無しさん:2012/12/29(土) 00:46:30 ID:oVghP8E.
ユニコーン的な純粋な乙女しか着れないとかそういうのだと思ってたわ……

446名無しさん:2012/12/29(土) 23:00:56 ID:ralvXKmg
デザイン的にはどう見ても純真な乙女向けじゃないですけどね…

447名無しさん:2012/12/30(日) 00:11:52 ID:U.kMG6AU
巫女は巫女でもダーカー寄りじゃないかね。
もしくはクラリスクレイス系の人造兵器か。

448名無しさん:2012/12/30(日) 02:31:40 ID:e.bxof42
オリジナルのクラリッサを使う人だったとか?
未来じゃDFがどうしようもない規模になったので過去へ飛ぶ

それを仮面に邪魔されて記憶喪失で現代のナベリウスに
クラリッサはもっと過去へ飛び、バラバラになって各地に
また、データか何かがアークスに流れ、クラリッサナハトとクラリスクライムが造られ
更にある程度先の危険予知システムが整備された、とか

449名無しさん:2012/12/30(日) 07:56:19 ID:gf4NvkFs
無垢なるDFというキャッチコピーが前からあってだな

450名無しさん:2012/12/30(日) 10:52:37 ID:UDntyRKY
クラリッサってDF側の物じゃないかね、DF達の衣装の紋章が
それっぽく見えない事もないのがなんか気になる

451名無しさん:2012/12/31(月) 00:51:15 ID:e.bxof42
ミコトクラスタのエンブレムは袖に入るのでちょっとマトイ本人のを確認してみたが
赤色で円にアークスの文字エンブレムの変形みたいなが入ってるってデザインだった
う〜ん?

452名無しさん:2013/01/04(金) 21:46:50 ID:/36r3K3w
ところで、マトイはいつになったら正体が分かるんだろう。
少々引き伸ばしすぎではなかろうか。
ずっとあそこに立ったままではないか。
少なくてもNPCパートナーとして呼び出すぐらいは可能にしてほしいよ。
なんだか非常につまらん。

453名無しさん:2013/01/05(土) 11:58:54 ID:bBcofw2w
次かその次のマタボに期待するしかないんじゃないか?
大丈夫それとなく伏線みたいの張ってたから望みはある

454名無しさん:2013/01/05(土) 13:30:29 ID:btmS0YGo
9とか11とか歯切れの悪い数字では無いと思うから、とりあえずあと2枚ってところかなマター
9枚目10枚目はアイテム収集がほとんどなくて、NPCイベントが8割占めてたりして…

455名無しさん:2013/01/05(土) 17:37:17 ID:e.bxof42
アイテムにはまだ☆3と☆6の最後の武器残ってるからその辺を撒いてくるだろう
ユニットのγがついてるのはかなり強いがキューブ交換ショップ用かね、あれは

456<削除>:<削除>
<削除>

457名無しさん:2013/01/12(土) 09:53:49 ID:W4O6A6PY
ダーカーの巣窟がやたら文明的でわらた
どっかの文明的種族のなれの果てが生存と生殖(因子感染)のためにやんちゃしてるとか考えちゃう

458名無しさん:2013/01/12(土) 11:10:00 ID:tmzYnu0A
DFがぶっ壊したアークスシップ再利用してるんじゃないの?
背景というか天井に市街地と同じ施設があったりするし

459名無しさん:2013/01/12(土) 15:19:33 ID:S2jdLnx.
DF自体は文明を作ることはないけど、他の文明を乗っ取ることはあるからね
だいたい地球人のせいでもあるが

460名無しさん:2013/01/19(土) 17:46:19 ID:WrCG0Vfs
ゼノの師匠が未来から来たプレイヤーっていうガチガチの定番シナリオにならないように願っている

10年前の記述が少なすぎるから過去編とかありそうで・・・

461名無しさん:2013/01/20(日) 09:45:45 ID:8Mn8BZHs
>>460
変に斜め上にかっとびまくってるくらいなら、
そう言う王道に行ってもらったほうが何ぼかマシなよーな気が。

462名無しさん:2013/01/20(日) 12:25:25 ID:PNT7nGmM
>>460
ゼノの師匠=過去に飛ばされ記憶を失ったゼノ という展開になったりして・・

463名無しさん:2013/01/20(日) 12:34:05 ID:htgdTPY2
師匠は旅に出たとか言ってるけど、船団以外に文明があるとこはないはずだから、旅先で食い物とか必要品とか調達できないよね
そもそもアークスの任務以外で勝手に船使っていいの?

464名無しさん:2013/01/20(日) 22:11:52 ID:/f7UpJxY
暗に死んだと言ってるんじゃ?

465名無しさん:2013/01/20(日) 22:48:04 ID:htgdTPY2
あの時師匠についていくんだった俺のバカバカとか言ってたよ

466名無しさん:2013/01/20(日) 23:03:13 ID:/f7UpJxY
師匠はHuだったんじゃないの?

あの当時ゼノはReで後方支援にいて何とか無事だったけど、前線のHu部隊は壊滅的打撃を受けたんだろう
で、師匠はその時帰らぬ人にって事じゃないの?

そこからゼノはフォトン特性を無視して無理してHuをやっているって流れだと思うんだけど

467名無しさん:2013/01/20(日) 23:13:53 ID:htgdTPY2
どうでもいいけどReじゃなくてRaよ

468名無しさん:2013/01/20(日) 23:15:57 ID:/f7UpJxY
>>467
休日出勤帰りで疲れてたんだ、すまん

469名無しさん:2013/01/21(月) 00:59:23 ID:e.bxof42
>>640
師匠の名前を知らないって事は無いだろうから
名前まで師匠と一致だったらもっと疑問に思われるはず
師匠がプレイヤーなら偽名はどこから持ってくるのかって問題が

470名無しさん:2013/01/21(月) 06:09:03 ID:9/5tD5yA
PCに既視感を覚えてるのは何もゼノだけじゃないしな
当代クラリスクレイスや明らかに10年前とは無関係のアークスも全く同じ事を言ってる

マタボによる短期間の時間遡行の影響とも取れるけど、
現時点では何の伏線なのかはハッキリしないね

471名無しさん:2013/01/21(月) 21:09:30 ID:KaT7Vpko
Vita版の先行ストーリーで新キャラのアイドル「クーナ」がヒロインらしいんだが
マトイちゃんとは何だったのか…一章分箸休め的なストーリーにでもするつもりか?

472名無しさん:2013/01/22(火) 06:34:15 ID:smIZeSgc
誰かストーリー3行で説明して。

473名無しさん:2013/01/22(火) 07:28:39 ID:5ZGUE6Q6
ガッデム「俺は最初からくるってたんだよぉ!」「あ^〜DFになる^〜」

おわり

474名無しさん:2013/01/22(火) 12:22:36 ID:ZS8WEUKo
・未来人(らしい人)に、歴史改変という難行を押し付けられました。
・結果、封印されてたダークファルスが復活してしまいました。
・改変の結果、ぶっちゃけ事態は悪化してるような気がするけど、まだまだ物語は続く。

475名無しさん:2013/01/22(火) 15:18:30 ID:KaT7Vpko
・フーリエに腹パン
・シーナに腹パン
・嬉シーナァ!

476名無しさん:2013/01/26(土) 01:06:46 ID:Op/6HRPo
>>470
クラリスクレイスはつい先日会ったのを忘れてるとかじゃないの?
ヒューイも二つ目のイベントはそんな感じだったし
とはいえ、時系列で一番前だと思われる自由行動六芒均衡では
何かいぶかしむような反応ではあったかな

477名無しさん:2013/02/02(土) 15:51:52 ID:fRKSaCqU
そもそもプレイヤー自体が自分がなんなのかわかってない様子じゃない
最初アフィンに相棒扱いされた時とか
もっと自分はなんなのか苦悩するとか、シオンに問いかけ今は無理だが手伝ってくれれば教えられるとかで手伝う流れを作るべきだと思うんだが

プレイヤーキャラを喋らせないことで感情移入とかなんか勘違いしちゃったのかな?

478名無しさん:2013/02/02(土) 16:12:42 ID:suEiwpB6
宇野先生はガンパレ好きだから、PC=異世界(現実)からの介入者とかそんな事考えてんじゃね?

479名無しさん:2013/02/05(火) 01:10:57 ID:T1qXFvxk
コフィーさんのお話だとアークス創設して40年くらいで
DF決戦も40年前だとすると、DFが出現したからアークス結成したって感じ?

個人的にはナベリウスで新エネルギー(フォトン)の研究をしていたら
反動どして負のエネルギー(ダーカー)が生まれたって気がする

480名無しさん:2013/02/05(火) 15:24:46 ID:xPhJ8Gro
DFを呼んじゃったって事かな

481名無しさん:2013/02/05(火) 16:45:57 ID:s0eKog3g
「ワレ ハダ ーク ファ ルス エル ダー」

482名無しさん:2013/02/05(火) 19:41:12 ID:aoWUSH6I
そんな初代を丸ぱくる位の殊勝さが運営にあればよかったんだがな
ダーカーとDFの関係、そもそもDFってなによすら説明されてないし


そもそもコフィーと世間話なんか普通しないだろ、いま始めて聞いたわ

483名無しさん:2013/02/05(火) 19:47:20 ID:PNT7nGmM
フォトン研究の失敗作がダーカーで、DFとかはその中の突然変異だったりしてね

484名無しさん:2013/02/05(火) 19:54:30 ID:V3.1LZW6
>>483
DFの発生源はPS4部作で明かされてるじゃないの。何言ってるの?

485名無しさん:2013/02/05(火) 20:02:37 ID:HVOnxDlQ
アークスがじゃなくて六芒均衡が40年前じゃなかったか?

486名無しさん:2013/02/05(火) 20:30:45 ID:s0eKog3g
アークスが宇宙に出たのは随分昔のことでよくわかってない、というのがマトイとの会話じゃなかったかな。

487名無しさん:2013/02/06(水) 21:11:17 ID:9/5tD5yA
マトイの話ではオラクルが出航したのは200年以上前とのことで
恐らくPSO2における年号、新光暦がそのままアークス船団の歴史ではないかな、現在は238年
出航を境にそれ以前の情報は一切アクセスできないらしいので
母星に居た頃に既に何かが起こっていたのかもね

488名無しさん:2013/02/07(木) 00:19:38 ID:aoWUSH6I
>>485
コフィーにきいたら確かにその通りだった
でもきんこーがアークスの規範だけど連中は若いからまだ無理とか、あいからわずよく分からない説明

489名無しさん:2013/02/07(木) 15:59:13 ID:gjrAobjk
いろいろたどっていくと無駄にダークファルスのクローンを増やした地球人が害悪とかなってくるんだよなぁ

490名無しさん:2013/02/08(金) 00:04:42 ID:HVOnxDlQ
>>488
それはアレだろ、六芒均衡はまだ結成されて40年の若い組織で、その審査基準も単純に特定の能力に秀でてるか否かだけ
そんな彼らにそれ以上を望むのは酷だから私たちがいますって話じゃなかったか?

491名無しさん:2013/02/08(金) 00:44:46 ID:8T3Wyfoc
コフィーさんをBBAと申すか

492名無しさん:2013/02/09(土) 15:09:10 ID:ckHawJSY
公式掲示板でついにやつの画像がでましたな・・・
今後のストーリーが大きな展開なるかもな・・・

可能性でマトイと???(公式HP)と主人公であってから大きな展開なるかもな

493名無しさん:2013/02/11(月) 11:08:47 ID:s0eKog3g
シオンって「大いなる光」そのものもしくはオリジナルファルス的な精神端末って感じ?

494名無しさん:2013/02/15(金) 20:22:13 ID:Jt2w/ds.
大いなる光は???
詳しくは公式サイト

495名無しさん:2013/02/16(土) 01:29:28 ID:s0eKog3g
サイト見てきたけどさっぱり見つからない。どこに書いてるんだろうか。

496名無しさん:2013/02/16(土) 01:46:43 ID:fJv9twG6
日本語が不自由なひとぽいからあまりマジにならなくてもいいと思うが
もしかしてブログにあったニセエミリアのことかもしれない

497名無しさん:2013/02/16(土) 09:09:28 ID:s0eKog3g
ああ、例の人だったか。別スレにいる生き物だとばっかり。
ブログのエミリアはまあ普通に衣装モデルだろうね。

498名無しさん:2013/02/23(土) 00:40:32 ID:E/NI/EUs
新しいPV見てきたけど、クロームドラゴンの存在が気になるわー

499名無しさん:2013/02/23(土) 00:41:23 ID:E/NI/EUs
新しいPV見てきたけど、クロームドラゴンの存在が気になるわー

500名無しさん:2013/02/23(土) 01:01:54 ID:9/5tD5yA
仮に謎の少女がアークス関係者で、クロームドラゴンが暴走した龍族だとすると
交流があまりないという設定だけに2人のやり取りは違和感を感じるね
クロームドラゴンが人に近い存在だったのか、あるいは少女が龍族に近い存在なのか

501名無しさん:2013/02/23(土) 01:41:50 ID:qR8Mgu3A
クーナ=クロームじゃねの
PVはそんな風に思わせぶりだった

最後に侵食されて暴走してレダが「ひとりぼっちじゃさみしいもんな」とかいって相討ちになるに1000メメタ

502名無しさん:2013/02/25(月) 18:28:04 ID:vS/xTqzI
違和感は感じるんじゃない。覚えるんだ。

503名無しさん:2013/02/26(火) 00:37:25 ID:Op/6HRPo
謎の少女だが、真ん中が遮られてるが背中に六芒のマークらしきものが見える
公式ではロードマップの方で確認しやすい
未だ明言されていない四か、ヒューイの前任とかである可能性がある

504名無しさん:2013/02/26(火) 01:16:41 ID:XVB/a2O.
もう四=謎=クローム=クーナでいいんじゃないかな

そして放置され続けるマトイ

505名無しさん:2013/03/01(金) 13:16:48 ID:d8DCAOQs
クーナは六芒でしかも零っていうなんとも…4番目さんはどうしたんです?もうでてきたんです?

506名無しさん:2013/03/01(金) 13:21:06 ID:BcDsD/io
永久欠番

507名無しさん:2013/03/01(金) 22:20:21 ID:qkDj20I6
PSO2のヒロインはクーナだな

508名無しさん:2013/03/02(土) 01:59:12 ID:PIdVITU6
マタボ11枚目やってて気になった事
マター探しの途中で見たイベントで
クロトがフォトン適正を後天的に付与する研究をしている部署があって
そこで最近事故があったという話聞かせてくれる
ここで引っかかるのはダーカー強襲の時に死亡した事になってるウルクなんだけど
このフォトン適正付与の被験者になりそうで名前が出てきてるキャラってウルクが最有力
公式にはダーカー強襲で死んでる事になってるけど、実際は実験の事故で死んだとなると話がややこしくなるねぇ

509名無しさん:2013/03/02(土) 02:05:33 ID:O5G7tUyI
それだとマターボードで干渉できない部分になりかねないな……

510名無しさん:2013/03/02(土) 02:15:24 ID:XVB/a2O.
いやテオドール暴走フラグもうたってるし
ウルクもテオドールも救うきないでしょ宇野先生は

511名無しさん:2013/03/02(土) 16:17:18 ID:lzkJLUdI
ウルクちゃん実験材料にされてウルクデバイスとかウルクパックみたいなそんな状態になってんのかな

512名無しさん:2013/03/02(土) 16:19:18 ID:wB9uAI8E
ウノーンの事だから
ウルク?死んだよ→違法実験に使うための嘘
研究所の事故→被験者を別の施設(アークスに内緒の施設)に移送するための嘘

嘘同盟だからな

513名無しさん:2013/03/02(土) 20:50:52 ID:PIdVITU6
恐ろしす…これが宇野ワールドなのね(´・ω・`)

514名無しさん:2013/03/03(日) 00:14:47 ID:9/5tD5yA
恐らくはゲッテムハルトであったりラヴェールであったり、リサであったりと
似たような経緯でおかしくなった奴は枚挙に暇が無いわけで、その一つを
PCがリアルタイムで関わった事例として書いた、ただの演出とも取れるしね
ウルク失踪に裏があって、伏線として張ったのかはまだよくわからないな

515<削除>:<削除>
<削除>

516名無しさん:2013/03/03(日) 11:56:29 ID:fRKSaCqU
プレイヤーが何者なのかを最初に教えないからストーリーに入り込めないんじゃないかな?
もちろん全部晒す必要はないよ
こいつはなんでマタボとか進めてるんだろうっていうところだけでいい
行動の理由を教えてくれ

517名無しさん:2013/03/03(日) 12:02:17 ID:WlHXZ3SQ
君はこのゲームのストーリーを全否定してる
こういうものしか作れなったし、これからも変わらんだろう

518名無しさん:2013/03/03(日) 15:31:30 ID:ZBUQ4X7M
何者でもないよ、俺たちは新人のアークスだ

マターボードで実験でもしてんじゃね?、破壊大好き不死身の暗黒神とか
特異点とか因果律ねじ曲げるぐらいじゃないと勝ち目なんて無いだろ、ジリ貧だ

初代PSOの「英雄は1人じゃない」ってキャッチコピーを思い出すね

519名無しさん:2013/03/03(日) 15:51:30 ID:Iy60yQvM
and youは所詮and you

520名無しさん:2013/03/03(日) 18:20:04 ID:9qIZAZiQ
PSUのキャッチコピーは「英雄はお前じゃない」だったけどな

521名無しさん:2013/03/03(日) 18:35:17 ID:9/5tD5yA
マジでただの傍観者だったアレに比べればPCの特異性を匂わせてはいるけど
明かされるとしても当分先でしょ
オンゲのシナリオで最初から全力で持ち上げてくるのなんて無い

522名無しさん:2013/03/03(日) 21:47:54 ID:KM2VmPH6
全然あれなんだが、ウルクって誰?ぐらいな俺みたいなのは珍しいんだろうか

523名無しさん:2013/03/03(日) 23:59:29 ID:WlHXZ3SQ
序盤シップで誰も聞きたいとかいってないのに勝手に一人語りしてた女の子

524名無しさん:2013/03/04(月) 00:44:54 ID:lzkJLUdI
唐突に思ったんだがクラリッサとアムドゥスキアの形って似てね?

525名無しさん:2013/03/04(月) 03:05:42 ID:M0cpax5Q
人間関係にしてもどいつもこいつも匂わせるだけで明確に言及しない
だから関係が希薄すぎて感情移入出来なくなる
こういうのは神秘的とか秘密めいていると言わずにただ単に勿体ぶって説明不足なだけ
勝手に納得されて自己完結されてもはぁそうですかとしか言いようがないわ

526名無しさん:2013/03/04(月) 03:24:11 ID:9/5tD5yA
ゼノやゲッテム周りの過去の話がこのまま投げっぱなしだったらそれこそなんじゃそりゃとはなるが
絶対的なテキスト量不足はあるにせよ導入部分としてはこんなもんじゃないの
ああ、ラノベみたいに扉にキャラ紹介でも書いてありゃわかりやすいかもね、漢字はルビつきで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板