したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パラディンスレ

1名無しさん:2010/10/05(火) 03:46:24
パラディンスレです

2名無しさん:2010/10/12(火) 00:31:19
中盤まで火力最低防御力イマイチな不遇職
終盤以降グリッドが揃ってくるとヲリ含めた他職との間に圧倒的な硬さの差を発揮する
レイドボスはヲリでは駄目でパラ一択

3名無しさん:2010/10/12(火) 01:52:59
スキル報告
グリッドスキル擁護
ホーリーバリアに蓄積されたダメージを決められた上限まで反射、残ってる分は直撃。プレイヤーLv13HP2000・擁護Lv2で50%反射のダメージ上限150くらい
どうやらプレイヤーのHPに比例して反射上限も増える模様。ガチムチHPバカに光が刺すスキルかなと思うの

4名無しさん:2010/10/13(水) 23:15:21 ID:Bx5AwDIA
硬い分意外にソロは楽、しかし後半は不明。
PVP能力はは不明。
グリッドを見る限り、死体係か、スルーされる係な気がしてならない。
戦場にパラの居場所はあるのだろうか?

5名無しさん:2010/10/14(木) 04:49:58 ID:Ix.MaQu2
いくつかのクラスで10まで作ってみてパラディンってルビーでの強化が穴多い気がするんだ・・・。

6名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:51 ID:IO8auR/c
LV22になるとホーリーバリアが2枚になって大忙しです。

7名無しさん:2010/10/14(木) 19:26:08 ID:jJZO4veM
ヘイトUPスキルって単体用しかないんかね
IDでがんがんタゲはがされるんだが・・・

8名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:42 ID:X70pVsdY
パラディンはメイン武器何になるんですか?

9名無しさん:2010/10/15(金) 01:06:20 ID:.itraZPE
タンク育成なら片手武器、MPが少ないので手数より威力重視がいいかも

10名無しさん:2010/10/15(金) 01:07:12 ID:.itraZPE
みすって入力前に書き込んだw
んで、DD育成なら両手武器、育成方法によって武器やスキル異なるんじゃね

11名無しさん:2010/10/15(金) 04:53:48 ID:W726EV4k
正直なところソロがマゾいので狩はペアくんだほうがいいね。
両手武器でも火力不足。倒すのが遅くなって、被ダメも多い。
アステップだと1匹ごとに救済とか良くある。

12名無しさん:2010/10/15(金) 11:10:36 ID:yREjTKLo
PT募集はガンガンするべきだな
パラディンって何かほら、リーダーっぽいじゃん

13名無しさん:2010/10/15(金) 16:08:53 ID:DRyfyA1c
バリアが2枚になったとたん忙しすぎてワラタ・・・

14名無しさん:2010/10/15(金) 19:44:59 ID:ymVW5lsc
LV22からがもうクリアだな
バリア2枚になった途端忙しすぎてただ疲れるだけだわ

15名無しさん:2010/10/15(金) 20:18:56 ID:4YU9EBK2
高レベなったら3枚になるっぽいです
海外の動画が3枚だったw

16名無しさん:2010/10/15(金) 21:08:55 ID:yREjTKLo
忙しい方が脳汁出る!
3枚刃とかwktk

17名無しさん:2010/10/16(土) 04:01:12 ID:ZtMRiuME
バリア2枚、軽減3つ、クール調整1(最短ならLv25で2)
これらをぐるぐるしながら、マーク3ついれてDOTに切り替えて…
忙しいよ!

せめて自分のHPのゲージをうごかせるようにしてほしい。
ちなみに第13研究所クリアしたら、パッシブPTヒールゲット

18名無しさん:2010/10/16(土) 04:03:23 ID:ZtMRiuME
>>3
の上限は攻撃力依存の模様。

19名無しさん:2010/10/16(土) 22:43:03 ID:QH1SQioM
まだLv8だけどえらい火力無いねえ
しかしホーリーバリアの仕様が判ってきて、なんとなく楽しくなってきた

20名無しさん:2010/10/16(土) 23:49:25 ID:RbWlbFPo
で、タンクビルドはステ振りは命中UP全振りでいいのか?

21名無しさん:2010/10/17(日) 00:47:30 ID:h/2AGNL.
>>20
俺は途中から持久力に切り替えた
現在Lv18で57-66-60-60-58-58-75ってとこか
書いて思ったが、何の特徴もないバランスだな・・・w

22名無しさん:2010/10/17(日) 01:38:15 ID:WU4LQ5go
>>20
どの職もそうだけど、ステ振りはどうでも良い。
スキル振りと何よりグリッド(ルビーで振れる)

俺はPTで盾役やりたいけどソロもやりたいから、力やらの攻撃関連の補正がついた装備で固めて、スキルとグリッドはタンク関連を取ってる
因みにステ振りは全部運

23名無しさん:2010/10/20(水) 03:06:35 ID:uJK/EOHw
Lv30もみえてきたけど、ソロマゾいねえ。
アステップ尊敬装備+ルーキー武器でも、
+1雑魚に負けることが結構ある。
擁護かわされたら相当きびしい。

24名無しさん:2010/10/20(水) 04:17:23 ID:IZi1UPsI
>23
ふざけんな、劣等職はLv1個下の敵でも気を抜くと死ぬ。

25名無しさん:2010/10/20(水) 04:31:10 ID:TmqM/n5o
劣等職ってどれ?
パラって劣等職だと思ってたけど・・・硬いだけで

26名無しさん:2010/10/20(水) 08:43:11 ID:0XA4dnBY
みんなチャレンジってどんくらい振ってるんだ?
あれって対人でも使えるのかいな

27名無しさん:2010/10/20(水) 13:20:10 ID:Z.Y8ijkU
パラで33の奴いたけど早すぎだろ

28名無しさん:2010/10/20(水) 13:34:22 ID:kwl8lRcE
チャレンジ
10秒かこの敵があなたの総hitpointsの10-20-30%と等しい損害を課すまで、あなたの目標にあなたとあなただけを攻撃させます。
PvP(クール!)でも作品 どんなPaladinも少なくとも最初に、ランクを取るはずです。
この技能は、タンクに非常に貴重であって、皆の役に立ちます。 敵のプレーヤーの後ろに立つときにはPvPでそれを使用してください。
そうすれば、彼はまさしく他の誰も攻撃できない間にあなたを見つける多くの時間を浪費するでしょう。

だそうだ、俺は3取った。

29名無しさん:2010/10/20(水) 13:40:31 ID:kwl8lRcE
ちなみに元記事ここ
ttp://forum.mmosite.com/topics/519/201003/25/74,1.html

30名無しさん:2010/10/20(水) 16:28:26 ID:EQ.d2aV.
強制タイマン戦法か

31名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:18 ID:f1Wxw8.c
ポイント振るとタレントが消えたり増えたりするんだけど・・・
説明文の意味が良く分からないな

32名無しさん:2010/10/21(木) 19:53:38 ID:Z3M8brRY
ホーリーバリアの仕様が全く分からない、効果時間も何も出ないですし!

33名無しさん:2010/10/21(木) 20:31:30 ID:CZ7skAAQ
攻撃を受ける→バリアに10秒間ダメージ蓄積
→10秒の間に克服のスキルを使用
→ホーリアバリアのダメージを40%減少し、
さらに一定数のダメージを減少させ、バリアを壊し、受けるダメージを軽減

ってのが一般的な流れと思われる
何もしないと10秒後にダメージが来るだけ・・この10秒が生死をわける

34名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:54 ID:6hnsfLkQ
海外のパラ動画みるとパラは結構楽しそうだよ
硬くてなかなか死なないんで自由に戦場を駆け回れそう

35名無しさん:2010/10/22(金) 00:22:45 ID:zN0.ej.Q
>>33の補足
ホーリーバリアに蓄積されるダメは一番高威力のダメのみ
1000、2000、1500と3回喰らった場合、1000をまず蓄積し、2発目の2000が来た段階で蓄積ダメが2000に変わる。その時1000は直撃する
3発目の1500は2000より少ないので蓄積せず直撃する。つまりある程度目安を絞っておいてヤバイ攻撃きたら克服、あとはヤバイ攻撃来るまで固持で時間稼ぎ
マジで克服ですらどうにもなんねーよばかちん!ってくらい恐ろしいダメが来た場合に解放

ちなみにLv22でホーリーバリア2枚目、40だかで3枚目を取得らしい

36名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:19 ID:zN0.ej.Q
そういえば、チャレンジって効果時間あるじゃないっすか。あれってレベ上げると伸びるんか?
チャレンジの説明に効果時間の件なんてドコにもないんで怖くて取れないぜ!予定じゃスキルカツカツだしな・・・

37名無しさん:2010/10/22(金) 00:47:56 ID:D3ZOP98M
リーグなんだがダークウォーターとテネブラのIDはやはり25lvでパトロンlv上げとか無いと厳しいのかな
募集があっても23lvじゃ怖くて入れない

38名無しさん:2010/10/22(金) 05:03:01 ID:u3kQbn2I
ダークは23じゃきついらしいがテネブラはいけるだろう
募集かけたらはいってきてくれよw タンク無しが一番つらい

39名無しさん:2010/10/22(金) 06:48:45 ID:0XihFsT2
さっきパラディンで始めました
よろしく

40名無しさん:2010/10/22(金) 08:44:56 ID:aqX85iMQ
>>36
3(最大レベル)で効果時間3秒間

41名無しさん:2010/10/22(金) 09:41:03 ID:.ObcMrc6
3秒かそれでCDが30秒だと
思い切って切り捨てても良いレベルだな・・・

42名無しさん:2010/10/22(金) 10:59:13 ID:aqX85iMQ
>>41
追記しとくと3はCD20秒で、HPの35%削られるまでタゲ維持

43名無しさん:2010/10/22(金) 11:33:58 ID:EtLdSkX2
ボスクラスだと1発か2発位だね・・・
後バリア2枚目追加されたら、なんか凄い忙しいw

44名無しさん:2010/10/22(金) 20:26:56 ID:.ObcMrc6
カニアは武器の選択枠が槍しがないのがなぁ・・・

45名無しさん:2010/10/23(土) 06:28:24 ID:/NxgvQIE
>>44
俺はカニアだけど片手斧つかってんぞ?

46名無しさん:2010/10/23(土) 09:22:01 ID:9WWB9P0Q
>>44
おれもカニアだけど両手斧

47名無しさん:2010/10/23(土) 15:17:21 ID:4pWiZyPA
昨晩、ヒーラーからパラディンへ転身しました。
そこで、何点か教えて頂きたい事がありますのでお願い致します。

ステータスについて
ヒーラー(純回復型)の時にはステータス画面で緑になっているもの 運・知力・知覚・信頼・知恵
どれかが突出していても低いものがあれば 十分な回復力を発揮することが出来ない。
よって、バランス良くポイント振り・グリッドスキル・装備で伸ばしていこうというような話をしておりました。
パラディン(純タンク型)の場合もやはりステータス画面で緑になっているものをバランス良く伸ばすことが最適なのでしょうか。
それとも、特定のものに絞って伸ばすことが望ましいのでしょうか。

チェレンジというスキルについて
まだLv10未満でタレントスキルにしか見ていないのですが、所謂ヘイト上昇系のスキルは この チャレンジしか無いようです。
しかし、海外のフォーラムを見てみると最大の3を取っている人が殆ど無く1だけという人が多いように思えました。
タンクをやる上で敵を自身のところへ固定させておくスキルは大事だと思うのですが チャレンジ(Lv1)で十分なものなのでしょうか。
スキル振りのシミュレーションを色々とやっているのですが結構キツキツなので、有用でないものは少しでも削りたく・・・。

ヘイトについて
パラディンはバリアの影響で「硬い」事は分かりました。
反面 先のチャレンジにも関連しているのですが、ヘイト上昇系のスキルが乏しく感じます(もしかするとグリッド系にあるのかもしれませんが)。
このゲームの場合、チャレンジ以外に敵を自身のところへ留めておくには ひたすら与えるダメージ数を稼いで留めておく以外ないのでしょうか。
そうなると火力職へ流れていってしまうような・・・。

長文にて失礼しました。

48名無しさん:2010/10/23(土) 15:30:24 ID:2qC59qn.
>>47
盾パラのステ振りは基本的に持久力/スタミナ型と運型に分かれるとか何とか。

あとタゲ保持についてだけどタレントだけでは無理なのでグリッドの方も盾向きに振ることで忙しいものの単体であれば問題なく保持することが出来るようになります。

4947:2010/10/23(土) 16:57:44 ID:4pWiZyPA
>>48
レス有り難う御座いました。
タゲ保持は やはりグリッド系にあるんですね。そういう事でしたらチャレンジはLv1に留めておこうと思います。
ステは難しそうですね。直ぐには結論が出そうにないので もう少し悩んでみます。

50名無しさん:2010/10/23(土) 17:42:51 ID:K2ma8Cuk
>>47
非難はヘイト稼げる

51名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:26 ID:PLwBXINE
ダークウォーターで飽きたサモナからパラディンに乗り換えました
まだ初期島ですが皆を守るぞ〜><

52名無しさん:2010/10/23(土) 21:39:45 ID:C.rrjuIc
サモと比べたら狩り大変かもですが、頑張って〜!

53名無しさん:2010/10/24(日) 00:05:48 ID:xwbqWzL6
更に適正では味方を守る事も出来ず、適正越えでようやく守れるようになる頃には、そのIDなどで出る装備に魅力は感じなくなる
そんなパラディンの世界へようこそ!

54名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:49 ID:C2NVr20U
敵に正面から挑み、見方に背を向け背中から滲み出る哀愁で語るのがパラディン!

現実)
敵にボコスカ殴られ、背後からは(ウォリのが硬くね?これいけんの?・・ヒソヒソ)
夜枕を濡らすのがパラディン!

55名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:38 ID:4Tl/Pmf6
バリアある時点でどう考えてもウォリよりタンク向きだろ
素の防御力は同じ防具だから一緒だけどな

他職やれば分かるだろうが、タンクやるならパラ以外考えられんよ

56名無しさん:2010/10/24(日) 23:33:41 ID:wYt9dEA6
ヘブンリーノバをとったんですが、移動速度50%低下ってのがかなりの確立でかからない時があります。
50%でかかるのかと思えば、まったく利かない敵もいるしダメージの方は入るのに鈍足効果だけ入らなかったりと
検証してるのですがまだよく分からないのでいっしょにこのスキルの付属効果について解明してくれる方居たら是非お願いします

57名無しさん:2010/10/25(月) 00:45:03 ID:KpW9eWUk
フェイスグレイス覚えたら対レイドが俄然ラクになった。23のエルフ名誉装備で22レイドボス相手に壁出来た時は感動しまくったぜ
ただしステータスはスタミナと持久にガンふり、攻撃スキルはクルセブローをMAXにしてるくらいで他はなし、当然回復にも振れない
攻撃力に至ってはコッチのダメージは150〜250で相手からは300〜400喰らう始末。とにかく攻撃力が無い。頼みの綱は非難のDOTという有様
ほんとタンク道は地獄だぜ!

58名無しさん:2010/10/26(火) 01:06:30 ID:xaGwRNZc
カニアのクルセイダーなんだがLV24でやっとHP10Kになった
持久に2くらいしか振ってないのがいけないのかなぁ
みんなどのくらいなんだHP

59名無しさん:2010/10/26(火) 01:10:27 ID:ITPuD.jA
>>57
フェイスってパッシブスキル?
そんなに硬くなるならとってみようかな

60名無しさん:2010/10/26(火) 01:19:24 ID:La4nx8gA
まだLV10パラなんだけど、まったくタゲ安定しないのな
複数リンクしちゃった日にはカオスカオス

このゲームってタンクにタゲ固定するゲームではないのかな?

61名無しさん:2010/10/26(火) 01:25:41 ID:glb0R/pk
>>59
フェイスグレイスはルビーでとるパッシブ。
LV3までとると、HPが十分にあれば克服のカット分とあわせて
敵の攻撃をほぼ無効化できる。回復の判定ででクリティカルがくると
なんと回復してしまうというおいしさ。まあショボ回復になってもそれはそれ。

62名無しさん:2010/10/26(火) 01:51:50 ID:2EuHfcOo
>>60
タゲ固定させたいならアタッカーが火力抑えればいいだけ
スキル一発撃てば楽に固定できるってゲームの方が珍しいと思うぞ
まあ>>28みたいなスキルはあるっぽいけど

63名無しさん:2010/10/26(火) 14:47:09 ID:LAbYBqMo
>>61
あれがパッシブ?説明見たけどさっぱり想像が付かないんだが
説明から来るイメージだと固持のようなバリアダメ軽減のアクティブスキルなんだが

具体的にどんな効果か教えてくれ

64名無しさん:2010/10/26(火) 15:28:31 ID:LAbYBqMo
あぁいや自己解決した
つまり克服に、バリア内のダメージ15%を使用時にHPが回復する(ただし最大HP25%まで)
ってことか。括弧内の最大HPの部分は現在のHPか判断つかねぇけども
低脳ですまん>>63は忘れてくれ

65名無しさん:2010/10/27(水) 18:58:59 ID:cSvquZB6
報復と非難ってどっちがいいと思うよ
報復の方が手数増えそうな気がするんだが

66名無しさん:2010/10/27(水) 23:26:20 ID:4w9l1gnU
非難はPT必須スキル。実はあれがヘイトスキルなんだぜ
火力でいえば報復だな

67名無しさん:2010/10/28(木) 04:48:40 ID:duZz/Y/A
入ったPTのメレヒがタンク出来るとか言いだして、
早速、肩身が狭い思いをしたぜ・・あの職はチートだな

それまでソコソコいたパラ達もアステップ以降は殆ど見かけないな。
自分も他職に浮気しようとしたが、盾回しの忙しさに慣れてしまって、
他の職やっても暇でつまらないという、不思議現象に陥ってしまった
MT車からAT車に乗り換えたような感覚だw

68名無しさん:2010/10/28(木) 08:02:07 ID:WhtDihCo
>>67
対人で動き回りながら攻撃してくる相手を追っかけまわして
攻撃しながら盾選択、盾回しとか操作がついていかないんだよねえ
つい盾わすれて食らいすぎるとか、逃げられたりとか。

69名無しさん:2010/10/28(木) 08:19:49 ID:m2dCSC9M
>>67
工作うぜーよ

70名無しさん:2010/10/28(木) 12:43:01 ID:duZz/Y/A
夏休みの宿題か?
もう冬になるぞw

71名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:43 ID:71d22UFw
正直硬さだけならヒーラーの方が硬いと思うけど、タゲをひきつけれるかどうかは別問題だしなぁ

72名無しさん:2010/10/28(木) 17:01:17 ID:icUpY2mE
ピュアヒーラーの完成時期は遅いと聞いたが

73名無しさん:2010/10/28(木) 17:48:57 ID:m2dCSC9M
>>71
それは無いだろ
プレート装備出来る30以降でもまずパラの方が硬いぞ

バリアあってもLv3で効果12秒のクールダウン3分と常時使用出来る物でも無い
ましてやセルフヒールしながら攻撃してタゲ維持とか無理

カンストした敏捷盾ウォリかカンストした敏捷ヒーラーは硬いがな、火力は無いが

74名無しさん:2010/10/28(木) 18:51:21 ID:sWt9NTDM
で、やっぱり盾といえばパラディンでFAなの?
今頑張って育ててるんだけど心配だわ(´・ω・`)
まぁ他人様の評価とか、楽しいからどうでも良いんだけど・・・

しかしグリッドタレントの配置がいやらしいなこれ
空白のとこには振りたくないしなー、それが早道でも・・・

75名無しさん:2010/10/28(木) 18:54:27 ID:ykCAbeFQ
そもそもヒーラーがプレート装備出来るのが間違いなんだよな

76名無しさん:2010/10/28(木) 19:05:04 ID:m2dCSC9M
>>74
FA
ただ他職でも出来ない事は無い

>>75
その分、後衛よりの補正低いから良いんじゃね?
プレート着たぐらいでタンクは無理だろう

パラ=盾だが、両手もあるぞ、光るんだぞ、カッコイイぞ、でも劣化ウォリだぞ

77名無しさん:2010/10/28(木) 19:17:28 ID:sWt9NTDM
なるほど(´・ω・`)

高Lvでも普段のクエ狩りとかは別にヘリオン盾とかでも大丈夫なのかな
まぁ、気長に育ててみる

ようつべで見たら対人パラ楽しそうだったな
・・・負けてたけど

78名無しさん:2010/10/28(木) 19:27:06 ID:m2dCSC9M
>>77
対人は弱い方だ!
だが気にするな、パラディンは味方と行動するものだ!数で押せ!

79名無しさん:2010/10/28(木) 19:29:14 ID:sWt9NTDM
わかった、ありがとうー(´・ω・`)
幸いにも周囲の仲間には恵まれたよ
じゃクエ逝ってくる

80名無しさん:2010/10/28(木) 20:04:20 ID:duZz/Y/A
ttp://www.youtube.com/watch?v=3RbQ3lgveUI&feature=fvw
ttp://www.youtube.com/watch?v=qOhueLNTpRg
ttp://www.youtube.com/watch?v=atXfIUuMMWQ&feature=fvst

youtubeでパラの対人動画見つけたよー
モチベUPするかも

81名無しさん:2010/10/29(金) 01:58:44 ID:M74OsyMk
糞昔の動画あげんなや、スキル仕様全部かわっててこの動画のキャラ性能は別MMOのパラだろ
鈍足なくなってるし、自己ヒ削られてるし。

82名無しさん:2010/10/29(金) 03:20:26 ID:LKGGU7V.
マジかよ、興奮して損したぜ。
早く教えろks

83名無しさん:2010/10/29(金) 08:36:11 ID:92bAghqo
最近始めて、パラディンをクルセイダーでやろうかテンプラーでやろうか両方作り遊んでみたのですが
同じ装備でもクルセイダーの方がmob倒すの早い気がするんですが気のせいかな?
あと両者の違いは
クルセイダー:固有のアクティブスキルは覚えないけど片手スピアが使える
テンプラー:固有のアクティブスキルを覚えるけど片手スピアが使えない
で合ってますか?あの片手スピアの早さに魅力があるので本格稼働はクルセイダーでと心傾いているのですが。

何れにしても盾職初めてなんですが楽しいですね。

84名無しさん:2010/10/29(金) 17:06:42 ID:gHiNq4O.
盾なら速さ云々より堅さと持久力だ!

だって、ほら・・・





その方が女子喜ぶじゃん?

85名無しさん:2010/10/29(金) 19:59:02 ID:LKGGU7V.
パラスレが変な方向に・・・

86名無しさん:2010/10/29(金) 22:41:32 ID:HBE9eJAk
パラディンやっててすぐエネルギー切れ起こすような気がするんだけど
実際皆はどう感じてるの?

俺は常時ニクアタテエネルギー()なんだが

87名無しさん:2010/10/29(金) 23:34:28 ID:F3Qg0cKg
クルセイダーの消費が結構高めだよなあ。マーク3いれて復讐当てればそこそこ回復はするけど
ちょこちょこ何もしないで回復待ってる時もあるな

88名無しさん:2010/10/30(土) 00:00:25 ID:EQ0pSdP6
剣+盾とか、ソード&ダガーなら多少マシだけど、
両手なんかひたすら克服で耐える展開がw

あと、コバ台地の東の島の弱点のエネルギー減少地帯がヤバイ。

89名無しさん:2010/10/30(土) 14:55:37 ID:oNLgg1rU
パラディンお払い箱とかいうけど、パラ居ないとPT始まんねーってことが多いよな。

90名無しさん:2010/10/30(土) 15:16:52 ID:Hk4w8G7I
>>89
ウォリがカンストして敏捷特化にして装備揃えて盾グリッドにでもしない限り、タンクはパラ

91名無しさん:2010/10/30(土) 17:15:36 ID:oNLgg1rU
>>90
そんなウォリ居ないし、
そんな極端な事言い出したら、全員WIZとサイオでオールOKになる。

92名無しさん:2010/10/30(土) 17:26:51 ID:Hk4w8G7I
>>91
そうだよそんなウォリいねーんだよ、だから盾=パラ

93名無しさん:2010/10/30(土) 19:06:51 ID:5iCOVBcc
>>91はドアホ

94名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:27 ID:Wv8rrvjI
でも装備がインフレしだすと盾の概念がなくなっちゃうんだよね。
強化された火力職でタゲ分散させて狩ったほうが効率良いことが多い。このゲームがそうならないことを祈る

95名無しさん:2010/10/31(日) 07:37:20 ID:CyzoyZMc
Raidゲーなら最終的にTankにHeal漬けじゃないとどいつもこいつも即死するようになるから大丈夫

96名無しさん:2010/10/31(日) 09:48:09 ID:JRiAdQfs
今はまさに、メイン盾きた!って感じで良いよな

97名無しさん:2010/10/31(日) 10:55:19 ID:U/nF2FOs
盾に必要そうなスキルばっかとってると狩りがほんときついな。
Lv23になったけど大分盾ができるスキルがそろってきたと思うんだ。

98名無しさん:2010/10/31(日) 12:42:48 ID:6oe5ArEM
>>97
雑魚MOBを30秒以上かけて倒す横でスカウトが同じMOBを10秒かからず倒して行く
しかも俺の方がレベル高い
そんな日常に慣れるのがメイン盾の最初の仕事だよな…

99名無しさん:2010/10/31(日) 14:59:20 ID:06DKRqhE
IDでは低LVギルメンの面倒をみて、自分の報酬ほぼナシ
PvPでは、硬いだけ。
PvEでは、狩りペース遅い

だからこそ俺たちは尊敬される、頼りにされる。

100名無しさん:2010/10/31(日) 19:30:20 ID:o/jUKZwk
ちょっと前に出てたフェイスグレイスって
解放とかでも体力回復するの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板