したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

過去のアラドについて懐かしく語るスレ Part3 魔界大戦

100アラド名無しさん (アウアウ):2020/06/04(木) 12:09:25 ID:y3bfI0KMSa
>>99

7z.exeって何故かゲーム出来ない時、フォルダのそれを消せば直るヤツだっけ?

101アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/15(月) 10:23:31 ID:jUffqnpE00
第二脊髄のボスのロータスさん

実装当初は使徒とは知らずただのタコの親玉だと思ってました

102アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/05(土) 15:33:22 ID:.Fmahb2Y00
6年ぶりにやってみたが何がどうなっているのやら
とりあえずスキルを振って久々に異界でも回ろうかと思ったら異界も古代も見当たらない
それに俺が情熱をかけたニルスナはどこに消えてしまったのか…

103アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/06(日) 22:32:36 ID:.Fmahb2Y00
ロックオンサポートってなんだよ…
なんだこれ
マジでなんなんだよ…

104アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/07(月) 00:56:13 ID:vzvmLzHA00
もう異界はないよ
まずは100Lvカンストしてからファーミングしていこう
今異界に代わるのはバフ強化=オペレーションホープ(95から可)
アクティブスキル強化=タリスマン(魔界大戦)

105アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/07(月) 02:37:00 ID:Z80S2d0Y00
俺もニルスナに心血注いでたけどまぁあのスキル消えるのは仕方なかった
一応真覚醒スキルで照準カーソル出てきたりとニルスナの残滓は生き残ってる

106アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/07(月) 14:43:54 ID:2.X5yAHI00
網ディスクの王通い、そしてダメージ血毒の沼作って炎倒すまでがワンセット

107アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/07(月) 15:16:25 ID:.Fmahb2Y00
見たら阿修羅もだいぶ変わってるなあ
エレノア悲鳴腕魂追跡エルルンリングみたいな化石装備だけど80レベル帯のダンジョンは普通にいけそうだ

108アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/14(月) 06:55:49 ID:akMV4nwE00
エレノアも息が長かったよなぁ・・・

109アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/14(月) 21:20:15 ID:.Fmahb2Y00
久々にダンジョン潜ってみたら桃色の装備がポンポン落ちて眩暈する
今じゃ全然レアなものでもないんだね

110アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/28(月) 01:07:06 ID:q5Vijc2600
サービス開始くらいでイベント配布してた、カンナにもらった称号が思い出せない。カンナの奴隷じゃなくて風船みたいなのがついてたやつ。

111アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/28(月) 08:51:12 ID:1sqH2Oz200
カンナの希望?

112アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/28(月) 17:05:51 ID:/Lilqg/w00
これ思い出したわ

攻撃もできずアイテムも取れず牢屋の中でアホみたいにスクワットをする俺。
      ↓
    _____ 
    | ||lli|| | | | | |   ● ←ニヤニヤ(推定)しながら近寄ってくるラキウス
    | |〇| | | | | | \ノ\   
    | /\ | | | | |   \ <\ ) ) )   天城までいってまだ風船集めしてる奴なんているわけねーだろ! 
    | > 風船|              んなアイテムここで出すな!

113アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/12/28(月) 18:13:38 ID:fpztIYx2Sp
>>111
そんな名前だったような

当時読めない漢字をキャラ名にしてたらPT入っても外人さんか…とすぐに蹴られた懐かしい記憶

114アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/12(火) 01:37:28 ID:VV1A9M5I00
今って好感度マラソンもないんだな
というか町がどうなっているのかどこに誰がいるのかもサッパリわからん

115アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 14:23:02 ID:D0tmKGwo00
俺も誰がどこにいるかわからんしBGMも変わっちまったし
なによりピャーがなくなったのが悲しい

116アラド名無しさん (スプー):2021/05/24(月) 22:13:37 ID:rLTuatxISd
60キャップで学者実装頃に始めたのでそれ以前はわからんけど、あの頃は第二Kや墓KやらマグマKやらLv上げ途中に山場?と言えるようなダンジョンがあったけど、今100lvまでがただの作業なんだよね。
スキルもどんどん覚えていくから各スキルにあまり愛着が湧かないし。
今の狩りってプレイヤースキルとかなく、レイドとかはギミック知ってるかと火力あるなしだけだよね。

117アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/02/24(木) 16:53:35 ID:/8M7tGqg00
10年以上前のアラドの思い出
・メカニックの覚醒クエ同行求ム
・村谷さん強すぎ問題
・れおぱれすさん全チャ荒らすのやめてください

118アラド名無しさん (ワンミングク):2022/02/26(土) 23:17:10 ID:yZelVMX6MM
昔はレベルの上昇がゆったりしてたから一つの地域に籠もって金策したりアイテム掘るのが楽しかったんだよな
ショナン工房インデントソードやウィロックは末永く使えたし、
5レベルごとに地域防具を揃えるのも楽しかった

119アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/02/27(日) 08:37:33 ID:AH7f/yXQ00
明日新しいスキル覚えるワクワク感とかあったなぁ

120アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/03/02(水) 10:08:13 ID:KEZ4teK200
第一脊椎Kをひたすらエレマスで回してた記憶

121アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/03/04(金) 04:23:47 ID:4nBePau600
困ったことがあったらwiki見ろで大体の問題が解決していた頃が懐かしい
なむwikiは有用だけど、やっぱり日本語で読みたいのよ…

122アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/03/05(土) 18:42:10 ID:/8M7tGqg00
今のDPS至上主義なアラドも悪くはないけどクロニクル装備でキャラごとに個性があった時代のほうが好きだな
念シューとか阿修羅の超拡大真空とか維持不動→大地9とか見てるだけでわくわくしたもんな

123アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/03/14(月) 10:23:50 ID:jpAvdQ.A00
【ショナン工房インデントソード】
過去のアラド戦記では武器マスタリーを上げると攻撃速度が増加した。
ショナン工房インデントソードは大剣なのに攻撃速度が「非常に遅い」ではなく「遅い」
更に攻撃速度+5%が付いておりリーチ攻撃速度ともに最強の大剣の時期があった
ちなみに古参でも知らない人は知らないけど「工房」は「攻防」の誤植
indent sword of shonan AD って綴り(ADはAttackとDefence)

124アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/04(月) 21:12:18 ID:i8XAlNeE00
あれ誤字だったのかよ……「ショナン工房」というのがあるんだと思ってた
あの頃って確かLv35ぐらいからの長い大剣になるとちょっとリーチ長くなるんだっけな

125アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/07(木) 18:07:15 ID:/8M7tGqg00
エルルンリングのエルルンってなんや!?って当時みんなが思ってたけど
妙に語感がいいから別にエルルンでよくね?ってなる空気が好きだった

126アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/11(月) 19:22:11 ID:Di3rCfy200
エルルンはelven
フラックファールミストとか
なんかなんでそうなっちゃったのってのが下に英語のルビが振ってあった時期にはあったけど今はもう間違ってても英語のルビが無いから分からない・・・

127アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/11(月) 20:57:03 ID:RuHzT7Nk00
エピ魔法石で廃王の涙なのに覇王の涙になってるのは
あっちのwikiでネタにされてるな

128アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/12(火) 00:33:06 ID:/8M7tGqg00
ボイスも新録前のほうが好きだったな
やっぱヘヨーとかバッテルビーのほうがしっくり来るわ
まあメカドロの旧音声だけは倫理的にアカンやつだから差しかえられてもやむなしだがな

129アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/12(火) 02:43:19 ID:kgrj3R.U00
昔の英語表記好きだったなあ

130アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/12(火) 17:45:10 ID:dZJRq41I00
出)浮遊K10回 求)開幕死+80k

131アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/27(水) 10:49:10 ID:jqMGztBk00
45くらいの青字ハンドキャノンが「ブラッディキラー」なのにその派生形になると「ヘルカリウムブランピラ」とかになるの本当に謎だった
ていうか自分で言っといてだけどヘルカリウム装備とかなつかしいな、覚醒技のレベル上がるんだっけな

132アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/04/27(水) 23:32:31 ID:/8M7tGqg00
昔の装備のことはほとんど忘れたな
悲鳴セットやテラナイトセットは砕かず記念に持っておけばよかったよ

133アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/09(土) 17:23:44 ID:mvrochew00
今の新ダンジョンで昔みたいな回復やQ節約でペチペチ攻撃するバランスがしたい
今はどこも基本一瞬で終わるから一つ一つのダンジョンに全然思い入れが生まれないわ

134アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/15(金) 20:14:21 ID:0yhQ9Zm200
>>133
新ダンジョンはシナリオで難易度選べるようになって揃えただけ程度の100装備でK行くとかつてのそれっぽい感じになるけど、道中の雑魚敵にすらQスキル複数必要な程度に時間取られるのはやっぱクソゲーだわこれ
思い出補正によるバフではミンタイ3日分の疲労度消化による育成っていう長さを苦行のままこなすのは無理だったよ……

135アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/16(土) 12:41:21 ID:dp5D/LGU00
昔はダンジョンクリアに10分とかかかってたのって今思うと正気じゃないわ
ネームドで覚醒使ってちょっとクール待ちしてボスで覚醒使ったりとか

136アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/09(金) 12:59:45 ID:D7XeNduk00
相打ちチェイサー

137アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/09(金) 14:54:36 ID:W05agLoc00
パンはパンでも食べれないファストパン
おやすミンタイ、シンダが死んだ
全チャのダジャレ面白くなかったけど嫌いじゃなかった

138アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/09(金) 16:36:19 ID:SFAwPwA200
https://imgur.com/a/9hHKunT

この時代は条件関係なく和気あいあいにパーティー組んで楽しんでたけどなぁ
(名前隠したせいか18以上に指定されてるけどゲーム画面です)

139アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/15(木) 12:18:21 ID:D7XeNduk00
鬼剣士のコンボ起点(鬼の疾走より前)

空中連続斬りの縦軸移動(攻撃速度上げると空中で3回振れる)
アッシュスラストの衝撃波だけ当てて浮かす
アッパースラストで打ち上げる(銃、格、魔の同じ打ち上げスキルには負ける)
自動反撃スキルの背面斬りで打ち上げる
攻撃速度上げて奇襲の三段切り

140アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/23(金) 14:06:52 ID:TpsbZbxk00
昔組んだPTといえばベヒモスエリアで念マスにPKされまくった嫌な思い出しか無い

141アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/06/23(金) 14:31:21 ID:kp8VjBr200
ウィスプw

142アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/07/20(木) 11:58:27 ID:V5AZ9NQE00
エイラ=セキュラ+12、無名戦士のアーマー、重力下甲、ニルバスウィルセラミックショルダー、極限の奇襲ベルト、改造されたロケットブーツとかバラバラ装備で力と無視値盛って通用していた頃は楽しかったです

143アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/09(水) 14:08:34 ID:k6HbfMMA00
異界以来何年振りかにちょっとやってみようかという気分になってまた1からゲームインストールしてる。
今ユーザってどれくらいいるもんなの??

144アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/09(水) 16:00:45 ID:z4oI.YWU00
月間ギルドランキングから類推すると純粋なアクティヴは7500人くらい
エンドコンテンツのバカルや回廊やってるのはPT数から1000人くらい
今はアーチャー追加されたからアクティヴ増えた状態

145アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/09(水) 18:15:07 ID:k6HbfMMA00
>>144
そんなにいるんだ。
今日INしてみたけどパーティ全chで4つしか立ってなくて泣けたわ
白夜Kとかもうないんか

146アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/09(水) 21:36:15 ID:vKGJ/xLI00
>>145
今は通常ダンジョンでパーティ組むことまずないですからね……
上級、レギオン、レイドのほうじゃないと

147アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/09(水) 22:30:04 ID:k6HbfMMA00
>>146
かつて苦戦させられた数々の大ボスたちが1発弱パンチしただけで
消し飛んだりして何とも言えぬ気分になったな
イベントでアーチャー育成してみたけどなんともスキルの大味なこと
とりあえず1つボタン押せばマップ全域に攻撃バラまいて勝手に殲滅してくれる
まぁソロプレイ中心の環境だとそうならざるを得ないかもしれないけど
60キャップのころの調整は神がかってたなぁ…
エレがホローで集めてレンジャーが掃除して、クルセがパーティにきてくれたときの
ktkr感とかチチッチチットァーwとかいろいろいて面白かったわ
毎日いちご狩りしたり…

148アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/10(木) 00:01:20 ID:z4oI.YWU00
レベルカンストまではストーリー追うのがメインでどのキャラも1パンで終わっちゃいます
最近のネトゲあるあるですがレベルカンストしてからが本番なのでしゃーなしかと
カンストしてからは金策でイチゴ狩りに該当するダンジョン周回したりとかもありますよ

PTワイワイ楽しむならレギオンが色々起きて面白いです

149アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/10(木) 05:27:22 ID:SFAwPwA200
☆(ゝω・)vテルケッチャー復活してくれねぇかなぁ
復活してくれたら1+1のコピー先をバトメに今からでも変えるんだけどな

150アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/10(木) 20:32:07 ID:z4oI.YWU00
>>149
チェイサークラスター撃ったらテルケッチャーって言いますよ

151アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/11(金) 12:55:04 ID:SFAwPwA200
>>150
復活してるのね、なら職業変更しようかなと思ったけど既にエンチャントレスでのアバ、クリーチャー、称号を揃えてしまった…
しょうがないので1から作るか

152アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/12(土) 02:21:17 ID:CcpmhWgI00
気に入らないお客ですね

153アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/12(土) 10:43:21 ID:4nBePau600
>>152
苺拾いに行ってる時に嫌と言うほど聞いた台詞w

154アラド名無しさん (バックシ):2023/08/13(日) 00:06:12 ID:uHrGVBL6MM
ヘンドンマイアの露店エリアで男ガンナーが銃カチャカチャする音
うるさかったけど今思えば賑わってて好きだったな

155アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/13(日) 10:24:06 ID:kp8VjBr200
大人数が集まってる所で
クリーチャーを鳴かせるために「名前なし」ってやったの思い出した

156アラド名無しさん (ワントンキン):2023/08/13(日) 18:32:15 ID:N5CkywlAMM
阿修羅に回避エンブレムつぎ込んで、聖書駆使して波動の目で攻撃中回避100%
にするのが楽しかった。

157アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/13(日) 18:54:07 ID:kp8VjBr200
それやってる人ギルメンにいたーw

158アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/21(月) 20:11:53 ID:CcpmhWgI00
ああん♡ディレジエ様ぁ♡

159アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/21(月) 22:12:51 ID:hgx6sINg00
数年後にはバカルレイドなっつwとか言ってるんだろうか

160アラド名無しさん (アウアウ):2023/08/22(火) 12:43:13 ID:TfrmUIP6Sa
三次異界の頃タイプ違いのイケメン竜人を侍らせてるバカルはホモ!うおおおマラド戦記!とか言ってギルメンではしゃいでたのが懐かしい

161アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/23(水) 13:05:32 ID:dp5D/LGU00
ピーターってどっかのタイミングで韓国ボイスが紛れ込んで確かそのまんま直ってないよな
ディレジエニェ〜

162アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/08/24(木) 12:59:27 ID:W05agLoc00
アラド戦記イメージキャラクターオーディションという黒歴史

163アラド名無しさん (ササクッテロ):2023/10/21(土) 02:44:11 ID:rpmgUm02Sp
またアラド流行らんかなぁ
流行らんよなぁ
いま街歩いててもすれ違うことすらほとんどなくてまじで寂しい

164アラド名無しさん (ワッチョイ):2023/12/29(金) 07:58:55 ID:EMhaFFGA00
限定7ヵ所状順
なんかプロレスラーの人がイメージキャラクター
全裸バグ
ヌゴルマズルないとブラにいは駄目っていうから超がんばって買ったのにグラちゃんとかに嫌われる
2016年に俺が建てたDKスレがまだ現役なのがおつらい

165アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/03/23(土) 17:47:06 ID:0SmQ1nTY00
ビルk篭ってテラナイト集めてたの懐かしいな…

166アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/03/23(土) 18:11:50 ID:SFAwPwA200
ハオパーメカタウさんの処理方法知らない輩がいて阿鼻叫喚になったの懐かC

167アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/03/23(土) 23:13:34 ID:ZSrouzGI00
気に入らないお客ですね・・・。

168アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/09(火) 02:53:14 ID:W05agLoc00
うろ覚えだけどハンゲームにあったアラドのサークルでブログにSSの画像貼って応募みたいなのがあって当選者発表もないままなかったことにされたことがあった気がする

169アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/10(水) 12:22:27 ID:4nBePau600
>>168
死者の塔が実装した頃にあったやつかな懐かしい
応募者が少なかったから当選して異名アイテムが貰えたよ
だから発表方法は忘れたけどちゃんと発表はあったんじゃないだろうか

170アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/10(水) 12:23:48 ID:4nBePau600
死者の塔じゃない、死者の城だった…
ベッキーとのSS撮ってる人が多かった気がする
あの頃はベッキーがNPCになったり一緒に旅したりすると思わなかった

171アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/14(日) 02:46:40 ID:W05agLoc00
>>169
そうそう、ベッキーやゴールドクラウンがボスで出てきた頃のダンジョンです
あのスレを最後に放置されていた気がするのですが配布はされていたんですね...

172アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/15(月) 05:32:31 ID:qrsfAnqI00
タウ王国でレベル上げしてたのが懐かしい

173アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/15(月) 09:12:01 ID:jgHl8Sn200
ハーメルンの部屋を全部周ってからボスに行った方が疲労1あたりの経験値多くなるんじゃね
とか考えてたの懐かしい

174アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/23(火) 19:43:04 ID:JLLVAJ8M00
低レベル帯で野良でPT組んで戦うなんて光景はもう見られないんだろうなあ
スキルぶっぱで敵が蒸発するからPT組む必要ないからしょうがないんだけど

175アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/04/23(火) 21:30:03 ID:SFAwPwA200
パパパンパパパンパパパンッシャス

176アラド名無しさん (ワッチョイ):2024/10/14(月) 21:41:25 ID:U/iyI5n.00
リタリエイターってやっぱりデマ武器だったんですかね

177アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/04/19(土) 09:47:43 ID:sM/uwyZE00
>>174
ソロで回れないのがめんどい側面もあったけど、仲良くなったギルドメンバーと一緒に回ったり、野良のPT募集が盛んだったり、どのレベル帯でも養殖がビジネスとして成立してたり
「オンラインRPGであること」に意味があったのと、全体的になんとなく「コミュニティ感」があったのがすごく楽しかったんだよな。

経済面でも、養殖とか装備掘りに行くとか、がんばってレベル上げてキャラ強くした先にちゃんと収入の強さがついてきて
それで十分狙える範囲にレアアバターとか、武器の重要度がそこまで高くないキャラの桃とかが売られてて、モチベーションになる要素が多かったんだよね

今の世代に「若い時はがむしゃらに働け」とか微妙なアドバイスしちゃう団塊のおじさんとかはもしかしたら若い時そんな感じだったのかなとか思っちゃう

178アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/05/07(水) 07:48:08 ID:YMFl3PIY00
very cheap

179アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/06/04(水) 08:35:19 ID:JRZ4jod600
>>174
養殖メガホンとか今はもう見ないだろうな

昔は引退1G祭り露店とかあったよね・・

180アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/06/11(水) 15:03:34 ID:nSEVOn.200
リアイベもなくなってネカフェ特典も終わりと刻一刻と来るべき日に近づいてきてるが…
2026年11月の20周年までは持ってほしい

181アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/06/14(土) 08:57:53 ID:RTFvQypQ00
テンテテンテテンテン…
蜘蛛kの動画すき

182アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/06/29(日) 01:40:00 ID:rWL67I2I00
テイルズウィーバーに比べたらアプデが余裕で早いし、先にさ終するならテイルズが
さきだろうね。アラドにもいるんだろうけど、バグやボット放置で課金するのが
馬鹿らしいからねテイルズは。

183アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/07/18(金) 10:10:55 ID:LQSxTcS600
もう10年以上やってないけど、突如思い出して未だに続いてるのに驚いた。BGMもニコニコで久々に聴いた。
グラックカラックのBGMは未だに初期ダンジョンのBGMと思えない程カッコいい曲だと改めて思った。

184アラド名無しさん (バックシ):2025/08/05(火) 20:13:32 ID:m7y/qr.YMM
女ランチャーの覚醒を初めて見た時の衝撃は忘れない
当時一緒にやってた同級生達はもれなく女ガンナー実装前にやめてたから、
パソコン使う授業の時に、今のアラドはこんな事になってんだぜって得意気にPV動画を見せてたわ
それはともかくとして学生時代に一緒にやってた奴らに今再会して、俺らが「アラド戦記がさぁ〜」なんて話始めたら、皆膝から崩れ落ちるよなたぶん

185アラド名無しさん (ワントンキン):2025/08/19(火) 12:16:37 ID:vxOCOJdIMM
定期的にやりたくなるねアラド戦記は。ちょっと前は仙界前までは復帰してたよ
演出や2Dや3Dの映像が追加されててメインストーリーも分かりやすくなって初期にテキストや
アイテム等で名前しか出てこなかった人物やモンスターが冒険クエとかで掘り下げられてたり古参には最高だった
韓国と中国は20周年目前で盛り上がってるぽいね スマホゲームや家庭用ゲーム出たりとか すごいね

BGMをニコニコで聞いてるけど2006〜2013ぐらいまで作曲者同じっぽい
2014(大転移)〜からそれまでのシンセ&コテコテギターからフルオーケストラ風味になってる
単に使用楽器変更しただけかもしれんが

186アラド名無しさん (ワントンキン):2025/08/19(火) 13:26:48 ID:vxOCOJdIMM
懐かしいね・・・ あの頃はワクワクしてたなぁ
メインストーリーも大分進んだよね

キャラ選択曲のボーカル付き 風の君を 2007年
youtu.be/92LNTnDf97k?si=AcKqUK4rRup4x8Cs
セリア部屋曲のボーカル付き セリアの歌 2007年
youtu.be/KHEtDr4lGNk?si=g1zTI-Yyz9s7rb4k
ベヒーモスアニメPVの歌 For The Coming Time 2007年
youtu.be/biwB6_VC49A?si=Y_8MpVw3Qy1MGRHv
初代のエルブンガード2曲
youtu.be/Ncr9JQbHm2M?si=bgvcObO6p3s7j4gg
初代のロリエンボス曲
youtu.be/5zUE50C1aXs?si=iA3x1He4vqgHVGl1

187アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/08/20(水) 07:05:17 ID:oTHU2uxs00
ハーメルン周回してハイパーメカタウとかで遊んでた頃が一番楽しかったかな、ゲームに愛着持てて先の期待もあって
その辺りからどんどんコンテンツ延命が露骨になってってついていけなくなって、粗製乱造としか思えない妙なキャラ実装しはじめた辺りであぁ無理だとなった
ネトゲってのは永遠にゴールラインを引き伸ばしてゲームを一段落させずに無限に金と時間を吸い上げる装置なんだなってことを叩き込んでくれた思い出深いゲーム

188アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/08/20(水) 09:42:47 ID:WgYlQ/AM00
ハーメルンと言えばボスを3回くらい倒さないといけなくて
最初に全部マップ周ってからボス行った方が疲労1あたりの経験値高くなるとかやってたっけ
1度周った部屋がボス部屋になるとその分お得だった

189アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/08/27(水) 16:08:53 ID:LQSxTcS600
>>188
ヤバいそれ懐かしすぎ!
なんたらツアーとかもあったねぇ、PT推奨な感じで知らない人と組んで行くのも楽しかった。
どう転んでも戻れないのがちょっと寂しい

190アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/08/27(水) 18:45:16 ID:WgYlQ/AM00
限定7とかかなぁ

191アラド名無しさん (ワントンキン):2025/08/29(金) 16:05:25 ID:vxOCOJdIMM
限定7はちょくちょく上がるけど、さらに前の限定5は話題にならんよな。ヘル招待状が白字だったからサイコロ取得じゃなくてよくトラブルに。
それを防ぐ状順はPT立てるのが一番有利、逆に4番目にPT入ると不利。朝6時になった瞬間PTいっぱい立ってた。
しっかし一番印象に残ってるのは一般は入り口が最終D、古代はビルが最終Dだった頃の60キャップかな。一般Dも調整前で常に苦戦を強いられ
序盤DからPT推奨、マップ形状がランダムで緑ネームやボスの配置も変化、HDD時代でラグやPCマークは当たり前、BOTが買取白チャ連呼、
D前の露店で回復調達、スキルリセットが2500円のレテの河の水、スキルキャンセルで一々SP50も取られる不便さ。
決闘はHP溶けて一瞬で決着、装備効果や覚醒技も適応、1:1を基本にトナメ・チーム・個人・デスマッチ・勝ち点2段用に負け放置と色々あり。
天城〜ノースマイアヘルと壺からハルギのロマン、音楽も白夜、迷妄・死亡の塔と名曲だらけだった。

192アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 09:11:05 ID:WgYlQ/AM00
宮殿・スカサ・オデグロ・入口か
7は +疑惑と・・・忘れた

4禁思い出したわ

決闘の戦績に影響のないチャンネルで遊んでたら8人で何戦か続いたから
クルセだけにして復讐かけた状態で右下隅に集まって攻撃してみたら
落雷発生しまくってクライアントも落ちたなぁ

193アラド名無しさん (ワッチョイ):2025/09/04(木) 15:58:40 ID:FZ88Dg.c00
PCの倉庫フォルダになぜか白夜のBGM.mp3があって懐かしさから10年ぶりくらいにINしてみたら変わりように驚いた
続いてるのにも驚いたけど浦島太郎状態で混乱しながらアクト進めてるけど結構楽しい
ロリアンと天城行くクエストまたやりたいなあ

194アラド名無しさん (ワントンキン):2025/09/05(金) 22:56:15 ID:vxOCOJdIMM
宮殿・スカサ・泥棒・ハメ・入り口だね。後にそのオデグロ追加で7か。疑惑はSI後の限定10〜かな?限定系は上級Nアバとレアバとの街移動速度の差が気になった。D鯖はDクリア毎に挨拶。ハメはマップ改変後はC鯖が右回り、D鯖が左回りなんて進行の違いもあった。
決闘の戦績に影響のない自由chなついな。そういえばプリーストだけ、こけるたびにドシンドシンと重量級モンスターがこける時と同じSE(ボス起き上がり衝撃波のドーンとは別)鳴って面白かったけど、いつの間にか消えたな、他職も板金付けると鳴った気が。
とにかく昔は読み込みも重くて人も多すぎたから予備用に?Dへの入場場所が二か所あったなぁ。グランプロリス・天城・ベヒーモス・アンダーフット・萬年雪山・アントベル渓谷、待避場所はベヒモだけ「上」で他は「下」だったっけな

白夜曲、本家韓国でも今も超人気っぽい。したらばの曲スレ思い出した

195192 (ワッチョイ):2025/09/06(土) 08:35:37 ID:jH.xqut.00
ハーメルンの話してたのに
泥ハメ忘れるとかw
自分でも笑った


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板