したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

イシスレイドスレ

11さん★:2019/10/07(月) 10:37:44 ID:???00
失敗などあってはならない…

未実装時は情報交換などしたり
イシスレイドについて語り合うスレです。

次スレは>>970が立てること。(メール欄に#dnfを入れる)

854アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 23:18:55 ID:trxkQ8JA00
夜の竜巻は逃げ道無くなったらCOUTしよう

855アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 00:07:40 ID:aK40OuDI00
竜巻の昼は、ドスンドスン落ちるのはジャンプで避けてもらうとして、風が発生する時に右端か左端に移動。んで「自分の地点と上下離れた地点の2箇所から発生」するからその2箇所の間に避けるってのを繰り返す
竜巻の夜は、基本右下はじか左下はじに退避。1度だけ大きい竜巻の左右が入れ替わるから、入れ替わるなと思ったら割と早めに動いて左右はしを切り替える。その時は真下を通ると避けやすい。波みたいのが来たら、意識的には端から真ん中へ避けるようにジャンプ。辛いなら跳躍キャスト。
んでほとんど生き残れるかと
大事なのは常に端を意識することで、真ん中やなんかでぴょんぴょんやってるのはかなり難しいと思う

856アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 01:16:16 ID:x0wfm/LI00
でかい竜巻は画面中央より下にはこないから下で逃げるの意識すれば逃げ場がなくなるってことはなくなる

857アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/03(火) 17:12:35 ID:UqA0HCosMM
あー途中で昼夜変えて逃げる手があったんですね…
次回から昼夜変えたりcoutして逃げてみますありがとうございました

858アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 17:53:13 ID:Tj/qZUEg00
うまく貼れるかわからないけど夜竜巻は6時側に安置があるとnamuwikiにあったよ
http://df.nexon.com/df/community/dnfboard?search_type=title&keyword=%B9%D9%B6%F7&title_type=3&mode=view&no=1935548&job=99&grow_type=0

859アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 17:55:44 ID:Tj/qZUEg00
だめっぽいな。こっちならどうかな。連投ごめん
http://bbscdn.df.nexon.com/data7/commu/201904/033513_5cbb6661b3144.gif

860アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 18:51:34 ID:sJgSvwV200
エって欠いてるところの左か
覚えてたら使おう

861アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/03(火) 22:16:03 ID:bUmFZMiEMM
安置知らんかったな
夜に全員集合して安置行っても大丈夫かな?

862アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 22:38:32 ID:uVHVri7g00
大丈夫やで
というか全員安置に集まってくれるとクルセで範囲回復できるから広まってほしい
終わった後12昼34夜に戻るの徹底できれば完璧

863アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/04(水) 20:46:42 ID:hUxsy2XISa
夜の方がやりやすいから夜で避けてんのにアホなptメンバーが昼に行けって指摘してきた時はブチ切れそうだったわ

このやり方広がって欲しいね

864アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/04(水) 21:24:56 ID:CBnoRWBg00
竜巻ギミック昼側は人数多くなると避けにくくなるから定位置変えて2人以上になるのは×だけど
夜は人数増えても回避に支障ないから全員夜にいってもいいよね
男クルセのパニッシュメント維持もしやすい

865アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/04(水) 23:08:57 ID:Z0w2IgqMSa
夜に移動はいいんだけど、そのあと定位置に戻るの忘れる人多いんだよねえ

866アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/05(木) 00:20:33 ID:6L0osQ0w00
>>863
そんなことより風の時にチャットできる人がすげえと思った

867アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/05(木) 01:17:00 ID:UqiZ9qW200
竜巻が終わらないバグあるからなぁ

868アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/07(土) 23:11:30 ID:uOGQ7uzE00
案の定というか何というか、>>741で書いてたゾディアックでリンク対象がダメージ受ける現象
ソウルでも発生したわ・・・
多分対ゾディアックで無敵は逆に邪魔になり得るなこれ

869アラド名無しさん (バックシ):2019/12/08(日) 23:08:55 ID:NDpAmczYMM
イシス武器は刻印できないのね
サブでゲットしてぬか喜びしたわ

870アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/09(月) 02:59:02 ID:UqiZ9qW200
天空→UGで黒天→現・持ってるなら刻印可
天空のままで12強化する余裕あるなら228個浮くから金あるなら現強化したほうが早く集まる

871アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 06:15:59 ID:NBlW6VKo00
野良でアクセ属性13付与にゴミとか氏ねとか言ってる奴ら固定組めばいいのにね
ガチガチに人選したらいつまでたっても出発できないって分からないのかな

872アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 07:05:46 ID:av3Zb4mY00
発作は愚痴スレへ

873アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 14:34:06 ID:WtdtAFwI00
イシス竜巻の時に、自分が昼セラフで後3人が夜行ったんだけど、3人が夜で死んだ後「夜集合して回復してください」とか言われたんだけど俺が悪いの?
昼で足元も見ないといけないし、視界も悪いしで気づくの遅れた俺も悪いんだけど、竜巻で夜集合って知らん間に主流になってる?
ちなみに俺自身が隊長でそんな指示はしてない

874アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 14:44:31 ID:3VyD8eRkSa
>>859
みたいな避け方があるけどわざわざ夜まで行ってやるかは隊長の判断次第だと思う
竜巻ギミは基本死んだら死んだやつのせいでいいと思うけど

875アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 15:02:29 ID:5pwuM9R.Sa
>>873
夜が避けやすいから風ギミックで夜に行って終わり次第昼戻るのはプレイヤーの勝手

ギミック失敗時の回復ゴリ押しじゃあるまいし死ぬのはそいつのせい

というか夜行って死ぬってそいつら何のために夜行ってんだ…?

876アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 15:23:47 ID:sJgSvwV200
夜のあんちで避けられるのって輪が来るギミックのときだけかな

877アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 16:10:48 ID:eiGr5BE200
>>876
一応竜巻が移動してる間も同じ規則で小竜巻が出てるから
安置の位置を維持しながら竜巻と一緒に移動できるならやれなくはないが・・・

878アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 16:13:51 ID:x0wfm/LI00
円ギミック始まってからアリアすればQSまでアリアがもって食らう→回復繰り返すんよね
それやってくれやって意味かもしらんがそんなの固定でやってくださいだわな
ごり押ししなくてもクリアできるギミックだし

879アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/13(金) 17:32:51 ID:WO.G0v1QSp
別に回復する側は夜じゃなくてもいいしな
アリアミラクルシャインがクールなら話はわかるが

880アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 17:37:25 ID:2C1zlbq600
聞いたこともない夜集合で回復なんてのをリーダーでもないのに当たり前に他人に指示する
もうこの時点でブラックリスト入り案件ですわ
騒ぎ出すなら晒されても仕方ない奴

881アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 17:44:05 ID:gRz3aou200
固定に閉じこもりすぎてガラパゴス化してしまった人っているよね・・・ってフィンドの頃から思ってた
大多数は他のレイドに行っても適応出来るんだろうけど
常識のように押し付ける人も出てしまうんだろうね

882アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 19:01:40 ID:Nhxkz5QU00
竜巻ギミックの時は昼でも夜でも大体死ぬ俺
限定ならいいけどレイドだと2枚しか無いから気まずい

883アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 20:12:56 ID:cXJhN4bMSa
流石にだいたい死ぬレベルならレイドいっちゃだめなレベルです

884アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:44:05 ID:1YUMDep.00
200億ぐらいのディーラーで黄色行ったんだけど辛かった
皆んなもっと強いやつで行ってるの?

885アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:54:59 ID:x0wfm/LI00
クルセの質の問題が一番でかい
20000クルセと17000クルセ比べるとPT火力が20〜25パーくらい違うからね

886アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:58:19 ID:1YUMDep.00
そうなんだ

887アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 01:00:50 ID:/BETTgPM00
>>883
大体はちょっと盛りすぎた
7割ぐらい

888アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 02:08:50 ID:WtdtAFwI00
だいたいっていうから3割かと思ったら7割かよやべーよw

889アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/14(土) 02:27:44 ID:rjU9xDYQSp
大体で3割の認識も結構ヤバいよ...。

890アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 06:56:36 ID:1G0yQdfk00
どっちにしろ7割死ぬなら真面目に何回も練習した方がいいと思う
昼の前半の下から出てくるやつはジャンプしてたら当たらんかった気がするので試して見て
自分は避けやすいっていわれてる夜の前半が苦手で昼の方が被弾率が少ないんだよな

891アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 07:57:10 ID:/BETTgPM00
みんな強いし自分のキャラも強いから開幕で終わっちゃうんだよな
今更練習しようとか言っても誰も来ないし男クルセの時は源泉かけてやり過ごす
女クルセや他キャラの時は運が悪かったと思って諦める

892アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 09:21:22 ID:u4fAD26I00
一般限定PT行った後にソロでイシスだけ行けば思う存分練習出来るぞ

893アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 10:29:03 ID:JLKrKZSw00
火力あるんならSP若干割いてでも跳躍M振って生存率上げるほうがいいとおもうよ

894アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 16:45:30 ID:4Q6C1V5c00
個人的に夜より昼のほうが避けやすい
前半は右上か左上の端で床を誘導してあと当たらないよう上下に動くだけ

895アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 20:08:00 ID:UqiZ9qW200
竜巻の後半は竜巻から遠い方の右下か左下でアリアorぷいぷいしますって事前に言ってるね、それでも死んじゃう人いるけど3人来てくれるのがほとんどで嬉しい

896アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 22:50:07 ID:wOwwoj.c00
ぷいぷいするヘカテちゃんは出来る子

897アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/15(日) 11:05:20 ID:q44WSFPUSa
ガイドオンリーが身体強化P使えるの今日が最後か
1ディーリングで倒せない奴が出てくるからガイドでも売って欲しい

898アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 12:50:35 ID:WtdtAFwI00
きっとガイドマンには耐えられない薬なんだよ
なお別キャラでレイド参加した余りを横流しできる模様

899アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 13:21:36 ID:igaUZXew00
ルーンで13-24-13ってようわからんけど1か3番目の奴が移動して確認、チャット
次に2か4番目の奴が移動して確認、チャット
最後に1か3番目の奴が移動して確認、チャット
って感じで両側の同じ石を破壊するって解釈で合ってる?

それを踏まえて質問なんやけど
1番の奴「S」
S壊す
2番の奴「/」
4番の奴「/」(同じぐらいのタイミングで)
/壊す
この時点でチャット欄にS / /って3つ並んでるから3回目のルーンに/があった時に
うっかりさんが/をぶん殴る時あるんだけどこれはしょうがないねってことでええの?

900アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/15(日) 13:47:29 ID:FQuDaHJMSp
1,3回目に1と3の二人が移動で互いの世界線の同じルーン破壊
2回目は2と4の二人が移動で互いの世界線の同じルーン破壊

3つ目のチャットが2つ目と同じタイミングで発せられた場合、普通なら間違えて壊すやつはおらん
3回目を確認する時間もほぼ無いのに、発せられていること自体おかしいのはわかるだろ
間違えるやつは自分で何も確認していないお馬鹿さんだよ

901アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 14:02:13 ID:h5IgDtzw00
そもそも画面の上にキャラ名とかあるのに確認しないのかい?
または一文字違いとか似たような名前とばっか組むならあれだがそこまで余裕ないなら一般で練習した方がいいかもね

902アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 17:22:06 ID:JLKrKZSw00
てかルーンギミック攻略も知らない人が仕方ないってことでええの?ってどんだけ偉そうなの

903アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 17:32:01 ID:a.mpDwy200
今主流の12昼34夜で13 24交代制はチャット無しでもクリア可能な方法として出来たけど
PTの4人とも理解してないとグダグダになるのが問題だな
野良に来るなら理解してから行かないと地雷認定される可能性もあるから気を付けたほうが良い

904アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 18:17:26 ID:1ccwukxM00
ワイみたいな脳内の時間がゆっくり流れてる奴だと
周りの奴も時間がゆっくり流れてる奴同士のPTになった時は普通に処理出来るけど
時間の流れが速い奴がPTにいた場合にさっと記憶して移動して破壊
さっと記憶して移動して破壊ってやられておろおろしてるだけになってしまって
何だこいつって思われてそうで不安になる

905アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 23:46:14 ID:u4fAD26I00
>>899
1324交互のやり方はチャットなしでクリアするための方法だからそもそもそんな事故は起きない
チャットありなら交互じゃなくて決まった人1人が世界線移動して全部伝達するからこっちも事故はおきない

906アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 08:50:01 ID:UVGGkYJU00
激戦のアルケトの広範囲突進(当たると即死)の安全地帯は四隅であっていますか?
毎回死んでしまいます...

907アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 09:05:30 ID:sI2FrkIsSa
>>906
アルケトの対角線の隅だね
中央にいたらがんばるしかない

908アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 09:32:50 ID:UVGGkYJU00
>>907
ご回答ありがとうございます。
アルケトの突進開始場所が左下だった場合、
右上が安全地帯ということでしょうか?
すいません。対角線という表現がよくわからなかったので...

909アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 10:01:51 ID:sI2FrkIsSa
>>908
アルケト殴って盾が壊れて、画面真ん中下にキャストバー出た位置の対角線上(反対側)って表現でわかるかな?
とにかく、キャストバー貯まりきる前にアルケトから一番遠い所にダッシュすればおk

910アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 10:03:44 ID:sI2FrkIsSa
>>909
左下で「盾壊したら」右上が安全地帯

911アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 12:09:05 ID:UVGGkYJU00
お二方ありがとうございます。
次の金曜日に確認してみます!

912アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/16(月) 17:25:15 ID:UqA0HCosMM
あの即死攻撃も当たって生き残るときもあるからよくわからんのよなあ

913アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 18:39:30 ID:9Tc0/gJo00
盾破壊中にヒットストップ与えまくると攻撃判定が出る前に次のフェイズになってしまうね

914アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 20:21:53 ID:5KMZh5qc00
アルケト盾後の広範囲即死攻撃だけど男クルセならHWでヘカテーなら家で無視できる
女クルセは聖なる光で死なない程度に耐えれる??そこだけわかんない

クルセ側が知らなかったりダメージ受けすぎて回復に使ったりしてるとムリかもだけど周知して温存してくれればいいな
自分がクルセするときはもちろん温存して守るんだけど知らないのかエフェクト切ってて見えてないのかよけきれずに死んでる人いるし

915アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 21:25:30 ID:xLkzoz6E00
純火力でもイシスポーション高いから買わないのが主流なの?
別スレで買わない言ってる人いたけど真面目に使っていたのが馬鹿みたいだわ

916アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 22:16:58 ID:sJgSvwV200
>>914
あれ即しなん?
普通に耐えるときあるけど謎やな

917アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/18(水) 22:17:56 ID:1z4Ld8swSp
火力余裕の緑(赤行っても問題ないくらいの時)とか、赤がイシス一回目で倒してくれそうな黄色ptの時は買わないなぁ
火力きついと思った時とか赤ptの時はばんばん買ってるけど
1フェは欲しくなるのロスオールとアレクサンドラくらいだしなくてもいいと思ってる

918アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 22:31:55 ID:xLkzoz6E00
なるほど素で160億ぐらいだしもう買わなくていいかな正直出来れば買いたくないし

919アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 22:38:46 ID:cSx9lf4s00
300、400でるキャラでは買わないけど150〜200ぐらいのキャラの時は買うかな
さすがにお荷物にはなりたくないし

920アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/18(水) 23:55:59 ID:a.mpDwy200
アカウント帰属なんだから買っておいて使わなかったら別キャラに金庫経由で渡してる
火力厳しいときは足りないぐらいだし買わないって奴はどのキャラでも買わないのでは?

921アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 00:15:07 ID:2C1zlbq600
イシス一回目で倒しきれないと嫌だから必ず買ってるな
ギリギリ残ったりすると結構萎える
二週目以降は開幕一聖地で使わないと辛いのもあるな

922アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 02:30:28 ID:5cuCZJH600
アルケトはただの高火力だよ
男クルセ単体なら直撃しても普通に耐える だいたい避けるのが困難な真ん中でくらうと味方の保護肩代わりも重なって死ぬこと多いけど
女なら神聖+再生のアリアで基本誰も死なない
ヘカテーは家出せばいい

923アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/19(木) 03:32:06 ID:UqA0HCosMM
アントン時代もクリア安定してんのに消耗品使わないとアホみたいに言ってくる奴いたしなあ
俺が使ってんだからお前も使えってか

924アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/19(木) 04:18:25 ID:bxtgGr6cSp
自分で自分の首絞めてるのがわからないんだろうね

925アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 06:43:05 ID:lrLy1PP6Sa
覚醒でごっそり減らして俺TUEしたいから買うよ俺は
ていうかゴミみたいに安いのにそこケチるのか…

926アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 09:06:17 ID:wOwwoj.c00
1フェ「雲苦戦しそうだな・・・いや、アレクサンドラとかに使った方が」⇒「アレクも楽勝そうだな・・・」
2フェ「大庭園苦戦しそうだな・・・あれ、楽勝だった。じゃあイシスにとっておこう」「攻撃隊全員優秀で使わなくても1周で倒せた」

こういう事多すぎて・・・

927アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 10:38:34 ID:eOf6QTbESa
楽なのがもっと楽になるから使わないことはないなー
アカウント帰属にもなったし数意識するの当日キャラが残り少なくなったときぐらい

928アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 10:44:55 ID:bT5XZDBESa
1個100kとかなら渋るけど10kだしね
あと大庭園行ってる時点で優秀じゃないような

929アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/19(木) 12:37:12 ID:6vx6bw92Sp
使ってない奴がいれば使う奴のおかげで倒せてる事もあるし
残り数パー残ったりしたらあーポーション使えば行けたかなって思う

930アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 13:18:56 ID:oqraOQaQSa
この手の話は、使うやつは使うし、使わないやつは絶対使わない。
使うやつは割食ってるよ。
だから触れてはいけない。

931アラド名無しさん (ワンミングク):2019/12/19(木) 17:30:18 ID:5FcTuOLUMM
支援、シナジー、純火力って役割あるんだし支援以外それぞれに適当な係数付けて与ダメによってpt内で報酬奪い合うぐらいしたらみんな使うんじゃね
雑魚だと報酬少なすぎてガイド行った方がマシになるし

932アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 17:34:03 ID:Mqk7mnyESa
そんなことやったら自分より弱いやつしかptに入れない、自分より強い奴がいたらpt即抜けとかになってまうやろ

933アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 17:38:26 ID:Lb6SOWRQ00
今のランダムの範囲内で貢献度高い方が良くなる程度でいいんじゃね

934アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/19(木) 18:01:26 ID:P6KauCpwSp
ハードきたら報酬で愚痴る奴も減るといいけど
ハード行けないお前も雑魚みたいな感じで

935アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 18:31:55 ID:lTGrPaB200
手抜きしすぎの人多すぎない?
この値段のポーション買わないとかどんだけ貧乏なんだよ・・・
言うまでも無く使うのが常識だと思ってたけどやっぱりしたらばってとんでもなく意識低いんだなと再認識した

936アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 18:50:11 ID:uOGQ7uzE00
毎回毎回新しいコンテンツ出る度に似たような事言われてた気がするし何を今更って感じ
どうせ魔界大戦でも精神刺激がー、闘神がーとか言われるんだろう

937アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 18:57:37 ID:LyrsUNXY00
お前テイベルスの頃から付与全く更新してねえじゃんって奴当たり前状態だし
そういうのに期待しても無駄

938アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 19:18:02 ID:OTe6Kr/Y00
次のレイド来るからどうせ属性30のアクセのカード出るしそれ買うわ

939アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 19:20:55 ID:cSx9lf4s00
次のレイドきたら〜ってやつは100%妥協付与しかしない
来ても「ぼった値だろ」とか理由つけて結局型落ちの付与

940アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 19:25:44 ID:lTGrPaB200
俺は倒せる倒せないの前に「最終コンテンツで簡単にできる事をやらない」のが嫌だな
自分ができる範囲の事は手抜きしたくない

941アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 20:06:07 ID:SPJvqyOg00
ケチってロスする可能性のある時間のが勿体ないから使ってるわ
イシス含め全敵1ディーリング撃破余裕な面子なら確かに使わんでもいいとは思うが

942アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 20:08:57 ID:gRz3aou200
闘神はディーリングの時だけ使ってるなぁ、ロスオールとか星の奴は最初から使う
他のはディーリング前に削って倒せそうなら使うけどそんなこと相当強いのが集まらない限りないし
イシスは常時使ってるけどPSがあれだから回復と共有するのが辛く感じる

943アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/19(木) 20:26:58 ID:UKORKtDISa
>>937
これ
付与手抜きしてる奴はポーションとかも使わないし、信用できない

944アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/19(木) 23:21:21 ID:eRdLKbNo00
みんな割と1ディーリングでイシスやってるんだな。
うちの固定は養殖し合いだからたまにしか1ディーリングでいけねーや。

945アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/20(金) 12:21:42 ID:GPhsAUQw00
いけてるわけないじゃん
こんなクソみたいな理由であーだこーだ言ってる連中が

946アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/20(金) 12:41:09 ID:2C1zlbq600
固定によって方針違うだろうし
互いに養殖っていう目的が果たせているならそれでいいんでない?
速度重視の所はそれなりのものを要求されるし

947アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/20(金) 17:35:36 ID:UqA0HCosMM
交互なら赤がイシス行って残り10パー前後で黄色が開幕で終わらすくらいが理想じゃないかな

948アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/20(金) 23:39:18 ID:JLKrKZSw00
あちこち野良回ってるけど8割くらいは947みたいなパターンに大庭園無視が多いな
12人も集めたり管理も大変なのか赤だけ固定で黄色緑野良が結構多いイメージ

949アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/20(金) 23:55:40 ID:uOGQ7uzE00
今週のアプデ後?から何故かレイド中ずっとルホスが出っ放しになってるな
出っ放しなだけで判定自体は正常だから聖地クリアしないと買い物は出来ないけど

950アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/21(土) 19:22:56 ID:4Q6C1V5c00
多分バグなんだろうがガイドいったあとに通常にいくと
insで開く詳細画面の鳥が移動する数字がおかしい
普通15なのに5のまま固まっている

951アラド名無しさん (バックシ):2019/12/22(日) 11:02:00 ID:IqiC3q1UMM
ガイドイシスの戦後の世界のすり抜けって対処法ありますか?
毎回2、3回当たるとキャラが逆側に向き素通りされて失敗します

952アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/22(日) 13:05:46 ID:2C1zlbq600
まず、戦後の世界のギミックの突破条件はタックルしてくるイシスのHPを0にすることです
こちらがイシスに当たると一定HPを減少させるので
タイミングよくバックステップでイシスに当たるとヒット数が増えHPを減らしやすいです
そしてもう一つ、攻撃もちゃんと当たるのでそこそこの威力の技を当てると大幅にHPを削ることができます
タックルしてくるイシスのHPはかなり低めに設定されているため強いキャラであれば攻撃を当てた方が楽に突破出来ます

953アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/22(日) 13:12:09 ID:WtdtAFwI00
2ディール前提で覚醒とか強いスキルで戦後飛ばしちゃうのもありかもね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板