したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

イシスレイドスレ

11さん★:2019/10/07(月) 10:37:44 ID:???00
失敗などあってはならない…

未実装時は情報交換などしたり
イシスレイドについて語り合うスレです。

次スレは>>970が立てること。(メール欄に#dnfを入れる)

796アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 00:08:44 ID:cSx9lf4s00
その場合は火力が入れてもらえないだけだからなぁ
ある程度力入れてるクルセはそこまで数が多くないし雑魚の介護でもさせようものなら次から来てくれなくなる可能性があるから火力職は今のクルセほど甘くは見られはしないと思うよ、火力入れたい人なんて他にいくらでもいるし…

797アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 01:06:40 ID:Cti3fhmY00
代わりの火力なんて腐るほどいるから手抜きは人選されるし良いんじゃないの

798アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 12:55:50 ID:UVGGkYJU00
雑魚申請って結構多いよね。
レイド回数少ない人は初心者か復帰者で割り切れるけど、
それなりに回数積んでる人は自分のキャラが貢献できるか
足引っ張るかくらいの判断はできるだろって思うんだが。
まぁ確信犯か。

799アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 13:04:13 ID:PXzKcIoc00
人選に文句言いながら数出せるほうが有難がられるんだって喚いてるの多いしな

800アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 14:37:56 ID:SdAtiRKgSa
全員ソロですればいいんじゃないか?
全て自己責任に収まるし

801アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 15:15:46 ID:5azedxy6Sa
雑魚申請が多いのはわかるが、基準を明確にして募集してるところって本当に数えられるとこしか知らないけど、もしかして俺様基準にしてるんじゃないよね

802アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 17:09:39 ID:Fh6rppzgSa
俺様基準の申請側と募集側になるのはどこでもそうでしょ
募集側が通すか通さないかの話
募集のタイミングによっても火力支援強めが欲しいってこともあれば、余裕あるなってこともあるし
要は何も考えず申請側はある程度強くしとけば良いって話やw

803アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 18:02:40 ID:fWm0.FvM00
雑魚申請が多いのはその程度のレイドだと見られてるからじゃないの?
長くやってるような名の通った老舗はどのくらいの基準なのかは知れ渡ってるから雑魚キャラでの申請なんてほとんど来ない
そういう強者が集まるようなレイドにしていかないとずっと甘く見られて雑魚キャラばかりしか来なくなる

804アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 18:15:45 ID:lTGrPaB200
アラドやってる人ってフリーターとかニートが多いのかな
時間はあり余ってるからキャラ量産するけど金は無いからどのキャラも微妙って人が多いイメージ
通えば揃う装備は揃ってるけど課金物はほとんど揃えてませんっていう
サブも複数キャラしっかり手抜きせずやってる人とかほとんど見たこと無い

805アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 18:27:36 ID:fWm0.FvM00
手抜きなしってどのくらいのレベルなん
全キャラ増幅してるとか?

806アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 19:00:12 ID:Fh6rppzgSa
俺の考えでは、PT入るなら
火力は三大称号、桃付与以上、クリはミホ金キリン以上
支援は称号バフ覚醒+1以上、付与桃+75、クリルナ
増幅は二の次
で考えてるんだけど、みんなはどう?

807アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 19:04:23 ID:Fh6rppzgSa
>>806
あとアバはレアアバセット以上、桃エンブ、プラエンか
こう考えてると必然的に1キャラ当たり現金で5万以上かかるから、金銭的なハードルは結構たかいかもね

808アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 19:07:51 ID:lTGrPaB200
>>805
俺の中の手抜きなしは増幅以外は一通りやってるキャラかな
増幅は一切無しでもいい
>>806の感じにプラスしてあとアバのエンブ燦爛以上にクリアーティ徽章ジェム異名あたりもそれなりの付けてて欲しい
適当にイシスchで装備見るとそもそも付与してない部位が複数あるとかエンブ空いてるところあるとかアーティ徽章異名何も付けてないとかほんと多くて驚く

809アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 19:09:54 ID:sM8CuD7200
ネオニートだけどメインとクルセしかレイド行ってないな
サブは7キャラ居るけどソロでぼちぼちやってる感じだな
金は有り余ってるけど課金はしてないねアラド以外の趣味もあるし時間は足りないぐらいだわ

810アラド名無しさん (アウアウ):2019/11/29(金) 19:20:57 ID:Fh6rppzgSa
>>809
正しいムーヴ

811アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 19:36:53 ID:gRz3aou200
称号とクリは残酷なぐらい力の入れ具合が一目で分かってしまうわ
これらがしょぼいDNFはよくやってられるなぁと

812アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 19:41:22 ID:Cti3fhmY00
日本は強くしすぎてヌルゲーになりすぎてる

813アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 19:43:13 ID:2C1zlbq600
そんな日本にはハードモードをくれるそうだから
のんびり待つさ

814アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 20:06:18 ID:fWm0.FvM00
ハード来たらメイン級はそっちに行かせるだろうからノーマルイシスがかなりきつくなるんじゃないかと予想してる

815アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 20:19:56 ID:n/15/RwE00
そうなったらおまえみたいな一日中出してる無職は苦労しそうだな

816アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 22:05:23 ID:u4fAD26I00
天空武器から黒天ってどれぐらい強くなるんだろ
アクセ特殊からUGした方がセット効果早く出るからいいんかな

817アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/11/29(金) 22:23:39 ID:y0vaiR9YSp
多分10%ぐらい強くなると思う
単品比較だと武器のUGが1番効率良いけどセットに出来るならそっちの方が強くなるよ

818アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 22:24:35 ID:5sKgEPwc00
>>816
レムレム精霊プラチナ リゼロコレクト 超億年で10%上がったよ
すべ攻モリモリ装備だとこれよりちょっと効率落ちるかも

819アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 22:25:39 ID:sJgSvwV200
1ヶ所出たから特殊からにするか
1ヶ所だとぱっとみ単品に見えて申請に影響しそうな気がするし

820アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 22:27:20 ID:PTBmbGyQ00
季節レムレム精霊オーラコレクトで8%くらいだった リゼロコレクトだと9%

821アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/29(金) 23:23:15 ID:ohTTc8q600
男槍みたいなスーッて感じのバクステするやつはどうやって戦後止めたらええの?
ガイドでいつも素通りされるんやけど・・・
ジャンプで飛び込んでみたら下をくぐられた

822アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/30(土) 00:17:04 ID:4cvpn5W600
>>821 あえて棒立ち 後ろ向きステっぽ

823アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/30(土) 11:38:10 ID:wOwwoj.c00
>>815
区切る部分が変に見えて卑猥な話題に見えた
フレイ様もふってくる

824アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 02:16:13 ID:0g/98Ym200
確認なのですが、報酬で現物のアクセとか当たっても黒眼石もらっといた方がいいですよね?
付与や強化されてない現物当たってもどうしようもないと思いまして...

825アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/01(日) 02:20:40 ID:y6T4mUXwSa
持ってない部位なら、能力うつせるから現物

826アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 06:27:24 ID:1G0yQdfk00
付与とか増幅とかまるっと引き継げるよ。フィンドの超防具と同じ
防具みたいに種類がない分、どれ引いても部位が被らない限りは当たりだよ
引き継いだ後も太陽とかに能力変えられるしね

827アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 09:18:19 ID:0g/98Ym200
なるほど!
御二方ご回答ありがとうございます。

828アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 10:47:52 ID:sJgSvwV200
種類も変えられるのか

829アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 12:06:14 ID:.d55bh3k00
そういや実装前に本国だとフクロウ必須で垢金庫とキャラ金庫合わせて回復15個持っていくみたいな話ちょいちょい聞いてたけど実際そこまでしてる人どのぐらいいるんだろう

830アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 12:47:06 ID:9fwCH2B.00
そんなの必要になるのは手抜きキャラだし
手抜きしてるやつがそんなもん使うわけなくね

831アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 12:53:46 ID:WNSKN09Q00
治癒切ってるID:fWm0.FvM00みたいなクソクルセに当たると
うわ回復追いつかねえってなることがたまにあるけど
それでも10個は使わないな
6〜7個ぐらい

832アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 13:02:42 ID:GnR85YZg00
そのお前の言うクソクルセとやらが結構居るって現実
治癒切ってるとかは知らんけど大抵はPS低くて使う余裕無いって感じなんだと思うけど

833アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 13:05:02 ID:GnR85YZg00
まあ俺は内心は回復してくれないかなぁとは思うけど余裕ないんだろうなと思っている

834アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 13:31:51 ID:h5IgDtzw00
男クルセは2次覚醒維持しようとするとメインでずっと使ってるぐらいじゃないと周り見て回復回すとか忙しいからね
逆にヘカテーなら裁縫やれそうならやるぐらいですっごい楽
女は治癒とってないのはあれとしてシャインとHWは以外とクール長くて回復して欲しそうな時に出来なくて申し訳なくなる

835アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 13:33:19 ID:/wxLy.Wc00
バフかけた後回復以外に大してやることないのにな

836アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 13:57:30 ID:fWm0.FvM00
回復にいちいち期待する方が間違ってるわな
いちいち攻撃食らいに行く阿保になんでそこまで世話しなきゃならねぇんだよバカか

837アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 14:43:57 ID:cSx9lf4s00
治癒で4〜5割回復するし俺に任せとけ

838アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 14:46:53 ID:wOwwoj.c00
死んでも復活ならエンチャントに任せるだわさ

ってパラディンちゃんなんでわざわざ攻撃受けに行くの!!!!

839アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 14:47:57 ID:uiZaP7pI00
おまえはクソキャラばかり大量に出してないでいい加減にハロワ行け

840アラド名無しさん (バックシ):2019/12/01(日) 19:49:55 ID:qV.bf1bsMM
ガイドで多少慣れてきたけどクムロニンブス、アルケト、アレクサンドラはまだ苦手だ
前2体はランダム全体攻撃に捕まってたまに死ぬしアレクサンドラは矢当てが安定しない

841アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/01(日) 20:10:37 ID:1qhsX.pASp
普通のレイドのアレクサンドラに慣れるとガイドの矢の円が縮まる速度が遅くてむしろ当てられない

842アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 20:20:07 ID:JLKrKZSw00
回復に期待するなとか言ってるやつ、でも全員が瀕死になればさすがにするんでしょう?
どうせやることないなら短いクールの回復連打でもだいぶ変わってくるのに何が違うんだろうな・・・

843アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 20:43:13 ID:GnR85YZg00
ID:fWm0.FvM00
お前みたいな回復する気無しと低PSは別物だから勘違いするなよ?

回復撒いてくれるとごり押しもできる場面もあるから凄く助かる

844アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/01(日) 21:58:38 ID:gRz3aou200
アルケトはよく見てるつもりなんだけど
のけ反ったタイミングで重なった矢が一度に当たるとごっそり減ってビビる

845アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/02(月) 02:31:03 ID:ikI2yK8ISa
誰や?と思ったら既にngだったでござる

846アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 13:52:35 ID:iEhrONH.00
イシスはコイン制限が2枚と少ないんだから事故した時用のコインを温存するために
クルセはPTメンバーのHPに気を配って回復するのも仕事だと思うんだ…

847アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/02(月) 15:07:20 ID:ikI2yK8ISa
回復絶対にしないホラ吹き嘘つき外字はたまにしかid変えんからBLぶち込んで放置でいいよ

848アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 19:31:22 ID:.d55bh3k00
男クルは単体回復のファスヒ以外CT長いのもあって細かい回復は期待しにくい
逆に女クルとエンチャは短クール範囲回復あるからよほど食らいまくる人以外はHP最大近くで維持するのも難しくない

849アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 21:34:12 ID:RXE8RKnw00
回復しないと!って思って回復スキル打ってるのに範囲外に出て行って
一向に回復できない人がたまにいるんだけどどうしたらいいんだろう…
本人からすると回復してくれないクソ支援って思われてるのかな
パーティーの動き見てるとやたら動き回ってたり他のメンバーと全く違う所に
逃げる人がいた時回復スキル出すタイミング計りづらくていつも悩む

850アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/02(月) 22:58:56 ID:bUmFZMiEMM
イシスの風を覆い尽くすギミの安定した回避方法ありますかね?
たまにクイスタ回避してしまって最後で死ぬ…

851アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 23:04:50 ID:9Tc0/gJo00
夜側本体の竜巻の追尾が意味わからんので安定した回避は無いんじゃないかな…
事故回避なら昼に切り替えて2段階目になったら夜にするしか

852アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 23:15:50 ID:cSx9lf4s00
やっぱり昼夜転換で生き残るのが一番安定するかな
ギミック前半は昼で後半は夜ね
衝撃波の時は跳躍取って頑張ってとしか言えない

853アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 23:17:17 ID:cSx9lf4s00
>>850
後は衝撃波パターンに入った初段の竜巻に当たってクイスタで生き残るとか
これだとCT開けてるから最後のやつも生き残れる

854アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/02(月) 23:18:55 ID:trxkQ8JA00
夜の竜巻は逃げ道無くなったらCOUTしよう

855アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 00:07:40 ID:aK40OuDI00
竜巻の昼は、ドスンドスン落ちるのはジャンプで避けてもらうとして、風が発生する時に右端か左端に移動。んで「自分の地点と上下離れた地点の2箇所から発生」するからその2箇所の間に避けるってのを繰り返す
竜巻の夜は、基本右下はじか左下はじに退避。1度だけ大きい竜巻の左右が入れ替わるから、入れ替わるなと思ったら割と早めに動いて左右はしを切り替える。その時は真下を通ると避けやすい。波みたいのが来たら、意識的には端から真ん中へ避けるようにジャンプ。辛いなら跳躍キャスト。
んでほとんど生き残れるかと
大事なのは常に端を意識することで、真ん中やなんかでぴょんぴょんやってるのはかなり難しいと思う

856アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 01:16:16 ID:x0wfm/LI00
でかい竜巻は画面中央より下にはこないから下で逃げるの意識すれば逃げ場がなくなるってことはなくなる

857アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/03(火) 17:12:35 ID:UqA0HCosMM
あー途中で昼夜変えて逃げる手があったんですね…
次回から昼夜変えたりcoutして逃げてみますありがとうございました

858アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 17:53:13 ID:Tj/qZUEg00
うまく貼れるかわからないけど夜竜巻は6時側に安置があるとnamuwikiにあったよ
http://df.nexon.com/df/community/dnfboard?search_type=title&keyword=%B9%D9%B6%F7&title_type=3&mode=view&no=1935548&job=99&grow_type=0

859アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 17:55:44 ID:Tj/qZUEg00
だめっぽいな。こっちならどうかな。連投ごめん
http://bbscdn.df.nexon.com/data7/commu/201904/033513_5cbb6661b3144.gif

860アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 18:51:34 ID:sJgSvwV200
エって欠いてるところの左か
覚えてたら使おう

861アラド名無しさん (ワントンキン):2019/12/03(火) 22:16:03 ID:bUmFZMiEMM
安置知らんかったな
夜に全員集合して安置行っても大丈夫かな?

862アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/03(火) 22:38:32 ID:uVHVri7g00
大丈夫やで
というか全員安置に集まってくれるとクルセで範囲回復できるから広まってほしい
終わった後12昼34夜に戻るの徹底できれば完璧

863アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/04(水) 20:46:42 ID:hUxsy2XISa
夜の方がやりやすいから夜で避けてんのにアホなptメンバーが昼に行けって指摘してきた時はブチ切れそうだったわ

このやり方広がって欲しいね

864アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/04(水) 21:24:56 ID:CBnoRWBg00
竜巻ギミック昼側は人数多くなると避けにくくなるから定位置変えて2人以上になるのは×だけど
夜は人数増えても回避に支障ないから全員夜にいってもいいよね
男クルセのパニッシュメント維持もしやすい

865アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/04(水) 23:08:57 ID:Z0w2IgqMSa
夜に移動はいいんだけど、そのあと定位置に戻るの忘れる人多いんだよねえ

866アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/05(木) 00:20:33 ID:6L0osQ0w00
>>863
そんなことより風の時にチャットできる人がすげえと思った

867アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/05(木) 01:17:00 ID:UqiZ9qW200
竜巻が終わらないバグあるからなぁ

868アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/07(土) 23:11:30 ID:uOGQ7uzE00
案の定というか何というか、>>741で書いてたゾディアックでリンク対象がダメージ受ける現象
ソウルでも発生したわ・・・
多分対ゾディアックで無敵は逆に邪魔になり得るなこれ

869アラド名無しさん (バックシ):2019/12/08(日) 23:08:55 ID:NDpAmczYMM
イシス武器は刻印できないのね
サブでゲットしてぬか喜びしたわ

870アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/09(月) 02:59:02 ID:UqiZ9qW200
天空→UGで黒天→現・持ってるなら刻印可
天空のままで12強化する余裕あるなら228個浮くから金あるなら現強化したほうが早く集まる

871アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 06:15:59 ID:NBlW6VKo00
野良でアクセ属性13付与にゴミとか氏ねとか言ってる奴ら固定組めばいいのにね
ガチガチに人選したらいつまでたっても出発できないって分からないのかな

872アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 07:05:46 ID:av3Zb4mY00
発作は愚痴スレへ

873アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 14:34:06 ID:WtdtAFwI00
イシス竜巻の時に、自分が昼セラフで後3人が夜行ったんだけど、3人が夜で死んだ後「夜集合して回復してください」とか言われたんだけど俺が悪いの?
昼で足元も見ないといけないし、視界も悪いしで気づくの遅れた俺も悪いんだけど、竜巻で夜集合って知らん間に主流になってる?
ちなみに俺自身が隊長でそんな指示はしてない

874アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 14:44:31 ID:3VyD8eRkSa
>>859
みたいな避け方があるけどわざわざ夜まで行ってやるかは隊長の判断次第だと思う
竜巻ギミは基本死んだら死んだやつのせいでいいと思うけど

875アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 15:02:29 ID:5pwuM9R.Sa
>>873
夜が避けやすいから風ギミックで夜に行って終わり次第昼戻るのはプレイヤーの勝手

ギミック失敗時の回復ゴリ押しじゃあるまいし死ぬのはそいつのせい

というか夜行って死ぬってそいつら何のために夜行ってんだ…?

876アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 15:23:47 ID:sJgSvwV200
夜のあんちで避けられるのって輪が来るギミックのときだけかな

877アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 16:10:48 ID:eiGr5BE200
>>876
一応竜巻が移動してる間も同じ規則で小竜巻が出てるから
安置の位置を維持しながら竜巻と一緒に移動できるならやれなくはないが・・・

878アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 16:13:51 ID:x0wfm/LI00
円ギミック始まってからアリアすればQSまでアリアがもって食らう→回復繰り返すんよね
それやってくれやって意味かもしらんがそんなの固定でやってくださいだわな
ごり押ししなくてもクリアできるギミックだし

879アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/13(金) 17:32:51 ID:WO.G0v1QSp
別に回復する側は夜じゃなくてもいいしな
アリアミラクルシャインがクールなら話はわかるが

880アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 17:37:25 ID:2C1zlbq600
聞いたこともない夜集合で回復なんてのをリーダーでもないのに当たり前に他人に指示する
もうこの時点でブラックリスト入り案件ですわ
騒ぎ出すなら晒されても仕方ない奴

881アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 17:44:05 ID:gRz3aou200
固定に閉じこもりすぎてガラパゴス化してしまった人っているよね・・・ってフィンドの頃から思ってた
大多数は他のレイドに行っても適応出来るんだろうけど
常識のように押し付ける人も出てしまうんだろうね

882アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 19:01:40 ID:Nhxkz5QU00
竜巻ギミックの時は昼でも夜でも大体死ぬ俺
限定ならいいけどレイドだと2枚しか無いから気まずい

883アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/13(金) 20:12:56 ID:cXJhN4bMSa
流石にだいたい死ぬレベルならレイドいっちゃだめなレベルです

884アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:44:05 ID:1YUMDep.00
200億ぐらいのディーラーで黄色行ったんだけど辛かった
皆んなもっと強いやつで行ってるの?

885アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:54:59 ID:x0wfm/LI00
クルセの質の問題が一番でかい
20000クルセと17000クルセ比べるとPT火力が20〜25パーくらい違うからね

886アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 20:58:19 ID:1YUMDep.00
そうなんだ

887アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 01:00:50 ID:/BETTgPM00
>>883
大体はちょっと盛りすぎた
7割ぐらい

888アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 02:08:50 ID:WtdtAFwI00
だいたいっていうから3割かと思ったら7割かよやべーよw

889アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/12/14(土) 02:27:44 ID:rjU9xDYQSp
大体で3割の認識も結構ヤバいよ...。

890アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 06:56:36 ID:1G0yQdfk00
どっちにしろ7割死ぬなら真面目に何回も練習した方がいいと思う
昼の前半の下から出てくるやつはジャンプしてたら当たらんかった気がするので試して見て
自分は避けやすいっていわれてる夜の前半が苦手で昼の方が被弾率が少ないんだよな

891アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 07:57:10 ID:/BETTgPM00
みんな強いし自分のキャラも強いから開幕で終わっちゃうんだよな
今更練習しようとか言っても誰も来ないし男クルセの時は源泉かけてやり過ごす
女クルセや他キャラの時は運が悪かったと思って諦める

892アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 09:21:22 ID:u4fAD26I00
一般限定PT行った後にソロでイシスだけ行けば思う存分練習出来るぞ

893アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 10:29:03 ID:JLKrKZSw00
火力あるんならSP若干割いてでも跳躍M振って生存率上げるほうがいいとおもうよ

894アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 16:45:30 ID:4Q6C1V5c00
個人的に夜より昼のほうが避けやすい
前半は右上か左上の端で床を誘導してあと当たらないよう上下に動くだけ

895アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/14(土) 20:08:00 ID:UqiZ9qW200
竜巻の後半は竜巻から遠い方の右下か左下でアリアorぷいぷいしますって事前に言ってるね、それでも死んじゃう人いるけど3人来てくれるのがほとんどで嬉しい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板