したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

イシスレイドスレ

11さん★:2019/10/07(月) 10:37:44 ID:???00
失敗などあってはならない…

未実装時は情報交換などしたり
イシスレイドについて語り合うスレです。

次スレは>>970が立てること。(メール欄に#dnfを入れる)

151アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 15:03:24 ID:shTN2ny200
ルーンは日本独自で123456789とかにしてくれないときつい

152アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/15(火) 15:39:07 ID:PhCqMbTISa
ボイチャする
12昼34夜で頑張る
気合でチャットする
諦めて左下
諦めて気合で回避

のいずれかかな
野良なら左下安定かもね

153アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 17:33:16 ID:fWm0.FvM00
今の野良だとリーダーの指示が特になければ石に触らない感じになってるな
最初から諦めてる訳だがレイドでもこうなるのかな

154アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 18:41:20 ID:r1BufTso00
ルーンはクリア狙うなら昼夜交代でやるのが一番成功率高いとは思う
チャットは制限時間が足りない気がする

155アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 19:11:08 ID:u4fAD26I00
交代ってそんな複雑でもないのに謎に失敗率高いよな
自分の担当分はこなせても大体誰か失敗する
一般だから超5効果が悪さしてるとかでレイドだと問題なかったりすんのかな

156アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 19:29:58 ID:PnynGJsQ00
創生も危ないぞ

157アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/15(火) 20:53:22 ID:Xc/2VEGcSa
ギミックは一般でそこそこ慣れてきたけど、レイド実装したらどのPTがどこに行くってのが分からなくてテンパりそう…
韓国だとある程度決まった回り方?があるのかな

158アラド名無しさん (スプー):2019/10/15(火) 21:26:52 ID:I7.Wgq5USd
正直楽しみ
といっても別に失敗したい訳じゃなく
回りが混乱してるなかで少しでもよい動きしたいという感覚
アントンレイド実行時なんかトーグすら突破できなかったレイドが多かったはず
その頃(エピセット持ちとクロニクル勢が混在してた頃)から比べると
フィンド卒という一つの基準があるからまだ火力的な敷居は低いと思う
野良勢のみなさん頑張ろう!

159アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/15(火) 23:32:04 ID:SPJvqyOg00
超5のオプションはF4で詳細見れば幸せになれるかもしれない
一般はアキラメロン

160アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/16(水) 00:56:15 ID:ZLi.OQKQ00
レイドでルーンやるなら自分を1PT、顔見知りを3PTにおいて12昼34夜にして
1週目1.3世界線移動で壊して
2週目1.3チャットで壊して
3週目1.3世界線移動で壊すのがいいのかなぁと思うところ
何回かPT全体で処理してるけど世界線移動しない人がいるわ、明らかに違う文字壊す人がいるわで安定感も何もないから結局知り合いでやるしかなさそうだ

161アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/16(水) 01:40:24 ID:fWm0.FvM00
これだけ練習してもレイド落とすところ続出しそうだな
火力面は大丈夫だと思ってるんだけど受けるダメージ量がでかすぎるからしっかり回避してないすぐにやられる

162アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/16(水) 02:15:25 ID:wOgIzOjkSp
したらばを見てると多いというか、アラド民に多いのかわからんが
文盲な人多いからさ、同じルーン以外を壊すとか思ってる人いるんじゃないのか?ってぐらい遠慮なくバンバンルーンぶっ壊す人いるよね

163アラド名無しさん (スプー):2019/10/16(水) 07:48:49 ID:Cp3R.0OcSd
ギミ無知めっちゃいるし思ってるより事前に下調べしてる人ってごく少数じゃないのかな

164アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/16(水) 08:20:53 ID:Kqe4kNewSa
アラドの無知でびっくりするのって脳筋ばっかなんだよな
何するかわからん相手に回避すらしないのほんまびびる

165アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/16(水) 19:53:39 ID:eNSQDScI00
何もしないのはQSギミック狙いだろ
何するかわからん相手前提で

166アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/16(水) 23:59:24 ID:8hThwrXE00
結構安定する攻略を考えたんだけど

前提
赤チーム:火力すごいチーム
黄チーム:赤に次ぐ火力すごいチーム
緑チーム:赤にも黄にも入れない艦砲チーム

1フェーズ
赤チーム:庭園→聖地(がんばって全聖地クリアを目指す)
黄チーム:庭園→魔塔(状況見て防衛や聖地をフォロー)
緑チーム:防衛

2フェーズ
赤チーム:大庭園→イシス
黄チーム:イシス→激戦地
緑チーム:観測塔→観測塔

でどうだろう.
赤と黄チームに負担かけすぎたような気がしますが
新レイドに慣れてない時期は役割分担をハッキリかつ分かりやすくした方がいい思いました.

167アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 00:02:14 ID:x0wfm/LI00
それは元からそういうPT構成になるので・・・

168アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 00:20:39 ID:JJLDdEhc00
艦砲チームと緑チームは全然違うからな
艦砲は役割分担の結果敵対多数に向けて特化したチームであって君のその書き方だと緑チーム只のカスの寄せ集めやんけ

169アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 00:35:30 ID:x0wfm/LI00
その攻略法ってのが普通すぎて他にやり方ないんじゃね
わざわざイシス倒しきれなかったら3PTでまわしてやりましょうなんてならんし
だから自ずと緑PTは火力低めのやつが固められるからDNFでもボーダー低めなんでしょ

170アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 00:40:23 ID:fWm0.FvM00
実際緑チームは割とそういうメンバーで構成されるんだけどね本家でも
イシスと直接ぶつかる赤と黄が必然的に強い人達で集められるのはこればかりはしょうがない
実際に観測塔連やらされる2フェ目は地獄だろうな一般死んだ人見たことない最弱のスリム

171アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 01:30:44 ID:O0NLutfE00
クロムのギミックが片方ミスるとどうにもならないね
本番レイドでも開幕覚醒ブッパごり押しの流れになるんかな

172アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 01:34:01 ID:O0NLutfE00
クロムじゃなかったクムロニンブスだった雲の奴ね

173アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/17(木) 01:55:56 ID:GnfFCfT2Sp
日本だとイシス2PT目に行く前に倒しそう
うっかり合図なし石弓でもしない限り

174アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 02:11:29 ID:fWm0.FvM00
レイドじゃ開幕倒し切るにはイシス卒業装備でも不可能なんだよな
どの敵もギミックこなす事が大前提と思った方がいい
敵の火力も高く死にやすいから火力が足りててもきついのがイシスレイドの特徴
一般は火力でごり押し出来るから楽に見えがちだから余裕だと思ってる人たくさんいそう

175アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 02:18:31 ID:fWm0.FvM00
>>173
バランシング前だけどトッププレイヤー12人が揃ってイシスレイドに挑んだ時はイシス3回目は行ってたよ
全員が日本の独自要素以上の火力を出してそれでも3回行ったから1回は難しいんじゃね
さすがにレイドだと固いからきついんだよねイシス

176アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/17(木) 02:28:38 ID:GnfFCfT2Sp
さすがに開幕は無理だと思う、独自積みまくった人らは
ギミックこなしてアルケト合わせて石弓も合えばたぶん20秒で沈むと思う
もうすでに強い人のメインキャラ層は韓国のイシス卒のダメレポ超えてるし

177アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 02:29:53 ID:O0NLutfE00
>>174
レイドだと敵の火力も更に上がるんだ
クムロ一般でも痛いし野良だとギミックこなすのきついし不安だわ
今更練習PT立てても需要あんまり無さそうだし

178アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 08:24:22 ID:4NAB0SGk00
>>177
レイド実装まで1週間ないから練習の方が助かるけどな
ギミックしない限定は「イシス限定:開幕ブッパ」とかで立ててくれと思う

179アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 10:29:02 ID:GPhsAUQw00
開幕ブッパpt
増幅なし、付与まばら属性13〜18
ギミック1回後クリアpt
増幅過剰、付与完璧、レムレム

何故なのか

180アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/17(木) 10:44:24 ID:R3JHYl96Sa
とりあえず今がよければいいや勢と
レイドを見据えてる勢やない

個人的には練習したいから文字無視とかやめてほすい

181アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 13:25:27 ID:UhXS9uOM00
一般ですらソロ無理ゲーなのほんと萎える
大人しくソロレイド来るまで待つしか無いか

182アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 13:31:09 ID:gRz3aou200
>>180
文字無視でも行けるらしいからあれはあれで本番見据えた練習なんじゃないかと思う
っていうかルーンは本当に成功しないな、4人中1人でもミスったらだめなんだろうか

183アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 14:49:34 ID:sJgSvwV200
ルーンどうすりゃいいのよ

184アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/17(木) 15:47:34 ID:rfMwvRfMSa
>>183
うちは固定だからボイチャ出来る人をイシスPTに一人は入れてルーン読み上げて
反対側のPTが合致したルーンをボイチャかチャットで知らせたら破壊
仮に一人も入れらなかったら大人しく左下って事になったよ

ここらへんの取り決めはレイドごとに変わってくるだろうから
組んだ時に決めるしかないんじゃない?

185アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/17(木) 16:32:07 ID:R3JHYl96Sa
ルーン文字は成功半々くらい
やり方は13昼34夜の、13p1回目〜のやつ
サモが壊す、カオスが壊す、復活して壊す、文字間違えて壊す、クルセの通常広過ぎて2個壊す、順番間違えて壊さない、昼夜逆転してて壊す…
まぁ段々慣れできたよ

186アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/17(木) 18:29:46 ID:4vmCk.VsSa
13と24分担で壊すってのが未だによくわかんねえ…
動画で見たい

187アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 18:46:49 ID:gRz3aou200
まず昼の1と夜の3がお互いルーンを見た後に昼夜逆転させて壊す
次に昼の2と夜の4がお互いルーンを見て以下略
最後に夜の1と昼の3が同じ事して終わり
成功させたことないから自信ないけどこれであってるよね・・・?

188アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 19:04:32 ID:dWUhwsXw00
>>187
それなら12昼13夜じゃ無いとおかしいけど

189アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/17(木) 19:10:31 ID:rfMwvRfMSa
>>187
合ってる

190アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 19:36:26 ID:iEhrONH.00
>>188
12が昼で34が夜担当してて昼の1と夜の3が担当してた側のルーン確認後に昼夜反転させて壊す
で次に昼の2と夜の4が担当のルーン確認後に昼夜反転させて壊す
昼夜交代のクールが明けてる1と3がルーン確認後に反転させて壊す
仮に失敗した場合は2と4が次を担当って感じになるから12昼13夜とかだと意味不明になる

191アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 20:50:32 ID:fWm0.FvM00
動画で見たんだがボスのギミックはおおむね理解出来たんだけど
進行の仕方がさっぱりなんだけどさすがに分かってる人いないかな

192アラド名無しさん (バックシ):2019/10/17(木) 20:55:13 ID:l3PsigGQMM
もう少し詳しく書かせていただくと
(間違っていたらごめん。)

12が昼、34が夜を担当 
昼1 ルーン確認後に夜反転して壊す 
夜3 ルーン確認後に昼反転して壊す

昼2は昼1が壊したルーンが再出現するので確認後、夜反転して壊す
夜4は夜3が壊したルーンが再出現するので確認後、昼反転して壊す

昼1(この時点で夜にいる)は昼2が壊したルーンが再出現するので確認後、昼反転して壊す 
夜3(この時点で昼にいる)は夜4が壊したルーンが再出現するので確認後、夜反転して壊す

これでやっているが・・・OKかな?まだまだ野良PTだと事故多発ですね。

193アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 21:13:00 ID:PnynGJsQ00
再出現とかあったっけ?

194アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/17(木) 21:16:29 ID:wOgIzOjkSp
再出現というか、ギミをクリアするとルーンが3→4→5って増えて出現するからその事だと思う

195アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/17(木) 21:22:08 ID:GnfFCfT2Sp
前提 12昼 34夜
1回目
昼1→昼ルーン確認→夜へ行き対象1個を破壊
夜3→夜ルーン確認→昼へ行き対象1個を破壊
2回目(昼1夜3はTab移動クールの為動けず)
昼2→昼1と同上
夜4→夜3と同上
3回目(昼2夜4はTab移動クールの為動けず)
昼1→1回目で夜に移動しているので夜のルーン確認→昼へ
夜3→同じく1回目で昼に移動しているので昼のルーン確認→夜へ

これ1人でも失敗したらこのパターンから変えないといけないし、リカバリで2回目2人が咄嗟に動けるとも限らんし、野良は理解していないのか動かない人結構いる。

196アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 21:46:32 ID:D/ij6xGY00
Tab移動のクールって昼夜毎じゃなくてキャラ毎なんだっけ?
昼→夜、夜→昼でそれぞれ〜秒とかなら1・3Pで全部処理できるんだけどなあ

197アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 22:07:23 ID:aK40OuDI00
キャラ毎にCT10秒じゃない
ルーン文字のギミが35秒だったはず

198アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 22:23:21 ID:7zSGE5A600
ルーン失敗したかもどうかわからんのだけど、失敗したらこうなる
成功したらどうなるか教えて。

199アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 22:53:10 ID:SPJvqyOg00
公式がわざわざ動画あげてくれてるからそっち見れ

200アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 22:55:55 ID:r1BufTso00
エイクの羽ひろいってあれ羽の上にある▲マークの数で取る順番分かるんだな
取る順番メモったりしなくてもいいぞ

201アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 23:24:54 ID:EmqfI/bs00
本体の色取ればええんやで…

202アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 23:26:32 ID:iEhrONH.00
とあるところで見たがエイクの色の覚え方が
アカン(赤)俺(橙)君(黄,緑)のブル(青)ーアイズ(藍)にムラムラ(紫)するって覚え方があって草生えた記憶がある
おかげでもう暗記してしまった

203アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/17(木) 23:39:44 ID:YY1c0VXM00
最初赤さえ覚えとけばあとは可視光が紫外線へ向かう順番って覚えてる

204アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 00:20:34 ID:a9aWlsoo00
あか おれ きー みー みず あお むら

205アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 00:38:50 ID:R3JHYl96Sa
7位六とか余裕やんけ

https://youtu.be/LkIfEksPqmA

206アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 01:48:53 ID:y0VlKh8g00
ルーンの壊しミスは全体に光が飛んで来て割合攻撃食らう(ダウンもしたかな)
まあ画面が光ったら誰か失敗したから次行かないといけないんだけど野良でこれ動いてくれる人ほとんどいなくて結局自分がやって順番ずれて次のルーンが面倒になる

207アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 04:58:38 ID:ZXJAVL.o00
だってそりゃ大体の人がルーンは無視だからな
VCが実装されてない今の日本アラドで野良でルーンは難しすぎるぞ

てか一般でルーンをやるかやらないか やるにしてもやり方説明するリーダーがいなさすぎるのが草だわ
なので俺は今現在おとなしくルーン無視って書いてるPTか自分で立ててるね

208アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 05:51:06 ID:O0NLutfE00
ちゃんと説明するリーダーは珍しくて一目置く

209アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 07:27:33 ID:PnynGJsQ00
今まで行ったptは全部リダが同じような説明してたけどな 全部失敗したけど

210アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/18(金) 08:14:55 ID:Gtd6A/mQSp
阿鼻叫喚で独自調整有りで初日クリア者0とかなった面白いのにね

211アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 08:17:05 ID:VkY/WojY00
最近はギルメン・レイドメンバーとしか行かずにルーン覚えてもらってやってるけど
まだ総合成功率は半分あるかないかくらいかな

自己流の覚え方でRは例外として他は全部二文字にしてる
Λ→ラムダ=らむ /→スラッシュ=すら ◇→しかくorひし形=しかorひし
文字数を削減し統一する事によってテンポを良くして覚えやすい形にしてみた
頭文字が全部違うから究極的には一文字でいいかもしれないけど逆に覚えづらかった

212アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 08:28:55 ID:pC9L9a.2Sa
>>210
それはイシスハードに期待しておくんだ

213アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 08:36:35 ID:yeWQV73kSa
ぴー あーる おー
えす はち だいや
おんぷ すら てぃー

読み方は自由だけど、口に出して2回くらい読み上げた後にひっくり返して見つけて割ればいいだけ
難しく考えすぎなんよ、風とか羽より全然楽で簡単だべ

214アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 08:43:19 ID:2C1zlbq600
>>210
むしろ真逆で殆どクリアして失敗している所の方が珍しいなんて事になりそう
ここまで公式がギミック解説したり練習期間設けたりって初めてじゃない?

215アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 09:43:24 ID:BEbuOeFcSa
ダンジョン中は英数字入力にしてるし
PROS8DA\^
とかやな
◇→DiamondのD
Λ→形がAに似てる
/→打てない場合があるので\で代用
↑→上の部分だけで^、もしくは形が似てる1

216アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 10:33:44 ID:ZXJAVL.o00
ギルド内で適当にわいわいしながら処理するときはなんとなく感覚でルーンやってたけど
その時に使ってたのは
[P][R][O][S][8][D][A][./][1]
って感じにスラッシュは初めに[.]をかませてやったり ↑は1をつかってるね

217アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/18(金) 10:40:16 ID:wOgIzOjkSp
ルーンで事故が起こる可能性が拭えないなら、無視左下待機が安定かもしれない
もちろん、防御力減少の恩恵を一回逃すわけだから少し時間はかかると思う
ただ、崩壊してやり直しになるより幾分もマシだと思うな

あとブロッサムの時に異なる色が足元で爆破追尾する奴は、自分と反対の人に向かって突っ込んで行くことを徹底してほしい
互いの爆破が交差するからカウント減らせるから、ただ逃げるってのだけはやめてほしい

218アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 11:06:46 ID:sJgSvwV200
ブロッサムの位置決めって龍みたいにあるの?いつも適当に避けてた

219アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 11:20:45 ID:dkuyjFx600
初耳だし信用できないから野良では普通に避けるわ
そんなこと意識しなくても慣れれば運悪くても100行く前に終わるし

220アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 11:55:30 ID:PnynGJsQ00
ブロッサムは何もしなければ100行くことはまず無いように感じるがディーリングまで回避と当たりに徹してたら駄目なの?

221アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 11:55:40 ID:VkY/WojY00
足元爆破連発は自分と違う色の爆発が起きるから
闇の人が時計回りに先行して光の人が追従してそれを闇の人が追従ry
ってすれば確かにカウント減らせるが
>>219の言う通り慣れれば他の攻撃でカウントちゃんと減らせるし
闇光アイコンランダムだから絶対混乱の元だわ

222アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 12:00:34 ID:/CBsvQpwSa
自分のアイコンとブロッサムのアイコンの他に
自分と違うアイコンのプレイヤーも見て上手いこと間合い調整してる
アクションゲームっぽくて良い

223アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/18(金) 12:18:34 ID:Ao4jF25kSa
今日の一般構成どんな感じ?

224アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 12:24:11 ID:dkuyjFx600
>>220
駄目じゃないさ>>217は混乱の元だし身内でどうぞって感じだわ

225アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/18(金) 12:27:27 ID:iVilNUCISp
パラディンさん100になってもシールドで耐え続けるまじ脳死

226アラド名無しさん (ワンミングク):2019/10/18(金) 13:00:06 ID:LOTauUz.MM
星の敵吸い込みはあり?
ちょいちょい吸う人見かけて脳筋で突っ込むやつを除いて事故らんからありかなーと思ってるんだが

227アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 13:53:12 ID:gRz3aou200
自分もなんとなくアイコンが別の人に近寄ってたけど強要する程のギミックではないと思う
ところで曇の出す龍って上下より左右のほうが安全じゃない?
上下だと割とギリギリに見えて焦る

228アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/18(金) 18:58:14 ID:UqiZ9qW200
雲龍は厳密にいうと上下ではない
↖︎と↘︎
左右から出てくるから上下だと横断して危なっかしい

229アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 10:19:30 ID:fWm0.FvM00
イシスレイドは敵の体力も跳ね上がるから結局何が一番大変ってコイン制限があるから死なないようにしないといけない事だよね
1人でも欠けると一気に難しくなる

230アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 13:58:20 ID:dkuyjFx600
何かイシスのルーンの左下でクルセで回復っていうけどロクに出来なくね?
再生アリアとかウリエル張っても途中でキャンセルされるし本当にクルセの回復だけで間に合うのか?
ソロで行った感想だけどクルセの耐久力でも半分ぐらいHP持っていかれるし

231アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/19(土) 14:00:55 ID:VQJwCWRISa
男クルセと覚醒エンチャなら回復置けるからそれと混同してるのかも?
再生アリアだと神聖してても吹き飛ばされるから無理だねぇ

232アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 14:08:20 ID:dkuyjFx600
何だよそういうことかよ女クルセだけは無理ってことなんだな?
謎が解けたわありがとうな

233アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 14:12:25 ID:dkuyjFx600
PTメンいないから試せないけどミラクルシャインも途中でキャンセルされたりするんかね?
ミラクルシャイン今まで妨害されたことないから知らんけどキャンセルされた場合どうなるんだろうな

234アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 14:25:51 ID:sJgSvwV200
回復出来る

235アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/19(土) 14:30:05 ID:a8jvHqt6Sa
練習です! とか書いてあってルーン文字無視はどうなんだろね
まぁもうその人のとこ入らなければいいんやけど

236アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 14:43:03 ID:dkuyjFx600
>>234
ありがてぇマジ感謝今ミラクルシャインに希望を見た
これが絶望に変わらんことを祈ってるぜ

237アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 15:33:36 ID:7dWRj0Pw00
左下待機は回復よりも適当にジャンプしてクイスタの方が
生存率高いと思うけどなあ

238アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 17:16:09 ID:gRz3aou200
クイスタでも良いし、そもそも失敗ギミックという割には案外避けられるよね
全員普通に生存してて笑った

239アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 17:21:41 ID:fWm0.FvM00
雲だけギミック失敗すると全員即死級のダメなのが辛すぎる
他のボスはまだ頑張って避ければ生き残れる手段は残してるのにコイツだけおかしい

240アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 17:25:04 ID:fWm0.FvM00
石ギミ無視PT嫌い
一般でも一回ギミ突破するだけでめちゃくちゃ柔らかくなるんだからレイドのためになるべく慣れて行きたい

241アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 17:46:30 ID:gUvam/vk00
クムロの白黒で失敗する時って、タゲになった人が真上と真下に移動して龍が来るのを待ってると事故起こるイメージ
龍が最短距離でタゲに近寄って来る性質上ね
しっかり左上と右上に近付いてから誘導したら、かなり余裕がある

242アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 19:21:00 ID:VkY/WojY00
クルセエンチャどれでも左下回復間に合うよ
回復二種クール開けてればいける

243アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 20:26:19 ID:fWm0.FvM00
レイドだと基本的に攻略することが前提だから失敗したら中央下でいいと思うわ
とっさに左端なんていく余裕がない

244アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 21:08:10 ID:7zSGE5A600
pt名昼夜逆転ってどういう意味ですか?

245アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/19(土) 21:46:59 ID:JLKrKZSw00
ルーン無視しないってことじゃないかな
できる人2人を昼夜それぞれ一人ずつおいて1回目2回目をこなしてもらうとか

246アラド名無しさん (アウアウ):2019/10/19(土) 23:09:13 ID:NSqrl.S2Sa
ブロッサムのおっぱいがデカすぎるんだけどこれはどうすればいいんだ?

247アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/20(日) 00:20:56 ID:4XLsqTp600
ドラナイスレで報告しなさい

248アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/20(日) 13:03:49 ID:fWm0.FvM00
https://gyazo.com/bee2c85f7d37ce6d8c537905510bb50c
イシスレイドの解説見てるんだけどさっぱりだわ
1フェと2フェは具体的になにをすればいいの?

249アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/20(日) 13:59:20 ID:iEhrONH.00
>>248
画像のマップ3辺りに居るスレニコンが反時計周りに一定時間ぐるぐる回るんだ
で右上にあるHPが0になる前に聖地を全部潰せば1フェ終了になる
HPが減る条件としては時間の経過と迎撃を通り過ぎるor失敗する。迎撃は大きくダメージを受ける
だから迎撃をクリアしつつ迎撃部隊を生成する塔を潰しながら庭と聖域をクリアしていく感じ

スレニコンの頭に移動すると迎撃部隊と戦闘それ以外は尻尾の部分で戦闘になる
もしスルーするなら背中の部分で待機する。例えば画像の5に行きたい場合は
4まで背中待機して5に到着するまでに尻尾に移動て感じになる

250アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/20(日) 16:35:03 ID:eqYftjWw00
迎撃を完全に対処できていれば1フェは時間切れ以外で失敗しない
慣れないうちはとにかく迎撃処理最優先で手が空いたら庭園→聖地
塔は迎撃生成するだけなのでクリア必須ではない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板