[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
退魔師・竜闘士・太乙仙人スレ Part48
63
:
アラド名無しさん
:2019/01/13(日) 19:00:50 ID:K5ZEn9BAMM
男は黙って!
64
:
アラド名無しさん
:2019/01/15(火) 00:42:50 ID:Xd3Jg3Pc00
通常狩りとかでクールタイムの長さがネックだけどレイドとかなら5セットの方が快適だからメタルラインでいいな
65
:
アラド名無しさん
:2019/01/15(火) 21:59:04 ID:LEkySlLw00
エピック作成で死神の鎌を作ってしまったんですがやっぱり斧の方がよかったですよね・・・
66
:
アラド名無しさん
:2019/01/15(火) 22:16:04 ID:Xd3Jg3Pc00
惑星破壊者が一番強いけどまぁ鎌も強いっちゃ強いし近いウチに利器取るだろうからそこまで差があるわけでもねーべ
67
:
アラド名無しさん
:2019/01/16(水) 03:56:14 ID:TASWshUg00
ぶっちゃけ残念ながら相当変わる
けどアントンレベルなら鎌でもなんとかなるべ
68
:
アラド名無しさん
:2019/01/16(水) 05:02:52 ID:NC9i/fVA00
どのキャラやるときにも言えることだけど、装備わからないならゴールデンタイムにルークチャンネルで自分の職の人探して、キャラクター情報見て装備参考にすべき
69
:
アラド名無しさん
:2019/01/19(土) 03:35:03 ID:sIxa5.7A00
皆さん色々とありがとうございます。ヘル潜ってきます・・・。
70
:
アラド名無しさん
:2019/01/19(土) 22:34:33 ID:k01RBrnw00
物理タイマで創世斧持ってるけど魔獣だとどうしても魔法スキル多くなってなんだかなぁって思えてきた
斧だと魔法スキルのCT下がって優秀ではあるんだけど式神とか白虎の使い勝手を考えると数珠で魔タイマもいいなって
アントンルーク程度だとパッと攻撃できる物理スキルのほうが全然いいんだけどね
71
:
アラド名無しさん
:2019/01/20(日) 00:33:29 ID:ZJSSom1oSd
白虎なんかバグ無いか?
白虎出して落ちることが結構あるし、何人かに白虎重いって言われて切ったわ
性能で切ってる訳じゃないから歯痒いわ
72
:
アラド名無しさん
:2019/01/20(日) 00:36:32 ID:mNItwdCYSp
ひゃっこは自分だけじゃなくみんな漏れなく落とすという地雷スキルと化している
俺も使いたいけど残念だ
73
:
アラド名無しさん
:2019/01/20(日) 06:38:34 ID:stm/mbMY00
ひゃっこw
74
:
アラド名無しさん
:2019/01/20(日) 13:50:21 ID:Xd3Jg3Pc00
冷奴
75
:
アラド名無しさん
:2019/01/20(日) 17:21:15 ID:mPjdQ9qg00
ここまでCool guy
76
:
アラド名無しさん
:2019/01/22(火) 07:22:29 ID:4GibWdu6Sd
>>70
熱情の白虎最小間隔で置いた時のDPS地味に高くて俺は好きだよ
77
:
アラド名無しさん
:2019/01/22(火) 21:10:30 ID:k01RBrnw00
白虎で落ちるって何か条件あるのかな?
今のところ魔獣で使ってるけど誰も落ちてないし問題ないみたいで何か条件あるなら把握しときたいな
78
:
アラド名無しさん
:2019/01/22(火) 21:45:38 ID:kjNsWEio00
わからんけど、巨旋風も出してた気がする
どっちが原因かはしらないが、二つ目の白虎をだした瞬間に落ちたし、巨旋風は永遠に回り続けたらしい(偶然落ちたのは俺だけだったときがあった)
79
:
アラド名無しさん
:2019/01/23(水) 13:53:47 ID:6Of3LE6cMM
最近物理主体の退魔使いだしたんですがスキル振りは、
落雷札・式神の群れを取る、大回転と惨劇は切る、低レベルスキルでも空斬は取る、後は高レベルスキルから順に、
という感じでよさそうでしょうか?
80
:
アラド名無しさん
:2019/01/23(水) 14:06:47 ID:S2KaG4h.00
自分もにわか物理退魔だけど、落雷犬制圧惨劇はM、式神はMにちょっと足りず、あとゴボウが1止めって感じかな
特に質問とか自分で検証とかしてないから、ゴボウはSP効率いいからオススメとかあれば教えて頂きたく宜しくお願い申し上げます
81
:
アラド名無しさん
:2019/01/23(水) 23:56:09 ID:k01RBrnw00
自分は魔獣とそれ以外で変えてて共通してMなのはパッシブ系 覚醒A 落雷 犬 式神 五芒 空斬 無双 七撃かな
魔獣だと白虎と巨旋風をMってそれ以外だと乱撃と滅魂札取ってる、制圧札は鈍化が邪魔になりそうだと思って使ってない
タイマは昔と違って結構自由に振ってもいいと思うな、物理タイマで熱情使ってるけど物理と魔法の境界なんてもう無い
82
:
アラド名無しさん
:2019/01/24(木) 01:04:47 ID:IUJw9NlcSd
滅魂札にもバグが…………
他のところでもあるかどうかは知らないけど、少なくともルークに滅魂札を使ってはいけない(戒め)
制圧は取ったほうがいいぞ
状態異常の鈍化がかかるわけじゃない
相手に速度デバフがかかるだけだぞ
よく動く敵だったり、拘束でギミックが発動する敵に大活躍
TPも取ればクラウンだって簡単
まぁ制圧無くても出来るけど、七�腺使わなくていいのは大きいかもしれない
あと、みんな多分言いにくいから言ってないと思うけど、魔獣の時、制圧敷いて欲しいって絶対思ってるぞ
83
:
アラド名無しさん
:2019/01/24(木) 01:10:31 ID:kjNsWEio00
文字化けしててワロ
七撃ね
84
:
アラド名無しさん
:2019/01/24(木) 02:17:43 ID:mPjdQ9qg00
魔獣で制圧あるのとないのならある方がありがたい
85
:
アラド名無しさん
:2019/01/24(木) 11:35:52 ID:6Of3LE6cMM
>>80-81
ありがとうございます。取るスキルの方向性が分かってきました
86
:
アラド名無しさん
:2019/01/28(月) 04:11:08 ID:.XAgLXQY00
皆さんTPは何を取っていますか?空斬は取ったほうがいいのでしょうか?
87
:
アラド名無しさん
:2019/01/28(月) 04:17:29 ID:HdjBDtD200
セリアがTP初期化アイテムを販売してるし、レテ契約も割と配っているので、自分で試してみるのが一番
空斬は強いけど、渦持ってなければ別に降らなくても良い気はする
渦空斬はめちゃくちゃ強いので、あったらTP必須
88
:
アラド名無しさん
:2019/01/29(火) 22:02:59 ID:k01RBrnw00
TPは落雷式神無双当たりは振ってる人多いんじゃないかな?自分はその3つ+白虎と巨旋風もいれてて式神だけ5他4にしてあるかな
空斬は防具アプグレしだすとルクレの雑魚程度ならTPなしで片付くようになるし振ってないな
89
:
アラド名無しさん
:2019/01/29(火) 23:11:48 ID:6XOvRJLA00
スキル性能的に魔大麻のほうが大分火力出しやすそうだけど
ほかの大麻の装備みると物理のほうが多い気がする
物理のほうが有利な秘密でもあるんか
90
:
アラド名無しさん
:2019/01/29(火) 23:38:33 ID:K5ZEn9BAMM
惑星破壊者があるから
大麻といえば農夫でドーンのイメージ
どちらも私です
91
:
アラド名無しさん
:2019/01/29(火) 23:41:01 ID:6XOvRJLA00
ありがとう
92
:
アラド名無しさん
:2019/02/04(月) 21:12:03 ID:HIi5dabA00
悲嘆ちょっと行ってるだけなのに固まって落ちることあるんだけど落雷あたりにバグある?
93
:
アラド名無しさん
:2019/02/12(火) 02:19:07 ID:8KBS1Wjw00
数年ぶりに放置してたの触ったらすごいヌルヌルな動きになってるのな
どれもモーション短かいから快適だわ
94
:
アラド名無しさん
:2019/02/17(日) 23:16:44 ID:xymPjkOUMM
滅魂札使うと毎回落ちると思ってたけどルークだけか
まあ直るまで切っとくか
95
:
アラド名無しさん
:2019/03/06(水) 03:25:18 ID:k8tFoyB600
95エピ防具は板金1択ですか?
96
:
アラド名無しさん
:2019/03/09(土) 11:47:07 ID:tm9cqQd600
すごく久々に退魔動かして92レベまでにはしたんだけど
今はハイブリが支流って感じなんですね
97
:
アラド名無しさん
:2019/03/11(月) 16:17:28 ID:U3AyyljkSd
主流というか物理魔法高い方で統一出来るようになったから強いスキル上から順に取れば良いみたいな
98
:
アラド名無しさん
:2019/03/17(日) 05:09:30 ID:SnseFALgSa
ハーレムエピで右側固めたら世界変わったでござる
次は防具をハーレムに着替えようと思っているのでござるが渦巻き空斬が頭をよぎってためらうでござ
99
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/03/19(火) 03:43:06 ID:Qa1Omgy200
ワイの知識不足やったらすまんがイッヌが敵に絡まんくなったのって仕様?
速度バフだけつける置物と化してるんやが
100
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/03/19(火) 04:07:53 ID:xG.hCM5sSd
>>99
スキルキー再入力してる?
拘束指示は手動やで
101
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/03/19(火) 04:35:06 ID:Qa1Omgy200
>>100
うおおおお!まじか!
ありがとう、90カプセルで作った初心者だから助かった
102
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/03/19(火) 19:59:30 ID:0NSg2weg00
天空の遺産と傲慢の果てだったらどちらの方が強いのでしょうか?
103
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/03/20(水) 10:23:10 ID:yoZfQ5PM00
他スレでも天空と95ハーレム武器どっちが強いかの質問多いよな
104
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/03/20(水) 11:11:21 ID:wu9Sz.cgSd
さすがにこういう質問は冗談としか思えないな
天空がどこで手に入って95エピがどこで手に入るかとか考える方がまだわかりやすいだろうに
105
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/03/20(水) 12:14:39 ID:P2TmGiIYSd
初心者ならポンと95武器渡されてるし、良くわからんのでは
天空のが強いけど、これを自分で判断出来ない段階だったら、同レベル帯のエピック装備の性能差とか気にしなくていいよ
両方持ってるなら自分で使ったりして調べるようにしような
106
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/13(土) 14:43:22 ID:UDMMpn6200
タイマスキルでフィンドでも何か落ちる不具合健在みたいなので要注意を
使ってたのは白虎2コと式神、ただ白虎あたってないのと式神発動した瞬間に落ちたこと
あと落ちたのは2回でどっちもローゼン風の時です何かフィンドでの蔵落ち情報あればよろしくお願いします。
107
:
アラド名無しさん
(バックシ)
:2019/04/14(日) 18:55:29 ID:UR67ld2sMM
白虎くっそ重くなるし、落ちるから切ってる
108
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/04/14(日) 23:06:17 ID:bzCKKQMkSd
同じく白虎は切ってしまったな
設置数ボーナスなくなって火力激減したからだけども
109
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/15(月) 05:26:09 ID:fqXIUSGE00
いや火力自体はあるでしょ
昔と比べて玉の速度速いし、最短距離で置いて、その中に敵を制圧とか犬とかで固定できればかなり火力出る
まぁ使いにくいし、バグあるしで結局切るからどうでもいいけど…
バグ無くしてクールも無しだったら普通にメイン火力になる気がする
110
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/04/15(月) 08:56:50 ID:bzCKKQMkSd
>>109
後だしで申し訳ないのだがこちら魔法で火力出る置き方が出来ないんだ
クール0の時代はメイン火力だったよ
111
:
アラド名無しさん
(アウアウ)
:2019/04/15(月) 10:14:01 ID:cXuU8tq.Sa
豆腐の星型より農夫の2個近距離設置のが火力出るよね…
なんかタイマのコンセプトが謎だ
112
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/16(火) 04:36:47 ID:mZpP8bAE00
ハーレムエピを揃えるなら何がいいんでしょうか?
材料は揃ったんですがどれが良いのかわからなくて・・・
113
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/04/16(火) 08:29:47 ID:eD8hRlQgSd
白虎は地味にptの武器属性を変える力があるからローゼン超越で可能性はある
114
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/04/16(火) 20:48:46 ID:eD8hRlQgSd
フィンド来て拘束の重要性減ったけど犬TPどうしてる?
115
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/17(水) 02:51:19 ID:8QHHOHpA00
雑魚すら拘束無視して平気で動き出すからなw
肝心の兵站で拘束全く意味ないから
オーラとして割切っていいねこれ
116
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/04/17(水) 07:03:27 ID:zQ649AOESd
玄武は歩くブレーメンと化してしまった
117
:
アラド名無しさん
(ワントンキン)
:2019/04/24(水) 00:17:35 ID:8oWAgpZAMM
白虎はカタログスペック通りの火力出す条件が厳しすぎるし、
出したとしても微妙。
昇天陣で集敵して落雷かホームランしてる方が強い。
クール当たりのDPSも巨旋風に劣る。
皆大好きだった白虎はもう帰ってこないんだよ・・・。
118
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/24(水) 02:12:46 ID:pVBn3gWo00
白虎はなぁ……
大きくて動かない敵相手なら強いんだけどね
アサルトヒドゥンのボスとか
119
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/24(水) 07:42:23 ID:F6LGgj.o00
こうして見ると豆腐と農夫の白虎評価って違うんだなって
性能違うし、評価書くときは豆腐か農夫か言うようにしようぜ
>>117
は昇天で集敵って言ってるから豆腐なんだろうけど
俺は農夫だけど巨旋風の5発分以上の火力出る
最初のダメージを出すために時間かかるけど、出したら一定時間ごとに置くだけでずっと攻撃出来るから巨旋風には火力で負けないかな
まぁバグのせいで結局うかつに使えないんだけどな!
これも全てバグってやつの仕業なんだ
120
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/04/29(月) 00:02:23 ID:i3r1B2HE00
物理退魔なんですが、テイベルス防具はスキブたくさんできる革が一番強そうですか?
121
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/05/12(日) 21:23:54 ID:OXlKqBcc00
久々に動かそうと色々見てみたが、今の退魔って物理か魔法かの違いだけでスキルは似たり寄ったりになるのね
物理魔法それぞれのスタイル楽しみたくて別々で2キャラ作ってたけど、それぞれのスキルのみでの構成は今後厳しいのかぁ・・・
122
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/05/12(日) 23:10:42 ID:xeEgKjyY00
魔の方の小技スキルが昔と比べてすごく微妙な感じになってしまった気がする
昔の朱雀札戻して
123
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/05/21(火) 21:29:13 ID:i3r1B2HE00
テイベルス防具何にしましたか?
124
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/05/22(水) 07:42:29 ID:unrnopIE00
季節にしました
125
:
アラド名無しさん
(アウアウ)
:2019/05/24(金) 17:58:08 ID:rxsWGDLMSa
億年にしました
126
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/05/24(金) 19:27:43 ID:atKEGv1s00
初心者やが大回転切って落雷札とったらクッソ強くなってワロツェッタw
127
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/07/23(火) 22:14:10 ID:0PUrUmy200
白虎で落ちるってSIよりさらに昔にそんなバグなかったっけ
テンプレにも入ってた記憶
128
:
アラド名無しさん
(バックシ)
:2019/07/23(火) 22:37:31 ID:j4RIcYwUMM
白虎で落ちるのはプリースト実装当時からあったよ
ビルマルクがバグで無料解放されたとか、ハーメルンが実装されたとかそのあたり
129
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/08(火) 21:26:19 ID:wgnXTp/w00
アプデ来てサンドバッグ試したらほとんど変わってなかった
130
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/15(火) 03:53:08 ID:4RI8GBio00
退魔にオンスロットってありでしょうか?億年と迷っています
131
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/15(火) 10:43:00 ID:/9xOYK6c00
覚醒強いし億年避ける必要性はないかなあ
変換無しで使える五光でもいいけど
132
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/15(火) 23:41:06 ID:4RI8GBio00
131ありがとうございます
133
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/24(木) 01:52:44 ID:5QoADH6Q00
最近のスキル振りってどんな感じ?
空斬M+TPとってあとは下のほう全取りでいいかんじかな
いらないのとかある?
134
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/24(木) 08:18:54 ID:G5wCLtvY00
>>133
それで大丈夫
大回転切って乱撃に振ってるけどこのあたりは好みかな
135
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/10/30(水) 18:23:08 ID:QsrtOQOc00
大回転弱いしな…
潜竜ブーストしても回転数変わらないし、伸びが悪い
威力的には大回転より弱いけど、乱撃のがクールと出の速さ的に使いやすいね
136
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/11/01(金) 03:54:10 ID:SW95yhUo00
ありがとう
あと一点疑問なんだけど潜竜の効果にフルチャージ云々ってあってチャージ時間が-になってるんだけど今の仕様では溜めても溜めなくても威力変わらない?
137
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2019/11/01(金) 15:26:47 ID:.YN2Gijg00
変わらないよ
138
:
アラド名無しさん
(スプー)
:2019/11/04(月) 23:06:42 ID:.NrOe4WcSd
はえー
わかりにくいね
139
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2020/04/18(土) 17:17:31 ID:0xZCCLlc00
ルーク実装時から今まで、退魔の使用ってだいぶ変わってしまったのでしょうか?
140
:
アラド名無しさん
(アウアウ)
:2020/04/30(木) 18:00:54 ID:GdcaIXnUSa
今はどっちがつよいんだ!
魔退魔にしてるけど、スキル振り教えてください!
141
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2020/04/30(木) 22:44:18 ID:SmZrrU5E00
今コンバージョンで好みのスキルを物魔どっちにも切り替えできるようになってるから、火力高いスキルをコンバして好きにぶっぱするのがいいらしいよ。
なおワイは硬い方がいいので板金と斧背負って過去ログに載ってた強いスキル物理に変換してやってるンゴ。
142
:
アラド名無しさん
(ササクッテロ)
:2020/05/01(金) 14:28:08 ID:z68iT/ukSp
とりあえず落雷と玄武と桃タリスマンとったら滅魂とれば後は好きなようにって感じ
143
:
削除
:削除
削除
144
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2020/05/15(金) 20:41:31 ID:mZpKZLlA00
退魔の先輩方お世話になります。
最近復帰して現状超五光5セット、右側テイベルスという状況です。
今回のイベントでもらえるイシス装備は皆さんどこから取ってますか?
100レベ間近なので1箇所だけと割り切ったら太陽腕輪か、大地イヤリングが無難かなと思っていますが
アドバイス頂けるとありがたいです!
145
:
アラド名無しさん
:2020/09/01(火) 19:26:42 ID:0xZCCLlc00
100数珠ってどっちが、強いのでしょうか?
クールタイム減少とスキル+1をとるか属性付与と無敵を取るかで悩んでます・・・
146
:
アラド名無しさん
:2020/09/01(火) 21:20:47 ID:4tTJPJXA00
ほとんどの防具配置では古代の方が強いが、差は1%もありません。
特定な配置では立場が逆転することもあるが、極限までcdrを積む配置だと立場がさらに逆転し、今度の差は3%ぐらい大きく広がる。
なのでどれにするかは自分の装備と相談しなさい。
147
:
アラド名無しさん
:2020/09/02(水) 08:27:08 ID:0xZCCLlc00
ありがとうございます
とりあえず古代使っていってみます
148
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2020/10/13(火) 19:28:40 ID:XGZLxIx200
復帰勢で全然知らないのですが、今はもう昔みたいに農夫・豆腐で別れてたりはしないのでしょうか?
149
:
アラド名無しさん
(ササクッテロ)
:2020/11/12(木) 07:52:46 ID:UONlnMs2Sp
今はコンバージョンっていうスキルで豆腐(農夫)で農夫(豆腐)のスキルを魔法(物理)で打てる
違うのは使うチャクラの種類で性能が変わるスキルがちょっとだけあって、チャクラによって持つ武器を斧か数珠から選択する
レンタルあるから一度両方触ってきめたらいいよ
俺は豆腐推し
150
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2020/11/15(日) 03:58:06 ID:UzQ6yQ9.00
イベントで大昔に放置してた退魔を育て直してるんだけど、朱雀符てこんなしょぼかったけ…?
151
:
アラド名無しさん
(アウアウ)
:2020/12/13(日) 17:05:41 ID:79Nb26n6Sa
退魔初心者です
シナジー効果って犬出してる時の園内の敵に効果があるんでしょうか?
それともダメージ増幅効果はコマンド再入力で犬が取り憑いている相手にのみあるんでしょうか?
152
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/02/23(火) 18:29:33 ID:VCa1tR3A00
明日、新タリスマンもくるので退魔も盛り上がりそうですね!
質問なんですが、物理と魔法退魔はどちらの方が強いことが多いですか?
猛者の方の意見お待ちしております。
153
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/02/23(火) 19:17:32 ID:Fr4pFuto00
ダメージだけなら魔法の方が少し上かと
154
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/02/27(土) 15:01:11 ID:8QHHOHpA00
シロコの産物武器の高改造同士なら数珠で魔法やった方が若干上ですね
ただドロップする100エピでくらべたら斧のほうが瞬間火力が優秀なOPなので
魔法・物理のスキル特性よりも何の武器使うかで変わる場合もあります
155
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/10/19(火) 15:42:39 ID:VCa1tR3A00
他の職に比べて武器の削れたか早くないですか?
修理費が馬鹿にならない気がして。。
156
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/05/14(土) 16:36:43 ID:57O4Uc7Q00
久しぶりに動かしたけど滅魂札見てると昔の成仏思い出すね・・・
157
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/07/18(月) 12:11:34 ID:98dte8ok00
105エピの大半は根源のが安定らしいけど退魔は決戦武器のほうが何となくロマンを感じるから決戦武器にしてる
158
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/07/26(火) 23:04:10 ID:98dte8ok00
これほぼ物理寄り退魔は最弱じゃね?w
落雷だの式神だのとにかく何かしらの魔法スキルに頼らないと全く火力出せんわ
159
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/08/16(火) 11:34:59 ID:BJRizCe.00
別にコンバ出来るし物理オンリーなんてよっぽどの物好きじゃ
160
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/08/17(水) 10:42:15 ID:I4SVA1Ic00
物好きです←
農夫好きだから弱いと言われてる大回転を愛用しています
161
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/08/18(木) 03:51:16 ID:mU08EJWI00
俺も趣味振りしてる
初めから炎の鎌を振り回すキャラってコンセプトで農夫作った
アバターも武器形状も取得スキルも全部コンセプトに合わせてる
162
:
アラド名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/12/08(金) 10:57:38 ID:WKS.T/xk00
みんなタリスマン何にしてるの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板