したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダークテンプラー・暗帝スレ Part6

11さん★:2017/03/20(月) 11:15:06 ID:???0
「私が死の神ウシルを守護する騎士に過ぎないと?
ウシル本人ではなく?
古代の神が人間に与えられた侮蔑の怒りして
この世に顕現した化身がないというのか?」

女鬼剣士の2次職:ダークテンプラー・暗帝について語るスレです。

次スレは>>950>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。

スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#KTf

前スレ
ダークテンプラー・暗帝スレ Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1452469262/

360アラド名無しさん:2018/03/07(水) 19:52:44 ID:4eHEAqso0
クラテックでバインドだけで様子見るかスカフォも追撃で投げちゃうか悩むときあるよね
ケープは地面からの吹き出しとか幻影のジャンプ攻撃が痛いからできれば避けたい
バインドの時間も短くなったから余計にスカフォも投げちゃったほうがいいんだろうけど
拘束過剰でも拘束が短くても文句言われるのは拘束係りだからな
阿修羅でもex爆炎だけでいいか炸裂もあとから加えるか似たように悩む

361アラド名無しさん:2018/03/07(水) 19:53:17 ID:m1/2tm120
野良で過剰拘束なんて考える必要無い固定組めって人もいるけど、
テンプラスレなんだから野良テンプラの質向上的な意味でちょっとでも改善出来るポイント話すのはいい事だと思うよ(荒れてるからアレだけど…)

何にせよ過剰拘束嫌う人はわりといるから、バインド→(倒しきれなさそうなら)スカフォ→ケープor二次覚醒って拘束するのが一番平和だと思う
例外はクール間に合わない火山3部屋目、バインド外しやすい激戦右だけど
火山3部屋目はケープ→(倒しきれなさそうなら)しのぶ→スカフォ
激戦右は連環で近づいて二次覚醒やってる

362アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:06:28 ID:GsLFfAeQ0
>>359
自分の終わり宣言で終わらずに反論されると我慢できずに書き込みしちゃうマンw

363アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:19:04 ID:fXWAd4aA0
>>359の安価は>>358宛やぞ

364アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:23:50 ID:OYZZcjC20
>>361激戦は開始時に右部屋前にブラックミラー置いて魂溜めてリベレイトマッドネスでダウンさせてからスカフォしてる
左は4本目落ちて来たらバインディングしてから覚醒いれてる

365アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:26:37 ID:SYVEd8cE0
>>364
こういう風に具体的に
箇条拘束になっちゃいそうだったらこうするといいよ
みたいな書き込みだったらここまで叩かれなかったろうになと思う

366アラド名無しさん:2018/03/08(木) 02:02:38 ID:ho2WiOnA0
内心自分もバインド優先使用の件や
技キャン時以外はトーグ拘束しないでイモレミラーすればCoolなのにとか思ってるけど

テンプラ(拘束)の経験が浅くて不安だからクロで安定性を伸ばしてるわけで、もしそういう臨機応変を求めるとすれば
紫やら単品エピみたいなてきとー装備でレイド来てる、腕に自信ありそうなテンプラがベストだと思うよ
・・・ってわけで脳死プレーしたい人はクロつけようみたいな外見的な住み分けが出来たら平和なのになと思いましたマル

367アラド名無しさん:2018/03/08(木) 06:24:02 ID:jq7wqh6U0
>>366
経験からだがそれはないわ…
確かにテンプラやってる人間からすればクロニクルなんてなくても拘束できるしクールも回るのは知ってるんだが
野良の知らんやつがそれをできるかわからんし
ましてやクロニクル装備でさえ集めていないテンプラって信用できる気がしない
怠慢なのか自信あるかなんてわからんからね…

自分は拘束がクロニクルつけるのはある種の礼儀的なもんだと思ってるし

つまりテンプラは拘束性能がデフォで高すぎる

368アラド名無しさん:2018/03/08(木) 10:54:14 ID:FqjLQEao0
ここは真剣30代しゃべり場

369アラド名無しさん:2018/03/08(木) 15:14:40 ID:yEO8Z.Ms0
それをいうなら深刻30代しゃべり場だろ?

370アラド名無しさん:2018/03/08(木) 15:39:55 ID:/Buffnp.0
将来のビジョンはしっかり見えていますか?

371アラド名無しさん:2018/03/08(木) 19:03:20 ID:HEyDQC.20
じわじわと人生の詰みに向かってるおじさん達なんだと思うと許せちゃう

372アラド名無しさん:2018/03/10(土) 15:09:12 ID:Kymgh/i20
てんぷらさんで悲嘆の塔を登頂して壺割ったら莫邪だった
暗黒の星とは言わないまでも叢雲欲しかったなぁ……

と思ったけど、闇属性が70増える思えばそんなに悪くないのか
よく気運使うの忘れるけど

373アラド名無しさん:2018/03/10(土) 15:37:12 ID:aSnZxaMU0
装備OP発動キーはスカフォのショトカキーと一緒にしてるわ

374アラド名無しさん:2018/03/17(土) 22:06:35 ID:ZrwP/ZRE0
渦巻セットのヒデゥンブレード強くない?
通常のみで105ファマTA30秒以内で倒しきったんだけど。

375アラド名無しさん:2018/03/17(土) 22:07:32 ID:wJN8CAuU0
ダイナマイッ!

376アラド名無しさん:2018/03/17(土) 22:43:35 ID:r4aNST3c0
右側どんなよ

377アラド名無しさん:2018/03/17(土) 23:01:05 ID:ZrwP/ZRE0
五感ヘブロン利器
普通にTAすると6秒くらい

378アラド名無しさん:2018/03/17(土) 23:02:09 ID:wJN8CAuU0
じゃあ渦巻きヒドゥン強く無いじゃん

379アラド名無しさん:2018/03/17(土) 23:10:35 ID:ZrwP/ZRE0
オスピは別格だけど通常で30秒切れる職は少ないかなと思ったけどそうでもなかったか。

380アラド名無しさん:2018/03/18(日) 20:06:45 ID:c3/Yc8Ls0
改変でハべはいらなくなったんですか?

381アラド名無しさん:2018/03/18(日) 20:20:00 ID:41xdoY6s0
いらなくはなってないけど防御減少はなくなった
短クールで使いやすい設置範囲攻撃が欲しいならどうぞ

382アラド名無しさん:2018/03/18(日) 20:32:46 ID:41xdoY6s0
連レス失礼
問答無用、ラトリ上着、インフィニティブーツとかのブーストって意味なら完全にいらない

383アラド名無しさん:2018/03/18(日) 21:36:02 ID:nCxwtt.w0
1は必須だけど残りは好みだね
短クールなのは結構便利

384アラド名無しさん:2018/03/19(月) 23:45:05 ID:08.5lXv20
今回のエピック指定武器だけど、なに貰えば良いですかね。
叢雲安定かな?

385アラド名無しさん:2018/03/20(火) 08:25:46 ID:4cGZ3Pek0
テンプラーしかないなら別だけど
クルセでデストラクションとかラバルムとかの方が有意義だよ

386アラド名無しさん:2018/03/24(土) 06:43:03 ID:94ntphrE0
セブンズラッキーってアリかな……75だし13くらいにすればリベ12上回る?

387アラド名無しさん:2018/03/24(土) 06:49:46 ID:XypqJXzM0
13にする金で他のことができそう

388アラド名無しさん:2018/03/24(土) 06:55:52 ID:uFAvuTIg0
テラリコン10のほうが強いんじゃないかな

389アラド名無しさん:2018/03/24(土) 19:14:25 ID:41xdoY6s0
仮に上回ったとしてもリベ12があるならそのままでいい

390アラド名無しさん:2018/03/24(土) 23:16:50 ID:94ntphrE0
すまん答えてくれてありがとう……あの後見事に180m溶かして12にした後にトリニティトーニア出てここに相談した意味も溶かした金もすべてが無駄になった。無駄な事しまくったね……。

391アラド名無しさん:2018/03/26(月) 15:39:06 ID:jn9gEN2I0
ルークレイド通ってる先輩方、ヤシンってどう処理してますか?
バインド引いてれば開幕捕まえられると聞いたことがあるのですが、どのタイミングで使えばいいのかわからず
また動画等も見つけられず1回も成功したことがありません…

392アラド名無しさん:2018/03/26(月) 16:28:12 ID:T9l2GTJA0
ウシルの呪いオーラを目印に本体探して火力ぶっぱ
拘束はしてない

動画はニコニコとyoutubeに昔上がってたから「ヤシン」をキーワードに探してみたら?

393アラド名無しさん:2018/04/03(火) 10:08:54 ID:/PORrl8A0
すいません。3年ぶりに復帰したものです。
最新のスキル振りとか分からなくて、
基本は>>2のテンプレと同じ感じで振っていけばよろしいのでしょうか?

394アラド名無しさん:2018/04/03(火) 11:43:59 ID:wrUZuzko0
>>393
スカフォ1、ハーベスト1、ケープ1、バインディグ10+TP1、コンジェストM
あとは火力系スキル全部振れるんじゃないかな

395アラド名無しさん:2018/04/03(火) 11:47:24 ID:wrUZuzko0
>>393
すまん、ランサーとドレーン切った場合です

396アラド名無しさん:2018/04/03(火) 13:45:27 ID:/PORrl8A0
>>394>>395
ありがとうございます。それでいこうと思います。
あーひさしぶりだからたのしいなぁ。

397アラド名無しさん:2018/04/03(火) 14:44:08 ID:5tiX2w0.0
ケープ1?
あ り え な い そ れ は

398アラド名無しさん:2018/04/03(火) 18:12:26 ID:iGRGebl20
>>397
「おれが本物のスキル振りを見せてやりますよ!」って言わんの?

399アラド名無しさん:2018/04/03(火) 19:43:52 ID:41xdoY6s0
3年前がちょっと分からないけど補足すると
スカフォ:レベルあげても持続時間変わらなくなったので1
ハベ:防御減少はなくなったけど周回ではMあると便利
ケープ:レベルでバグショットの撃てる回数も変わるので火力目的なら振れるだけ

400アラド名無しさん:2018/04/03(火) 21:08:45 ID:wrUZuzko0
>>397
俺のテンプラ拘束用に1しか取ってないんだ・・・

401アラド名無しさん:2018/04/04(水) 15:27:01 ID:agom7rCs0
利器って今でも小剣より刀がおすすめですか?
今暗黒の星を使っていて、そろそろ魂片がたまりそうなので気になっています
他の装備はエクスタ甲冑フィッシュロゼッタバビロニアです

402アラド名無しさん:2018/04/04(水) 17:03:02 ID:lSyMQyVg0
いちいちハベ置くクセが取れない

403アラド名無しさん:2018/04/11(水) 15:38:28 ID:m1/2tm120
>>401
刀の方が使いやすいけど公式推奨武器は小剣だから創生まで作るなら小剣のが安心かなぁと思う
いつ武器マスタリー的なパッシブが実装されるかもわからんしね

404アラド名無しさん:2018/04/13(金) 13:13:50 ID:94ntphrE0
二次覚醒したらシャドーパペットって使用感変わるんだね
今まで集敵にも使ってたから慣れる必要がありそうだ

405アラド名無しさん:2018/04/13(金) 13:28:33 ID:ZOWtkIYQ0
正直変化前のパペットの方が好き

406アラド名無しさん:2018/04/13(金) 16:43:37 ID:41xdoY6s0
通常ダンジョンだけの話だけどライトナ6のパペットが便利すぎてエピ外してるわ

407アラド名無しさん:2018/04/22(日) 03:17:56 ID:XZfvozaA0
足2でゾンビ全部倒してる人いたって聞いたのですが、どのスキルで倒してるんでしょう

408アラド名無しさん:2018/04/22(日) 04:28:51 ID:wJN8CAuU0
二次覚醒でぶっ殺してハベで位置調整

409アラド名無しさん:2018/04/22(日) 18:32:03 ID:XZfvozaA0
>>408
ありがとうございます、一般でやってみます

410アラド名無しさん:2018/05/02(水) 15:41:32 ID:CAJcqVi.0
テンプラのバフについて質問です

バフ強化にはコンジェストしか選べない状態ですが
ブーストさせても攻撃力上昇は17%のまま変わりません
テンプラのバフ面はブラックカーテン6だけでいいのでしょうか?

411アラド名無しさん:2018/05/02(水) 16:00:26 ID:41xdoY6s0
変わるから見方が間違ってる
カーテン6、タウキャプ角、スキルブースト、緑オーラなど全部OK

412アラド名無しさん:2018/05/02(水) 16:03:44 ID:tGfcWt7E0
バフ面のスキルにチェックはついてるか。
バフ面のスキルにカーソル合わせて見ているか。

カーテンに関してはD内でしか数値反映もされない。

スキルウィンドウにはバフ面のレベルとかは適用されないからね

413アラド名無しさん:2018/05/02(水) 16:07:05 ID:CAJcqVi.0
>>411
ありがとうございます
スキル説明を表示したままでは装備を付け外しても値がかわらないだけでした

414アラド名無しさん:2018/05/08(火) 22:25:05 ID:5IqdGCpY0
スターフォールの使いどころがいまいちわからなくて切ろうか迷ってるんですけど
これって切ってもいいようなスキルなんですかね?

415アラド名無しさん:2018/05/08(火) 23:03:29 ID:3JyuqJRo0
雑に敵倒せるから結構好きなんでMってる
まぁただの火力スキルだから使い所無いと思ったら切って良いぞ

416アラド名無しさん:2018/05/25(金) 06:26:43 ID:84zQdt5Y0
テンプラってハボーブの開幕拘束出来ますか?

417アラド名無しさん:2018/05/25(金) 09:21:00 ID:2rHjlnvk0
タイミング良くパニッシュメントで出来た事があるにはあるけど安定してやるのは無理かなぁ

418アラド名無しさん:2018/05/25(金) 20:58:06 ID:xqQWsNaU0
>>416
速度さえあればできる

419アラド名無しさん:2018/05/26(土) 16:08:36 ID:NFnutaCM0
ハボーブは反応する手前で止まってハボーブの辺りにミラー重ねてから前に出てミラーに当たってる所にパニッシュメントがやり易いです

ある程度近づくと反応して当たり判定が出現し、その後こちらを掴んでくるので、判定が出てから掴まれるまでに硬直させるか拘束して繋いでいけばギミ無視できます

速度はあまりに遅すぎるなどでなければ気にしなくて大丈夫かと

420アラド名無しさん:2018/05/26(土) 19:32:06 ID:2RwiPd2o0
https://i.gyazo.com/b881ad98b7b2bb8ca936f70fd940aeb3.png
これに乗るぐらいで反応するから別に速度なくても平気じゃない?

421アラド名無しさん:2018/05/26(土) 19:37:06 ID:fGjaTqDw0
そこはゲームの画像にしとけよw

422アラド名無しさん:2018/05/26(土) 20:20:01 ID:JLZF0lqY0
グレーチングといいます。

423アラド名無しさん:2018/05/31(木) 00:38:29 ID:p9uLmG2A0
拘束多数 火力あり メタルラインで支援あり 最近ダークテンプラーの主人公っぽさがまぶしい

424アラド名無しさん:2018/06/18(月) 22:00:46 ID:QhWQKG4c0
なんかいまいちうまく、というか成功したことすらないんだけど、1次覚醒のフィニッシュあるじゃん?あれの2段目、3段目ってどうやって出すん?テンプラのあれがやりたくて始めたのに出来ないわ

425アラド名無しさん:2018/06/18(月) 22:08:29 ID:41xdoY6s0
相当昔の動画でも見たのかな?
一次覚醒はテンプラに限らず多くの職で時間が短くなった

-フィニッシュ1、2打攻撃が削除
-モーション変更に応じて攻撃力の再分散

426アラド名無しさん:2018/06/18(月) 22:16:47 ID:QhWQKG4c0
うっわそうだったのか
それは知らんかった
どこの動画って言われると…ゲーム内の新規作成の、1次覚醒のやつよ
あそこだと3段目までやってるから、これかっけーなぁって思った
あざます

427アラド名無しさん:2018/06/19(火) 00:00:04 ID:41xdoY6s0
マジだ、今みたら公式の新規作成が昔じゃんこれはひどい

428アラド名無しさん:2018/06/19(火) 20:42:08 ID:S32PK6gQ0
一部職で今は手に入らないSAOアバでリプレイしてるのなかったっけ

429アラド名無しさん:2018/06/20(水) 02:43:53 ID:ICzhWPcI0
ディメンションウォーカーのスキル習得ウィンドウでのリプレイがSAOアバだな
https://i.gyazo.com/cdbf3655cf2f9a7458638535d9c91aee.png

430アラド名無しさん:2018/06/20(水) 03:23:36 ID:S32PK6gQ0
>>429
ああそれそれありがとう
クソゲーだと思ったわこんときw

431アラド名無しさん:2018/06/20(水) 08:17:55 ID:wP8tz/Po0
ディメ実装前の未転職キャラに着けてれば行ける

432アラド名無しさん:2018/06/21(木) 05:52:15 ID:iLdO3RFk0
新規です まだエピクエを進めている段階でレベル85です
イベントで「クエストレジェンダリー3部位選択箱」というのが2つ配られているのですが、
テンプラはコレ というものはありますか?
マルチはやってみようかなと思っていて、拘束枠で参加しようと思っています

少し話が逸れますが、無課金テンプラでもマルチは入れてもらえますか?
拘束は阿修羅 火力枠は他職といった感じのようで、最適職以外蹴られるならマルチは諦めようと思っています

433アラド名無しさん:2018/06/21(木) 08:36:44 ID:3JyuqJRo0
>>432
防具5か所と指輪に断腸 残りアクセ2か所と補助に悲鳴がおすすめです

アラド戦記は無課金でも課金アイテムが入手可能なため
無アバターやコイン枚数が少ない等は良く蹴られます

最適職以外は蹴られるという事はありません

434アラド名無しさん:2018/06/21(木) 13:36:07 ID:iLdO3RFk0
>>433
部位まで教えてくださりありがとうございます
課金アイテムが入手可能なイベントに注意してやっていこうと思います
テンプラでも入れてもらえるんですね、安心しましたー
丁寧に教えてくださりありがとうございます

435アラド名無しさん:2018/07/01(日) 12:40:53 ID:IL9tsvdI0
マルチって言い方がほんとに新規だなって思う
楽しかったらがんばって続けてね

436アラド名無しさん:2018/07/16(月) 09:36:05 ID:CAJcqVi.0
防具のアプグレについて質問ですが、
火力も出せるテンプラを目指すならどのセットがベストでしょうか?

個人的には移動・攻撃速度が上がる超大陸か、
一次覚醒〜80スキルが延びるナガラザかと思っているんですが、
皆さんはどの装備を最終目標にしていますか?

437アラド名無しさん:2018/07/16(月) 12:51:43 ID:51qAytuA0
マスタリのやつにしたいけど揃ったやつでいいと思う
7ヶ月後には95集めだし

438アラド名無しさん:2018/07/16(月) 23:55:27 ID:CAJcqVi.0
揃ったやつですか・・・
まだ先は長そうですが頑張ります・・・

439アラド名無しさん:2018/07/17(火) 08:03:27 ID:m1/2tm120
>>436
基本揃ったやつでいいと思うけど、利便性も含めてベスト目指すなら大罪じゃないかなぁ
移動・攻撃速度にHAまで付いてて自マスだから超大陸のほぼ上位互換

440アラド名無しさん:2018/07/23(月) 00:30:01 ID:G7i/HATg0
主にソロでテンプラーやってます。
異界通って古代レジェ引き換えられるだけ集めたんだけど、火力目的ならロマンティストセットが安定でしょうか?
拘束は断腸悲鳴混合とのことですが。

441アラド名無しさん:2018/07/25(水) 10:49:59 ID:m1/2tm120
>>440
赤西に王アクセとかが安定だね
闇属性固定キャラだからグラシアと海神は候補から外れる

442アラド名無しさん:2018/08/18(土) 16:36:58 ID:80nZK5uE0
テンプラ初心者なのですが質問してよろしいですか?
アバの上着の効果は何にしたらいいのでしょうか

443アラド名無しさん:2018/08/18(土) 16:50:05 ID:3.mKuC4E0
バフ面はコンジェスト 普段着るのはベスパーズ

444アラド名無しさん:2018/08/18(土) 18:38:55 ID:W.aDln920
>>442
まぁ他職と比べたら「絶対これ!」みたいな感じじゃないから割と好きなのでいいと思う
と言いつつ俺も無難にベスパーズだけど

445アラド名無しさん:2018/08/24(金) 10:20:50 ID:xaoYRY.I0
テンプラー先輩方に聞きたい
アントンレイドでの立ち回りなんだが…
〇ネルーべがいまいちよくわからん黒煙
・トーグ 属性玉入り次第バインディングorスカフォ その後もタイミング見て拘束
・ネルーべ 開幕二次覚醒 倒しきれなかったらタイミング見て拘束(拘束可能タイミングがいまいち)
※艦砲は行くことがほぼないため飛ばす
〇最近拘束抜けされるクラと拘束入らないアグネスの脚
・ゾンビ部屋 開幕左向きに二次覚醒 ハーベストで位置調整
・クラテック 無敵切れる前にバインディング引いて拘束入ったらスカフォで延長
       (無敵切れる前に引いてるとなぜか拘束入らない時がある)
・アグネス 初回二匹の分身中間にハベ置いたらバリア剥がれるタイミング見て
      本体にバインディング引き(最近引いてても拘束出来ない)後は拘束延長
〇左が爆風で画面見えず二次覚醒でごり押し拘束の激戦
・激戦右 開幕拘束
・激戦左 ジャンプ終わって魔法陣出た処に拘束
〇慣れた感あるエネルギー遮断
※孵化場は拘束ディール終了もいるので飛ばす
・クロ ローク 手前にいる方に軸合わせてバインディング引きからの一次覚醒
        倒しきれなかったらケープorスカフォ
・エゲーヌ 誘発からの拘束 スカフォや二次覚醒合わせて拘束切れないように
      倒しきれなかったら壁ドンピヨりに合わせて拘束
〇ここが一番訳分らん火山
・クレス 開幕拘束 バインディングが使用度一番高い 火力不足そうなら拘束延長
・マグトニウムファイブ 開幕ダッシュからのケープor二次覚醒 飛ぶまでが早すぎて
            間に合ってないことが多い
・メデル 左上2マス赤になり次第ハベ→バインディング引き たまに謎抜けされる
・マテカ戦 思念体特になし 溶岩怪虫出現に合わせて拘束 アトール拘束いらず
      メルタドロック わけかわらん 出現に合わせてバインディング引いてても
      拘束入らないわかと思ったら倒し損ねた時に気づいたら拘束入ってる
      マテカ 起き上がる前の2秒前後でバインディング引いてるんだけど拘束入らず
      行動中の無敵タイミングもいまいち不明 拘束どこで入るんだこいつ
長々と書いたがトータルで60回程度レイドに行った結果こうなった
特にマテカが一番酷いから何とかしたい
立ち回りこうした方が良い、そこのボスはこの拘束使えば良い等の意見貰えれば幸いなので
よろしくお願いします

446アラド名無しさん:2018/08/24(金) 10:24:00 ID:xaoYRY.I0
>>445 なんだけど
出来れば、「拘束なくても火力ぶっぱで死ぬから拘束いらんわ」みたいな
旨の答え以外だと嬉しいです

447アラド名無しさん:2018/08/24(金) 11:50:45 ID:NsIVBiBs0
俺の行ってるところだと拘束なくても火力ぶっぱで死ぬから拘束いらんけど
バインド短くなったから入ったらスカフォ投げてそれからバインドして
そのぐらいで陣消えるからケープしてた気がする
陣消えてないなら二次覚醒からすればいい
それでもまだ生きてるならケープとかしのぶでつないでくれ

448アラド名無しさん:2018/08/24(金) 12:05:55 ID:NsIVBiBs0
優しすぎる拘束の俺が長文読んでみたけどエゲは開幕誘発したらバインドしのぶ二次覚醒がいい

・クレス バインド→スカフォ→ケープ
・マグトニウムファイブ 開幕真上に行ってケープ
              部屋入って即二次覚醒で行けたような気もするが
              久しくエゲ2しかしてないから忘れた
              移動30もあれば間に合う。26ぐらいでも行けた気がするが
・メデル バインド短くなったから寄ってくるのを見てからバインドハベ
     火力により追加でスカフォとかケープしのぶ
・マテカ戦 思念体拘束禁止 怪虫もいらんが雑魚レイドぽいからしてもいい
       アトールは雑魚PTならスカフォ メルタはバインド入らんぞ地雷め
       ヤツは出てくる前から素振りしててあたった瞬間しのぶ当ててスカフォケープだ
       マテカ本体は1年以上昔からワンパンだからよくわからん
       ちょい遅めにバインドしとけ。入らなかったら二次覚醒だ

既に知ってるかもしれんが仕様変わってなければケープ中のしのぶは
ケープが終わってから当てたことになるから覚えておくといいゾ

449アラド名無しさん:2018/08/24(金) 12:15:01 ID:RwsXrvTAS
優しすぎる拘束の俺 語感好き

450アラド名無しさん:2018/08/24(金) 12:41:25 ID:xaoYRY.I0
>>447
ありがとう
バインド短くなったとは見たが、そこまで短くなってるとは思わなかった
陣消えてから二次覚醒で割と十分そうではあった
>>448
優しすぎる拘束ニキありがとう
ぶっちゃけ火山出荷される時はUG組とかと一緒になるからどっちかというとシングルor限定用なんだ
クレスは今のままでも大丈夫そうだった
マグトニウムは真上ケープで拘束出来るんだな…明日のシングルで試してみる
二次覚醒は範囲拘束だったと思うから部屋入即だと拘束入らないのでは
メデルもハベからのバインドに変えてみる
マテカ戦 思念体はイモレとかデストロしかしないから大丈夫 怪虫も基本ジハとかですぐ死ぬけど
保険としてかけてる場合が多い(どうせ次の字入れまでにCT終わるし) メルタは地雷してた
素振りヒットからのしのぶはやったことなかったな…ありがとう、試してみる
本体もむしろ遅めで良いのか…なら結構余裕もって拘束出来そうな気がする
しのぶケープは知らなかったから参考にします…

451アラド名無しさん:2018/08/24(金) 14:38:33 ID:bxh3Z9G6S
火山の文字敵は全員マップ上につったってるけど、文字を入れると該当のやつが消えてネームドがマップに沸くからそれ知っておけば拘束はずすことはまずない

452アラド名無しさん:2018/08/24(金) 17:06:08 ID:L.HUb.po0
>>450
シングル用だったのか 自分も最近テンプラでシングル行ってるわ
+12天叢雲剣 補助は甘いハニストロ(魔法攻撃+87 Lv1-45スキルレベル+1)
他全部エコン(セット効果にLv1-30スキルレベル+1)支配者称号25-30+2
戦闘中のイボルブMAX46 心の底から魔法の大激変(肩)が欲しいこの頃

マグトニウムファイブは開幕右上に走って左に向かって二次覚醒で間に合ってる
縦に半キャラ分ずれてても大丈夫
ある程度数行ってると体感で飛ぶまでの時間(部屋移動の暗転含む)分かるから時間で軸ずれてても出してる
マグトニウムファイブの部屋へ向かう暗転開始から約4秒で飛ぶ

453アラド名無しさん:2018/08/24(金) 19:46:28 ID:Vca8Ni.AS
>>452
ありがとう、ID違うけど>>445
叢雲使いだったか…前は使ってたんだけど、ついこないだ製作が完成したからそっちを今は使ってるんだ
ブラミラとリべマッドを良く使うから支配者は30-35にしたけど、その差がイボルブに出てるな
やっぱマグトニウムは二次覚醒か…走れば間に合うだろうからあとはひたすら慣れかな

454アラド名無しさん:2018/08/25(土) 04:11:49 ID:anuhz6oM0
ケープはY軸意外と広いからそんなに移動速度なくてもマグトニウムファイブ拘束できるってここの偉い人に教えてもらいました

455アラド名無しさん:2018/08/27(月) 16:10:13 ID:hxhy2JYg0
マテカ第2フェーズにバインドいれると
なんか抜けられるときあるから
バインド入れつつ
タイミング合わせて二次覚醒かケープ入れてる
前にダウンしてから8秒?で起き上がるとか聞いたことあるけど
数えたことない

456アラド名無しさん:2018/08/27(月) 16:28:18 ID:hxhy2JYg0
あと、ワンパンできるのに拘束しちゃうと
イラッとくる人もやっぱりいるから
マテカの虫とかアトールとかは
「拘束しない」っていう選択肢も
イケメン拘束erになるなら必要だと思ってる
全部バインドみたいに死んだら即解除されればいいんだけどね
ただし、メルタみたいにぐだるとコインが消し飛ぶようなのは
イラッとされてでも拘束してる

457アラド名無しさん:2018/08/27(月) 17:13:58 ID:uDI1odDs0
火力様はさくさくクリア出来るのは俺のおかげ
ぐだるのは支援拘束のせいって思ってるから気をつけよう
アグネスが開幕クルッして拘束出来ないのを何度拘束のせいにされたことか・・・

458アラド名無しさん:2018/08/27(月) 17:26:54 ID:JSZ3KHX2S
マテカの2フェーズは杖召喚?→属性召喚と2回ガッツポーズがある

1回目のガッツポーズはバインド一瞬かかるけど抜ける、しのぶやスカフォは抜けない

マテカ開幕拘束は1回目後か2回目後かどちらを狙うかはっきりしとくといい

1回目狙うなら置き拘束ではなく目押し拘束、タイミングは説明できない…
2回目ならバインド置くだけ

459アラド名無しさん:2018/08/27(月) 18:38:26 ID:.v0feeWg0
拝見しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板