したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ディメンションウォーカー・トランセンデンス・アセンション Part1

11さん★:2017/03/11(土) 09:48:31 ID:???0
男メイジの2次職 ディメンションウォーカーについて語るスレです。

次スレは>>970が立てること。(メール欄に#dnfを入れる)
音沙汰無しの場合は>>980が立ててください。

76アラド名無しさん:2017/03/16(木) 19:01:03 ID:METSMr7g0
元ネタがニャルラトホテプだからおっかないのは間違いない

77アラド名無しさん:2017/03/16(木) 19:18:21 ID:WT8gQtnM0
二次覚醒アバまじで欲しい

78アラド名無しさん:2017/03/16(木) 20:11:28 ID:CFGHPhc60
>>60
>>63
ありがとーどっちも読んでくる

79アラド名無しさん:2017/03/16(木) 21:07:34 ID:bl1xtbwE0
契約込みのスキル振り考えてるけどSP足りない
パラダイムデトネーション切っても足りないしどうすっかなぁ

80アラド名無しさん:2017/03/16(木) 21:23:50 ID:X9fyvkq.0
二次覚醒スキル完全にインディグネイションだった

81アラド名無しさん:2017/03/16(木) 22:08:16 ID:ql7suzEU0
ディメンションはグラシア6でもレイドいけそうですかね。、。?

82アラド名無しさん:2017/03/16(木) 22:51:19 ID:pHWlatoM0
僕もニアリちゃんに精気を吸われたい……( ^ω^ )

83アラド名無しさん:2017/03/17(金) 03:27:48 ID:6J6uRl2o0
グラシア6でもいいかもしれないけど固定職だから精錬必要だしそれなりに頑張らないと厳しそうではある

84アラド名無しさん:2017/03/17(金) 10:38:09 ID:U.L3vR3g0
略称どんなかんじがフィットするだろな
ディ男?

85アラド名無しさん:2017/03/17(金) 10:48:05 ID:0h5ZiDDs0
ウォーカーでしょ

86アラド名無しさん:2017/03/17(金) 10:59:24 ID:7sOkqCcA0
でめおって呼んでる

87アラド名無しさん:2017/03/17(金) 11:09:57 ID:edWk6DNY0
普通にディメって呼んでる

88アラド名無しさん:2017/03/17(金) 11:21:19 ID:hOsf6FGo0
間男

89アラド名無しさん:2017/03/17(金) 11:38:37 ID:hcEzOu6I0
DWか汗

90アラド名無しさん:2017/03/17(金) 11:38:52 ID:6gZ5k8Yc0
クロニクルのカレイドスコープ打撃数+のセットで拘束になれるのだろうか

91アラド名無しさん:2017/03/17(金) 12:45:58 ID:U.L3vR3g0
>>89
エルソードのプレイ経験あると
その略称は天才アイドル魔法少女を思い浮かべちゃうぜ

92アラド名無しさん:2017/03/17(金) 14:35:12 ID:YJrF4cgg0
SSTHの1Lvあたりの上昇率ってどうなってんだろ
境界妄想とどっちにするか決められねぇ

93アラド名無しさん:2017/03/17(金) 14:48:57 ID:pc4oTy7.0
どちらも2%ゾ
境界マキシマム優先したほうがイイゾ

94アラド名無しさん:2017/03/17(金) 15:11:23 ID:LncdxXPk0
>>48
ttp://livedoor.blogimg.jp/gigadon/imgs/a/b/ab5b70de.jpg
アラド速報で貼られてたやつ
ニアリちゃんのデザイン案3つ

95アラド名無しさん:2017/03/17(金) 15:29:18 ID:ioIRYgg60
なんか思ってた以上に紙装甲だな
無強化クロニクル防具くらいだと鬼雪火MTP+妄想の炎でダメージ3割ちょい減らせるし結構馬鹿にできない気がしてきた

96アラド名無しさん:2017/03/17(金) 16:35:55 ID:WT8gQtnM0
ドグマデバイスでHP下がってるしな

97アラド名無しさん:2017/03/17(金) 16:40:20 ID:MPM9wmi20
>>94
真ん中と右いいな

98アラド名無しさん:2017/03/17(金) 17:52:13 ID:ZAFr3jzw0
アバのオプション決めるときおすすめでディメンションウォーカー選ぶと
顔と胸の部位がデフォでヒットリカバリーになるんだけど
攻撃速度はイマイチな職なのかな?

99アラド名無しさん:2017/03/17(金) 17:55:06 ID:b7bv51kA0
カレスコは礼装を思い浮かべてしまう

100アラド名無しさん:2017/03/17(金) 18:00:54 ID:.K7YrF0U0
スイッチとアウトサイダー9揃ってる人いたらパラサイトワームがスイッチできるか試して欲しい

101アラド名無しさん:2017/03/17(金) 19:27:38 ID:GzMU46aA0
スキル多くて困ってしまう
ある程度型に別れていくのかな?

102アラド名無しさん:2017/03/17(金) 19:36:25 ID:HO9CpkHU0
自分はカレイドとシルエットとリープ前提止め、ちーっいっと鬼雪火を1で、他転職スキルMにしてるなあ
でもこれだと契約でブーストできないから、まだまだ試運転の段階
インフルメインで使っていくからアクシデント1にするのもなあと…他の方々はどうなんでしょう?

103アラド名無しさん:2017/03/17(金) 19:44:17 ID:1sCpMWug0
振りよりショトカの不足に悩む
1でも便利なのが多いのが逆に悩ましい

104アラド名無しさん:2017/03/17(金) 19:54:09 ID:HO9CpkHU0
あ、次元光も1でした

ショトカ割り振りは、自分はこんなかんじですね
ttps://gyazo.com/12e30d6a565427f867bb51186ef4a9a6

105アラド名無しさん:2017/03/17(金) 20:59:28 ID:bl1xtbwE0
次元光はかなり使いやすいし多分Mとってしまうだろうなぁ

106アラド名無しさん:2017/03/17(金) 21:21:14 ID:urme1yvU0
次元光はスキル揃ってくるとだんだん使わなくなってきたな
俺にはやや使いづらく感じるのもある

107アラド名無しさん:2017/03/17(金) 22:11:16 ID:Kh8P6Bnw0
結局人によってかなり変わりそうだね
安定取るなら鬼火取るし火力目当てなら切るし
アクシデントなんかはほんとに好みじゃないかな
俺はダメージまでのディレイタイム長すぎで1止してるが

108アラド名無しさん:2017/03/17(金) 22:21:36 ID:y1236zh20
縦軸に弱いな

109アラド名無しさん:2017/03/17(金) 22:41:17 ID:fn9bSHvQ0
ハーレクイン切ってるけど強いか?
レベル低すぎて弱いだけなんだろうか

110アラド名無しさん:2017/03/17(金) 22:54:20 ID:Kh8P6Bnw0
乖離系は本体スキル使用中でも使えるって特性があるから瞬間を上げれる(蟲は無理かも)
今ゲントらへんだけど、ハーレクインは敵集団の先頭にミストくっつけて飛ばすってのをよくやるけど便利よ?
ミストくっつけずに使うと結構不発すっけど

終盤はどうなんですかね

111アラド名無しさん:2017/03/17(金) 23:55:37 ID:1sCpMWug0
まだ覚醒したての凡ディメだけど修練場で強化機殴った感じだと火力的にはハーレクインそんなにだった
でも範囲にデバフかけるスキルでもあるし言われてる通り本体と別で動けるから振るのも全然アリだとは思う
優秀なの多くてなかなか粗見つけて切れないんだよなぁ

112アラド名無しさん:2017/03/18(土) 05:10:06 ID:Wb2oe7ag0
今88だけどニアリブーストして使ってもハーレクインのダメージは微妙
デバフは本体とちーっいっに任せるわ

蟲のほうは置き技として使えて火力高いからお勧め
高火力技のクール回らないから俺はデトネーション取ったよ
SP捻出するのに光と回廊を雑魚処理と割り切って削ってる

あとポジトロンバグってるよね 境界使うと本体動ける
境界使わないと本体固定 火力は使わない方が高い
どちらにせよ本数増えない悲しさ

113アラド名無しさん:2017/03/18(土) 05:22:29 ID:pc4oTy7.0
いや、それがポジトロンの仕様だぞ
スキル説明見ればわかるけどわざわざ本体からのレーザーと次元門からのレーザーは表記が別になってる
威力は本体からのほうが二割くらい上
境界有りだと全部次元門からの掃射になるのでその分威力が減るが動けるので別スキルを重ねられるって寸法よ

114アラド名無しさん:2017/03/18(土) 05:54:12 ID:OQng/zbE0
次元石がいくらあっても足りなくて困るなあ
SSTHはやく取得したいぜ

115アラド名無しさん:2017/03/18(土) 07:36:38 ID:METSMr7g0
拘束は思想使用のカレイドスコープが便利やな
クロウリングミストつけた相手ならどれだけ距離が離れてても一瞬で確実に当たるし短クール
複数敵拘束はクール長いちーっいっ、ちーっいっ効果中の2次覚醒、意思使用のパラダイムデトネーション
TP1取りで拘束が付くディメンションリープは使いづらい

116アラド名無しさん:2017/03/18(土) 07:40:52 ID:1sCpMWug0
クトゥルフ知識にわかだけど、SSTHって輝くトラペゾヘドロンっていうやつが元ネタかな?
Shining Trapezohedron⇒SSTH?Hはいいとして1個多いSはなんだろう

117アラド名無しさん:2017/03/18(土) 07:56:56 ID:wU49DF8o0
急にアルファベットになったと思ったらそういうことか

118アラド名無しさん:2017/03/18(土) 09:00:58 ID:yOV8Sukg0
Saccubusかな?(適当)

119アラド名無しさん:2017/03/18(土) 10:23:20 ID:k37WS9wg0
ニアリからもらった宝石とかいってたけど何かと思ってたらそれかwとんでもないものくれたな

120アラド名無しさん:2017/03/18(土) 11:57:45 ID:TlazP8YI0
secret?

121アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:20:45 ID:pc4oTy7.0
これで本体の一部みたいだからsmallかshardじゃないか

122アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:37:22 ID:MRoofvMU0
Small Shining TrapezoHedronあるいはShard of Shining TrapezoHedronと推定される

らしいよ(コピペ)

123アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:43:06 ID:p4PBhMrQ0
どうせならネクロノミコンも欲しかった

124アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:49:47 ID:a8oGRgjo0
しかし、ちーいっはホントどうしてそういう訳になったんだろう…
韓国情報スレで翻訳されたの見ると乖離:シックイットってなってるのがそれだよね
英語的には犬とかに対象を攻撃させる命令のsicで"Sic it!"ってことなんだろうから、
「かかれ!」とか「攻撃しろ!」みたいな意味合いになるんだろうけど

125アラド名無しさん:2017/03/18(土) 13:10:59 ID:urme1yvU0
意味わからなかったんでしょ?

126アラド名無しさん:2017/03/18(土) 13:41:23 ID:pc4oTy7.0
Sic itをハングルの機械翻訳にぶっこんだ時、精度が不足してるのか発音のあっているだけの文字が適当に当てられる
熟語として成立してないからそこから機械和訳かけるとただのひらがなの文字列になる
結果ちーいっになる

127アラド名無しさん:2017/03/18(土) 13:45:50 ID:Kh8P6Bnw0
パラダイムデトネーション1でいいよな?
即爆発かけても持続長すぎだし本体動けないし・・・

ゲージ回収と拘束用でいいんじゃねぇかと

128アラド名無しさん:2017/03/18(土) 13:50:21 ID:nkUSG/QU0
人によるけどショトカ足りないって人はアッパー系を潰してZに短クールのやつ配置すると楽

129アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:06:28 ID:wU49DF8o0
Zと→Zにはお世話になってる

130アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:12:59 ID:Kh8P6Bnw0
Zはいいけど方向キー1個+Zって結構暴発しない?

131アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:16:41 ID:wU49DF8o0
同時押しならそこまで暴発しない

132アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:34:22 ID:WH7x7AdQ0
うーわ
&が登録できるの今初めて知ったわ
アラド素人だった

133アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:37:43 ID:1/pGTYHE0
ショトカ足りない時はZ単体なしで↓Z、→Z、↑Zで3つ増やしてるな
個人的に短クールスキルはショトカに入れときたいからバフ系や覚醒を登録してるわ

134アラド名無しさん:2017/03/18(土) 14:49:57 ID:nkUSG/QU0
あと覚醒は1ダンジョンで1回使うかどうかだから両方コマンド

135アラド名無しさん:2017/03/18(土) 15:39:19 ID:roNWf.pc0
ニアリちゃんかわいすぎなんだが?

136アラド名無しさん:2017/03/18(土) 15:54:20 ID:y1236zh20
ニアリって1でいい?

137アラド名無しさん:2017/03/18(土) 16:04:38 ID:nkUSG/QU0
ダメ、最低5

138アラド名無しさん:2017/03/18(土) 16:07:46 ID:y1236zh20
そうか 前提か
M振る必要はないかな

139アラド名無しさん:2017/03/18(土) 16:12:25 ID:nkUSG/QU0
デバフと専用スキルの拘束に関しては5でもMでも一緒だから前提でいいと思う
ただ後半のダンジョンでニアリが死にやすいかどうかはまだ60レベルだからわからん

140アラド名無しさん:2017/03/18(土) 16:25:43 ID:y1236zh20
ありがとう
どうせシックイットだけだし5にする

141アラド名無しさん:2017/03/18(土) 16:59:54 ID:bl1xtbwE0
ニアリ死ぬと一気に戦いづらくなるからHP低いと辛くなるんじゃないかな

142アラド名無しさん:2017/03/18(土) 17:05:58 ID:HGskZf7o0
みんな60のスキルとってる?自分の動けないから切ったんだけど...名前覚えてないから上でもう話されてたかもだけど

143アラド名無しさん:2017/03/18(土) 17:07:04 ID:0h5ZiDDs0
切ったよ
1でも使う所ないから完全に切った

144アラド名無しさん:2017/03/18(土) 17:13:56 ID:Kh8P6Bnw0
パラダイムやね
2次覚醒まではゲージ的に1あると便利

145アラド名無しさん:2017/03/18(土) 17:56:50 ID:p4PBhMrQ0
思想有りで強制硬直だし威力もあるからMにしてるわ
SP足りなくなったら1止めにするかなー

146アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:10:11 ID:SGfNWrcs0
パラダイムはPTだと要求される場面も出てくるかなと思ってうちも使ってるなぁ
ミストつけて打ち上げ、カレイドスコープからのTP有りリープ、ちーいっかまして境界有りパラダイムって流れ好き
HAや固定敵はハーレクインや虫でヒットストップ稼ぎつつと状況に合わせて考えるの楽しい

147アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:10:46 ID:1sCpMWug0
>>122
そうなのか シンプルにShining Stone TrapezoHedronかなとか考えた
箱ないし石だけだから

148アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:26:06 ID:Kh8P6Bnw0
思想パラダイム単発打っても複数敵に当たらん事あるけど
マニピュレ使ってから使えば強そうやな
組み合わせ次第でいろいろ使い方が出てきそう

つかマニピュレの範囲すごいよな 縦2キャラ分吸うし。

149アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:30:11 ID:D6Foquf60
スキルのフレーバーが結構面白かったし可愛かったからまとめました
抜けあったらすまん
ttp://u9.getuploader.com/arad/download/717/DW.txt
ニアリちゃん関係のスキルのフレーバーかわいい

150アラド名無しさん:2017/03/18(土) 19:46:16 ID:y1236zh20
次元回廊が便利すぎて他の職に戻れなくなりそう

151アラド名無しさん:2017/03/18(土) 20:24:48 ID:legU0tWU0
>>149
まとめありがとう 作ろうか85未転職放置してたけど決心した絶対作る

152アラド名無しさん:2017/03/18(土) 20:33:59 ID:Kh8P6Bnw0
このままでは死体を片付ける事になりそうってウォーカー自身の事か
原本ってはネクロノミコンかね?

3次パッシブとかで原本来るかなぁとか想像したが、、原本は全てが載ってるからゲーム的にはよろしくないか・・・。

153アラド名無しさん:2017/03/18(土) 20:41:57 ID:bl1xtbwE0
思想爆雷って何か言い当て方ない?
カレイドスコープから繋げるのがいいのかもしれないけど、何か微妙な気がする
ちーいが使えるようになってからが本番なのかな

154アラド名無しさん:2017/03/18(土) 20:50:51 ID:k37WS9wg0
低レベだった時はちゃんと当てにいってたけど全然使わなくなりもう切ったのじゃ

155アラド名無しさん:2017/03/18(土) 20:56:26 ID:METSMr7g0
爆雷は思想使わなきゃ良いスキルだよ

156アラド名無しさん:2017/03/18(土) 21:03:02 ID:Kh8P6Bnw0
思想爆雷は対ネームド・ボス用
うまい事連携考えないとまず上手に当たらん

通常爆雷は距離調整できるから便利じゃない?

157アラド名無しさん:2017/03/18(土) 22:13:56 ID:fn9bSHvQ0
思想爆雷さきにおいて次元回廊で無理やり移動させて当ててる

158アラド名無しさん:2017/03/18(土) 23:28:07 ID:gnj6JGcs0
うーん、こうういうめんどくさい職きらい

159アラド名無しさん:2017/03/18(土) 23:43:07 ID:Wb2oe7ag0
>>113
やっと理解できたわ
粒子砲を本人の代わりに亀裂が撃つって意味か
粒子砲が4本になる代償に本人が発射するのかと思ってたわw

思想爆撃は確かに当てにくいけどすげえ火力伸びるんだよね
あとニアリちゃん削るって人いたけどMだと火力的にも結構でかいから
お勧めできないなぁ

160アラド名無しさん:2017/03/18(土) 23:45:27 ID:nkUSG/QU0
元々操作難易度高いって言われてたろ
君には風使いをオススメする

161アラド名無しさん:2017/03/19(日) 04:46:10 ID:soM5Ddj.0
操作難易度高いけど使いこなせば強いって理想的なキャラと思うがな

162アラド名無しさん:2017/03/19(日) 08:04:07 ID:Kh8P6Bnw0
言われてた通り最初むっずいなぁって思ってたけど
慣れてきたら、いろいろできるからクソ楽しいゾ

思想変化で臨機応変にスキル選択していくの楽しくない?

163アラド名無しさん:2017/03/19(日) 11:25:02 ID:SGfNWrcs0
カンストしたんで色々まわってみたけどニアリー前提はギミック、範囲攻撃で即死するんでおすすめできないな
ティータイムでついてくるだけにしても防ぎようがないや
思想爆雷は置いてマニピュレで最後の叩きつけとほぼ同時爆発できた、クール長めだからやっぱりネームド以上の敵じゃないと使用を躊躇しちゃうけど

ニアリーMにすると多少のコントロールにハーレクイン、どうせならMにしてちょっとでも火力だしたい、でもSPが・・・でカンストしてからも悩ましい職だな(褒め言葉)

164アラド名無しさん:2017/03/19(日) 12:24:44 ID:LFYECRvU0
namuwikiにもあったけど
思想爆雷の後にシンギュラリティ〜を出すとラストの叩きつけに丁度いいタイミングで爆発してくれる
掴める敵限定だけども・・・

165アラド名無しさん:2017/03/19(日) 12:45:57 ID:ioIRYgg60
なんかシンギュラリティマニュピレーションのスキル攻撃力表記めちゃくちゃだよね

166アラド名無しさん:2017/03/19(日) 12:49:47 ID:du0Ps6Cg0
賑わってるな
みんな生えてるほうが好きなんだね

167アラド名無しさん:2017/03/19(日) 12:50:28 ID:Kh8P6Bnw0
いろいろスキルあって使い忘れるスキルがあるなぁ
カレイドスコープほぼ拘束でしか使ってないから1止しようかな・・・

168アラド名無しさん:2017/03/19(日) 13:16:51 ID:GlXgTD.I0
クロニクルのオーバーレイ・イレイザーの9セット効果でポジトロンブラストの次元クラック2つ加算増加って何かわかる人いない?

169アラド名無しさん:2017/03/19(日) 13:19:16 ID:Kh8P6Bnw0
>>168
レーザーの本数が2本増える
手前斜めからそれぞれ1本ずつ

170アラド名無しさん:2017/03/19(日) 13:27:59 ID:GlXgTD.I0
>>169
情報ありがと、楽しそうだな他の効果が微妙だけど置いておこうかな
ちょっと使ってみたくなった

171アラド名無しさん:2017/03/19(日) 13:42:36 ID:nkUSG/QU0
一応全部の9セットの動画ならあるぞ
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-2124.html

172アラド名無しさん:2017/03/19(日) 13:51:04 ID:nkUSG/QU0
ところでクエストテキスト見たいから二次覚醒クリア券は使わない派なんだけど、
基本ミストつけてカレイドで終わる
もし火力に自信なければニアリだしてミスト→カレイド→ハーレクインでほぼ確実に終わると思う

173アラド名無しさん:2017/03/19(日) 14:03:38 ID:GlXgTD.I0
>>100
パラサイトスワームのスイッチ気になるんで2次クロ特性パラサイトで試してみたけど虫の数も攻撃力もどっちもリアルタイムみたい
発動後武器外してみると途中でもダメージは下がるし、発動して特性無しの裏面に切り替えるとヒット数も減ってる
ct=発動時 威力・虫の数=リアルタイム

他で気になるのはオーバーレイ9セットのクラック2つ増加と威力スイッチが乗るのかなっていう所くらいか

174アラド名無しさん:2017/03/19(日) 14:16:09 ID:Kh8P6Bnw0
2次覚醒の思想版威力はあるんだが拘束系一切ないせいで無敵化されるとキツいな
通常版ならいいんだが・・・思想版使いたいよね

175アラド名無しさん:2017/03/19(日) 14:23:34 ID:0h5ZiDDs0
ちーっいっ!使ってから思想版使えばずっと拘束されるで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板