したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part66

11さん★:2016/10/13(木) 12:49:35 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■

他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。


----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
荒らし、アンチ、晒しはスルー。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請して立てること。

前スレ
魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part64
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1425743228/l50

魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-6
スキル振り:>>7
属性強化考察 :>>8
異界考察:>>9
ドリル・加熱炉・カライダ解説:>>10

SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MWf141V
アラド戦記Wiki:ttp://dnf.wikiwiki.jp/
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

878アラド名無しさん:2018/03/10(土) 11:54:50 ID:Wan6LQCk0
箒持てばキャスト上がるし知能でいいと思うけど

879アラド名無しさん:2018/03/10(土) 12:44:52 ID:Qw9xt3fY0
>>878ありがとうございます
火力もそんなにないんで知能にしてみます。

880アラド名無しさん:2018/03/14(水) 23:08:49 ID:RjZ1DApw0
地上ホウキスピン意外と強いね
TPMだけどファーマン相手だと同じくTPMの反重力よりダメージ出るしクールも同じくらいだから気軽に打てて楽しい

881アラド名無しさん:2018/03/15(木) 01:24:40 ID:YmvW34qE0
ホウキ取りたいけどEMMが切りがたいんだよなー
中距離でとりあえずEMMが癖になってる

882アラド名無しさん:2018/03/16(金) 18:03:41 ID:vTlk6hpw0
大成功率もう100%超えてるしスイートキャンディーバー削ってもよさそうね
1でいいかも

883アラド名無しさん:2018/03/21(水) 22:04:09 ID:zp0m0mEw0
ORIGIN復帰したものです。
クローンアバター部位を交換したところで性能選びに入ったのですが
改変やらなにやらで性能をどれにすればいいのか悩んでいます

上着の推奨スキルや頭などアドバイス頂けますでしょうか?
狩りをメインに頑張るため、対人系は考えておりません

884アラド名無しさん:2018/03/22(木) 09:38:13 ID:1fiMUSJ60
>>883
頭: >>877辺りにある通り知能かキャスト、知能にしている人が多いという印象
上着: 満遍なく強化する2次パッシブ(賢者の石)、伸び代が大きい1次覚醒、2次覚醒などからお好みで
あといらない上着アバがあれば古代の図書館にしてバフ強化用に

885アラド名無しさん:2018/03/23(金) 01:05:14 ID:zp0m0mEw0
>>884
遅くなったけど、どうもありがとう!
がんばってみます

886アラド名無しさん:2018/03/23(金) 21:11:59 ID:YmvW34qE0
ディスエンって強化解除しなくても速度減少発生する?
それならレイドとかでとりあえず打っとけばいいのかな

887アラド名無しさん:2018/03/24(土) 04:02:20 ID:WC.yNgaM0
鈍化はデバフしなくても入ったと思うけど
邪魔じゃないかな?鈍化
トーグ エゲ マテカは鈍化邪魔だと思う

888アラド名無しさん:2018/03/24(土) 09:45:48 ID:RiHQ8UUQ0
たしかに敵の攻撃でギミック発動させるのは邪魔になるね……
そう考えるとレイドだと打つ場所限られてくるかな
シングルレイドも出たしうまく使える場所ないか探してみるよ、ありがとう

889アラド名無しさん:2018/03/24(土) 18:45:51 ID:ZcT7P5bU0
トーグは開幕竜巻後ならディスエンと多段ヒットでお座りやカウンター延長イイと思うよ
マテカはカウンター殺しできてた前なら職によっては鈍化アリだったけど

890アラド名無しさん:2018/03/26(月) 21:20:01 ID:BM./Dnjo0
エゲの掴み誘発が安全にできるスキルって何かありますか?
シュルルだとスキルレベルどのくらいまで必要なんでしょうか

891アラド名無しさん:2018/03/26(月) 21:57:47 ID:S4fJz1qU0
必要なのは勇気とタイミング

892アラド名無しさん:2018/03/26(月) 22:31:11 ID:E7meLJlw0
大切なのは間合い そして退かぬ心だ

893アラド名無しさん:2018/03/27(火) 01:07:37 ID:IDr4HrOs0
めちゃめちゃふわっとしてるのに上手く締まった風になってて笑うw

894アラド名無しさん:2018/03/27(火) 08:37:15 ID:KtXNR.hs0
シュルル投げて放置だとエゲヌの抱きしめ後の???を出せないことがあったので
自分は他の人が誘発行かない場合シュルルは使わず空中浮遊で誘発してます

抱き締めがシュルルに当たると???の誘発失敗なんですかね

895アラド名無しさん:2018/03/27(火) 10:21:17 ID:qscjkHVE0
最近してないけど攻撃しながらなら一次覚醒できたはず。1番無難なのはホウキで離れて飛んで浮遊かな。

896アラド名無しさん:2018/03/28(水) 20:48:23 ID:kOykhdgM0
スキル振りのページどこ見ても今のスキルと若干違ってて困ってます
今ってどんな感じで振ってるんですかね
キューブスキルは全部Mにするのでしょうか、結構SP足りないと思うんですがどれ切ってますか?

897アラド名無しさん:2018/03/28(水) 21:10:49 ID:nkRnf7FA0
なんで学者スレって891、892みたいなセンスある回答できるんでしょうか?

898アラド名無しさん:2018/03/29(木) 15:58:42 ID:NIYCXo7k0
>>897
ステータスで知能上げまくってるからじゃない?

899アラド名無しさん:2018/03/29(木) 20:13:13 ID:pl2i1ecQ0
キャストも上げないと咄嗟の反応もできないぞ

900アラド名無しさん:2018/03/29(木) 23:36:02 ID:ZA3Dhrcw0
久々に動かす学者にグレープニル作ろうと思ったが、ケセラセラの方が強いのね
棒だとホウキスピンや空中ダッシュ系が封印されるだろうし、非常に悩ましい・・・

901アラド名無しさん:2018/03/30(金) 10:26:36 ID:APXCSMwc0
箒スピンは箒じゃなくてもできるやで

902アラド名無しさん:2018/03/30(金) 11:15:27 ID:TGHGdnbw0
箒乗ってる姿楽しめなかったり、イメージじゃない時点で箒以外使う気になれん
強さだけを求めるスタイルからすればダメ出しされるんだろうけど…

903アラド名無しさん:2018/03/30(金) 12:37:48 ID:hBwthyzs0
箒でピュンピュン移動するの楽しいよね

904アラド名無しさん:2018/03/30(金) 15:11:13 ID:3Hna8A6g0
拘束枠用学者でニューリン拾ったけどキャストが遅すぎて使わなかったな

905アラド名無しさん:2018/03/30(金) 15:14:43 ID:3Hna8A6g0
言葉足りてねーな
状消化するときの火力装備として使わなかった

906アラド名無しさん:2018/03/30(金) 20:10:56 ID:ZA3Dhrcw0
>>900です。
適当な棒を装備して動かしてみましたが
空中ダッシュが封印されると、違和感バリバリで楽しさ半減でした
ハニー産精錬機の期限が切れるまで、ゆっくり悩みたいと思います
ありがとうございました。

907アラド名無しさん:2018/03/30(金) 21:23:50 ID:kSDEWHrs0
>>906
グレープニルは今の性能は微妙だけど数ヵ月後のエピ改変で
スキル攻撃力16%すべての攻撃力25%になるから
元の独立の高さも考慮すると普通に良武器となります

908アラド名無しさん:2018/03/31(土) 03:57:23 ID:wg5jBQpc0
新落書きは結局どうなの
かつてあれだけ人権武器だのまだの人は真頑張れだの煽り倒されたトラウマがあるから、
それを今更解消したくて作ろうかとか考えてるんだけど

909アラド名無しさん:2018/03/31(土) 05:16:30 ID:A22fH4Ao0
作ったらいいんちゃうん?

910アラド名無しさん:2018/03/31(土) 08:55:45 ID:.I9SCDfY0
改変後ならグレープニルと同じくらい

911アラド名無しさん:2018/03/31(土) 09:17:59 ID:bX3u95dU0
普通に良武器よね
当時最期まで掘れなかったから、作ってる。

912アラド名無しさん:2018/04/02(月) 00:28:54 ID:VDQiMHpk0
古代の図書館ブーストしたいのですがフルブースト時は何Lvになるのでしょうか?
あと装備も教えていただければ嬉しいです

913アラド名無しさん:2018/04/02(月) 00:47:41 ID:hJN9kR3g0
シュルルでエゲ誘発って今でも出来るんですか?オリジン後からスキルの文言変わってたからもう出来ないかと思ってた

914アラド名無しさん:2018/04/02(月) 13:02:12 ID:seaT9MiQ0
シャイテリ5上着1パンツ1指輪1クリ1アバ1とかですごく簡単だよ。今ならシャイテリただで貰えるしね!古参はオーラだとか付与だとかで亀裂緑も組み込んでる。

915アラド名無しさん:2018/04/02(月) 19:04:26 ID:RlsAPwoA0
>>912
何レベルになるかというか上限が+10ね
学者は他のキャラみたいなアントンレジェ武器がないからシャイテリ>人魚=ラークンになる

916アラド名無しさん:2018/04/02(月) 20:45:21 ID:G3OMY7eI0
ラークンは3だったと思う
人魚ハエと未完成槍が2だね

917アラド名無しさん:2018/04/02(月) 21:10:55 ID:RlsAPwoA0
図書館の話をしてるんだけど

918アラド名無しさん:2018/04/02(月) 22:27:46 ID:G3OMY7eI0
あぁ、人魚って図書館を個別で更に+1ついてるのか1-80を+2の印象が強すぎて見逃してたよ、ごめんね

919アラド名無しさん:2018/04/03(火) 12:16:40 ID:P..hJUhI0
エゲの攻撃が当たらない少し斜め上か下にシュルル投げれば簡単に誘発できるよ。
フュージョンクラフトでの誘発は硬直追加されたから今はできなくなってる。

920アラド名無しさん:2018/04/05(木) 17:52:19 ID:HYzJ0QEw0
オリジン復帰してメイジ4職85→90やってます。
最後学者ちゃんの番になりましたが、なにか違うものを感じました。他のメイジは古代カルテル難易度3をワンパン出来るようになるまで時間を要したのですが、学者ちゃんはカンスト前のゴミクロニクル装備で既にワンパン状態です。

久々に言いたいです。
学者強すぎワロタ

921アラド名無しさん:2018/04/06(金) 20:16:25 ID:RrtYqO7A0
ホントにワンパン?
ワンパンって基本的に一発のスキルで倒す事を言うんだと思うんだけど
何のスキルで倒してるのかな

922アラド名無しさん:2018/04/07(土) 07:18:59 ID:hJN9kR3g0
クロ9+利器でワンパン出来なかった
付与とかがすごいんかな?装備と何のスキルか教えてたもう

923アラド名無しさん:2018/04/07(土) 11:08:34 ID:22Ax78Bs0
これって…

924アラド名無しさん:2018/04/07(土) 11:14:37 ID:lxs.fBn20
羊・・・うっ

925アラド名無しさん:2018/04/07(土) 13:56:49 ID:qZGBqaTU0
加熱炉あたりで1スキルでいけたって意味じゃ?バリアはってるし1スキル1発じゃ無理だろ。
ちなみに、多段1スキルでは全然いける。

926アラド名無しさん:2018/04/07(土) 14:29:10 ID:bo.LqHUw0
演出スキップすりゃバリア前に攻撃できると思うけど

927アラド名無しさん:2018/04/07(土) 15:13:31 ID:RrtYqO7A0
演出スキップしたとしてもある程度の移動速度と設置は間に合わないから
ハエかロリポップかな・・・
でもクロニクルでハエワンパンってさすがにできないよね?・・・よね?

928アラド名無しさん:2018/04/07(土) 16:02:47 ID:Sa2M83os0
ビターキャンディ失敗改造シャルルでいけなるんかな?

929アラド名無しさん:2018/04/07(土) 16:33:44 ID:JZ7GCXQo0
中毒9の反重力とか?

930アラド名無しさん:2018/04/07(土) 16:38:12 ID:wMG/zKcE0
絶対零度9の特大ハエを信じろ

931アラド名無しさん:2018/04/10(火) 00:14:00 ID:kOykhdgM0
先駆者9セットが揃い、エピックを求めて魔界の亀裂へ行くもボス前で何度も死んでしまう
瞬間移動する敵の攻撃3発か4発で死んでしまうんだけど課金してコイン連でエピ粘るしかないのかなあ

932アラド名無しさん:2018/04/10(火) 00:21:37 ID:pOvuGCs20
先駆者9はあくまでpt用装備だから、その手のものを狩るなら紅炎6+αで加熱やってる方が快適かもしれない

933アラド名無しさん:2018/04/10(火) 02:35:20 ID:JZ7GCXQo0
魔界の亀裂をクロニクル9で攻略するのは大分辛い
PTでもドロ率ドロ数変わらないからPTで行きましょう

934アラド名無しさん:2018/04/10(火) 03:38:10 ID:tSm0bk920
音速のエリックだっけ?アイツ一番うざいし強いよね
魔界亀裂真のボスはアイツですわ

935アラド名無しさん:2018/04/10(火) 19:00:15 ID:RlsAPwoA0
亀裂をソロでいって辛い場合は加護使うのを推薦する
どうせ3周しかいけないからクール30分は関係ない

936アラド名無しさん:2018/04/10(火) 21:25:38 ID:bo.LqHUw0
支援職だったり火力はあるけど職性能的に辛い人だったりがPT募集してるからカライダしに行けばいいよ

937アラド名無しさん:2018/04/11(水) 09:34:46 ID:RrtYqO7A0
個人的にあの隕石落としてくるアホが一番嫌いだ
すぐハメようとしてくる

938アラド名無しさん:2018/04/11(水) 13:32:52 ID:FZtUkmk20
どのネームドよりボスの赤い方が時間かかって嫌い

939アラド名無しさん:2018/04/11(水) 14:26:13 ID:bo.LqHUw0
被弾リスク0で無敵もない超良心的なボスじゃないか
ボスに時間かかる火力だと1体目のほうが辛くね

940アラド名無しさん:2018/04/12(木) 10:08:25 ID:UMrIcfac0
青い方はかき氷とカライダにかけてドリル反重力加熱炉その他適当に打ってりゃ一瞬で終わるしダメージギミックぽいのもあるし楽

941アラド名無しさん:2018/04/16(月) 08:41:19 ID:blESBZUw0
最近復帰した者です
今は紅炎セットを使っているのですがクロニクルは今はそこまで強くないと聞きました
クエレジェというものを揃えるのが良いと聞いたのですがどのセットを揃えればいいのか教えて貰えませんか

942アラド名無しさん:2018/04/16(月) 19:18:45 ID:mVdoWZwE0
個人的にはグラシア6、呪われた海神5、荒野のロマンチスト6のなかから好みでいいかと。

943アラド名無しさん:2018/04/16(月) 19:27:05 ID:JZ7GCXQo0
スイッチ持ってるなら防具を断腸で揃えて5セット&アクセ補助石を悲鳴で揃えて5セット

944アラド名無しさん:2018/04/17(火) 02:26:54 ID:blESBZUw0
>>941 です
ありがとうございます
しかしたった2レスでグラシア、海神、荒野、断腸、悲鳴と5セットも名前が出てしまい余計に混乱してしまいました

945アラド名無しさん:2018/04/17(火) 02:35:34 ID:bo.LqHUw0
安定の赤西でいいと思うよ
団長悲鳴が必要なのはもっと先の話だし

946アラド名無しさん:2018/04/17(火) 06:30:57 ID:P..hJUhI0
>>944
電気ウナギ、EMMを取っているなら光強化のグラシア。
雨、かき氷を取っているなら水強化の海神。
属性関係ない荒野。
PTの支援がしたいならデバフオーラ装備の断腸+悲鳴。

だいたいこんな感じで今はパッシブで属性全部上がるから上3つはどれも大した差はなさそう。
あとは王の腕輪にダメ増加とクリダメ増加、荒野の補助にクリダメ増加がついてたりするので、その辺自分の持ってる装備と相談して集めるといいと思う。

947アラド名無しさん:2018/04/17(火) 06:38:53 ID:JIo1h3vU0
難易度3の各古代2回ずつやって全セットの材料を集めるという選択肢

948アラド名無しさん:2018/04/17(火) 10:31:37 ID:blESBZUw0
>>941 です
ご丁寧にありがとうございました
まずは荒野を揃えることにしました
並行しつつ断腸、悲鳴も揃えていきたいと思います

949アラド名無しさん:2018/04/19(木) 21:16:50 ID:p1LqKnp20
5年ぶりくらいに復帰しました
TPの振り先で定番があれば教えていただきたいです
それと街が結構閑散としてるのですが、どこか人が集まっている場所ってありますか?

950アラド名無しさん:2018/04/19(木) 22:55:34 ID:JIo1h3vU0
メトロセンターch、異界ch、レイドchにいる
昔みたいな密集具合では無いけどね

951アラド名無しさん:2018/04/19(木) 22:59:00 ID:I/Lrtjgk0
レイドまでソロゲー TPはカライダ切りで後は好きな火力にふればいいよ

952アラド名無しさん:2018/04/23(月) 06:47:58 ID:mzPV7wnU0
既出だったらスマン
いつ頃からかは判らんけど、ウィンドジェネレーターの
カライダの打撃間隔25%減少、範囲20%拡大
が機能してないっぽい?
一応、防具有り無し、先駆者の有り無し、A面B面での差は無いか、あたりは試してみたけど範囲、ヒット間隔ともに変化はなかった
思い過ごしだったり、実はもう効果消滅してて表記だけ残ってまーす、なら判るんだがなあ

953アラド名無しさん:2018/04/26(木) 12:14:01 ID:BH8XdzpQ0
今回のパッケのオーラ 称号にデセオより友情のパッシブブーストして1~50の間は少し落ちる?けど50以降も恩恵が出る派手とどっちがいいだろう

954アラド名無しさん:2018/04/26(木) 14:38:05 ID:v/ass2K.0
わからんけど今回のは魔獣アクセが出たらずば抜けて最強になるから勝っておいて損はない
エクスタなら僅差じゃないかな

955アラド名無しさん:2018/04/26(木) 15:56:12 ID:2a9F/Tow0
弱くなりました。

956アラド名無しさん:2018/04/26(木) 17:29:45 ID:BH8XdzpQ0
自分の環境だと強くはなったけど 魔獣想定ならもうデセオさせるなら指したいとは思っているんだけど 友情でスキル威力1パーとはいえ上がると思うと どっちがいいんだろうなと思っていたり

957アラド名無しさん:2018/05/04(金) 08:36:25 ID:tKAJpBRo0
反重力とか雨・マグマも空中で使えたのか
メスピやったあと学者ちゃんやって気が付いた

958アラド名無しさん:2018/05/05(土) 23:27:19 ID:RlsAPwoA0
最近の改変で変わった
空中ダッシュの回数も増えてる

959アラド名無しさん:2018/05/22(火) 09:17:18 ID:QwQpGBbE0
支援学者ってルークでどの職と組ませるのがええの?

960アラド名無しさん:2018/05/23(水) 20:52:44 ID:Q214ePWE0
今日のメンテからEEMの索敵範囲が狭くなった気がします
気のせいですかね

961アラド名無しさん:2018/05/24(木) 08:19:01 ID:7AoxiTu20
Enhanced Magic Missile

962アラド名無しさん:2018/05/24(木) 09:38:03 ID:Ey6Pz7320
>>960です
見返してちょっと笑った。ガルパンEDかな?
久しぶりに使ったから気のせいなんですかね
お騒がせしました

963アラド名無しさん:2018/05/24(木) 10:02:14 ID:MZERsaDM0
索敵範囲が学者基準になったから発射時に離れてると奥まで飛ばない

964アラド名無しさん:2018/05/24(木) 13:57:35 ID:TQUmP17o0
テンプレどうする?
図書館装備とフロレカ装備に関する記載だけあればいいんじゃろうか。

965アラド名無しさん:2018/05/24(木) 23:13:44 ID:RlsAPwoA0
他スレでもそうだけどバフ面と相当特殊なこと以外は全削除でいいと思う

966アラド名無しさん:2018/05/24(木) 23:48:26 ID:JZ7GCXQo0
改変のタイミングで必ずスレ立てられる訳でもないから
スレにはwikiへの直リン貼ってwikiメンテした方が良いかもね

967アラド名無しさん:2018/06/06(水) 22:33:04 ID:HkX42oGM0
上着アバやプラチナエンブはファミリアが主流ですか?

968アラド名無しさん:2018/06/14(木) 03:09:49 ID:A2V9UKDM0
5年ぶり復帰したものです。
改変前迄ドリル乗り回してたんですが今も健在ですか?
ドリルの組立が早くなって前みたいにスイッチがうまく適応されてるか分かりません…
後、武器は落書き使ってたんですがもう流石に違う武器に乗り換えた方がいいですか?
良ければ教えて欲しいです!

969アラド名無しさん:2018/06/14(木) 08:13:35 ID:vsRbwfOQ0
>>968うん、乗り換えよう!苦飴あるからドリルは失敗で使うといいよ。

970アラド名無しさん:2018/06/14(木) 09:57:43 ID:YvYa4fNI0
スイッチドリルはもう無い
火力出したいならエピつけていこう

971アラド名無しさん:2018/06/14(木) 18:42:36 ID:A2V9UKDM0
>>968 です。
有難うございます!
う〜ん、ドリルスイッチは無くなったんですね・・・
改変前みたいに1次覚醒スキルでの型より2次覚醒スキルに重点おいた装備を考える感じなのかな

972アラド名無しさん:2018/06/24(日) 06:37:04 ID:TGGXWVck0
さっき悲嘆のヒドゥン壺が出て、開けたらラークンが出てきたんですが、、、
古文書9と合わせると反重力がくっそ広くなって楽しいな、これ
ショタもかけつつ使うと、割と短クールで超広範囲なスキルが使い放題に!
反重力楽しいよ反重力

973アラド名無しさん:2018/07/15(日) 16:17:39 ID:5ITd0mxg0
学者改変でまた属性付与振り回されそうですね

フィンドが使いやすくなる改変ならいいんだけど

974アラド名無しさん:2018/07/19(木) 13:40:15 ID:ckjnx6.oM
学者85まで触ってみたんですが、あまり拘束できませんね...クロセットだと変わったりするんでしょうか

975アラド名無しさん:2018/07/19(木) 15:58:11 ID:A7/6aGoIS
先駆者9セットと青カライダ武器と青カライダ上着/下着ならカライダ連打できるのでガッツリ拘束できますよ

後は要所でかき氷/ウロボロスとフォロー用のしのぶ/ミニュエットクリーチャーもあれば言う事無し

976アラド名無しさん:2018/07/20(金) 15:17:48 ID:9An/g9rAS
なるほどー
やっぱりクロセットですか
ありがとうございます!

977アラド名無しさん:2018/07/29(日) 00:09:52 ID:ZddTpqpc0
最近学者始めたものです!
個人的には加熱炉好きなので使いたいのですが、PTを組む場合地雷なのでしょうか?
知り合いにも聞いてみたのですが「学者は先駆者が一般的」と言われてしまいました。※まだ楽しんで使っている段階でルークとかに乗り込むつもりはありません。
クロニクル着るならやっぱり先駆者セットでしょうか?加熱炉推しは辞めた方がいいでしょうか?
それから、改編後のテンプレスキル振りがログ中で掴めませんでした。よろしければ必須スキルがあれば教えてください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板