したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ204

11さん★:2016/07/15(金) 21:19:17 ID:???0
業者とのR/MTに関する話題禁止(1Mいくら等も)
公式のゴールド取引の相場とかはOKです
テスト書き込みはテストスレで

【ハンゲメンテ対策】
公式HP改変により『ハンゲメンテが始まるとどうあがいてもゲーム起動することは不可能』になりました

次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください
立てられない場合はすぐにその旨を書くか、立て方を聞きましょう
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです

【ハンゲーム】メンテナンス画面が表示されたままとなる事象について

ttp://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=11833&tab=ALL

4月20日(水)実施のハンゲームメンテナンス以降に ハンゲームTOPページや特定のコンテンツにアクセスすると
メンテナンスページが表示されてしまうとのご連絡を多くいただいております。
メンテナンスページにも記載がございますが、インターネット一時ファイルの削除などを実施いただくことで修正いただける状況ですので、
以下の手順を参照いただき、インターネット一時ファイルの削除をお試しください。

テストスレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1443411797/
雑談スレ203
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1467109014/

781アラド名無しさん:2016/07/30(土) 21:25:50 ID:vfjy9Gro0
>>768
見逃してた

32bitOSで搭載(認識)できるメモリ 3GBまで
32bitプロセスが利用できるメモリ 2GBまで
ARAD.exeは32bitプロセスだから裏で何も起動しない場合で言えば
アラド用の2GB + OS起動用があれば十分

そこらへんわかってる人は32bitOSでも問題無い

782アラド名無しさん:2016/07/30(土) 21:38:26 ID:qebO0rBQ0
軽々しく煽るもんじゃないね
気を付けよう

783アラド名無しさん:2016/07/30(土) 21:57:22 ID:fe4wtlOc0
はい、私元32bitユーザですわ。
可能な限りアラド専用PCにはしてたけど
アラドとブラウザだけでかなりメモリ喰うよ?
全体のメモリ7割くらい喰ったところでカクカクになる。
i7のSSDでグラボは積んでなかったけど
このスペックでソロがギリ。
PTは無理だからソロ戦記して、PTやレイドはネカフェからしてました。

メモリ確保できてればセーフとか言ってるけど
セキュリティソフトの更新やスキャンかかったらそれだけで危険水域なんですわ。

784アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:00:49 ID:fe4wtlOc0
豊富なIT知識(笑)を盾に
自信の低スペ&骨董品黒歴史OSを正当化するのはやめてほしいんですわ。
他の人が書いてるようにPT来んなよな

785アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:13:27 ID:7owyhmRo0
vista自体はSP2である程度盛り返したし発売当時のメーカーPCがクソスペすぎただけだから…(震え声)
まぁそれでも今時vistaの32bitとか言われてもそれ相応のスペックなんだろーなって感じだから敬遠されるのは残念でもないし当然だが

786アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:15:05 ID:vfjy9Gro0
>>783
なんでネトゲやってんのに更新関係やスキャンを手動にしてないんだよw
OSの更新はだいたい毎月第2水曜日に手動更新
セキュリティソフトはアラドやる前に手動更新
スキャンなんか1度フルスキャンやっとけば後はリアルタイム保護に任せておけばいい
手動スキャンなんてもんは怪しいサイトやプログラムに手を出す奴が不安になってやるもんだぞ

自動更新にしてるような人が言うカクカクは
原因の切り分けすらできていない状態の憶測でしかないからな
何が原因かわかるわけが無い

それこそ自動更新にしてるような奴はPT来るなってなるぞ
ネカフェであれ更新系の設定確認すらしていないだろうからな

787アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:15:22 ID:T5/VSW6E0
サブのノートが32bitのwin7 メモリ4g グラボ無だけどptなんてまず無理だな

788アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:22:51 ID:8ugtFDM.0
セキュリティソフトのくだりは
その程度でヤバイって例えなんですよねえ…

789アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:25:03 ID:l0XnfPnA0
こいつは自分のクソさを棚に上げるだけ上げて
持てる限りの知識を全て動員してクソさを正当化させてるクソ以下

790アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:27:17 ID:vfjy9Gro0
>>788
アラド起動していない状態で
セキュリティソフトの自動更新や自動スキャンでヤバイってか
それこそないからw

791アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:31:13 ID:8ugtFDM.0
ん?アラド立ち上げ前提で話してるんでしょこれ…
もしかして触っちゃいけない系の人?

792アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:36:12 ID:JULaEE6M0
気付くの遅いで

793アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:38:19 ID:vfjy9Gro0
>>791
アラドが起動している状態で更新やスキャンなんて普通しないってのと
アラドが起動していない状態で更新やスキャンならヤバイとか無いからって話

更新やスキャンは他に起動せずするもん
他に起動しといて失敗したって喚くのも滑稽

スキャンでメモリ食うのは当たり前で「その程度」とは言わない

794アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:44:10 ID:1pLrpImc0
5年前くらいに糞低スぺPCしか触ってなくて、うちのPCでも快適にプレイできるって言ってた半引きこもりの友人を思い出した
俺のPCでやってみって言ってやらせたらすぐPC買い替えててわらった

795アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:44:25 ID:yrshuHFg0
なぁなぁ、そろそろアラド本来の話しようよ〜。
イベント盛りだくさん()だし、
レクイエムセットとかいろいろ追加されたじゃんか〜。

796アラド名無しさん:2016/07/30(土) 23:02:40 ID:2gTYNDXc0
低スペやりくりえらいね
みんなそんなに君に興味ないから
これからは日記に書こうね

797アラド名無しさん:2016/07/30(土) 23:04:36 ID:Y/7q4ITQ0
グラボ無とか低スぺ以前の問題

798アラド名無しさん:2016/07/30(土) 23:05:00 ID:/uGHSmTw0
これだからvista民は…
スペック云々関係なくPT組みたくないね

799アラド名無しさん:2016/07/30(土) 23:29:23 ID:TIc6U05w0
人は他人の過失を籾殻のように吹き散らすが、自分の過失は、隠してしまう、悪賢い賭博師が不利な骰(さい)の目をかくしてしまうように

800アラド名無しさん:2016/07/30(土) 23:47:54 ID:TwBV9RqE0
まあPCなんて30万程度のものを毎年買い替えりゃいいだけだしな
俺は半年に一回買い替えてるけど

801アラド名無しさん:2016/07/31(日) 00:52:26 ID:AN4IGmNo0
はいはい八百番だけにお上手ですこと

ソロでギルD行けるようになったからなんとなく行ってたけど
延長しないとリセットされるし延長も1,2ヵ月だけか
どうせ100%達成は無理だから延長してもしょうがないんだけど
徒労の日々が勿体ないというかモヤモヤする

802アラド名無しさん:2016/07/31(日) 01:48:14 ID:1q39RB0k0
つーかヤリマンの攻撃範囲広すぎてバトメの立場が

803アラド名無しさん:2016/07/31(日) 03:19:30 ID:l0efTohY0
八百番?
・・・おはこ?

804アラド名無しさん:2016/07/31(日) 03:24:43 ID:JULaEE6M0
嘘八百

805アラド名無しさん:2016/07/31(日) 03:32:24 ID:Nisn02aA0
お金持ちなんでしょ・・・親が
そもそもPC買い換えるのがめんどくさいし、半年で劇的に変わるものでもない。
毎回変なサイト行ってウイルス貰ってきてるんだよ

806アラド名無しさん:2016/07/31(日) 03:33:06 ID:7owyhmRo0
実際新作ゲーム片っ端からプレイしていく層なら平均年一ペースでハイエンドグラボ新調ぐらいはしてそう

807アラド名無しさん:2016/07/31(日) 04:07:26 ID:j.5baMH60
なんかワクワクするような敵実装してくれないかな
昔はアプデの度にそんな強敵が実装されて楽しかった
隕石郡マステリアとか糞ゲーすぎて笑ったわ
でも楽しかった

808アラド名無しさん:2016/07/31(日) 04:15:31 ID:sW31l5LQ0
>>803
おはこは十八番だからそれはないだろははは

809アラド名無しさん:2016/07/31(日) 04:27:09 ID:85LoSR.60
最近の一般向けPCのスペック考えたら半年買い替えってあんま意味ないんだけどな

810アラド名無しさん:2016/07/31(日) 05:09:51 ID:/iXUo7UI0
目標達成コイン、数が減ってる!!
どういうこっちゃ

811アラド名無しさん:2016/07/31(日) 06:01:52 ID:VvM2YcRo0
>>810
貰えるコインの上限は決まってる
例えば70レベルで100枚貰えるけどそこから75にしても差分の50枚しか貰えない
上限は200枚だからクロ箱3つ取ると招待状とれなくなるから考えて使えよ

812アラド名無しさん:2016/07/31(日) 06:11:28 ID:A44eViJw0
毎回半年に30万PCってのも変な話だな…
スペックを求める人ってのは基本的に自分でカスタマイズするから
半年に30万PCなんて買わないしな

813アラド名無しさん:2016/07/31(日) 06:20:30 ID:/iXUo7UI0
>>811
優しい人、ありがとう!
スッキリしました!

814アラド名無しさん:2016/07/31(日) 08:13:28 ID:vfjy9Gro0
>>796,798
本題で反論できないならレスしない方がいいぞ

>>800
PCに限らず無駄買いせずに物毎にスパン決めて買い換える方が賢いぞ
PC毎(全パーツ)買い換えるのはマザボを変更する時くらいで
他はパーツ単位がコスパもいい

815アラド名無しさん:2016/07/31(日) 08:28:47 ID:IBIuIQdQ0
釣りって分かったから
いつまでもやるのは顔真っ赤と同じだからな?

816アラド名無しさん:2016/07/31(日) 08:33:35 ID:vfjy9Gro0
>>815
好きなように思っておいて

817アラド名無しさん:2016/07/31(日) 09:19:57 ID:TwBV9RqE0
>>812
貧乏人はそうするらしいな

>>814
パーツ単位とか考えるくらいならPC毎買い換えるわ
30万程度端金だし

818アラド名無しさん:2016/07/31(日) 09:24:08 ID:vfjy9Gro0
>>817
そうか
将来後悔しないならそれでいいんじゃね

819アラド名無しさん:2016/07/31(日) 09:24:14 ID:IT8CZW4E0
そろそろ徽章がインベから溢れそう
合成用に保管しておきたいけど50個が限度か
メインの桃ジェムは未だにゴミが2個だけ…

820アラド名無しさん:2016/07/31(日) 09:25:17 ID:gFKJvwvc0
いやあ、自分語りは強敵でしたね…

821アラド名無しさん:2016/07/31(日) 10:09:04 ID:q3rXuy5U0
日本で時間の門アプデが来た直後に使用メモリ限界によるバグが明確化してきて
各掲示板に「タスクマネージャで監視してると1.2GBを超えるとバグる、これが原因じゃないか」と何度か書き込んだが理解されなかった
それからも度々書き込んで理解者が増え、皆こまめに再起動するようになってきた
ネオプルが認める前に普及してよかったよ

822アラド名無しさん:2016/07/31(日) 10:47:32 ID:S9NzZLA20
2Dなのにグラボがとか言ってる低能君が存在するんだなwさすがアラドwww( ´,_ゝ`)プッ

823アラド名無しさん:2016/07/31(日) 10:57:26 ID:1HDToHxA0
情弱な私は店員さんにアラドさくさくしたいんですけどって聞くよ!

824アラド名無しさん:2016/07/31(日) 11:12:12 ID:XEVpC1Q.0
2Dなのにグラボ…いったい何がおかしいといふのだらう…

825アラド名無しさん:2016/07/31(日) 11:27:22 ID:Xfb4O.sI0
昨今は3Dより2Dの方がグラボパワー要求されることも多いというのに

826アラド名無しさん:2016/07/31(日) 11:35:37 ID:9job/uvc0
他の2Dゲーは知らんけど少なくともアラドを超快適にプレイしたいなら諸々それなりのスペックいるよなぁ

827アラド名無しさん:2016/07/31(日) 11:36:05 ID:vfjy9Gro0
2D描画を得意とするグラボが存在するというのに

828アラド名無しさん:2016/07/31(日) 11:49:23 ID:8E6eeQI20
メモリ使用量1.8Gぐらいになっても落ちないこともあるし逆に再起動した直後でも落ちることはある
まぁ日本人は願掛けみたいの好きだから気休め程度に再起動してんだろう

829アラド名無しさん:2016/07/31(日) 12:12:36 ID:5RtaQ4qU0
dnfで公式に記載されたことなのに願掛けとは

830アラド名無しさん:2016/07/31(日) 12:30:09 ID:5fRGEdZY0
>>823
店員の言うことをそのまんま聞いて知り合いが16万のノートPC買わされたよ
ちなみに持ち歩きはしない。一言言ってくれればとほんと思った。
初期設定をお客様が貯めてる1万いくらかポイントでやってあげます!(ただの基本設定やるだけでインターネット設定等は別)
とかもう詐欺にあたるんじゃねえのかと某大型電気ショップ
知らん奴が悪いといえばそれまでだが

831アラド名無しさん:2016/07/31(日) 12:39:58 ID:vfjy9Gro0
ノート買って何かのキャンペーンで増設メモリ1つおまけってのがあったけど
取り付けは+3,000円でってのがあったわw

832アラド名無しさん:2016/07/31(日) 12:52:41 ID:icGKIv.c0
ノートのメモリ取り付けならわからんでもない

833アラド名無しさん:2016/07/31(日) 13:01:55 ID:pdK.GtqI0
サービス料ってそんなもんよ

業務用サーバの部品交換とかも手順書読めれば誰でもできるが十万以上するからな

自分でできる奴が見たらバカみたいな値段だが
仕事として責任もってやるのと自己責任でやるのとではリスクも違うし仕方ない

834アラド名無しさん:2016/07/31(日) 13:47:25 ID:hXlIOZBA0
結局vista側の奴はスペック晒さないままあやふやに逃げてるんだな
メモリは足りててもスペックがねえ(苦笑)

835アラド名無しさん:2016/07/31(日) 13:53:47 ID:vfjy9Gro0
>>834
元の論点はメモリの話だからな
本題で反論できないならレスしない方がいいぞ

836アラド名無しさん:2016/07/31(日) 14:57:40 ID:4koHahXQ0
こいつガチガイジだから触んない方がいいよ
低スペがメモリだけだと思ってる話が通じないアスペだから

837アラド名無しさん:2016/07/31(日) 15:02:56 ID:inPb4Ncg0
vista君もどうせ後1年の命
放っておけばいい

838アラド名無しさん:2016/07/31(日) 15:12:04 ID:vfjy9Gro0
>>837
サポート切れたOSは流石にオフラインにするわ

839アラド名無しさん:2016/07/31(日) 18:59:32 ID:GYG9TPrQ0
やっぱアラドやるにはIT知識が必要

840アラド名無しさん:2016/07/31(日) 20:08:06 ID:sW31l5LQ0
IT知識戦記

841アラド名無しさん:2016/07/31(日) 20:26:11 ID:s6SSGSdg0
冷静になってスレ読み返してみるといいんじゃないかな
きっとしばらくスレ覗きたくなくなると思うぞ

842アラド名無しさん:2016/07/31(日) 20:51:23 ID:8ugtFDM.0
それは誰に対して言ってるのかな?

843アラド名無しさん:2016/07/31(日) 21:01:09 ID:q3rXuy5U0
めんどくせえなコイツが勘違いしていたで終わりじゃねえか
わかるやつはわかるんだからサラっと指摘して、ネットじゃ(現実でもだが)本人が勉強しないことよくあるし期待しない
ホラ終わった終わった
769 :アラド名無しさん:2016/07/30(土) 20:18:46 ID:l0XnfPnA0

最低でも1Gは確保したいよな
正確には幾つ必要か知らない。
と言うか正確に知る必要はない。

アラドのプロセスガーとか視野狭窄に陥っていますが
そのOSだとアラド立ち上げた時点でメモリがカツカツなんですが…

844アラド名無しさん:2016/07/31(日) 22:59:02 ID:s6SSGSdg0
あー、別にどっちが悪いとかって話じゃないぞ
こんなとこで喧嘩してて恥ずかしいと感じないのかなー、と思ってさ
まあそう思わないからガチャガチャしてんのかね

845アラド名無しさん:2016/07/31(日) 23:19:15 ID:lCOY2r1Y0
質問いいすか?

846アラド名無しさん:2016/07/31(日) 23:26:00 ID:1q39RB0k0
いいぞ
言ってみろ

もし嘘だったら厳しいペナルティを課すぞ

847アラド名無しさん:2016/08/01(月) 00:35:01 ID:A44eViJw0
半年で30万の人がvista民に着払いでゴミPC送ってあげる
これで解決、よかったね

半年で30万言うくらいだから、最低10台くらい持ってるっしょ

848アラド名無しさん:2016/08/01(月) 00:38:25 ID:etn2VbeU0
うちのクソ弟がPC買い換えたけど
古いやつ(俺のサブPCよりは新しい)を下取りに出して新しいの買ってた
譲ってくれればいいのにほんとクソ弟だよに

849アラド名無しさん:2016/08/01(月) 01:31:26 ID:Kilainqc0
隙あらば

850アラド名無しさん:2016/08/01(月) 01:48:26 ID:QmD0VpQk0
アバトレスレのあいつ、あのクソ長いレスを4時間おきに投稿するつもりかよw
勘弁してくれ

851アラド名無しさん:2016/08/01(月) 01:54:06 ID:0xDYZ/AA0
売れたものを消して4時間制限に引っかからないように更新してるだけだしスレのルール的には問題無いんじゃないの
レス流される方はたまったもんじゃないと思うけど

852アラド名無しさん:2016/08/01(月) 04:12:26 ID:1q39RB0k0
シナリオD方式になってからも微妙にクエストとかかわってるっぽくて
そのせいかどうかわからんが死竜ダンジョンでえげつない四人組と一緒にいくクエストの時に

ボス突入のメッセージで「今こそ死竜を倒す時だ!」みたいにでてきてあーこのメンツなら瞬ころですよねー
とおもったら全員まとめてふっとばされまくってて大いに笑った

853アラド名無しさん:2016/08/01(月) 04:22:40 ID:.hzSPSEc0
ロータスさんと言い、改変されても空気なんだよな

854アラド名無しさん:2016/08/01(月) 05:23:44 ID:iNJ/8bTc0
スペース連打で会話飛ばしてるけど、思えばどういう話の流れで同じモンスター・人物を何度も何度も倒してるんだろうか

855アラド名無しさん:2016/08/01(月) 08:03:51 ID:vfjy9Gro0
今はどうか知らんけど右クリックで会話全飛ばしできなかったっけ?

856アラド名無しさん:2016/08/01(月) 09:12:42 ID:uJDKgBlI0
出来るけどキーボード勢だといちいちマウスに手伸ばすのめんどくてスペース連打でいいやになるんだよな
俺もキーボードだからわかる

857アラド名無しさん:2016/08/01(月) 09:14:44 ID:TP1nhX820
D内ならESCで受注するかどうかのところまで飛ばせるぞい
街だともっと飛んで受注させてもらえないけど

858アラド名無しさん:2016/08/01(月) 10:20:57 ID:XzsYi62U0
D内のクリア後なら中指をESC、親指をスペースに置いて、中指→親指をタタッタタッで受注
そのまま親指で次のクエストスタート。これがクセついた
街は右クリ飛ばしからの受注
でも選択肢クエ後は何故かこれが効かなくなる・・・

859アラド名無しさん:2016/08/01(月) 11:42:34 ID:qGDp91V60
時々改変でクエの文章変わるからその度に全部読んでるけど
クエによってはやたら会話が長いのがあって
全部読む前に街に戻されて読めないのがイラつく

860アラド名無しさん:2016/08/01(月) 12:15:05 ID:wjHS1nDQ0
今はDクリア後のクエ会話で街に戻ることなくなってるよ。
最近Dクリア後に寝落ちしして起きたら日跨ぎ疲労回復してる状態でまだDクリア後のクエスト会話ウインドウのままで笑った

861アラド名無しさん:2016/08/01(月) 12:47:34 ID:D6wL3jo60
アラド戦記では、ネクソン会員サービス利用規約に抵触する行為を確認した場合、
そのアカウントに対して、利用制限措置を実施いたしております。

禁止行為を行っているプレイヤーに対し、
不正行為アカウントの停止処理を完了いたしましたことを報告いたします。


・期間:2016年7月1日(金) 〜 7月31日(日)

・不正アカウント停止対応件数:1167アカウント
・対処内容:アラド戦記 永久利用停止(1167アカウント)


不正行為が確認された場合には、
利用規約に基づき、厳正な対処を行ってまいりますので、
規約違反行為に関与することの無いようにお願いいたします。

862アラド名無しさん:2016/08/01(月) 13:39:27 ID:qGDp91V60
>>860
槍男来る直前に育成してた時は戻ってたけど
槍男のアプデで変わったのか?

863アラド名無しさん:2016/08/01(月) 14:44:59 ID:iNJ/8bTc0
シナリオクエストで町に戻るボタンはある
時間経過で町に戻されることはない
でもダンジョン放置はクリーチャーが腹減らしてエサを食べまくるので基本的にはやらないように

864アラド名無しさん:2016/08/01(月) 15:14:51 ID:gw88/y.60
ガブ出てる時はどうか知らないけどセリフ読んでたら
5秒後に戻ります
4秒後に戻ります
ってなって戻ったよ

865アラド名無しさん:2016/08/01(月) 15:16:07 ID:qGDp91V60
変わってるかちょっと検証してくる

866アラド名無しさん:2016/08/01(月) 15:32:56 ID:qGDp91V60
時間で帰らなくなってた
1ヶ月前は戻されてたから槍男来た時に変わったぽいな

867アラド名無しさん:2016/08/01(月) 18:33:44 ID:WeKHJd1I0
今回の槍で全部のクエをシナリオDでゆっくりやったけど同じボスと戦うこと自体少なくなってる
途中までは各種ネームドで最後のクエでやっとボス
たまに同じボス倒すのあるけどムサンバニなんかは途中のクエだと撃破後に海に飛び込んで逃げたりしてる

868アラド名無しさん:2016/08/01(月) 19:02:26 ID:NDO0kfJA0
そこら辺ちゃんとしてきてるよね
前は「あれ集めてきて」→集めつつボス倒す→「厄介なネームドがいるので倒してきて」→ネームド倒しつつボス倒す→「ボス倒してきて」ってなって散々倒したじゃねーかって感じだったけど
ただムサンバニだけは初めて倒すときに「ムサンバニ倒してきて、えっもう何度も倒したって?」って言われるという矛盾が生まれてるけど

869アラド名無しさん:2016/08/01(月) 19:15:49 ID:q3rXuy5U0
大転移2nd Seasonを来年末にでもやってまたぶち壊しそうな一貫性の無い開発が
シナリオダンジョンに延々と力入れてるのは脱力する
もう壊さないでくれ

870アラド名無しさん:2016/08/01(月) 20:40:10 ID:771WoQl.0
ハゲども急げーーーーー
ttp://store.steampowered.com/app/495910/

871アラド名無しさん:2016/08/01(月) 20:57:39 ID:8ugtFDM.0
ワンクリック詐欺かな?

872アラド名無しさん:2016/08/01(月) 21:01:56 ID:D6wL3jo60
バカみたいな文とURLの貼り付けだし業者でしょ

873アラド名無しさん:2016/08/01(月) 21:04:00 ID:a/0y3ag.0
俺スペースにジャンプキー設定してるから、スペース連打するとクエスト終わった瞬間委ジャンプしてうざったい
代わりにESCとエンターキーを連打してる

874アラド名無しさん:2016/08/01(月) 22:35:58 ID:gq7CRysA0
ただのsteamのurlじゃないか悲しいなぁ

875アラド名無しさん:2016/08/01(月) 23:01:07 ID:7owyhmRo0
おま国じゃねーか
出来てもアカウント取れないだろうけど

876アラド名無しさん:2016/08/02(火) 03:45:47 ID:qGDp91V60
https://i.gyazo.com/e710d5f43baf653abdb18b6c3fb6bef8.png
ダンジョンによって違うのか知らんけど
クエの文読んでたらまた時間切れで街に戻った

877アラド名無しさん:2016/08/02(火) 05:50:29 ID:1q39RB0k0
超めんどくさいけど無限三回こなしておくかーと思って三回目やったらなんか逆にクリア経験値落ちてね?
とおもったらレベルアップのせいで入場回数リセットされてやんの
めんどくせーわ

878アラド名無しさん:2016/08/02(火) 09:47:33 ID:lCOY2r1Y0
祭壇はカンぺらが出なさすぎて命が暴走しそうになる

879アラド名無しさん:2016/08/02(火) 13:16:04 ID:WxkA8.rs0
魔槍士で状約15000枚分行って来たけどやっぱり今ヘルのエピドロおかしい。
ミンタイ全疲労で1個が当たり前、0の日もあった。
魔槍士実装前もヘル行ってたけど2〜3は出てた。
今行くのは金の無駄だから考えたほうが良いです。

880アラド名無しさん:2016/08/02(火) 13:30:50 ID:Zk4GEC/Y0
次回明後日のメンテ明けのアメジングボックスの中身は? 転送→強化券→アバター→?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板