したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

くノ一・イズナビ・シラヌイスレ Part3

11さん★:2016/01/26(火) 23:35:16 ID:???0
くノ一はショナン独自の忍術を自在に扱うシーフです。
華奢な体格にややシャープな印象を持っており、
ショナン地域で見ることができる独特の服飾は、彼女らが属している地域を知らせています。
これらは彼女らだけのユニークな武器である「チャクラウェポン」で華麗で強力な火炎忍術を使用します。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
注)メール欄に#dnfと入れないと立てられません

くのいち・飯綱火スレpart2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/6969/1430543440/

109アラド名無しさん:2016/12/24(土) 12:53:31 ID:ZkSHTD0g0
エピセット揃えるぐらいの意気込みがないなら移さなくていい

110アラド名無しさん:2016/12/24(土) 13:13:56 ID:xm93OiZQ0
90きたら本気だします!!うつしまぁす!
ありがとーー

111アラド名無しさん:2017/01/02(月) 09:15:39 ID:rjrwWsq20
久々動かすからこれだけ振っておけってスキル振り教えてくだしあ
テンプレが古すぎて参考にしていいのか分からん

112アラド名無しさん:2017/01/02(月) 13:50:30 ID:qpQdooIM0
普通に現役のテンプレだったりする
なにせ弱体ばかりで改変殆ど無いままだからな
今後パッシブが一つ追加されるだけであとはシステム面の改変くらいしか変化は無いぞ

113アラド名無しさん:2017/01/04(水) 19:18:30 ID:JJqL0iN20
あっちじゃオロチとアマテラスが主力になってる事ぐらいだなー
行くダンジョンと装備でも変わるから
その辺書いてくれたら誰かがアドバイスしてくれる・・・かも?

114アラド名無しさん:2017/01/05(木) 04:54:58 ID:rjrwWsq20
とりあえずLV85なって異界に通い出したけど子馬足りててもEでしんどい
他のキャラだと余裕なのにくノ一超しんどい、回復がぶ飲み
立ち回りが悪いんやろか

115アラド名無しさん:2017/01/06(金) 05:01:28 ID:pAJ0CAPg0
影残ししながらスキル撃ってますか?
弱体の中でも特に六道輪廻が大幅弱体されたので表裏の装備がきっちり揃って無い場合は
全部影残しして戦うスタイルのほうが良いですよ

116アラド名無しさん:2017/01/07(土) 02:48:22 ID:OPthFWIw0
カプセルでくノ一始めたんですが
移すエピって滅でいいんですか?
また2本以上滅持つと良いって聞いたんですが
今も二本以上もつ意味ってあるんでしょうか

117アラド名無しさん:2017/01/10(火) 10:45:32 ID:Pcc.8Gsg0
くノ一持ってないけど、噂ではくノ一弱いとか聞くけど、個人的には火力高いなぁって思ってた
だけど、魔力セットのくノ一半端ない強さでびっくりした
火が画面覆いつくして攻撃してるなぁと思ったら敵が死んでいた
魔力単品についてるスキブで火力が劇的にあがってるの?他職で魔力セットもってるけど、それなりの火力しか出ないし、魔力くノ一がバ火力出る原理教えて欲しい
本人に聞けと言われればそれまでだけど…

118アラド名無しさん:2017/01/10(火) 11:25:49 ID:1L2cD38I0
単純にスキル多重ブッパで火力確保してるだけ
魔力セットじゃないと賢者タイムが発生するから多重ブッパしづらいだけでドロッパーとかの方が瞬間火力は上だよ

119アラド名無しさん:2017/01/10(火) 19:46:53 ID:jHON6IEg0
六道輪廻のクールがほぼ10秒になるからだと思う
リセットじゃなくてもそれぐらいになるから使うとわかるけど記録するのが大変、どれがクールあけたかとか右下のスキル欄見てやる感じでめちゃ忙しい!
記録終わったら再生して即輪廻でまた記録のループになるしmpもマッハだからマナエイド使ってる
とにかく忙しい

120アラド名無しさん:2017/01/17(火) 05:10:24 ID:mOQi9f6w0
クノイチってなにがあったんや……
そんなにお仕置き修正くらうほど強かったんか……

121アラド名無しさん:2017/01/19(木) 17:11:55 ID:K2paNowM0
武器レジェに他2付与と影残しブーストで足ディーラーとして認められてたから怒られた
しかし開発がくのいち良くわかってないせいで六道弱体によりなぜかカエル天道が死んだ

122アラド名無しさん:2017/02/06(月) 22:12:58 ID:bf.JxhZc0
>>117
魔力の適正が馬鹿すぎる分他の適正がめちゃくちゃ低い職だからね
六道ブーストしてぱなす職なのに魔力セットの恩恵でほぼ全部のスキルが10秒で記録できるから
ありえない頻度で高%スキルぶっぱなせるおかげでトップクラスに強いし楽しいはず

123アラド名無しさん:2017/03/30(木) 15:27:18 ID:Dra8E16Q0
導入初期がぶっ壊れすぎてただけ

124アラド名無しさん:2017/04/01(土) 20:07:34 ID:kpRoZTHk0
最近スイッチを買ったんですが六道スイッチのやり方がわかりません
詳しい方教えていただけませんか

125アラド名無しさん:2017/04/01(土) 23:09:00 ID:b.EmUs320
>>8
テンプレ読めよ

126アラド名無しさん:2017/04/01(土) 23:19:32 ID:kpRoZTHk0
すいませんちゃんと読めてなかったです

127アラド名無しさん:2017/04/02(日) 13:58:04 ID:l7oqoleI0
おーぷん=糞!クソ!
おーぷん運営=糞!クソ!
おーぷん削除人=死ね!

128アラド名無しさん:2017/04/07(金) 13:19:56 ID:1xODOu7U0
タクティ揃ったんだけど右側はまあ省略としてギリギリ1分超えられるくらいで泣いたんやけど

129アラド名無しさん:2017/04/08(土) 19:56:34 ID:zMlqpHFA0
クロ9のほうが強いやんけ…

130アラド名無しさん:2017/05/09(火) 18:01:19 ID:iJs1uhvY0
火遁永続化きたら20-45宝珠いらなくなるの?

131アラド名無しさん:2017/05/10(水) 00:16:31 ID:ki4Tu4vs0
火力の底上げ目的で必要だからいらんわけではないと思う
火遁ブーストのために理想の裏面は次元の亀裂装備でスキル攻撃力ブーストしなきゃいけなくなるから結局金はかかるし

132アラド名無しさん:2017/05/10(水) 09:19:10 ID:iJs1uhvY0
ごめん全然言葉足らずだった
A面のアクセとかに20-45までする必要なくなるのって聞きたかった
けど裏面でブーストするってことはA面アクセまでは必要なくなるってことね
ありがとう

133アラド名無しさん:2017/05/10(水) 23:19:27 ID:gLdIbLgk0
火遁面に20-25付与 六道面に40-45付与があれば問題ないからな
火力面は属性・攻撃力が素直に良いだろうね

六道スイッチしない(三種の神器とか)ならスキルブースト恩恵あるのかもしれないけど
エピセットの場合オロチ・アマテラスがメインなのに
それが上がらないから結局20-45付与は恩恵少ないね

134アラド名無しさん:2017/05/11(木) 09:52:56 ID:qccbKP6I0
大幅弱体前からの人はともかく今ってもう天道型で六道面作って〜ってのはやらんよね
次くるバランシングで貰える6割火力上がる新規パッシブも六道には乗らなくて影残しには乗る仕様だし
スイッチするなら影残し面作って30-35ブーストになるよね

135アラド名無しさん:2017/05/11(木) 10:51:28 ID:zcPspqWA0
改変後は裏に火遁ブースト面作って入場時だけスイッチかな

136アラド名無しさん:2017/05/11(木) 18:46:05 ID:G6avppv60
火遁常時になっても緑付与は調整忘れられてリアルタイムのままなので
火遁ブーストだけですむから楽ちんですね・・・

137アラド名無しさん:2017/05/11(木) 19:31:05 ID:ki4Tu4vs0
緑付与だけリアルタイムまじかよ…意味ねえ
じゃあ結局天道型元々極めてたら六ヶ所の宝珠6lv分と武器パンツ称号クリーチャーブーストであっさりmaxいっちゃうなよかった金かからん

138アラド名無しさん:2017/05/12(金) 13:45:54 ID:gLdIbLgk0
実際に来てみないとわからないけど
六道スイッチが2.3倍ぐらい表で六道するとなるとブースト全くないと0.85倍
新規パッシブはスキルにより1.6倍or1.8倍 火遁ブーストはLv20とLv10で1.14倍の差
新規パッシブの恩恵は録画時に受けれるし結局六道スイッチなくても六道は使うし
ということで改変後もスイッチ筆頭は六道と思っていたけど違うのかい?
そもそもパッシブ改変で六道スイッチ自体がつぶされる可能性もあるけど

影残し面はどうやって運用してどれぐらい効果あるの??

139アラド名無しさん:2017/05/12(金) 15:39:18 ID:qccbKP6I0
誤解?があるような気がするので一応書きますが知っていたならすみません
録画時に影残しを使った場合は再生時にも影残しのほうのダメージ増加が適応されます
この場合だと再生時に乗る赤付与やスキブも六道ではなく影残しのものになり新規パッシブも乗るようになります

影残し面ですがエピ武器(暴影)+赤影残し10部位+10ブーストの最大構成で約2.4倍となります
スイッチのタイミングは六道と同じですが影残し型は6スキル録画+再生を一瞬で行うのが醍醐味ですので
実際の運用となるとスイッチの仕様上、六道型のようにA→B→AではなくあらかじめB→Aのような感じになるかと思います

140アラド名無しさん:2017/06/03(土) 05:07:30 ID:QCV6YjiA0
もうやってる奴少ないだろうけど
かなり火力上がったので滅クロでも激戦は余裕
足もクルセおらんと きついけどいけなくはないな

141アラド名無しさん:2017/06/04(日) 11:07:05 ID:7cR/i0hw0
表面エピで六道しなくなったときエゲヌ戦どのような立ち回りすればいいんでしょうか?
未だにどのスキルで謎つかみされたり位置バグ起こしてるのかわからないのでスキルぶっ放して戦っていいのかわからない

142アラド名無しさん:2017/06/04(日) 11:21:38 ID:ki4Tu4vs0
バグじゃなくて残影とか六道が残ってるとそうつが掴まれるからちゃんと意識しないと迷惑かかるよ

143アラド名無しさん:2017/06/05(月) 07:41:47 ID:dNdySN8c0
TPの暗影術強化と六道輪廻強化は必須でしょうか?このキャラスキル説明が複雑で難しい(´・ω・`)

144アラド名無しさん:2017/06/05(月) 10:25:42 ID:qccbKP6I0
暗影術強化はTP効率がめちゃくちゃ悪いですが全体の底上げになるので余裕があれば取りたいかな
六道強化は影残しでキャンセルしながら録画する場合は不要
スキルを1つずつ録画する場合は必要です

145アラド名無しさん:2017/06/05(月) 17:35:23 ID:u2KwiDFo0
影残しでキャンセルしながら録画する場合はなぜ不要なの?
表滅裏六道型でやってて改変で裏面六道いらない子になってるって聞いてとまどってる
初歩的な質問で御免

146アラド名無しさん:2017/06/05(月) 17:43:19 ID:b.EmUs320
>>134>>139
>>144さんの発言遡ってね

147アラド名無しさん:2017/06/05(月) 18:14:17 ID:u2KwiDFo0
なるほど、ありがとうございます

影残ししながら録画すると六道の増加が乗らないって感じなんすね

148アラド名無しさん:2017/06/05(月) 21:10:31 ID:dNdySN8c0
>>144
ありがとうございます。うわーそんな仕様なんですね。TP六道は切ろうと思います。

149アラド名無しさん:2017/06/16(金) 12:20:43 ID:QCV6YjiA0
影残ししなければ裏面六道でも問題はないけど
肝心の六道が出ないバグが実装されましたね・・・

150削除:削除
削除

151アラド名無しさん:2017/06/18(日) 12:16:14 ID:y3IfiJxA0
古代改変でくノ一にも何か着せようと思うんだけどどこの装備がいいですかね

152アラド名無しさん:2017/06/18(日) 12:46:17 ID:b.EmUs320
荒野

153アラド名無しさん:2017/06/18(日) 13:23:34 ID:azITMP2o0
属性が火or闇だとカルテル一択なイメージしかない

154アラド名無しさん:2017/06/19(月) 19:07:43 ID:QCV6YjiA0
ふと基本的なこと書いてないなと思って念のため報告
クノイチはスキルの攻撃判定が三種あって
①炎舞開花は攻撃力リアルタイムで判定
②オロチは発動時の武器攻撃力で決定(すべての攻撃力上昇なんかはリアルタイム)
③アマテラスは登場と退場のダメージが発動時攻撃力決定で炎弾はリアルタイム
って感じで全部バラバラなんだな
スイッチ六道とか影残しがなかったら候補だったかもね特にオロチ

155アラド名無しさん:2017/06/26(月) 10:03:35 ID:QCV6YjiA0
NEW!二次覚醒フィニッシュが街で発生するバグ
NEW!六道 再生が1/5程度の確率で不発に終わるバグ
NEW!火遁のクールが他の職と比べて長い(調整忘れ)
エゲにいくつかのスキルを使うと位置情報バグが発生する(実装時から修正なし)
エゲに分身が掴まれる(仕様?実装時から修正なし)
炎武開花 TP取ると火力が下がる(仕様?実装時から修正無し)
炎武開花 TPの集敵が発動しないことがある

ふざけんな!もう許せるぞおい!

156アラド名無しさん:2017/06/26(月) 10:20:17 ID:QCV6YjiA0
あと影残しなら新規パッシブ乗るって話だったけど
影残し参照にした六道には乗らないんですね・・・悲しい

っていうか多分影残し参照六道もバグですよね
男グラよりバグの量多くないですか
頻度低いけど天道のホールディングが持続しちゃうのもあるしもうやんなっちゃう

157アラド名無しさん:2017/06/26(月) 11:20:01 ID:5TmjiniU0
ほかには飛燕手裏剣も敵が固まったりテレポートしたりしますね
ほとんどのバグはまあなんとか上手いこと付き合っていけば良いけど
再生が消滅するのだけはどうしようも無いですよね
なにより本家でも何一つとして修正されてないってのが絶望的ですね

158アラド名無しさん:2017/06/26(月) 14:43:21 ID:2y0oU0nI0
元々スイッチングの煩わしさから解放する為の調整だからね
バフスイッチだけして渦巻きアントンアクセシルバー時計でスキルぶっぱ楽しむのが吉
バグはお察し

159アラド名無しさん:2017/06/26(月) 18:09:35 ID:SfB7cPws0
くのいちドロッパーそろったから使ってみみたけど弱すぎて変な声でた

160アラド名無しさん:2017/06/27(火) 14:09:18 ID:ki4Tu4vs0
遠距離型なほうだからドロッパーすげえ相性悪そう
マナバーンは悪くないみたいよ

161アラド名無しさん:2017/07/04(火) 04:57:46 ID:RUjrI51s0
シラヌイは渦が一番かと思ってた

162アラド名無しさん:2017/07/05(水) 11:00:02 ID:ki4Tu4vs0
渦もいいけど現環境じゃ元の火力低すぎるから利器神器エクスタor果てしないじゃないととても他とタメはれる火力は出そうにない
スキル自体は六道込みでまわりやすい方だからバーンのが個人的にはよかったけど90揃ったとこでルークは無理だなって思える…火遁の火強化返して

163アラド名無しさん:2017/07/07(金) 01:23:00 ID:RUjrI51s0
あら。。。そうなんですね( ´;ω;` )
蝦蟇時代の子に渦巻き着せて生き返るかと思ってたので残念ですorz

164アラド名無しさん:2017/07/08(土) 15:23:39 ID:qhZ5fHus0
ログ読んでみたけど、今は表火力装備、裏影残し装備で
影残し面で六道録画してから、六道発動後に表面なのかな?

165アラド名無しさん:2017/07/08(土) 15:42:27 ID:.OS.cPW20
神器に利器があるし六道に新スキルも乗らないから裏面火遁ブーストで装備揃ったら表面から変えることはない
あるとしても二次覚醒ブーストかなぁ、これは発動次のレベルで決定だからね

166アラド名無しさん:2017/07/10(月) 03:24:11 ID:L/PPDjwU0
あぶねークノイチは85防具だと渦巻き一択だと勝手に思ってたから、渦巻き作ろうとしてたけどバーンにします

167アラド名無しさん:2017/07/10(月) 06:08:59 ID:.OS.cPW20
将来的にやりこむなら渦巻き作成もあり
二次覚醒ブースト+クール減少面で一部のパーツを使える85装備までしか使えない程度ならマナバーンのが強い

168アラド名無しさん:2017/07/20(木) 13:41:01 ID:ki4Tu4vs0
namuwikiより

現在くのいちの状況は、レックも問題だが、
1,2それぞれの基本的なスキルの構造についての改善が必要だが、2016年の年末以来、
全体的なキャラクターのバランスパッチが正常に行われていない状況で生野ユーザーの間では暗黒時代と呼ばれている。
もう残った希望は2017年8月予定のバランスパッチだけである。
どうすんだこのキャラ

169アラド名無しさん:2017/07/20(木) 13:53:27 ID:5s/o0Dhg0
一瞬だけど閃光のように輝いてたよ

170アラド名無しさん:2017/07/23(日) 10:52:02 ID:ktSlQ2K.0
実装直後のぶっ壊れから下方修正は覚悟してたけど、流石に今の惨状は予想できんかったな…

171アラド名無しさん:2017/08/08(火) 20:54:36 ID:b.EmUs320
< くのいち>

* 忍術
- 忍術段階ごとにスキルクールタイム減少機能が削除され、クールタイム減少量が常時適用に変更され。

* 炎口
- 攻撃力が12%増加します。
- 横になったり浮いた敵に攻撃力が増加する機能が削除されます。
- 多段ヒット攻撃の敵を押し出す力が減少します。
- フィニッシュ炎の敵飛ばす力が減少します。
- 忍術付加効果の保持時間の増加の機能が削除されます。

* ファヅン:紅炎
- クールタイムが減少します。(20秒→5秒)

* 忍法:丸太分身の術
- くのいち固有の分身イドンスルです。
- 詠唱時所定の位置に丸太を残し前方に高速移動します。
- 他のスキル詠唱中残影を残すスタックを消費してスキルを使用することができます。

* 炎旋風
- 攻撃力が7%増加し。

* クナイ研磨
- スキル名チャクラウェポン熟練に変更されます。
- いくつかのスキルクールタイム減少機能が削除されます。
- マスターレベルが変更されます。(30→20)
- 最大レベルが変更されます。(40→30)
- スキルレベルオプダン武器攻撃力上昇幅が1%に固定され。

* 炎のある
- スキル習得区間が増加します。(2→3)
- マスターレベルが変更されます。(40→20)
- 最大レベルが変更されます。(50→30)
- スキル攻撃力上昇量が調整されます。(20レベル基準40%)
- 本体の攻撃力だけ増加させてくれないように変更され、くのいちのすべてのスキル攻撃力を増加させてくれるように変更されます。

* 出た大車輪クナイ
- 攻撃力が14%増加します。

* 忍法:すり替え
- 攻撃力が15%増加します。

* 忍法:残影を残す
- 残影攻撃力の割合が全レベル100%に固定され。
- 残影攻撃力情報がリアルタイムで適用されるように変更されます。
- 残影爆発攻撃機能が削除されます。
- マスターレベルが変更されます。(5→1)
- 最大レベルが変更されます。(15→11)
- 基本的な残影数が増加します。(1レベルあたり4→6)
- 回復時間が減少します。(1レベルあたり10秒→7秒)
- スキルレベルオプダン回復時間の減少率が減少し。(0.5秒→0.3秒)

* 六道輪廻
- 六道輪廻残影攻撃力の割合が全レベル50%に固定され。
- 六道輪廻残影攻撃力情報がリアルタイムで適用されるように変更されます。
- 六道輪廻爆発攻撃機能が削除されます。
- マスターレベルが変更されます。(15→1)
- 最大レベルが変更されます。(25→11)
- クールタイムが30秒に固定されます。
- スキルレベルオプダン録画可能時間が増加するように変更されます。(1レベルにつき0.5秒増加)

* ヒキガエル油ヨムタン
- 攻撃力が102%増加します。
- ヒキガエル登場衝撃波、油ヨムタン打撃、油ヨムタン爆発、ヒキガエル退場攻撃力との間の比率が調整され、油ヨムタン打撃、油ヨムタン爆発の攻撃力の割合が増加します。
- 退地勢有ヨムタン分裂機能が削除されます。
- 空中での使用時に登場衝撃波の攻撃力が増加する機能が削除されます。
- ユヨムタン爆発攻撃のブローイング力が減少します。
- 忍術充電部効果の有ヨムタンサイズ増加率の上昇幅が調整されます。(イム- 100%、 前- 110%、無- 115%、退- 120%、地- 125%、三 - 130%)

* がんヨウンスル
- 既存の機能が削除され、スキルがリニューアルされます。
└くのいちのすべての攻撃に打撃された以下の暗殺目標され、一定時間の間くのいちから着るクリティカルダメージが増加します。(1レベルあたり10%)
└クリティカルダメージ増加効果は本人にのみ適用されます。
- マスターレベルが変更されます。(10→1)
- 最大レベルが変更されます。(20→11)

* 引き分け:塩霧開花
- 基本的な斬り回数が増加します。(3→8)
- 多段ヒット攻撃のX軸前方攻撃範囲が増加します。
- 多段ヒットダメージあたりフィニッシュ攻撃力が増加する機能が削除されます。
- 忍術課す効果の忍術1段階あたり斬り回数増加の機能が削除されます。

* チョヨル魂ポクスル
- マークの刻印された敵の火属性抵抗低減機能が削除されます。
- 習得時イズ蝶の火属性強化を増加させてくれる機能が追加されます。(15レベル基準60)
- 習得時イズ蝶の魔法クリティカル確率を増加させてくれる機能が追加されます。(15レベル基準 10%)

* ヒュンミョルなボブジン
- 攻撃力が49%増加します。
- クールタイムが増加します。(120秒→145秒)
- 6 レベルの効果が変更されます。(火属性抵抗減少→ヒュンミョルなボブジン攻撃力10%増加)
- 9 レベルの効果が変更されます。(忍法爆発に触れた敵HP減少 →魔法陣、具体サイズ20%増加)

* 暗記:飛燕手裏剣
- 攻撃後眺める方向が前方に変更されます。

* マファン風魔手裏剣
- 攻撃力が8%増加し。

172アラド名無しさん:2017/08/08(火) 20:56:48 ID:b.EmUs320
* 忍法:残影を残す強化
- スキルが削除されます。

* 六道輪廻強化
- スキルが削除されます。

* がんヨウンスル強化
- スキルが削除されます。

* 出た大車輪クナイ強化
- 習得時多段ヒット間隔の減少と爆発攻撃力増加の機能が削除されます。
- 習得時出た大車輪クナイの攻撃力が増加する機能が追加されます。(1レベルにつき10%)

* 光輝のパルチョク勾玉
- 勾玉最大スタックが6に調整されます。
- 既存の勾玉別スキル強化機能が削除され、スキル別強化の効果が変更されます。
└ヒキガエル油ヨムタン-勾玉スタック1あたりヒキガエル詠唱速度5%増加
└山田オロチ-勾玉スタック1あたり霧攻撃範囲 5%増加
└アマテラス-勾玉スタック1あたりグァンヨム弾生成ディレイ5%減少

* 矢田の鏡
- 習得時不知火のすべてのスキル攻撃力が増加する機能が追加されます。(6レベル基準 20%)
- 炎のある攻撃力上昇量を追加増加機能が削除されます。
- 忍法すり替え、暗記:飛燕手裏剣、歓迎マルチ手裏剣、らせん大車輪クナイ関連強化機能が削除されます。

* 山田オロチ
- 攻撃力が10%減少します。
- 霧持続時間が固定されて。(全レベル8.8秒)
- 既存の癌ヨウンスル関連機能が削除されます。(暗殺目標段階アップグレード機能)

* アマテラス
- 基本的な発射数が増加します。(5→8)
- グァンヨム弾生成ディレイが15%減少します。
- 既存の癌ヨウンスル関連機能が削除されます。(暗殺目標に沿ったグァンヨム弾発射数の増加機能)

* 草薙の剣
- 草薙の剣召喚後の剣を装備するまでのディレイが減少します。
- 草なぎの剣つかむことができるX軸距離が増加します。
- 装着中火属性強化が増加する機能が削除されます。
- 劣化せんと、炎旋風、塩霧開花、ヒュンミョルなボブジン攻撃力増加の機能が削除されます。
- 草薙の剣装備の秘技:塩霧開花の多段ヒットエフェクトが変更されます。
- フィニッシュ攻撃力のスキルレベルアップごとに攻撃力上昇幅が増加し、攻撃力が調整されます。
└ 1レベルあたりフィニッシュ剣投擲攻撃力が47%増加します。
└ 1レベルあたりフィニッシュ爆発攻撃力が29%増加します。
└ 2レベルの基準フィニッシュ剣投擲攻撃力が49%増加します。
└ 2レベルの基準フィニッシュ爆発攻撃力が47%増加します。
- フィニッシュ爆発エフェクトが変更されます。
- 草薙の剣装備最大保持時間が経過してもフィニッシュが自動的に出ないように変更されます。
- フィニッシュを使用しても草薙の剣装着状態が解除されないように変更され、持続時間終了後草薙の剣バフが解除されるモーションが追加されます。

アイテム

* クロニクルアイテムの変更

* 揺れる炎の影
- 3 セット効果-残影爆発の大きさの25%の増加(削除)
- 6 セット効果-残影爆発の大きさの25%の増加(削除)
- 9 セット効果-残影爆発攻撃力25%増加 (削除)

* 空を彩る花火
- 6 セット効果-ファヅン:紅炎スキル攻撃力増加量10%追加増加(追加)

* 紅環化の花びら
- 6 セット効果-塩霧開花多段ヒット毎打撃時フィニッシュ攻撃力増加率1%追加増加→塩霧開花フィニッシュ攻撃力30%増加(変更)
- 9 セット効果-塩霧開花枚打撃時HP消耗率0.5%を追加削減(削除)

* 三足烏島の伝説
- 9 セット効果-ヒキガエル油ヨムタン有ヨムタン開始位置を変更、はじく角度変更、はじく距離の減少→ヒキガエル油ヨムタン攻撃力30%増加(変更)

* 三千大千世界
- 9 セット効果-がんヨウンスル六道輪廻と残影を残す暗殺目標打撃時の攻撃力増加率20%増加→がんヨウンスル目標持続時間20%増加、クリティカルダメージ増加量5%を追加増加(変更)

* 仕事検知である
- 3 セット効果-がんヨウンスル打撃インジェクション攻撃時起爆札付きの機能を追加→がんヨウンスル暗殺標的持続時間10%増加、クリティカルダメージ1%追加増加(変更)
- 6 セット効果-がんヨウンスル起爆札数3増加、攻撃力10%増加→がんヨウンスル暗殺標的持続時間10%増加、クリティカルダメージ2% 追加増加(変更)
- 9 セット効果-がんヨウンスル起爆札の遅延時間2秒減少、起爆札攻撃力10%増加→がんヨウンスル暗殺マーカーのサイズ25%増加、クリティカルダメージの3%を追加増加(変更)

* 次元の気運

- 緑のオーラ
- ファヅン:紅炎
└スキル付与オプションの変更
└スキル攻撃力上昇量増加(福利)→スキル攻撃力上昇量を追加増加(単離)
└武器2%、残りの部位1%

- 六道輪廻
└スキル付与オプションの変更
└攻撃力増加、クールタイム減少→クールタイム減少

- 赤オーラ

- 忍法:残影を残す
└スキル付与オプションの変更
└攻撃力増加→残影攻撃力の割合%増加(福利)
└武器2%、残りの部位1%

- 六道輪廻
└スキル付与オプションの変更
└攻撃力増加→残影攻撃力の割合%増加(福利)
└武器2%、残りの部位1%

173アラド名無しさん:2017/08/09(水) 00:07:21 ID:nNzTDeFI0
今の日本でやってる人皆無だったけど
影残しoff→ブースト装備で火遁→影残しonで残影に火遁が乗るようになってて
dnfではこの残影くのいち型が全盛期カエル以上に強くて中堅以上だったけど
このテスサバでリアルタイムになり爆発まで消されて能力まで固定されたからやばいかもね

174アラド名無しさん:2017/08/09(水) 00:11:51 ID:nNzTDeFI0
まあ日本は残影型なんて話にも聞かないから知らずに弱い弱い言われてるけど
実際別に残影型でも最上位層ってわけじゃないし
このテスサバで一応新規バフがすべてに乗るようになったりで
スキル自体が強くなってるからどうなんだろうねって感じだなぁ

175アラド名無しさん:2017/08/09(水) 12:51:41 ID:.5OJcCF20
仕事検知である

176アラド名無しさん:2017/08/09(水) 15:53:27 ID:vF3kWjew0
そもそもドロッパー弱い相性悪いとか言ってる時点で残像爆発ダメージ入れてないだろうとは思った
ちな残像にバフ乗せてる人なら俺含めて5人は見た気がするが、
あと上のテス鯖の件だけど
残像が死んだ、暗影術が40以上の増加から10%増加になってまた死んだ等の理由でパッシブだけで何割も弱体
それに残像爆発ダメージがもうない、クール減少の恩がもうない、あまておろちが死ぬの件
含めたら実質70%80%弱体かな
勿論影残しブースト装備あるのにスイッチしてない無知は50%弱体で済むけど

177アラド名無しさん:2017/08/09(水) 16:43:35 ID:l977GZKM0
こんなときですらすぐ煽る

178アラド名無しさん:2017/08/09(水) 16:55:57 ID:kPp7MTP.0
すごい早口で言ってそう

179アラド名無しさん:2017/08/09(水) 17:51:08 ID:vF3kWjew0
煽りに見えたらすまんわ。
こっちもヘル頑張ってエピ揃えたら今の内にルーク1フェとかしながらクリア目指すか、
今すぐこの職辞めるかで悩んでるからな。
まぁ本鯖のアップデート次第だけどあのまんまは本当来ないで欲しい

180アラド名無しさん:2017/08/09(水) 18:15:23 ID:QW.r0Cyw0
影残しブーストってお前神器ない時代からきたんか

181アラド名無しさん:2017/08/09(水) 19:40:59 ID:L/PPDjwU0
namuwikiより

しかし、これらのテクノロジーのユーザーの期待をあざ笑うかのようではなくナフを打った!
ヒキガエル油ヨムタンが上方を受けやすいたが残影固定と残影ポクデム削除、無機マスタリーアプデム減少とクルガム削除、アマテラスのような主力機ナフ
細かいスジュン削除が重なって飛んで行ったスジュン万60〜113%までの歴代級ナフを受けた。
いや何今はスァン熊谷時代でもなく [完了]を飲んだにもナフされたここで前述した主力機ナフや武器マスタリークルガム削除などが重なった場合
それ以上下方幅が出てくる状況。したがって、今回のパッチで最大ポᆪにナフされた職業となった。

もうこの職削除した方がよくね?

182アラド名無しさん:2017/08/09(水) 19:55:46 ID:NeIsJDjQ0
ただでさえ最悪なのに最悪クラスの弱体化とかこれもう分かんねぇな

183アラド名無しさん:2017/08/09(水) 20:23:07 ID:vF3kWjew0
影残しブーストスイッチキットでやってる人ないでしょう
武器と称号だけ付け替えするのよ神器とか影響ないが

184アラド名無しさん:2017/08/09(水) 22:18:33 ID:nNzTDeFI0
一応補足しておくと昨日までの情報は強化だよ
dnf掲示板や某配信サイトのdnfユーザーは
くのいち強化はおかしいだろっていうぐらいには強かった評判
それで今回昨日の情報に追加されて30%弱体された

185アラド名無しさん:2017/08/10(木) 01:07:36 ID:vF3kWjew0
それ追加じゃないけどな
ステルス弱体がばれてしまったから明記しただけさ

186アラド名無しさん:2017/08/14(月) 11:04:07 ID:htG3b7Ls0
未来はありますか?

187削除:削除
削除

188アラド名無しさん:2017/08/14(月) 20:10:38 ID:5hxHBXCc0
今までのくのいちの弱体の歴史一覧みたいなのないのかな

189アラド名無しさん:2017/08/14(月) 20:21:09 ID:b.EmUs320
実装時がピークで全て弱体だぞ

190アラド名無しさん:2017/08/14(月) 20:45:55 ID:l977GZKM0
六道のバグが修正されて六道スイッチ出来るようになったときがピークちゃう
まあピークの時期考えても虚しいだけか

191アラド名無しさん:2017/08/15(火) 00:11:43 ID:088HkoJU0
死んだ子供の歳を数えるような真似はやめよう
もう前を向いて別キャラ使おう

192アラド名無しさん:2017/08/15(火) 06:53:40 ID:8YJeLB2I0
くノ一決闘用に作ってます

193アラド名無しさん:2017/08/15(火) 07:06:57 ID:nJY.yHow0
うちの子はアラド隕石集め用、かな
攻撃ボタン押さなくても敵が死ぬ

194アラド名無しさん:2017/08/15(火) 20:31:37 ID:NqUme1m20
アラド隕石って何かに使えんの?

195アラド名無しさん:2017/08/15(火) 20:36:49 ID:gMBhICSI0
アルベルトに持っていって桃コスモ稼ぎかな

196アラド名無しさん:2017/08/15(火) 20:37:34 ID:gMBhICSI0
ユニークソウルって名前になっってた

197アラド名無しさん:2017/08/15(火) 22:39:07 ID:NqUme1m20
なるほど、いいこと聞いたわ
ありがとう

198アラド名無しさん:2017/08/16(水) 10:42:14 ID:jot9yWCw0
走ってるだけで敵が死ぬから新キャラをスキル一通り覚える45ぐらいまで2PC育成するのに使ってる

199アラド名無しさん:2017/08/16(水) 21:13:12 ID:gSPmq72A0
変更されたバランス事項について冒険あなたの混乱を最小限に抑え、データを追加収集するために8/17(木)にルーク/アントン・リードが一時的にオープンされます。
8/17のアップデート後も関連データに基づいて追加の修正を行うことができるよういたします。
?
くのいちの場合には、もう一度ファーストサーバのテストを経てクオリティを補強する必要があると判断されて、今回のアップデートでは、除外されました。
くのいちのファーストサーバの更新は8/22(火)に行われる予定です。
日程が遅れる点、ご了承お願いいたします。


延命措置…

200アラド名無しさん:2017/08/17(木) 10:33:45 ID:9KULXGnE0
口の尖った人が「くのいち>ディメ>女スピになった」って興奮してたけど本当だろうか?

201アラド名無しさん:2017/08/18(金) 05:29:01 ID:nJY.yHow0
三千大千世界セットを脱いで単発エピとカルテル装備にしたら
結印に時間かかるようになってもっさり感満載

強くなったはずなんだけど、なんか微妙

202アラド名無しさん:2017/08/18(金) 22:47:07 ID:nNzTDeFI0
俺は本体で印結ぶことなんてほぼないな
単発スキルで例えば手裏剣で雑魚倒すなら
手裏剣使ってすぐにクナイ投げたら影残しが勝手にフル印結びしてくれるし
ボスとかならすべての技連続で押すと印は結ばない

203アラド名無しさん:2017/09/04(月) 01:14:03 ID:L/PPDjwU0
namuwakiより
2017年8月31日バランスパッチが適用された。#悪名高かっ多数のバグがほとんど解決され、他のキャラクターのように1,2の覚パッシブの比重が高まり、ディ-ル曲線が緩やかになった。
バグ修正とスキル改編を通じて利便性がよくなり、今遵守マディルという評価を受けている。飛燕手裏剣にホールディング判定ができたことも大きな体感になる方だ。

これは・・・期待していいのか?

204アラド名無しさん:2017/09/11(月) 17:24:03 ID:vF3kWjew0
残像の爆発ダメージなくなっただけで雑魚部屋どうしようもないことになったんだろうと思うけどどうなんだろ
それより下方後ルーク行けてるくのいち何人くらいいるのかな、装備とか戦い方とか参考にしたいけど

205アラド名無しさん:2017/09/11(月) 18:00:49 ID:H/CC4hJM0
六道消滅バグが健在なせいで運次第で計画してたクールが管理しきれないのがどうしてもきつい
これもう大型改変来ないと直す気ないのか、やる気だだ下がりだわ

206アラド名無しさん:2017/09/11(月) 23:02:45 ID:7zfByv.20
予想だけど暗影目標3段階が無くなって六道に手裏剣系を組み込まなくて良くなったはずだから
雑魚用に手裏剣系統今より使っていけるはず
それでも1匹残ったやつは通常するしかなさそうだけど

207アラド名無しさん:2017/10/05(木) 07:53:44 ID:sB2YEc1M0
暗影術と焦熱魂爆術ってみなさん取ってますか?
アクティブスキルを取ってたらSP足りなくなるので切ってるのですが使用感とか教えて欲しいです。

208アラド名無しさん:2017/11/10(金) 01:30:57 ID:N0JvcmT20
人がいなさすぎて泣いた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板