したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カオス・魔王スレPrat5

11さん★:2015/12/13(日) 21:28:15 ID:???0
「勝つために行われたすべての行いは「概念」であり、「運命」だと思っているカオスは味方を犠牲にすることにも躊躇しない!!」

人間と悪魔の混血として生まれ、悪魔を操ることができる能力を持っています。
悪魔を活用した遠距離攻撃で安定したプレイが可能です。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
注)メール欄に#dnfと入れないと立てられません

前スレ ナイト・カオススレ Part4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1424477969/

79アラド名無しさん:2016/01/20(水) 18:13:36 ID:F3Qt1x1w0
小剣と大剣にそれぞれOPで強化すればいいのにもうめんどくさくなったのかな・・・
利器以外だと体術で別雲その他で七支刀くらい?

80アラド名無しさん:2016/01/20(水) 18:16:50 ID:d3U.ZxGE0
闇45あがるミスティル

81アラド名無しさん:2016/01/27(水) 13:18:26 ID:zPSOuT8w0
メンテ中にDnfwikiのカオスのスキルのページ見てたけど
デーモン召喚のクールが無くなったり
エレメンタルサークルの仕様がソルジャーとマジシャン両方の全ての技で適用されるようになってフラスコいらずだったり
ブレーンストームに混沌の剣の効果が統合されたり
犠牲爆弾で犠牲しても復活したり(犠牲爆弾のクールの125%再犠牲不可)
ジェノサイド爆発範囲内の敵を爆発までホールドしたり
色々と利便性が向上しててワクワクしてきた

男メイジ2月女鬼3月ぐらいと考えるとナイトは4月あたりだろうか・・・
とりあえず武器が不慮の事故でお亡くなりになったので
ベッ.キーのボスユニ小剣狙って頑張りたい

82アラド名無しさん:2016/01/30(土) 22:06:16 ID:AHgcclqgO
>>81

>>52

83アラド名無しさん:2016/02/01(月) 02:06:38 ID:d3U.ZxGE0
接待だったけどレジェ魔神が脚それなりだったからそう悲観するほどでもない

84アラド名無しさん:2016/02/01(月) 02:38:21 ID:dNtKKXYg0
問題なのは男メイジみたく後数年はそのまま放置くらうであろうこと
優遇様がどんだけ強化されようがそのまま

85アラド名無しさん:2016/02/01(月) 02:40:26 ID:dNtKKXYg0
まさか既存スキルすらほぼ強化はいらんとはおもわなんだ
どんだけナイト嫌われてんだよ

86アラド名無しさん:2016/02/01(月) 07:08:28 ID:eLfz47qU0
わざわざネガるためにスレ開かなくてもいいんだよ……

デーモンの力知能はカオスの知能より低く設定されてるんかな?誰か調べた人いる?
2次覚醒で知能参照がリアルタイムになって陣アポカリ2重適用ができるようになるけど、もしかしたら接待前提だけどすごい火力叩き出せるかも
動画だとダディがナチュラルにカンストダメ叩き出してたしなあ
なんだかんだ楽しみや

87アラド名無しさん:2016/02/04(木) 04:15:58 ID:O5jxSQWM0
破城槌超特化のクロニクルセットを実装してくれ

88アラド名無しさん:2016/02/04(木) 10:29:41 ID:53bVvJBs0
セット追加より暗光に槌も追加してほしい

89アラド名無しさん:2016/02/07(日) 13:25:04 ID:tSruMWlg0
カオス弱体前からアラド離れてたけど、久々に情報収集してみたら小剣オンリーが解除されるのか
陰剣は出なかったけど、念のため陽剣残しておいてよかった・・・のか?

90アラド名無しさん:2016/02/07(日) 18:24:42 ID:/GChcq9.0
利器刀分解しました・・・

91アラド名無しさん:2016/02/09(火) 01:54:36 ID:F3Qt1x1w0
韓国動画漁ってて思ったけど、二次覚醒後今までの特化型が全部潰されてほとんど装備でひたすら属性強化上げて
戦闘では開幕全召喚から要所でジェノするだけって言う悲しい状況になってるっぽいね。スイッチある日本ではそれぞれの個性を活かしたまま二次覚醒できるのだろうか・・・

92アラド名無しさん:2016/02/09(火) 02:44:41 ID:d3U.ZxGE0
ダディを量産してジェノサイドが最適解だからそうなっちまうな

93アラド名無しさん:2016/02/10(水) 01:16:05 ID:FykWU6Oc0
もう職のコンセプトもなにも無しで草
親父投げ士とかに解明でいいんちゃう

94アラド名無しさん:2016/02/10(水) 02:08:13 ID:xJBLP8b.0
アヒル型を目指してたんじゃが絶滅してしもうたのか

95アラド名無しさん:2016/02/10(水) 02:36:16 ID:FykWU6Oc0
メクラじゃなけりゃもうちょい流行っただろうに
技追加よりAI強化してくれよ

96アラド名無しさん:2016/02/23(火) 10:34:28 ID:SdpdYxzc0
毎回弱体化されるしドラゴンパラディンスルーで魔装追加するしこんな扱いされるぐらいならもう無かったことにして・・・

97アラド名無しさん:2016/02/23(火) 12:28:42 ID:tFtyKM1E0
カオス的にドラゴンパラディン関係ないし
二次覚醒で強くなるから槍もどうでも良い

98アラド名無しさん:2016/02/23(火) 20:33:23 ID:d3U.ZxGE0
こんな扱い(魔法上位ディーラー)

99アラド名無しさん:2016/02/23(火) 21:06:47 ID:Sk7vEx/A0
犠牲とジェノサイドに共鳴乗らなくなるから実質弱体化でしょ?

100アラド名無しさん:2016/02/23(火) 21:41:25 ID:IgjntHyc0
実質弱体化後(魔法最上位ディーラー)

101アラド名無しさん:2016/02/23(火) 21:51:42 ID:d3U.ZxGE0
混沌の剣がブレストに編入されてスイッチ可能
召喚クールタイム削除やスイッチ装備の簡略化で量産体制が取りやすくなった
犠牲、ジェノでの後のダメージ減少幅が少なくなり安定感の向上
形質転換は維持しやすくなった上、スキル威力増加に変更
属性付与も闇が選択できるようになり誰もが魔法職最強の相棒であるソウルとのシナジーをより強力に生み出せるようになった

時間が経つに連れて常時火力も瞬間火力もいけるやん!ってなって地位を上げてる
そもそも15億程度なんとか出せればそれで終わるゲームだしね

102アラド名無しさん:2016/02/23(火) 22:45:53 ID:a9er/UJo0
ディアボリックセットのアヒル型は強くなるのでしょうか?

103アラド名無しさん:2016/02/24(水) 06:33:55 ID:S7Fet7Zo0
暗光も強くなるとは思えない

104アラド名無しさん:2016/02/24(水) 08:54:04 ID:itaanyCg0
渦巻きのクールリセットで召喚の爆破禁止モードが解除されたら渦巻きセットわんちゃんか?

105アラド名無しさん:2016/03/10(木) 11:22:08 ID:Sk7vEx/A0
ダーククイーン9で召喚したあと、青緑ジェノと火力面のスイッチで回すのなかなかよさそう

106アラド名無しさん:2016/03/12(土) 01:48:28 ID:F3Qt1x1w0
メルタドロックの4隅破壊が辛すぎて先に進まないんだけど上手い攻略法と言うかアドバイスいただければうれしいです

107アラド名無しさん:2016/03/12(土) 09:12:41 ID:6E90iQqU0
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZaRYcui9eHo&feature=youtu.be

2次覚醒後だけどウォールしか使ってないし参考になるかも
いまならHAP飲んでパン連打で適当にやってもいけるような気がしなくもない

108アラド名無しさん:2016/03/12(土) 09:58:11 ID:d3U.ZxGE0
https://youtu.be/LBZ3_qk4_-k
黒の衝撃の無敵を上手く利用して回避しつつ割ってる

109アラド名無しさん:2016/03/12(土) 18:05:51 ID:F3Qt1x1w0
sp余ってたので壁と衝撃に振って上手く破壊できるようになりました!!
衝撃利用は全く思いつかなかったので、動画張ってくださった方有難う御座います助かりました

110アラド名無しさん:2016/03/14(月) 16:04:44 ID:WHfli1C20
常識のように言われてるけど魔王がトーグ苦手っていうかトーグにだけダメージでないのは何でなんだろう
まさかトゥインクルアーティストのせいではあるまいに…

111アラド名無しさん:2016/03/14(月) 17:41:30 ID:TRPSOZs60
防御クソ高いっていう仕様のせいで固定職全般がトーグ苦手だからなあ・・・
属性追加が召喚に乗らないし、本体の手数がイマイチだから守護者も発動させづらいしで対策打ちにくい分カオスちゃんはよりつらいのかもしれない

112アラド名無しさん:2016/03/14(月) 22:20:06 ID:2MhjrZdk0
つまりダクゴで体術が最強……

113アラド名無しさん:2016/03/15(火) 12:57:51 ID:gSzPz8js0
2次覚醒後の犠牲装備って結局ダゴスになるのかなあ
マッドネス9でどれだけ戦えるか来てみないとわからんね

114アラド名無しさん:2016/03/16(水) 01:03:28 ID:Q30QnugQ0
DNFの掲示板やwikiで調べたときにはマッドネス9だと火力が物足りないのでエピやレジェンダリーの属性強化や独立攻撃力上げる装備つけるのが一般的って書いてあったよ
あと犠牲以外でもダディのどっすん攻撃が強いから持続火力もあるとかなんとか

115アラド名無しさん:2016/03/16(水) 01:46:04 ID:XhRSgr7M0
どっちかっていうか日本だとスイッチがあって属性適用もリアルタイム化するんだから
マッドネス6or9で4体蹴飛ばす→爆発までに属性面にスイッチで両立できるんじゃないの?

116アラド名無しさん:2016/03/16(水) 13:34:38 ID:gSzPz8js0
もしそうだとしたらスイッチ依存にはなるけどまだまだカオスちゃんは戦えるな

117アラド名無しさん:2016/03/16(水) 13:39:37 ID:yeVFeqHM0
まだまだも何も今DNFじゃ圧倒的最強職なんだが

118アラド名無しさん:2016/03/16(水) 14:54:43 ID:gSzPz8js0
魔王がどれだけ壊れてたのか恐ろしくなってきた

119アラド名無しさん:2016/03/16(水) 19:14:35 ID:jIJRUTv20
レイド遮断ソロで一分でクリアしたらしいね、ダクゴ魔神

120アラド名無しさん:2016/03/16(水) 19:39:23 ID:eA4D0Azo0
ダークゴスダークゴス言ってるけどプラス利器アグネスだからね

121アラド名無しさん:2016/03/16(水) 20:06:51 ID:d3U.ZxGE0
召喚職の利器アグは効率がバカにならんからな

122アラド名無しさん:2016/03/17(木) 00:28:52 ID:0o/Gakpc0
そこまで揃えたらどの職も強いがなそら・・・

123アラド名無しさん:2016/03/17(木) 00:33:01 ID:ScB8.pgY0
そこまで揃えても遮断1分でクリアできる職の方が少ないわけだが
しかもその人パフォーマンスで武器防具外してマテカ倒してるしな

124アラド名無しさん:2016/03/17(木) 00:39:00 ID:PVRA/rKY0
男メイジの二次覚醒の時みたいに既存スキルの改変だけ先に持ってきて
1ヶ月ぐらいあけてから二次覚醒スキル追加みたいになったら嫌だなぁ
改変で弱体化した分を二次パッシブで埋め合わせてる所が多いのに

125アラド名無しさん:2016/03/17(木) 09:01:23 ID:Ah6yV1kM0
ダクゴ利器アグでも遮断ソロ一分なんてできる職のほうが少ないよね
その魔神はレイド自体ソロなのか火山遮断ソロなのかどっちなんだろう
どっちにしてもすごいけど

126アラド名無しさん:2016/03/17(木) 13:05:25 ID:d3U.ZxGE0
サモとの2人クリア(バーニング)
1Fは根源2激戦足根源足根源足足
2Fは遮断2感染遮断2感染火山

127アラド名無しさん:2016/03/18(金) 07:29:00 ID:q/4G3f7.O
覚醒きたら根源いけるようになるのか

128アラド名無しさん:2016/03/18(金) 07:48:17 ID:gSzPz8js0
そんな動画を上げるとまた目を光らせた鬼様に見つかってしまう

129アラド名無しさん:2016/03/18(金) 09:59:45 ID:eA4D0Azo0
もう叩かれて弱体しろって言われてる

130アラド名無しさん:2016/03/18(金) 11:43:32 ID:N6.qA1Vk0
何回おんなじことやってんだかw
幼女は許されてもおっぱいは許されんだろうな

131アラド名無しさん:2016/03/18(金) 12:23:00 ID:Bu7IU1zQ0
今のDnFの魔神は魔法封印でもロドレンアイプリ持ちのレンより優先されるくらい強いからしゃあないと思うよ
完全に調整ミス

132アラド名無しさん:2016/03/18(金) 13:29:55 ID:gSzPz8js0
魔王より弱くなったはずなのにまだ叩かれるのか…
さすがに鬼様はワガママすぎやしませんかね

133アラド名無しさん:2016/03/18(金) 14:01:51 ID:ygEibKic0
誰がそんな情報流してんのか知らんけど魔神は今DNF最強だぞ二次覚醒で超強化されてる

134アラド名無しさん:2016/03/18(金) 14:50:56 ID:gSzPz8js0
そうなんだ
ナイト二次覚醒の情報直後に忙しくなって離れてたから知らなかった
前情報だとクソ弱いみたいな流れだったけどそんなことないのね

135アラド名無しさん:2016/03/18(金) 23:57:40 ID:q1gtwNtw0
二次覚醒後に対応するのなら
マッドネス6+クール減少系or青犠牲かヘリックス面
属性強化+独立攻撃(いい部位が無いなら赤ダディ赤犠牲で埋める)面・
先導者9+ブレーン20ブースト面
の3つかな

136アラド名無しさん:2016/03/19(土) 16:20:16 ID:UI6HFhls0
先導者って?

137アラド名無しさん:2016/03/19(土) 17:21:19 ID:53bVvJBs0
引導者 つまりダーククイーンのミスでしょ

138アラド名無しさん:2016/03/19(土) 17:37:49 ID:UI6HFhls0
ダーククイーン9でブレーンブースト20目指すと

アバ+1、海神パンツ+1、武器+3
エンブ+2、称号+2
あと宝珠適当で行けるのか…

139アラド名無しさん:2016/03/19(土) 18:17:35 ID:/f2qW0b20
二次覚醒イベでもらえる武器がブレーン+2だからそれでもいい
クイーンに宝珠さしてる人多そうだし、クイーン面でブーストしてもいいよね
称号+2と武器+3は高い&エピでもってない人もいそうだから
そこそこ安価で手に入るもので
称号+1、アバ+1、武器+2、エンブ+2、宝珠+3(これは今後の販売に期待)でいいね
あとクリーチャーもあるしらくちんちんだなー

140アラド名無しさん:2016/03/19(土) 19:08:21 ID:gSzPz8js0
俺の腐らせていたゼウスが役に立つときが来るようだな

141アラド名無しさん:2016/03/19(土) 20:03:14 ID:9Ti9sQ0s0
ちなみに本家の女鬼の二次覚醒イベもバフブースト武器だったけど日本にはきてないからね

142アラド名無しさん:2016/03/19(土) 20:18:41 ID:YSLDIh4M0
白色オーラだっけ?
忘れられた地の補助(通ったら買えるやつ)でも+1できるよ

143アラド名無しさん:2016/03/19(土) 22:32:03 ID:EKuJWJU20
裏面のクイーンセットは
アバ +1
ブロークン +3
皇称号 +2
防具付与x3 +3
黄金麒麟 +1
で合計10にしてるな
パンツをタクティにしてるが、改変きたらリアルタイムなりそうだし、
海神パンツ装備してアバを別スキルに変えるのがいいのかもしれないな

144アラド名無しさん:2016/03/20(日) 10:30:14 ID:YSLDIh4M0
自分は現状
アバ上着1、称号2、武器3、防具付与3、アクセ付与1
で10にしてて一応輸血強化にイベ品の鉄機甲ゲートルをつける予定

145アラド名無しさん:2016/03/20(日) 10:31:32 ID:YSLDIh4M0
言葉足らずだった
ブレーンブースト+10であって輸血は一切上げてません

146アラド名無しさん:2016/03/25(金) 12:36:52 ID:xi7AdVkg0
サーカスのレジェ装備は何をとるのがオススメでしょうか 現在全身3次単品で犠牲型で属性強化や付与は手つけていません

147アラド名無しさん:2016/03/25(金) 16:41:52 ID:6E90iQqU0
幽霊めんどくさいなら海パン
水以外で属性強化するならオシャレジーパン

148アラド名無しさん:2016/03/25(金) 18:59:36 ID:DbVt14520
カオスでレイド行って姉貴たちは

1フェーズは艦砲用にするとして
2フェーズはどんな装備で行けてます?
裏面はダーククイーン9だとすると、マッドネスで爆弾してるのが良いのかしら
もしくはエピセット必須?

149アラド名無しさん:2016/03/25(金) 19:55:08 ID:7O4.Aebw0
表知能属性装備、裏2付与独立装備
エゲで手数少ないptならアヒルを使うことも
マッドネスはヘルでしか使わないな

150アラド名無しさん:2016/03/25(金) 21:46:10 ID:xi7AdVkg0
>>147
ありがとうございました 参考にさせて頂きます

151アラド名無しさん:2016/03/29(火) 10:17:01 ID:BQ7Aw2kU0
レイドのカオスの装備見てると2付与装備は赤犠牲赤ジェノばかりだけど、
赤ダディ赤犠牲だと、犠牲の火力は赤犠牲分しか上がらないのかな?

152アラド名無しさん:2016/03/29(火) 20:18:00 ID:bSa.y9820
さっき9揃ったのでアヒルやろうと思うのですが
ディアボ面で上げるのって独立と属性どっちがいいんでしょうか
それとも6セット運用のほうが火力だせたりするのかな?

153アラド名無しさん:2016/03/30(水) 13:30:14 ID:BbJOLoWA0
二次覚醒2週間後だってよ
とうとうジェノサイドセットを卒業する時がきた

154アラド名無しさん:2016/03/30(水) 16:40:16 ID:aHhvTT6c0
2次覚醒がきたら具体的に何が強くなるんですか?

155アラド名無しさん:2016/03/30(水) 19:04:39 ID:9Ti9sQ0s0
>>38-39

【カオス2次覚醒 - 飲んだ]
*新規2次覚醒スキルが追加されます。
* 75LV覚醒パッシブ - アテンザの化身
- 悪神アテンザの化身を召還する。飲んだと精神を共有するアテンザの化身は、飲んだに沿って通ってスキルに様々な有益な効果を付与する。
* 75LVアクティブバフ - 悪神の指揮
- 悪神の化身がデーモン・ソルジャーとマジシャンを直接陣頭指揮する。
- デーモン・ソルジャーとマジシャンが飲んだの動きをさらによく付いて回るれる。
- マップのモンスターが存在する場合、基本的な攻撃やスキルを使って攻撃をすると、デーモンソルジャーとマジシャンが使用できるスキルをすぐに使用する。
- また、ジェノサイドクラッシュスキルで死んだモンスターを復活させる効果が追加される。復活したモンスターたちにかかっていたバフ効果や持続時間などは初期化されない。
* 80LVアクティブ - 大乱闘
- 盾を大きく振り回して、広い範囲の敵を硬直させた後、デーモンソルジャーたちと一緒に領域に飛び込んで乱闘を繰り広げる。
- 大乱闘が詠唱罪の間に乱闘領域に入ってきた敵を一掃しまう機能がある。デーモンソルジャーが一定数以上の場合にのみ使用することができる。
* 85LVアクティブ - アテンザ化身
- 他の次元に存在する「黒い太陽神」アテンザを化身させて周辺のすべての地域を焦土化させる。

【カオス既存のスキル改編事項]
*守護者:悪神アテンザ
- プロテクター登場するかどうかをon / offできるように調整する機能を追加
*テックツリー:デーモン・ソルジャー/テックツリー:デーモンマジシャン
- 知能、魔法クリティカル、属性強化などのステータス情報が召喚時に適用されたことをリアルタイムステータスを沿って行く修正
- デーモンソルジャーが状態異常に免疫になるように改善
- 各テックツリーごとに、現在召喚された召喚獣のマリトスをバフアイコンUIが表示するように機能を追加(1 - > 2 - > 3 - > ... - > Max)
- 召喚UI開いた状態でスキルキーをもう一度押すと、召喚ウィンドウを閉じるように改善
- 召喚UI開いた状態で他のデッキクリースキルキーを押すことで召喚UIスイッチング可能なように改善
- 最大召喚数だけ召喚をすると、召喚UIを自動的に閉じられるように機能を追加
*デーモン月
- 多くの場合、デーモン月を作成するときに、いくつかのデーモン月火されなかった問題を修正
- デーモン月が移動不可地域を無視して生成されるように改善
- スキルキーをもう一度押すと、手動爆破させることができるという説明を追加
*共振
- 共振後の攻撃力増加効果が犠牲に爆弾、ジェノサイドクラッシュスキルにも適用されていたバグを修正
*犠牲爆弾
- モンスターの爆発攻撃力を決定するステータスが召喚時ステータスに沿って行くのではなく、カオスのリアルタイムステータスを沿って行く修正
- 犠牲爆弾がデーモン・ソルジャーを殺さないように変更
- 犠牲爆弾の対象となったデーモン・ソルジャーはしばらくの間、気絶に陥っが再び戦場に復帰する。
- 犠牲爆弾に対象となったデーモン・ソルジャーは、一定時間の間に犠牲爆弾禁止状態になる。
- 犠牲爆弾キックのX、y軸攻撃領域の増加
*邪悪な輸血
- 被撃されたデーモン・ソルジャーに武器属性を付与する機能を削除
*エレメンタルサークル
- エレメンタルサークルに召喚獣の攻撃属性を指定された属性に変更できるように改善(デーモンソルジャー、デーモンマジシャン両方を含む)
*ファンシーツイスト
- 浮かべる力減少してデーモン・ソルジャーの攻撃とよく連携するように改善
- スキル詠唱中にジャンプキーを入力を介してキャンセル機能を追加
*ブレインストーム
- 持続時間120秒に増加と固定
*天空の剣
- 断続的に穿孔剣に合った対象が、次回から浮かす攻撃に当たらない現象を修正
*ファイナルアタック
- 基本的な攻撃の後に続い入力してファイナルアタックを使用する場合は、ファイナルアタックを後ろに前進して使用していた現象を修正
- 続いて基本的な攻撃の中で入力してファイナルアタック使用時、方向キーを入力していないファイナルアタックがいく。

156アラド名無しさん:2016/03/30(水) 19:05:18 ID:9Ti9sQ0s0
*ジェノサイドクラッシュ
- モンスターの爆発攻撃力を決定するステータスが召喚時ステータスに沿って行くのではなく、カオスのリアルタイムステータスを沿って行く修正
*悪神乱舞
- 悪神乱舞使用時モンスターのフォーメーションが、しばらく打撃点に移動する機能を追加
- スキルレベル6の効果を変更
殺した敵の数に応じてクールタイム減少機能を削除
連打部分も無敵に変更される機能を追加
- スキルレベル9の効果を変更
クリティカル確率増加機能を削除
スーパーアーマーモンスターもパンチ攻撃の終わりに集めてくれる機能を追加
*黒の衝撃
- 空中でも黒の衝撃を使用できるように機能を追加
- 詠唱時フォーメーションがファンシーツイストフォーメーションに変更
*形質転換
- 持続時間10秒 - > 20秒に増加
- 犠牲爆弾スキルがモンスターが死ななくても持続時間を更新するように変更
- 知能増加する機能を削除
- スキル攻撃力が増加する機能を追加(体術系、召喚系の両方の増加)
*ディメンションブレード
- ディメンションブレードをより近い距離で使用できるようにする機能を追加(デフォルト値)
- ディメンションブレードを使用した後、次元レーザーバフが、持続時間の形ではなく、1回の使用形態に変更
- ディメンションブレード最後の打撃と同時に次元レーザーバフがかかるようにタイミングを調整
- ディメンションブレードの打撃に当たった敵を中心にノックバックさせるように改善

157アラド名無しさん:2016/03/30(水) 20:22:33 ID:KSLNrRzI0
何度pvを見ても「君を感じて居たいの」ってところで笑ってしまう

158アラド名無しさん:2016/03/31(木) 23:00:05 ID:BwlUzgtU0
また、ジェノサイドクラッシュスキルで死んだモンスターを復活させる効果が追加される。復活したモンスターたちにかかっていたバフ効果や持続時間などは初期化されない。

これってジェノサイドしても召喚維持できるってことでいいの?

159アラド名無しさん:2016/03/31(木) 23:40:58 ID:eA4D0Azo0
悪神の指揮中はね

160アラド名無しさん:2016/03/31(木) 23:43:25 ID:qsgDiq3M0
復活できる数にも制限がある
復活召喚数はスキルレベルによって決められてるから投げた数によっては全て復活というわけにはいかない

161アラド名無しさん:2016/04/01(金) 16:17:30 ID:uoycQ/Ag0
アヒルセット揃えてから長く絶望オンリーキャラとしてしまっていた自分だけど
二次覚醒するとなると楽しみになってきた

ジェノサイドでデーモンが一定数残るようになるとのことだけど
ジェノサイドの威力について、ソルジャーは犠牲のレベル依存、
マジシャンはジェノサイドのレベル依存ということは変わらないよね
だったら、3次クロの2付与を考えると赤犠牲、青ジェノがいいのかなーと
思ってるんですが犠牲型ならみなさんどんな装備目指すんでしょう
それか、クールよりもジェノサイドの最大火力を突き詰めて一発で終わらせる意味で
上で出てるように赤犠牲、赤ジェノで行く人多いのかな

属性強化、クリティカル、知能がリアルタイム化という情報は出てたけど
独立とスキルレベル、クロニクル効果の適用タイミングがどうなるのか分からんので
結局は日本で実装されて検証してからじゃないとなんとも言えないかもしれないけど

162アラド名無しさん:2016/04/01(金) 17:27:18 ID:MZ57YbMI0
揃えてるならアヒルのこと聞けよォ!アヒルかわいそう

163アラド名無しさん:2016/04/01(金) 19:18:30 ID:uoycQ/Ag0
アヒル型…、ブレインストームの120秒化と形質転換が維持しやすくなることで
今よりは強くなりそうだけど大きな変化はなさそう??
変化があるならぜひ教えていただきたい

でもやっぱり、犠牲爆弾とかジェノサイド使ってもデーモンが残るというのは
メチャクチャデカい変化だと思う
学者がカライダに乗らなくなったのと同じくらい衝撃的な気がする

164アラド名無しさん:2016/04/01(金) 21:18:49 ID:hKhTs1mQ0
案外、共振からのダディのピーナッツとかジャンプが犠牲並みのディーリング手段になるんじゃないかと睨んでる
引導者9でクイーン呼んだらソルジャーはアヒルとダディしか呼ばずにひたすらダディを量産していく感じ
もし悪神の指揮が1UPと同じ復活仕様なら時間経過でダディが消えるのも抑制できるし
レイドのD次第では10匹ぐらいのダディで共振→ファイナル→犠牲→ジェノとかのコンボで接待PTじゃなくとも10秒ぐらいでボスを倒せそう

165アラド名無しさん:2016/04/01(金) 22:43:07 ID:UaS1IC2M0
装備について質問です
現在ダクゴ肩ベルトを所持していてマッドネス6、偽装者の角、魔法石(全属性強化35)をあわせて使おうと思うのですが、現在用意できる属性抵抗は143(ダクゴによる闇強化は22)となります
この程度の属性抵抗しか用意できないならダクゴ2つと偽装者の角を外して闇強化-35してマッドネス9にした方がいいんでしょうか?
ちなみにマッドネスはまだ3しかないので自分では比較できません

166アラド名無しさん:2016/04/01(金) 22:46:52 ID:KQXyd.mU0
ダクゴはセット揃うまで無理に使わんでええよ

167アラド名無しさん:2016/04/03(日) 10:45:11 ID:S7Fet7Zo0
>>166
やはりそうですよね
マッドネス集める過程だけダクゴ単品利用することにします

168アラド名無しさん:2016/04/03(日) 11:24:05 ID:aHhvTT6c0
レイド行ってる犠牲の方に質問なんですが、
属性強化をする場合、表裏どこにどう仕込むのがいいのでしょうか?
現在表マッドネス9、裏クイーン9なんですが、クイーンで

169アラド名無しさん:2016/04/03(日) 11:25:11 ID:aHhvTT6c0
途中で投稿してしまった・・・。すみません。
裏でクイーンのみ召喚して、属性に切り替えて他を召喚して、爆発するときのみ表にする。
とかそういう感じでしょうか?

170アラド名無しさん:2016/04/04(月) 02:18:17 ID:/SSJH15c0
その2つのセットを使う場合にはそれで合ってます
レイドでは火力を求められるため別の装備構成のほうが良いです
A面:属性+知能
B面:赤付与+独立
といったかんじになるでしょう
ただし後10日ほどで魔王の仕様が大幅に変わるのでまた別の装備構成となります

171アラド名無しさん:2016/04/04(月) 09:35:32 ID:RixYwrI.0
改変後はマッドネスかクール減少系2付与からの独立属性面へのスイッチで爆破
青ジェノと青犠牲か緑ジェノで取りこぼしを防ぐのもアリかな

レイドじゃ忙しいしクィーンはアヒルのときにしか使わないと思う・・

172アラド名無しさん:2016/04/04(月) 18:11:59 ID:aHhvTT6c0
改変後は犠牲しても消えなくなるみたいですし、クイーン9でクイーンのみを召喚・・・とか?
でもレイドじゃあちょっと大変そうですよね。。。

173アラド名無しさん:2016/04/04(月) 19:22:15 ID:2zpRr1E20
脚はクレイブ、根源はトーグ、艦砲と遮断と火山は道中があるし授与ができなさそうなのって孵化場と激戦ぐらいでしょ
クイーン9があるにこしたことはない

174アラド名無しさん:2016/04/05(火) 00:31:41 ID:6E90iQqU0
改変後は召喚クール撤廃ステータスリアルタイムになるので
クイーン9で全部出せるだけ出すか
デーモンはアヒルとダディだけで量産してく感じになるはず

175アラド名無しさん:2016/04/05(火) 00:43:18 ID:LyaZBZT20
スタイリッシュになるのは間違いない
楽しみだなあスキルはどうしよ

176アラド名無しさん:2016/04/05(火) 16:55:26 ID:.AUS1uZ60
やっぱりカオス強すぎるから下方修正来るってよ

177アラド名無しさん:2016/04/05(火) 16:57:24 ID:pIxOHoNo0
どこ情報?

178アラド名無しさん:2016/04/05(火) 16:59:02 ID:.AUS1uZ60
DnFの開発者ノート




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板