[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アントンレイド攻略スレ Part6
443
:
アラド名無しさん
:2016/01/20(水) 21:59:21 ID:jv4TAKx60
出張は助かるから倒したのならやってほしい
クルセはダウンとか移動させるのやりやすいけど
学者むずいんだよね隕石で吹っ飛んだり、掴まれたりする時ある
万が一のドリルの用意もしておきたいし
444
:
アラド名無しさん
:2016/01/20(水) 22:17:23 ID:LgxHj/Gc0
学者は起き上がるごとにマント一発するだけだから一番楽だと思うよ
いつもクルセのほうが大変そうに見える
445
:
アラド名無しさん
:2016/01/21(木) 00:28:46 ID:FqNOfppU0
厳しいのはサモくらい?苦手かはおいといて出来ない職とかあるんかな
クルセなんて空斬で最悪スマもある 鬼銃は投げこかしあるし
446
:
アラド名無しさん
:2016/01/21(木) 07:06:34 ID:nale.9mE0
女銃でスプリで倒そうとするとゾンビの掴みのが判定強いんですが何なんですかね…
447
:
アラド名無しさん
:2016/01/23(土) 22:53:30 ID:DVUbhaV60
エゲヌボス前で誘発します っていってるひといるけどあれなんなの
ハグを空振りさせますってことでいいんかな?
448
:
アラド名無しさん
:2016/01/23(土) 23:08:49 ID:QX0IchAg0
うん
クルセが2次覚醒とかやってない?
449
:
アラド名無しさん
:2016/01/24(日) 11:23:11 ID:ps.uA9TE0
みんなで跳躍して上を飛び回るのもいいと思います
450
:
アラド名無しさん
:2016/01/24(日) 11:42:39 ID:DVUbhaV60
>>448
よくクルセが言ってる そういうことだったのかthx
451
:
アラド名無しさん
:2016/01/24(日) 22:24:21 ID:DVUbhaV60
レイドの心臓のHPてどんなもんなのかね
やたら硬いってのはわかるけど
452
:
アラド名無しさん
:2016/01/24(日) 22:33:53 ID:UbPGT9w20
ワンパンしてた人の配信ではダメレポで4億くらいだったはず
453
:
アラド名無しさん
:2016/01/25(月) 01:52:41 ID:5y5ohrU20
心臓は約4億だな
抵抗とか防御自体も高めっぽくて数値以上に固く感じる
454
:
アラド名無しさん
:2016/01/25(月) 11:28:46 ID:d42iklLM0
あとアッシュコアみたいに硬直で無敵になるから手数職は削りにくい
455
:
アラド名無しさん
:2016/01/25(月) 20:59:21 ID:DVUbhaV60
thx
手の届かない情報みんなよく知ってるなぁ
あともうひとつ聞きたいんだけど
エゲヌの抱きつき誘発と壁激突のディーリングタイムの長さって違うよね?
体感 前者が5秒、後者が10秒くらいの感じだけど
456
:
アラド名無しさん
:2016/01/26(火) 03:38:53 ID:rQjx67gc0
最初のからづかみのディーリングは短いよ唯一カライダーでの特殊硬直でのみディーリング延長されるスカフォとかじゃ短いまま
457
:
アラド名無しさん
:2016/01/26(火) 03:43:48 ID:.8LvzLFQ0
延長できるのカライダだけなの?
458
:
アラド名無しさん
:2016/01/26(火) 09:52:40 ID:5y5ohrU20
スカフォじゃダメだった
あと防御低下量も突進のが大きいらしいね
459
:
アラド名無しさん
:2016/01/26(火) 18:20:54 ID:sEDQJ3OsO
空掴みに全力出してるのみると合わせてアポカリしたほうがいいのか迷うクルセ
460
:
アラド名無しさん
:2016/01/26(火) 19:11:42 ID:pmiXbox20
ワンパン出来る職とか5秒で倒せる火力が居たらアポカリ
居なかったら突進に合わせてアポカリ
461
:
アラド名無しさん
:2016/02/01(月) 01:52:14 ID:CRBLGBM20
昔は空間の支配者3セットで申請する奴結構いたけど今って鈍化入る?
一般だとトーグもネルーべも鈍化耐性って出てきてかからなかった(挑発+毒塗なしヒデン)
462
:
アラド名無しさん
:2016/02/01(月) 12:07:20 ID:eqVE55XY0
昨日のレイドチャンネル23時で3つとも混雑だったけど前からこんな感じだったか?
463
:
アラド名無しさん
:2016/02/01(月) 14:22:02 ID:d42iklLM0
>>461
以前は知らんが今は多分鈍化はかからないと思う
男喧嘩だけど挑発+バレルMでどの敵にも鈍化掛かった記憶がない
464
:
アラド名無しさん
:2016/02/01(月) 22:02:34 ID:CRBLGBM20
そっかー、ありがとう
465
:
アラド名無しさん
:2016/02/02(火) 12:15:11 ID:60hxCy4k0
艦砲のガーディアン、Q反応する青の敵は左入場後50秒,100秒,150秒になる度に出現するであってますか?
466
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 13:29:09 ID:RDlbwTow0
>>465
合ってるよ
467
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 15:40:44 ID:djpvt.620
それ最初期の話じゃね
468
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 16:57:14 ID:Th55yNQ60
>>465
,466
【艦砲防御戦】
・タルタンガーディアン
タルタンガーディアンが召喚される時間が変更され、
既存45秒、60秒、60秒 → 30秒、30秒、30秒に固定されます。
タルタンガーディアンを倒すとドロップするエネルギーの魂が、
自動的に獲得できるように変更されます。
元からあってないしもう改変されてるよ。
469
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:02:21 ID:MPkUO.kk0
>>468
エアプ乙
それクエスト限定の艦砲だぞ?w
勉強しようなクソガキ
470
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:07:23 ID:9QARLn120
煽りはアレだがエアプ扱いもやむを得ない
471
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:08:04 ID:Ub7gvFoA0
あれでも今一般に艦砲ってないよな
472
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:13:41 ID:1esHVkl20
真のエアプは果たしてどちらなのか
473
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:19:18 ID:9QARLn120
クエストのほうは今あるのかどうかすら知らんがレイドのは変わらず50秒毎だったぞ
474
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 17:40:17 ID:6swJTrAc0
エピクエのことかな
475
:
アラド名無しさん
:2016/02/03(水) 18:14:48 ID:UbPGT9w20
だが私は謝らない
476
:
アラド名無しさん
:2016/02/24(水) 19:57:27 ID:LpTbGqh20
昨日のレイドで裏面にライトニングファストキック?6セットで表に単品エピ+緑紅炎のオストいたんだがまだレイドいけるような火力出せてるの?
エピセット揃えても激戦って話を聞いてたんだけど
477
:
アラド名無しさん
:2016/02/24(水) 20:03:27 ID:9QARLn120
行けなくはないが弱い
478
:
アラド名無しさん
:2016/02/26(金) 08:44:30 ID:ZIbJELZY0
エピセット揃えても激戦・・・?
それじゃ俺のメインなんて装備極めたオストより弱いからレイドいけないじゃん!
毎週足火山行ってるけど
479
:
アラド名無しさん
:2016/02/26(金) 12:29:26 ID:6D/ZV39E0
適正というものがあるから火力だけではなんとも言えない
480
:
アラド名無しさん
:2016/02/26(金) 15:07:19 ID:9QARLn120
>>478
の職はなんやろな
481
:
アラド名無しさん
:2016/02/26(金) 21:31:16 ID:CmjuFCyA0
脚枠オストは見るよ当然エピばっかの人だけど
ただオスト単品でどれだけ役に立ってるかは知らない、メインディーラー(+クルセ)次第みたいなとこあるし
男格はもはやイケメンしか残っていないのだ
482
:
アラド名無しさん
:2016/03/11(金) 01:05:19 ID:/FfR/P6.0
https://i.gyazo.com/e24a0670bd0a0925e9e53d44938db897.jpg
一般とレイド
レイドは防御力見つからなかったけど大体下の数値に書いてあるとおりらしい。
483
:
アラド名無しさん
:2016/03/12(土) 02:21:47 ID:RANB658Q0
属性抵抗とかnamuwikiと全然違うけどソースどこ?
484
:
アラド名無しさん
:2016/03/12(土) 03:23:10 ID:/FfR/P6.0
http://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/family/636/read?bbsId=G001&itemId=2230&articleId=8965007
キャラクターには基本的な属性強化(クリティカルでいう基本3%)が+11あると言われてるのでそれを加味をした値
-11とかが多かったからそんな値に設定するかと言われると普通しないだろうしなぁ
属性抵抗の全て10〜12上がっただけで数値差が大きく変わったわけじゃない
485
:
アラド名無しさん
:2016/03/12(土) 07:52:30 ID:uRgMmH4Q0
ああ、そういや属性攻撃だと属性強化してなくても
無属性より5%強くなるって話があったな
486
:
アラド名無しさん
:2016/04/02(土) 09:40:21 ID:bZ/WSDBo0
レイドのアトールで1pの人以外が拘束から逃れて捕まらないでその場にとどまったり、攻撃できる状態の人がいたのですが、
何か方法ってあるのですか?
487
:
アラド名無しさん
:2016/04/02(土) 12:51:37 ID:DxtwlL8k0
テンプラのハイドで避けてる人はよく見る
488
:
アラド名無しさん
:2016/04/02(土) 17:35:46 ID:nuCKgxZA0
クルセもスプラトゥーンで強制瞬間移動だけ回避できるよ
浮いた場所から落とされて自分は動けないけど1pの人が火力ワンマンの時は信念のオーラかけるために使ってる
489
:
アラド名無しさん
:2016/04/07(木) 08:21:57 ID:AkktwyyM0
テンハモセットが揃っているクルセです。
HPが3倍以上になる上、シャウト6にも着替えてカチカチに固めているつもりです。
しかし、他クルセと組むことが無いため比較できず、どうも効果の実感やら達成感がありません。
これって役に立っているのでしょうか?
490
:
アラド名無しさん
:2016/04/07(木) 10:21:51 ID:fTQYRJBg0
個人的には回復とか死ににくくしてくれるクルセは一番ps あるなって思っちゃう
火力支援も大事だけどpt次第だし
491
:
アラド名無しさん
:2016/04/07(木) 12:21:04 ID:6D/ZV39E0
レイドで一番必要なのは火力でしょう
天メロ特化じゃなくても十分死ににくいし死ぬときは大体即死やしね
まぁPTにもよるけど脚行くレベルなら火力はオーバー気味なこと多いからいいんじゃないかな
激戦に回されるレベルならHPより火力伸ばしてあげたほうがいいと思う
492
:
アラド名無しさん
:2016/04/10(日) 19:57:35 ID:1RDPOZEg0
耐久力、火力どっちに特化するかは好みやね
耐久重視のおかげでダメージに耐えきれることもあるし
火力重視のおかげで短期決戦でぐだらないこともある
493
:
アラド名無しさん
:2016/04/11(月) 00:15:20 ID:9BupsXFM0
レイドメタが完全に瞬間火力になってる以上火力上げた方が良い(脚で倒しきれないと結局死人が出る)
激戦守るならhp特化より懺悔ブーストしまくるほうが良い
494
:
アラド名無しさん
:2016/05/16(月) 08:19:48 ID:SMuPtqMQ0
オーバー火力やワンパン火力じゃないなら
裏面天ハモでもディバインでもいいかもしれない
拘束で範囲即死かました時にディバインクルセに救われた
装備色々もってるのなら日によって変えるのも面白いかもしれないね
495
:
アラド名無しさん
:2016/05/31(火) 23:33:47 ID:7XmEveNk0
エゲヌさんのジャンプ相当面倒くさいなぁ
浮かせたままでOKなPTだと楽なんだけど
そうじゃないPTはいくら気を付けててもタイミング悪く誰か遠距離にいてかなり飛ばれる
496
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 07:58:50 ID:Xvs/uWiw0
ネルーべは、うー光の玉取れなくなるからなるべく念壁使わないほうがいいと聞いたのですが
念壁だしてもいいタイミングってあるんでしょうか?
497
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 14:24:15 ID:cWuoxLWM0
前に間違えて出した時にバリアが玉を取ってたように見えたけど
もしかしたら気のせいかもしれんので一般で試してみて
問題無ければレイドでも出してみるといいかも
火力あるPTだったら回復させてもごめwで済む
まあそういった検証無しにあえて出すとしたら
ネルーベにバリアを付けられた奴がいる時に壁を出してパーンさせるぐらいか
498
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 18:57:46 ID:Xvs/uWiw0
一般で試してみたところ壁は玉を取ってくれなく壁の中のキャラも取れなくなる最悪の事態が起きました
ただ、壁の中でも格闘一般スキルの分身は玉取ってくれた
ソロだと分身に玉を全部取らせる前にネルーべが暴れて回復するから
結局貼って良いのか悪いのか微妙なところだった
499
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 19:37:51 ID:ac68g35Y0
玉取られるリスクのほうがでかいからいらない
500
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 19:51:45 ID:Xvs/uWiw0
言われてみればリスクの方が高いかも
貼らないようにします
501
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 20:31:43 ID:r3.em5Q60
えぇ...ネンマスこれから玉取られる危険性でネルーベに壁しなくなるのか
正直拘束しくじったりしたらネルーベ暴れだすから助かるけどね
502
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 20:49:17 ID:Xvs/uWiw0
えぇ・・・やっぱり貼るようにします
503
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 21:04:27 ID:r3.em5Q60
>>502
あ、私が言いたいのは玉ギミ発動するとしたら開幕拘束から拘束し続けて拘束のしすぎの強制ギミックで発動するか途中でしくじるかなので
拘束としては途中でしくじらない限り暴れないし
しくじったら暴れて拘束が出来ないので壁をしていただけると助かる感じです
hap飲んでのけ反らないのですが一応保険にと壁があるとダメージも食らわず安心して拘束が出来ますので!
でも、玉ギミ発動したら念マスのせいとは思いませんし持久戦になりそうだったら壁助かりますし難しいですね
あくまで強制ギミが発動しそうな時に壁をしないぐらいでいいと思われます。
504
:
アラド名無しさん
:2016/06/01(水) 21:55:00 ID:pk778qQs0
色々な拘束職もネンマスもやってるけど壁は要らないと思うわ
ネルーベが暴れたところで他の人も投げとかでフォローしてくれて数秒でリカバリできるし
ただでさえヘイトかいやすいネルーベの玉取りミスを失敗するリスクのほうが圧倒的に高い
特に火力無いPTで張るのは本当にやめてくださいお願いします
505
:
アラド名無しさん
:2016/06/02(木) 02:56:17 ID:8ndVep6.0
念マスだけどネルーベ入場時の開幕だけ陣出るから壁してる
それ以外は要らんと思うなー
506
:
アラド名無しさん
:2016/09/20(火) 00:23:46 ID:ZgxsZvKY0
エゲヌの目開くのって飛ばせなくなった?
507
:
アラド名無しさん
:2016/09/20(火) 02:34:34 ID:Cdm8//RI0
飛ばせるの
どのスキルで飛ばそうとしてんの?
508
:
アラド名無しさん
:2016/09/20(火) 13:02:38 ID:bzglbXew0
飛ばし成功はガチ勢
509
:
アラド名無しさん
:2016/09/21(水) 09:28:15 ID:PuykXJ120
カライダ中みたいにスーパーホールドしてるなら目開いてる最中でも殴れるからそれで倒すならいける
510
:
アラド名無しさん
:2016/09/27(火) 21:12:18 ID:EQlmkjR20
ネルーベの玉取りを分身で取るという手法をある動画でみたけどいいなと思った
511
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 19:17:00 ID:HgkTxc7w0
レイヴンかクリムゾン作ろうと思うんだけどレイド行くんだったらどっちがいいと思う?
どっかにクリムゾンはレイヴンに比べて弱いって見た記憶があって悩んでる
512
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 20:00:05 ID:.BjLFh4M0
好きな方をやればいい
513
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 21:01:56 ID:YZGAUt.A0
どっちが強い弱いとかあまり関係ないから心配するな
どんだけ装備そろってるかだ
514
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 21:07:28 ID:UNUdC2ZE0
どっちにしろレイドじゃロドレン12増幅のエピセットでもないと火力で機能せんって言われるよ
グラシアとかじゃきつい
515
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 23:10:12 ID:Eh4IHGE20
野良とかでPTリーダーを断るのは嫌がれますか?
何回通っても行き先やダンジョンに入るタイミングがわからない
特に第二のほうがチンプンカンプン
情報サイトも見漁ってるけどわからん
516
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 23:37:49 ID:HJAHDdYc0
分かってない素人さんがやるよりは慣れてる人にやってもらえばいい
別に負担でもないし
517
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 23:48:08 ID:josECt.o0
行き先に関しては情報サイトに載ってるし指示があるよね
第二も載ってるけど右上が1孵化でそっから時計回り
今の野良ならほぼ周回無いと思うけど1フェーズは開いたら入るで問題無い
2フェーズは担当場所から到着までの時間を逆算したら良い。もしくはゲージが半分ぐらいの時に入るか。
半固定みたいな感じで行きたいなら覚えた方が良いし一期一会みたいな感じなら不慣れなんでって言っとけば良いよ
518
:
アラド名無しさん
:2016/09/28(水) 23:49:40 ID:TNeD72q20
一部のレイドは第二の行き先を
1 3
2 2
みたいに言うから慣れてないと「???」ってなるし代わってもらえばいい
519
:
アラド名無しさん
:2016/09/29(木) 03:50:28 ID:avYZttqc0
常連さんにリーダー変えるリーダーとか結構あるからそこに行けばいい
あとはリーダーやってない時に聞いたり見たりして覚えるのがいい
リーダーやりながら覚えると進行が遅くなる
520
:
アラド名無しさん
:2016/09/29(木) 22:14:46 ID:Eh4IHGE20
理解出るようになるまでは同じPTの方にお願いしてみます
アドバイス有り難うございました
521
:
アラド名無しさん
:2016/10/13(木) 00:12:22 ID:sK5Ub5qQ0
さてアントンレイドはどれほど改変されたのやら...
522
:
アラド名無しさん
:2016/10/15(土) 09:17:32 ID:Dm4VwL5E0
報酬どうよ
523
:
アラド名無しさん
:2016/10/15(土) 21:52:02 ID:fsOwOHCU0
桃、レシピでなくなった
こんぺん変わらず
524
:
アラド名無しさん
:2016/10/15(土) 23:10:33 ID:UNUdC2ZE0
こんぺんゴルカになって8人同時に出たぞ(しかも利器も)
525
:
アラド名無しさん
:2016/10/16(日) 01:52:45 ID:6EDrrPXM0
結構光ってた
526
:
アラド名無しさん
:2016/11/05(土) 05:52:10 ID:MUvkaE9U0
愚痴スレから
レイドに関して分からないこと聞きたいことがある人はどうぞ
527
:
アラド名無しさん
:2016/11/05(土) 11:08:45 ID:FzTX1WV.0
じゃあ、さっそく。
遮断の思念体の分身の見分け方がイマイチわかりません。色の濃さが違う?と思いますが、もしかしたら本物と偽物どれも一緒なんですか?
それか私が色盲の可能性もあります
528
:
アラド名無しさん
:2016/11/05(土) 11:22:49 ID:caJKnoH.0
見るからに違う色してる
濃い色のにぶつからないとだめ
529
:
アラド名無しさん
:2016/11/05(土) 11:38:59 ID:FzTX1WV.0
ありがとうございます。
530
:
アラド名無しさん
:2016/11/13(日) 00:34:22 ID:qwGAQvsc0
今週の火曜と土曜のレイドでニルスピで足に行ってきた時、
アグネスにニルスナのダメージが全然通らなくて、めっちゃグダっちゃったんですが、なにかバグってありましたかね・・・?
しかも目が開いてる状態で間違えて攻撃しても反射返ってこなかったです。
一応過去ログとか確認したんですが、該当しそうなレス見つからなくて・・
メンバーは土曜はスピ・クルセ・テンプラ・ガイアでした。火曜のメンバーは忘れちゃいました・・
531
:
アラド名無しさん
:2016/11/13(日) 12:01:53 ID:gOfr9y3k0
そもそもアグネスは火属性抵抗がかなり高いからダメージは通りにくい
王の火つけてるならアグネスは火傷にならないから効果半減
アプグレ指輪つけて力3000超えてようやく脚が快適に折れるレベルよ
反射に関してはいろいろバグがあったりするけど多分グダってるのを見て隊長が無敵バフくれたんじゃないの
532
:
アラド名無しさん
:2016/11/13(日) 13:42:15 ID:Ii6Z5eRU0
炎の精霊(リス)の緑キャスティングが成功するとアグネスの防御力が2倍近くになるから
一気にダメージの通りが悪くなる
また、精霊の死体の陣にアグネスが接触するとアグネスの体力が回復する
HPが低いほど多く回復するからさらに余分に削らないといけない
533
:
アラド名無しさん
:2016/11/13(日) 21:11:15 ID:qwGAQvsc0
レスありがとうございます。
リス処理全然できてなかった上にかなりぐだってしまっていたので、おそらくそのせいですね。
テンパって、チャットや実況版をしっかり見ていなかったので、無敵バフくれた可能性は十分にあります…
指輪はアサシンだったので、王道火はつけてませんでしたが、腕輪がホットタイムでしょっぱかったのと、
かろうじて力3000超えるくらいのステじゃまだまだ安心して足は折れないってことなんですね…
おとなしく艦砲か激戦守ってたいと思います。
534
:
アラド名無しさん
:2016/11/14(月) 15:16:32 ID:66c2hXI.0
アプグレ指輪に力3kって敷居高いな…
ボス設定じゃないヌゴルに2億でたらいいほうかと思ってがみんなもっとでてるのか
535
:
アラド名無しさん
:2016/11/16(水) 22:15:59 ID:y8uzo2P20
目が開いてたら反射じゃなくて目が開いてる状態で
自分に目のマークが付いてる時に攻撃すると反射される
536
:
アラド名無しさん
:2016/11/17(木) 14:34:16 ID:MAh1DQS.0
それもちょっと違う
目が開いてるときに誰かが攻撃すると目のマークがついてる人にもれなく反射ダメージ
537
:
アラド名無しさん
:2016/11/17(木) 17:34:48 ID:WY1FVO5o0
反射返ってこなかったっていってるから自分のマークが開眼してなかったか無敵バフもらってたかのどっちかでしょ
538
:
アラド名無しさん
:2016/11/18(金) 11:36:36 ID:07PSRY9o0
いずれにしてもダメージを受ける人がいるわけだから目が開いてるときは攻撃しないのが正解
539
:
アラド名無しさん
:2016/11/18(金) 11:52:06 ID:f9YGz7xM0
正解ではないです
味方に目が付いてなきゃ攻撃するべき
540
:
アラド名無しさん
:2016/11/18(金) 12:04:51 ID:07PSRY9o0
目がついてないなんてことあるの?
541
:
アラド名無しさん
:2016/11/18(金) 12:27:21 ID:aQIApsYc0
ない
542
:
アラド名無しさん
:2016/11/18(金) 13:09:03 ID:vopO3tuI0
たまにあるよ
拘束して飛ばせるとか聞いたが俺が拘束で行くようになった辺りからは
アントン弱体で目が開く前にボス死んでるから最近じゃ見た事ないな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板