したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

魔導学者・トリックスター・ジーニーウィズ part63

11さん★:2014/12/10(水) 19:10:37 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹.介 ■■■■■

他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。


----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
荒らし、アンチ、晒しはスルー。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請して立てること。

前スレ
魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1414819863/

魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7
スキル振り:>>8
属性強化考察 :>>9
異界考察:>>10
ドリル考察:>>11
加熱炉考察:>>12
支援兵カライダ:>>13

SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MWf141V
アラド戦記Wiki:ttp://dnf.wikiwiki.jp/
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

820アラド名無しさん:2015/02/13(金) 19:41:22 ID:mfUaiG020
学者スレって聞いても無いのにステ晒す奴多いよね

821アラド名無しさん:2015/02/13(金) 20:07:18 ID:gycu9omg0
タイムだけ書けば参考にならないと言われ、ステも書くと聞いてもないのに云々と返される
学者スレは地獄やで

822アラド名無しさん:2015/02/13(金) 20:51:53 ID:nSHasog20
ステと時間あれば、目安になるし参考になるだろ・・・

823アラド名無しさん:2015/02/13(金) 21:09:00 ID:uZugbu8g0
>>820
実装直後だし、一つの目安となると思って書いたが
何か気に障ったならすまんな

824アラド名無しさん:2015/02/13(金) 22:22:23 ID:Sb5bT2.U0
なんでも穿って見る人が多いだけだよね

825アラド名無しさん:2015/02/14(土) 01:07:25 ID:43njppG60
捻くれてる人多い気もする

826アラド名無しさん:2015/02/14(土) 01:14:28 ID:uoJSRvv.0
煽るだけのやつなんぞに謝らんでもいいよ

827アラド名無しさん:2015/02/14(土) 10:05:43 ID:CupOu6nM0
修練部屋ヌゴル
A面:紅6、カボチャ、魂追跡、ホットタイム腕輪、85布パンツ、必勝
B面:先駆者6、2付与図書館、インテリ、精製指輪
クリ:黄金龍

これでバフ後スタートで29秒。加熱炉4回。
刺激のんでも正直加熱炉CTがギリギリおいついてないので、渦巻き上着か下着がないと厳しいですね。
渦巻き上着さえあれば、加熱炉3回で終わるかと。

828アラド名無しさん:2015/02/14(土) 10:28:36 ID:sIs3lBQc0
Wアップ状で火災はもったいないと思いグランヘル回してたけれど
今からかぼちゃほうきをヘルイベ無しで狙うのは厳しいだろうか

829アラド名無しさん:2015/02/14(土) 10:36:19 ID:cvnTbXdc0
ドロップ率に差が感じられなかったからどっちでもいいんじゃない

830アラド名無しさん:2015/02/14(土) 11:26:25 ID:d6PeYgUk0
加熱炉4回とかどんだけ増幅してるねん
同程度の装備でも4回じゃとても終わる気がせん・・・

しかしステに装備に増幅に、火力要因が複雑だから一概に語れないのも仕方ないんだよな

831アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:22:52 ID:AUD0CKyw0
修練部屋ヌゴル
A面:紅6、インボーカー3 ハンドメイド(精錬3)
クリ:ユジェニー 
街知能2200位でフルドーピングして2分以上かかった・・・
アントンでは拘束に徹します

832アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:40:37 ID:Xey9bw2I0
知能同じくらいで鎮魂精錬7のフルドーピングで1分5秒くらいだったから精錬7にして777を赤青加熱炉にすればかなり縮まると思うんよ

833アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:58:30 ID:9/UysJNM0
装備:紅炎6、ハンドメイド(精錬6)、必勝
ステ:知能2600、独立1900、属性220
これで50秒だった
加熱炉4回ってインテリとかのブーストで相当知能上がってるって事だよね…

834アラド名無しさん:2015/02/14(土) 13:13:39 ID:AUD0CKyw0
>>832
精錬7にして赤青加熱炉装備して
もう一度頑張ってみます!

835アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:07:35 ID:blgYabAMO
レディースメイド終了って具体的にどうなったのでしょうか?

836アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:14:29 ID:nSHasog20
HP減少装備が状態異常と同じ扱いになった
状態異常レベルが装備レベル依存なので
敵とのレベル差があると使えません

守矢とメイドは死にました
形態は場所により死にました

837アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:14:43 ID:I0/o3SuU0
動画上げてる某学者が加熱炉4回で殺してた

装備:紅炎6,リベ,ゴスロリ,魔力の嵐,マジックバーントラウザ,王の道を守る聖なる火,ランタン形象石,金麒麟
ステ:街知能2339(D内5035),火強化186
消耗品:精神刺激、高濃縮知能秘薬、闘神P

これ見て「俺の学者なら4回でいけるんだな」と思い挑んでみたが加熱炉5回かかったぞ・・・
こっちは魂と上級珠持ち、街知能2500(D内5000ちょい)。どう考えてもこっちの方が強いと思ったんだけどなぁ
何が違うんだろうか・・・

838アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:16:47 ID:nSHasog20
加熱炉4回で降りてるとかないかな?
(加熱炉のバグで変わる気がする)

839アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:18:37 ID:mQkXPXjM0
スロートが楽になったなー
マイ雑魚学でも右向きにドリルするだけでボス瞬コロできるわ
レベル上げやる気がでてきた

840アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:20:10 ID:nSHasog20
>>838
すまんこれ忘れて
勘違いしてた

841アラド名無しさん:2015/02/14(土) 15:13:56 ID:/gUnzs8c0
シュルルマグマのデバフしっかりかける
大王エレバン図書館などのバフしっかりかけるやれば中堅くらいの自分でも1分きれたな
加熱炉の玉は450kくらいだった

842アラド名無しさん:2015/02/14(土) 17:59:10 ID:CupOu6nM0
>>827ですが、当然マグマもシュルル爆破も含めてです。
加熱炉レベル35、賢者の石レベル10、火強化200

843アラド名無しさん:2015/02/14(土) 17:59:10 ID:CupOu6nM0
>>827ですが、当然マグマもシュルル爆破も含めてです。
加熱炉レベル35、賢者の石レベル10、火強化200

844アラド名無しさん:2015/02/14(土) 23:33:26 ID:43njppG60
メイド死ぬんか
たまにごっそり減るのが好きで練習モードはよとか思ってたのに

845アラド名無しさん:2015/02/15(日) 08:10:51 ID:KBNs0g1o0
加熱炉の追加バグってどう利用すればいいの?
最後の爆発時のヒット数制限が無くなるっていうけど意図的に加熱炉壊したりしないとだめだったりする?

846アラド名無しさん:2015/02/15(日) 09:03:53 ID:Xey9bw2I0
追加でダメージが極端に増えるバグは恐らく存在しない
意図的に壊さなくても発動してるよ

847アラド名無しさん:2015/02/15(日) 09:53:02 ID:1v305ZpE0
真ヌゴルTAには有用なマナバーントラウザだけど、実戦で使うには範囲の狭さが痛いな…
常に密着して加熱炉することを意識か

848アラド名無しさん:2015/02/15(日) 10:56:24 ID:0o4zFQKA0
いいタイム出すのに最適なスキル回しを考えなきゃいけないみたいだね

849アラド名無しさん:2015/02/15(日) 11:39:27 ID:Sb5bT2.U0
フルバフ→マグマシュルル(カライダ?)→ひたすら加熱炉

850アラド名無しさん:2015/02/15(日) 11:57:43 ID:EcDXlEQE0
手持ち無沙汰な時間を作らないことだね
火力スキルがクールタイムならエレバンが完全点灯してるか見る
というか実際やってみると手持ち無沙汰な時間はない、忙しくて目が回る
カライダも拘束職としての役割も果たすならスイッチもしなければだし

851アラド名無しさん:2015/02/15(日) 14:43:55 ID:I0/o3SuU0
渦巻き1ヵ所あると結構変わってくるよ
刺激を飲めばショタ中はほぼ連続で加熱炉に乗れる(持続5.0〜5.3秒、クール5.2〜5.4秒)
ローカリと合わせて常時ショータイムが可能になる(持続26クール24くらい)

852アラド名無しさん:2015/02/15(日) 18:33:38 ID:H2n6NlYo0
へリックス使うなら追加と防御どっちを取ったらよいでしょうか?

853アラド名無しさん:2015/02/16(月) 00:20:26 ID:1v305ZpE0
加熱炉の飴15管理を飴+2称号付け替えで行っているなら追加
称号付け替えの習慣がないなら防御

ネイトラムを見据えて防御にするという選択もあり

854アラド名無しさん:2015/02/16(月) 02:23:41 ID:OcjvXVdQ0
追記するとヘリックスの攻撃はスイッチあると追加ダメが出ないバグある
出る人と出ない人がいるみたいだけど原因は今のところ多分不明
称号の付け替えで治る為↑の方の様な説明になってると思う

855アラド名無しさん:2015/02/16(月) 06:42:00 ID:Sb5bT2.U0
補助魔法石は出なくなるんじゃないかな

856アラド名無しさん:2015/02/16(月) 07:56:57 ID:qynrH7ZU0
補助はアガメムノン付与したらスイッチしても追加出るようになったから
魔法石は別キャラだけどヤムライハの紫付与したら追加出るようになった
両方ヘリックスなら片方だけでいいかもしれない

857アラド名無しさん:2015/02/16(月) 11:17:51 ID:UL/XUGgE0
なにっそれは初耳
もしかして魔法石はホットタイム抗魔5付与でもスイッチいらずになるかな?

858アラド名無しさん:2015/02/16(月) 16:45:20 ID:CupOu6nM0
カライダー改変による弱体ってソースどこ?
どこにも書いてないような・・・

859アラド名無しさん:2015/02/16(月) 16:48:18 ID:TDQi0EAQ0
フローレカライダー
維持時間の調整
- 1レベルを維持時間100%増加
- 21レベルを維持時間23%減少
感電攻撃力100%増加
バランシングに普通に載ってるが

860アラド名無しさん:2015/02/16(月) 18:48:13 ID:3B9aO.WE0
あれ、前もっとガッツリ減らされたような・・・

861アラド名無しさん:2015/02/16(月) 18:57:00 ID:TAj3uQgg0
伸び率がクソ悪くなるから装備でスキルレベルあげてるともっと下がるんじゃない

862アラド名無しさん:2015/02/16(月) 19:03:15 ID:UL/XUGgE0
現在:1レベルごとに0.342秒

改変後:1レベルごとに0.048秒

35レベルまでブーストした場合、現在は15.13秒なのが改変後は8.632秒になる
ブーストのメリットは攻撃力が大半ということになるかな

863アラド名無しさん:2015/02/16(月) 19:06:50 ID:cvnTbXdc0
SPに余裕ができたよやったね

864アラド名無しさん:2015/02/16(月) 19:08:33 ID:TDQi0EAQ0
しかも85スキルもSP300に改善されるみたいだからな
どんどんSPが余っていく

865アラド名無しさん:2015/02/16(月) 19:15:15 ID:JPCgK3ps0
反重力「いよいよ俺の出番か」

866アラド名無しさん:2015/02/16(月) 20:03:37 ID:LQT.D8WI0
カライダ1で加熱炉M、2次覚醒全部MでさらにSP300余裕ができるとしても他に取るもんないな
殴り系除くとほんとに反重力Mになるかもなぁ

867アラド名無しさん:2015/02/16(月) 20:07:05 ID:0v4EQOBw0
雨マグマの代わりになる闇抵抗低下スキルがあったら反重力特化してみたい

そうなるとエレマスになってしまうか・・・

868アラド名無しさん:2015/02/16(月) 20:15:40 ID:UCkd.eP.0
アントン用に水友情と雨もMにしたからカライダ1はほんと助かる

869アラド名無しさん:2015/02/16(月) 21:41:04 ID:1v305ZpE0
支援兵の面でいくと一家に一台カライダーの時代は終焉を向かえ
喧嘩ちゃんの全身青緑ジャンクを真頑張った人が笑うことになるのか
確か全身青緑ジャンクでクール24秒、拘束13秒
まあ、7秒あれば十分だろうけどさ

870アラド名無しさん:2015/02/16(月) 23:00:23 ID:sLWp2gPw0
>>856

自分もスイッチで追加ダメ出ない状況だったので手持ちで簡単に試してみました。

ちょうど持ってた紫ヘリックス指に適当なノーマル宝珠付与
無事追加ダメ出るようになった!

ちなみに付与してない状況だと出なかったです。

871アラド名無しさん:2015/02/16(月) 23:16:52 ID:ttjQJzwI0
補助に黄金麒麟でも追加出るな
なにかしら付与していればいいのか

872アラド名無しさん:2015/02/16(月) 23:58:33 ID:Rvv5Cv7k0
なるほどなー、ついに解決策が見つかったのか

873アラド名無しさん:2015/02/17(火) 01:49:27 ID:OcjvXVdQ0
アクセサリって元々バグなかった気がしたけど気のせいかな?
今日最上だったので試しついでに色々やってみたけど
付与効果は自分はダメだったorz
元々出るキャラと出ないキャラがいて補助と魔法石4キャラで試してみたけど
全キャラなにかしら付与してたから今日4個交換して試してみたけど付与のあるなしは自分は効果なかった
1例だけじゃなんとも言えないかも知れないけど他の方の報告に期待

874アラド名無しさん:2015/02/17(火) 02:03:35 ID:1v305ZpE0
結局は虹色結晶7000個集めて忘れ地補助と魔法石がいいのかなという説
何気にあの2つかなりの性能だよね、なかなか最上級で属性28の日が来てくれないけど

875アラド名無しさん:2015/02/17(火) 07:17:52 ID:bSCyUQzs0
スタイル片方使ってない部分あって先駆9もってたので反重力カライダいけるか?!って思ったけど
どんなにクール短くしても火力上げても反重力は弱かったむしろカライダを上げてるほうが強かった・・・・

876アラド名無しさん:2015/02/17(火) 09:22:00 ID:Q0akcRDw0
反重力はほんとに救いようのない弱さと使いづらさよな…

877アラド名無しさん:2015/02/17(火) 09:59:22 ID:d6PeYgUk0
反重力ははっきり言って弱いよ
接触技の関係上、闇スキルに依存した殴り型ですら現実問題、光を付与って闇スキルで殴った方が強い。
(正確には効率が良い。)
何故かというと実質的に火力と拘束を兼ねたカライダが強く、粉の素殴りよりはEMMの方がマシという現実。
マントとハエに関しては接触技なので付与が乗り、純闇属性攻撃ってのは反重力とプルートのみ。
結果として、闇殴り型を謡った古文書セットでさえ残り部位を反重力で埋めて特化とかしない限りは
光属性を付与してカライダーとの兼用にした方が効率良く属性強化を活かす事が出来る。
そして古文書セットの伸び代で言えば重力よりも大ハエの方が期待値は高く、エピック(人魚)によるバックアップも可能
結論すると反重力特化型は本当に浪漫溢れるネタ装備という話になる訳だ

878アラド名無しさん:2015/02/17(火) 12:29:51 ID:Sb5bT2.U0
次に強化されるとしたら半重力だと思うけど
来て欲しいとは思わない

879アラド名無しさん:2015/02/17(火) 12:31:14 ID:7/1CHrwg0
加熱炉より強くなったら使うけど

880アラド名無しさん:2015/02/17(火) 13:37:04 ID:1v305ZpE0
反重力は加熱炉やドリルと違って瞬間単発火力型のダメージだから
もしあの一瞬の単発で加熱炉より高いダメージになったら王の守護も楽勝かな

881アラド名無しさん:2015/02/17(火) 13:45:20 ID:8bSDTn660
バカル3を即死させるくらいの威力になったら使わんでもないな

882アラド名無しさん:2015/02/17(火) 13:48:26 ID:q.93k9l.0
闇型で新王サクサクやってる動画ならみたことあるなぁ
即時発動だから火力さえあれば攻撃のタイミング計りやすくて
楽だよね

883アラド名無しさん:2015/02/17(火) 14:29:22 ID:D2S45SCo0
火と水は属性抵抗下げれるって言うアドバンテージあるしな
光は敵に光属性抵抗持ってるキャラが少ないのに対して
闇は闇属性抵抗持ってる敵が多くてダメージ通りにくいし

884アラド名無しさん:2015/02/17(火) 14:55:46 ID:h6xz1cF20
ttps://rv.wkcdn.net/http://rigvedawiki.net/r1/pds/_eb_a7_88_eb_8f_84_ed_95_99_ec_9e_90/Example.jpg
エンハwiki覗いてきたんだけどこのカットイン見たことないんだけどなんか条件あるの?

885アラド名無しさん:2015/02/17(火) 15:06:43 ID:CnTcTYPM0
封印されし初期カットイン

886アラド名無しさん:2015/02/17(火) 15:08:37 ID:V.CUNh6k0
あまりの評判の悪さになかった事にされた奴(主に左下)

887アラド名無しさん:2015/02/17(火) 15:13:58 ID:h6xz1cF20
ああそうなんだ…こっちも好きなんだけどなあ

888アラド名無しさん:2015/02/18(水) 03:19:47 ID:Ei/SMPdE0
紅炎ないからずっとグレーシャルでドリル型やってるんだけどヌゴル3分すら切れない
もうドリルは時代遅れなのか

889アラド名無しさん:2015/02/18(水) 10:11:06 ID:6tRgrdVU0
今は加熱路踏むだけで1分半ですよ

890アラド名無しさん:2015/02/18(水) 10:23:10 ID:1v305ZpE0
・スノプリを入手し、さらに本国のスノプリ改変が導入され、さらに一旦没になったグレシャ改変が導入される
・今は入手不可の落書きを持っている
・水属性強化220オーバー

ここまで条件がそろえばドリルでもいけるんじゃないの

891アラド名無しさん:2015/02/18(水) 14:25:23 ID:NmD4qpNs0
今日古文書9が揃ったということで記念書き込み
反重力が浪漫溢れまくってダダ漏れなのは最初からだと思うけど、私はずっと反重力でやってきました

まー、普段からデスパはかけてるけど、実際にやってんのは反重力をクールごとに使って厄介なとこはカライダ置いて拘束しつつ攻撃
ところどころに特大やロリポップ、バウンドホウキスピン交えつつクール中はマントハエEMMだし、DJ12とか手持無沙汰になった時くらいだからなー
光と闇スキルしか取ってない都合上、どうしても兼用にした方が強くなるのは確かなんだけどね

あんとんれいど?知らない子ですね・・・

892アラド名無しさん:2015/02/18(水) 19:57:31 ID:d6PeYgUk0
嫌いじゃないぜそういうの
うちの子もこのご時勢にEMM装備させてるし
警備なんかにゃ便利なんだよね、相変わらず

893アラド名無しさん:2015/02/19(木) 15:41:00 ID:1v305ZpE0
警備用にと思って赤青EMMとか猛攻EMMでバッチリ固めて適正消化したら
普通に加熱炉カライダマグマ変態シュルルで進んだほうが早くて目の前が真っ暗になった

894アラド名無しさん:2015/02/19(木) 15:49:43 ID:3ACAsYe.0
低レベルなら確実にEMMなんだけどな…
適正となると中々に厳しい現実

895アラド名無しさん:2015/02/20(金) 02:23:13 ID:cRfhDh5c0
また全盛期EMMやりたくなるなー…

896アラド名無しさん:2015/02/20(金) 15:03:34 ID:h6xz1cF20
いつの間にかクロニクル改変きててアンプリ死んでるじゃねえか

897アラド名無しさん:2015/02/22(日) 11:26:41 ID:1T0dD1pQ0
アンプリを学者のバフ特化セットとしてリニューアルしてくれてもええんやで・・・

898アラド名無しさん:2015/02/22(日) 13:19:15 ID:8J56HYCAO
アンプリ死んで常時ショタ刺激必須になって辛い

899アラド名無しさん:2015/02/22(日) 14:04:54 ID:rfox4WfM0
常時刺激の方がスイッチしないからいいじゃないか
そんなに高いものでもないし

900アラド名無しさん:2015/02/22(日) 19:47:18 ID:fvyFqRYk0
もうドリル型って古いのかな・・・
強さは別として使ってて楽しい

901アラド名無しさん:2015/02/22(日) 19:52:07 ID:XVV75o4o0
古いかどうかで言えばもう主流ではないけど弱くはないんだし好きなのでいいんじゃないかな
ただ紅炎6加熱炉経験しちゃうと戻ろうとは思わなくなる

902アラド名無しさん:2015/02/22(日) 21:43:42 ID:43njppG60
強いのが好きならその時に強いスキル突き詰めたらいいけど
それまでに強かったスキル用の装備とかで金庫いっぱいになりそう

903アラド名無しさん:2015/02/22(日) 22:04:49 ID:3B9aO.WE0
微粒子レベルの確率で、反重力さんの時代がくるかもしれない・・・
なので捨てるに捨てられないジレンマ

904アラド名無しさん:2015/02/22(日) 23:45:13 ID:p3Yjw08U0
反重力さんの時代は学者実装時だからね。まだ来てないじゃなくてもう終わってるんだよ

905アラド名無しさん:2015/02/23(月) 00:50:02 ID:ozt409PY0
新ダンジョン攻略時はそのときの最適スキル+装備で
それが終われば趣味に戻せばいい
異界改変等で何度もそうしてきたはず

906アラド名無しさん:2015/02/23(月) 02:02:33 ID:cvnTbXdc0
ドリルは慣性があるのが最高にイラつく
考えたやつ頭おかしいわ、普通は範囲増加とかだろ

907アラド名無しさん:2015/02/23(月) 02:26:01 ID:LQT.D8WI0
確かにあの慣性はなんなんだろうな
速度バフかかってる状態でドリルして次の部屋行くと端っこまで行きそうになる

908アラド名無しさん:2015/02/23(月) 08:14:09 ID:6tRgrdVU0
サモちゃんの鞭で乗ってる本人にも止められなくなる

909アラド名無しさん:2015/02/23(月) 10:47:27 ID:43njppG60
バトメのデコイも加わればさらに?!

910アラド名無しさん:2015/02/23(月) 18:44:49 ID:aZ2dAU.Q0
挑発シュルルを空中滞在時に爆破させるとなぜかシュルルを空中で投げれた
このバグ前からあった?知らなかったからすごく新鮮だった

911アラド名無しさん:2015/02/23(月) 20:22:57 ID:mDg72cCI0
ようやく黄金麒麟買えたから補助と武器でホムンクルス12までブーストして加熱炉の範囲検証してみたけど
ほとんど誤差レベルだねこれ4lv差で20pxかわってるかどうか

912アラド名無しさん:2015/02/23(月) 23:42:33 ID:43njppG60
>>910
バーニング時に話題になる時もあるくらいかな

913アラド名無しさん:2015/02/24(火) 02:19:15 ID:I/4b7dLY0
無限の祭壇実装された頃には言われてたと思う

914アラド名無しさん:2015/02/24(火) 17:20:11 ID:taXeM0Qw0
久々に復帰しようとしたんですけど、EMMって死にスキルになったんですか?
なんか二次覚醒とかいろいろ来て変わってること多いですね

915アラド名無しさん:2015/02/25(水) 02:59:03 ID:eYa1NCPI0
emmする感覚で加熱路ぶっ放す感じにぬりました

916アラド名無しさん:2015/02/25(水) 21:05:29 ID:KKAkvKeQ0
アントン一般カライダー可能な場所調べてるけど、なかなか動画で学者見なくて全てのネームドのカライダー可否がわからない…

917アラド名無しさん:2015/02/26(木) 03:55:14 ID:KE/Ermro0
学者まじで優遇職なん?
加熱炉したら画面見えなさ杉でめんぼくない
激戦地くらいしかカライダ活躍してなくね?

918アラド名無しさん:2015/02/26(木) 06:54:08 ID:KBNs0g1o0
根源ソロいったら2部屋目がめんどくさすぎた

919アラド名無しさん:2015/02/26(木) 12:15:03 ID:HAVwCN420
学者はかなり優遇職だと思う。やっぱりカライダはすごい。
拘束も火力もハイレベルにこなせてさらにデバフもある職はあまりないのでは?
自分昨日は時間なくて艦砲防御までしか行けなかった程度ですけど
カライダ使う相手について、以下の3種類で考えてみてはどうだろう

【常時攻撃可能】→とにかくカライダで拘束しよう
 …黒煙ボス、激戦地の左右どっちも、堅固な脚4(まだ戦ってないので予想ですみません)

【常時攻撃可能だけどカウンター取れたり時間によって反射あったり】→考えて使おう
 …黒煙2のトーグ(竜巻中はカウンター取れるので使わないほうがよさげ。それ以外は使いたい)
 …艦砲防御線(守護兵がいない時は無Q問題ないので使いたい)
 …堅固な脚ボスのアグネス(反射時間あるので注意。反射しない時はぜひ使いたい)

【拘束スキルを使うと攻撃可能時間を中断してしまうオズマのような敵】→使用禁止!
 …堅固な脚2

レイド第二フェーズの孵化場と黒い大地はギミック理解できてないので
そっちの敵に対するカライダの有効性はまだよくわからないです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板