したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バーサーカー・ヘルベンター・ブラッドイーブルスレPart77

11さん★:2014/11/09(日) 22:11:07 ID:???0
『強い力を得るためなら何でもやる!
 たとえ鬼に魂を売ろうとも!』

カザンという破滅の鬼神に心を支配された鬼剣士。
カザンに支配されることをカザン症候群とも言う。
普段は特に何もないが、怒りのような激しい感情によって
精神が揺さぶられると正気を失い、戦う鬼と化してしまう。
この鬼剣士を『バーサーカー』と称する。


鬼剣士二次職「バーサーカー」とその覚醒職「ヘルベンター」について語るスレ。
考察、質問、提案等色々どうぞ。
ただし質問等は過去ログ参照の上で。

荒らし、アンチ、晒しはスルー。武器叩きも同様です。
スレで暴走するのはほど ほどに。
-----------------------------------------------------------------------------
基本sage進行(メール欄にsageを入力)。質問の前に現行スレを検索推奨(Ctrl+F)。
-----------------------------------------------------------------------------

スレは>>950>>970が立てる事。立て方が分からない場合アンカー指定or質問する

各スキル考察・初心者スキル振り指針・スキルシミュレーター・スキル検証 >>2-5
装備考察 >>6
推奨アバター・Q&A >>7
ダメージを増やす装備について >>8
クロニクルの組み合せ考察 >>9-10

前スレ バーサーカー・ヘルベンター・ブラッドイーブルスレPart76
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1400036659/

871アラド名無しさん:2015/06/09(火) 20:25:09 ID:OVi2mfbE0
まとめブログからコピペ
[ バーサーカー改編]

<新規スキル>

* しみる狂気
- しみる狂気に捕らわれた剣士は痛みを恐れていません。死に直結されているクリティカルを圧倒的な狂気を介して拡散させます。
- 持続時間の間バーサーカーのHPが10%未満で減少値ようにするバフスキルです。
- HP が減少しないように防ぐことができる最大回数が別途存在します。
- 他のスキルを使用中にも使用できるバフスキルで、別のキャスティング時間と動作を持ちません。

* 沸き立つ血
- 全身の血の気が沸き立っている戦士は他の人と同じ一般的な方法で回復させることは困難です。
- バーサーカー本人が能動的にしようとするHP回復効果を除いた他のHP回復効果を無効にするパッシブスキルです。
- ヒル、パーティー妖精などのパーティーメンバーがバーサーカーのHPを回復してくれるの試みを無効にします。
- on / off 可能パッシブスキルです。

<既存のスキルの変更点>

* ゴアクロス
- バーサーカーに転職時に追加田川可能だという説明が追加されます。

* 暴走強化
- スキルが削除され、暴走強化スキルの力上昇効果が本来のスキルに統合されます。

* 暴走
- 状態変化耐性増加量がスキルレベルに関係なく200に固定されます。
- 持続時間20秒- > 60秒に変更されます。

* 血十字
- 10 レベルのマスター、20レベルマキシマムスキルに変更されます。
- マスターレベル変更に応じて、攻撃速度/移動速度/回避率増加量のバランスが調整されます。
- 血十字バフ効果の強さを高める機能が削除されます。
- 暴走が無限持続スキルが伴い、暴走が終わると、血十字のバフ効果2倍に増加する機能が削除されます。
- 血十字のステップバイステップのほとんどのスキル攻撃力を増加させる機能が追加されます。

* 血十字強化
- スキルが削除されます。

* ブラッドブーム
- HP が低くなるほど攻撃力が増加する割合が、スキルレベル11からもう上昇しないように変更されます。

* フランジ
- 二刀流攻撃キャンセル公証機能の攻撃力増加バフ効果の説明が追加されます。
- 狂気スキルがoff状態で二刀流攻撃のキャンセルスキル攻撃力増加の機能が発動しなかったバグが修正されます。

* 喉の渇き
- 最大充電ティック制限が3回- > 8回に変更されます。
- 重要度が落ちた機能が削除され、それに応じてスキル説明が簡素化されます。
- ブラッドラストとインナーの使用時に出血をかける機能削除
- フランジHP吸収量の増加機能を削除
- ブラッディレイブ使用時に1回の打撃ごとにHP吸収する機能を削除
- 喉の渇きを使用する際の力/物理攻撃力増加する機能を削除
- バーストフューリーの毎秒HP減少値増加の機能を削除

* ブラッディレイブ
- 攻撃力が30%増加します。
- スキルディレイが小幅減少します。

* ブラッドソード
- ブラッドソードに敵が合えば、すぐに爆発する機能が追加されます。
- スキルを合わせると他のスキルでキャンセルできるようにする機能が追加されます。

* 鮮血の思い出
- ネームド/ボスモンスターに出血をかけた場合、ネストされた数を3に計算する機能が追加されます。
- ネストさ数1当たりの物理クリティカル確率が上昇する機能が追加されます。

* エクストリームオーバーキル
- 攻撃力65%増加します。
- 血気噴出の浮かべる力が減少します。

* ブラッドルイン
- より低い数値でブラッドラスト効果を上書きするオドン、力の増加バフが削除されます。

* ブラッドのカネト
- 出血がかかった対象にエクストリームオーバーキル、バーストフューリー、赤ロゼ、ブラッドレブンスキルの攻撃力を増加させる機能が追加されます。

* レッドロゼ
- 攻撃力10%増加します。
- 血気ビーズがより速く落ちるように改善されます。

* ブラッド駆動型
- 攻撃力15%増加します。
- スキル詠唱中無敵に変更されます

872アラド名無しさん:2015/06/09(火) 20:31:03 ID:o6TR4aXY0
上のパッシブとバフはアントンのためだよね、これ
これめちゃくちゃ強いんじゃ
アルティ ブラスレはまた改編入りそう

873アラド名無しさん:2015/06/09(火) 20:32:39 ID:AO0Oll7g0
かたくなに開発が拒んでいた無限暴走がやっときたか

874アラド名無しさん:2015/06/09(火) 20:39:32 ID:OVi2mfbE0
幾つかのスキルの調整は血十字を能動的に使う為の調整や追加だろうね
でも大半は渇きで済みそう、チャージ回数が3→8ってのは最大HPの消費量が30%から80%に増えたってことだろうからね

875アラド名無しさん:2015/06/09(火) 20:53:55 ID:uwN5.jY20
血十字のSPと暴走のTPが浮いてくるし新スキルも取れそう。

現状アントンも血十字なしで工夫してやってけてるのに
これ以上強くなってもいいのか。

876アラド名無しさん:2015/06/09(火) 21:08:55 ID:uqDS/gPw0
強化ってか利便性改善ってことなんだろうか。暴走の持続やTPSP浮いたり2次覚醒スキルやらは純粋に強化だが

877アラド名無しさん:2015/06/09(火) 21:15:53 ID:S9w5Egk60
クルセのホリサンを受け取らくなったbsk君

878アラド名無しさん:2015/06/09(火) 21:22:52 ID:RgfGRfhE0
trynのultみたいなのが追加されてて草

879アラド名無しさん:2015/06/09(火) 21:28:44 ID:AO0Oll7g0
状態異常耐性200って気絶とか火傷無効になるのかね
強制気絶とかはダメだろうけど

880アラド名無しさん:2015/06/09(火) 21:53:02 ID:uqDS/gPw0
城1の呪い程度なら100%防げるようになるね
あとはあくまで免疫ではないから敵の状態異常レベルと確率次第?
敵のスキルで状態異常レベルが超高いとか聞いたことないから大抵防げると思うが

881アラド名無しさん:2015/06/09(火) 22:16:02 ID:fEMOljhI0
開発ブレすぎててバカじゃねーのかって感想が先にくる

882アラド名無しさん:2015/06/09(火) 22:18:56 ID:JGz.TpDc0
ついに暴走無限化か。GAZAURUKA戦記(デモンスレーブ)から解放されるんや…良かった。

883アラド名無しさん:2015/06/09(火) 23:18:34 ID:rxgVCcOM0
まだテスト鯖だしこのまま来るとも限らん
来たとしてもアルティブルマブラスレは改変ほぼ確定だろうなぁ

884アラド名無しさん:2015/06/10(水) 07:49:53 ID:BPolYh3U0
気運で付ける能力ってなんかテンプレないのか?

885アラド名無しさん:2015/06/10(水) 11:05:51 ID:6JAZ4zyc0
むしろ普通の型のバサカは弱体してたw
強すぎたかなにかで弱体させたかったのかな?

886アラド名無しさん:2015/06/10(水) 11:28:24 ID:fEMOljhI0
普通の型ってなんだ
暴走しなけりゃ渇きも使わないみたいな型があるのか?

887アラド名無しさん:2015/06/10(水) 11:59:46 ID:CtpASGrQ0
血十字維持しないタイプじゃないの?

888アラド名無しさん:2015/06/10(水) 15:21:13 ID:JGz.TpDc0
鉄機甲ゲートルイベ到来!!

889アラド名無しさん:2015/06/10(水) 22:35:52 ID:uqDS/gPw0
これで渇きが発動時依存だったらよかったのにな

890アラド名無しさん:2015/06/11(木) 11:27:49 ID:rxgVCcOM0
失礼、埋まりすぎてるから上げるよー

改変内容見てて、暴走が色々と目立ってるけど
血十字とインカネットも中々強化されてるよね
血十字は強化が削除されて、効果が内蔵されるとは書いてないけど全スキルの威力強化ってのと
インカネットは前々からの強化分を含めて全てのQスキルの威力強化になったわけだし
・・・インカネットは最初の頃からは考えられん出世具合やな

891アラド名無しさん:2015/06/11(木) 14:40:23 ID:fYsdjdOs0
今回のレジェは、ゲートルと破壊の鎧でFAだな

892アラド名無しさん:2015/06/11(木) 17:18:30 ID:PeNs2Afo0
ゲートル間違いないけど破壊の鎧は使いどころが無くない?

893アラド名無しさん:2015/06/11(木) 18:00:06 ID:GlcHZzHo0
ゲートルと他キャラ用にゲートルだな

894アラド名無しさん:2015/06/11(木) 20:30:40 ID:fEMOljhI0
同じく
ゲートルと他キャラ用にゲートルだな

895アラド名無しさん:2015/06/11(木) 21:18:40 ID:UrmJ1ljM0
①サブバサカ ②デモスレ ③カオス

896アラド名無しさん:2015/06/11(木) 21:26:07 ID:JGz.TpDc0
あ〜そういう取り方もあるのか。
鉄機甲ゲートルはこんな機会でもなきゃ手に入らないもんな。

897アラド名無しさん:2015/06/12(金) 00:49:55 ID:fEMOljhI0
>>895
ttp://gyazo.com/2945d0d1a6ce9dc95c6041d30c55edd9
こたえは①

898アラド名無しさん:2015/06/12(金) 00:51:06 ID:EsfBHFGk0
暴走極めたら力どのくらいあがるんだろう?

899アラド名無しさん:2015/06/12(金) 08:06:34 ID:Ip9sbAaI0
bsk初心者の俺に教えて欲しいんだけどゲートルって強いの?暴走7%と、数値だけで見たら大したこと無いように見えるんだけど

900アラド名無しさん:2015/06/12(金) 08:36:52 ID:7ArBUlxM0
大したことなくても他にブースト手段ないんでね

901アラド名無しさん:2015/06/12(金) 08:39:58 ID:lzwZApAw0
称号と宝珠だけで+10(マキシマム)
あとどこで伸ばすかって言ったらそういうところしかない

902アラド名無しさん:2015/06/12(金) 08:41:35 ID:lzwZApAw0
将来的にはTPもなくなるし

連投失礼

903アラド名無しさん:2015/06/12(金) 09:29:00 ID:fYsdjdOs0
7%って暴走30レベルであがる能力の7%ってことだよね
ってことは力は300ぐらいあがる計算かな
能力ってことは力だけじゃなくて他にもあがりそうだし、十分有用だよね

904アラド名無しさん:2015/06/12(金) 10:22:23 ID:fEMOljhI0
スキルレベルカンストが(多少金はかかるけど)容易でシブタリ死亡が決定した今、重要な暴走ブースト装備だからな
宝珠と称号で+9だからブルマ9維持したいならアバターでブーストしないと魔力上着までつける余裕が無いけど。
レイドなんかは逆に6セットで遊びがあって悩むことないよなあ

905アラド名無しさん:2015/06/12(金) 10:56:59 ID:UrmJ1ljM0
調整後も考えて暴走のみに特化した場合の装備編成は

称号:ポリス(Lv+3)
肩腰靴アクセ:付与(Lv+6)
他:アバ上着(Lv+1)
武器:緑暴走(6%)
上着:緑暴走(3%)
パンツ:鉄機甲ゲートル(7%)
他6部位:ブルマ(30%)
残り1部位:緑暴走(2%)

これが最適解?あくまで暴走にのみ特化した構成と言うだけだが
TPは今後なくなって50%上昇した状態が基本能力になるから除外
他に暴走の性能を強化する装備ってあったかな・・・

906アラド名無しさん:2015/06/12(金) 11:20:56 ID:yDilfyjE0
裏で暴走キャストしたときにペルロスも一緒に発動できればな・・・

907アラド名無しさん:2015/06/12(金) 11:32:10 ID:qx2bTYGs0
>>905
緑暴走は持続時間上昇ってことでいいんだよね。
それとも調整後はゲートルみたいに能力値上昇になる?
ゲートルと緑暴走が同じように表記されてるから気になった。

908アラド名無しさん:2015/06/12(金) 11:52:43 ID:UrmJ1ljM0
>>907
ごめん、素で緑暴走が力の増加量アップと勘違いしてた・・・無くてもいいね

909アラド名無しさん:2015/06/12(金) 12:14:46 ID:fEMOljhI0
持続/クールが60/40になるなら緑付与も調整してほしいな、それこそ力増加に
1回キャンセルされるだけで無限じゃなくなるからOKとか言われそうだが

910アラド名無しさん:2015/06/12(金) 16:43:04 ID:yDilfyjE0
現状だと、ブルマ9維持してアクセ独立付与のまま、暴走MAXはギリいかないよね?
なんか方法あるかな。

911アラド名無しさん:2015/06/12(金) 17:01:24 ID:ayyWOsKc0
宝珠3、称号3、武器2、アバ、麒麟で装備1ヶ所余るけどそれじゃダメなの?
装備だけで考えるなら無理かな

912アラド名無しさん:2015/06/12(金) 18:07:58 ID:yDilfyjE0
>>911
それだと29レベルでした。ザコ処理や異界で便利だからブルマ9維持しつつできないかなあとね・・・
今後はゲートルになると28がMAXになりそう

913アラド名無しさん:2015/06/12(金) 18:27:35 ID:0EJqnjCI0
エンブ暴走

914アラド名無しさん:2015/06/12(金) 18:34:12 ID:UrmJ1ljM0
>>912
>>911の宝珠+3、称号+3、武器+2、上着アバ+1、麒麟クリ+1で+10にならね?
上着アバやクリを別のに変えてるとか?
この構成ならゲートル含めてもブルタ9のアクセに独立付与、暴走Lv30に出来ると思うけど
>>912の構成が違うのかな

915アラド名無しさん:2015/06/12(金) 18:54:41 ID:fEMOljhI0
宝珠6、称号3、武器二次一撃
でも異界程度なら十分だけど、ベストを尽くすならエンブ暴走刺せばいいんじゃない
レイドじゃ使わないから独立刺しっぱにするほどじゃない

916アラド名無しさん:2015/06/12(金) 19:17:38 ID:yDilfyjE0
>>914
え??ゲートル・バカル付与アクセ含めて暴走30いけるか
なんだ・・なにが違うんだ・・・・とりあえず帰宅してから見直します
>>915
エンブはフレンジ刺してるから変えたくはない

一昨日メガホンでシブ補助380枚売りがあったから飛びつこうとしたけど
止まってよかったわ・・

917アラド名無しさん:2015/06/12(金) 19:58:53 ID:UrmJ1ljM0
>>916
付与の+3は肩腰靴だからアクセの独立付与とは干渉しないはず
装備もブルタ9は上着、肩、腰、靴、腕、首、指、補助、魔法の9箇所、でパンツに鉄機甲の枠が出来る筈
もしエンブレムを暴走*2に付け替える事が出来れば武器を一撃とかに変えることも出来るね

一昨日って事はDnFでの改変情報判明後だな・・・暴走TP無くなるの知って売り捨てでぼったくろうとしてたんじゃないかな
今じゃもう手に入らない代物だから改変後に別のTPブーストに入れ替わるのかも不明だしねぇ

918アラド名無しさん:2015/06/13(土) 01:30:43 ID:nZH8iJag0
そもそもTPなくなる前に合成くるしな

919アラド名無しさん:2015/06/13(土) 18:23:08 ID:WeshQlcw0
暴走エンブは存在そのものがないんだけど、
イベントで配布されたりしたの?

920アラド名無しさん:2015/06/14(日) 12:09:09 ID:9yOxPZV60
アクセに付与するのって独立と属性強化どっちがいいの?

921アラド名無しさん:2015/06/14(日) 12:11:22 ID:9yOxPZV60
テンプレに書いてあったね
イミワカランけどWWW

922アラド名無しさん:2015/06/14(日) 12:18:14 ID:oXtxcge20
じゃあ多分説明してもイミワカランだろう、諦めるといい

923アラド名無しさん:2015/06/14(日) 12:22:19 ID:9yOxPZV60
("`д´)ゞ ラジャ!!

924アラド名無しさん:2015/06/14(日) 17:08:14 ID:JGz.TpDc0
テンプレ…900超え…う、頭が…。

925アラド名無しさん:2015/06/14(日) 18:56:09 ID:UrmJ1ljM0
次スレ建てる人はテンプレ修正案をチェックして建ててくれよとかそういう事言いたいなら
ネタせずにはっきり言わんかい

926アラド名無しさん:2015/06/15(月) 12:54:43 ID:fYsdjdOs0
暴走エンブレムはないよね
ぐぐってしまったじゃねーか

927アラド名無しさん:2015/06/15(月) 14:49:07 ID:BKSeS1Mg0
競売で [暴走] で検索すると候補に出てくるよ。括弧含む
エンブレムの等級分別化(桃やレジェ)された時に一緒に追加されてる筈・・・全然見かけないけど
村だと狂爆化のエンブレムは1個見かけたんだけどなぁ

928アラド名無しさん:2015/06/15(月) 15:00:48 ID:nN4ipw5.0
検索にあれば存在するといつから錯覚していた?
いやしらんけど

929アラド名無しさん:2015/06/15(月) 15:01:21 ID:uO8zfdEQ0
テス鯖には着てるだろう

930アラド名無しさん:2015/06/15(月) 15:13:26 ID:RgfGRfhE0
他職のlv20台のスキルエンブがあることは確定してるが・・・
というかエンブの仕様変わったって告知いつあったんだ

931アラド名無しさん:2015/06/16(火) 03:57:35 ID:SinRacuo0
モノは存在するけど現状では入手手段がないってことだろう
Qスキル以外のプラチナエンブ出るのはクノイチだけ

932アラド名無しさん:2015/06/16(火) 15:42:42 ID:yDilfyjE0
バサカの未来はいかに・・・

【中国】バサカ 真ビル 12秒09
ttp://www.aipai.com/hd24/PDspJSokJyRqJWQqIg.html

【中国】バサカ 黒い煙の根源 27秒26
ttp://assets.dwstatic.com/video/vpp.swf?vid=124045&auto_play=1&channelId=df

水属性強化306・・・
トーグのこの処理方法が理解できん

933アラド名無しさん:2015/06/16(火) 19:11:02 ID:RgfGRfhE0
蜘蛛セットのHP減少効果で殺した模様

934アラド名無しさん:2015/06/16(火) 19:16:54 ID:qx2bTYGs0
中国の動画見たことなかったけどアバじゃなくて装備にエンブ付けるのか。

935アラド名無しさん:2015/06/16(火) 20:51:28 ID:AO0Oll7g0
今もメガホンでタリスマンの売りでてたけど本家は何か別のTPに変わるのかね

936アラド名無しさん:2015/06/17(水) 00:15:30 ID:fEMOljhI0
利器引いたんで噂のレージスイッチへの適用有無について確認
利器のスキル攻撃力+35%はスイッチレージに乗るわ

937アラド名無しさん:2015/06/17(水) 17:57:30 ID:AO0Oll7g0
本鯖

<既存キャラクター改変>
<バーサーカー>
開発者のコメント
バーサーカーはキャラクターの特性上、あまりにも簡単に、
多くの場合死ぬ問題があり、一定時間の死を防ぐことができるしみる狂気スキルを追加しました。
そして危険性に比べて性能が低い傾向があるいくつかのスキルの攻撃力調整とバフ/パッシブスキルの
改編を通じて危険性にふさわしい攻撃力を持つように調整しました。

<新スキル>
*しみる狂気
「しみる狂気に捕らわれた剣士は痛みを恐れていません。
死に直結されているクリティカルを圧倒的な狂気を介して拡散させます。
しみる狂気は持続時間の間バーサーカーのHPが10%未満で減少しないようにするバフスキルです。」
HPが減少しないように防ぐことができる最大回数あり他のスキルを使用中にも使用できるバフスキル
別のキャスティング時間と動作なし
決闘で使用不可

開発者のコメント: 危機に直面する直前に使用して能動的に
危機を克服するように設計されたスキルです。 襲撃されている状況を除く
すべての状況ですぐに使用することができます。 敵の攻撃を避けて私
攻撃をヒットさせるアクションゲームの基本的なプレイパターンに似合うように、
持続時間内に無制限な無敵ではなく、一定の回数を防いでくれる形で実現しました。

*沸き立つ血
「全身の血の気が沸き立っている剣士は他の人と同じ一般的な方法で回復させることは困難です。
バーサーカー本人が詠唱するHP回復効果を除いた他のHP回復効果を
無効にするパッシブスキルです。」
ヒル、パーティー妖精などのパーティーメンバーが詠唱するバーサーカーのHP回復を無効化
ON / OFF可能なパッシブスキル
決闘で使用不可

<スキル改変>
*ゴアクロス
スキル説明にバーサーカーに転職時に追加田川可能であるコンテンツの追加

*暴走
状態変化耐性増加量がスキルレベルに関係なく200に固定
持続時間20秒→60秒に変更

開発者のコメント: バーサーカーは従来より長く強力に暴走します。
HPを極端に下げプレイするバーサーカーの特性上、状態異常に
特に脆弱な問題があり、状態異常耐性を大幅に上昇させました。

*暴走強化
スキル削除
暴走強化スキルの力上昇効果が暴走スキルに統合

*血十字
10レベルのマスター、20レベルマキシマムスキルに変更
マスターレベル変更に応じて、攻撃速度/移動速度/回避率増加量の調整
力増加の機能を削除
暴走が完了したら、血十字バフ効果が2倍 ??に増加する機能を削除
ステップバイステップのほとんどのスキル攻撃力を増加させる機能を追加

*血十字強化
スキル削除

938アラド名無しさん:2015/06/17(水) 17:58:05 ID:AO0Oll7g0
*フランジ
デュアルブレード攻撃の間にキャンセルしてスキル使用時の攻撃力増加バフ効果説明を加える
狂気スキルOFFの状態で、二刀流の攻撃のキャンセル、スキル攻撃力増加機能が発動していない現象を修正
ブラッドルイン、バーストフューリースキルの攻撃力を増加させていたが説明が不足しているされている説明を追加

*喉の渇き
バーストフューリースキルの攻撃力を増加させ、あったが、説明が不足しているいて説明を追加

最大充電ティック制限が3回→8回に変更
重要度が落ちる機能を削除し、これに伴うスキル説明の簡素化
-ブラッドラストとインナーの使用時に出血をかける機能削除
-フランジHP吸収量の増加機能を削除
-ブラッディレイブ使用時に1回の打撃ごとにHP吸収する機能を削除
-喉の渇きを使用する際の力/物理攻撃力増加する機能を削除
-バーストフューリーの毎秒HP減少値増加の機能を削除

開発者のコメント: 重要度が落ちる機能が、スキルの説明の
多くの部分を占めており、スキルが必要以上に複雑に見えた問題を解決しようとしました。

*ブラッディレイブ
攻撃力30%増加

*ブラッドソード
ブラッドソードに敵合っすぐ爆発する機能を追加
-他のスキルとヨンゲを高めるために、適切に浮かせる力を追加
スキルヒット時、他のスキルでキャンセルすることができる機能を追加

*鮮血の思い出
ネームド/ボスモンスターに出血をかける場合、入れ子の数を3で計算する
機能を追加
入れ子になったことが1あたりの物理クリティカル確率が上昇する機能を追加
決闘で物理クリティカル確率が増加していない

開発者のコメント: バーサーカーが確保するヒムドゥルドンクリティカル確率の
ボーナスが追加され、1:1のボス/ネームド戦闘で低効率を上げていた問題を改善しました。

*エクストリームオーバーキル
攻撃力65%増加
血気噴出の浮かせる力減少

*ブラッドルイン
より低い数値でブラッドラスト効果を上書きオドン力増加バフを削除

*ブラッドインカネット
出血がかかった対象にエクストリームオーバーキル、赤ロゼ、ブラッドレブンスキル攻撃力を増加させる機能を追加

開発者のコメント: 他のスキルに比べて十分な攻撃力増加効果を
受けなかったスキルがブラッドインカネット効果を受けるように改善しました。

*ブラッドブーム
HPが低くなるほど攻撃力が増加する割合がスキルレベル11以降は上昇しないように変更

*レッドロゼ
攻撃力10%増加
血気ビーズがより速く落ちるように改善

*ブラッド駆動型
攻撃力15%増加
スキル詠唱中無敵に変更

*バーサーカの重甲マスタリー
力増加量上方修正

939アラド名無しさん:2015/06/17(水) 18:12:49 ID:AO0Oll7g0
*キャラクターバランス改編で、いくつかのアイテムのオプションが変更され
- 65レベルユニーク補助装置「シブの発掘:古代のタリスマン-バーサーカー"
- 60レベルエピック補助装置「投信のお守り - バーサーカー "
└暴走強化+1→ブラッドソード強化+1

*バーサーカークロニクルアイテムが一部変更されます。
- "アルティメットレクルレス」6セット効果の渇き力増加量120の増加→喉の渇き使用時の力120増加する機能を追加でアイテムの説明が変更されます。
- 「ネバーダイマーダー」6セット効果の渇き力増加量120の増加→喉の渇き使用時の力200増加する機能を追加でアイテムの説明が変更されます。
- 「ブリュー脱メメン」のブラッドソード打撃時にすぐに爆発機能の説明が削除されます。
- 「ブリュー脱メメン「6セット効果のブラッドソード攻撃力20%増加→30%増加に変更されます。
- 「ブラッドスレイヤー」6セット効果の血十字力の増加率25%の増加→攻撃力増加率35%増加に変更されます。
- 「ブラッドスレイヤー」9セット効果の血十字力の増加率35%の増加→攻撃力増加率35%増加に変更されます。

940アラド名無しさん:2015/06/17(水) 18:21:05 ID:rxgVCcOM0
地味に重甲マス強化が新たに入ってるけどテスト鯖のがほぼそのまま来たのね
クロ改変のブラスレが「力増加率」じゃなくて「攻撃力増加率」になってるのがちょっと気になるけど・・・

941アラド名無しさん:2015/06/17(水) 18:28:49 ID:rxgVCcOM0
って、血十字の「力増加」が「スキル攻撃力増加」に置き換わってるのか
見落とし&自己解決&連投失礼・・・

・・・どれ位、攻撃力増加するんだろうなぁ

942アラド名無しさん:2015/06/17(水) 18:37:38 ID:ytqIEWr.0
単純に利器の効果が乗るようになったって考えれば

943アラド名無しさん:2015/06/17(水) 19:50:26 ID:iRvI7AFY0
血十字の「ほとんどのスキル」ていうのが嫌な感じがする
血柱やブームが含まれてなかったら弱体化してるまである

944アラド名無しさん:2015/06/17(水) 20:07:59 ID:rxgVCcOM0
あちらさんの某サイトで血十字の性能ちょっと探してきた
翻訳通しても可也荒かったから手直ししたが、間違ってるかもしれんし効果自体違うかもしれん

血十字+ブラスレセット合わせてスキル攻撃力増加率33.4%固定

ちなみにしみる狂気は持続10秒クール40秒だそうな

945アラド名無しさん:2015/06/17(水) 21:27:43 ID:6lwCdzWw0
しみる狂気はHPが10%未満にならないってことは
回数制限のある一種の無敵(耐久)バフスキルって感じなのかな
開発者コメントでもそれっぽい説明してるし

946アラド名無しさん:2015/06/17(水) 22:17:15 ID:fEMOljhI0
強制スリップがどうなるのか気になる
10%未満にならないって機能が別途ついてるから大丈夫だとは思うけど

947アラド名無しさん:2015/06/17(水) 22:24:50 ID:JGz.TpDc0
暴走はデフォルトで無限化ってことでいいんだね。ヤッタネ☆

948アラド名無しさん:2015/06/17(水) 23:13:01 ID:ZzCZY1c60
あれ?
たった今、ダメ元でやった3回目の挑戦でデモンスレーブできたんだけど?

949アラド名無しさん:2015/06/17(水) 23:18:11 ID:HRwx5abw0
それはよかったね。でもね

950アラド名無しさん:2015/06/17(水) 23:58:56 ID:k12AS0A.0
それ以上はいけない

951アラド名無しさん:2015/06/18(木) 00:12:49 ID:fEMOljhI0
ああ、たくさん暴走しろ。おかわりもいいぞ

952アラド名無しさん:2015/06/18(木) 00:13:48 ID:uqDS/gPw0
>>944
ってことは血十字の元の数値は約18.3%かな
修練ヌゴルで分かりやすいように武器を無強化クロニクル+ブラスレ9で試してきたが
暴走のみ=4.192m、暴走+血十字2(+900くらい)=4.767m、暴走+血十字3(+1300くらい)=5.012m
暴走時、現状の血十字とブラスレ9の効果有りで力はガッツリ上がるわけだがダメージとしては+約20%
スキル威力とダメの関係がそのままか知らんけど33.4%上がるなら強化されたと見ていいのかな?

953アラド名無しさん:2015/06/18(木) 11:13:01 ID:rxgVCcOM0
>>944だけど、申し訳ない効果可也間違っとった・・・、しかも物によっての上昇量に差があるっぽい
あっちの文字読めんから詳しくは解らんけど、血十字としみる狂気のスキル効果の画像見っけたから貼り付けておくね

ttp://df.gamechosun.co.kr/board/view.php?bid=job1&num=1116469

954アラド名無しさん:2015/06/18(木) 12:59:57 ID:RgfGRfhE0
血十字lv10マスター
スキルによって上昇値に差がある

一群
一段階 6.5%
二段階 7.3%
三段階 14.5%

二郡
14.5%
21.8%
33.4%

一群スキル
崩山撃、血柱、ブラソ、レイヴ、EX血柱、レージ

二郡スキル
ゴアクロス、狂乱、EX狂乱、エクストリーム、レッドロゼ、リヴン

ブームはスキルにデフォで減少時ダメアップついてるから除外されているもよう

955アラド名無しさん:2015/06/18(木) 13:07:56 ID:RgfGRfhE0
あとTP消去前の暴走スイッチ(ブースト+10TP6)から
TP消去後の暴走の力上昇値を比較すると500位力は下がるもよう
ただ血十字でスキル威力自体が増大するため火力はマシマシ

956アラド名無しさん:2015/06/18(木) 13:56:58 ID:6lwCdzWw0
確かシブタリスマンとかの暴走TP+1はブラソTP+1に変更されたんだったかな

957アラド名無しさん:2015/06/18(木) 14:54:50 ID:uqDS/gPw0
>>944
その画像見るにブラソ9含めって言ってたが、街ステだからブラソ分なしの数値じゃないか?
狂気の方はクール29秒、持続10秒、ダメに対してHPを10%で維持出来る回数が5回ってことなんだろうか?
そして>>955のおかげで血十字詳細が分かった、ありがとう

しかしブラソ9の場合血十字1.35*1.35で狂乱やEOK、ゲンキダマやリヴンが3段階血十字で+60%くらいされることになるのか?
EOKなんて調整で+65%されてるしゲンキダマリヴンも含めてインカネでも威力上がるようなのに
まさかEOKがこれほど強化されるときが来るとは

958アラド名無しさん:2015/06/18(木) 15:28:36 ID:l77eDqKkO
うろ覚えだから自信はないがブラスレって増加率アップじゃなかったっけ?
数字そのまま引用すると1+(0.35*1.35)じゃないの?

959アラド名無しさん:2015/06/18(木) 15:41:37 ID:uqDS/gPw0
すまん、俺アホだから1+()とかって表現されてもパッとわからないんだ
今の血十字はTP有りで素793。ブラスレ9でD内だと793*1.25*1.35=1338上がる
改変後の血十字2郡の3段階が33.4%
ブラスレ説明が力増加率UP→攻撃力増加率UP&6セット部分が強化になって
今の血十字と同じく計算して33.4*1.35*1.35=60.87%だと思うんだが違うんだろうか?

960アラド名無しさん:2015/06/18(木) 15:56:49 ID:l77eDqKkO
>>959
すまん
俺がレスの内容勘違いしてた
来てみないとはっきりしないが考え方はそれで合ってる

961アラド名無しさん:2015/06/18(木) 16:07:10 ID:uqDS/gPw0
よかった、気にしないでくれぃ

962アラド名無しさん:2015/06/18(木) 16:53:42 ID:yDilfyjE0
一応書いとくよ
ブラッドインカネット
血吸収、血気追加打機能削除
レイジングフューリー、アウトレージブレーク強化効果追加

963アラド名無しさん:2015/06/18(木) 18:54:31 ID:URRvQAcg0
テス鯖のインカネットがLv4で22%強化になってたから
微弱体ではある。全体で見れば強化になるけど

964アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:33:31 ID:8rDYjP7I0
テスサバでカリベラ持ってる人居たら追加発動確率が20%になってるか確認して欲しい

965アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:38:32 ID:RgfGRfhE0
なってるよ 確率20%の火追加35%

966アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:56:06 ID:8rDYjP7I0
説明が足りなかった
実際に修練などでその発動率なのかどうか確認したい

967アラド名無しさん:2015/06/19(金) 04:37:05 ID:JGz.TpDc0
修練ヌゴルを1000回殴ったら186回追加ダメージが発生したのでまぁ大体表記通りかと。
今あるバグはきっちり修正された模様。

カリベラの覚醒は結構頻繁に発動する。私の属性強化値(257)だと30%追加ダメージくらいになった。
ただ覚醒のクールタイムはスイッチしてもリセットされなかった。
2本持って持ち替えして常にカリベラ覚醒状態なら結構強いかも。

968アラド名無しさん:2015/06/19(金) 07:24:44 ID:8rDYjP7I0
1000回も検証ありがとう
覚醒クール中は他の武器使うとか考えてたけどカリベラ2本あればいいか
しかし基本追加確率が下がったのは痛いなあ・・

969アラド名無しさん:2015/06/19(金) 14:17:10 ID:gbB2J.pc0
激おこヘラクレスがかなり強化されていた
HP50%以下保っていれば最高性能引き出せるからBSKだと便利ね
転送安くならんかな…

970アラド名無しさん:2015/06/19(金) 19:08:50 ID:EcD59Guc0
アルゲス、手数かせげるダーイン、カリベラならまだしも鈍器転送ってよっぽど資産あるんだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板