したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アベンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part12

11さん★:2014/09/18(木) 18:35:38 ID:???0
「悪には悪を!」

プリースト二次職 アベンジャーについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。

前スレ
アヴェンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part11

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1392322866/

21さん★:2014/09/18(木) 18:36:21 ID:???0
■悪魔ゲージについて
ダンジョン内の画面左下にあるゲージの事。
デビライズスキルを当てる事で増加し、ゲージを消費して「デビルストライカー」と言う
悪魔の影による追加攻撃を行ったり、「堕ちる魂」で知能へ変換、
「悪魔化」中の必殺技に当たる「処刑」の発動に使う。

■マスタリー・職スタイル
鎌マスタリーが用意されており、スキルが攻撃速度依存なので武器は鎌を推奨。
防具マスタリーは「重甲」となっている。

31さん★:2014/09/18(木) 18:37:11 ID:???0
【共用スキル】
■魔法クリティカルヒット M
 魔法ダメージの底上げになり非常に有用、M取得が望ましい
■魔法バックアタック 0〜M
 アベンジャーのスキルはバックアタックになりやすいのであり
■古代の記憶 0 or M
 知能上昇による火力の底上げに有用
■クイックスタンディング M
 余程のこだわりがない限り取得
【一般スキル】
■ストライキング 1〜
 自身に有用なのは的中率の増加だけなので、装備と相談して調整 基本的に不要
■知恵の祝福 0 or M
 知能と魔法攻撃力をあげる為アベンジャーには効果が大きい 精神の影響を大きく受ける
 知恵Mは魔法攻撃スキルのLV+1と同等
■スマッシャー 1
 アベンジャーにとっては貴重な投げスキルだが1以上は不要
■ラッキーストレート 1 or M 
 コンバージョンで魔法攻撃に変換でき、短クール火力スキルとして役に立つ
 アベンジャーの攻撃はほとんどが敵をダウンさせてしまう為、あると便利な場面もある 攻撃スキルの為、取るならM推奨 
■憤怒の鷲掴み 1 or10 or M
 闇属性固定攻撃力スキル 
 若干のキャスト時間が発生する為、出が少し遅いが使い勝手は悪くない ダウンしない
 初期取得の1、特性前提の10、威力期待のMの中から好みで。
■キュアー 0 or M
 取得していると便利な場面もある 取るならM
■セカンドアッパー 0 or 1 [無属性]
 ダッシュ攻撃のあとに浮かせ判定の攻撃を放つ 
 デビルストライカー(C)で代用可能なので、基本的に決闘用
■苦痛の喜悦 0〜M
 HPを一定量消費しMPに変換、デビルストライカーゲージを溜める 
 スキルレベルに応じて溜まるゲージの量が増減する為、取得するなら自分の使いやすいレベルで調整したい 
 敵やオブジェクトがない場所でもゲージを貯めることができるが、HPが枯渇し易い 例)喜悦10で3138、幻聴10で1569 合わせて4707のHPを使用
 M取得でゲージが120溜まり、喜悦中デビルストライカーを出すことができる
■落鳳錘  0 or 10 or M [無属性]
  ジャンプして武器を地面に刺し衝撃波を起こす範囲攻撃スキル。
 縦軸にも攻撃できて便利だが、敵をダウンさせてしまうため場所によっては使いづらい。
 技を出し切った後に無敵時間が存在する。 緊急回避用の1、特性前提の10、広範囲攻撃のMの中からお好みで。
■スローヒール 0or10orM
 体力1000で18回7000程度回復できる。喜悦を連発するならあると便利だが回復剤で補える。

※ここで触れられていない一般・共通スキルはアベンジャーには殆ど不要です。

41さん★:2014/09/18(木) 18:37:50 ID:???0
【アベンジャースキル】
■デビルストライカー M [闇属性]
取得するとゲージ最大値が300Pのデビルストライカーゲージを得る
通常攻撃が専用のモーションになり、デビライズスキル使用時に悪魔ゲージを消費し追加攻撃が出せる
Xキー 20P ダウンさせない縦軸に多少広い横切り裂き 連打するとX→C→Zの攻撃モーションに連続で変化し敵も吹き飛ぶ 威力は同じ
Cキー 20P 下段から上段への打ち上げ 敵を浮き上がらせる
Zキー 30P 横軸に広い両手振り下ろし 他のデビルストライカーの1.5倍の威力とゲージ消費量で敵を大きく吹き飛ばす 
デビライズスキルとは「憤怒の鷲掴み」「苦痛の喜悦」「落ちる魂、リッパー、伏魔殿、災禍以外のアベンジャースキル」
例外的にダッシュ攻撃中Cの打ち上げのみ出すことができる

■鎌マスタリー M
鎌装備時に魔法攻撃力 攻撃速度 闇属性抵抗 を上昇させ光属性抵抗を減少させる武器マスタリースキル 
アベンジャーのスキルはほとんど攻撃速度依存の為恩恵が大きい
光属性抵抗の減少に一部の場所では気をつけたい 
特にこだわりがなければM

■高速斬り 5 or M [闇属性] デビスト回数5回程度※ヒットストップや攻撃速度により多少変化します
悪魔の鎌で前方を斬りつける 何かに当たると一斬ごとに当たった物×回復量分HPが回復する 例)36レベル時敵に5回ヒット 210回復×5 1050回復
動作中はHAで、フィニッシュでダウンさせる 連打すると攻撃動作が速くなる 高速移動の前提で5必要

■地雷震 1 or M [闇属性] デビスト回数1回
地面を強打し敵を前方に押し出す 
まとめやキャリー、ゲージ回収に役立つ為、1だけでも便利な場面がある 動作自体は地面を叩いた時に終わっているのですぐ動ける

■スピンカッター 1 or M [闇属性] デビスト回数5回程度
悪魔の鎌で敵を押し出し、一定時間経過または再度スキルキーを押すことで敵を引き寄せる 長さはZデビストより多少遠くに届く程度
引き寄せ効果自体は1でも変わらない 引き寄せ時は多少判定が大きくなる
モーションが長くHAがつかない為使い所を選ばないと潰されやすい 

■堕ちる魂 M
悪魔ゲージを消費し、知能と闇属性強化値を上昇させるバフスキル 
悪魔ゲージが1でもあれば発動可能だが、ゲージが足りないと闇強化は最大効果出るが知能がゲージ分しか上がらない スキル中はデビルストライカーは出せない
よほどこだわりがなければM取得

■保護の棘 0 or 1 or M [闇属性] デビスト回数3回程度
体を縮めた後悪魔の棘で周りを攻撃する 
始動から終わりまでHAが付くため使い勝手は良く、火力も○ PT用の硬直スキルとして1取得も有り

■幻聴 M
協力なパッシブスキル、よほどこだわりがなければM
デビライズ系のスキル攻撃力がアップし、また使用するたびに一定確率で移動速度が30秒増加する クール=持続
喜悦のMP回復量が上がるが、HPの消耗量も同じだけ上がってしまう

■高速移動 0 or M [闇属性] デビスト回数6〜8回程度
巨大な回転刃に変身し、素早く移動して敵を攻撃する 
35Lvスキルであるが無色キューブのかけらを消費せず発動できる
発動中はHAの為潰される心配はないが、何も考えず敵陣に突っ込むと痛い目に会う 
M取得時の火力は良好でスキルの性質上壁際でもっとも輝く 

■リッパー  M [闇属性]
悪魔の触手が飛び出し2回敵を突き刺し、敵を押し出したあと爆発する 突き刺しが何かに当たっていないと爆発はしない 
集敵と押し出し性能がよく、M取得時の火力も高く優秀なスキル 爆発時に敵にディスエンチャントがかかる
例外的にデビルストライカーが使用できない 
掴み技ではない為、ヒットリカバリーが高い敵や転倒中の敵を巻き込んだ場合最終打がヒットしない事も 

■闇の権能 M [闇属性] デビスト回数空振り時2回、固定敵ヒット時10回、通常ヒット時12回程度
敵に鎖で打撃を与えた後空中で4秒ほど拘束し、闇の結晶体を発射して敵を攻撃する 
フィニッシュ時12個の結晶体が発射されるため、実際の与ダメージは 鎖*1回+結晶体*(20+12)回
また、モーションの長さを利用し、 ゲージのある限りデビルストライカーによる追加攻撃が可能 結晶拘束前にデビルストライカーが出せるので吹き飛ばしに注意
敵を高く浮かせる為PTでは注意が必要だが、投げられない敵(他人が 拘束中の敵を含む)がいれば浮かせずに発動可能

51さん★:2014/09/18(木) 18:38:30 ID:???0
□闇の権能の拘束位置について

■NBでTPを1でも振ると頭の高さから腰の高さまで拘束位置が下がるようになりました

権能は普通に出すと他職の攻撃が当たりにくいほどの高さで拘束するが
状況によっては普通に出すより低い位置で拘束することが出来る。

・浮かない敵や凍結・石化など浮かない状態異常の敵を1匹でも掴んだ場合は全く浮かない
・他職の投げや拘束スキル中はその投げの高さで固定
レッパ、パニッシャー、スプリガン、スプレ、阿修羅の不動、グラの各種投げ、ネクロの吸気噴気、退魔の玄武と無双撃、
喧嘩のホールドボム、EXホールドボム、マウント、bskの狂乱、EX狂乱
BBQ(掴んだタイミング次第で地上から上空まで)、クルセの槍(硬直が解けると権能の高さ) 、
ランのエキスト(発射後の引きずり中のみ)

例外:bskのブラッディレイブ、阿修羅の炸裂波動陣、女グラのExスパイラルハンマー、学者のフローレカライダー、
バトメの黄竜天空、ローグのソニックアサルトと覚醒フィニッシュ

61さん★:2014/09/18(木) 18:39:19 ID:???0
【アベンジャー覚醒スキル】
■悪夢 1or4or7or10orM
デビルストライカーのゲージ増加量と悪魔化中の覚醒スキルの攻撃力が増加するパッシブスキル 
ゲージ獲得ボーナスが増えるレベルで調整
■悪魔化
一定時間悪魔に変身し敵を蹂躙できる 
常時HAで精神支配以外の状態異常に一切かからない (只今何でもかかります バグか仕様か)
通常攻撃は地面をえぐりとるモーション・ダッシュ攻撃は笑い声とともに疾駆するモーション・ジャンプはダークスラッシャーにそれぞれ変化しZキーでダメージ90%カットのガードモーションを2秒取る
特にダッシュ攻撃は4回の判定があり通常Dのボス程度ならダウンしたままハメることもできる ダークスラッシャーは溜めると2〜3割威力UP
悪魔化中は後述の伏魔殿、災禍を使用可能で20%のダメージボーナスがつく 
変身中も装備品の特殊効果の恩恵を受け、60スキル、70スキル以外の行動は武器属性が適応される
通常攻撃123→キャンセルダークスラッシャー→キャンセル処刑or伏魔殿or災禍orガードと繋がり最中は変身が続く
HP増加量、防御力増加量、攻撃移動速度増加量は変身時固定、攻撃力はリアルタイム変化 幻聴も発動するが通常攻撃、ダッシュ攻撃、ダークスラッシャーでは発動しない
 
-処刑-
固定ダメージスキル 悪魔化中にデビルストライカーゲージを90消費し使用できる
敵を一定距離引きずったあと腕を振り上げるモーションとともにダメージを与える 
クールタイムはなくゲージが90あれば悪魔化中何度でも使用できる ダークスラッシャーをキャンセルでき、引き摺り中にもう一度スキルキーで即投げに移行する
掴めない敵が混じっていた場合、掴める敵のみ掴み引き摺りに 掴めない敵のみだと握り潰し闇属性爆発ダメージに変化する

時間の扉以降、覚醒スキル3/6/9レベルごとに性能が強化されるようになった
3レベル:移動速度、攻撃速度、防御力、HP増加
6レベル:ダークスラッシャー常時最大攻撃力発揮
9レベル:変身すると伏魔殿と災禍のクールタイム初期化(変身したタイミングで初期化)

■伏魔殿 M
前方に死霊を召喚し攻撃する 8回ヒットし手元にも判定が有る 攻撃範囲が前に長く火力も良好 
しかしモーションを潰されると最後まで死霊が出ない為、使う時は周囲に注意したい 
  
■災禍 M 
高く飛び上がったあと地面に向かって急降下し爆発を起こす 胴体部分4割 爆発部分6割のダメージ割合
飛び上がるまでにHAだが若干の溜めがある
急降下する場所を指定する間は周辺の敵を引き寄せる為集敵スキルとしても使用できる

71さん★:2014/09/18(木) 18:40:03 ID:???0
【特性スキル】
基本的には威力アップだけのものが多いので、それ以外の効果をもつものだけを解説する

■憤怒の鷲掴み強化
握る時に引き寄せ効果を付与するが1取得では微弱
Mにするとかなりの引き寄せ効果を発揮する
ただし、1でもHAでない敵が浮いてる時に使用すると引き寄せ効果が強くなる謎仕様

■デビルストライカー強化
悪魔ゲージの最大量とデビルストライカーの威力が上がる

■高速移動強化
1取得で高速移動を使う際に方向キーを後ろに入力することで移動速度を下げられるようになる
最大ヒット数は変わらないが壁際でなくても全段ヒットさせやすくなる
2以降は威力が10%ずつ上昇する

■リッパー強化
威力と最後の爆発範囲が増加する

■闇の権能強化
威力が上昇し1でも振ると拘束する高さが大幅に下がり他プレイヤーの攻撃がほぼ全て当たる位置になる
高さ変更は1振った時のみ

◎デビルストライカー強化・リッパー強化・闇の権能強化
○高速移動強化・保護の棘強化・高速切り強化・スピンカッター強化
△地雷震強化・ラッキーストレート強化・落鳳錘強化・憤怒の鷲掴み強化
×その他

【狩り推奨アバター】
[アベは魔法職です。()内は推奨エンブレム]
頭 帽子 知能 (知能or知能+魔クリ)
胸 顔   攻撃速度 (攻撃速度)
上着   幻聴・鎌マスタリー・権能・リッパー・デビスト (魔クリ)
パンツ  お好みで。喜悦使用ならHP。(魔クリ)
腰     回避。光抵抗もアリ。(的中率or移動速度)
靴     移動速度 (的中率or移動速度)

【決闘推奨アバター】
頭・帽子 知能 (知能or知能+魔クリ)
顔・胸   攻撃速度 (攻撃速度)
上着    お好み (HPor回避)
下着    物理防御orHP (HPor回避)
腰      回避 (移動速度)
靴      移動速度 (移動速度)

81さん★:2014/09/18(木) 18:41:40 ID:???0
―2次クロニクル―
猛攻:憤怒の鷲掴み・高速斬り・スピンカッター・保護の棘・闇の権能
一撃:憤怒の鷲掴み・高速斬り・高速移動・保護の棘・闇の権能

特性
高速斬り:多段ヒット回数増加、攻撃力減少
スピンカッター:多段ヒット間隔減少、攻撃力増加
闇の権能:多段ヒット数増加


―2次クロニクル・セット―
■狂気の支配者セット
3set
 高速斬り:多段ヒット2増加
 高速移動:攻撃力15%増加
 デビルストライカー:攻撃力15%増加
6set
 高速斬り:攻撃力15%増加、多段ヒット2増加、クールタイム20%減少
 高速移動:クールタイム20%減少
 デビルストライカー:攻撃力20%増加
 闇の権能:浮かす力減少(TPと合わさり地面まで下がる)
9set
 デビルストライカー:ゲージ消耗量20%減少、攻撃力20%増加
 リッパー:クールタイム40%減少、攻撃力30%増加

闇の復讐者
3set
 地雷陣:クールタイム20%減少、石柱1増加、生成間隔20%減少
6set
 地雷陣:クールタイム30%減少、石柱1増加、生成間隔25%減少
 災禍 :クールタイム20%減少、攻撃力20%増加、渦巻き範囲30%増加、渦巻きの引き寄せる力30%増加
9set
 地雷陣:石柱2増加、生成間隔40パーセント減少
 災禍 :攻撃力30%増加、クールタイム30%減少、渦巻き範囲40%増加、渦巻きの引き寄せる力40%増加
     無色キューブかけらの消費量1増加  
 
燃え上る悪魔の吐息
3set
 闇の権能:クールタイム15%減少、掴む範囲20%増加、結晶体の数4増加
6set
 高速移動:攻撃力10%増加、クールタイム30%減少、移動距離30%減少、移動速度20%減少
      刃変身の時間30%減少
 闇の権能:クールタイム30%減少、掴む範囲30%増加、浮かす力70%減少
9set
 高速移動:攻撃力40%増加、移動距離50%減少、移動速度20%減少、
 闇の権能:攻撃力30%増加、結晶体個数6増加
      無色キューブのかけら消費量1増加

91さん★:2014/09/18(木) 18:43:19 ID:???0
―3次クロニクル―
赤:憤怒の鷲掴み・地雷震・高速斬り・スピンカッター・保護の棘・高速移動・リッパー・闇の権能・デビルストライカー
青:憤怒の鷲掴み・地雷震・高速斬り・スピンカッター・保護の棘・高速移動・リッパー・闇の権能
緑:憤怒の鷲掴み・地雷震・高速斬り・スピンカッター・保護の棘・高速移動・リッパー・闇の権能・デビルストライカー・堕ちる魂

―3次クロニクル・セット―
沸き上がる棘
3set
 高速移動:攻撃力20%増加、クールタイム10%減少、移動速度20%減少、移動距離20%減少、刃変身時間20%減少
 保護の棘:攻撃力10%大きさ20%増加
6set
 高速移動:攻撃力20%増加、クールタイム20%減少、移動速度25%減少、移動距離20%減少、刃変身時間25%減少
 保護の棘:攻撃力35%増加、クールタイム20%減少、大きさ30%増加
9set
 高速移動:クールタイム30%減少、移動速度30%減少、移動距離30%減少、刃変身時間30%減少、刃変身時間30%減少
      多段ヒット数4増加
 保護の棘:攻撃力20%増加、大きさ40%増加

死の加護
3set
 デビルストライカー:攻撃力20%増加、ゲージ消耗量15%減少
6set
 デビルストライカー:攻撃力30%増加、ゲージ消耗量20%減少
 幻聴:攻撃力増加量45%増加、移動速度増加量30%増加
9set
 デビルストライカー:攻撃力30%増加、最大悪魔ゲージ20%増加、悪魔ゲージ獲得量20%増加、敵を押し出したり浮かさないように変更

災禍の流れ - 滅亡
3set
 リッパー:攻撃力30%増加、クールタイム20%減少
6set
 闇の権能:攻撃力20%増加、クールタイム20%減少、闇の結晶体6個増加
 堕ちる魂:ゲージ1あたりの知能変換率20%増加、最大知能上昇量20%増加、闇属性強化上昇値50%増加
 災禍  :攻撃力10%増加、クールタイム10%増加
9set
 災禍  :攻撃力35%増加、移動速度30%増加
 伏魔殿 :攻撃力10%増加、クールタイム30%減少、最大多段ヒット回数50%増加、無色キューブのかけらの消費量1増加

10アラド名無しさん:2014/09/19(金) 12:31:12 ID:O1NeG9So0
1乙。建て直し前のスレを建てた1も乙。

11アラド名無しさん:2014/09/19(金) 15:46:33 ID:AR9oztf60
アベンジャーのリッパーってグールのかぐねみたいだね

12アラド名無しさん:2014/09/19(金) 16:48:00 ID:TmuoEm1g0
1乙です
棘も赫子だぜ

13アラド名無しさん:2014/09/19(金) 17:33:30 ID:YP8I3jwA0
俺は最初にア○ラのあれにしか見えなかったし
しばらく「てつおおおおおおおおおお」って叫んでた。
んでその数日後に「それ言うにしても、金田じゃね」って言われた

14アラド名無しさん:2014/09/19(金) 18:29:13 ID:t/Ce8SsM0
教えてよ〜教えてよ〜♪

15アラド名無しさん:2014/09/19(金) 20:00:45 ID:1iVbbT0k0
1立て直し乙です!
アベさんのアントン動画どこかある?見当たらないのよね…

16アラド名無しさん:2014/09/20(土) 18:35:56 ID:xIH.B7WY0
今は優遇職同士でしか行かない時期じゃない

17アラド名無しさん:2014/09/21(日) 01:16:25 ID:LY/whD/s0
俺達ァ健康優良偽装者集団だぜ!

18アラド名無しさん:2014/09/21(日) 03:26:08 ID:H1wCFZNY0
スレ立て乙です
知能と魔攻どれくらいあったらレクイエム楽になりますかね?
1600/9800じゃ結構しんどい…

19アラド名無しさん:2014/09/21(日) 08:08:57 ID:xIH.B7WY0
それより低いけどサクサク回れてる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板