したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

レクイエムダンジョン攻略スレ part4

55アラド名無しさん:2014/09/02(火) 20:37:18 ID:3SRDUQ8Y0
>>53
成功おめでとう
ちょっと質問なんだけど今までリベにした鎮魂って強化値どんなもん?

俺実装当時にゲットしてから毎週1回ペースで挑戦してるけど未だに1回も成功しないんだ
もしかしたら強化値高いと成功し難いのかと勘繰り中なので是非情報ぷりーず

56アラド名無しさん:2014/09/03(水) 00:22:05 ID:x.bHo7wo0
>>55
そういえば早めに成功してるのは無強化が4本。少し苦労したのが10の鎮魂で30連敗くらいした。最後に今残ってるのは
12の鎮魂で40連敗くらいしてるなあ。でもサンプルが少ないのでよくわからん
頑張ってね

57アラド名無しさん:2014/09/03(水) 00:46:25 ID:3SRDUQ8Y0
>>56
情報ありがとう
自分の絶賛連敗中の鎮魂+13なんだよね
うーん、他にもデータが知りたい

取りあえず自分の運が悪いだけだと思って地道にやってきますわ

58アラド名無しさん:2014/09/03(水) 17:43:27 ID:oYge8S9c0
やっぱり強化率影響あるのかも
転移後に鎮魂13だけど50連敗以上はしてる

59アラド名無しさん:2014/09/03(水) 17:55:22 ID:ZJxmkP6.0
1年以上通って鎮魂10のままな俺がいるから安心しろ

60アラド名無しさん:2014/09/03(水) 18:27:30 ID:RAcCIfAg0
一応30代40代鎮魂の2本が両方無強化 アラサーの成功も無強化
私見だとビル連とかはすぐ取られないように若干絞ってるんじゃないのか とその程度の邪推

61アラド名無しさん:2014/09/05(金) 06:35:00 ID:aO2Y5/6U0
また王か
ここ一週間で王2回レシュ1回出てね?
最近は悲鳴ノイアも出てきてまともになってきたかと思ったら・・・

62アラド名無しさん:2014/09/05(金) 11:44:44 ID:ZJxmkP6.0
まともになるもならないもただのランダムやろ

63アラド名無しさん:2014/09/06(土) 04:29:12 ID:x.bHo7wo0
本日リベ7本目成功 完全卒業します お疲れ様でした。
記録とってないので分からないが150回くらい挑戦で7回でした。
もう赤字になるので2度と作りません。ありがとうございました

64アラド名無しさん:2014/09/06(土) 12:16:05 ID:RAcCIfAg0
お疲れ様でした。

メガホン結構してて500でも売れないのとか400で買いますとか
そんな種類の(赤字確定超えると)リベ挑戦自体ほんとアホくさくなるな…

むしろひくべきなのか壊すべきなのか

65アラド名無しさん:2014/09/10(水) 09:03:49 ID:AtXq/COI0
なんでこんな安いんやろ。
精錬7しても値段上がらんだろうしなあ

66アラド名無しさん:2014/09/10(水) 10:45:02 ID:OPn2/y2g0
バトメにボッタくり価格で棒を売りつければOK
たまに800、900で買いますなんての見るし

67アラド名無しさん:2014/09/10(水) 10:58:14 ID:ono1EgIY0
あれは実は価格操作

68アラド名無しさん:2014/09/14(日) 17:15:49 ID:oYge8S9c0
槍800枚で買うっていってたから即ささしたがシカトされたがそう言うことか

69アラド名無しさん:2014/09/15(月) 00:11:35 ID:JQ0X6AvU0
実装から3キャラ通い続けて1本しか成功しませんでした。
途中から記録取るのもやめたけど軽く100回以上挑戦しました。
もうやりたくないので残りキャラの折りました。ドブリンで精錬7にもして
サブに移す気まんまんだったけどこんな結果で終わった。赤字も赤字大赤字だった

70アラド名無しさん:2014/09/15(月) 10:36:20 ID:sMIffWI20
本日102ビル

71アラド名無しさん:2014/09/15(月) 11:35:56 ID:x.bHo7wo0
>>69
泣いた

72アラド名無しさん:2014/09/15(月) 12:35:09 ID:kKe9Sn.A0
>>69
爆笑

73アラド名無しさん:2014/09/16(火) 00:47:19 ID:3SRDUQ8Y0
やったー
やっとリベ成功したよー
毎週1回限定クエ挑戦してとうとう、ついに、やっと一本できたーー!!

74アラド名無しさん:2014/09/16(火) 23:15:37 ID:N8O/qzQ.0
>>73
おめでとうございます
さぁ次だ

75アラド名無しさん:2014/09/18(木) 12:41:45 ID:DlA5o2bo0
鎮魂移せるようになるんちゃうん

76アラド名無しさん:2014/09/22(月) 18:06:06 ID:8wdbmC.U0
あれ…魔方陣ってPT 全員じゃなくて
一人でも乗ればよくなった…?

77アラド名無しさん:2014/09/22(月) 18:28:15 ID:RAcCIfAg0
前からそうじゃないか、フクロウ(今は使えないけど)も設置替わりだったし

ちょっと前に判定がきちんとされるようになったのと15秒に伸びたから
ネイマールはもう久しく見てないな

78アラド名無しさん:2014/09/22(月) 22:25:05 ID:yEO.QnTw0
鎮魂移せるってまじか

79アラド名無しさん:2014/09/23(火) 00:55:40 ID:KQdS.BoY0
別に陣の上にキャラが乗る必要はないんさ
遠距離スキルが陣の上通過するだけでもいい

80アラド名無しさん:2014/09/23(火) 01:08:37 ID:rC8Vy/z60
クリエで木置いて余裕こいてたら急にネイマールでてきたけどな

81アラド名無しさん:2014/09/23(火) 01:17:44 ID:9bP9B9ho0
幽霊だけは許さない

82アラド名無しさん:2014/09/23(火) 01:39:08 ID:KQdS.BoY0
>>80
なに当たり前のことを...

83アラド名無しさん:2014/09/23(火) 02:07:21 ID:mMT5Uxx20
スキルじゃ見た目不活性化するだけで蓋になってなくね?

84アラド名無しさん:2014/09/23(火) 02:47:27 ID:oT.sze3Y0
見た目不活性化してたから安心しきっていたら
いきなりネイマール出たことあるな

85アラド名無しさん:2014/09/23(火) 12:44:36 ID:rC8Vy/z60
>>79の文面からバグ込みの現仕様を理解してるように見えなかったんだが
理解してたんだな
よくわからん

86アラド名無しさん:2014/09/27(土) 15:10:31 ID:1roPkOr20
司令部の1部屋目でだいたい死んじゃうんだけと、あるとき全く操作してなくても生き残ってることがあった。つまり避けようとしたがために全て被弾しているという衝撃の事実がわかった。

87アラド名無しさん:2014/09/27(土) 15:58:26 ID:XCnB80HA0
お、おう

88アラド名無しさん:2014/09/27(土) 16:27:45 ID:lKdfVdJM0
ぶっちゃけニルスナみたいなアレだけ避けとけばなんとかなる

89アラド名無しさん:2014/10/10(金) 12:29:16 ID:PKPP5T3M0
皆限定クエ2種類消費する時
トレジャーPって使ってる?

昔はトレP1つ200kくらいしたから使っても使わなくても
そこまでかかるコストに大差なかったけど
今は一つ80kくらいだから
一回分いく回数減るなら使った方が安く済むのかな
と思って使ってる

ドロップ品考慮したらわからぬかま

90アラド名無しさん:2014/10/10(金) 21:23:32 ID:ZJxmkP6.0
たまにトレポ切れるまでビル行き続ければええだけやん

91アラド名無しさん:2014/10/13(月) 14:34:10 ID:PKPP5T3M0
限定二種終わらせる時の話なんですが

92アラド名無しさん:2014/10/13(月) 15:02:58 ID:hRt7Zpyo0
トレポ使った日にアイテム溜めとけば、それ以外の日は指定されたD一周+持ち越し分で終わるだろ

ってことだと思うが

93アラド名無しさん:2014/10/13(月) 20:36:15 ID:PKPP5T3M0
>>92
限定クエ材料って一日分(15個)しか貯まらないんじゃ…

94アラド名無しさん:2014/10/13(月) 20:38:13 ID:mMT5Uxx20
再購入

95アラド名無しさん:2014/10/13(月) 20:58:07 ID:iUnm15VE0
鎮魂廃止していきなりリベ交換でいいだろもう
今のリベ値段と割に合わない

96アラド名無しさん:2014/10/13(月) 21:17:03 ID:aO2Y5/6U0
装備レシピの例に漏れず材料が鬼畜なんだよな

97アラド名無しさん:2014/10/14(火) 03:32:13 ID:R3C0dF5Q0
>>93
ある程度材料手に入れたら売る
んでクエ消化の時に再購入から買えば実質何個でも貯められる

98アラド名無しさん:2014/10/14(火) 09:16:59 ID:PKPP5T3M0
あああああああああああああ
その手があったああああああ

ヘリックス限定でいつもやってたのに
なんで気づかなかったんだorz

99アラド名無しさん:2014/10/20(月) 17:22:13 ID:HIb4QHxQ0
過去の例だと再購入欄のリセットする時は一応告知あるが
この運営じゃ何やらかすか解らんし怖いんでメンテ前は買い戻ししてる

100アラド名無しさん:2014/10/20(月) 19:00:27 ID:RAcCIfAg0
>>99
直近の酷いのだと 8/5告知 8/6削除
があるねメンテ前日ですら

(大転移アップデートにて発生しました『装備の補正値が変更されている問題』の修正のため、
2014年8月6日(水)のメンテナンスにて作業を行わせていただきます。■再購入タブの初期化)

今や3日以上溜めることないからどっちでもいいけど

101アラド名無しさん:2014/10/23(木) 15:11:41 ID:PpFQjh1M0
レクイエムの敵が柔らかくなるパッチでも来たんだろうか?
強化されたメイジではなくいつもの日課で♀メカ♀念♀喧嘩でビルに行ったらやけに簡単になっていると感じた

102アラド名無しさん:2014/10/24(金) 08:18:52 ID:oQIdOkyI0
なやた

103アラド名無しさん:2014/10/25(土) 15:56:06 ID:Hy.ddlCI0
85になったぜーレクイエムいくかー って感じでソロ突入したら敵が固すぎて戦慄したんだけど、
あのレクTAの動画勢は何をどうやってあんな火力だせてるの・・・

俺の10倍近いダメージ軽く出してるわけだが

104アラド名無しさん:2014/10/25(土) 17:58:33 ID:Zw4AWs/I0
全身増幅武器超過剰

105アラド名無しさん:2014/10/25(土) 18:06:27 ID:1XGfGy8E0
アラドは85からが本番やで

106アラド名無しさん:2014/10/25(土) 18:10:15 ID:Oy8YHwiQ0
基本動画しかもTAなんてものあげてるような連中って全一級とかじゃんよ

107アラド名無しさん:2014/10/26(日) 01:07:14 ID:iUnm15VE0
>>103
誰もが通過する道

・異界へ通って理想のクロニクルセットを揃える
・%職ならリベ12か80紫14程度、固定職ならリベ精錬7程度
・通常古代との違いを把握し、何度も通って立ち回りを覚える

これをやれば職にもよるけど真ビル3分台くらいまではいける
あと、真王や真レシュは職によっては装備そろっててもかなり詰むことがあるので今はスルー推奨

108アラド名無しさん:2014/10/26(日) 01:16:21 ID:p9dBV1TA0
真王だけは無理だわ あんなの超火力でゴリ押しするしかないだろ

109アラド名無しさん:2014/10/26(日) 01:29:03 ID:aO2Y5/6U0
バスターバフがあったころのゴミ職豆腐で王攻略する動画出て
あの立ち回りを安定してやるのは無理だとほとんどの豆腐は思っただろう
そんぐらい真王は無理ゲー

110アラド名無しさん:2014/10/26(日) 03:24:49 ID:mPF3fM8M0
レシュだけはほんと無理勘弁してください

111アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:08:23 ID:e8ctRe7E0
王←火抵抗+超一撃火力+氷耐性が必要な最強最悪の糞ダンジョン
鬼門は守護2体という馬鹿が考えた構成
ボスははんぱなく雑魚

レシュ←ボス前とボスが糞すぎて草不可避
めんどくさいギミックなので超火力+クリ優遇

幽霊←ボスの分身特攻一撃死以外は楽だが、3部屋目にバグあり

他→余裕すぎて草

まじで王の守護2体考えた馬鹿誰だよ

112アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:52:18 ID:RAcCIfAg0
クリエは王レシュいけるし万能 最速はきついけど安定感 
ノイア3だけは草 プレート時間かかるし

113アラド名無しさん:2014/10/30(木) 02:45:22 ID:iUnm15VE0
王はあるスキルに特化したやり方で一部打開方法あり
一番いい例がマウント特化喧嘩ちゃん
クレイジーバルカン中は炎の反射・爆発、守護の反射、氷の凍結を完全無視して殴り続けられる
もっとも、守護を殴ってる最中にオーラが赤くなったら回復されるから時間はかかるが

学者ちゃんは守護以外は加熱炉ヨッチャヨッチャで終わるようになった(炎以外はカライダ加熱炉でさらに簡単)
加熱炉に乗ってれば炎の爆発もアイスニードルも余裕
守護は切り札「神の加護」でごり押す(30分に1回しか使えないのが難だが)

114アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:00:00 ID:e8ctRe7E0
守護って神の加護とかウヨ系の無敵意味なくなかったか?
普通に反射してきた記憶があるわ

115アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:29:05 ID:3SRDUQ8Y0
ウヨは持ってないから知らないけど
神のご加護の無敵は守護の反射ダメージ食らわないよ

116アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:15:38 ID:hRt7Zpyo0
エレマスは守護はチリフェで隔離&反射無効できるし
炎の爆発も最初チリフェで防ぎながらホロー置いて覚醒の無敵でそのまままとめて倒せるから
凡装備でも王は比較的楽だな

レシュのユリスも覚醒で終わりだしノイア3もサンダコかアクティでワープさせずに殺せるし
相性が悪いダンジョンはあまりない

117アラド名無しさん:2014/11/01(土) 01:43:45 ID:Z44wJk3w0
ご加護もウヨも無敵の性能は変わらないよ
で、無敵でも反射で死ぬのは異界のほう
バカル3のネーザーの反射と亀裂2の箱の反射はダメージ受けて死ぬ

118アラド名無しさん:2014/11/02(日) 08:05:36 ID:x.bHo7wo0
半端に残ってた桃石の消化がようやく終わった。
実装から3キャラ通い続けたが結局8本作成した。
正確には数えてないが転移前100回で4本
転移後45で4本だった。体感ではかなり確率が上がってるから頑張って。
材料も安いしさ。だがもう俺は2度と通わないけどね

119アラド名無しさん:2014/11/04(火) 17:13:50 ID:aO2Y5/6U0
レシュは相性ゲーだしボス対策が必須になったりする職次第、無理な職は無理、PTは息が合わないとコイン祭り
幽霊もわりと相性、火力で吹き飛ばせなければパターン把握しきってても回復がぶ飲みになりがち、敵が逃げ回ってフラフラするからめんどくさい
王→知らん、どう見てもクソゲーで通ってたら即死事故でコイン削られる

司令部はボス以外ワンパターン、1も適当に1ラインは捨てて左右フラフラして狙撃ロケラン食らわなければ結構生き残れる
4で陣あるとたまにハメ殺される
ボスだけは職によって差が大きい、ボス足止めや召喚おっかけてくれるから召喚できるなら安定する
PTだとタゲ分散して楽

俺はこんな感じ、王レシュだけは滅多にいかない

120アラド名無しさん:2014/11/06(木) 12:26:07 ID:uD643qqk0
レシュはユリスワンパン出来る火力ないからつらいサモ…動画とか探すと皆カシヤスでワンパンしてて羨ましい

121アラド名無しさん:2014/11/06(木) 14:32:28 ID:e8ctRe7E0
メンテ後→レシュ→王

たぶん王とレシュの確立あげてるぞ

122アラド名無しさん:2014/11/06(木) 20:50:06 ID:/zJ/tjrk0
>>121
先月+メンテ前までの計34回遡った結果
王・・・3回 レシュ・・・2回 くらい
12回?圧倒的ノイア率

123アラド名無しさん:2014/11/06(木) 22:54:59 ID:WM5ObaIM0
メンテからメカタうの投げが強化されてる
確実に長時間浮くようになった

124アラド名無しさん:2014/11/06(木) 23:10:38 ID:iUnm15VE0
しかも昨日も今日もボーナスchなし

125アラド名無しさん:2014/11/07(金) 00:24:05 ID:kNfHjtv.0
王の炎でアイコン溜めたときの爆発ダメージ上がってる?
今までごり押ししてたのに回復間に合わなくなってた

126アラド名無しさん:2014/11/07(金) 02:12:12 ID:PpFQjh1M0
ノイア多過ぎだよな
他のキャラだと楽なんだけどメカは5分かかってハゲる

127アラド名無しさん:2014/11/07(金) 09:45:30 ID:iUnm15VE0
さあ今日もれっしゅふぉーんです!

128アラド名無しさん:2014/11/07(金) 11:17:16 ID:9Lf0FOpo0
真ディレジエって普通ディレジエが硬くなっただけで
他にギミック的な違いはない?

129アラド名無しさん:2014/11/07(金) 11:30:49 ID:e8ctRe7E0
またレシュかよwww
いくらなんでも露骨すぎんだろw
メンテ後こうだと流石に疑わざるをえない

ユリス部屋にいるやろ、HP入れ替える奴

130アラド名無しさん:2014/11/07(金) 12:39:19 ID:c3a.0tgo0
村長が竜巻中の時ってなんか硬くない?
勘違い?

131アラド名無しさん:2014/11/07(金) 12:48:07 ID:PpFQjh1M0
未だに成功しない過剰鎮魂武器持ちに追い討ちをかけるようにいじめる陰湿な図

132アラド名無しさん:2014/11/07(金) 17:14:46 ID:e8ctRe7E0
やっぱ反射がダメなんだよ
決まった時にしか攻撃できない
反射はワンパン職だけ有利

133アラド名無しさん:2014/11/10(月) 01:50:06 ID:e8ctRe7E0
ゴールド箱や銀箱から

レベルUP券70〜85
クロニカルバコ
装備保護
これ出した人いるの????

クロニカルとか0.001ぐらいの確立だろw

134アラド名無しさん:2014/11/10(月) 08:33:48 ID:Xs4Xzits0
クロニカルは0%ですよ

135アラド名無しさん:2014/11/13(木) 06:35:19 ID:XLejtfFQ0
以前→今日はノイアだやったー!
最近→またノイアか…

何故なのか

136アラド名無しさん:2014/11/16(日) 16:24:28 ID:FFsjd0Xc0
ノイア楽だからノイアでいいわ
変に王レシュきたら糞だるいわ

137アラド名無しさん:2014/11/16(日) 17:13:16 ID:HLjTqwXU0
エレマスがチリングで守護の反射回避するって本当ですか?

138アラド名無しさん:2014/11/17(月) 03:46:07 ID:e8ctRe7E0
ノイア楽だからいいわ
ただ3部屋目で拘束職がいるのに
むやみやたらに攻撃するのやめてほしいわ
タダ、片一方が玉乱射してたら
どんどん攻撃してほしいけど

139アラド名無しさん:2014/11/17(月) 16:21:13 ID:iUnm15VE0
王レシュがこなせる職やってる場合
一番うざいのはカルテル

140アラド名無しさん:2014/11/17(月) 20:24:18 ID:A9BAQXWw0
幻影やフルーみたいに1コンで沈められない敵が一撃ウザい

141アラド名無しさん:2014/11/17(月) 22:34:37 ID:/zJ/tjrk0
カルテル2で上に逃げるのを防げる職があるらしい

142アラド名無しさん:2014/11/18(火) 15:25:07 ID:iUnm15VE0
でもその職1人では逃げてるのを阻止して拘束してる間には倒せず
結局上に逃げられるらしい

143アラド名無しさん:2014/11/18(火) 16:01:41 ID:Q9VZLFDU0
開幕摘んでぽいして火あぶりしてる間にスイッチぽちぽちやって氷で瞬殺できる神もいる

144アラド名無しさん:2014/11/18(火) 20:19:01 ID:/zJ/tjrk0
暇を持て余した神々の 配 信

145アラド名無しさん:2014/12/21(日) 20:17:31 ID:e8ctRe7E0
最近レシュと王ばっかなんだけど
また弄ったのかな?

146アラド名無しさん:2014/12/22(月) 12:09:39 ID:iUnm15VE0
いいじゃん
レシュ王BGMかっこいいし時間もかからないし

147アラド名無しさん:2014/12/29(月) 22:33:36 ID:JzdhVj2k0
・一日の限定を4回で終了
・材料は全部自費負担 
・材料費は現在の競売の相場から計算
上記の仮定でリベ一本作るのにいくらかかるかを
すごくざっくり計算してみたんだけど

鎮魂一本分費用
42,840,000

レシピ材料費+霊魂の痕跡15個分にかかる入場料
11,891,550

3回で成功した場合
78,514,650


一日の限定が3回で終わる事もあるし
材料も自分でドロップしたの使うから実際はもっと安いぽいけどね
元が取れないっていう人良くいるけどそうでもなかったぽい
ただリベ手に入れるまでの労力を考えると・・・

148アラド名無しさん:2014/12/30(火) 19:39:19 ID:33QhtCAU0
三回で成功するわけナイアド

149アラド名無しさん:2014/12/30(火) 19:46:15 ID:C4/WjMu20
それに加えて時間とpot代やらなにやらかかるからなぁ
数回の失敗でトントン拍子で進んでも出費100m前後って所で入手に2ヶ月以上かかるってなると
リベが欲しいだけなら強化済み中古買ったほうが安上がりだし売る側もかなり効率悪いと思うがな
桃カードかレジェンダリ目当てじゃない限りやってられんよ

150アラド名無しさん:2014/12/30(火) 20:24:05 ID:hRt7Zpyo0
俺が今まで2回作った実績から考えると 1/14 くらいだからそのおよそ5倍見積もればOKか

上級元素下がったのはありがたい

151アラド名無しさん:2014/12/30(火) 22:10:16 ID:JzdhVj2k0
>>148
3本連続で3回以下だったんだ・・・

けど、20回失敗しても元は取れるね

152アラド名無しさん:2014/12/31(水) 10:26:00 ID:33QhtCAU0
裏山鹿

153アラド名無しさん:2015/01/06(火) 21:46:35 ID:cby7UVY.0
♀レンで物理攻撃10kいったんでよーしソロでレクいくぞーと思ってビルいったらボッコボコにされたんですけど
同じ♀レンの方物理攻撃どのくらいでレクソロいってます?
ただ単に俺が下手なだけなんだろうか

154アラド名無しさん:2015/01/07(水) 00:25:14 ID:33QhtCAU0
街なら9200しかない

155アラド名無しさん:2015/01/07(水) 11:19:38 ID:iUnm15VE0
同じく9200くらい
トップスピンとニーソMにしてひたすらくるくる回って蹴ってる

156アラド名無しさん:2015/01/14(水) 23:46:57 ID:UqhHD5e.0
幽霊のボス前の部屋に陣出たんだけどあれ無理じゃね?
踏んでから鳥出す敵のとこまで行って殴りにかかっても陣が前方にあるせいで結局そのうち出てくるに決まってるじゃん
ネイマール出たら幽霊は無理だと思う。

因みに学者

陣の上にシュルルおいて奥の部屋行ったけど間に合うわけがない

157アラド名無しさん:2015/01/15(木) 00:02:46 ID:/7Pba7x20
チーフサスに近づいて少し攻撃する→陣に戻るの繰り返し
陣の近くにチーフサスを誘導できれば楽だけど上手くいかないことも多い
踏めば時間がリセットされるからこれでいい
あまり長く攻撃しないように注意

158アラド名無しさん:2015/01/15(木) 00:10:45 ID:Q9VZLFDU0
学者ってばってるびー人形出して行けるんじゃなかったっけ?
違ってたらごめんなさい

159アラド名無しさん:2015/01/15(木) 01:06:37 ID:UqhHD5e.0
ばってるびー人形は試したことがないなぁ
近づいて戻っての作業なのかぁ悪霊に飲まれて死ぬ運命しか見えない

160アラド名無しさん:2015/01/15(木) 01:15:56 ID:eBoKK6pM0
ライオンぶち殺せばすむことじゃねえか。

161アラド名無しさん:2015/01/15(木) 02:07:21 ID:aO2Y5/6U0
学者はマシなほうだが女ストは盾軍団もきついしライオンは腕二つと3段階の対象がフラフラしててだるい
ライオン出すタイミングを調整するのも女ストはやりづらい
女ストやインファで真幽霊は時間あるときしか行かないけど、ライオン部屋は死の霧対策アイテム飲んでる

162アラド名無しさん:2015/01/15(木) 05:23:32 ID:TeL65qOc0
>>156

自分も学者でかよっていますが、幽霊4で陣きたときはウロボロスで陣の方までチーフサスを引っ張っていって処理してますねー、この際橋を通れる位置でウロボロス出すのが大事かと。

大転移実装、レクイエム改変でフクロウや位相の藁人形等を陣に残してもネイマールが出現するようになったかと思いましたけど違いましたっけ…?

これから寝るので、起きたらちょっと試してきます。

163アラド名無しさん:2015/01/15(木) 11:38:01 ID:d4//gjZM0
移動速度20%で試してきたが陣の上に何も置き残すことなくチーフサス殺して次の部屋に行けたぞ
まず前提として加熱炉一回でチーフサスを殺せること
あとホウキ使って移動すること
多分チーフサス倒した後に戻ろうとしてないか?
ホウキを使わず移動して、倒した後陣に戻ろうとすると確かに間に合わなかった


大転移以降は陣の上に置くオブジェは何でもよくなった
例えば加熱炉の石ころなんかも陣の上にある間は陣が大人しくなる

ただ同じオブジェを長時間置き続けてるとダメっぽい?
位相のデコイだけ置いて長時間放置すると、陣が光ることなく時計がチクタク言い始めた

164アラド名無しさん:2015/01/15(木) 18:41:01 ID:TeL65qOc0
遅くなりましたが>>162です。

>>163さんが検証を行ってくださったようで。
ありがとうございます。

自分も一応試してきたのですが、書きたかったことはだいたい>>163さん
の方に書かれてありますが、書いておきます。

:デコイを陣上に置いても置かなくても15秒ほどで時計が動き出す
(デコイが陣上にある場合、陣が非活性化状態にあるように見えるが実際は活性化している)

>>157さんも書いている通り、一瞬でもいいので陣を踏めばまた15秒ほど猶予が与えられる

大転移前は5秒?ほど陣から離れていると時計が動き出したり、陣を踏む際にもクリーチャー装備時は
クリーチャーにもきっちり陣を踏ませないとダメだった気がします。

改変で、陣上に設置物を残すのは有効ではなくなった、かわりに時計が動き出すまでの時間の延長がなされた
という認識なのですが、あってますかね…?

165アラド名無しさん:2015/01/15(木) 19:04:14 ID:mMT5Uxx20
うん

166アラド名無しさん:2015/01/16(金) 02:23:17 ID:iUnm15VE0
ハイパーアーマーP飲んでチーフサス前まで行って
超速攻で加熱炉して次の部屋飛び込んだらギリギリ間に合った

普段はライオン殺してるね
紅炎6の加熱炉学者なら楽勝

167アラド名無しさん:2015/01/16(金) 10:49:26 ID:7lsIOdq20
アイテム拾ったりしてると間に合わないね。
過去何回かやってるけど大体ライオン出てくる、橋の辺りまで戻るとライオン来てるからいつもそこで燃やしてる。

168アラド名無しさん:2015/01/17(土) 08:59:47 ID:KFhLhoecO
あ、はい

169アラド名無しさん:2015/01/19(月) 03:37:12 ID:9RVJUWKE0
>>165 >>168

170アラド名無しさん:2015/03/04(水) 13:35:06 ID:bjkMoe0A0
レシュノイアばかりでなんなのこれ

171アラド名無しさん:2015/03/27(金) 14:49:49 ID:fp0lJPJg0
レジェ改変後のリベの基礎値等載ってるサイトないですか?
基礎値等少しは上がるのかな。

172アラド名無しさん:2015/03/31(火) 17:35:59 ID:mMT5Uxx20
>>171
レジェンダリは1.03倍

173アラド名無しさん:2015/03/31(火) 19:25:54 ID:fp0lJPJg0
>>172
有難うございます!

174アラド名無しさん:2015/09/15(火) 09:19:57 ID:sakgpLt.0
ダンジョン攻略について色々議論するのは良いと思うのですが、私はもっと大事なことがあると思います。

レクイエムダンジョンはどこにあるのでしょうか?

長らく通っていたのにちょっとアラド離れたらこの有様です。

175アラド名無しさん:2015/09/15(火) 09:39:52 ID:1XW/8TaY0
統合chに入りセリア部屋を出て右へ突き進み下のゲートへ入るのだ
入場料なんかも変わっているから注意するのだ

176アラド名無しさん:2015/09/15(火) 11:27:51 ID:sakgpLt.0
ありがとうございます。

諦めるところでした。

177アラド名無しさん:2016/02/15(月) 23:42:30 ID:uhYRDg2.0
オスピで真レシュ攻略が出来なくて困ってます
助けてください

178アラド名無しさん:2016/02/16(火) 02:45:00 ID:8lFzgDTQ0
>>177
何部屋目で詰まってるのかわからないから助言しようにもどこから話せばいいのか
オスピならたぶんニルスナ型なんだろうけどボス手前なら最初にわざと体力を残り10%くらいにしてライフトレードきたら即殺して残り処理
ボスなら手榴弾で適当に耐性変更してメイン火力で処理でいいんじゃない?

179アラド名無しさん:2016/02/16(火) 07:52:57 ID:9BWAOKPA0
>>177
4部屋目です。おっしゃる通りでニルスナ型ですが開幕ユリスじゃない方を開幕ニルで瞬殺させてるんですが
ユリスの方がよく分からなくて鬼畜状態異常で一瞬で死んだりします

180アラド名無しさん:2016/02/16(火) 08:38:02 ID:8lFzgDTQ0
>>179
ユリスは黄色のオーラで遠距離耐性赤で近接耐性なので赤い時に打ってれば問題ない
最悪黄色で攻撃しても状態異常は不思議な世界のオモチャだっけ?で解除できるので心配なら持っていくといい

181アラド名無しさん:2016/02/16(火) 08:40:18 ID:8lFzgDTQ0
書き忘れ
ユリスは状態異常攻撃するとそのまま反射するから火傷とか毒はつかない攻撃してね

182アラド名無しさん:2016/02/16(火) 13:14:53 ID:l0.FhPXI0
ニルスナって気絶ついてるから赤で撃っても気絶反射される罠
チクチクやるしかない

183アラド名無しさん:2016/02/17(水) 11:11:07 ID:PbneuXx.0
男喧嘩でユリスどうやって倒せばええんや…

184アラド名無しさん:2016/02/17(水) 11:57:50 ID:JjbRgVnc0
ニルスナと火炎ニルの気絶と火傷忘れてた解決したよありがとう

185アラド名無しさん:2016/02/17(水) 14:29:15 ID:8lFzgDTQ0
>>183
グラウンドタックルとかブロック投擲とか反射してもダメージ受けないスキル使うか通常で地道にやるか
あるいは傭兵つくって傍観すればいい

186アラド名無しさん:2016/02/18(木) 22:44:49 ID:20ok9R2k0
改変後からレジェ出る気配がないんだけど、レクイエム発掘隊の皆さんはいかがですか?

187アラド名無しさん:2016/02/19(金) 02:12:41 ID:8lFzgDTQ0
>>186
昔から出るときは出るけど出ないときはとことん出ない感じだと思うけど
はやく古代の門実装されて欲しい

188アラド名無しさん:2016/02/19(金) 09:29:37 ID:l0.FhPXI0
俺の最後のレジェドロSSが2016_0207だから一応出てる
でも二週間近く出てないからそろそろお願いします・・・

189アラド名無しさん:2016/02/19(金) 16:37:09 ID:PbneuXx.0
>>185
ちまちま削ることにします。ありがとう。
タックル切ってるので別のスキルを仕様します。

190アラド名無しさん:2016/02/21(日) 02:18:02 ID:20ok9R2k0
>>187
>>188
ありがとう、そんな感じなんですね。
2か月近く出てないからちょっと焦れてます。

191アラド名無しさん:2016/02/24(水) 11:59:03 ID:l0.FhPXI0
通常と真は品目違うけどドロップ率も違うんかな
真は月1で見るけど、通常は未だに一個も見ない

192アラド名無しさん:2016/02/29(月) 10:08:00 ID:95AsR5o20
ドロップ率は低すぎてわかんない
自分は同じ数くらいかや

193アラド名無しさん:2016/07/07(木) 07:58:57 ID:mhZxgbVk0
改変?来たのであげ
古代の門は一回出たらもうPT必要ないよね?

194アラド名無しさん:2016/07/07(木) 15:13:19 ID:rHhcKIpY0
PTは来るけどレジェは最初の一回だけ

195アラド名無しさん:2016/07/07(木) 16:02:45 ID:uIbRO3PI0
古代とレシュで一個づつ落ちるんだな 最初の一個だけかと思ってた

196アラド名無しさん:2016/07/07(木) 16:05:05 ID:uIbRO3PI0
>>195
古代とレシュ→古代とレク

197アラド名無しさん:2016/07/07(木) 16:52:58 ID:9Lf0FOpo0
1回目の古代の門で来なかったらその日はもう現物来ないの?

198アラド名無しさん:2016/07/07(木) 20:17:14 ID:IJqrSKV60
>>195は通常古代で1レクで1計2レジェが(同キャラ同日)出たってこと?


>>197
・キャラクターを基準にして当日初めて遭遇した守護モンスターのみ装備アイテムを稀にドロップします。
※2回目以降の守護モンスターは購入材料アイテム壺のみをドロップ(06:00初期化)します。

199アラド名無しさん:2016/07/07(木) 21:38:58 ID:fLvYFM4I0
古代/レクイエムダンジョンに「古代の扉」システム追加されます
  ・古代/レクイエムダンジョンをパーティー状態で(1人パーティーを含む)
   一定回数以上クリアすると「古代空間」が登場します。

これって普通にソロでレク行くだけじゃ扉が出ないって認識でいいんですよね?
一部のテレポ系オーラアバと同様にソロでもPT登録しないといけないんですよね?

200アラド名無しさん:2016/07/07(木) 21:58:57 ID:GLZVwqqs0
俺も古代とレクで一日に一回ずつレジェンダリー出たな。多分古代とレクで別扱いだと思う

201アラド名無しさん:2016/07/07(木) 22:59:24 ID:poUC3XUk0
ちょいと聞きたいのだが古代の扉何回ぐらいで出ました?
ソロPTで10回以上行ったけど一回も出ないので

202アラド名無しさん:2016/07/07(木) 23:35:14 ID:uIbRO3PI0
14〜15 位だな古代 レクは10回だが

203アラド名無しさん:2016/07/07(木) 23:36:06 ID:mymB8i9E0
PTで12,13回ほど回ると古代空間が開く(ソロPTでもちゃんと出る
詳細はこんな感じらしい
http://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-1735.html

204アラド名無しさん:2016/07/08(金) 00:26:23 ID:poUC3XUk0
なるほど……
純粋に回数が足りなかったのね
明日からガンガン行くか

205アラド名無しさん:2016/07/09(土) 11:01:06 ID:xkYetWVE0
今日も1キャラまわした。
レク10周めで古代の門→クエレジェ1個+クエレジェ素材壺
次に通常古代14周めで古代の門→クエレジェ素材壺のみ(白目)

低確率でクエレジェでないこともあるんね。

206アラド名無しさん:2016/07/09(土) 13:02:40 ID:OVx2Tx1k0
逆で、稀にクエレジェが落ちる仕様だから毎回出てたとしたら運がよかっただけだと思う
自分は4回中2回落ちたし、4回やって1個も拾ってない人もいる

207アラド名無しさん:2016/07/09(土) 18:31:20 ID:IJqrSKV60
母数少ないから統計取るしかないな (今の所50パー以上は余裕で出てるが
ただ警備Lvでそれ程儲かるかって言われると やっぱクエのついでかな

208アラド名無しさん:2016/07/09(土) 23:20:00 ID:xADcQpFA0
もうそろそろ出てくるかな?と思いながら回してるとPT組んでないことに気付く
なんでPT強制やねん!!ソロPTでも可ならソロでもええやろ!!!

209アラド名無しさん:2016/07/10(日) 01:04:25 ID:abBSfGgI0
>>208
良かった俺だけじゃなかった

210アラド名無しさん:2016/07/10(日) 01:11:32 ID:4RTQbQxQ0
二日で門6回中5回クエレジェ落ちてる。身内もそのくらいだし、稀に落ちない仕様にしか思えないw
明日が楽しみ

211アラド名無しさん:2016/07/10(日) 09:25:14 ID:k8R3HCMA0
レク古代の門=1回目でレジェ出なかったので門3回目まで周回したけど、
やっぱり2回目3回目もレジェはでなかった。
情報通りレジェのドロップ判定は1回目の古代の門にしかないっぽい

通常古代の門=15周めで出現、レジェドロップして終わり。

212アラド名無しさん:2016/07/10(日) 09:35:11 ID:x/owfxq60
そのダンジョンのレジェ品がとれればよかったのに
ランダムとか門で狙える気がしない

213アラド名無しさん:2016/07/10(日) 10:02:39 ID:8wzjZEt20
こーいう運営の好意にもケチつけるクズってどんだけ脳内ゆとりなの?
基本は古代限定で装備集めるもんだろアホちゃうの
周回のおまけで今までより高確率でレジェドロップありにしてんだから感謝するだけにしとけよクズが

214アラド名無しさん:2016/07/10(日) 10:13:06 ID:x/owfxq60
ガン炊きキチ湧いて大草原
リアルでもすぐ何かとキレてそうで相当やばそうだ

215アラド名無しさん:2016/07/10(日) 10:23:41 ID:8McFpNa20
なったらいいなーという意見絶対殺すマン

216アラド名無しさん:2016/07/10(日) 11:48:16 ID:abBSfGgI0
現物ドロップだけでもすげー有り難いが
欲しいものも頑張ればいつか手に入るんだしよ

217アラド名無しさん:2016/07/10(日) 12:15:19 ID:KWRCe5o.0
一度楽を感じてしまうとそれが当たり前になってしまうのがいけない

218アラド名無しさん:2016/07/10(日) 16:27:00 ID:ufvCeW5c0
楽に越した事はないだろう。
最強でもない装備1個に月単位で掛かるゲームなんぞ
今のご時勢ではもう流行らない

219アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:04:41 ID:mymB8i9E0
キャラさえあればレジェンダリーソウルを格段に稼ぎやすくなったから嬉しい

220アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:17:38 ID:s3rEuZ0o0
マゾ仕様が好きならアントンの利器解体の凝縮覚醒アントン等いらんな

221アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:36:32 ID:GHH8Zsdc0
門のために真ノイアだけを周回する意義ってある?
門から出るクエレジェがランダムなら、楽な真ビル周回でもいいような?
真ノイアで門出すことに意義があるなら真ビル9→真ノイアでもよさそうだけど

222アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:42:23 ID:PhF5MP2Y0
グラシア購入にはクエ材料(報告書?)と使途の気配がいるから
使途の気配拾いたいんじゃないの

223アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:51:22 ID:CfP881Vw0
改変来てから行ってないからそこのダンジョンのクエレジェが出るのかと思ってたけど違うのか
ノイアある程度回ってからカルテル行くといいよみたいな事言ってる奴見たんだが何だったんだろう?

224アラド名無しさん:2016/07/10(日) 17:58:14 ID:JlkDsqFE0
カルテルが得意なんじゃないかな?

225アラド名無しさん:2016/07/10(日) 18:51:03 ID:mymB8i9E0
確定で落とすのはそのダンジョンのクエ報酬アイテム
レジェ装備はランダム

226アラド名無しさん:2016/07/10(日) 20:43:16 ID:amlmy4Gc0
欲しいのが複数あれば複数回る
そうじゃなければ交換素材溜めるために1か所だけ回る
ガブ出たらもうけものだしな

227アラド名無しさん:2016/07/10(日) 20:45:46 ID:/nZk5Pr60
カルテル産のレジェって金額的に美味しいの多いんだっけ?

228アラド名無しさん:2016/07/10(日) 22:37:36 ID:2RbnENa20
古代の門はレクイエム9週〜10週で出現
古代ダンジョンなら10数回
1日、合計2個までだと思う。
推測だけど既にクエレジェをドロップしているキャラと行くと
レジェンダリーはPT全員でないと思う。推測ね。

229アラド名無しさん:2016/07/11(月) 01:03:22 ID:ByEofCBw0
スレチかもしれないんだけど
いちいち装備辞典見てあれこれ悩むのめんどくさいので、wikiに古代・レクイエムクエストレジェンダリーセット効果一覧を作ってみた
編集できる人いたら協力お願い〜

230アラド名無しさん:2016/07/11(月) 10:10:46 ID:vbIEb2ec0
今の時代カルテル以外ならどこも変わらん

231アラド名無しさん:2016/07/11(月) 10:13:09 ID:kyiT9biw0
クエレジェ武器ばっかリ落ちるな

232アラド名無しさん:2016/07/11(月) 15:35:11 ID:IJqrSKV60
やっぱ圧倒的ゴミ武器率だよなー
仮に装備できても使える職あるんかな

233アラド名無しさん:2016/07/11(月) 20:06:46 ID:YjYbDPYA0
ってか防具がドロした人っている?

234アラド名無しさん:2016/07/11(月) 20:12:35 ID:z9k.H0LU0
ダークナイトの良いレジェセットがわからぬ…今偉大を目指してるがどうだろうか

235アラド名無しさん:2016/07/11(月) 22:18:18 ID:qLvXoFxU0
古代の門出ると、何だか重くね?
今日で落ちるの4回目なんだけど…
パーティーで2回、ソロで2回落ちてて、パーティーの場合メンバー全員落ちてる状況なんだが、皆は大丈夫なんか?

236アラド名無しさん:2016/07/11(月) 23:09:54 ID:IJqrSKV60
スキルバグや職系のバグetcも疑ってみては

ソロPT合わせて多分10回くらい、空間出てる時はまだ蔵落した事ないな
PTで落ちてる人も記憶に無い (※遭遇前に落ちるのは数回あっても)

237アラド名無しさん:2016/07/11(月) 23:57:32 ID:2RbnENa20
古代の扉って1日、一回のみで抽選されているらしいね。
レクイエムで駄目だったら古代でもチャンスはある。
ゴミでも1日、2個とれば引きが強いよ。

238アラド名無しさん:2016/07/13(水) 17:32:20 ID:FobxPIe60
最初のほうレジェソウルですぎてわからなかったけど最近扉4回で1個か2個だよ萎える
通常古代まずいのに14周もやらされてレジェソウル1個すらでないとかもう

239アラド名無しさん:2016/07/13(水) 17:39:59 ID:h3ENc/C60
レク8回行ってから古代行ったら3回目で扉でた
逆を試して古代13回行ってレク行ったら1回目で扉でたわ
レクきついキャラとかは良いかもな

240アラド名無しさん:2016/07/14(木) 00:25:33 ID:Y.Gq0Jto0
古代20回、レクイエム15回ソロPTいったのですが古代の門が出ません。途中分解でPT崩したのですが、PT崩したらリセットされるのでしょうか?

241アラド名無しさん:2016/07/14(木) 04:59:00 ID:BGKyMj7w0
PT解除するとリセットです

242アラド名無しさん:2016/07/14(木) 07:08:10 ID:Y.Gq0Jto0
>>241 やはりそうだったのですか
以後、気を付けます
ありがとうございました

243アラド名無しさん:2016/07/14(木) 16:57:49 ID:MMBoLRGI0
ノイア周回で手に入る使徒の気配でも売れば少しは金策になるかもよ

244アラド名無しさん:2016/07/14(木) 18:09:23 ID:wFM90PaA0
入場料の永遠がそれなりにするからなんともいえない気がする。
状とかまで売ればプラスなんだろうけど、それとは別にあと1、2回で古代の門出ますよて
金策にならないのかな?金貨二枚で2、3回募集したけど来なかった・・・

245アラド名無しさん:2016/07/14(木) 18:17:43 ID:tXg1cjNI0
ならないと思う

246アラド名無しさん:2016/07/14(木) 18:39:59 ID:JQz6gcYM0
俺はグラシアセットの取得を短縮したいから真ノイアなら金払って入ってるよ
レジェンダリーより偽装者壺が欲しい

247アラド名無しさん:2016/07/14(木) 19:10:23 ID:P0jjw4ik0
偽装者の壺ってでても1〜10でしょ
平均3くらいなのに欲しい人いたんだね

248アラド名無しさん:2016/07/14(木) 19:20:14 ID:fLvYFM4I0
>>239
マジだわ
古代10レク4で門でた
レク門通いなら古代13レク1で出るとすれば永遠260個浮かせられるね

249アラド名無しさん:2016/07/14(木) 19:24:02 ID:2ctpj8H20
>>203にでてる

250アラド名無しさん:2016/07/15(金) 08:21:18 ID:PhF5MP2Y0
>>203を見て思いついたのですが
古代の扉出現条件が貯まったPTを他の人に受け渡して抜けることは可能ですか?

レクイエムや古代がサクサクプレイできるキャラはクエレジェ欲しくないけど
クエレジェが欲しいキャラは雑魚すぎて通うのダルい

といった場合サクサクキャラで条件貯めて2PCなり知人なりにそのPTを渡して
雑魚キャラでそのPTで受け取って古代の扉を消化といった具合です

251アラド名無しさん:2016/07/15(金) 09:35:27 ID:MMBoLRGI0
わざわざ抜けるのはどうして?
一緒にやった方が早いだろ

252アラド名無しさん:2016/07/15(金) 10:57:44 ID:EXW0LclI0
垢内のサブキャラで消化するために、自分の別垢のキャラなり
知り合いなりに、一時的にパーティーを譲渡するってことじゃないの

253アラド名無しさん:2016/07/15(金) 11:50:21 ID:G5cuOFrI0
>>251
とりあえず、もうちょっと読んだ方がいい
サクサク行けるキャラで9回位行ってからPT維持のために誰かに入ってもらう。
それから自分は別キャラに変えるとかじゃないの?
要するにPTさえ維持してればメンバーが入れ替わっても大丈夫かってことでしょ

254アラド名無しさん:2016/07/15(金) 13:30:04 ID:1.KnOe1Y0
多分可能だと思うがそこまでする価値がない
2pcならいいけど身内でもめんどくさいと思う

255アラド名無しさん:2016/07/15(金) 15:09:44 ID:m47Uu7D.0
仮にPT保持してくれる人も適当なキャラでそう周回せずにレジェ貰えるなら、悪いばかりでも無いとは思うけども
頼まれるのは良いけど頼むのが面倒そう

256アラド名無しさん:2016/07/30(土) 20:13:47 ID:FYXcKVGw0
通常古代の方の扉だけど10回くらい出して
やっと初めてレジェ出たと思ったらゴミ武器…
これ渋過ぎてクエセット目当てで通う期間短縮の期待はほとんどできないな

257アラド名無しさん:2016/07/30(土) 21:23:25 ID:1OlF4kT60
>>228って本当なの?
PTで行くと明らかにレジェンダリーの出が悪い気がするんだけど・・・

258アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:09:44 ID:MMBoLRGI0
通常古代10回でレジェのチャンスがあるって相当効率がいいと思うけど

259アラド名無しさん:2016/07/30(土) 22:53:03 ID:kQUSt0V.0
レクイエム9周して通常古代1周で門
そのあとレクイエム10周で門

この最短コースでやってる楽ちん

260アラド名無しさん:2016/08/01(月) 00:27:28 ID:TmuvMLRU0
>>228
推測って書いてるから答えを書くと間違えてる
2連続ドロップは普通にある 経験した
2回ともPTだったし

261アラド名無しさん:2016/08/01(月) 21:44:50 ID:nQ3rAIP20
レク10回目で門出たり11回目だったり、
通常12のレク3で門だったりと>>230通りじゃない時が結構あるな
蓄積値が一定じゃないっぽいのかね

262アラド名無しさん:2016/08/01(月) 21:47:16 ID:nQ3rAIP20
すまん>>203だったわ

263アラド名無しさん:2016/08/02(火) 00:19:08 ID:OQtiJUOU0
レクと古代混ぜて行ってる人なんじゃない?
体感で「時々」(ブログ)か「結構」で言うなら間違いなく時々
レクなら10パーもないと思うけど

264アラド名無しさん:2016/08/02(火) 00:47:52 ID:pjGS7SV.0
レクだけ行って10回の時と11回の時とあるよな
さくさく行けるキャラで行ってないからだるい

265アラド名無しさん:2016/08/12(金) 22:10:31 ID:2XKfAC2k0
真ノイア扉PT2枚で同行者募集してて、大抵の人は戦ってくれるけれど
全く戦闘しない人を最近よく見るのですが、この事に関して扉PTを立ててる
方々はどう思うか。御意見いただければ幸いです。

266アラド名無しさん:2016/08/12(金) 22:25:49 ID:b0qZ.hKM0
>>265
私個人の見解です。不快にさせてしまった場合は申し訳ありません。有料募集時に詳細説明していない方の不備だと思います。「同行」の解釈が「一緒に行って共闘」か「ついていくだけ」の極端な二択もあります。どうしてもお金を取って一緒に戦って欲しいなら説明しないと「養殖」と同じと思う人の方が多いんではないでしょうか。

※最近の書き込みに多いのですが、攻略スレなので金策等にか変わる内容は金策スレでお願いします

267アラド名無しさん:2016/08/12(金) 23:19:17 ID:qLvXoFxU0
有料募集なら、レク通うの辛いキャラ出したりするだろうし、養殖のつもりで参加する人がいても、何ら不思議じゃないけどな
もしくは邪魔しないように、あえて戦わない人もいるんじゃないの

268アラド名無しさん:2016/08/13(土) 01:26:50 ID:Vvtd7M4.0
戦ってほしいほど雑魚いなら金取らなきゃいいじゃん
金取られた上に戦えとかこっちが金もらいたいぐらいだよ

269アラド名無しさん:2016/08/13(土) 01:27:00 ID:2XKfAC2k0
.>>266・267
意見ありがとうございます。友人からも詳細の表記を〜・邪魔しないように〜という旨の
アドバイスをいただきました。あとスレッド違いな内容にも関わらず意見ありがとうございます。
スレ汚ししました。

270アラド名無しさん:2016/08/13(土) 01:36:18 ID:2XKfAC2k0
>>268
別キャラで立ち回りを考察しつつしばらくはお金とらずにやってみます。
PT参加者側の視点からの意見ありがとうございました。

271アラド名無しさん:2016/08/15(月) 14:54:00 ID:b5J0QSzA0
いやまあ養殖って概念が先にあったからそんな感じになっちゃってるだけで
ニュートラルに考えれば1回で扉行ける権利を数Mで売るのってそんな変じゃなくね
というかそれ提供側になんのメリットもねーだろ

272アラド名無しさん:2016/08/15(月) 16:11:29 ID:PrQiHhHk0
それ言うなら入る側だって立ってるだけでいい方に入るだろ
同じ金額取られて戦えとかだるいし

273アラド名無しさん:2016/08/15(月) 16:25:39 ID:MMBoLRGI0
無色キューブかけらと終わりのない永遠周回分と時間を計りにかける

274アラド名無しさん:2016/08/15(月) 16:47:39 ID:b0qZ.hKM0
扉pt有料募集等は養殖、金策、雑談スレが適当かと思いますのでやめましょう。

レク扉は1日でレジェ狙えるけど武器交換できないから他職武器をコレクションしてる

275アラド名無しさん:2016/08/24(水) 18:57:44 ID:28zTJGJ20
扉で出るレジェってキャラ単位だけじゃなくて垢単位で1日いくつとか制限ある?

276アラド名無しさん:2016/09/03(土) 20:29:33 ID:0cB5Rlw60
ちょっと質問なんだけど、レクノイア門を貯めてる時に死んだ場合ってクリアカウントはされないけど、今までクリアしたのは残ってる?

277アラド名無しさん:2016/09/12(月) 08:48:00 ID:7QWzYbXc0
グラシア着て王行ったら守護で大変な事になった記念カキコ

278アラド名無しさん:2016/09/28(水) 06:07:40 ID:Vw472QKY0
追加攻撃は最初ひどい目に絶対会うから王だけは追加攻撃ない装備で行くのがセロリー

279アラド名無しさん:2016/10/15(土) 10:58:47 ID:dsgbnIak0
昨日から古代の門ソロ10回やってクエレジェ1個しか落ちてないんだけど
泥率下げられたんご?

280アラド名無しさん:2016/10/17(月) 21:51:28 ID:4HIGvh/60
韓国仕様にあわす以外ユーザーが
有利になることは絶対しないからそうじゃね

281アラド名無しさん:2016/10/18(火) 10:51:54 ID:PxOHTWHw0
3週間前から4キャラ真古代通いしてるけど
ここ数日前から本当に出が悪くなった

282アラド名無しさん:2016/10/18(火) 17:14:45 ID:W/4HRx8A0
先週のメンテ明けからっぽい

283アラド名無しさん:2016/10/18(火) 18:19:39 ID:bP6PRRIk0
最初出して徐々に絞るのは朝鮮系遊戯企業にはよくあることなんだよなあ

284アラド名無しさん:2016/11/12(土) 18:49:06 ID:x93K152M0
脱線するが某コンビニでもよくやってる
まぁ相対的にどの国がどれ程多いかは知らんが

285アラド名無しさん:2016/11/19(土) 19:50:07 ID:jA78aDIk0
門のでる仕様変わった?
N13回行ってから募集して3回かかったんだが
PTメンバーの一人にさっきも3回かかったっていう人いたし
永遠150個に調整してやってるから数え間違いはない

286アラド名無しさん:2016/11/24(木) 21:47:45 ID:WxUZaH4k0
よくあるのが魔法陣の踏みすぎで開かないってのが多い
魔方陣ある部屋で倒すの時間かかって
つい魔方陣を長く踏みすぎて1回パアってのが数回起きたんじゃないかな
他はしらん

287アラド名無しさん:2016/12/07(水) 22:07:19 ID:VL.lQIAI0
挑戦課題のクエストが足りないからAPC同行業績消化しとくか
と王行ったら、これ逆に自殺しにいくAPCを妨害して生存させないといけないのか
案内役が死亡すると完了できませんってなんだよ

288アラド名無しさん:2016/12/08(木) 00:16:42 ID:/4VnbKhs0
魔法陣踏みすぎでだめってどういう
長時間踏んでると一回分損するの?

289アラド名無しさん:2017/01/20(金) 23:48:55 ID:0FANxFwU0
古代やレクをまわった後門が開く前に別のダンジョンに入るとそれまでの古代やレクをまわった回数はリセットされるのでしょうか?
ご存じの方がいればよろしくお願いします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板