したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アラド戦記の曲スレ

11さん★:2014/04/23(水) 04:22:27 ID:???0
好きな曲とか話しましょう
アップデートで実装された曲とか話しましょう
昔の曲とか話しましょう
関連性のある曲とか話しましょう
とにかく色々話しましょう

BGM一覧・およびBGMファイルの保存場所は
ttp://www37.atwiki.jp/aradstory/pages/165.html を参照して下さい
拡張子(名前の最後のアルファベット)がoggのファイルはGOMPLAYERなどをインストールすれば開けるようになります

2アラド名無しさん:2014/04/23(水) 04:32:10 ID:tjlus96Y0
疑惑のボス戦だけはガチ

3アラド名無しさん:2014/04/23(水) 04:34:27 ID:1RZTAr6I0
疑惑道中とか浮遊ボスとかなんかミステリアス?な感じも雰囲気とあってっていいな

4アラド名無しさん:2014/04/23(水) 04:36:58 ID:sVP3McLU0
BGM系のスレが無かったので立てました
ただ立てただけじゃアレなんで知ってる範囲の豆知識を書きます
足りなかったり間違ってたりしたところがあったら補完してください

・曲の関連性について(時間の扉)
時間の扉以降の曲には「共通のフレーズ」が存在する場合が多い。
たとえば、timegate.oggの0:22~0:33,0:34~0:43辺りに流れるフレーズは
「時間の扉」地域のダンジョンのほぼ全てにアレンジが使われている。

例を挙げれば、
t_confrontation(old_scave_boss).ogg(旧悲鳴/ボス)の0:24~0:40
t_adios_verrickt(cartel_boss).ogg(結成カルテル/ボス)の0:00~0:05
t_chaos_begin(conflagration).ogg(大火災/道中)の0:34~0:45
t_iris_song.ogg(自覚/道中)の1:16以降
などがある。

・曲の関連性について(パワーステーション)
イートン工業地域にも、時間の扉と同じく共通のフレーズが使われることがある。
ただし、時間の扉ほど顕著ではない。

fruz_boss.ogg(プルーツ発電所 ボス)の1:06~1:24に流れるフレーズは
trombe_boss.ogg(トロンベ発電所 ボス)の0:43~0:58、
grandine_boss.ogg(グランディーネ発電所 ボス)の1:12~1:20、
helix_lab_trap.ogg(ヘリックス発電所 トラップ部屋)の1:14~1:29などにもアレンジされた形で使われている。

5アラド名無しさん:2014/04/23(水) 04:55:58 ID:sVP3McLU0
これは勝手な想像だけど、時間の扉以降ではシナリオどうしの関連性が強まってる感じがするので
運営もBGMも共通性を持たせようとしてるのかも
(時間の扉は時間の扉ダンジョンを通じて 事件の真犯人を捕まえる話、
パワーステーションは発電所の復旧を通じて アントンを倒そうとする話)。

あと トロンベボスのフレーズはちょうかっこういいよ


・変わった曲、使われなくなった曲について
昔と比べてBGMが変わった曲、クライアント(アラドを遊べるようにするためのファイルのこと)から削除された曲なども存在する。
ただし、クライアントをアンインストールしていなければ 昔のBGMファイルが残ったままになっているユーザーもいる。
下に覚えてる範囲を記録するけど、俺もあんまり覚えてないので色々知ってる人が居たら追加してね

【天城】
昔は天城地域のダンジョンは「アモン下層」「アモン上層」「セパロタ下層」
「セパロタ上層」「浮遊城」「ミドルオーシャン浅海」「ミドルオーシャン深海」という7種のダンジョンで構成されており、
そのうちアモン下層〜セパロタ下層の道中は1曲、天城地域のボスBGMは3つの曲のうち 1つがランダムで流れるというものだった。

sc_01.ogg 天城地域の道中のBGM。 今とはかなり違う雰囲気の曲
float_castle.ogg 今と変わらない、浮遊城の道中のBGM。 0:00~1:05とそれ以降とで、曲の雰囲気が大きく異なっている
mocean.ogg ミドルオーシャン浅海・深海のBGM。 懐古プレイヤーから大人気らしい?

ボスBGMは
draconian_tower_boss.ogg(竜人の塔ボス)
palace_of_load_boss.ogg(城主の宮ボス)
sc_b03.ogg(浮遊城ボス・王の遺跡ボス)
がランダムで流れていた。

【堕落の伝道】
GBL研究所道中/ボス・GBLふ化場道中/ボス それぞれ曲が独自の曲に変わっている。
昔は道中BGMはともにGBLアラド支部と同じで、ボスBGMはhameln_boss.ogg(ハーメルンボスのBGM)だった

【見知らぬ者の要塞】
オデッサが道中・ボスとも変わっている。 昔の曲はファイルから削除されている模様
ttps://www.youtube.com/watch?v=Quzbj5BxTBU 0:00~8:46:道中 それ以降:ボス
また、グロズニーはボスBGMのみ変わっている。
グロズニーボスの旧BGMは最近のクライアントでも聞ける模様(grozny_boss.ogg)
旧オデッサもグロズニーもすげーかっこいいよ

6アラド名無しさん:2014/04/23(水) 05:08:37 ID:sVP3McLU0
【ベヒーモス】
天城と同じく、ベヒーモス地域の曲も 昔は道中BGMは1曲、ボスBGMは2~3曲からランダムで流れていた。
「behemoth.ogg」が昔の道中BGMだけど、現在のクライアントには無い模様。
(昔の道中BGMをアレンジしたものが現在の神殿の外郭の道中BGM)
また、以前 第1脊髄と第2脊髄だけ独立したBGMになっていた時期があった。
(今では聴けない曲だったと思うけど、どこにあるのか分からなかった。 めんご)

ボスBGMは
vilmark_boss.ogg(ビルマルク帝国実験場ボス)
darkelf_boss.ogg(黒妖精の墓ボス)
の2種類と、後もう1曲あった気がするけど忘れた

【ストームパス】
「ホワイトランド」道中は、昔はcharnakridge.ogg(稜線/リクの天井 道中)と同じ曲が使われており
「ホワイトランド」ボスと「リクの天井」ボスは、昔はcharnakridge_boss.ogg(稜線 ボス)と同じ曲が使われていた。
現在では、ホワイトランドは道中・ボス両方とも、リクの天井は内部とボスのBGMが独自のものに変わっている。
whiteland_boss.ogg(現在のホワイトランド ボス)がすっげー格好良いよ

【アルフライラ】
「蜘蛛の巣窟」の道中・ボスのBGMは現在のシャローキープの道中・ボスBGM(underfoot.oggとshallow_keep_b01.ogg)と同じものが使われていた。
なお クライアントにある「shallow_keep.ogg」は、名前はシャローキープだけど実際にはグロズニーの道中BGM。
なんでこんなややこしいことに?

7アラド名無しさん:2014/04/23(水) 05:11:49 ID:sVP3McLU0
覚えてる範囲で書いた。 長々とめんご
BGM切ってプレイしてる人も 気が向いたら時々BGMをかけてプレイしてみて欲しいな
あと、今見たらエルブンガード・グランプロリスの道中BGM・ボスBGMが昔は違ったことも書き忘れてたな

8アラド名無しさん:2014/04/23(水) 06:50:04 ID:PSRCddUE0
ゲント防衛戦ボス かっちょよすぎる

9アラド名無しさん:2014/04/23(水) 06:54:34 ID:dwDQYApw0
道中好きな曲多いわ。ボスはなんか瞬殺が多くなってゆっくり聞けてない。

10アラド名無しさん:2014/04/23(水) 07:08:37 ID:MDj2DOLc0
ルーフトハーフェンBGM一強

11アラド名無しさん:2014/04/23(水) 08:07:45 ID:HglYPrrc0
迷妄、街決闘、白夜道中?(purgatory)、ぐっさんのテーマがお気に入りでござる

12アラド名無しさん:2014/04/23(水) 08:08:52 ID:HglYPrrc0
意味調べたら煉獄だった(ゝω・)v

13アラド名無しさん:2014/04/23(水) 08:30:59 ID:p/wZb3NM0
>>8
BGMに合わせたのようにボスがでてくるタイミングが絶妙よね

14アラド名無しさん:2014/04/23(水) 09:09:45 ID:YR8VjFisO
キャラ選択画面の曲が好き。
vocalアリのに昔差し替えてたけどw

15アラド名無しさん:2014/04/23(水) 09:17:13 ID:qPPsL/820
ノイアの中盤からと、ボスのイントロがアツい!

16アラド名無しさん:2014/04/23(水) 09:21:21 ID:n.7OCEbo0
悲鳴ボスは段々とテンション上がってくる

17アラド名無しさん:2014/04/23(水) 09:34:49 ID:r1F0s2wQ0
死亡の塔後半
バビロン
列車上の海賊道中
白夜道中
イーブルアイ、王の遺跡道中
town_pvp(街決闘かな?)
稜線、リクの天井前半
ジグハルト
モスクィーン
アガルム
セリアがマオになってた時の曲

好きな曲があり過ぎてきりが無かった
あとなんで深淵の闘技場の曲が死亡になったんや!

18アラド名無しさん:2014/04/23(水) 09:36:12 ID:r1F0s2wQ0
マオじゃねえナオだ

そして絶望も良い曲、やっぱキリ無いや

19アラド名無しさん:2014/04/23(水) 11:42:24 ID:jN9OsfcQ0
大転移来たら蔵が整理される?
らしいが使われてないデータ削除されたりすんのかな?

20アラド名無しさん:2014/04/23(水) 12:00:16 ID:Bcp7yCoM0
目立たないけど良いと思う曲
毎年クリスマスシーズンに流れる聖しこの夜のアレンジ
迷妄の塔
エルブンガード

21アラド名無しさん:2014/04/23(水) 13:00:51 ID:tBHuuM360
ニコニコですまんが旧ヘンドンマイアの曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13730339

思い出補正もあってこれが一番好き
人が多すぎてダンジョン前は地面が見えず
街の中も当時の高スペPCでさえ人の表示を処理しきれずガックガクになる所があった
通常ダンジョンの募集でPT募集が5,6ページ分あったあの活気を思い出す

22アラド名無しさん:2014/04/23(水) 13:29:11 ID:tbQBK9mE0
ゲント南門の静けさから荒々しくギターが入っていく流れ鳥肌立つほど好き
同じ流れでシャローボスの抑えめのベースから一気に解放される旧決闘が超カッコイイ

>>21
求闇サンの時代が懐かしい

23アラド名無しさん:2014/04/23(水) 13:48:28 ID:nu3lI8oM0
異界もいいよなぁ
ランジェルスの犬とか

24アラド名無しさん:2014/04/23(水) 13:49:49 ID:NmOgQ3NY0
どうしてパワーステーションの街BGMがないんですかねぇ・・・

25アラド名無しさん:2014/04/23(水) 14:47:03 ID:iH8DNUUE0
西部いいよね

26アラド名無しさん:2014/04/23(水) 14:55:08 ID:5CG4qx4s0
闇サンのBGM変更だけはがっかりした

27アラド名無しさん:2014/04/23(水) 15:45:34 ID:uL8obTjA0
伝染病のボスが好きだなー
時間の扉特有のフレーズがこの曲だけどこにも見当たらないけど

28アラド名無しさん:2014/04/23(水) 15:59:14 ID:0MT3cUGc0
ルフトハーフェン、西部はどこか遠くへ旅に出たくなる
カルテル道中、亀裂ボスは格好良すぎてハゲそう
女神殿道中、夜間ボスの怪しさがたまらない

そして絶望下層のBGMでアインクラッドを思い出す
またあの疑似レイドパーティ(ソロ)組みたいなぁ

29アラド名無しさん:2014/04/23(水) 17:00:52 ID:5P6HxWso0
旧闇のサンダーランドの曲はアニメヒカ○の碁で使われていた曲なんだよなぁ・・・
どういうことなの・・・

30アラド名無しさん:2014/04/23(水) 17:53:47 ID:NiqsUJJY0
旧ヘンドンマイアのBGMが一番好きです
露店放置してたころを思い出す

31アラド名無しさん:2014/04/23(水) 18:06:45 ID:s1y.WH3M0
関係ないけど極黒のブリュンヒルデ?だっけ
あれのOP聞いたときなぜかアラドを連想してしまった

32アラド名無しさん:2014/04/23(水) 18:46:00 ID:H5HdkdNcO
>>28
完全同意。てか、書こうと思ってた内容そのままだった。敢えて付け足すなら、レシュ道中とアルデンのボス部屋BGMもいい感じ。

33アラド名無しさん:2014/04/23(水) 19:20:47 ID:bJMMTNBU0
>>21
今はBGM消してプレイしてるから現ヘンドンマイアのBGMが思い出せないや

34アラド名無しさん:2014/04/23(水) 20:29:01 ID:9HvTlT1A0
黒い聖戦BOSS
教会での復讐者とのタイマンが胸熱

35アラド名無しさん:2014/04/24(木) 10:51:56 ID:qIp8S1w20
マグマケープとかのギターインストBGMってヴィンヘイレンっぽくない?

36アラド名無しさん:2014/04/24(木) 12:33:57 ID:Bcp7yCoM0
そういえばニコニコにエウレカなんとかっていうアニメのBGMとマグマの曲が似てるっていう動画あったな

37アラド名無しさん:2014/04/24(木) 12:47:37 ID:r1F0s2wQ0
堕落した泥棒のBGMのメロディーがそのままドリフトシティにも使われてるんだけど
あの曲って韓国じゃ有名なフレーズだったりするのかな

38アラド名無しさん:2014/04/24(木) 22:45:12 ID:vvWaZT0c0
女鬼初期ダンジョンのBGMって何か損してる気がする
せっかく作ったのにほとんど聞いてもらえてない
セイントホーンもいい曲いい雰囲気なのに
初期エピ終わったら来る必要が完全に無くなってる

39アラド名無しさん:2014/04/24(木) 22:46:28 ID:UoTEUXKE0
ノイア道中の曲、決戦感があっていいよね
レシュ道中は寂しげで、バトルなしで聴いていたい

40アラド名無しさん:2014/04/25(金) 06:31:35 ID:sVP3McLU0
ttp://fast-uploader.com/file/6953930513753/
旧悲鳴の道中の逆再生
逆再生するとマレリットによる時間の扉のフレーズが流れるという噂を聞いたけど確かに0:15あたりから流れてるな

41アラド名無しさん:2014/04/26(土) 02:14:01 ID:wLLV1Xcs0
ttp://tvpot.daum.net/v/v7213igx8iR33eelpAnJxgp

42アラド名無しさん:2014/04/26(土) 02:25:03 ID:wLLV1Xcs0
ttp://df.nexon.com/?GO=mediazone|data&TO=ost

43アラド名無しさん:2014/04/26(土) 14:38:39 ID:3ocpl/VQ0
プルーツが上がってないことに驚きをかくせない
あれこそ至高だってのに

44アラド名無しさん:2014/04/26(土) 15:24:22 ID:sVP3McLU0
プルーツボスとトロンベボス・ヘリックストラップの後半の盛り上がりはアラドの曲の中でも良いと思います

45アラド名無しさん:2014/04/26(土) 22:58:14 ID:Ua0P76XU0
ヘイズアルデンのBGMがキングクリムゾンっぽい
時間の扉D前のBGMが初代ガンダムの戦闘曲に似ている

46アラド名無しさん:2014/04/27(日) 00:13:33 ID:uGeqDgkg0
時間の扉は雰囲気はサガフロ時間妖魔のリージョンだな

47アラド名無しさん:2014/04/27(日) 19:29:55 ID:0ltutaDQ0
パワーステーションの街のbgm格好いいやん

48アラド名無しさん:2014/04/27(日) 22:32:19 ID:9V.gKHzs0
むしろパワーステーションとか使徒のアントンいるのに和やかなBGMにされても困る

49アラド名無しさん:2014/04/28(月) 00:54:09 ID:YaBZEfi60
個人的に海上列車の道中BGMが一番好きです!!

50アラド名無しさん:2014/04/28(月) 08:43:36 ID:O.kdEC4c0
海上列車か、あれは初めて聞いた時テンション上がったぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板