したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

退魔師・竜闘士スレ Part45

11さん★:2014/02/25(火) 05:46:08 ID:???0
「安心しなさい。私の神獣と符籍が悪を封印するだろう……」

スジュ地域の神殿で修練を積んだプリーストたちは、
武器をより上手く扱うことができ、多数の偽装者たちに大きな打撃を与えることができる。
またスジュ固有の呪いをトエマと組み合わせて神獣を使役したり、
スジュ固有の身体強化秘術を習得して符籍などを使って偽装者たちを封印したり、退治に多大な力を発揮する。
18歳の若い退魔者は霊力がすぐれており、例え多くの民衆の1人や数百kmの外であっても偽装者を探索することができると言う。

退魔師・竜闘士のスレッドです。
基本sage進行。荒らし、アンチはスルーしましょう。

■テンプレ案内
>>2 退魔士の型・アバター・武器について
>>3 一般・1次スキル解説
>>4>>5 2次・覚醒スキル解説
>>6 特性バッシブスキル・特性アクティブスキル解説
>>7 クロニクルスイッチについて
>>8 過去ログURL
■Wiki
 (現在ウィルス被害の為URLは削除)
■スキル振りシミュレータ
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiIiIiiiIiIiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiI
※次スレは>>970が建てること。
立てられない、立て方のわからない人は>>970付近での書き込みは控えること。
>>970が無理な場合、音沙汰が無い場合は>>980>>990が建てること。

61さん★:2014/02/25(火) 05:51:40 ID:???0
━━━━━━━━━━━━ 特性パッシブスキル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【落鳳錘強化】
 通常のX軸移動に加えY軸移動も可能に。衝撃波判定の大きさを更に有効活用できるようになる。1あると便利。
【憤怒の鷲掴み強化】
 敵を引き寄せる能力が付く。バグがありPTプレイで浮かせて使用すると吹き飛び邪魔になることがある。
 手軽に集敵が出来て落雷と相性が良いが、HAの敵は引き寄せられない。
【巨旋風強化】
 1振ると斜めに投げられるようになるがノックバックする方向は斜めではなく横。
【乱撃強化】
 攻撃力増加に加え攻撃速度増加。
【大空の遠い星強化】
 最大ダメージに必要な「連打回数」が減少する。
【成仏強化】
 範囲が増加する。縦軸をずらした攻撃がやりやすくなり魔法型はM必須。
【昇天陣強化】
 浮かす高さが減少する。しかしそれなりに浮く。
【闇切り強化】
 チャージ時間が大幅減少する。ゲーム内では表記ミスでクールタイムとなっている。
【制圧札強化】
 範囲内にいる敵に一定間隔で拘束をかけるようになる。
 PTではキャリーの邪魔になりやすいので、集敵後に使うなどの工夫が必要。足止めの効果はとても高い。
【空の式神-白虎強化】
 白虎の攻撃力が増加して、玉の攻撃ディレイが減少する。
【玄武強化】
 玄武のHPと移動速度が増加し、防御力減少効果が大きくなる。雑魚しか掴めないため不要。
【落雷札強化】
 持続時間が1秒ずつ伸びる。クロニクルスイッチで強化するならM必須。
【式神の群れ強化】
 威力上昇に加え攻撃時間が短縮され使い勝手が上がる。ヒット数が下がるとの報告も。

【空斬打 ラッキーストレート 疾風打 断層地撃 朱雀札 大回転 無双撃強化】
 威力上昇。
【スローヒール セカンドアッパー キュア強化】
 基本的に不要。

71さん★:2014/02/25(火) 05:53:41 ID:???0
■クロニクル表記の注意点
拡大乱撃=特性乱撃 迅速大回転=特性大回転
SI前の名残で通常異界のドロップ品は板金装備だが重甲と表記されている
一部レシピと作成後の内容が違う場合があるが
実際に作成するとレシピ名より作成後の表記の方が正解

■クロニクルスイッチ
異界クロニクル装備の効果発動タイミングの違いを利用して
スイッチングによる持ち替えで特定スキルを大幅に強化して使うこと

【乱撃】【大回転】
1.一撃&赤付与で発動
2.初撃発動後に特性&緑付与にスイッチや付け替え
3.モーション発動時に%が決定、特性や緑の攻撃回数で一撃&赤の攻撃力となる

【無双撃】
1.猛攻&青付与(逆襲9セット)で発動
2.振り下ろしモーション前に一撃&赤付与にスイッチ
3.クール短縮と高火力の両立が可能
※一撃&赤付与で振り下ろしモーション開始後ダメージ判定前に
基礎攻撃力や属性強化装備にスイッチすることで超火力無双撃も可能。ただしタイミングがとてもシビア。

【白虎】【落雷札】【式神の群れ】【玄武】
1.全て発動時依存なのでスイッチによる大幅強化は出来ないが、持ち替えて発動し戻す使い方は有効。

81さん★:2014/02/25(火) 05:54:49 ID:???0
■前スレ 退魔師・竜闘士スレ Part44
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1368377818/

■過去ログ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1358348423/ 43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1352623930/ 42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1339455846/ 41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328623429/ 40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1319857447/ 39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1314855905/ 38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1311826431/ 37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1309065938/ 36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305351136/ 35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302506613/ 34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1299561752/ 33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1297262898/ 32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1294516437/ 31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292223192/ 30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1290100987.html 29
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/6969/storage/1284354652.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280278873.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1274951993.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1270987658.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267686891.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1261658528.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1258015864.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1255616471.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1254035951.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252920169.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1251718703.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1250833681.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1250265693.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249915504.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249036827.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1247822157.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1244866413.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239701128.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1235570030.html 10
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232257065.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1228286028.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1225804236.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1221188582.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215212849.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207134107.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200976145.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197211326.html 2
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193846732.html 1

91さん★:2014/02/25(火) 05:59:41 ID:???0
テンプレはここまでです。

■今回の新スレ立てに際して変更した点は概ね以下の通り。
・前スレ終盤のテンプレ改変案をほぼそのまま採用
・文法的な修正(全角半角表記ブレ修正、形式名詞の平仮名表記化など)
>>1 旧「武器がより上手く〜」 新「武器をより上手く〜」
>>1におけるaspsのアドレスを最新のものに変更(旧版はディレクトリがc、新版はd)
>>2における武器説明の改行を減らした
>>2の上着スキル能力の解説において「無難なのは」という表記を削除
・スキルテンプレ部分の改行箇所をaspsURLの長さを基準に行った
・各見出しの先頭に使われる記号(○や■や●や【】など)をある程度統一

■新スレ立て時にチェックしてて気になった箇所
キュアの説明に「精神支配だけは治せない」とあるがこれは今も必要な(正しい)表記か

■お詫び
全角半角の表記ブレ修正に一部見落としがありました

101さん★:2014/02/25(火) 06:10:46 ID:???0
申し訳ない、もう一つお詫び。
>>9の「スキルテンプレ部分の改行箇所をaspsURLの長さを基準に行った」
についてですが、実際には達成できていないものとお考え下さい。

11アラド名無しさん:2014/03/01(土) 09:05:47 ID:A0ojUcdQ0
物理でオススメの封印オプションってありますか?できればお金のかからない方向で

12アラド名無しさん:2014/03/01(土) 10:06:27 ID:DFRd.PJo0
>>11
前スレがまだ埋まっていない、
基本sage進行のスレでテンプレしかない状態でいきなりage、
質問に魔法封印のレベル帯と部位が書かれていない……役満かな?

個人的な回答。この後何か書くなら先に前スレを使って下さい。
Lv15〜59:全部位OPは何でもいいし武器過剰も不要。
Lv60〜69:全部位腕力、腕力会心、戦士、火増幅あたりでおk。
Lv70〜85:防具アクセは同上だがクロニクル推奨。武器はOPより強化値を優先。
アマブレ強打を今からつけるぐらいなら霊魂切断12を用意したほうが多分楽。

13アラド名無しさん:2014/03/01(土) 10:48:17 ID:A0ojUcdQ0
次スレに質問してしまいすいませんでした!答えてくれたかたありがとうございました参考になりました

14アラド名無しさん:2014/03/03(月) 02:24:43 ID:7Nqrscr.0
いちおつといわざるをえない

15アラド名無しさん:2014/03/03(月) 09:01:15 ID:YNUkHI4M0
退魔殿の2次覚醒はどうなるんだろう

四神のスキルはもう出たからあとは黄龍・・・・はバトメだから
麒麟の名前を使ったスキルでも出てくるんかね

16アラド名無しさん:2014/03/03(月) 09:04:21 ID:Rb4jwoLo0
60を真玄武とかやる開発だから真朱雀符と真白虎と真蒼竜撃くらいに思ってた方が

17アラド名無しさん:2014/03/03(月) 09:56:52 ID:KNK4GJsc0
1乙
久しぶりに農夫やったけど強くなったもんだなあ
通常Dだけどスキルぶっぱしてるだけで敵が消し飛ぶじゃないか
あと覚醒P数値高くなりすぎわろた

18アラド名無しさん:2014/03/03(月) 10:03:18 ID:gGGiVfEEO
>>1スレ立てお疲れ様
ゴタゴタした後半をうまくまとめてくれてありがとう

19アラド名無しさん:2014/03/03(月) 10:09:51 ID:vuXtXzC60
60と70スキルは皆それまでのスキルの派生だからそれはしょうがないんじゃないか
逆に二次覚醒アクティブは完全に独立したスキルだし
まあ真蒼龍撃もSD三国志ガンダムみたいでちょっとおもしろそうだが
75と80は農夫用の使えばとりあえずDPS上がる設置スキル的なもの、豆腐用の四神以外の単発高火力がバランス的にいいなって思う
パッシブは阿修羅みたいに属性覆らせたりストみたいなバフをあげるパッシブとキチガイじみたものまであるから全くわからん

20アラド名無しさん:2014/03/04(火) 11:49:34 ID:YsJkJFr60
熱情と冷情が交わり光明がさして最強に見える

21アラド名無しさん:2014/03/04(火) 21:44:51 ID:NJsHGvHU0
>>20
闇属性「ano」

22アラド名無しさん:2014/03/04(火) 22:37:43 ID:wxTH0JvY0
なんか二次覚醒で四神から黄道十二宮とかにぶっとびそうで怖い

23アラド名無しさん:2014/03/05(水) 10:28:47 ID:s5ujKsvg0
アテナ・エクスクラメーションが頭に思い浮かんだわ

24アラド名無しさん:2014/03/05(水) 22:18:10 ID:z26wJNt20
竜闘士→聖闘士だと?

25アラド名無しさん:2014/03/06(木) 23:45:13 ID:s5ujKsvg0
お?わりとありなんじゃね?とか思った俺はおかしいのかな

26アラド名無しさん:2014/03/08(土) 01:42:49 ID:IVVSoDX.0
現在の明強聖珠の仕様は表記通りなのでしょうか?

また、違うなら詳細な能力を教えてください。よろしくお願いします。

27アラド名無しさん:2014/03/08(土) 01:58:08 ID:vuXtXzC60
光増幅バグならまだあるんじゃねえかな。増幅が時間で切れずに永続ししかも重複する
ちょっと前のダメージランキングイベント、念あたりのキチガイダメージはそれで出してるって話だし

28アラド名無しさん:2014/03/08(土) 10:08:56 ID:s5ujKsvg0
光増幅バグはまだ20分継続バグの状態で重複するはずだよ
ただし大転移が来るとバグもなおって効果時間が20秒に変更されちゃうはずだけど

29アラド名無しさん:2014/03/08(土) 10:34:39 ID:IVVSoDX.0
>>27 >>28

なるほど!ありがとうございます!

30アラド名無しさん:2014/03/08(土) 17:02:41 ID:vJIH5dvo0
物理大麻で異界に通い始めようと思うのですが
犬をだすべきところや出してはいけないところなど大麻特有の注意すべき点はあるでしょうか?

31アラド名無しさん:2014/03/09(日) 09:16:26 ID:mzKIXYKU0
>>30
二次は、城5に入る前・犬ボス・ゴブボス(御輿降りた時)ぐらいかなあ。全て真玄武のみ使用。
城5は開幕安定して拘束ができる職がいる場合は出さない。
犬ボスは開幕メリーの精神支配攻撃を飛ばした後、そのまま全ギミック無視して倒せるPTなら出す。
三次では一切犬を出さない立ち回りをしてるので自分では何もアドバイスできませんorz
犬の運用は豆腐さんのほうがきっとこれより素敵な回答をしてくれそう。

退魔特有の注意すべき点があるとすれば、
 ・乱撃惨撃疾風には気絶の追加効果があることを意識する
 ・ダウンさせるスキルが多いことを意識する
 ・無闇にホームランしない
 ・ストキンM取っててクルセ不在ならPTメンバーにもかけましょう
ぐらいかな?

32アラド名無しさん:2014/03/09(日) 13:52:00 ID:vJIH5dvo0
>>31
ありがとうございます
レテもあるのでちょっと異界用にスキル振りなおしてみます

33アラド名無しさん:2014/03/09(日) 20:43:39 ID:fs9pO7Ss0
一応城5は通常犬でも掴めるでよ
後グダった時の真犬は役に立つことがあるけど、キャストする+耐久低いから信頼性は低めかね

34アラド名無しさん:2014/03/09(日) 21:13:10 ID:8UI0SV020
犬2で玄武が微妙になってしまったのが地味に痛い
あと大地は拘束終わりに犬出すと○

35アラド名無しさん:2014/03/09(日) 21:13:23 ID:BOVKz/h60
空間歪曲ドロップしなさすぎワロタ 未だに業績クエでもらえるやつと魔性で買えるやつの4セットしかない

36アラド名無しさん:2014/03/10(月) 06:24:52 ID:Y3yZl2x2O
明強が20分とか言いだしたの誰?数時間経っても切れなくね?

37アラド名無しさん:2014/03/10(月) 08:41:55 ID:vuXtXzC60
最初にバグってるって判明した時に秒と分間違えたんじゃねえのって推測が出ただけだよ
効果すげえじゃんって広まってその後の情報を追わなさすぎただけ

38アラド名無しさん:2014/03/11(火) 21:03:31 ID:27Tgrmkg0
>>30 >>31
三次の方の真わんこは
亀裂:出すところなし 2は即死の可能性があるので出せない 6はギミック終わったらほぼ瞬殺だから割愛

バカル:2と3 部屋前か支援兵・他PTメンバーが掴んでいる最中にキャスト。3は2Q反応に注意

大地:2〜6全て 優先順位はボス飛ばし>他 支援兵含めて全く飛ばせない構成ってないけどね
どこで使うかはPT毎で変わるから一概に言えないけどある程度アドバイス

2周りと協力してギミック飛ばし
3開幕掴んでしまえば足元噴火を阻止できて剥がしがスムーズ
4開幕掴むのは単体じゃ無理なので周りとの連携で(一人で開幕大空→支援兵→真犬という方法も)
5無敵・常時HAで動き回るので 楽になる
6ギミック飛ばし

PTなら2と6がお勧めかな 時間がかかるならもっと出して良いけど
ソロで無双装備が集まっているなら3(と6)

39アラド名無しさん:2014/03/12(水) 21:57:47 ID:8fgifKMg0
イベントダンジョン、魔大麻で落雷札おきまくるの面白くって笑えました

40アラド名無しさん:2014/03/13(木) 15:27:02 ID:GukvF5220
大麻覚醒すると残りカスが当たり続けるからそれで終わるみたいだ

41アラド名無しさん:2014/03/14(金) 23:58:58 ID:KGhsE3fI0
イベントのやつ20秒越えられねぇ…

42アラド名無しさん:2014/03/16(日) 01:48:18 ID:hpu6aBA20
オズマの周りが柱だらけになっちゃうと
真犬耐えられなくて消えちゃうんだよなぁ
特にオズマと柱が被ってると
飛びかかる→犬柱に当たる→解放、犬消滅(この間1秒)→裏切り
みたいになるからどうしてもって時以外は任せてるなぁ

43アラド名無しさん:2014/03/17(月) 03:40:30 ID:vk00TbQA0
朱雀ってとりあえずMしてたけど冷静に考えると信じられないくらい弱いし火力貢献してない気がしてきた

44アラド名無しさん:2014/03/17(月) 03:51:56 ID:EIUFHWK20
ダウンも押し出しもないから白虎と相性が良くて、成仏クールの間に少しでもDPSを上げるためのスキル
てな認識だな、多少は貢献してると信じたい。切ったところでSP余るし

45アラド名無しさん:2014/03/17(月) 06:52:11 ID:7N7o.R.I0
蒼竜撃

46アラド名無しさん:2014/03/17(月) 06:57:52 ID:7N7o.R.I0
すみません間違ってボタン押してしまいました

覚醒スキルLv+1系装備装着→蒼竜撃発動→本命装備装着→蒼竜撃着弾
で、スキルレベルを上げつつ、ダメージは本気装備のものが適用、ということは可能でしょうか?

47アラド名無しさん:2014/03/17(月) 09:00:01 ID:EtK9.xbM0
確か蒼竜撃はリアルタイム判定だったような……。

48アラド名無しさん:2014/03/17(月) 09:56:51 ID:uNQHhizc0
覚醒は全部リアルタイム

49アラド名無しさん:2014/03/19(水) 17:56:45 ID:O0mmr7v20
次元の空間で空虚の護符超強化してれば覚醒一発で終わるのはワロタ。

50アラド名無しさん:2014/03/19(水) 23:26:45 ID:1o7k3R8o0
前まで魔退魔やってたのでややスキルが魔法寄りかもしれませんが
イベントでレテもらったのでハイブリにしてみようかなと思い
スキル振り考えてみました。
ご意見のほうお手柔らかによろしくです〜

ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130VliiienX0JiijOg80xQgiiiilIlIlilliiilliiilisliiIiiiIiIiIililiiiIiillllliiiIiiiiiliIillilllgiifiilllllkiI

51アラド名無しさん:2014/03/20(木) 00:59:20 ID:V40rI7ik0
某ブログより

タイマ真ビル28秒(GIF)
ttp://i1.ruliweb.daumcdn.net/uf/image/U01/ruliweb/5327B4D23F53920003

タイトル:真ビル28秒
ドーピング:(バーニング有り)
装備:+16解放のトーテム、+10力増幅の大激変
うp主のコメント:動画を撮る必要もない

魔法の大激変肩
スキル使用時、5%確率で10秒間、基本技熟練スキルの攻撃力増加量が5倍に増加(クールタイム10秒)

52アラド名無しさん:2014/03/20(木) 01:06:10 ID:fs9pO7Ss0
まずテンプレを見て欲しい、以前と変更された点がほぼ書いてあるから色々捗るよ
パッと見地撃1成仏TP5加えて玄武・玄武TP制圧TP辺りを削っていけばいいんじゃないかな

53アラド名無しさん:2014/03/20(木) 02:52:18 ID:dmL3NDbg0
16開放っていうと無視値2400くらいか
この強さにしては武器の敷居は高くなさそうだな

54アラド名無しさん:2014/03/20(木) 09:20:26 ID:vuXtXzC60
動画を撮る必要もないって
完全に違うゲームやん

55アラド名無しさん:2014/03/20(木) 11:59:46 ID:1o7k3R8o0
テンプレ参考にもう一度振りなおしてみました〜
玄武が1しかいらない子になっていたとは勉強不足でした(;・∀・)

またまたご意見よろしくです〜(*'▽')

ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130VliiieRG0JiiIOI8Ox1piiiilllllilliiilliiilisliiIiiiIiIiIilibIiiIiillllIiIiIiIiiilicillllllIiifiillIilfIl

56アラド名無しさん:2014/03/20(木) 14:13:32 ID:7Nqrscr.0
>>55
正直な感想としては「どうしようもねえなコレ」
もともと魔法型ということらしいけど、一次スキルと70exは魔法スキルにできることはご存知だろうか
純粋な物理スキルでまともにSP振ってるの乱撃だけしかないけど ハイブリにするメリットがあるのか考えよう
成仏とクウザン潜龍やってるだけでクールあまっちゃうし 白虎10とかラクホウ11とか無双撃12とか式神10とかもうなんなのハゲなの

ハイブリ振りは基本的にイバラの道だから、助言もらわないとスキル振り決められないような人は手を出さない方が良いわよ

57アラド名無しさん:2014/03/20(木) 20:23:48 ID:f0zwYFlU0
>>55
まず>>56の言うとおり落鳳11>1 白虎10>1 式神10>0

それからメイン武器とスイッチの有無が問題で、装備構成とプレイング次第になるが
仮にもハイブリを名乗るんだし無双12>M
溜めありの闇切りM>0 溜めなし+HAありの疾風打M
あとポリシーがなければ制圧札強化5>1
SP余裕ないんだからバックアタック2種は取っても1、自分なら0
これでSPに余裕ができるから落鳳/段層/大空/巨旋風/白虎から1種M
残りSPでM取れるならキュアM とれなきゃストライキングに残り全部

TPは空斬主力にするなら基本技強化M空斬強化Mで残りは無双強化
でなきゃ無双強化M+好きなスキルに4点

QPも独立M+属性強化6>独立6+属性強化M
マスタリーと装備で的中余るなら的中率強化削って独立上げるのも悪くはない

鎌+布+α、スイッチ無しならこんな感じ?
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130VliiienX0rziIOF8_i0piiiililililliiilliiililsiiIliiIiIiiiliIiiiIiillllliIiltIiiililllllrIiiiiIiillIiliil
スイッチあり(数珠+布メイン、ピンポイントで斧+板金(逆襲9とか))ならこんなのもあり?
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130Vliiien!0rcixO986i0piiiilililllliiilliiililsiilliiIiIiIillliiiIiillllIiIiliIiiilillllgrIIiiiIiillIiliil
※なお、結果として強以下と言われると自信はない…

58アラド名無しさん:2014/03/20(木) 21:32:13 ID:fs9pO7Ss0
自分もハイブリだからスキル振り迷うのはわかるぜ
まあ結局はハイブリの振り方は好みだわね、レテで色々試して振ってみるのが一番だと思うよ
自分の大体のスキル振り置いとくから参考にしてみてくれ、一応魔寄りだよ
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#PEm130VliiieiJwuZiI0IZQoc6IiiiiiiiliiliililllililiiiIlilIiIiiiliIiiiIiillIlIiftIiIilillIillllIIiliIilliIillll

59アラド名無しさん:2014/03/20(木) 23:25:46 ID:1o7k3R8o0
たくさんのご意見ありがとうございます

ぜひとも参考にさせて頂いてスキル振り考えたいと思ます(*'ω'*)

60アラド名無しさん:2014/03/23(日) 06:16:28 ID:nBtUOwPU0
Lv46だけど次元で何していいかわかりません・・・

61アラド名無しさん:2014/03/24(月) 06:53:20 ID:2VaPNVY60
クエストプレイすればいいんじゃないかな…

62アラド名無しさん:2014/03/24(月) 06:56:07 ID:2VaPNVY60
ああ次元かすまん 弱くてもいいから違うスキル回してクール0タイムになったら
農夫は強いQスキル連打で魔法は落雷札連打でクリアできると思う

63アラド名無しさん:2014/03/24(月) 11:41:16 ID:3iJgPuE20
何年かぶりにアラドやりたくなったから見に来たんだが
今って惨撃は悲惨撃じゃないのか・・・?
魔法型だとちゃんと魔法になるのな

64アラド名無しさん:2014/03/24(月) 14:22:26 ID:HsUzKUoU0
1〜2年ぶりに復帰したら変わりすぎー

魔退魔で断層、無双、惨劇はありですかい?

65アラド名無しさん:2014/03/24(月) 15:10:54 ID:vuXtXzC60
惨劇は普通にM推奨レベル。契約勢は切るようかもね
断層は1でも範囲十分になったので1推奨

66アラド名無しさん:2014/03/31(月) 18:18:32 ID:Bz54VpTg0
スレッドの勢い1の記念に書き込み。
大麻さんそんな人気ないのけ・・・?

67アラド名無しさん:2014/03/31(月) 18:34:45 ID:l0HzSGdY0
特別語ることないからねえ…
他の職スレも程度の差はあれど今は何処もそんな活気ないし

68アラド名無しさん:2014/03/31(月) 18:58:27 ID:umhi1hEg0
農夫は普通に強くて別に語ること無いし豆腐は本当にずっと変わらないし

69アラド名無しさん:2014/04/01(火) 14:05:23 ID:54xusT1Q0
空斬がマジキチ性能になったらきっと人が増えるんや・・・
そして、高い高いやめろ氏ねとかスキル振り教えてくださいとか
○○は最終ですか?コレとアレどっちが強いですか?って質問でスレが伸びるんや

70アラド名無しさん:2014/04/01(火) 14:11:32 ID:umhi1hEg0
空斬最強とかマジでやめろや今の強さで十分だろ

71アラド名無しさん:2014/04/01(火) 14:21:43 ID:fZc8l5Fk0
スイッチない農夫に向けては同じことは言えないんじゃね

72アラド名無しさん:2014/04/01(火) 14:32:25 ID:l0HzSGdY0
空斬最強って魔力の大激変なくてもいいのか?
なくても最強ってなら流石にどうかと思うがが大激変有りきならまだ許容できるかな

73アラド名無しさん:2014/04/02(水) 04:41:26 ID:vuXtXzC60
大激変ない時点で空斬一発でメカタウ1ゲージ減らしてるのはあったね
さすがにDPSではスイッチ大回転に負けそうな気はするけど変に無双や乱撃入れるより安定してそう

74アラド名無しさん:2014/04/09(水) 17:21:33 ID:fbDTB4Yo0
スイッチ再販記念あげ

75アラド名無しさん:2014/04/09(水) 17:29:36 ID:OwE3fB6c0
退魔増えろー!

76アラド名無しさん:2014/04/09(水) 17:43:48 ID:YNUkHI4M0
装備入れ替えが順番に変わるんじゃなくて一気に変わる昔仕様に戻ったな
大回転で何回分か勿体無い思いしてたから嬉しいぜ

77アラド名無しさん:2014/04/09(水) 19:47:46 ID:9pbB4.7s0
それってまた前みたいに負荷がかかるって事じゃ、順次入れ替えはそれを軽減させるための仕様変更だったのに
雑談の方じゃ何人かやたら落ちるって言ってる人いるがもしや・・・

78アラド名無しさん:2014/04/09(水) 19:49:04 ID:1dQqSpsA0
ラグ落ちは低スペって事にして終わり

79アラド名無しさん:2014/04/09(水) 21:43:38 ID:OgV04duI0
>>76
よく見ると一気じゃなくてちょっとずれてるよ
郵便受取の速度も上がってるし多分サーバー増強したんじゃないかな

80アラド名無しさん:2014/04/10(木) 06:23:01 ID:/W9vEGDE0
再販したんで念願のスイッチデビューしたんだが
大回転って>>7の通りでいいのかな?

まだ装備揃ってないからAを普段の狩り装備
Bを特性大回転にしてるんだけど、
Aで初撃当ててBにすると火力が落ちて回転だけ増えるっていう状況…
なにか決定的に違ったりする部分があるんだろうか…

どうか先人の知恵をお貸し下さいませ…or2

81アラド名無しさん:2014/04/10(木) 06:42:54 ID:Y3yZl2x2O
回転威力高い面で発動→スイッチ→回転数多い面で回る

82アラド名無しさん:2014/04/10(木) 09:15:39 ID:9aViukIo0
あってるけど、狩り装備が属性強化やらリアルタイム要素が強いから威力弱くなってるんでない?
Bだけで大回転するともっと弱くなるはず

83アラド名無しさん:2014/04/10(木) 09:27:35 ID:9aViukIo0
なので狩り装備を活かしたいなら一撃大回転から狩り装備へスイッチすることをおすすめします

ニールとかと威力適用が逆だから運用も逆なんだよね

84アラド名無しさん:2014/04/10(木) 16:48:49 ID:M5fkh0jU0
先生!魔退のスイッチについて質問があります!
ポッポがスイッチと相性悪いと聞きましたが、
発動時全部決定→裏面に一撃ポッポつけて、裏面にも過剰武器つければ、強くなる
ってことでいいですか?

85アラド名無しさん:2014/04/10(木) 17:07:39 ID:gBC90pqo0
うん

86アラド名無しさん:2014/04/10(木) 19:16:59 ID:M5fkh0jU0
ありがとうございますー!

87アラド名無しさん:2014/04/10(木) 20:42:02 ID:/W9vEGDE0
>>81
>>82
>>83

返答どもです!
一撃揃えなくちゃ…(使命感)

88アラド名無しさん:2014/04/11(金) 08:34:24 ID:ddov3c6U0
魔退魔のスイッチは真玄武にしてる
落雷って選択肢もあるけどそっちは対多数向けだし
魂魄9あればなあ

89アラド名無しさん:2014/04/11(金) 14:07:55 ID:gBC90pqo0
犬してた事もあったけど明強猛攻にしてるわ
支援兵でもそのまんま呼べるし

90アラド名無しさん:2014/04/11(金) 14:39:31 ID:YNUkHI4M0
街で精錬のログみてたら明強15の奴なんておるんやな
数珠で惨撃ベチベチやって瞬殺してみたい

91アラド名無しさん:2014/04/13(日) 22:40:32 ID:D/cEhdPQ0
クロ改変のことについて質問なんですが、
農夫の裏面黙示の修行者6SET+単品赤青大回転で農耕でしょうか?

92アラド名無しさん:2014/04/13(日) 22:48:30 ID:l0HzSGdY0
テンプレの大回転の適用タイミング見ると幸せになれる

93アラド名無しさん:2014/04/13(日) 22:51:28 ID:D/cEhdPQ0
黙示の改変って、全職合わせてもトップクラスの上方修正じゃないですか?

94アラド名無しさん:2014/04/13(日) 23:38:54 ID:psDL4xhg0
そうかね

95アラド名無しさん:2014/04/14(月) 01:19:02 ID:vuXtXzC60
全ての職の改変を知らないし、最初にこういう改変来るぞって言われてたのがあっさり変わっててどれで決定したのかもわかってない

96アラド名無しさん:2014/04/14(月) 01:32:28 ID:lzM/tOeI0
ヘリックスで本来の数値をいじって出した件もあるしそのままくるかわからんぞ

97アラド名無しさん:2014/04/14(月) 01:47:32 ID:D/cEhdPQ0
とりあえず大回転の回転攻撃力200%増加ってのは強すぎると思う。
半分でも強いし。

98アラド名無しさん:2014/04/14(月) 03:03:58 ID:fZc8l5Fk0
Q.改変後の黙視ヤバくないですか
A.はい

Q.裏面黙示の修行者6SET+単品赤青大回転で農耕でしょうか?
A.テンプレ

99アラド名無しさん:2014/04/14(月) 11:59:35 ID:EB.tykUA0
空斬特化と大回転スイッチの両立ができる装備構成をずっと考えてきたけど、
異界用装備なら何とかなるものの、異界以外用の装備だと外せないエピ桃が多すぎて、
赤空斬どころか神風3すら装着困難そうだ……orz
大回転型と空斬型で完全に切り分けて装備作ったほうがいいのかなあ。

>>91
クロ改変と二次クロ補助・魔法石実装まで視野に入れ、
かつ理想的な部位で黙示6を揃えきった場合、赤青大回転は不要です。
クールを優先したいのならアリですが、黙示6にもクール減少はつくので……。

100アラド名無しさん:2014/04/14(月) 14:25:59 ID:rxbpNbyk0
最近復帰した農夫なのですが、移動速度遅すぎて亀裂ボスのパネル踏みが難しいです
先輩方どれくらい移動速度速度ありますか?

101アラド名無しさん:2014/04/14(月) 16:47:42 ID:EB.tykUA0
>>100
今見てきたら移動速度27%だった。
ロケットマンブーツに履き替えて白虎敷けば体感そこそこ変わるはず。

102アラド名無しさん:2014/04/14(月) 18:11:51 ID:jhT6kKCQ0
>>101
早速ありがとう。てかめちゃくちゃ早えーな。
俺の農夫さん12%しかないわ。移動アバ+移動エンブとかですかね?
何にせよ参考なったわ。ありがとう。

103アラド名無しさん:2014/04/14(月) 18:17:53 ID:l0HzSGdY0
移動アバでもなんでもないけど31.2あるからそんなもんじゃね?
QPとか取ってる?

104アラド名無しさん:2014/04/14(月) 18:21:54 ID:2rnCh3kI0
あと意外と忘れられてるけど称号ブックでも移動速度結構上がる
一応ジグハルトのボスデコも+4%だけど出なさすぎて現実的ではない

105アラド名無しさん:2014/04/14(月) 18:36:46 ID:l0HzSGdY0
>>104見て見なおしてみたが
称号ブック5% QP3.2% マイルームボーナス 3%
後は青スロにデュアルエンブさしたりとかボスデコとかか
ペットで移動付いてるのあるし鎮魂だと1%リベだと2%あがるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板