したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アラド戦記の理不尽な所を無理矢理に解釈するスレ7

477アラド名無しさん:2016/01/16(土) 22:04:01 ID:vxdo4xEI0
>>476
アラドには各元素に対応した物質の根源ともいえる素材アイテムがありますね
無と赤青白黒のカラーキューブです

しかしそれ以外にも対応する攻撃属性がない黄金キューブというのがあります
つまり今のところ使用できる職業はいませんが
第五元素は黄金キューブに対応する属性です

そして対応するキューブすら存在しない完全に未知の元素が第六元素です

第六元素は次元が違いすぎて悟りを開いたエレちゃんにしか認識できないので
凡俗である我々が見ると既存の属性で攻撃しているようにしか見えないのです

478アラド名無しさん:2016/01/16(土) 22:05:04 ID:pxZGs3xM0
理不尽だぁー!

479アラド名無しさん:2016/01/16(土) 23:22:33 ID:nWpHk6v20
6つめの属性という意味ではなく、「第六」という名前の属性なのです

480アラド名無しさん:2016/01/17(日) 06:52:08 ID:seMeOkoEO
>>476
エレマスは第6の元素を作り出すには既存の元素を混ぜ合わせる事によって完了すると考えたのです
しかし第6の元素を作り出してもそれだけでは効果が薄いと考えたエレマスは一工夫する事にしたのです
それは得意な属性を強めに混ぜる事により限界を超えた瞬間に大爆発を引き起こさせると言う工夫でした
故に第6元素なのに得意属性が反映されていても何も理不尽ではありません

481アラド名無しさん:2016/01/19(火) 22:34:23 ID:wj079P5Q0
>>476
第4元素までは火水闇光のこと。第5元素は第4元素を混合してことで達した新しい無属性という境地で、
第6元素はその無属性元素にさらに属性を付加させたものを示す。つまりエレマスの第5元素はスーパサイヤ人ゴットで、
第6元素はスーパーサイヤ人ゴットスーパーサイヤ人と同じ構造なのです。

482アラド名無しさん:2016/01/20(水) 04:28:14 ID:f9jNCI8g0
レンジャーのスキルにヘッドショットというのがあります。ヘッドショットとは銃砲などの射撃装置によって発射された物体が人間の頭部に命中することを差す造語、とあります。なのに敵の頭以外に撃てることが理不尽です。百歩譲って頭を外すことは良しとします、プロでもミスはします。それでも頭と頭以外の場所でダメージが同じなのはおかしいです、理不尽です。

483アラド名無しさん:2016/01/20(水) 04:42:14 ID:pxZGs3xM0
ヘッドショットは急所を撃ち抜くスキルです
凡俗である我々が見ると漫然と足や腕を撃ってる様に見えませんが
レンジャーはしっかり手足の急所を撃ちぬいているのです北斗の拳のように
これは0.1秒の差で生死が決まる世界で生き抜いてきたレンジャーにしか認識できません
ヘッドレスナイトにもヘッドショットが通じるのはこのためです

484アラド名無しさん:2016/01/20(水) 04:48:17 ID:wj079P5Q0
アラド戦記のレンジャーたちはカッコつけマンばかりなので、ヘッドショットという技名は「俺の射撃は一撃必殺。フゥ〜ッ!!!!」という意味で自分たちの射撃に命名しているのです。したがってその『ヘッドショット』がわたし達の世界におけるヘッドショットと相違ない射撃になるかどうかは完全に彼らの腕と時の運に寄ることになります。ちなみに頭に当たろうが腹に当たろうが相手の命はHPバーが0にならないと消えないというアラド世界の生命の理があるので、撃った弾丸と射手が同じである以上相手が受けるダメージは変化しません。

485アラド名無しさん:2016/01/20(水) 21:39:16 ID:OJhdurwM0
我々の世界でも、撃ちこまれた銃弾が体内の臓器で屈折・反射してあらぬ場所に迷入してしまうことがあるそうです。
レンジャーのヘッドショットはこの現象をうまく利用したもので、
どこに撃ちこんでも最終的に頭部を貫いて銃弾が飛び出てくるようになっているのです。

486アラド名無しさん:2016/01/21(木) 20:05:19 ID:deShVJm.0
医学用語で筋肉、骨、内臓などは部分によって頚部や頭部や尾部と呼びます
ヘッドショットは何も頭に撃ち込むのではなく骨の骨頭部に撃ち込んだりしてダメージを与えているのです

487アラド名無しさん:2016/02/08(月) 15:54:01 ID:CnyAs3zQ0
インファイターって真っ先に武器を地面に放り出して己の肉体で勝負していますが、
なぜ武器の種類や強化で強さが変わってしまうのか、気になって夜も眠れません。

488アラド名無しさん:2016/02/08(月) 23:20:38 ID:6yNIROig0
ボクシングは地を蹴る格闘技ですからね
地面に刺した武器のパワーに左右されても不思議ではありません

489アラド名無しさん:2016/02/08(月) 23:34:14 ID:oNKMYV760
自分の好きなものが近くにあれば誰だろうと高揚します
それが個々人によって鎌だったり斧だったりするだけです

490アラド名無しさん:2016/02/12(金) 22:55:12 ID:Te6TzQus0
85エピック板金靴のプレートウィングアーマーブーツが理不尽です
フレーバーテキストでは「まるで履いてないような軽さ」と語られています
しかし重量に目をやると2.2kgで他の板金靴と重量が変わらないじゃないですか
これは明らかにおかしいと思います!

491アラド名無しさん:2016/02/13(土) 01:09:02 ID:YbVfdx3w0
「靴を」履いていないかのような軽さ、とは記載されていません。
従って何ら理不尽な点はありません。

では何を履いていないのかって?それはご想像にお任せします。

492アラド名無しさん:2016/02/15(月) 07:48:17 ID:TKQosuIc0
女格闘家のオリンポスアバ(パンツ)は足の先まで隠してしまうスカートです。
私は女グラを使っていて、「合気道家も同じように足の動きを隠すらしいからこの長スカートは合理的だな!」と勝手に納得していました。
しかしスパイラルハンマーを見て絶句しました。完全に足で挟んで投げています。
絶対にスカートが邪魔になるような投げ方なのですが、なぜちゃんと投げることができるのでしょうか。おかしくありませんか。

493アラド名無しさん:2016/02/17(水) 19:09:02 ID:AcbikTec0
女の子のスカートの中は秘密がいっぱいだったり夢が詰まってるのです
それに合理的に動けるなら足で挟める機能が備わってても問題ありません

494アラド名無しさん:2016/02/17(水) 22:02:48 ID:G1nPapbI0
?「ファントムキャノンという投げ技をご存じないようですね、ニャガニャガ」

495アラド名無しさん:2016/02/23(火) 07:53:05 ID:Dg7aHBWs0
なぜダンジョンに入るとき難易度選択が出来るのですか?
簡単にすればモンスターは手加減してくれているのですか?
普通自分のテリトリーに入ってきたら全力で潰しに行くのがモンスターだと思います
むしろ難易度選択はモンスター側だと思います
冒険者側が難易度選択出来るのは理不尽です

496アラド名無しさん:2016/02/23(火) 14:42:13 ID:pxZGs3xM0
難易度選択で変わるのは敵の強さではなく己の強さです
いわゆる縛りプレイ・舐めプレイというやつです
最高難易度は本気出すまでもないわーという王様気分で突入するためキングモードと呼ばれています

497アラド名無しさん:2016/02/23(火) 21:03:41 ID:buuI0A7c0
売)女格アバ
ワンダーランド黒セット 頭下着なし キャストジャンク水光移動魔法 130m

ソケなし
レイスロングゥエーブヘアー mp 50m
茶色の猫耳 mp 80m
黒いビーチサングラス mp 80m
ブルージーンデニムホットパンツ mp 40m
黒いレザーウォーマーブーツ 力  30m

買っていただける方は時間場所指定お願いします

498アラド名無しさん:2016/02/23(火) 21:21:11 ID:buuI0A7c0
>>497 
書き込む場所間違った為〆

499アラド名無しさん:2016/03/01(火) 22:15:32 ID:NkS8NmMg0
バカルにて知り尽くしたものさんが「気を付けて!奴が精神支配をしようとしています!」と言ってくれますが、
マグネウスやメリー・ジェーンの発動すれば無条件で自由な行動を阻害するもの(治療可能)と違い、バカルのは謎のコマンド入力が始まり、3回ほど失敗すると何故か体力の8〜9割近くを奪われるという面妖かつ理不尽なものです
同じ名前でもこの違い、一体精神支配とはなんなのでしょう

500アラド名無しさん:2016/03/07(月) 17:35:41 ID:oNKMYV760
バカルは腐っても使従ですからね
眷属やいってもただの人間の能力程度では計り知れないスキルをもっています
その差がコマンドや体力を消費する結果に繋がるわけです

501アラド名無しさん:2016/03/08(火) 00:28:27 ID:hcHzVCqc0
バカル<使従だと?俺は雇われちゃいねぇ!

502アラド名無しさん:2016/03/09(水) 18:42:49 ID:NkS8NmMg0
数えきれないほど黄竜・青竜大会をクリアしてきたのに、ウーさんから「あなたにはまだ武闘大会は早いようですね。もっと鍛錬しないと」と言われてしまいました
あまりにも理不尽です

503アラド名無しさん:2016/03/09(水) 20:48:26 ID:YbVfdx3w0
あなたが慢心して修練を怠らないように気遣っているのです
さすがは武人の都市ですね

504アラド名無しさん:2016/03/09(水) 22:02:16 ID:4O.R8VKI0
赤龍大会<クク…
緑龍大会<黄龍・青竜大会は我々の中でも一番の小物…
白龍大会<スジュ武闘大会の面汚しよ…

505アラド名無しさん:2016/03/13(日) 09:25:42 ID:4m6B0bJs0
ベノムマラという名前が理不尽ですりリネームカードください

506アラド名無しさん:2016/03/19(土) 14:48:10 ID:U6B6c6tw0
マラはマーラ(悪魔)の意味もあります
魔羅と言う漢字にすると悪魔という意味を持ちます
何も理不尽ではありません
その名前で何か想像するほうが理不尽です

507アラド名無しさん:2016/03/27(日) 01:38:32 ID:seMeOkoEO
リボルバーファニングのファニングとはリボルバーの撃鉄部分を特殊な動作をする事で連射速度を上げる事なのに
レンジャー達は取得前と同じ動作しかしていないにも拘わらず速射力が上がっています
しかも貫通力も何故かあがっていて理不尽です

508アラド名無しさん:2016/03/27(日) 10:16:55 ID:FXrju.jk0
カタカナ表記でしかも誤記があるのでわかりづらいですが、正式な表記は「リボルバー for 忍具」(リボルバーフォーニング)です。
忍術をミックスすることで普通のガンナーには不可能な連射力と貫通力を手に入れたのです。

509アラド名無しさん:2016/03/27(日) 20:19:19 ID:twDjMHNY0
私たちは世界平和のために戦ってるのに利器など装備を無料でくれないのが理不尽です
商店を開けば商品があるので合成材料が必要ではないと思います

510アラド名無しさん:2016/03/27(日) 21:37:33 ID:969S2cMM0
アラドにいるのは勇者ではなく冒険者ですからね。
世界平和のために他人の家の箪笥を開けても許されるような人たちとは、根本的に待遇が違うのです。

511アラド名無しさん:2016/03/28(月) 01:26:15 ID:4k5tx2LU0
キリやクロンターは人が大切にしている装備を強化、増幅してくれますよね?
なのに失敗したら分解されるだなんてどんなやり方しているんですか
理不尽です

512アラド名無しさん:2016/03/31(木) 11:55:57 ID:NkS8NmMg0
片割れのフローズンストーンはネイトラムに抗っていることがちゃんと伝わっているのに、「裏切りの双子ゴーレム」とかいうダンジョン名をつけられているのが理不尽です

513アラド名無しさん:2016/04/02(土) 23:43:09 ID:YbVfdx3w0
フローズンストーンさんは一度ネイトラムに屈服した後で裏切って我々の側につき直したのです

514アラド名無しさん:2016/04/09(土) 23:25:30 ID:31r2DxEE0
阿修羅って視力を失っていますよね?
なのにドゥームタイオリックさんの発光で気絶したり、ネルーベの目を見てHP吸われたりします
心眼がそんなにも都合の悪いものにも思えませんし、阿修羅自身もみたくないと思います
理不尽です

515アラド名無しさん:2016/04/11(月) 03:44:50 ID:seMeOkoEO
>>514
あれは眼を見たから効果があるのではなくて自分の方に身体を向けさせる事によって効果が発動すると言う
限定的な謂わば呪術の一種であり言葉巧みに眼を見なければいいんだと思わせる狡猾な罠なのです
なので視力が有る無しは関係無いので理不尽ではありません

516アラド名無しさん:2016/04/12(火) 00:33:58 ID:NkS8NmMg0
タウキャプテンの強靭な肋骨に「その強度は鉄に匹敵する」と書かれていますが、85レジェンダリー武器の癖に鉄に匹敵する程度というのは理不尽です
仮にアラド世界での鉄の地位が高かったにしても、低レベル武器にも使われてる素材で何十倍もの攻撃力の差があることを考えるとやっぱり理不尽です

517アラド名無しさん:2016/04/12(火) 01:28:20 ID:seMeOkoEO
>>516
同じ鉄を使って刀を作るとしましょう
するとどうでしょう?同じ鉄から作った筈なのにナマクラにも名刀と言われる業物にもなりますよね?
養殖された魚と天然物の魚どちらが優れているでしょう?
この様に同じモノなのに過程や環境による優劣はつきものです
レクイエムという特殊な環境で過ごしたタウキャプテンであるが故に鉄程度の強度にもかかわらず抜きん出ているのです
なので理不尽ではありません

518アラド名無しさん:2016/04/14(木) 01:33:01 ID:oh3NokbQ0
キャラ作成時の紹介画像で
女格闘は初心者向けになっているのに、転職後はいずれも中級者〜熟練者向けになってしまいます。
転職しない方がいいということでしょうか、理不尽です。

519アラド名無しさん:2016/04/17(日) 14:56:11 ID:NkS8NmMg0
転職するまでに経験を積み、自然と中級者以上になることを予め計算された職業となっております
稀に転職前に折れてしまう方もいますが、そういう方は他職をやった後中級者以上になって戻ってくるので理不尽ではありません

520アラド名無しさん:2016/04/25(月) 22:35:50 ID:POevpGGU0
地域移動させてくれるNPCは大抵アンダーフットへの帰路を用意してくれます(あのハーツですら!)。
しかしルドミラさんだけはセイントホーンに乗せるだけ乗せて降ろしてくれません。
優しいキャプテンルーターがいなければ一生船で生活しなければならないところでした。
いきなり空の上に冒険者を監禁するなんて神弓の名が泣くと思うのですがルドミラさんは一体何を考えているのでしょうか?

521アラド名無しさん:2016/04/25(月) 23:55:39 ID:1CkdhPvw0
船の上では船長が絶対ですからね
船長に挨拶もせずに降りるなんて許されないことです

522アラド名無しさん:2016/04/28(木) 23:18:24 ID:2w89b3u20
死亡の塔や絶望の塔などの一部のダンジョンでは、始めこちらのQ技にクールタイム
が課せられています。しかし、相手はそんなことおかまいなしにいきなりQ技をぶっぱ
してくるのが理不尽です。

523アラド名無しさん:2016/04/29(金) 08:56:39 ID:05XlQko.0
絶望の塔は古代テラの文明の塊で我々の想像を超える力を持ってます
現に時間が限りなく止まったりしてるんじゃないですか。
その環境に慣れる必要が冒険者にはあるんです
住人たち?彼らは何百年もの間にずっといますから慣れてます。

524アラド名無しさん:2016/05/07(土) 14:55:53 ID:2w89b3u20
かつて栄えた王国が舞台の王の遺跡はともかく、
古代ダンジョンと呼ばれるほとんどのダンジョンには、古代の要素が
感じられません。
とくに、カルテル司令部のどの辺りが古代なのでしょうか。

525アラド名無しさん:2016/05/09(月) 16:22:51 ID:vPd3hSmk0
古代バカル支配の時代であのバカルに対抗する為に開発されたゲイボルグ
それによりあのバカルを退けた古代の天界の技術を駆使している集団です
問題は無いです

526アラド名無しさん:2016/05/16(月) 20:38:36 ID:OTGhyZ2E0
冒険者がシルバークラウンに戻されるのは、
初心を忘れるべからずという意味で理不尽ではないので納得できます。
しかし、再起動後に喧嘩君がシルバークラウンから出発したにも関わらず、
オスト君が下水道に流されていたのが理不尽です。
当方、下水道とは全く関係のないクエストの途中ですので、
寄ったはずはありません。
理不尽です。

527アラド名無しさん:2016/05/30(月) 21:00:46 ID:2w89b3u20
あれだけ固いビットバスティーに大ダメージを与えられる爆弾設置兵の
地雷は、なぜ冒険者たちにはほとんどダメージがないのでしょうか。

528アラド名無しさん:2016/06/01(水) 03:34:16 ID:LLMuSsVM0
ビットバスティーはご存知の通りとても固いですね、固ければ固いほど質量が重くなるのは世の道理であります
あの地雷は爆発の力で物体を宙に浮かせるためのものであり爆発自体の威力はとても低いのです

これらを踏まえて検証すると
あの地雷を踏んだビットバスティーは宙に浮かんだあともの凄い質量による超速度で地面に叩きつけられます(あまりの超速度のため目視で確認できません、多くのプレイヤーにはただ転んだように見えます)
固い故に重い、重い故に大ダメージを食らってしまう訳ですね

529アラド名無しさん:2016/06/01(水) 19:43:53 ID:leAKA6/w0
>>526
もしかしてオスト君は用を足すときに何かに足を引っかけたりしませんでしたか?倒れ込んだ先が便器の中だったりしたら…
そういうことです

530アラド名無しさん:2016/06/02(木) 21:37:54 ID:44pLAz7k0
大剣やナックルなどは攻撃に武器そのものを使うので、特定のスキルが強くなるのは分かります
しかしハンドキャノンやスタッフはつけているだけで、実質他のもので攻撃しているのになぜか強くなります
意味がわかりません理不尽です

531アラド名無しさん:2016/06/02(木) 22:24:09 ID:k7lrv/2I0
気の持ちようで戦闘力が変わるのは、アニメや漫画でもはやご存知ですね。
武器を装備するというのも、実質はそれなのです。つまり武器を持つことで気合が入るのです。
強化すると光り輝くのも、武器自体が強くなっているというより、気分が高揚しより良い戦いができるようになっているのです。

532アラド名無しさん:2016/06/04(土) 23:39:00 ID:OTGhyZ2E0
>>529
もしかしたら蹴りの練習でもしていたのかもしれません。
ありがとうございます。

533アラド名無しさん:2016/06/22(水) 07:56:03 ID:Ub1B5Iy.0
キャラ作成の時名前がかぶったとき作成出来ないのが理不尽です
現実社会でも同姓同名います

534アラド名無しさん:2016/07/13(水) 20:34:25 ID:rClSTSv60
ロータスは触手を地面から床を突き破って出して攻撃してきますが、引っ込んだ後何の痕跡もないのが理不尽です
あんだけぶっとい触手なんだから跡が残るはずだと思います

535アラド名無しさん:2016/07/13(水) 20:41:52 ID:M3wvfDxM0
床をよく目を凝らして見てみましょう。
石畳のように見えた床が、実は無数の触手が絡まり合った肉の床だということがわかるはずです。

536アラド名無しさん:2016/07/14(木) 10:49:21 ID:z6XbUlBY0
>>534
あれは名前ではなくてコードネームなのです
コードネームが被ってしまっては支障が出てしまうので
少なくとも視覚化した時に判別可能にする為同じ名前は使えないのです

>>534
実はあれは下から上にのみ物体を流れさせる蓋付きの逆落とし穴のような床なのです
なので触手が引っ込むと持ち上がっていた蓋が元の形に戻るので
何事もなかったかのような状態になるのです

537アラド名無しさん:2016/07/26(火) 12:04:07 ID:UZID8cBs0
下級騎士レニーとの決闘にて、自分は何もせず支援兵に倒してもらいました。
にもかかわらず、レニーの「卑怯な手を使った」という至極真っ当な意見をハーツ
は一蹴しています。あまりにもレニーが不憫です。理不尽です。

538アラド名無しさん:2016/07/26(火) 23:02:28 ID:HZ3PGaAs0
本当はプレイヤーが支援兵を使った時点でハーツも支援に入る準備はあったのですが、
レニーにいくらサインを送っても全く気付かなかったため、
「このアホめ!」という怒りを込めてあの言い方となったのです

539アラド名無しさん:2016/07/27(水) 08:27:31 ID:AlG0or/k0
支援兵を使うときにはキューブやmpがしっかり消費されます。
つまりはサモナー同様契約した同じアカウントにいる冒険者を自分のスキルとして召喚しているに過ぎません。
自分のスキルなら何ら問題は無いですよね?
きっとたたかっているレニーにはそこらへんから助っ人を呼んだように見えてしまったのでしょう。

540アラド名無しさん:2016/08/18(木) 22:23:35 ID:rClSTSv60
カルテル司令部の3部屋目を担当している者ですが、冒険者が対岸から射撃を行ってきます
それはお互いさまなのでいいのですが、彼らのスタックしていても何故か体力が減らされます
こんな理不尽なことはありません

541アラド名無しさん:2016/08/21(日) 06:55:32 ID:YbVfdx3w0
昔の戦争の話では、大砲の弾が脇を掠めていっただけでもその衝撃で人が死ぬレベルだったそうです。
機銃の性能が明記されていないので何とも言えませんが、例えば20mm砲弾や30mm砲弾だった場合
脇を掠めただけでもその衝撃は相当なものでしょう。
むしろ直撃弾で体が消し飛ばないだけでも自分の体の頑丈さに感謝すべきです。

542アラド名無しさん:2016/08/21(日) 22:30:52 ID:wCLYj1YI0
3次の亀裂ソロにて、ボスとの闘いに意気込んで突入したものの
ガウニスさんは何故かパネルゲームで挑んできました。
知恵比べかな?と思いそのゲームを頑張ってクリアした途端
ガウニスさんはその場でお亡くなりになってしまいました。
冒険者は特に何もしていないのに殺人者となり理不尽ではないでしょうか。

543アラド名無しさん:2016/09/12(月) 21:31:17 ID:uCvHuDbE0
RunRunRunイベントで設置されているランドランナーが明らかに史上最強のランドランナーですが、冒険者が変身したSDクリーチャーが激突してもなんと2回まで耐えてしまいます
一体どれほどの過剰防具を身に着けているのでしょう
そもそも変身前の本体は一発当たっただけで蒸発するのに理不尽です

544アラド名無しさん:2016/09/12(月) 22:38:22 ID:.iOA2Qow0
トゥーンだから平気デース

545アラド名無しさん:2016/10/03(月) 22:22:27 ID:ZnVUFz8Q0
陣取りゲームの各所にいる動物達は何もしてないのに投機家達に虐殺されています。
こんなことが許されていいのでしょうか?とても理不尽です。

546アラド名無しさん:2016/10/31(月) 09:29:44 ID:KWrYC6Pc0
ガウニスさんは長い長い間次元の亀裂に閉じ込められていて寂しかったのでしょう。遊び相手が欲しかっただけなので一通りクリアすると満足して帰っちゃうのです。
失敗したら体力を減らしてくるのはバラエティ系クイズ番組等の罰ゲームを次元の亀裂流にアレンジしたら殺傷能力がついてしまっただけなので殺意はないのです。彼の心持ちはいたって平和なのです。

大転移前の冒険者はロリエンなどで罪無きゴブリン大虐殺してたじゃないですか、今更今更

547アラド名無しさん:2016/11/23(水) 19:02:50 ID:QFa8X2EI0
ガウニスさん「理不尽なリストラ!」

548アラド名無しさん:2016/11/23(水) 22:29:38 ID:z8rgblKE0
??「我ら人形師四人衆を忘れるほうが理不尽だ…なんで我らだけ…」

549アラド名無しさん:2016/11/24(木) 21:33:38 ID:dRTHLqz20
ボス部屋で一部味方として存続してるのでセーフ

550アラド名無しさん:2016/11/24(木) 22:16:51 ID:JNFbV2us0
テューゴンとメリージェーンに見限られたぐっさんの話はNG

551アラド名無しさん:2016/11/26(土) 11:18:47 ID:bTCyPcwA0
犬の背景に張られてる賞金首の手配書が
ぐっさんの張った探し人求むメリージェーンみたいな張り紙に見えてきた

552アラド名無しさん:2016/11/28(月) 20:40:46 ID:efZcCUKU0
娘に社交的に育って欲しかったので5歳からあらゆるバイトを掛け持ちさせてきました
また、体力作りの為にサメのいる海に休暇という名の修行もさせてきました。
にもかかわらず、娘はニートになってしまいました。理不尽です。

553アラド名無しさん:2016/11/29(火) 00:10:03 ID:LLMuSsVM0
先日始めて異界に行きましたところ
ビット=バスティさんに急に名指しで「死ね」と言われました
名乗った訳でも無いのに私の名前を知っている事が理不尽ですし
初対面で急に「死ね」と言われるのも理不尽です

554アラド名無しさん:2016/11/29(火) 02:54:39 ID:FseoP4ak0
>>552
その反動です。もっと自由に育ててあげましょう。

>>553
異界に行けるほどの冒険者にもなると天界で既に大活躍をしているので名前が知れ渡っていたり敵視されても仕方ありません。
むしろどんな敵でも初見で名前をばっちり把握している冒険者の方が理不尽です。

555アラド名無しさん:2016/11/29(火) 06:38:07 ID:QFa8X2EI0
>>552
あらゆるバイトをして社会の真理を知り労働の無価値さを悟ってしまったのです
東大生にニートが多いのと一緒ですね

556アラド名無しさん:2016/12/01(木) 16:31:08 ID:DSw4i5Lc0
孔明
関勝
杵譲
烹己
ヨハン
彼らを覚えている人は少ないだろう
そして彼らには黒いサザンクロスという部隊名の設定があるのはもっと少ない

557アラド名無しさん:2016/12/01(木) 16:35:09 ID:UVn6y/wI0
ヨハネだった気が

558アラド名無しさん:2016/12/01(木) 19:29:45 ID:Hf9O8tB.0
20歳になると共に家を出て行った娘から何の便りも来ません。
娘と一緒に暮らしていた頃は仲が良くそれなりに良い関係でいられたと思っています。
便りが無いのは良い便りと言いますが何年も連絡が来なければ一般的な感性を持つ親なら誰でも心配することを娘は予想できたはずです。
恩着せがましいことは言いたくないのですが孤児だった娘を引き取り曲りなりにも20年間面倒を見たのにこの仕打ちは理不尽です。

559アラド名無しさん:2016/12/02(金) 18:29:05 ID:QFa8X2EI0
>>558
娘のカードのレベルを見て下さいレベル100です
娘ちゃんの生活する領域はアナタのレベル86とは次元が違うのです
レイドに行ったら異界で頑張ってる人なんてどうでもよくなるのと一緒です

560アラド名無しさん:2016/12/03(土) 17:49:55 ID:64s40lvE0
>>556

犬5か
走って入るとニルスナされたな

ティグアンといってどこにいたどんな敵かわかる人はどれくらいだろうか

561アラド名無しさん:2016/12/05(月) 07:52:09 ID:Kv25uOQQ0
実際にアッシュフォークすると剣が地面に刺さって抜けなくなりそうで理不尽です

562アラド名無しさん:2016/12/05(月) 12:13:50 ID:QFa8X2EI0
たまに抜けなくなりますが
インファのウィルドラ理論で剣はいくらでも湧いてきます

563アラド名無しさん:2016/12/10(土) 01:48:03 ID:HyeT6/OM0
今回のパズルイベで出てくる絵に♂銃が全く出てきません
思い出を振り返るイベントなのに初期からいる彼が全く写ってないのが理不尽です

564アラド名無しさん:2016/12/10(土) 23:32:55 ID:wFdBTVM60
絵を描いているのが彼なのです

565アラド名無しさん:2016/12/11(日) 19:05:16 ID:idfc./t.0
ワンショットワンキルのスラッガーとか言う奴の攻撃が軸をずらして威力低い弾丸を連射してくる戦闘スタイルをとってきます
あんな弾で到底ワンショットワンキルなんて出来そうにないのにこの二つ名を名乗ってる彼が理不尽です

566アラド名無しさん:2016/12/11(日) 19:33:46 ID:NUU1.YzM0
何も殺害する事がキルと言う意味ではありません
ワンショットで当てる事によって行動を殺しているのです
例え当たらなくてもその様に動くように仕向けたので行動を先に殺されたのです

567アラド名無しさん:2016/12/11(日) 20:29:09 ID:wCLYj1YI0
冒険家たちの声がコロコロ変わるのが理不尽です
プリなんて喋る言語すら変わっててどういうことなんですか

568アラド名無しさん:2016/12/11(日) 21:24:28 ID:JNFbV2us0
所変われば言語も変わりますからね
魔界に行くために、今から魔界語を練習しているのです

569アラド名無しさん:2016/12/12(月) 15:26:52 ID:Jv4NUMKk0
俺アントンって言うんだけど食って寝るだけなのに殺されるんだよ
天界人でも居るでしょ?多少大食いで怠慢な奴とか
理不尽じゃね?


身体中タルタンとかいう連中に寄生されてて挙句には思考まで乗っ取られてるんだけど
理不尽じゃね?

570アラド名無しさん:2016/12/13(火) 00:05:43 ID:S4n8.Uv20
俺タルタンだけど、理不尽だと思ってないよ
つまりお前は理不尽って思ってないよ

571アラド名無しさん:2016/12/13(火) 01:37:54 ID:QFa8X2EI0
>>569
冒険者も大人しくエピを渡していれば命までは取らないでしょう
むしろ私にだけ利器を渡さないあなたが理不尽です

572アラド名無しさん:2016/12/14(水) 22:43:07 ID:.xj32phk0
娘が初めて自転車を乗るのを手伝い「また明日乗りに行きましょう」と言って貰えたのですが、翌日再び娘が自転車に乗ったところ「自転車に初めて乗ったけど〜」と感想を述べました
一体何が起こっているのでしょうか?理不尽です

573アラド名無しさん:2016/12/14(水) 23:15:40 ID:QFa8X2EI0
娘はものの30分で0歳から20歳に成長します
あなたにとっての翌日は娘にとって永遠に感じる時間であり
自転車体験を忘れるには十分すぎる時間なのです

574アラド名無しさん:2016/12/16(金) 15:29:07 ID:ePPueWRk0
数年前から復帰したのですが変わりすぎて何すればいいかわかりまけん
更に何百人もアクティブがいたチームも誰1人残っていませんでした
時の流れが理不尽です

575アラド名無しさん:2016/12/16(金) 22:20:32 ID:QFa8X2EI0
数年でキャラクター事情もかなり変わりました
皆あなたの知らない新しいキャラで遊んでいるだけです

576アラド名無しさん:2016/12/19(月) 05:49:24 ID:QFa8X2EI0
クエストの古代レジェンダリーセットですが
本物のディレジエがいるレシュのセットより
偽物のディレジエがいるグラシアのセットのが強いのが理不尽です

577アラド名無しさん:2016/12/26(月) 00:17:34 ID:2X4S7Vlg0
何故アラド大陸ではお年玉をくれるのがモンスターなのでしょうか
セリアお姉ちゃんから貰いたいです

578アラド名無しさん:2016/12/28(水) 17:44:32 ID:wFdBTVM60
誰もお年玉をくれないのでモンスターから奪い取っているのです。

579アラド名無しさん:2016/12/30(金) 19:34:32 ID:El1R5yno0
アベンジャーで黒い大地のオズマさんに悪魔化して戦っていたら
既に偽装者になっているのに解除されてしまいました
ノーマルで戦い、「受け入れるんだな!」の号令が来たので自ら悪魔化して偽装者になったのに、また解除されてしまいました
既に受け入れてるにも関わらず「受け入れるんだな!」と訳が分からないことを言ってくるオズマさんが理不尽です

580アラド名無しさん:2016/12/30(金) 21:00:18 ID:4QkGyKKA0
オズマ「俺に攻撃してくるとかお前アイリスのスパイだろ絶対…」

581アラド名無しさん:2017/01/11(水) 22:10:15 ID:t4mrCDcU0
番人ゴロが上昇するだけで明らかに上方にも届きそうな攻撃も当たらなくなるのが理不尽です

582アラド名無しさん:2017/01/11(水) 23:31:48 ID:XWEpJrDs0
なんでヴァンはぶっさいくになってしまったんですか?
あと、同じく不細工なダナがそれなりの扱いを受けているのが理不尽です

583アラド名無しさん:2017/01/22(日) 02:26:45 ID:Q.SGqoyY0
>>580
クソワロタwww

584アラド名無しさん:2017/01/25(水) 23:18:55 ID:t4mrCDcU0
「食事に気を付けて体調を整えて下さい」と言ってくれるダナさんのクエスト内容がそこら辺のゴミ箱から出てきた肉を食べることなのが理不尽です

585アラド名無しさん:2017/01/27(金) 22:52:34 ID:QFa8X2EI0
皇女様がストライカーでした理不尽です

586アラド名無しさん:2017/01/28(土) 00:19:43 ID:WYrR5Nf60
メイジのフロストヘッドの掛け声が「アイザック」に聞こえて理不尽です

587アラド名無しさん:2017/02/01(水) 15:46:03 ID:Hm2o9DpQ0
支援兵にバフスキルがありません理不尽です

588アラド名無しさん:2017/02/02(木) 02:25:23 ID:N9MSRuP.0
>>584
魔界の食糧管理事情はそれほど厳しいのです。だからこそダナさんも心配してるのです。

>>585
グラはともかく念はスジュ配下だし喧嘩屋は習得に危険が伴うので理不尽ではありません。
ストを理不尽と言うあなたが理不尽です。

589アラド名無しさん:2017/02/02(木) 08:10:28 ID:QFa8X2EI0
ニウがセントラルパークではシーフ系のセクシー美女なのに
ダンジョン内ではダッシュ攻撃でコケちゃうドジっ子BMでした理不尽です

590アラド名無しさん:2017/02/02(木) 12:28:33 ID:BVFdNoLs0
ニウの顔をよくご覧なさい
なかなかにババアです
ドジっ子ではなく老化現象なのです

それとニウを美女と評価するあなたの感覚が理不尽です

591アラド名無しさん:2017/02/12(日) 14:39:52 ID:sqRvheNo0
ガンナースキルのガトリングガンとバーベキューは同じガトリングを使っているはずなのに、
それぞれのスキルのレベルで威力が異なるのは理不尽です。

592アラド名無しさん:2017/02/12(日) 21:15:28 ID:eGVsfEiA0
同じこガトリングだといつから錯覚していた?
よく考えてみなさいあの角度で通常ガトリング打ったらぶっ飛んていくはずでしょ?
でも決まった場所で留まっていると言う事は伊力を調節した別のガトリングなのです

593アラド名無しさん:2017/02/15(水) 20:15:04 ID:QFa8X2EI0
イベントの新鮮寿司に
「この料理を食べると精製されたテラニウム2個を獲得することができます」
とありますが、寿司食って体内でテラニウムを精製しろということでしょうか理不尽です

というかテラニウムって体に悪くなかったですか?毒盛られてませんか?理不尽です

594アラド名無しさん:2017/02/15(水) 21:56:19 ID:s31Re.So0
生物濃縮ですね。寿司ネタの魚もテラニウムに汚染されているのでしょう。
公害として魔界環境省に通報をお勧めします。

595アラド名無しさん:2017/02/15(水) 22:57:11 ID:Iko3durw0
いぇっかの存在が理不尽です

596アラド名無しさん:2017/02/16(木) 01:06:59 ID:QFa8X2EI0
>>594
問い合わせたらグラゴルさんが大丈夫って言ってました!
全部食べることにします!

597アラド名無しさん:2017/02/18(土) 22:02:10 ID:O0Icq3xs0
どうしてダブルガンホークは3回キャッチしたらもう諦めるんですか

598アラド名無しさん:2017/02/18(土) 22:04:47 ID:WYrR5Nf60
3回もキャッチしないと思うんですが・・・

599アラド名無しさん:2017/02/18(土) 22:06:06 ID:iUE1PEOg0
弾切れです

600アラド名無しさん:2017/02/27(月) 14:25:15 ID:kp15WqB.0
いつものようにロイの隣にいるのに、エリカにアゼリアを探してほしい頼まれました。
どういうことなのでしょうか?

601アラド名無しさん:2017/02/27(月) 20:54:59 ID:YaJJeRCs0
バカもーん!そいつはニセモノだー!

602アラド名無しさん:2017/02/28(火) 23:01:46 ID:vqK.TNaA0
後ろに回ろうとしただけで「冒険者よ、正々堂々と戦うのだ」と怒ってくるバカルさんが理不尽です
私の職はシャドウダンサーです

603アラド名無しさん:2017/03/01(水) 01:26:20 ID:T6pvsXr20
痔なんだよ

604アラド名無しさん:2017/03/19(日) 14:23:30 ID:nv46Mo4I0
レベルが49までなら転職を変更できるそうです
職業を変えること自体はおかしくないのですが、ブラッドメイジ、バーサーカー、アベンジャーといった
人間を捨ててしまった人達がまっとうな人間に戻れるって理不尽じゃないですか?

605アラド名無しさん:2017/03/19(日) 22:18:55 ID:Yj4DxXTg0
80レベルなのに通常攻撃数発当ててシルバークラウンの敵を倒すことも出来ないアガンゾが理不尽です

606アラド名無しさん:2017/03/19(日) 22:41:32 ID:EUlkP5jM0
>>604
そうです、そのままでまっとうな人間に戻れるはずがありません。
だから転職にゴールドが必要なのです。金で赦しを得ているのです。

>>605
Lv80の力では一撃で肉塊になってしまいますからね。
この世界に降り立ったばかりの初心者の前で、そんなスプラッタな場面を見せるわけにはいかないでしょう!

607アラド名無しさん:2017/03/28(火) 17:22:49 ID:d60SMt.U0
天界軍のハイラムさんは背負ってる重火器は古いし、充電レーザー撃った後の反動も大きいし
沿岸守備隊の隊長を務めてる割にはだらしなさ過ぎませんか??
そこいらの冒険者の方がよっぽど強いです

608アラド名無しさん:2017/03/28(火) 22:14:13 ID:Ulsevd8w0
軍には規律が必要です。
兵士たちが勝手にクロだのエピだの青字だの着始めたら、統制も何もあったもんじゃありません。
隊長ともなれば部下の模範とならなければなりませんから、ますます強さよりも定められた様式が優先されるのです。


…というか天界軍の方が強かったら冒険者いらないんじゃ

609アラド名無しさん:2017/03/28(火) 23:12:08 ID:Yj4DxXTg0
あれはわざとです
敢えて弱く振舞い、装備が不十分であると見せかけることで来年の予算を増額させる作戦です
冒険者の目の前で行うことで我々の証言も得ることが出来るという、明晰なハイラムの頭脳が発揮された策略なのです

610アラド名無しさん:2017/03/29(水) 08:27:53 ID:yY9btaSM0
あれが最新鋭の装備なのでしょう
エピックやレジェンダリーなどの言葉を和訳してみましょう。みんなが持っているような装備ではないのです。そんなものをポンポン出してる冒険者の方かおかしいのです

611アラド名無しさん:2017/04/01(土) 20:26:47 ID:zwV/a8ss0
エイプリルフールでセリアの姿が変わっていますが、セリアクローゼットが使用不可になってておっさんを着せ替えられないのが理不尽です

612アラド名無しさん:2017/04/02(日) 20:23:55 ID:wFdBTVM60
おっさんを着せ替える名目でセリアの着せ替えをあれこれする輩がでてくるので禁止されています

613アラド名無しさん:2017/04/23(日) 13:45:52 ID:2CCtQmAk0
クマゴブリン投げで、仮に足の先端が基準だったとしても線と記録のメートルがどう見ても合ってません
理不尽です

614アラド名無しさん:2017/07/22(土) 17:40:57 ID:guCV7ffg0
ギルド対戦で最後の砦を壊しまくるのが理不尽です
全然最後じゃありません

615アラド名無しさん:2017/07/23(日) 00:42:44 ID:wFdBTVM60
この山を越えればナンバー1だ!と思った先には、また新たな山が聳え立っているものです
これを人生訓と捉えれば何ら理不尽な点はありません

616アラド名無しさん:2017/12/08(金) 16:44:10 ID:PTu8Hg3E0
私は女プリのインファを楽しみにしていたのですが実装されていません
退魔の陰謀でしょうか?巫女と異端で2枠使ってて理不尽です

617アラド名無しさん:2017/12/08(金) 17:04:07 ID:/D3b/mjI0
異端審問官→インクィジター→インファイターなので問題ありません

618アラド名無しさん:2017/12/28(木) 08:31:10 ID:H2L/5RhA0
ガンナー職が銃を撃つと弾、あるいは矢がある点を境に消滅するのが理不尽です

619アラド名無しさん:2017/12/28(木) 20:56:27 ID:Tn/OPjUA0
戦いにおいて、我々は様々な物に注意を払う必要があります。
敵の攻撃、自分の状態、仲間の状態…
ゆえに我々の脳は、余分な情報は処理しなくてよいように、認識から外すのです。
その結果、弾速が落ち、あるいは軌道を外れ、「弾」としての役割を果たさなくなったものは、その瞬間もはや「弾」とは認識されなくなります。

620アラド名無しさん:2017/12/31(日) 02:51:52 ID:PTu8Hg3E0
ガンナーの弾丸は自然に優しい「土に還る」バイオ弾を使用しています
アラドの弾丸職人がアラドの自然に憂いを感じ、優しくしすぎた結果、
撃ってる途中で自然分解され消滅するようになりましたエコですね

621アラド名無しさん:2018/01/06(土) 00:47:36 ID:guCV7ffg0
サンタが襲いかかってきました
理不尽です

622アラド名無しさん:2018/01/07(日) 16:38:03 ID:wFdBTVM60
サンタさんは、寝ている子にプレゼントを置いていくものですよね?
ですが、あなたが起きたままいるから力に訴えてでも寝かせようとしているのです。
そんなサンタさんを倒してプレゼントを強奪するあなた方冒険者の方が理不尽です。

623アラド名無しさん:2018/01/08(月) 00:42:36 ID:PTu8Hg3E0
ドラゴンナイトちゃんの暴飲暴食が理不尽です
なにを暴飲してるんですか理不尽です
一口食べてポイ捨てするのが理不尽だし、暴食してますか理不尽です
そしてその肉は何の肉なんですか理不尽です

624アラド名無しさん:2018/01/08(月) 20:45:02 ID:0E0PD6Z20
>なにを暴飲してるんですか理不尽です
肉の脂肪を吸い取って飲んでいるのでしょう

>一口食べてポイ捨てするのが理不尽だし
まずいのでしょう。火を通してなさそうですし

>暴食してますか理不尽です
他の冒険者もダンジョン中で飲食をしますが、食事シーンは見せず一瞬で食べ終わります(鍋やら地方名産品でも!)
それと比較した、行儀の悪さを暴食と表現しています

>そしてその肉は何の肉なんですか理不尽です
禁則事項です。我々は知らない方が良いのです

625アラド名無しさん:2018/01/14(日) 12:49:40 ID:ENAdFk..0
なんで私は誕生日の日曜に昼間からアラドをしてるんでしょうか
他に予定は?
理不尽です。

626アラド名無しさん:2018/01/14(日) 19:46:02 ID:cFqM1AtU0
まだ日曜は4時間も残ってますよ
今からがラストスパート!
そしてお誕生日おめでとう

627アラド名無しさん:2018/01/15(月) 10:58:08 ID:PTu8Hg3E0
アラドの冒険者はlv50未満で転職が可能ですが
まだbskさんは鬼に売った魂を転職費用で買い戻してると思えば理解できますが
阿修羅さんは力を得るために目を潰してしまった盲目の剣士のはずなのに
転職で気軽に視えるようなるのが理不尽です

628アラド名無しさん:2018/01/15(月) 18:11:27 ID:jW.VYn7.0
>>627
貴方ご自身が仰ったように、転職費用で目の手術を受けています。
魔力もあり、機械の進歩も我々の世界とは比べ物にならない世界ですので恐らくリーズナブルに手術を受けることができるのでしょう。
何も理不尽ではありませんね。

629アラド名無しさん:2018/01/15(月) 19:14:40 ID:k1J5Libg0
やだ…私の魂、安すぎ…

630アラド名無しさん:2018/01/17(水) 09:35:44 ID:PTu8Hg3E0
>>628
まるでナルトですね!
70巻でマダラがカカシの目をガッと奪ってグァと嵌めてスッっと視力回復を1ページでやったみたい

631アラド名無しさん:2018/01/23(火) 09:20:55 ID:mJTEQZLg0
私はジャンプではブリーチ派なのでわかりません
理不尽です

632アラド名無しさん:2018/01/23(火) 22:18:24 ID:e4yEpEFs0
何言ってんだ、月島さんが完璧に説明してくれたじゃないか

633アラド名無しさん:2018/01/28(日) 10:40:45 ID:rzuvt.fQ0
イベントダンジョンで戦っているのはベルクトなのに報酬は冒険者が受け取っていて理不尽です

634アラド名無しさん:2018/01/31(水) 20:36:07 ID:xdbu1KO60
天界行って思ったのですが、天界ではアラド大陸は伝説の大陸だと思われていたそうです。
しかし普通に天界は飛行機ありますよね。女ガンナーなんてバイクでアラド大陸来ましたし。
どこが伝説の大陸なのでしょうか?

635アラド名無しさん:2018/02/01(木) 11:01:06 ID:wCN/HftM0
バイクで行ったのではなく、海に飛び込んで海の底から落ちたのです

636アラド名無しさん:2018/02/28(水) 12:01:13 ID:V8n/lTxI0
>>633
ベルクトは敵を倒したロマンだけでお腹いっぱいで
ドロップや報酬に興味がなく、ベルクトが倒した敵の
ドロップや報酬を冒険者が回収してるだけです。

637アラド名無しさん:2018/03/02(金) 23:25:26 ID:kagtXM3g0
既に黄龍・青龍の資格(入場アイテム)を持っているのにまだクエストを受けてないので入場できませんとか言われました
理不尽です

638アラド名無しさん:2018/03/08(木) 21:52:31 ID:WrX0OuKA0
NPCキャラとダンジョンに行った際、こりゃ楽だとほとんど何もせずにNPCに敵を任せました
クエストクリア後実力を誉められました、何の実力を見られたのか分かりません、理不尽です

639アラド名無しさん:2018/03/11(日) 13:48:53 ID:APmHC97k0
>>637
その入場アイテムは、別世界で入手したものです
この世界では、あなたは入場申し込みすらしていないのです
世界を渡り歩くあなたこそ理不尽です

640アラド名無しさん:2018/03/17(土) 17:40:52 ID:kagtXM3g0
最近名前も書いていないラブレターを頻繁に送られて困っています…しかも返信してねみたいなことが書かれています
アラド警察に届け出た方がいいですか?理不尽です

641アラド名無しさん:2018/03/23(金) 06:30:01 ID:466KqFsE0
久々に戻ってきたのですが相変わらずメイジちゃんの発育途中な体が僕の股間に悪くて理不尽です

642アラド名無しさん:2018/03/24(土) 11:59:14 ID:V8n/lTxI0
>>638
NPCの振り回す武器や技に当たらずにいるだけで相当すごいです。
一般人なら巻き添え食ってミンチよりひでぇや状態になりますからね。

643アラド名無しさん:2018/03/24(土) 19:43:30 ID:Ogd1/u9.0
エピックセットのフルプレートアーマーセットは重いくせになんであんなに動きが速くなるのですか?
ウェズリーの戦術セットも単なる指揮官服じゃないですか
理不尽過ぎます

644アラド名無しさん:2018/03/25(日) 14:27:42 ID:wFdBTVM60
>>641 なんら理不尽な点は見当たりません

645アラド名無しさん:2018/03/26(月) 13:01:05 ID:w8.f68Pc0
決してやましい気持ちなどは無く純粋に疑問に思っているだけなのですが
コンコンイの胸のヒトデが決して剥がれないのが理不尽です
あんな強さで張り付かれたら胸が痛いと思い心配になるので
剥がしてみては?と提案しても腐った魚を見るような目を向けられてしまいます
仕方ないので無理にでも引きはがそうとしましたが周囲に居た海賊団に外道扱いされました
海賊なんて外道の極みのようなものにまで外道扱いされるのは本当に理不尽です

646アラド名無しさん:2018/03/29(木) 01:22:51 ID:6SrmYxtA0
>>645
もう7年以上くっついているようなので、体と同化しているのでしょう

この話を同じ人魚のチョロンイさんに伝えたところ、
代わりにあなたの皮膚を徹底的に引っぺがしてあげるから待っていて欲しいそうです
理不尽ではないので私は止めません

647アラド名無しさん:2018/04/11(水) 07:26:11 ID:LBycPNI.0
マテカが玉入れで手下を倒されてガックリ落ち込んでいました
ケツの下で手榴弾が爆発しているのにノーダメージです 理不尽です

648アラド名無しさん:2018/04/27(金) 22:11:48 ID:kagtXM3g0
戦艦が凄そうなビーム砲撃ってるのに一撃では死なないどころか全く動じることのないカモメが理不尽です

649アラド名無しさん:2018/09/03(月) 23:43:42 ID:APmHC97k0
エピクエを終わらせてホッとしていると、セリアさんがやたらと循環ダンジョンを勧めてきます
セリアさんは休憩すら許してくれないようです
理不尽です

650アラド名無しさん:2018/10/27(土) 17:21:23 ID:ZMHNDH1I00
五感のエクスタシーセットが全然エクスタシーを感じられる名前じゃないのが理不尽です。
デリ嬢の息 ピンサロ嬢の香 ソープ嬢の記憶 など適切な名称に変更されないのが理不尽極まりないです。

651アラド名無しさん:2018/10/27(土) 17:47:51 ID:mJTEQZLg00
いちいちageてまで見てみたらなにこれきもちわるい

652アラド名無しさん:2018/10/27(土) 21:14:06 ID:4sXMigEo00
男女鬼剣士(ポン、ボンちゃん)、ダークナイトは光剣使えるのにナイトちゃんはどうして光剣使う職がないのでしょうか?それ以外の武器使ってるので気になりました。

653アラド名無しさん:2018/10/28(日) 00:41:53 ID:u7MWZmxA00
>>652
光剣は使用に繊細なコントロールが必要なため、使うのが難しいのです
ナイトちゃんの転職キャラはどの子も気性が洗いか戦い方が大振りでガサツなのd……誰ですかこんな時間に

654アラド名無しさん:2018/10/28(日) 02:37:55 ID:2h7SIA8ASa
>>652
でかメロンがふたつ邪魔してるからだと思います。

655アラド名無しさん:2018/10/28(日) 06:42:02 ID:4sXMigEo00
↑分かりやすいコメントありがとうございます。
メロンは笑いました。

656アラド名無しさん:2018/11/01(木) 01:02:39 ID:4yj5.YbsSa
魔界メイジたちがD内に行くとみんな幼女になって声まで変わってしまうのが理不尽です。
特にケイトおばさんはいい年なのに流石に無茶だと(アクエリス!

657アラド名無しさん:2018/11/01(木) 21:51:52 ID:4sXMigEo00
若作りで声を作ってるんじゃない?
確かに女メイジは見た目幼女の高歳ですが一人の女性です。
昔、女性におばさん呼ばわりは失礼と習ったあれです。あれ可笑しいなw隕石降ってきry

658アラド名無しさん:2018/11/01(木) 23:46:15 ID:dQ/eceqs00
逆にダンジョンでの背丈が真の格好なのです
実はメイジは全員ロリなのですが、それだと威厳がないので街だと魔法で老け作りをしているのです
ダンジョンに潜るとそんなことに魔法パワーを使ってられないので若返るように見えるのです

659アラド名無しさん:2018/11/02(金) 17:24:58 ID:4sXMigEo00
間違ってたらすいません
確かガンナーって男女共に軍で訓練を受けて重火器、特殊武装、ロボット操作、銃と武術を使用許可、能力を身に付けますよね?
女レンがエリート?の訓練受けてたのに男レンは軍じゃなくて無法地帯で能力を身に付けたのでしょうか?軍だと禁煙、上司と喧嘩してグレたんでしょうか?

660アラド名無しさん:2018/11/03(土) 00:20:07 ID:u7MWZmxA00
無法地帯出身の現軍属が結構居ることを忘れてはいけません
男性だけに絞っても軍部最高司令官のジェクト=イーグルアイやその副官のウーン=ライオニルなんかが該当者です
そして冒険者男ガンナーの出身は基本的に言及されません
つまり貴方が転職させるまでは彼がどういう経歴を辿ってそこに至ったのかはわからないというわけです
要するにどっかの毒ガス猫実験のソレですね

661アラド名無しさん:2018/11/03(土) 05:47:13 ID:4sXMigEo00
毒ガス猫実験のあれですかw
ありがとうございます

662アラド名無しさん:2018/11/11(日) 23:27:10 ID:4sXMigEo00
ナイトちゃんをどうしても性的な目でしか見れません。パラのイラスト胸見るとbsk並みに血が吹き出てヤバイです。
パッケ関係のアバもエッ○過ぎて直視なんか、、、どうすればよろしいですか(泣)
メインのボンちゃんがめっちゃ怒ってます

663アラド名無しさん:2018/11/12(月) 11:22:45 ID:MIvx8RTA00
ドラゴンナイトちゃんに乗ってもらいたい

664アラド名無しさん:2018/12/07(金) 17:43:28 ID:cdgRreVwSa
皇帝ヘルムのシールとやら、アラド大陸で落ちるのは分かりますが、帝国と親交の無いはずのゲントやましてや魔界で落ちるのは理不尽だと思います

665アラド名無しさん:2019/01/10(木) 17:45:37 ID:4sXMigEo00
男女、DK、ナイト全体的な質問ですが、武器をとんでもない力で地面に叩き付けたら刃が歪んだり最悪剣が折れると思います。
ささっと修理でカンカン!って直る物でしょうか?

666アラド名無しさん:2019/01/24(木) 16:49:52 ID:PQ7W8Ip200
その現象はインファのトーテム理論で解明されています
なぜインファはトーテムを持つのか
それはインファの拳に蓄積した疲労をトーテムが身代わりするためです
他の職でも鬼のトーテム・DKのトーテム・ナイトのトーテムなどが存在しデリラはそれを修理しています

667アラド名無しさん:2019/01/24(木) 17:06:03 ID:4sXMigEo00
>>666
デリラさんは凄い人ですねw
武器を修理してくれる事に感謝します

668アラド名無しさん:2019/02/16(土) 17:04:54 ID:4sXMigEo00
久しぶりに♀メカいじって疑問に思うことがありました。
一次覚醒技、G-0バトロイドは一斉射撃後に上方に飛んできますが何処に行くのでしょう?
二次覚醒技、ボルトMX?設定だと最新鋭の技術のロボットみたいですが最後に爆発なんてしたらコストがとんでもないことになると思うんですが、、、出番終わったら基地に戻る、Gシリーズみたいに援護攻撃とか。

669アラド名無しさん:2019/02/21(木) 11:11:47 ID:PQ7W8Ip200
G-0バトロイドは一斉爆破される前に少しでも女メカから離れています目的地はありません
ボルトMXが最後に爆発するのは技術盗難を防ぐためです、過去に学者ちゃんがゲイボルグパンチをパクりプルートパンチという覚醒を編み出しましたがこれはマイスター業界の最大の汚点となっています

670アラド名無しさん:2019/02/21(木) 17:15:26 ID:4sXMigEo00
>>669
無駄に爆破してる訳じゃないんですね。
ハイテクも良いものだけじゃないんですねw

671アラド名無しさん:2019/03/08(金) 11:38:46 ID:MUEc9jJU00
ロイヤルカジノに行くたびに、スリからお前頭悪そうなやつだなといつも言われ
カジノで遊んでいないのに集金人からはお金を取られそうになります
理不尽です

672アラド名無しさん:2019/03/11(月) 10:30:31 ID:WX/uNt8U00
>>671
彼らは全て悪徳カジノで金を巻き上げられた被害者であり
精神疾患を患い、幻聴や幻覚が見えています
躁状態の方からは、時には貴方が頭悪そうな人間に見え
時には金を貸している人間に見えてしまうでしょう
哀れな彼らを許してあげましょう

673アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/31(日) 18:04:55 ID:S7OduHDg00
地獄パーティーに入るのに招待状が30枚も必要なのが理不尽です
何処に招待状を束にして行くパーティーがあるんですか、1枚あれば十分じゃないんですか

674アラド名無しさん (バックシ):2019/03/31(日) 18:56:42 ID:lueVT9JwMM
道中登場するモンスターたちの分も出してあげてるんだよ

675アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/05(金) 01:36:24 ID:PkMdutO600
鬼剣士の時に小太刀や長刀の天空武器がドロップした時が理不尽です
がんばれば装備できると思います

676アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/05(金) 14:47:45 ID:WX/uNt8U00
>>675
我々が武器を選ぶように
武器もまた、職業を選ぶのです
武器が認めた職業以外のものが装備しようと試みると
精神を操作され、バッグに戻してしまいます
故に、無理やり解体する・密封して競売に流す等して
処理するしかなくなる訳です
貴方もお気を付けください
必要以上に装備を試みれば大いなる災いが起きるでしょう・・・

677アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/05(金) 16:55:04 ID:d4KQIPyMSa
鬼剣士武器は両手で握れる構造になっています
ガンブレ武器は片手でしか持てない構造になっています

678アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/09/17(火) 21:55:04 ID:UWtkDf2ISp
テイベルスやフィンドに参加しようとすると、テイベルスではテイベルス装備着けてこい、フィンドでは超5着けてこいと言ってる人がいて理不尽だなと思います。その装備をGETする為に通うのにそれがないと参加できないならどうすればええのでしょう?

679アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/26(火) 22:45:27 ID:SNjdJwXo00
一生懸命装備を揃えて自分を鍛えたアラド世界最高戦力級の冒険者が4人がかりで殴ってもなかなか倒れないレイドのボス達がいるのに
修練場のサンドバッグはいくら殴っても揺れるだけで傷一つつかないのは理不尽だと思います。

680アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/04(木) 21:14:13 ID:nIdPVM/s00
黒い神殿を脱出しようとしていたのですが、パーティーメンバー全員が敵を一切攻撃せずに次の部屋に向かってしまいます
割と名もあり装備もそろえている人たちなのにおかげで私一人で雑魚を倒す羽目になっています
遮断しようにも今後もかかわりと続けていないと何かと困りそうな人々なので遮断もできません、理不尽です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板