[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アラド戦記の理不尽な所を無理矢理に解釈するスレ7
380
:
アラド名無しさん
:2015/05/03(日) 12:41:39 ID:PvuhbKkw0
スレチかもしれないけど
復帰組だけどアラドにはにわかを排除した廃人しかいないと聞いていたのに異界行ったら地雷だらけでした理不尽です!!
381
:
アラド名無しさん
:2015/05/05(火) 23:01:13 ID:WcgCFs0w0
ウー「ショナンは異国的な雰囲気の漂う町です」
異国的というか完全に異国だと思います理不尽です
382
:
アラド名無しさん
:2015/05/16(土) 16:45:37 ID:nv46Mo4I0
>>380
その地雷たちも廃人です
廃人は他人へ気配りしたり、他人の意見を聞いたりといったことが苦手な人が多いのです
理不尽ではありませんね
383
:
アラド名無しさん
:2015/05/16(土) 18:50:35 ID:Tlreu8g.0
>>381
ハウステンボスのようなものです。特に理不尽ではありません。
384
:
アラド名無しさん
:2015/05/19(火) 22:33:47 ID:NXTFdQhE0
退魔用の名前を考えてるのに「芋ったる」とか「胃もーたれ」とかセンスがない上アベの名前ばかり思いつく自分が理不尽です
385
:
アラド名無しさん
:2015/05/20(水) 13:51:28 ID:O4S8mDTM0
アルゲスの説明に「形がないため、避けたと思う瞬間ダメージを食らってしまう。」ってあるじゃないですか。
それなのに、デモスレで蛇腹剣にしても普通にクリダメ増加してるのは理不尽じゃないですか?
386
:
アラド名無しさん
:2015/05/20(水) 20:24:03 ID:nPBNlgKY0
その考えこそが、すでにアルゲスの術中に嵌っているということです。
蛇腹剣はアルゲスから意識を逸らすための見せ剣です。
蛇腹剣を避けた瞬間、形なきアルゲスに切り刻まれていることでしょう!
387
:
アラド名無しさん
:2015/06/26(金) 20:22:11 ID:.45dYi8o0
スロート発電所脱出に入場する際「火を避け最大限高いところまで上がってください」と言われたのでひたすら突っ走ったら逃げ場がなくなって死にました
理不尽すぎるアドバイスです
388
:
アラド名無しさん
:2015/06/26(金) 23:07:11 ID:ZlMkmVJ.0
鵜呑みにすると墓穴をほるという教えです
悪魔の囁きに耳を傾けてはいけません
勉強になりましたね
389
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 10:13:26 ID:ODx3jtlM0
ロードオブレンジャーも唯一無二だみたいな事書いてなかった?
シルブレと同等になっちゃてるじゃないですか。
390
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 17:35:48 ID:hyE1zC7Y0
ソードマスターという職がいますが
周りをみると鈍器ばっか手に持っています
どこがソードマスターなんでしょうか
391
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 17:52:30 ID:SQJ8xMDg0
相同マスターだからみんな同じになってしまうのです
392
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 17:52:35 ID:Xorngq9k0
>>389
操作性がリボルバーの中では唯一無二です。
>>390
むしろ鈍器という武器を使いこなす職はソードマスター以外にいません。
393
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 20:06:34 ID:Tlreu8g.0
>>390
剣というとつい日本刀のような「斬る、突く」のを主体としたものを想像しがちですが
西洋の剣のように鈍器としての側面を持った剣も多数存在します。
したがって、鈍器を持っていても何も理不尽な事はありません。
394
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 22:24:43 ID:pxEMvSwA0
女銃準備イベの「でも、箱の名前とキリの感想をよーく読めば、どんなものか予想できるかも…!?」
と言うキリの助言が理不尽です
欠片もわかりません
395
:
アラド名無しさん
:2015/06/27(土) 22:33:31 ID:HXeIjzwU0
エピ腕輪の火炎術師の炮烙腕輪のテキストに
火刑を執行していた冷酷な女の"指輪"
と書いてあります!
本当はエピ指輪なんじゃないですか!?理不尽です!
396
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 00:25:01 ID:nv46Mo4I0
その女の指輪が普通の人の腕輪サイズということです
察してあげてください
397
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 00:28:18 ID:tDiSw76U0
>>395
その冷酷な女は冒険者の腕ほど太い指を持っていただけです。
ご存知のようにアラド大陸は様々な種族が入り混じっています。
火炎術師は冒険者より体の大きい種族だったので冒険者はそれを腕輪として身に着けています。
何も理不尽な事はありません。
398
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 00:33:35 ID:SQJ8xMDg0
もともとは指輪でしたが、火刑で火を扱っているうちに熱で伸びてしまいました。
それを打ち直したのがこの腕輪です。
399
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 07:11:46 ID:.xXlbqLU0
ダンジョンにあるドラム缶を水属性で攻撃したところ爆発しました。
理不尽すぎます。コンコンイちゃんのファンやめます。
400
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 11:54:42 ID:.45dYi8o0
サーカスダンジョンでサルが投げてくるバナナに火属性がついてるのが理不尽です
どう考えても燃えてしまいます
401
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 13:33:03 ID:Tlreu8g.0
>>399
金属ナトリウムのように水と接触すると爆発的に反応する素材で出来ていたと思われます
したがって、特に理不尽な点はありません
402
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 16:07:07 ID:nv46Mo4I0
>>399
そのドラム缶に爆薬が仕込んであったのでしょう
たとえ水属性でも刺激をあたえれば爆発します
>>400
考えてみてください
普通のバナナは爆発しますか?
あれはバナナ型の爆弾です
403
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 21:51:36 ID:89ggjDSg0
アラド大陸での宝石類の価値のなさが理不尽です
ダイヤとか加工済みみたいな形してますよね
とにかく理不尽です
404
:
アラド名無しさん
:2015/06/28(日) 23:46:46 ID:uBQqqqFc0
キューブの方がきれいだし魔力とかもこもってるからしょうがないですね。
405
:
アラド名無しさん
:2015/06/29(月) 18:21:45 ID:nv46Mo4I0
宝石は材料としてしか利用価値ないですよね
宝石で着飾るという概念がアラド世界にはないのです
宝石は欲しがる人がいなければ、ただの石ころだと青い猫型ロボットも言っていました
406
:
アラド名無しさん
:2015/06/29(月) 20:47:00 ID:CqzZweUw0
ダイヤモンドリング「ano」
407
:
アラド名無しさん
:2015/07/01(水) 08:10:14 ID:seMeOkoEO
>>406
アラド大陸の人を見てください。指輪をしてますよね?しかしあれは魔法に対する耐性を得る為に付けているのであって
お洒落の為に付けているのでは無いのです。単品よりも値段が張るのは加工料金がかかっているからです
よってあなたの存在は理不尽ではありません
408
:
アラド名無しさん
:2015/07/02(木) 23:19:43 ID:z7hZ82IM0
魔力の大激変という装備が理不尽です
409
:
アラド名無しさん
:2015/07/02(木) 23:41:20 ID:WfwrDjN20
どの辺りが理不尽なのでしょうか。
魔力という名の、人の内なる力に大きく激しい変革をもたらしている、いわば筋肉増強装置のようなものです。効果に理不尽なところは何もありません。
ただし、持つ人によってその効果を発揮できたりできなかったりするところは理不尽に感じるかもしれませんね。
でもね、よくよく考えてみると何も理不尽ではありません。
だって、人には向き不向きがあるでしょう?十人十色なのです。
殴ることが得意な人もいれば、ゾンビが得意な人だっています。
人それぞれなのです。
410
:
アラド名無しさん
:2015/07/03(金) 01:47:33 ID:.O.TkFRo0
亡命者ラクに会って来てくれと言われたので会って来ました
彼は道中常にHAPを使い仰け反ったり倒れることなく戦いのこちらの補助をしてくれました
敵のジゼルの所まで案内してくれてそこまでで良いのに一緒に倒してくれました
この事を報告しに行ったらベルクトさんが何故かラクさんが裏切ったのかと言って
彼を始末して来いと言ってきました・・・このままでは余りに理不尽で彼が可哀相です
411
:
アラド名無しさん
:2015/07/03(金) 07:13:11 ID:Tlreu8g.0
彼は必ずや裏切るであろう、という予想を裏切ったのです
さすが裏切り者のラクと呼ばれるだけのことはありますね
412
:
アラド名無しさん
:2015/07/03(金) 11:32:40 ID:2l83cLt60
このスレの回答が見事すぎます。
もしかして回答者さん達は一般プレイヤーの知らないアラド情報源を持っているんじゃないですか!?
不公平で理不尽です!
413
:
アラド名無しさん
:2015/07/05(日) 22:59:58 ID:.45dYi8o0
空から落ちてきたかんざしが敵からしかドロップせず、街などで拾えないのは理不尽です
私だけでも百個単位で拾っていますし、他の方も数多く拾われているそうです
これだけ空から落ちてきているなら街や道端に落ちていてもおかしくはありません
また、キリ曰く天界で流行っているかんざしなのに天界でも「空から落ちてき」ているというのは理不尽です
414
:
アラド名無しさん
:2015/07/05(日) 23:29:08 ID:ccUwVT8I0
>>412
あなたも回答者になってみてください
そうすればわかりますよ、フフフ…
>>413
モンスターの頭に刺さっていたのが地面に落ちたので、「空から落ちてきた」との表現もあながち間違いではありませんね
415
:
アラド名無しさん
:2015/07/10(金) 21:48:01 ID:CnyAs3zQ0
異界ソロで付いてくる異界熟練者NPCがまるで進行を進んで阻害するような行動をします!
城ボスでぶっこぬくのは序の口で、バカル4のキューブ部屋では先にリタイアして進行不能になる事もあります!
火力は完全にこちら任せで、あまりにも理不尽です。彼女は本当に熟練者なのでしょうか?
416
:
アラド名無しさん
:2015/07/11(土) 03:23:45 ID:seMeOkoEO
>>415
熟練者ともなると他者の育成に力を入れるものです
本来なら楽勝な所をあえて力を抜く事によってあなたを育成しているのです
不可解な行動もトラブルに対処する力を付けさせる為にやっているのです
よって理不尽ではありません
417
:
アラド名無しさん
:2015/07/11(土) 07:02:20 ID:.xXlbqLU0
異界を熟知した者さんが亀裂2で赤い方の箱を殴りに行き
勝手にお亡くなりになったのですがどういう意味が込められてるのでしょうか
死んだら死んだで復活もせず後は頼んだというのでしょうか
とっても理不尽です
418
:
アラド名無しさん
:2015/07/11(土) 11:22:10 ID:jd1qoCgU0
異界(の死に方)を熟知した者
419
:
アラド名無しさん
:2015/07/11(土) 12:56:46 ID:CnyAs3zQ0
ありがとうございます!
自らの身を犠牲にしてプレイヤーのスキルアップを図ってくれてるんですね
素晴らしいNPCだと思いました!
420
:
アラド名無しさん
:2015/07/14(火) 18:44:49 ID:.45dYi8o0
犬1部屋目の敵を殲滅したところ、異界APCに「あとはゲッセンだけです!頑張って!」と言われました
まだバスティさんにも会ってないのにいくらなんでも気が早すぎるのではないのでしょうか
理不尽です
421
:
アラド名無しさん
:2015/07/14(火) 23:13:16 ID:f/UMRrs.0
解せん
というツッコミを期待していたのです
422
:
アラド名無しさん
:2015/07/15(水) 01:25:23 ID:seMeOkoEO
>>420
異界のクエストを覚えているでしょうか?
ゴブリン王国、うごめく城で強敵を倒して初めてランジェリスの犬のゲッセンに挑戦しましたよね?
彼女はそのクエスト順に則って後はボスであるゲッセンを倒せば終わりだと言ったのです
423
:
アラド名無しさん
:2015/07/19(日) 15:30:59 ID:nv46Mo4I0
この前、天界の皇女を救出しました
倒したはずのランジェルスが起き上がり、再度勝負を挑んできました
その勝負に応じたのですが、なぜか崖の上にいました
なんで目の前にいる敵をもう一度倒そうという場面で、わざわざスタート地点に戻る必要があるのでしょうか?
理不尽です
424
:
アラド名無しさん
:2015/07/19(日) 16:00:26 ID:Xorngq9k0
>>423
ランジェルスが立ち上がる力があるということはその配下の者たちも立ち上がる時間はあるわけです。
背後から部屋中に前5部屋の雑魚が侵入するよりもまた殲滅してからタイマンの方がよいと判断して拠点前に戻ったのでしょう。
425
:
アラド名無しさん
:2015/07/22(水) 22:20:25 ID:HXeIjzwU0
ノーブルスカイのジェクト・イーグルアイさんが「こっそり勲章をはずした、すこしは軽くなった」と言っているんですが、
どうみてもこっそりではなく露骨に勲章をはずして、仕事中なのにアロハシャツ着ています。
本当に軍人でしょうか?理不尽です。
426
:
アラド名無しさん
:2015/07/23(木) 18:38:20 ID:nv46Mo4I0
軍人といえども、24時間軍服を着ているわけではありません
あなたが見かけたのは、オフ中だったのでしょう
むしろ、諦念の氷壁で涼しいカッコをしているNPC達が理不尽です
427
:
アラド名無しさん
:2015/07/24(金) 19:47:56 ID:CnyAs3zQ0
死者の城の大ボス、クアトロマヌスなんですが、腕にしか攻撃していないハズなのに
本体がボロボロになっていきます。
これまででも最大規模の敵の割に構造が脆弱すぎないでしょうか?
428
:
アラド名無しさん
:2015/07/25(土) 05:57:16 ID:suewqflQ0
>>427
クアトロマヌスとは4本の腕の事です。つまり見えてないだけで彼には4本の腕があり、それが本体ということです。名は体を表すということで腕(本体)をやられたことによって腕をすり替えるということをやっているのです。よってすり替えた腕が体に戻ってボロボロに見えるのは必然なのです。
よって何ら理不尽ではありません。
429
:
アラド名無しさん
:2015/08/03(月) 12:10:40 ID:Qy/G8x860
時間の扉クエを進めていくうち、アイリス様の企みが明るみに出て街から姿を消しました。
そのあと私は、「そういえば旧悲鳴のエピクエ残ってるな」と思いたち、そのクエでケインの髪の毛を入手したんです。
そうしたらシランが、「これはアイリス様にみてもらおう」とか言い出しました。
お前がアイリス様を糾弾して街から追い出したんちゃうんかい!と思わずツッコまずにはいられませんでした。
追い出した相手に頼みごとを提案するとは節操がないにもほどがあります。
シランは一体何を考えているのでしょうか?
430
:
アラド名無しさん
:2015/08/03(月) 19:02:38 ID:fpsMKyCQ0
>>429
時間の扉を行き来してあなたが糾弾前の世界に戻ってしまったのではないでしょうか?それなら何も理不尽ではありません
431
:
アラド名無しさん
:2015/08/03(月) 20:19:28 ID:Tlreu8g.0
>>429
信じていたアイリスおばさんが裏切ったことをまだ心のどこかで信じたくないのです
恐らくシラン自身も、自分でポロリと言ってしまった事に自分でも衝撃を受けている事と思います
そっとしておいてあげるのが優しさといえるでしょう
432
:
アラド名無しさん
:2015/08/03(月) 20:57:14 ID:/rgTroQE0
西武奪還戦でウーン=ライオニルに会ったのですが、彼は65レベルだというのにロードオブレンジャーとウェズリーセットを身に着けていました
何をどう足掻いても装備するどころか手に入れることも不可能なレベル帯ではありませんか
こんなのは理不尽です
433
:
アラド名無しさん
:2015/08/03(月) 21:11:35 ID:Z7TbDjAk0
ウーン「私も昔はLv85だったが膝に矢を受けてしまってな…」
434
:
アラド名無しさん
:2015/08/04(火) 03:38:49 ID:seMeOkoEO
>>432
街の人の中に装備可能レベルの低い[イベント]付きのクロニクルを持った人がいますよね?
あれと同様に[イベント]付きの装備なのでレベルが足りてないように見えても装備可能なのです
なので理不尽ではありません
435
:
アラド名無しさん
:2015/08/06(木) 06:57:40 ID:E5vrVJC60
タイムブレーク中に出てくるメルトマンが「キヒヒ...臭うぞ、人間の臭いが...」とか言いながら思いっきりテンペスターに噛みつきにいってます。
奴等はブースターの排気しかないような空間に向かって何を感じてるんですか、理不尽です
436
:
アラド名無しさん
:2015/08/06(木) 20:10:09 ID:Tlreu8g.0
テンペスターが組み上げられる際に注がれた情熱を感知しています
したがって、理不尽な点は何もありません
437
:
アラド名無しさん
:2015/08/11(火) 23:46:05 ID:5AquYZsE0
毒ガス撒き散らしながら接近してくる悪臭のポリアーさんが「どうして逃げるんだ?」と被害者面してます
理不尽です
438
:
アラド名無しさん
:2015/08/13(木) 09:52:43 ID:iEeci3U60
あれは若干臭素がキツイだけの、彼女の汗です。
貴方も汗かいただけで相手に逃げられたら不思議がるのではないでしょうか?
恐らく彼女自身も理不尽に感じていると思います。そんな彼女を救うために汗を気にせず歩み寄って上げてください。きっと天国へ連れてってくれますよ。
439
:
アラド名無しさん
:2015/09/05(土) 21:48:08 ID:/rgTroQE0
「キリが失くしたリボルバー」というアイテムが多数競売に出品されているのが理不尽です
持ち主が分かるのなら本人に返す、せめて交番に届けるのが筋ではないでしょうか
アラド民に人の心はないのでしょうか
440
:
アラド名無しさん
:2015/09/06(日) 12:42:25 ID:nv46Mo4I0
「キリが失くしたリボルバー」が多数あるという時点でおかしいと思いませんでしたか?
キリだってそんなにリボルバーを失くしていたら商売あがったりです
あれはレプリカなので、全く問題ありません
その証拠に、キリの目の前で強化破壊してみてください
いつもどおり、キリはニヤニヤするだけですよ
441
:
アラド名無しさん
:2015/09/06(日) 18:54:17 ID:VbhgwDZY0
>>439
多数出品されていることからわかるように、数にキリがないリボルバー、すなわちキリが失くしたリボルバーです。
442
:
アラド名無しさん
:2015/10/04(日) 21:07:14 ID:6An31veY0
ミラーアラドはミラーといいながら左右反転になっていません。理不尽です。
443
:
アラド名無しさん
:2015/10/04(日) 22:54:31 ID:vxdo4xEI0
>>442
ミラーを2つ使ってこのように反射しているので左右が2回反転して正常に見えるのです。
初歩的なトリックです
/\
/ → \
↑ ↓
444
:
アラド名無しさん
:2015/10/07(水) 23:20:39 ID:3ofFV46Q0
ルールの1つでも決めようやないか→ルールブレイカー
理不尽です
445
:
アラド名無しさん
:2015/10/08(木) 14:33:22 ID:ciCV3ZwI0
2次覚醒の紹介動画で85スキルを取得しているレベルであるにも関わらず60後半などのダンジョンで狩りをしているようですね
2次覚醒をしてまでやることが弱いものいじめなんですか?理不尽です
446
:
アラド名無しさん
:2015/10/08(木) 22:55:08 ID:nv46Mo4I0
風振の道場では、無抵抗のモンスターが好んで殴られるようです。
冒険者というのは、いつまでたっても弱い者いじめが好きなんですよ。
447
:
アラド名無しさん
:2015/10/09(金) 13:55:24 ID:vTNIC5YM0
>>444
男喧嘩の育った裏通りは無法地帯です
無法地帯ということはその名の通りルールもない世界なので、ルールブレイカーするために事前にルールを決めておくのは自然な流れです
448
:
アラド名無しさん
:2015/10/10(土) 19:19:29 ID:vTNIC5YM0
ファイッターに与えるポーションで効き目の強い物に対し「本当に与えて大丈夫だろうか?」と疑問を呈しているのに、もっと効き目があってヤバそうな注射はスルーなのが理不尽です
449
:
アラド名無しさん
:2015/10/11(日) 04:00:19 ID:XAaHbWh20
ヤバそうなものにはやたらと触れないほうがいいって言いますよね?
そういうことです
450
:
アラド名無しさん
:2015/10/12(月) 23:33:07 ID:nv46Mo4I0
ハーツという人に「卑怯な真似をしてつまらない決闘を繰り広げたら絶対許さねぇぞ」
と言われました。
喧嘩屋の自分にはあまりにも理不尽です。
451
:
アラド名無しさん
:2015/10/13(火) 00:24:58 ID:lggkaiKk0
大丈夫、「見てな、本当に面白い戦いになるからよ」とでも言い返してあげましょう
452
:
アラド名無しさん
:2015/10/16(金) 11:02:00 ID:C/h/cfSQ0
冒険者それぞれの特性のことを、みなさん「職」って呼んでますよね。確かに退魔士やメカニックなどは立派な職業です。
喧嘩屋やローグ(強盗)も、褒められたものではないにしてもお金を得るという点では職業と言えます(正確には奪う、でしょうが)。
しかし…バーサーカー(狂人)やアベンジャー(復讐者)が職業というのはどういうことでしょうか?どうやって彼らはお金を得ているのですか?理不尽です。
453
:
アラド名無しさん
:2015/10/18(日) 21:19:12 ID:nv46Mo4I0
彼らの職業は、あくまでも冒険者、つまり傭兵です
メカニックやローグなどといった区分は、言わばリングネームのようなものです
考えても見てください、関所で職業を聞かれた時に狂人や強盗などと説明したら逮捕されてしまいます
あれは傭兵を雇う人へのアピールに過ぎません
職業などと言ったのはビタラさんではないでしょうか?
ビタラさんは人間のように見えても龍族なので人間の文化については疎いのですよ
454
:
アラド名無しさん
:2015/10/20(火) 23:45:07 ID:vTNIC5YM0
ゼテスさんと戦っていたところ「やるではないか!本気で相手をしよう」と言って貰えたのでもう少し戦っていると、「我を怒らせたな!」と言われました
ツンデレにしても理不尽です
455
:
アラド名無しさん
:2015/10/21(水) 13:58:40 ID:A3QHvxk.0
仏の顔も三度までです
10ラウンドに至るまでに部下を惨殺されてもお許しになり、多少殴った程度でも寛大な御心でお許し下さっているのに、更に執拗に殴り続ければいくら温厚なあの方でもそらお怒りになるでしょう
むしろキレるな言いつつボコボコにして回る貴方が理不尽です
456
:
アラド名無しさん
:2015/10/29(木) 22:37:58 ID:vTNIC5YM0
アサシンの刃指輪の説明には「絞首刑を執行していた男の指輪」と書かれています
さすがに初経人はアサシンとは言えないのではないでしょうか、理不尽です
457
:
アラド名無しさん
:2015/10/31(土) 00:31:51 ID:nv46Mo4I0
死刑執行人を選ぶ際に経験豊富なアサシンと素人しかいない場合、どちらが適任だと思いますか?
他に適した人がいなかったのでしょう
458
:
アラド名無しさん
:2015/11/20(金) 17:16:29 ID:vTNIC5YM0
寡黙なハンフリーに「今までの攻撃!倍にして返してやる!」と言われ、まだ攻撃してないのにダメージをくらいました
0×2=0ではないのでしょうか。理不尽です
459
:
アラド名無しさん
:2015/11/20(金) 20:24:42 ID:nv46Mo4I0
あなたが来る前に、すでに他の冒険者によって攻撃されていたのです
とばっちりですね
460
:
アラド名無しさん
:2015/12/11(金) 03:56:20 ID:nuarpoD.0
大型ボス特有の、腕だけ攻撃したら倒せる現象が理不尽です
どれだけ腕に生命器官が集中しているんですか
461
:
アラド名無しさん
:2015/12/11(金) 17:28:46 ID:d/6CF0nA0
腕でも足でも、大動脈を切られて適切な処置を取れなければ失血死します
したがって、特に理不尽な点はありません
462
:
アラド名無しさん
:2015/12/19(土) 20:49:19 ID:U9eZ4E5U0
左手しか攻撃してないのにクロノスを倒せてしまうのはもういいですが、それなら2部屋目で踏んでくる足に攻撃してダメージを与えられないのが理不尽です
463
:
アラド名無しさん
:2015/12/19(土) 23:54:27 ID:d/6CF0nA0
あれは足の形をしたトーテムです
ダメージを与えられないのは至極当然であり、理不尽な点はありません
464
:
アラド名無しさん
:2016/01/04(月) 20:43:29 ID:pxZGs3xM0
今回のバーニングで馬に乗れるエルブンナイトを作ったんですが
歩行と騎乗で移動速度変わってないです理不尽です
PTに入って他PT員を置き去りにしてやろうと思ったら
騎乗してるにもかかわらず並走されるばかりか
断空やスライディングで置き去りにされました理不尽です
465
:
アラド名無しさん
:2016/01/04(月) 22:35:32 ID:9itcP0GQ0
音と同等の速度を持つシルバームーンでも追い抜かれたりしますからね
馬程度では冒険者にはかなわないってもんです
466
:
アラド名無しさん
:2016/01/08(金) 17:41:11 ID:nv46Mo4I0
スロート発電所で炎に追われている冒険者にヘキソースさんがちょっかいかけているわけですが
あれってヘキソースさんが隠れてれば冒険者は炎に巻かれて終わりじゃないの?
理不尽です
467
:
アラド名無しさん
:2016/01/09(土) 02:09:23 ID:EYWaQOEU0
冒険者は発電所を破壊し、脱出の為に逃げています。隠れてたらそのまま脱出されてしまいます。
足止めの為に仕方なく邪魔をしているのです、特に理不尽な点はありませんね。
468
:
アラド名無しさん
:2016/01/09(土) 21:49:35 ID:5yONoetQ0
冷静に考えれば最後は行き止まりになって炎に巻かれて終わりなので貴方の仰る事は正しいです。
しかし、発電所を破壊されてヘキソースさんは激おこ状態で追いかけているので、正論であっても耳に入らないのです。
理不尽なことですが仕方がありませんね
469
:
アラド名無しさん
:2016/01/13(水) 17:31:27 ID:U9eZ4E5U0
ローリングストーンで流れてくる岩についてなのですが、大きさや受けるダメージからしてグラックカラックの岩と同じ、ないしは類似の岩だと思われます
それなのに破壊できないどころか、どうやら攻撃が素通りしているようなのはいかにも理不尽です
470
:
アラド名無しさん
:2016/01/14(木) 21:49:55 ID:pxZGs3xM0
岩は同じですが押す人が違います
グラックカラックではゴブリンが押していますが
ローリング・ストーンはウヨ持ちオーガが押しています
押す人にお金をかけたら押す岩に使うお金が無くなってしまった投資失敗の典型例です
471
:
アラド名無しさん
:2016/01/15(金) 01:09:59 ID:EYWaQOEU0
似ているだけでローリングストーンの岩は魔法で精巧に作られた幻です
現に敵は岩に突っ込んでも一切ダメージを受けていないではありませんか
しかし、敵・・・つまり冒険者に対してはダメージを与えられるように作られているのです
尚、幻の解除装置は冒険者では入れない所にあるので解除する事はできません。残念ですね
幻でダメージを受けるのがおかしい?思い込みで体が痛くなる事があるでしょう、それと同じです
472
:
アラド名無しさん
:2016/01/15(金) 01:53:20 ID:LEtYEveQ0
ローリングストーンとステージ名にもなっているくらいなので、岩が壊れると困りますからね。
冒険者に壊されないような特製の岩になっています。
473
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 02:55:42 ID:l5TCyaVE0
黒き大地のMに行ってた時に
ほ
474
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 02:58:50 ID:l5TCyaVE0
黒き大地で、ボス戦のオズマを相手にカシヤスが「オズマ、思ったより弱いな!」とか言ってたり、設定上の資料を見てもオズマはカシヤスを苦手にしているなどと戦力的にカシヤスの方が強そうなのに、オズマの攻撃を食らいまくって普通に負けることが理不尽です。
475
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 13:01:24 ID:pxZGs3xM0
カシヤスが本気になればオズマなど赤子の手をヒネるようなものですが
そんな事したらサモちゃんが人気者になってしまいます
サモちゃんをボッチにして独り占めするためあえて負けてるんです
476
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 21:40:58 ID:pxZGs3xM0
エレちゃんの85スキルは第六元素という名前ですが
エレちゃんは4元素しかマスターしてないはず5元素目は何なんですか理不尽です
無属性を5元素目にするにも無属性なんか使えないし
6元素目も結局は一番強い属性強化の属性になってるのに新元素と言えるのでしょうか
477
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 22:04:01 ID:vxdo4xEI0
>>476
アラドには各元素に対応した物質の根源ともいえる素材アイテムがありますね
無と赤青白黒のカラーキューブです
しかしそれ以外にも対応する攻撃属性がない黄金キューブというのがあります
つまり今のところ使用できる職業はいませんが
第五元素は黄金キューブに対応する属性です
そして対応するキューブすら存在しない完全に未知の元素が第六元素です
第六元素は次元が違いすぎて悟りを開いたエレちゃんにしか認識できないので
凡俗である我々が見ると既存の属性で攻撃しているようにしか見えないのです
478
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 22:05:04 ID:pxZGs3xM0
理不尽だぁー!
479
:
アラド名無しさん
:2016/01/16(土) 23:22:33 ID:nWpHk6v20
6つめの属性という意味ではなく、「第六」という名前の属性なのです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板