したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

運営関連スレ4

11さん★:2012/05/15(火) 12:01:41 ID:???0
アラド戦記したらば運営関連スレ

前スレ
運営関連スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284990975/
運営関連スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1306542922/

798アラド名無しさん:2014/05/02(金) 00:37:54 ID:e5h1uCmI0
>>796
あのサイトそもそもアフィ貼ってんの?
なさそうに見えるんだが

799アラド名無しさん:2014/05/02(金) 01:24:18 ID:e.3SRTWU0
実害ないんだしほっときゃいいんでないの…

800たけし★:2014/05/02(金) 02:23:44 ID:???0
見てきましたけど、利用者の方が不満ある人より多そうですしほっといていいのでは?

801アラド名無しさん:2014/05/02(金) 17:28:30 ID:xmff4efY0
たまに見たりしてるけど、あのサイト広告なんてほっとんど無いからアフィブログとするには微妙すぎでは
むしろ過剰反応すぎな気がするけど・・・

802アラド名無しさん:2014/05/02(金) 17:30:42 ID:ZBHEVYog0
不快って言ってる奴はアフィの意味わかってないんじゃないの

803アラド名無しさん:2014/05/03(土) 14:05:11 ID:1htLYdac0
やたら誇張して情報を広める事もあるし本当転載禁止にして欲しいわ

804アラド名無しさん:2014/05/03(土) 17:07:54 ID:ekURnnwk0
試験的にでもいいので)禁止に賛成です

・釣りタイトル にちなんだ・都合のいいところだけ部分抜粋+色文字
これら悪意のある転載は見受けますね

荒れるネタなんかだとあっちでも即スレになるようですし
自演投下煽り等行ってても特定できるものなんでしょうかね?

805たけし★:2014/05/03(土) 22:51:05 ID:???0
要は他人の書き込みで儲けているのが気に入らないとの事なので
無料で似たようなサイトを作って競合するのがいいかと思います。
広告の無い所を借りて広告のある所から
利用者を奪えばいいと思いますがいかがでしょうか?

>>804
まとめサイトは見ていないので良く分かりません

806アラド名無しさん:2014/05/04(日) 04:31:00 ID:vkZU9T3U0
まとめブログとしては弱小もいいとこだし現時点では放置でいいんじゃないか?
アラド したらば でぐぐったらここよりあっちが一番上に来る事があるのはうざいけどな
これは環境によるのかね

転載禁止入れるならそれはそれでいいと思う

807アラド名無しさん:2014/05/04(日) 13:23:46 ID:EPr5bvBo0
そもそも仮に転載禁止するとして、ここをまとめてるところが複数ないなら広く転載禁止する意味は薄いんじゃね
理由は、滅多にあることではないが、有用な情報の引用とかも出来なくなるってことだろ?

808アラド名無しさん:2014/05/04(日) 14:49:22 ID:vkZU9T3U0
>>807
書き込みそのまま転載しなかったらOKなんじゃない?
転載禁止の文言削除して載せるってのはアウトだろうけど
こういう情報があるようですって自分の言葉で記事にすればだいじょーぶだいじょーぶ

809アラド名無しさん:2014/05/04(日) 20:11:29 ID:gNDxMvzs0
情報の引用はURLとスレタイもあればいいんじゃないの

810アラド名無しさん:2014/05/04(日) 23:00:56 ID:OWxiM/sM0
俺ごときの発言で良かったら好きに引用でも転載でもしちゃってって思うんだけど
転載禁止になるとしたらそういった意見はどうなりますか?

811たけし★:2014/05/05(月) 00:03:56 ID:???0
ほっといていいんじゃないですか

812アラド名無しさん:2014/05/05(月) 23:40:28 ID:BBBJVjx.0
ソードマスター・ノーブレススレPart10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1399167732/
現在ソドマススレでスレ番を変える相談というかアンケートでもやろうと思ったのですが
本スレ民誘導で荒らしたい人もいるようで、このまま強行するのもどうかなと悩んでいます
たけし氏としてはどうお考えでしょうか・・・?

考えているアンケートのルールはこんな感じです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1399167732/102

813たけし★:2014/05/07(水) 02:23:24 ID:???0
>>812
また喧嘩始めるからそのままでいいんじゃないですか

814アラド名無しさん:2014/05/07(水) 21:41:22 ID:BBBJVjx.0
>>813
裁量感謝です
喧嘩してるつもりは俺には無いんですけどね
荒れるのは本意じゃないのでやめときます
心底どうでもいいことでお手を煩わせてしまい申し訳なく思っています

815アラド名無しさん:2014/05/30(金) 12:21:33 ID:D/TX8nXY0
本日立てられた養殖について語るスレについてのタイトルが
悪意のある名前に勝手に改変されているのですが

あれは流石によろしくないと思うのですがどうでしょうか?

816たけし★:2014/05/30(金) 20:17:32 ID:???0
>>815
立てていた札幌ocnのホストを規制しておきました

817アラド名無しさん:2014/06/05(木) 14:31:02 ID:v8Hv59lY0
公式blog(アメブロ)のURLがNGに引っかかって貼れません
公式なので貼って話題にすることはそこそこあると思います
ご対応の検討をお願いします

818たけし★:2014/06/07(土) 17:13:27 ID:???0
>>817
解除しました

819たけし★:2014/06/24(火) 20:02:10 ID:???0
昨日ぐらいから「逆引き出来ないホスト云々」と出て書き込めない事がありますが
もう一度書き込むを押せば書き込めます。
規制と勘違いされる方もいるかと思いますので一応記載しておきます

820アラド名無しさん:2014/06/24(火) 23:42:06 ID:0Fx0s.J60
>>819
Janeからなら前からたまになりますね

821アラド名無しさん:2014/06/25(水) 17:44:09 ID:vbJQzOV60
運営がバガボンドとダークテンプラーを転職パッケという形で発表しちゃったしもうスレ作っちゃってもいいでしょうか?

822アラド名無しさん:2014/06/25(水) 22:56:29 ID:oet0nn0k0
いいんじゃない?
ただ自治厨が沸く可能性は大いにアリ

823たけし★:2014/06/25(水) 22:58:10 ID:???0
テンプレをそれなりにちゃんと作るならいいんじゃないですかね。
作らないと自治厨みたいな人が暴れそうですし

824アラド名無しさん:2014/06/25(水) 23:53:05 ID:tkmacATs0
>>821
まかせたぞ

825アラド名無しさん:2014/06/26(木) 07:40:20 ID:vbJQzOV60
とりあえず自分はテンプラに興味があったからテンプラ創ります、ボンドちゃんは誰かに任せた

826アラド名無しさん:2014/06/28(土) 12:36:14 ID:9grh2agwO
削除スレの117〜120の規制はどうかと思うんだけど
反対意見、個人の感想レベルが大半で煽りで一くくりに規制するのはちょっと厳しすぎると思う

827アラド名無しさん:2014/06/28(土) 13:09:27 ID:gqP7iAhA0
キチガイとかアスペクレーマーとか言うのが煽りじゃなくて感想とかギャグか釣りで言ってるとしか思えない

828アラド名無しさん:2014/06/28(土) 13:51:43 ID:9grh2agwO
だからその煽りに該当するのが2人で他は感想、反論意見言ってるだけの人も何故か含まれてるっていいたかった

829アラド名無しさん:2014/06/28(土) 14:05:25 ID:xfSVsZtI0
要約すると自分が含まれてるから携帯で抗議に来たって事でおk?
大金と手間かけたキャラが使えなくなるかもしれないのに
作り直せだの、スイッチを買った事=不正みたいに粘着している奴のどこが煽りじゃないって?
転職出来ないのは不具合って発表された途端、転職は出来るけど
スイッチは使えない神対応お願いしますとか言ってるし完全に煽りだろ。

830アラド名無しさん:2014/06/28(土) 14:17:23 ID:e.3SRTWU0
ID:9grh2agwOの雑談スレでの発言はどれなの?
自分の発言が煽りじゃないと言うのならどんな書き込みしたのかわかるようにしないと誰も判断できないよ

831アラド名無しさん:2014/06/28(土) 14:25:31 ID:9grh2agwO
642やで
あれを煽りで処理されるのを疑問に感じたんで

832アラド名無しさん:2014/06/28(土) 14:55:07 ID:wl1DrtFM0
普通の煽りですね

833アラド名無しさん:2014/06/28(土) 15:56:03 ID:0Fx0s.J60
ざまぁはさすがに・・・

834アラド名無しさん:2014/06/28(土) 20:25:07 ID:cy1itjS20
気づいたけどここってあってないような相場の質問スレと、
よっぽど低スペックじゃなきゃ動くゲームの動作環境質問スレと、
答える方も質問する方も適当なくだらなさ過ぎる質問スレしかなないけど、
真面目な質問スレがあってもいいと思うんだけどどう

ジョブやアイテムについては各スレに誘導して、それ以外のことについての相談やら疑問質問を受け付けるスレで、
回答者側、質問者側お互いに質疑応答のレスしかできず雑談は極力控えるように促せばそこそこ真面目なスレとして成り立つし、
ちょびっとの力だろうけど迷ってる初心者に道を示すことで過疎の回避にもつながるんじゃないかと
wikiやスレのまとめで確認できることはテンプレに誘導URLやら文章やらを書いておけばスレでCtrl+Fキーの検索するだけでも疑問の解決につながりそうなきもする

835アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:08:53 ID:d.aRmhN60
それはつまり初心者質問スレのことかな

836アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:23:21 ID:cy1itjS20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1375056885/
これのこと?
質問って入ってないからなのか全然活用されてないし、
初心者専用というより慣れてきた人の質問も多いから、
初心者と限定せずもっと幅を広げて立てれば利用者も増えると思う

837アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:34:13 ID:KqD9RDLA0
くだ質でも質問者が真摯な態度で具体的な質問をしてくれればまともな答えが返ってきますが

まぁよくある質問リストみたいなのはあった方が良いと思う

838アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:36:50 ID:0Fx0s.J60
初心者スレで質問

相場関係→相場スレ行け
スペック関係→動作環境スレ行け
アラド関係無いorネタ系or初心者がするような質問じゃない→くだ質行け
ってなって人減ったんじゃなかったか

839アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:37:42 ID:V5DSyXr60
くだらねー質問スレでも 真面目に質問すりゃ真面目に回答返って来てると思うんだけどな

というか個人的にはくだらねー質問スレと初心者質問スレはもう統合しちゃっていいんじゃないかなと思ってる
もうほとんど住み分けも機能してないし 現状は利用者が分散してるだけのような


>>回答者側、質問者側お互いに質疑応答のレスしかできず雑談は極力控えるように促せばそこそこ真面目なスレとして成り立つ
>>Ctrl+Fキーの検索するだけでも疑問の解決
これが出来るアラドしたらばユーザーがいったいどれだけいるだろうか

840たけし★:2014/06/28(土) 21:42:13 ID:???0
>>826
外してもせいぜい120の865ぐらいですね

>>834
気軽に聞けるくだ質スレのが便利なのであまり使われてない気もしますが
初心者質問スレがありますね

841たけし★:2014/06/28(土) 21:43:34 ID:???0
ああ、初心者スレは質問って付いてなかったんですね。
何かそれっぽい名前に変えた方がいいかもですね

842アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:48:09 ID:V5DSyXr60
初心者質問スレは57までは「初心者質問スレ」だったよ
現行の58が立つときにミスかなんかで 「質問」の部分が抜けてるだけっぽい

843アラド名無しさん:2014/06/28(土) 21:50:28 ID:cy1itjS20
スレッドの名前をそのまま変えることはできないの?
初心者(質問)スレから総合質問スレとでも変えて、次スレのテンプレから改変していけばいい気がする

844たけし★:2014/06/28(土) 22:40:38 ID:???0
次から変えればいいと思いますよ

845アラド名無しさん:2014/07/04(金) 08:44:17 ID:NEzH7y0.0
IDの末尾で何の機器からのアクセスかわかるようにできますか?

846たけし★:2014/07/08(火) 00:56:42 ID:???0
>>845
レス遅くなってすみません。
ガラケーは末尾Oになるんですが、スマホはPC扱いになるので見分けられないです。
設定もガラケーかどうかの区別しか無いです

847アラド名無しさん:2014/07/17(木) 17:26:43 ID:BwE3qhhQ0
専門職業のスレって一つにまとめてもいいんじゃないのかな
別にあっても問題とは思うけど、一つ一つのスレの書き込みが少なすぎる気が・・・

848たけし★:2014/07/17(木) 21:29:36 ID:???0
まとめました

849アラド名無しさん:2014/07/17(木) 21:54:48 ID:BwE3qhhQ0
わお・・・ありがとうございます。行動が早いw

850アラド名無しさん:2014/08/22(金) 08:46:56 ID:QI1uGKMc0
外野でしかも興味本位なんだけど

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1391861324/209
この時点で1ヶ月規制発動してレスできないはずなのに

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1391861324/210-214
ここで何かやらかしたから無期限になったって事?

851アラド名無しさん:2014/08/22(金) 08:59:13 ID:e.3SRTWU0
別回線で削除スレを荒らしたのと、見てないからよく知らんけど糞スレ立てて荒らしていたらしい

852たけし★:2014/08/22(金) 12:59:46 ID:???0
>>850
規制延長は★を付けてると規制回避出来る設定があってそれを利用して
規制されてから糞スレを立てて荒らしていた事によるものです。
今は★を付けても規制にかかるようにしてあります

853アラド名無しさん:2014/08/22(金) 13:43:11 ID:QI1uGKMc0
>>851-852
そんな裏設定があったのかありがと

854アラド名無しさん:2014/08/23(土) 02:50:36 ID:mQcF.sws0
すみません、アベンジャースレ立たないので建てようとしたんですが、パスワード必要ってなって建てられません

855アラド名無しさん:2014/08/23(土) 02:53:41 ID:mQcF.sws0
下げ忘れたごめんなさい

856アラド名無しさん:2014/08/23(土) 03:02:13 ID:0w/VhIcA0
メール欄に#dnf

857アラド名無しさん:2014/08/23(土) 03:05:14 ID:0w/VhIcA0
つーかこことちゃうの?
アヴェンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1392322866/

858アラド名無しさん:2014/08/23(土) 04:36:48 ID:mQcF.sws0
>>857
ありがとうございます
タイトルがアベンジャーじゃなくてアヴェンジャーになってたので検索引っかからなかったみたいでしたわ

859たけし★:2014/08/24(日) 19:33:37 ID:???0
こないだの念スレの件もですが、ID固定の人はIDを変えられる人に比べて
気軽に書き込みしにくい気がするのでIDタイプを日+スレッドに変更してみます。
トレスレは・・・どうしましょうかね

860アラド名無しさん:2014/08/24(日) 19:42:00 ID:/6I.SxvY0
今日2回くらいID変わったから何だと思ってたけどそれかな

トレスレはトリップってどう

861たけし★:2014/08/24(日) 20:01:04 ID:???0
トリップの使い方が分かる人はトリップ使うのもいいかもしれないですね

862アラド名無しさん:2014/08/26(火) 09:07:25 ID:BGV/BLbI0
日替わりで得するのって
荒らし
キチガイ
バカ
ID変えれないやつの日替わり自演

普通の人はID変えれないと書きづらいとかはないと思いますが?
まぁ念スレなんてみないならどんな状況だったかは知りませんが

863アラド名無しさん:2014/08/26(火) 10:18:08 ID:mtalt4Ss0
気軽に煽りやすくなっただけのような気がする
念スレのアレはレアケースすぎて参考にするのはどうなんだろ

864アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:21:16 ID:fiE3VXLY0
個人的には誰得、それどころか荒らしやキチガイだけが得しちゃってるように見えるなぁ
いや、まあキチガイは言動ですぐ判別できるからいいんだけど・・・

865アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:40:02 ID:g8T3XyLk0
否定派はルーター引っこ抜けばID変わるからどうでもいい奴だろ?
固定IDだと1スレ埋まるのに時間かかるスレだと1日1レスでも20レス30レスは行く。
こないだの基地念はさすがに書き込みすぎで絡まれるのも仕方ないが
書き込みが多いとニート乙、きも^^;とか絡んでくるキチガイいるし
愚痴スレとかだとレス抽出されたら特定されやすくなるから愚痴も書きづらい。
自分が気軽に変えられる奴は気軽でいいよな

866アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:49:49 ID:BGV/BLbI0
こんなキチガイが得しますよって見本かな?

867アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:54:08 ID:g8T3XyLk0
>>866
ブーメランかな?

868アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:54:26 ID:mtalt4Ss0
>>865
俺ID固定だけど別に困ってなかったよ
1スレ40レスくらいしてたけど書き込み数で絡まれたことなんかなかったし
そもそもID変えたいと思ったこと自体がなかった
頻繁にID変えたいと思うのは普段の言動に何か問題があるのではないかと勘ぐってしまう

869アラド名無しさん:2014/08/26(火) 13:59:27 ID:y7kcJhO2O
>>865
これ見る限り日替わりが害にしか見えない

870アラド名無しさん:2014/08/26(火) 14:06:28 ID:LDKP1oD20
>>865
> 書き込みが多いとニート乙、きも^^;とか絡んでくるキチガイいるし
スルーとNG

> 愚痴スレとかだとレス抽出されたら特定されやすくなるから愚痴も書きづらい。
特定されたら困るような事書かなければよろし

871アラド名無しさん:2014/08/26(火) 14:11:33 ID:OW44zCno0
レス数で絡まれてる奴なんて基地念くらいしか見た事無いんだが

872アラド名無しさん:2014/08/26(火) 15:31:01 ID:fiE3VXLY0
> 書き込みが多いとニート乙、きも^^;とか絡んでくるキチガイいるし
1スレで200レスとか書き込んでた人以外絡まれたことみたことない
しかもキモとかキチガイとか呼ばれてはいなかった、あくまで書き込みすぎぃ的な突っ込まれ方
雑談スレに限れば確かにたまーにあるけど、まああそこは・・・ね

>愚痴スレとかだとレス抽出されたら特定されやすくなるから愚痴も書きづらい。
よく分からん、愚痴った時点で特定されるような書き込みしたらID日替わりでも固定でも関係ないような


865みたいな必死な人見ると、やっぱ固定に戻したほうが良い気がする
まあ管理人次第か

873アラド名無しさん:2014/08/26(火) 16:03:21 ID:4BIk44NY0
ID討論って固定で決着しなかったっけ?
前と状況も違うとかでまた多数決でもとるんかね

874アラド名無しさん:2014/08/26(火) 16:25:40 ID:LDKP1oD20
これやな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1372866593/

875アラド名無しさん:2014/08/26(火) 16:31:44 ID:MAjmzAPk0
やっぱ煽りやすくなってるように感じるな
煽りが増えると書き込む気がなくなるしそれこそ本末転倒じゃないかな

876アラド名無しさん:2014/08/26(火) 16:43:31 ID:APeUxMqI0
これから日替わり仕様なのが理解されていったら
どんどん煽りが増えるんじゃないかな

877アラド名無しさん:2014/08/26(火) 17:27:36 ID:xX5qmaOM0
日替わりが基地外一人にしか賛同されてなくて草
たけしは日替わり派だからなぁw

878アラド名無しさん:2014/08/26(火) 20:26:39 ID:I2f7splU0
固定IDだと「コイツは信頼できるな」ってのがわかるのは使いやすい
逆に信頼できない固定を弾ける
明らかに無職で煽りが生きがいでID変えないやつがいるし

単発は中身が無い煽りレスやらが多い傾向にあるが、
プロバイダで勝手にIP変えられる人もいて、好きで単発やってるわけじゃない人もいるからなぁ

繰り返すが
固定だと信頼させることが出来るけども、単発が荒らしてくるのは固定モードでもよくある
固定のデメリットは稀に粘着してくるキチ○イがうざいことか

879アラド名無しさん:2014/08/26(火) 20:45:21 ID:lfOrF3Ws0
日替わりIDにすることによるメリット
→IDがコテハン化している現状が打開できる
→ID数が増え掲示板の活性化しているように見える
→誤爆などの恥ずかしいレスをしても、IDが変わるので引きずらない
→IPが固定ではない人とIPが固定の人と公平な立場になる
→日をまたげば自分のレスに安価をつけてレスすることができるので、盛り上がる話題を作ることができる

なんだこれキチガイかよ

880アラド名無しさん:2014/08/26(火) 21:32:05 ID:y6/ZIyTw0

・固定でも普通の人は困らない情況
 一層無責任な発言、また、荒らしを行いやすくなるためにとしか取れないんですが
 「今まで書き込みにくくて書かなかった人」が書き込みやすくなるわけでもなく

・「気軽に書き込めない」人の意見は
 あくまでごく少数の中身・内容に問題があるから特定されて困るような人が
 相当数書き込んだ上でそう要求してるんじゃないですかね?
 本当に書き込みたくてもほとんど書き込めない人の意見ですか?

881アラド名無しさん:2014/08/26(火) 21:53:03 ID:lAFuUK2.0
>>880
それはお前の主観だろ。
1人でもID赤い奴を抽出して絡んでくる奴がいる以上、公平にどっちも変わるようにしておくべきだよ。
煽りが多くなるとか言ってる奴いるがそれは問題のすり替えに過ぎない。
IDが変わる変わらない関係無く煽ってる奴は規制の対象だから規制依頼を出せばいい

882アラド名無しさん:2014/08/26(火) 22:03:57 ID:G8Y66YpMO
固定だと書き込み辛いなんて人が一体どれだけいるのか

883アラド名無しさん:2014/08/26(火) 22:37:28 ID:lAFuUK2.0
職スレならまだしもこんなスレにもしもしで書き込むって珍しいね。
PCからは既に書き込んでいるからかな?

884アラド名無しさん:2014/08/26(火) 22:59:10 ID:G8Y66YpMO
出先なんですまんね
この件ではPCからの書き込みはしてないよ

885アラド名無しさん:2014/08/27(水) 00:01:31 ID:/BwrSO4E0
そのごく少数の人の我儘のせいで他が迷惑かかるわけでしょ
トレスレなんかマルチし放題なわけだし
単にレスが多いのが理由で絡まれてるなら事例を挙げてもらわないと

削除規制依頼があって→管理人判断で削除
これも現状維持なわけですよね?

886アラド名無しさん:2014/08/27(水) 00:06:28 ID:FKbrwzEY0
ID抽出されるのはされるだけの理由がある場合だけだからな
よっぽどおかしな事や矛盾した事を書き込んでない限り抽出なんてされない
有象無象の単発煽りを随時規制していくより、IDが赤いという「だけ」で絡んでくる奴を
ピンポイントで規制した方が手間かからんと思うんだがな

887アラド名無しさん:2014/08/27(水) 00:24:39 ID:uNyicbGA0
>>885
別に迷惑かかってないだろ。被害妄想も甚だしいな

>>886
IDが赤いだけで絡んできたから規制してください

そのぐらいじゃ規制はちょっと^^;

ってなるのがオチ。。
その結果、あの赤IDはすぐ規制依頼するからレスするのはやめとこうぜってなるのが目に見えてるな

888アラド名無しさん:2014/08/27(水) 00:32:14 ID:FKbrwzEY0
>>887
そのパターンは書き込みの矛盾を指摘されてるのを煽られていると勘違いしているだけだろう
実際にIDが赤いだけで煽られてる書き込みがあったら教えてくれよ
それを見れば納得するかもしれん

889アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:06:48 ID:uNyicbGA0
納得しなくてもいいよ。探してくるの面倒だし。
例えば「書き込み多すぎ^^;」って煽った奴がいたとして規制されるか?
されないだろうし、されても2〜3日だろ。
絡まれた方がどれだけ不快だと思ってるんだよ

890アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:11:57 ID:SsntJ.yI0
NGすればいいじゃん?

というか俺も書き込み数で絡まれてる奴って大体>>886みたいな理由があるように思えるけどなぁ

891アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:13:05 ID:m8IPKClcO
そんな一部の人にしかあてはまらんレアケースどうでもいいよ
トレスレの問題とか自演、煽り増加ここらへんの方が厄介だから

892アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:16:56 ID:FKbrwzEY0
「書き込み多すぎ^^;」程度の内容を煽りとして捉えてるなら被害妄想も甚だしいと言うより他ない
つうかそんなやりとり見たこと無いぞ…

893アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:21:39 ID:uNyicbGA0
トレスレの自演はその日の間はID変わらないんだから
その上で自演するってなら元々ID変えられる奴が悪さばかりしてるって事だろ

894アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:34:54 ID:FKbrwzEY0
元々ID変えれて悪さしてた奴に加えてID変えられなかった奴も悪さ出来るようになるって事だぞ

895アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:36:44 ID:Th5rapwYO
赤レスでなんか言われるのはレス乞食だろ
延々独り言と質問垂れ流すタイプ

896アラド名無しさん:2014/08/27(水) 02:39:30 ID:nqknEdck0
とりあえず>>862〜ここまで全員規制しといてください

897アラド名無しさん:2014/08/27(水) 07:38:50 ID:Y2iFEtLM0
こういう極端な奴が一番害悪なんだよなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板