したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ダンジョン攻略スレ

792アラド名無しさん:2014/09/08(月) 00:03:32 ID:Y08dIHgs0
>>791
拘束職かクルセか女念ならレベルが低くてもいいけど
このゲームレベル補正も強力だから、レベル上げずに異界篭りは寄生になるぜ

793アラド名無しさん:2014/09/08(月) 07:03:42 ID:kwcrz6nY0
揃わんだろ

794アラド名無しさん:2014/09/08(月) 09:24:42 ID:OmbJQw1Q0
>>792
自分で立てるんだよ。リダ絶対嫌な人が来るし、低レベル嫌なやつはそもそも申請してこない。

795アラド名無しさん:2014/09/09(火) 22:42:16 ID:O1VGwGek0
ぶっちゃけ特急列車籠らないでハルトずっと潜っておいた方がいいまである

796アラド名無しさん:2014/09/20(土) 17:28:28 ID:3Fi9uGe60
チラ裏の者だけど71-74は伝染病全、75-77は旧悲鳴全、しんどい場合は伝染病全がおすすめ
(伝染病は左上・もしくは右上の部屋に時々敵が20体程度現れる)
基本的に経験値はエピクエ消化しながら他のダンジョン<伝染病(旧悲鳴)全なので
次のダンジョンへの前提クエを終わらせたら伝染病/旧悲鳴、時間の門がしんどい場合は68-74まで特急列車に通ってもいい

ハルト山はロボットに乗って手に入るとリザルトEXPの基本経験値が上がるので
秘薬/バーニング状態の場合は(70LVまで=69LVの99.99%までは)ハルト山のほうが良いかも

67LV-73LVにおいて、腕に自信があってレベルの近い友達がいるなら王H~UをPTで通うのもあり
王はリザルトEXPが低い代わり、キングスガードの単体EXPがUで65,000程度(加速があれば130,000)ある上
ハードのヘルで単体90000前後、ベリハのヘルで110,000程度のEXPが手に入る
また、マレにヘルモンスターの中に「悪女リリス」もしくは「クレイジーイヴァン扇動者」が複数出るヘルがあり
こいつらは単体EXPがヘル敵の3倍あるから、ヘルが1回出るだけで150万~200万程度EXPが手に入ることがある(ただし確率は低め)
なお(エピクエが出ないので)79LVまで招待状を使ってヘルへ行く事はできず、ランヘルにしか期待できない

797アラド名無しさん:2014/09/20(土) 19:29:58 ID:3Fi9uGe60
連レスですまん
現在カルテル司令部(LV79)のエピクエで地形が変わる(ザコしか出なくなる)クエストがあるんだけど
このクエを受けてると疲労3で約90万のEXPを獲得することが出来て、クエスト解除も出来るから
スロートやタイムブレークが面倒なキャラの場合は79-85までそこのUへ篭ると良いかも
(ミニゲームの都合上1週で2分弱掛かるから疲労加速つけたほうが良いと思う。
加速有りで疲労6あたりEXP約1,500,000)

798アラド名無しさん:2014/10/05(日) 03:39:51 ID:IAMmlH6s0
>>796
70-71はハルトより特急の方がいいって書いてあるように見えるんだけど合ってる?

799アラド名無しさん:2014/10/13(月) 22:28:01 ID:u1H4XxuI0
今でも聖戦のクエって残しといたほうがええんか?

800アラド名無しさん:2014/11/02(日) 12:24:34 ID:PSswxuXQ0
メイジの適性が回数増えないとか見た気がするがどうなんだろな

801アラド名無しさん:2014/11/02(日) 14:36:30 ID:1tzmpBf20
聖戦2部屋も胎動3部屋もちゃんと適正回数増えたよ

802アラド名無しさん:2014/11/05(水) 21:55:48 ID:Y08dIHgs0
これダンジョン自体はいいけどインベクラッシャーすぎてやってられん

803アラド名無しさん:2014/11/05(水) 23:32:02 ID:2HIX0ekA0
特に拡張してないようなサブだときつすぎるな

804アラド名無しさん:2014/12/02(火) 01:20:24 ID:Y08dIHgs0
忘れ地
バグ・・・部屋移動直前にpopしたモンスターが移動後の部屋に移ってくる、このモンスターは以降永久にpopしなくなる
小ネタ・・・黄金結晶狩場の魔女庭園で待機してるアガルムは視野内に入るとセリフが発動するらしい、あえて視野外通ってスルーできる

805アラド名無しさん:2014/12/06(土) 03:31:20 ID:Y08dIHgs0
忘れ地lv37で入って雪山行ったら、緑ネームとかボスが55〜65レベルで補正きつすぎて
リク倒しに行ったら出られず詰んだ
下位の部屋だけ回るのがいいな

806アラド名無しさん:2015/01/16(金) 15:00:20 ID:4mkst0Ys0
age
忘れ地の情報はここにかこう

807アラド名無しさん:2015/02/26(木) 18:35:44 ID:z/yJL30w0
スロートの仕様が変わって久しいけどあれは1つ目もどりをひたすらがいいのか?

808アラド名無しさん:2015/02/26(木) 22:52:04 ID:z/yJL30w0
>>807
結局自分で行ってみましたがどの場合も全回りしたら経験値は同じくらいでした
隕石集めには3つとも行った方がいいけど1つめを何回も行くのが時給的には良いかな

809アラド名無しさん:2015/06/04(木) 21:40:52 ID:AfLK7g2w0
達人契約中にプリ作って序盤やってみたら
回復オーラ取ってもMP異常に足りなくて通常ぶんぶん丸になるし
lv10で苦痛の喜悦取れてMP楽になるかと思いきや1回でHP4割ゴッソリ減ってオワタ式化する
これでもMPギリギリなぐらい
序盤のバランスはある意味いいなw 初心者に優しく無さ杉だけど

810アラド名無しさん:2015/06/04(木) 21:58:26 ID:FKStanbs0
新キャラでクルセ作ったがMP不足に陥ったのなんて黄金洞窟のスペシャルダンジョンが初だったぞ
どういう立ち回りしとるんだ

811アラド名無しさん:2015/06/04(木) 22:30:22 ID:/oaIInTg0
序盤の難度は冒険団のレベル次第
MPは転職して防具マスタリくれば多少はマシになるぞ

812アラド名無しさん:2015/06/04(木) 23:17:21 ID:VenxGwxs0
キャラによるんじゃない?

813アラド名無しさん:2015/06/04(木) 23:39:25 ID:P7lSZXZE0
プリの低レベルスキルは当てにくい(複数体を巻き込みにくい)から
スキルばっかりつかってるとMP切れる

と思ってる

814アラド名無しさん:2015/06/05(金) 09:43:45 ID:1JxGryoE0
そりゃ支援兵とか冒険団とかあると楽だし

815アラド名無しさん:2015/06/05(金) 16:44:04 ID:PtJRceMw0
ドラゴンダンジョンのボス使用だけは許さない、男喧嘩だとなおさら

816アラド名無しさん:2015/06/06(土) 01:36:26 ID:N2WMB4Rs0
新キャラ作ってゲント北門行ったんだけどなんかロボが超強くなっててワラタ

817アラド名無しさん:2015/06/12(金) 22:17:01 ID:AfLK7g2w0
その通り冒険団初期レベルで転職したらMPマシになった

今のカルテル司令部のエピクエって3部屋の特殊マップ1回だけにされて
テキトーにやっても即終わるんだな
昔はめんどいクエだったから放置してたぜ
皇女限定が即追加されるからうまい

818アラド名無しさん:2015/06/12(金) 23:10:09 ID:Gt83uOMA0
カルテル司令部は入口んとこのミサイル避けミニゲームが
ゲームパッドだと操作不能なの直ったんだろか

819アラド名無しさん:2015/06/12(金) 23:34:16 ID:1JxGryoE0
前から出来るけど

820アラド名無しさん:2015/06/13(土) 10:26:44 ID:fXGV6rkg0
昔はできなかった

821アラド名無しさん:2015/06/14(日) 06:57:47 ID:dZocAmu60
JTKなんかで設定してる人はキーボードで操作してるのと同じ扱いだからパッドで出来た
アラド側の機能でゲームパッド設定してる人は操作不能だった

822アラド名無しさん:2015/06/19(金) 01:09:30 ID:AfLK7g2w0
テス鯖で通常古代のアップグレード材料は今と同じで敵がかなり硬くなるから
状集めがてら今のうちに材料集めとくかってところだけど
幽霊だけクエのバランスがおかしくて悪霊の囁きが全然足りないし競売から悪霊消えるんじゃねーかな

823アラド名無しさん:2015/06/20(土) 05:29:23 ID:IpTeKlxE0
宙吊りの望楼か垂れ下がった望楼かわからんけど、そこのボスが右に走っていくギミックがよくわからん
左にいると下から棘、右にいるとホールド。
どっちに行っても上から降ってくるボスに当たるしどうしたものか・・・・

824アラド名無しさん:2015/06/22(月) 03:15:36 ID:dZocAmu60
カウント終了時に赤ゾーンにいると棘
緑ゾーンはセーフ

カウント終了時、自分のいる場所に関わらず
歩くか停止以外の行動をしてるとホールドがかかってボスが飛んでくる
逆に歩くか停止をしていればボスは飛んでこないしホールドもかからない

新エリアのボスはどれも飛ばし不可のギミックをしてくるから
ゴリ押しせずに素直にアクションゲームした方がいい

825アラド名無しさん:2015/07/11(土) 23:22:03 ID:lfy5oLvo0
日替わりの挑戦課題で
「適正ダンジョンを2人以上のPTプレイでクリアすること」これきっついな
カンストキャラは「次元の亀裂任務をクリアすること」が機能してないせいで
状ボックス取るにはPTでスラウD行かないといけない
状ボックスは10枚以上っぽくてウマイ

826アラド名無しさん:2015/07/12(日) 00:16:17 ID:YLX3SnC20
つよ

827アラド名無しさん:2015/07/12(日) 01:39:17 ID:KVQyWqkw0
ドラゴンダンジョンいこうぜ

828アラド名無しさん:2015/07/12(日) 02:34:58 ID:Kr0kJNk.0
異界でも適正カウントされない?

829アラド名無しさん:2015/07/12(日) 03:05:33 ID:4t4w8g1.0
今回のイベントはされるね

830アラド名無しさん:2015/07/13(月) 21:06:29 ID:lfy5oLvo0
挑戦課題の適正ダンジョンは異界okっぽい
異界でPT組むとPT課題もクリアになる

聖戦行ってみたらプリの位置が変わってて
部屋配置がわからずプリ2人でアスタロス部屋に突撃してしまった
クエストの関係上、直進に寄り部屋がある構造は良かったのになぜ変えたんや
分岐上から時計回りにグルっと全して
まずアスタロスでプリ2人が消える
→残り2人を後から救出する
→再度アス部屋に入ると残り2人が召喚ポーズでフリーズし続ける
→ボス兄さんでプリースト2人が生存してウロウロする
おまけに何故か隕石ドロップは輝くじゃなくて燃える隕石だった
なんか色々カオス

831アラド名無しさん:2015/07/13(月) 22:33:17 ID:VibO./AU0
隕石は

- 黒い隕石 : 諦念の氷壁、アントベル峡谷
- 青い隕石 : アントベル峡谷、海上列車
- 輝く隕石 : 海上列車、時間の扉
- 燃える隕石 : 時間の扉、パワーステーション
- 忘却の隕石 : パワーステーション、死者の城

になったんでそれでだと思う

832アラド名無しさん:2015/07/17(金) 00:35:46 ID:CQlOa8SQ0
ミサイルよけもボートゲームもけっこうむずかしいなーかようきになれませぬ

833アラド名無しさん:2015/07/18(土) 17:24:08 ID:RCSGlUpY0
どっちもある程度パターンあるから回数こなして慣れればおk

834アラド名無しさん:2015/07/19(日) 12:18:22 ID:xb6ifR7Q0
レクイエムタイムロードの陣の上にカザンとか置くのはもう効果なくなったんですかね?

835アラド名無しさん:2015/07/19(日) 13:15:56 ID:TF7FmHKA0
ずいぶん前にできなくなった

836アラド名無しさん:2015/07/20(月) 19:10:49 ID:vmuPH0wI0
この前のメンテからまた陣の判定変わって、ただのスキルエフェクトでもOKだったりするよね

837アラド名無しさん:2015/07/20(月) 21:12:42 ID:TF7FmHKA0
それは前から

838アラド名無しさん:2015/07/23(木) 12:32:30 ID:68WDDMvo0
死者の城実装記念にあげ
普通のダンジョンだと思って余裕ぶっこいてたら
幼女にだるまさんがころんだで即死させられた...
次の光のやつもギミックがよく分からんでゴリ押しになったし
誰か情報下さい

839アラド名無しさん:2015/07/23(木) 12:58:05 ID:LWLGJKT60
もう攻略法に頼っちゃうの?最初なんだからもっと自分で楽しも
死者の城のボス達はHPが一定以下になると攻撃パターンが追加される系
攻撃せずにまずは敵の動きを観察すればいずれパターンが見えてくる

ま、ゴリ押し安定だけどね

840アラド名無しさん:2015/07/23(木) 13:12:57 ID:hB0AeYC20
オブジェクト攻撃で被撃数稼いでくるのやめてほしいんじゃ〜

841アラド名無しさん:2015/07/23(木) 13:45:25 ID:Ga1o3ATQ0
聖なる祝福飲んで死んで被劇数リセットがランク出しの
常套手段になりそうだな
ヘルのキングとスレイヤーでドロップ確率がどの程度変わるかも
スレチだけど期待したい

842アラド名無しさん:2015/07/23(木) 17:21:33 ID:0KjkewJg0
マスターからキングは目に見えてボスの状2枚になる確率上がってます
キングとスレイヤー違いが判らないどころか、確率悪くなってる気がする

843アラド名無しさん:2015/07/23(木) 20:27:21 ID:6N4q8VZY0
スレイヤーは経験値もキングより少ないしなんかおかしい

844アラド名無しさん:2015/07/24(金) 02:40:38 ID:cu3Z5H6.0
アイアンエイムが一番パターン分かりやすくて楽
メタルギアはワケわからん

845アラド名無しさん:2015/07/25(土) 01:50:13 ID:6zy4iOns0
宴会場のボスがよくわからないな。
オズマみたいなギミックだろうけど(チェ〜ンジ!とかいうやつ)
PTだと味方の攻撃回避して黄金像2個壊しても即死するし
ほっといてもタイムオーバーで即死するし…
知らない内に味方の攻撃あたってるのかなぁ。

846アラド名無しさん:2015/07/25(土) 13:05:40 ID:kni9DZOU0
ヴァンとのエピクエで殴ってる最中にピエロにされたから
暴れてるヴァンから離れてぼっとしてたら勝手に治った

847アラド名無しさん:2015/07/25(土) 13:43:26 ID:GGFXH4/w0
変なチビピエロ人形が追っかけてくるやん?そいつに捕まると入れかわるっぽい
捕まってもオズマみたく特殊スキルで解除できる

848アラド名無しさん:2015/07/25(土) 13:52:01 ID:WhqwoSH.0
そういやテアナ中にピエロ交換喰らったら強制テアナ解除で交換されるけど、
使徒化中に交換喰らったら交換されずに?使徒化の姿のままで移動出来なくなってカオスだった
攻撃は可能だったからクリア出来たけど、//COUTしても位置が入り口付近に変わるだけで移動できないまま

849アラド名無しさん:2015/07/25(土) 16:10:35 ID:vmuPH0wI0
クラウンはHPごとのギミック使う際に無敵化して移動し必ず部屋の中央でモーション取ります
その一瞬に掴みスキルや拘束いれるとギミック飛ばすことができます

850アラド名無しさん:2015/07/27(月) 16:56:38 ID:ETyOo6kE0
ゴールドクラウンのは人形に捕まると入れ替わる
プレイヤーキャラはドッペルゲンガーになって攻撃してくる
それをかわしつつボスのオブジェをAスキルで2つ破壊→元に戻る、その間にこちらが受けたダメージは自キャラに引継
っぽいけどすぐ解けることもあるのが謎

>>844
メタルギアは本体は突進とか回転攻撃で、HP減らすごとに無敵モード→ギミックってだけじゃね
道中の装置を壊すと弱体化したギミックで発動するけど、ボス部屋でも装置は出てきてくれるっぽい
最短で2個しか壊さなかった場合2個しかボス部屋で装置出てない気がする
道中全部壊したときと違いがあるかどうかは知らん

851アラド名無しさん:2015/07/29(水) 01:50:55 ID:EnhNAhwo0
今偶然その状況になったから気付いたけど、
クラウンは画面奥のパイプの並んでるとこに上手く誘導するとパイプの間であっちに右にぶつかり左にぶつかりで出てこれなくなって楽だな

852アラド名無しさん:2015/07/29(水) 13:53:14 ID:ETyOo6kE0
>>850の勝手に解けるのはドッペルが倒されたからだった
ただし召喚や設置系がないと無理な上、自分が巻き込まれるとまず即死するので特に意味はない
クラウンがぶつかって移動出来なくなるのはたまに中央でもなるけど条件不明、バグっぽい挙動だけど

853アラド名無しさん:2015/08/09(日) 22:38:55 ID:lfy5oLvo0
宴会場ボス最終パターンは最初のハンマー突進直前にめくると
振り向くだけで動かない、後はタイミングよくめくって振り向かせると一切動かない
APCとかが邪魔で試行回数が少ないから確実な方法かは自信ない

854アラド名無しさん:2015/08/10(月) 16:31:34 ID:FB4KZWCA0
メタルギアはギミック面倒になって、ボス部屋右上が準安置だからそこに引き寄せてボコッてる
あそこの位置、装置が出てきても追尾以外当たる可能性ないから楽

855アラド名無しさん:2015/08/11(火) 13:54:05 ID:.D4nR2EE0
死者の城でヘル連してますが....

使用キャラ学者で....

カライダ→シュルル→マグマ→雨→加熱炉で倒せる時と倒せない時がある...

倒せない時はフュージョン→加熱炉で終わるけど....

何が違うんだろ?

856アラド名無しさん:2015/08/11(火) 13:55:13 ID:.D4nR2EE0
>>855
ダンジョンはルークリンデ?です。

857アラド名無しさん:2015/08/11(火) 14:23:30 ID:QyGvqax.0
無敵状態でスキルを避けられたかどうかで変わっただけじゃね?

858アラド名無しさん:2015/08/11(火) 14:36:23 ID:.D4nR2EE0
>>857

ボスに一定ダメージで絶対に無敵になる訳じゃ無いんですね...

ありがとございました。

859アラド名無しさん:2015/08/11(火) 18:02:28 ID:vmuPH0wI0
ルークリンゼのボスは宴会場と同じでM以上になると拘束無視でギミック入っちゃうんだけど
ギミック突入のHPの直前に状態異常とか硬直が入っていると無敵化せずにそのまま
拘束が続く場合がありますね。
学者の場合は超大成功のカライダじゃないと継続して拘束できないかもしれません

860アラド名無しさん:2015/08/15(土) 09:57:47 ID:lfy5oLvo0
部屋数が一番多い宴会場のEとSを回ってみて時間1分以上の差が出なかったからしばらくやってた
カード報酬の下がボーナス詐欺で力知能+100とかになったのが地味にデメリット
死者の城は今はイベントで雑魚敵から状出るしボスはやや時間かかるから
ある程度部屋数回りたいところだが
雑魚敵の状ドロップはSLAYERでも大して増えない(ただしボスの状ドロップは明らかに変わる)し、高ランクで全すると下のカードが死ぬ
こう考えると全周するならEランク程度でいいな
逆に「Sで直」ってのもボスが火力高くて緊張感の頻度が増すのは嫌だが

861アラド名無しさん:2015/08/16(日) 14:43:38 ID:6N4q8VZY0
新キャラ作ってやっと時間の扉まで来たんだが伝染病難易度上がりすぎだろw
キングで行ったら毒と床ダメージで回復5個くらい使ったわ
大火災まではKでも結構余裕だったのに

862アラド名無しさん:2015/08/17(月) 15:48:28 ID:UPKt3pR60
伝染病はゴリ押し脳死プレイさせてくれないから俺も苦手
何も考えずにボタンポチポチしてるだけで良いダンジョン好き

863アラド名無しさん:2015/08/18(火) 15:13:45 ID:hSZrdl2w0
ダンジョン長くてめんどくさくなったし、余計だな

864アラド名無しさん:2015/08/19(水) 06:22:45 ID:dLmorh7w0
まだ感染状態を治すと経験値入るとかのギミックが有るのが救い
他のダンジョンも道中のギミックで経験値くれれば良いのに

865アラド名無しさん:2015/08/24(月) 00:49:11 ID:UPKt3pR60
簡単にしろ簡単にしろとユーザーが言い続けて
開発がハイハイとイエスマンに徹したら数年後どんなゲームになるんだろう
キャラ作成して5分で全身エピックカンストキャラとかできるのかな

866アラド名無しさん:2015/08/30(日) 14:17:45 ID:gP83m/820
>>865
PSO2の話はNG お客さまの要望に答えて最大級のレアが交換出来るようになってしまったゲームはNG

867アラド名無しさん:2015/08/30(日) 14:42:54 ID:6N4q8VZY0
たまに広告で「新キャラ作ったら即カンスト!」みたいなバナーのゲームはあるな
個人的には一番楽しい過程省略してどうすんだって感じだが

868アラド名無しさん:2015/09/22(火) 00:59:34 ID:lfy5oLvo0
ミラーで復活した要素がある
オブジェクトからモンスターが出る
モンスターの潜伏位置はチャンネル毎に決まっている、メンテで配置が変わる
ミラーの仕様と現状のアラドでは何の役に立たないネタ

869アラド名無しさん:2015/09/22(火) 01:08:57 ID:lfy5oLvo0
昔思い出しながらやると
モンスター発生時無敵バグのせいで
グール系が出てくるときの判定が遅くて攻撃がスカって違和感半端ないな

870アラド名無しさん:2015/09/30(水) 20:53:00 ID:1JxGryoE0
レベル上げは苦労してもいいから装備はみんな交換出来るようにしてほしいわ
めんどくさくてやってられん

871アラド名無しさん:2015/10/16(金) 13:00:59 ID:oKduYXDE0
ドラゴンDのゴーレムわけわかんね
腕にダメ入らないときあるし
壊しても即再生するしでまともに戦えん

872アラド名無しさん:2015/10/16(金) 13:09:28 ID:tRZUWibw0
念修練場の方が初見わけわからんかったわ

873アラド名無しさん:2015/11/21(土) 12:12:40 ID:CAIiRm7s0
元から腕にはダメージでない気がする
あれって中央の本体にしかダメージとおらなくて、腕折らないと糞ギミックがうざいだけなんじゃなかったっけか

874アラド名無しさん:2015/11/21(土) 12:13:47 ID:CAIiRm7s0
ああ、まず腕そのものにダメージが通らなくて壊せないって話か
書き込んでから気がついてしまった すまぬ

875アラド名無しさん:2015/12/12(土) 12:38:00 ID:va8H811M0
腕破壊しながら攻撃続けてると腕なし本体無敵→腕復活と同時に再びダメージ通るようになる ってことならたまにある

876アラド名無しさん:2015/12/22(火) 20:28:44 ID:lfy5oLvo0
適正レベルダンジョン対象外のダンジョンについて

日頃は『アラド戦記』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
適正レベルダンジョンクリアが必要なイベントについて、
これまでは各イベント毎に対象のダンジョンが異なっておりましたが、
今後下記のダンジョンは全てのイベントにおいて対象外とさせていただきます。
・異界ダンジョン
・古代ダンジョン
・レクイエム
・ショナン武闘大会
・忘れられた地
・亡者の峡谷
・アントンダンジョン
・決闘場
・ドラゴンダンジョン
・ヘリックス研究所

今後とも『アラド戦記』をよろしくお願い申し上げます。
『アラド戦記』運営チーム

877アラド名無しさん:2015/12/22(火) 20:33:38 ID:lfy5oLvo0
実質的に
・パワステのグランディーネを除いた3ダンジョン
・死者の宴会場
これ以外時間かかったりめんどいからほとんど固定される
何故か挑戦課題でも古代Dカウントされなかったが巻き込まれてるんかなぁ
挑戦課題は5箇所だからスロート3周はほぼ必須だろ
2人PT課題もあるがドラゴン異界アンドンのPTで消化できなくなってたらもう放置するしかないな

878アラド名無しさん:2015/12/22(火) 22:06:20 ID:rQ2f6kRE0
挑戦課題ってイベとは別物でしょ?(5箇所クリア) と思ったらマジだった

あと>>877コーレは適正外だからグラン面倒で除いたらプル・トロ・スロの3
グラン面倒でも周ったとして4

糞改変じゃないですかヤダ

879アラド名無しさん:2015/12/22(火) 22:14:02 ID:1JxGryoE0
報告したけど何か変なふうに勘違いして受け取ったみたいだね
あいつらアホなのかな

880アラド名無しさん:2015/12/22(火) 22:42:50 ID:ug66isAM0
システム面で色々問題あるってんなら通常ダンジョンオンリーってのも仕方ねえが
そういった説明全くないがどういうことだ。つうか今までできてたのになんで変更なのかも説明ないよね。

881アラド名無しさん:2015/12/23(水) 15:40:48 ID:ArHxkNbM0
まぁしばらくはミラド通うかってくらいかな・・・
賽銭集めのついでに毎日課題こなしにミラドいくのも乙なもんだ とっととアントン一般を適正に戻せハゲ運営

882アラド名無しさん:2016/01/27(水) 18:40:47 ID:H3f13ooU0
カルテル司令部は古代ダンジョンだよな?
なんでエピクエに出てんの?
マジふざけんな

883アラド名無しさん:2016/01/30(土) 22:01:57 ID:T91OHwHo0
司令部エピクエはイベントダンジョンにされて見学するだけみたいな感じにされてるはず

書庫スレイヤーのボスが鬼
アントン以外で最強のボスだな

884アラド名無しさん:2016/01/30(土) 23:15:45 ID:nQY5eAAo0
司令部のエピクエは今回の新風でさらに温くなったからもう通常Dと変わらん

885アラド名無しさん:2016/01/31(日) 23:24:24 ID:VOdNbB1I0
サラマンダーのボスのMP吸収きつすぎてやばい。
対処法を教えてエロい人

886アラド名無しさん:2016/01/31(日) 23:51:38 ID:bPl0cxFU0
卵出たら壊す

887アラド名無しさん:2016/02/01(月) 10:04:31 ID:fLbHj.6k0
ワンパン

888アラド名無しさん:2016/02/01(月) 17:37:32 ID:555UXpJA0
エピクエクリアしていかないと次のダンジョンは出ない仕様になったのでしょうか?

疲労加速と秘薬使ってもランク選べない、先のダンジョンいけないで微妙すぎる…。

889アラド名無しさん:2016/02/01(月) 18:15:22 ID:fKRZNUDM0
ね。育成がまじだるい

890アラド名無しさん:2016/02/02(火) 01:15:01 ID:UrE.WiUs0
こんな古いゲームより黒い砂漠のほうが面白いぞ

891アラド名無しさん:2016/02/02(火) 01:31:39 ID:klM7R.0g0
砂漠つまんねってなってアラドに帰ってきました

892アラド名無しさん:2016/02/02(火) 01:40:41 ID:lqW5fhBE0
砂漠は放置してる時間のが多くなるゲーム
狩りもあまりに単調すぎて合わなかった
競売はすごく良いけど、人が沢山いるってオンゲで1番大事やな

893アラド名無しさん:2016/02/02(火) 01:56:08 ID:5cbwWSF20
言うてアラドも本来のアクションゲーとしてはとっくの昔に崩壊してるやん
数字遊びとガチャがメインでゲームがおまけ

894アラド名無しさん:2016/02/02(火) 02:05:09 ID:T91OHwHo0
新Dきたら雑魚キャラでSスレイヤー特攻して楽しむやつなんてほとんどいないしな
Kランクでワンパンだろ?ワンパン無理なら火力上げてワンパンできるようになれ
ハイ攻略終わり
おそらく大抵のやつがそんな意識

895アラド名無しさん:2016/02/02(火) 02:42:13 ID:5cbwWSF20
このゲームほど攻略スレ周りが賑ってないゲームもそうそう無い
各職スレも攻略より強化や弱体化の調整話題、課金モノの話題がメインだし
レクイエムやアントンスレも止まるの早かったし

896アラド名無しさん:2016/02/03(水) 11:30:28 ID:gbE2gFyk0
クロニクル無い頃の死亡の塔みたいなのまた実装してくれないかなー

897アラド名無しさん:2016/02/03(水) 11:52:47 ID:nXtLK21w0
>>896
MPいらないのでどうぞ〜

898アラド名無しさん:2016/02/03(水) 18:36:47 ID:RKFqo0Wg0
死亡の塔ガチでMP切れてクリアできなかったあの頃・・・今はワンパンで終わらせるゲー

899アラド名無しさん:2016/02/06(土) 23:59:16 ID:T91OHwHo0
ボマーlv30でチェーンライト・ダークチェンジ覚えたら超楽だなw。属性発動は火安定
英雄の地下墓地で支援兵使わず40秒台が出た
アプデ前の仕様だったら、めんどくさい時はココだけでシール&隕石拾いつつlv上げオススメする所だけど・・・

あとスペシャルダンジョンのクエストは放置したほうが良いかもしれない
完了すると入れなくなってデメリットしかない

900アラド名無しさん:2016/02/08(月) 01:51:23 ID:T91OHwHo0
黄金洞窟は部屋数多いから、クエ解除→Mランク入場で部屋数回ろうと
D内でクエ受けると、条件が炉破壊でもボス討伐でも未達にされる
クエスト内容なんか飾りなんだな

901アラド名無しさん:2016/02/08(月) 01:54:22 ID:T91OHwHo0
ちょっと訂正
炉破壊の方は一応D内で受けてもカウントされるが、
どちらにせよ達成できず2周目で強制的にシナリオDにぶち込まれるので意味が無かった

902アラド名無しさん:2016/02/13(土) 13:44:23 ID:.9YSZtFs0
前からったクエストでも会話が発生するタイプはD内受けだとダメみたいね

903アラド名無しさん:2016/02/27(土) 20:50:01 ID:T91OHwHo0
高レベルになるとシナリオDのクエ経験値が大きくてサクサク上がるね
大半の人は知ってるだろうけど
ミラーの経験カプセルはインベ満載開封で郵便に詰め込んで、83〜4で一気に使うのが良さそうだ

904アラド名無しさん:2016/03/31(木) 19:43:14 ID:T91OHwHo0
ドラDはどこで募集すればいいの?この時間でもPT立ってるchが見つからない

905アラド名無しさん:2016/03/31(木) 19:50:20 ID:uTl2SFwA0
>>904
現時刻鯖不安定だからアレだけど)前は適正地域Aで18かな
改変後の限定は2人↑の条件がないからイベ終わったら壊滅するかもしれない

906アラド名無しさん:2016/03/31(木) 19:55:03 ID:T91OHwHo0
>>905
ありがとう。イベント消化用にクルセで行きたかった

907アラド名無しさん:2016/03/31(木) 20:36:25 ID:zPEJ4ikw0
ネメシス84から85まであげるならどこがいい??

908アラド名無しさん:2016/03/31(木) 20:37:20 ID:zPEJ4ikw0
まちがえた

909アラド名無しさん:2016/03/31(木) 21:41:28 ID:T91OHwHo0
間違ってないよ
俺も84で困ってるとこだが挑戦課題だけこなして85にする予定
公式でも推薦されてる方法
シナリオダンジョンPT組むのが一番効率いいんじゃないかな、84ならパワステ

910アラド名無しさん:2016/03/31(木) 22:14:01 ID:GB2vBpWA0
クエスト経験値がバグってるからシナリオダンジョンの経験値も今殆ど入らないかも

911アラド名無しさん:2016/04/02(土) 13:14:18 ID:T91OHwHo0
そのシナリオDが経験値おかしくなってるバグ
どうやら「適正lvが」「エリア入場lvで固定されてしまってる」っぽい
例えばベヒーモス地域は
39lvだとエピッククエストが赤文字だが
41lvあたりで黄文字になり
43lvあたりですべてのクエストが緑文字になる

何故か全てのクエストが39lv適正にされている
このせいで、エリア内の後半のDはシナリオ経験値が激減する

912アラド名無しさん:2016/07/11(月) 02:21:27 ID:vmuPH0wI0
ギルドダンジョン 
・裏切りの迷路
1部屋目&2部屋目…カウンターをとって倒すゾンビの群れ。2へやめは下でウロウロしてると勝手に集まる
3部屋目…円形に配置されたトーチを全て破壊して、バリアで守られた中心の石像を破壊する
     マップの中心に近づくと四隅から高持続ダメージの火炎が噴射されるので、全体攻撃を持たない
     職は端を移動して順に壊していく。中央の石像は4〜5秒ほどバリアがはがれた状態になるためすぐに破壊。
4部屋目…中央を分断する障害物を挟んで赤3体、青3体の敵を全て倒す。Q反応で数秒無敵化。
     赤は赤で、青は青で重ねて倒さないと復活してしまうため、すべて同時に倒した後すぐに部屋移動するか、
     広範囲の集敵スキルをつかってまとめて倒す。
5部屋目…Q反応する3体の敵がおり、Q反応後高速で体当たりを繰り返す。本体のダメージは小さいが軌跡の火炎地帯
     のダメージが非常に大きいため上手く避けて倒す。
ボス…部屋の中に3体の石像があり、ボスが接近すると活性化される。3つすべて活性化されると全体即死攻撃のため、
   必ず石像を攻撃して再び不活性状態に戻す。
    ボスは短クールで無敵化、ワープを行うため設置系の技は頻繁にかわされる。確実に拘束が入ったタイミングで
    高火力のスキルを使う。

913アラド名無しさん:2016/07/11(月) 02:30:33 ID:vmuPH0wI0
痛哭の洞窟
1部屋目…2部屋目以降マップ全域に凍結地帯があり、それを打ち消すオーラを1人まで付与できる。
     PTの場合は誰がオーラを持つか相談。
2部屋目…近づくと一定距離をとろうとする弓兵と盾兵の群れ。左奥に柱があり近づいたキャラに足元から凍結攻撃。
3部屋目…入口真上で凍結地帯消滅オーラが1人まで付与できる。
     ネームドは凍結地帯を吸い込んで防御力を上げ、全体攻撃を行う。
     また、気絶攻撃を即解除して無敵化、強力な反撃を行うため、気絶は厳禁。
4部屋目…強力な凍結攻撃を行う弓兵を中心に、拘束攻撃を行うゾンビが大量に配置されている。
     凍結と相まって放っておくと厄介なので入ってすぐに広範囲攻撃か、無敵技で倒す。
ボス…キャスト行動後、キャラを追尾する氷の柱を召喚して攻撃する。投げなどで止めるまで永続的に
   行う場合があるため拘束して一気に倒す。

914アラド名無しさん:2016/07/11(月) 02:40:08 ID:vmuPH0wI0
破滅の渓谷
1部屋目…スライムの群れ
2部屋目…上下に氷のブロックがあるのでどちらかを部屋の奥まで通常攻撃で押して進める。
     ブロックの背後にゾンビがいると押し戻されるので、倒してしまうかどけていく。
3部屋目…氷の柱を投げて攻撃してくるネームド1体を集中攻撃して倒す。
4部屋目…色が薄い敵と濃い敵の2体おり、それぞれダウンさせると起き上がりに高威力な爆発攻撃。
     部屋のパネルが暗くなり、氷の漢字が付いた箇所はネームドが中央にワープ後、爆発する。
     攻撃を当てると次々ワープするため、単発高威力の攻撃を当てて倒す。
ボス…一定時間、またはQ反応で部屋の中央へワープ、無敵化して周囲に玉を配置、それを取得すると自キャラが回復するが、
   攻撃完了までに取れなかったものは凍結・鈍化効果を持つ爆発をする。
   Q反応のクールが非常に短いので大技が回避されてしまわないように空撃ちさせた後などに使う。

915アラド名無しさん:2016/09/20(火) 02:54:52 ID:T2wTyBU.0
スレイヤーモードを選択してダンジョン内でクエストを受けてクリアした後再挑戦するとシナリオのハード補正とスレイヤーモード補正が入ってすごいことになるな
何体も沸いてくる雑魚敵のHPバー12もあって適正レベルより上で覇王の契約で強力な防具を装備した阿修羅が一撃で半分以上持ってかれたぞ

916アラド名無しさん:2016/11/14(月) 09:56:39 ID:oMwRNiGQ0
ギルド戦争
本陣の念壁がうざいなーと最初思ってたが、よく考えると
本陣は10秒ほど無敵のままだしその間に壊すだけ、そして壊した直後の攻撃は入るっぽいから
意外と邪魔になってなかった
まぁあんまこういうこと書いてると工夫されてしまうけど

917アラド名無しさん:2016/11/30(水) 21:12:15 ID:oMwRNiGQ0
エピ防具壺
身内の報告でも70以下しか出てないけど、まさか武器英雄壺と同じく75以上は出現率が低下する仕様じゃないよな
これで30m払ってVPリセットされるんじゃ割に合わなすぎるんだが

つーか絶望武器壺と比較して
母数・・・30個で同じ
労力・・・1階平均1分としても100日で100分に対し
     (1周2分として10周で20分28日で480分)+(適正Dを340周、1周平均80秒なら453分)=933分
支払金額・・・25m差

うーん
この莫大な労力の前には金額差などどうでもいいな
1か月に求められる膨大な時間のせいでハイ人用だわ。取得日数が短いのもハイ人向け
ローグはシャインアクセルでオブジェ抜けて二次覚醒で守護者一掃できるからかなり速いけど
女喧嘩とか2分切れる人相当限られそう

918アラド名無しさん:2016/12/10(土) 21:31:31 ID:oMwRNiGQ0
挑戦課題のクエスト3回クリアが
解体師だとノルマきついからクルン山限定やってみたんだけど
基本的に無駄限定の「進撃のための準備1」が溜められていつでも消化できるから便利だな
これと大会限定材料2種でどこにも行かず3回消化できる

919アラド名無しさん:2017/01/24(火) 23:37:25 ID:AXmHLFNQ0
時間の広場の業績クエ『偶像崇拝』の像はボス部屋に3個ずつ全部あるのでそれをぶち壊してクリア

920アラド名無しさん:2017/01/25(水) 18:14:08 ID:AXmHLFNQ0
88レベルで魔女の森らへんクリアして→にセリアのメッセージが出てきても多分エピクエ残ってる
ゼルバに行ってハンターフォンと話すみたいなやつ
未実行クエストの所になんたらの祭壇みたいなのもあった

そのあたりからクエスト自動受諾しなくなって自分で開いて受けなきゃならなくなってくるっぽい

突風地帯がダンジョン選択できるようになるのは89LVから
あとメトロセンター地域でのダンジョンのゴールドカードからテラニウムが1〜2個出る

ブラッドラインは途中で50秒ぐらいかかる所もあるしクリアしても経験値0.65%ぐらいしか上がらない
ので他の人のシナリオ付いてった方が経験値上がる
浄化の石が欲しいって人は別



90キャップ解放&魔界age

921アラド名無しさん:2017/01/26(木) 02:34:03 ID:AXmHLFNQ0
89LVでの時間の広場のダンジョン経験値(直、ギルド、アバター、クリーチャー、ミンタイ)
N 0.20%
E 0.33%
M 0.40%
K 0.56%
S 0.69%

ブラッドライン
  0.65%

922アラド名無しさん:2017/01/26(木) 02:55:55 ID:AXmHLFNQ0
↑+疲労度加速・地獄PT
  1.42%
↑+全疲労(16×2=32)・地獄PT
  2.81%


ランク出しがつらい時は聖なる祝福飲んで敵のHPをギリギリまで削ってからわざと死んで復活して被撃数を0にする
コインも使わないのでランクが出る

923アラド名無しさん:2017/01/27(金) 00:25:07 ID:bjic2MQ20
ゴルカからのテラニウムは6個まで確認したよ
殆ど1だけどたまーに複数個来るから集めてる人はゴルカも開けよう!

924アラド名無しさん:2017/01/27(金) 00:45:58 ID:fiKZeZ2g0
エピクエ残ってる状態で外してエピクエで行く予定のダンジョンに入ってクリアしてからエピクエ受けて再挑戦すると難易度補正かかるのまだ直ってなかった
経験値おいしいけどスレイヤー補正かけるとくっそ硬くてやばいわ

925アラド名無しさん:2017/01/27(金) 02:38:56 ID:AXmHLFNQ0
6個も取れる時あるのか・・・せいぜい2個までだった

浄化の石は90Lvで出る限定クエスト
[限定]メトロセンターのために で90個入手できる
各ダンジョン1回ずつ、合計5回クリアで達成
クエスト材料アイテムはその日限りの期限なので持ち越しは不可

926アラド名無しさん:2017/02/01(水) 00:25:55 ID:nMcei5dY0
魔界の亀裂、ネームド倒したほうがエピドロ率あがるみたいだけどみんな両方倒してる?
右上のネームドがなかなか慣れなくて死ぬから無視してるんだけど、やっぱり倒したほうがええんかな?

927アラド名無しさん:2017/02/01(水) 20:45:58 ID:S3ioTakg0
状も尽きて数少ないエピチャンスだから疲労度も変わらんし全回ってる
とはいえまだ一度もエピでてないしコインとかアイテムの消費が気になるならスルーでもいいんじゃないかな
一度間違って直でボスいったことあるけどドロップ数は確か変わらんかったはずだし

928アラド名無しさん:2017/02/02(木) 16:27:19 ID:LtANQ/Ng0
魔界の亀裂はエピドロ10%程のよう
PTで行くとドロップ数変わったりするのかな

929アラド名無しさん:2017/02/03(金) 02:23:50 ID:I5R4seCA0
覚醒スキルが足止める職で行ってるから
ボス部屋で覚醒使うと目玉とパネルの恰好の餌食になるだけだから
右上部屋で覚醒使ってさくっと終わらせてる

930アラド名無しさん:2017/02/11(土) 22:35:36 ID:pWUjEgGc0
87レベルで黄青大会の適正レベルをスパッと切られるんだな
課題のエキスパート5回とかマスター2回を何も考えずこなせるから重宝したけど地味に痛い

931アラド名無しさん:2017/02/11(土) 23:58:59 ID:5SFkFuKo0
>>923
精錬テラニウム1個を2回
テラニウムx10を1回 確認したよ

932sage:2017/02/12(日) 13:19:33 ID:dAX0ShsU0
突然失礼します。
ルーク一般のギミック書を作成・公開しております
皆様の貴重な意見ありましたらお聞かせください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1153786.zip.html

933アラド名無しさん:2017/02/12(日) 13:22:00 ID:dAX0ShsU0
>>932
焦って名前とメール欄間違えました・・・
改めよろしくお願いします・・・

934アラド名無しさん:2017/02/13(月) 15:22:54 ID:bQ9C0Zxg0
まだアラド戦記って盛り上がってるんですか?それとも過疎ってるんですか?
広告でいきなりアラド戦記の声優変更の広告が出てきたからびっくりしたんだが・・・でも引退して3年くらいたってるから戻ることはないだろうけど

935アラド名無しさん:2017/02/19(日) 08:06:17 ID:k7B.Biag0
エピッククエストアントンと死者は85レベルのみで86になると飛ばせるから
85レベルだけ上昇券などで上げれば、アントンと死者スルー出来るんじゃねと思いついた

936削除:削除
削除

937アラド名無しさん:2017/03/06(月) 16:07:13 ID:k7B.Biag0
緑ネームは経験値3倍、つまり1体で3体分の経験値
時間の広場にはネームドが3体出る小部屋がある、雑魚8体も含めると14体分の経験値
あまり役に立つ情報ではないが一応美味しい

938アラド名無しさん:2017/03/12(日) 21:48:28 ID:bjic2MQ20
>>934
どんなネトゲもだけどゆるやかに衰退していくのはしょうがないと思います
けどやってる人はぼちぼちいるという感じですね
ベヒーモス最終とかヘンドンマイアに競売あった頃と比べちゃいけないけど息の長いタイトルだと思いますよ

939アラド名無しさん:2017/03/15(水) 12:18:23 ID:c4bk.eLg0
90レベダンジョンでスレイヤーランクってどういう条件で出るんですか?

940アラド名無しさん:2017/04/05(水) 15:27:57 ID:k7B.Biag0
突風の分岐って左は敵が散ってない分は楽だけど
テラニウム的に下の方が圧倒で美味いな

941アラド名無しさん:2017/04/07(金) 16:28:13 ID:k7B.Biag0
恐怖の吸血鬼Dは敵が散り散りだし無敵多いしチャンピオン出ないし、
ボス2つ前で→に寄らないとテラニウム不味いし
ボスは即死級の攻撃持ってるし
ここだけはクエ終わったキャラで行くことはまず無さそう

獣人も似たようなもんだがチャンピオンは一応出るし、敵弱いから
ヘル戻りを課題ついででたまに行くかもしれん

942アラド名無しさん:2017/04/07(金) 20:27:11 ID:AxNSlH4E0
ヘルの4部屋戻りだと恐怖の隠れ処が唯一テラニウムが取れる

943アラド名無しさん:2017/09/26(火) 16:07:03 ID:pKlBEz8I0
エコンの無敵逃げと敵ワラワラのクソゲーを緩和させてくれる職として
女グラップラーで行ってみたら、道中は楽だったけど
ボスだけ拘束無効でクッソだるかった

944アラド名無しさん:2017/11/11(土) 22:47:16 ID:ktWSYq5M0
時空ヘルクエ、メトロセンターは90レベルにならないと出ないが
エピクエ終わらせてなくても時空ヘル行けるね
そもそも地獄ヘルの方はエピクエ進めないと出ないしブラッドラインに入れない
のだが業績クリア券を使えばエピクエ放置でも89で広場地獄ヘル、90で時空ヘルにすぐ行ける
業績クリア券が無い場合は突風地帯が出るまでエピクエ進める必要あるが、後は放置しても良い

945アラド名無しさん:2017/11/11(土) 23:27:57 ID:WmeCMhDM0
前にLv86で業績クリア券使って広場ヘル行けるようにして
毎日課題の招待状箱だけ貰ってたキャラが時空ヘルも加わったせいで
レベルが足りなくて行けないから貰いにくくなってしまったな

946アラド名無しさん:2017/11/14(火) 12:12:50 ID:QVQ9Cjhk0
え、いまもう86で広場ヘルいけなくなったん?

947アラド名無しさん:2017/11/14(火) 13:20:44 ID:9Roqrgg.0
広場ヘルは行けてる。時空ヘルが90にならないと行けない

948アラド名無しさん:2017/11/15(水) 10:11:48 ID:99qg1wjg0
時空はうまみがなんともいえないなぁ
広場ヘルは高確率で状2枚落ちるし低確率で20枚、珠落ちるわで
ドロ率が少し上がったとはいえ体感15パーくらいしかないし
メリットはあまり感じない

949アラド名無しさん:2017/11/15(水) 14:31:40 ID:ThLFPC/A0
体感15%もあるのかすごいな
こちとら体感3%ぐらいにしか感じないぐらい出てねぇけど

950アラド名無しさん:2017/11/15(水) 15:04:37 ID:1JxGryoE0
同じく体感4%ぐらい

951アラド名無しさん:2017/11/16(木) 22:34:23 ID:99qg1wjg0
5回に1個でるかでないかくらいだな
出ないときはさっぱりだけどなんだろう
ステージが毎回ランダムだから余計モチベ保てない

952アラド名無しさん:2017/11/17(金) 02:08:00 ID:WNkgPyXE0
広場にせよ亀裂にせよ出る時は連続で出るし全く光らない期間もあって
やっぱすげぇ乱数偏ってる気がするのよね

953アラド名無しさん:2017/11/19(日) 09:13:55 ID:ktWSYq5M0
挑戦課題で時空ヘルはマスター難易度↑、全部屋課題も出来るから時空2周以下だけで状箱取れる日が出てきた
それで広場地獄S2周より速く回れるから効率良くなったのは良いね
5周の課題も時空5周で済むのは良い

逆にチャンピオン出ないのが厄介
チャンピオン課題が出たら地獄の方を約6回戻りする必要ある
メインキャラは時空の方が良いから、こなすかスルーか微妙なところだなぁ
チャンピオンと時空クリアが揃ってたら最低7回潜り、+次元の亀裂任務なら8回潜りもある

954アラド名無しさん:2017/11/20(月) 12:35:18 ID:SC8dnYNs0
ミンタイ疲労×2本時空いったけどエピ0だったから広場に変えたわ
副産物ないのがしんどい

955アラド名無しさん:2017/12/04(月) 22:01:49 ID:ktWSYq5M0
セリアの心100個で状箱交換の42箱一気開けしたら382枚出た
1箱で状9.1枚、逆に考えると状1枚買うのに心11個拾う必要がある
労力に見合わないかもしれない

956アラド名無しさん:2017/12/04(月) 22:10:58 ID:ktWSYq5M0
ちなみに42回中
状1枚あるいは2枚が1回ずつ
5・8・9が多数で6・7は0回
10が7回、20が4回
11〜19は無いし21以上は無かった

957アラド名無しさん:2018/02/28(水) 01:00:20 ID:ktWSYq5M0
適正Dの挑戦課題が一日ミッションになった、状ボックス1箱/日は変わらず
セリア部屋右ワープでエルブンガード選んで出たとこのNPCトビーで1日1箱買える
報酬材料は消えないっぽいから適当に溜めつつトビーは日通いで
一日ミッションは適正3周で材料15個、状ボックスの要求数は10個だから実質的には適正2周で状1箱ということになる
5個ずつ繰り越せるので3日に1日は休める

問題は、メトロセンターミッションは敵数150体とかなり多いので、ブラッドライン3周じゃ敵が足りないし、亀裂ヘルだと猶更足りない
地獄PT通いも含めて効率的なルートを考えなきゃならん
広場→の緑ネーム3体の寄り部屋が敵多いのが気になるとこ

958アラド名無しさん:2018/03/12(月) 23:23:24 ID:ktWSYq5M0
ヒドゥンクエ 非常事態
APCゼルディンが好戦性高くてボス任せて放置してたら、4分かかったけど死なずに勝つのね
敵もPC狙ってこなかった

959アラド名無しさん:2018/05/06(日) 06:04:11 ID:ktWSYq5M0
土曜ブースト版のギルDに入場して06時またいでクリアしたけど報酬はブースト分来た
入場した時点でブーストされるのね

960アラド名無しさん:2018/06/29(金) 19:12:21 ID:ktWSYq5M0
冒険団栄光の結晶販売物の内訳は
    地獄PT状 250個
 強烈気運84個箱 70個
エピック作成冷媒 280個(70個*4)
  レジェソウル 210個(70個*3)

レジェソウルは1個だけやった
考えるのは来月からだが、とりあえずはレジェソウルを切るかなぁ
冒険団20lvで冒険団商店の栄光の結晶を18時間遠征で1日24個稼ぐとすると月産720個
24時間だと最大33個稼げて月産990個で全部買える

とりあえずカンストキャラが最低16人必要だけど、地域に属性枠があって不足するので職次第で足りない可能性ある

961アラド名無しさん:2018/06/30(土) 15:17:33 ID:Z09jLZtg0
遠征はアイコンさえ活性させればキャラ数関係ないから、最低4キャラでええんやで
ちなみに、4ヶ所アイコンフル活性させて24時間だと、4+7+10+14=35個/日
販売物すべて買おうと思うと必要な結晶は1084個/月
35*30=1050個、35*31=1085
1ヶ月が30日しかない月は色々あきらめろん

962アラド名無しさん:2018/06/30(土) 15:53:07 ID:ktWSYq5M0
おお、ありがとう。アイコン全活性化してなくて結晶少なかった
フル24時間で皆勤は無理やけど、18時間で皆勤するより
3日程度飛ばす日が出る程度なら24時間の方がよさそう
あと販売物のレジェソウルは、記憶の欠片が30個でレジェソ1個になるからかなり効率悪いな

963アラド名無しさん:2018/06/30(土) 18:31:47 ID:4GD9Wxqg0
アイコンの中には各キャラ限定のアイコンもある(数日そのせいで全活性できなかった)から
安定してアイコン全活性化させるなら最低でも各キャラ1体ずつ・・・
つまり7月実装予定のガンブレーダー含めると結局15キャラはカンストさせないといけない訳か
外伝の2キャラも同じなのかは分からないけど、コレクション欄見る限り多分このアイコンは共通かな

日数的な問題もあるようだし、確かにある程度は諦めも肝心だな、これは

964アラド名無しさん:2018/06/30(土) 18:42:01 ID:4GD9Wxqg0
連投失礼、書き込んでからnamuwikiに載ってるんじゃないかって調べたら載ってた
外伝キャラはこのアイコン別みたいだった
画像見た感じそれぞれの元キャラ依存(ダークナイトは男鬼、クリエイターは女メイジ)かな
となると必要なのもガンブレーダ含めで最低14キャラって事に・・・なるのか?多分

965アラド名無しさん:2018/06/30(土) 22:58:43 ID:ktWSYq5M0
基本職固有属性は持ってないとどうあがいても活性化できないから
基本14職は持ってないとフル活性化できない日が出るってことやね
俺は男鬼と男格とヤリ男がいない

966アラド名無しさん:2019/03/11(月) 17:38:39 ID:ktWSYq5M00
エコン装備で間違えて「勇気」を買ったんだけど
これセット能力が同じで公式も共有みたいな表記になってるのに
実際は別個のセットで「勇気」と「意思」はどちらかに統一しないと能力出ないじゃん
つまり勇気の方は実質的に地雷でしかないような・・・
あえて勇気で統一するのは武器・固定攻撃力が相当低い事情がある人か、属性強化が200突破してる固定職とか?

967アラド名無しさん:2019/03/11(月) 18:55:26 ID:DbC/Nwy600
意思6+勇気3+王腕輪 がお手軽レジェ装備

968アラド名無しさん:2019/03/12(火) 20:39:55 ID:ktWSYq5M00
>>967
なるほど。あとエコンで寝落ち死街戻りしてて再入場したら
入場が4回固定になったっぽくて4周目入れなかった。限定すらも消化できない
まぁ滅多に無いと思うけど、切断やら一度でもトラブルと報酬暴落するね
namuwikiによると材料ドロップが約30個、限定で30個(これに分解などで微+)という具合らしい

それからメトロ以下のヘル価値が大幅低下したから商店のヘルフリパも価値下がってるけど
1日5回までやし、メトロミッション残ってる未カンストのうちに消費しきった方が効率良いと思った

装備ドロップ期待できないし、旧エコン装備残ってる人は等級が悪くてもレシピ変換して使った方が良いな
金銭的なメリットが薄まったのとハーレムレジェがある中で現エコン通うよりはね

冒険団商店は材料月産560個で、装備1.86個分。
前書いてた人いたけど、アプデ前に装備拾っておいたらレシピで圧倒的に楽出来てたね
アプデ後でも結構めんどうだし金銭的に不味くなってる

969アラド名無しさん:2019/03/12(火) 23:32:24 ID:GTfQW8lg00
勇気って物理攻撃力の数値の方?
だったらあれクリティカル率に変換出来るから、97%に届いてないキャラで調整用として有用だよ

970アラド名無しさん:2019/03/13(水) 02:50:59 ID:bBfP5ObE00
そもそも、勇気5、意志6で2セット発動させて使えば普通に強いからね?

971アラド名無しさん:2019/03/13(水) 15:36:55 ID:GTfQW8lg00
守護は警備用キャラとかに足速くするのに便利だから全部腐らないな

972アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/17(日) 23:44:52 ID:ktWSYq5M00
災害って敵HP多すぎ敵ばらけすぎなのに報酬が少なくて、イケメン使用でないとPT組んでも割合わないと感じたけど
むしろPTでイケメンを一人ずつ使って行けば効率良いんじゃ?
と思ってPT欄見たら既にやってる人いたのね

973アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/18(土) 17:57:41 ID:ktWSYq5M00
ハーレム販売エピのレシピってレジェ防具の材質がなんであれ、指定材質に強制変更されるわけじゃん
んでレジェはドロップする。ということを考えると、
レジェ集めは防具5か所は材質フリーな分ドロップの期待値高めと言えるかな?
それから増幅がルフソンの加護でブーストかかるようになったらしいし、ドロップレジェは異界の気がついてる方が良いよね
特殊装備3か所はクエストで1個選択
最上級の日に買い置きしないと等級に悩まされる可能性
防具3セットよりアクセや特殊3セットの方が強い

つまり収集効率は
・2か所で最速で強くなる特殊装備を優先する
・ドロップとの兼ね合いだが防具は基本後回し
・ドロップが気になるが3セット出来る日が近いなら最上級の日に買っておく
・亀裂反応石は早めに消費しておく(後で被ると悲しくなる)

974アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/18(土) 18:00:06 ID:ktWSYq5M00
まぁアサルトモードってレジェ材料以外激マズで時間食わされるし
1m払うことになっても早く強くなって暁一本化した方が楽な気もする

975アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 00:42:43 ID:4rd/9uuA00
ドロップレジェは気付のが良いってのがよくわからん

976アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 15:12:20 ID:g.NG/TB.00
つなぎのハーレムエピ全身増幅する富豪

977アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/17(金) 06:14:28 ID:ktWSYq5M00
塔の奈落の報酬、奈落入ってる時に6:00をまたぐと、再挑戦しても報酬無しみたいね
ここクールリセットが快適で良いけど、ボスは実質強制ダメージやダウン攻撃でクソゲーだわ
安倍ファみたいなアーマー攻撃や回避力が無いとやってられんレンは辛かった

978アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/03(日) 20:00:09 ID:ktWSYq5M00
成長加速モードで一番経験値渋いのは88lvかもしれん
ここは死者の城4周でやっとレベル上がった。88lvはレベル券や経験カプセルを優先的に使った方が良いかも

979アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/24(土) 06:15:13 ID:0t44lIj600
黒い神殿のローゼンの遠距離即反応で左上・右上・左下・右下の順にワープするパターン
移動先に先回りしてスキル置いて逃げると普通に攻撃できるね。
自キャラがいた位置から動いてさえいれば回避できるから結構接近できる。
インストレンジャーみたいなのはやりにくいだろうが、パラディンはやりやすかった。
積極的に遠距離やるもんじゃないが、近距離モード維持し続けるのも難しいから活用機会はあるかな?

980アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/25(日) 12:02:35 ID:QJdWjfBU00
スキル連打しがちでカウンターくらって近距離戦えないとか
時間かかってもいいならまぁ無くはないかもだけど
それなら近距離でスキの少ない技だけ使って
ギミックがくるまでまつ方が良いんじゃとは思う

981アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/28(水) 22:12:03 ID:0t44lIj600
冒険団のアドベンチャーのゴールドめっちゃ余るんだけど
傭兵スカウト週一箱以外の使い道わからん

982アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/28(水) 22:13:12 ID:CuuRL37M00
アドベンチャーゴールドじゃなくてただのゴールドでは?

983アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/28(水) 22:15:48 ID:0t44lIj600
>>982
ほんとだありがとう。

984アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/22(金) 06:07:58 ID:0t44lIj600
レベル上げで95まではカプセルで上げる人が多いと思うけど
95以降のエピクエは経験値が全体的にショボいので、

90レベルで過去クエクリアしてハーレムのエピクエで止めたまま
95までカプセルで上げてハーレムクエ消化したら、大分早くなった感。テラニウムも出るのが良い
96まで上げれば時間の結晶使ってボナ経験値でエピ掘りながら上げられる

985アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/02/08(月) 22:53:31 ID:0t44lIj600
アドベンチャーガブ商店の燦爛たる謎の箱から業師6個出たわ
ゴミリエルだと思って舐めてた

986アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/02/09(火) 02:06:39 ID:GTfQW8lg00
業師は「ごくまれによくある」程度の確率で複数個出てくるから、燦爛は買っておいた方がいいぞ
ごくごくごく稀に黄金増幅出るし

987アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/27(土) 02:10:32 ID:OfjGo7zc00
ガブのからは出た事無いけど討伐の燦爛と華麗箱からは業師出た事何度かあるな

988アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/31(月) 20:38:56 ID:0t44lIj600
アドベン討伐の新エリアの報酬、カペラの聖痕は
開封してスキルはランダムだが、スキル決定後もアカウント帰属で持たせるキャラ指定できる
週1でこれが手に入るならキャラ多い人は美味いな

989アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/06/01(火) 09:50:49 ID:jDMhyNzA00
アドベンチャーみんなどこまでいってる?雪山Nで星3のBBと特殊DD出してるけど途中から攻略できない。

990アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/06/01(火) 12:46:27 ID:dIF/Iamo00
チャレンジグラカラ(BDDS)で周回重視にしてる。雪山はいかない方針で。

991アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/06/01(火) 20:15:24 ID:d7Y7uKTg00
>>976
ハーレムエピは彫刻で100エピまで増幅持ち越せるやん?

992アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/06/01(火) 20:27:55 ID:QJdWjfBU00
2019/05/19(日)

993アラド名無しさん (アウアウ):2021/06/01(火) 21:02:25 ID:uye3w7MMSa
>>991
相手は2年前だぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板