[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
モンク
27
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 10:28:36 ID:RD2plRow
モンクの主力になりそうなスキルの硬直と相関的な性能を調べてみた
キャラはL11 装備はクエでもらえるL6
攻撃した相手はシスティアでてすぐのおたま
硬直の計測は、スキルを使用してから、次のスキルを使えるまでの時間を動画を撮って
1フレーム単位で複数回計測し、一番短かったもの
当たり前だが、PC環境やキー連射のタイミングでずれるため、実際の設定上の最速硬直とは異なる
あくまで同じプレイヤーが同じPCでスキル連射したときに最速でどんくらいの秒数が掛かるかという数字になる
八卦掌 硬直1.25秒 平均45ダメージ
艮指山 硬直1.25秒 平均50ダメージ
空波券 硬直2秒(詠唱は1秒+硬直が1秒)平均悲しくなるダメージ
参考までに他職同条件
フロストブラスト 硬直4.1秒(1発あたり1.025秒) 平均1発45ダメージ
ブレードアタック 硬直1.25 平均50
手裏剣 硬直1.4秒 平均悲しくなるダメージ
とりあえずL11の時点ではモンクは≒忍者って感じみたいだ
今後ステータス差やアビでどんなポジションになるか…
28
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 10:32:45 ID:RD2plRow
ちなみにスキルは全部L1
29
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 10:37:42 ID:IF72QIJk
盾装備できる?
30
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 11:29:02 ID:ml1bcdcc
ちょっとやってみたが爽快感あっていいね。
あとジャンプがいい。
31
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 12:01:30 ID:ld4J0SAY
武器はナックルで両手。
タイガージャンプが便利。
後、LV33武器(G-1)が、設計図がチョウチン・カードはキントブーンのドロップで確認した。
32
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 12:23:04 ID:gjAMXQn.
70idでモンクのカードでたぞ
33
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 12:34:30 ID:lLBtq1pk
本スレでも忍者と火力かわんねって人いたなーどうなんだろ
ブレードアタックといろいろ比べてみて
34
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 12:36:20 ID:TMyAF0Qo
アビでどんくらい強化できるのかどうか次第だなあ
でも50以上になるとAGI差で火力開いていくだろうし
気脈や千年に対抗できるアビリティあるかどうかってところじゃないかな
35
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 13:12:25 ID:PoTQl/vI
忍者自体要らんからそっちと張り合っても意味無いけどな。
そんなのよりPTで役に立つスキルが必要。
36
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 13:46:48 ID:OLg88Feo
それ言ったら間違いなくファイターかレンジャーやれで話し終わる気がするぜ
37
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 14:03:27 ID:lLBtq1pk
物理火力はかなりのものだよ
防御と自己回復があるなら弱点補えて強化忍者みたいな位置付けになるんじゃ
38
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 15:09:21 ID:g80OS4l2
ヘブンサークル(範囲攻撃)、クールタイム180sとかなめてんのか('A`)
多分ある程度育てば結構火力高くなるんじゃね
武器すさまじく弱いけど、アビで攻撃力あげれるし八卦掌の固定ダメでかいから案外弱くないわ
39
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 15:15:01 ID:OwLMzk4A
流石に盾と範囲火力が両立できたらチートだろ
いやまあ、そういう職があった気がするけどさ
40
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 15:15:45 ID:gjAMXQn.
モンク用に裸足アバターだせよ ♀だけ
41
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 17:30:15 ID:KLep3UBc
G-1 スピリチからもドロップ確認
42
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 17:48:03 ID:dd9Stpo.
DCでとりえず取ってみた。
天地の力、八卦掌、トリプルスラップが主力になるんじゃないかと。
天地〜の弱点は重ね掛け可能、4回まで確認。
範囲攻撃はどっちもイマイチな感じ。(範囲狭いしクール長い)
43
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 17:48:58 ID:NcP.GJ/I
弱点作って使うスキル弱すぎね?w
八なんとかって通常スキル連打のほうが強いんだがw
44
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 18:12:26 ID:dd9Stpo.
技が揃ってきたらそれなりに使えるんじゃないかと期待してみる。
フィールドボスなんかにゃ、タイガー(1秒スタン)⇒天地(弱点付与1)
⇒さい?心拳(2秒スタン、弱点1消費)⇒トリプル*3(3秒ごと3回のDOT)
⇒八卦連打
とかいけそうな気がする。
45
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 18:14:51 ID:gjAMXQn.
自己回復スキル最使用いくつだ?10秒とかなら近接火力として優秀だな
46
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 18:42:06 ID:PoTQl/vI
アビ取ったら天地の方が強くなると思うぞ。
序盤は追加ダメージが大きく見えるだけで。
追加ダメージも100くらいしか変わらんし八卦は後半空気化する予感。
アビ有り
天地80%+60%(3ポイント)+追加ダメ+弱点追加
八卦29%+50%(5ポイント)+追加ダメ
47
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 20:55:03 ID:YlzmPFGc
八卦ってBAみたいな1回攻撃じゃなくてフロストみたいな3回攻撃じゃね?
79%×3になるんじゃまいか
その分IDだと減衰率やばそうだが
48
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 22:23:03 ID:PoTQl/vI
そういう仕様だったらCT長いか攻撃数秒は続くと思うぞ。
49
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 22:50:43 ID:CEZSCLAo
結構火力あるじゃないか
50
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 23:35:22 ID:g80OS4l2
火力はあるけど、盾的な運用はパッと見た限り無理じゃない?
ファイタと比べて稼げるヘイト量少なすぎでしょ
そのファイタすらタゲ奪われかねないってのに
51
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 23:44:01 ID:PoTQl/vI
いけんじゃね?範囲スキル多いから火力でヘイト取れるかも、とは感じる。
四聖破、円月割り、ヘブンサークルでなんとかなる、ような気がしないでもない。
あと1個あったら普通に火力で取れそう。足りなかったらアイテム使えばいいし。
52
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 01:01:54 ID:ZWgxGmTI
範囲は攻撃スキルでキノコ解除するから嫌われるだろうな
53
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 01:10:40 ID:s7xo9B.A
今時密集地帯でキノコ使う地雷もいないだろ。
よっぽど厳しいスキルでもない限り進行遅くなるだけ。
54
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 02:53:40 ID:I/7Pp7Ik
ところで皆アビはどっち系列取ってるんだろうか
55
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 03:01:34 ID:Y4oqSXWs
表示がおかしくてどっちがどっちなんだか
今のところ右タブの八卦のやつに全振りしてる
56
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 03:28:17 ID:s7xo9B.A
剛拳のみ振ってる。20代の武器だと天地アビ3で八卦アビ無しと同等、
クエの31+10で八卦越えしたから天地は武器の性能次第だな。大器晩成型。
低レベル帯ならハイブリで八卦アビ振ったほうが強いと思う。
まぁ剛拳側のアビ良いの多いから全然ポイント足りないんだけどねw
1段目攻撃+50、天地+60%、2段目クリ+400とクリダメ+20%と飛ばしまくりだからな。
3段目は3段目で300%スキルあるし、足りないにも程があるw
57
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 10:08:17 ID:VCfSV9s2
>>54
盾モンクの可能性を模索して両面育ててんぜ
片面剛健で片面柔らか拳
単体PT構成で単体相手で剛健使って
範囲狩り構成のときは柔らかつかって
みたいな構想
逆にガチアタッカー目指す場合は、
暗殺忍者みたいに片面にウィザードなり暗黒クレリックなり術忍なり遠距離魔法攻撃出来るDCをレベル揃え説かないと
たぶん暗殺と同じく粗大ゴミになるから、ガチアタッカー目指すなら留意しといたほうがいいと思うぜ
58
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 10:28:37 ID:u1ASiekU
柔拳系にいくと自分自身に範囲攻撃があまり揃わないような気が
盾役専念ならまあいいのかもしれんけど、実際のところタゲ維持出来るのかねぇ
59
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 10:31:46 ID:VCfSV9s2
音響と誘導はディレイごとにぶん投げてもなげきれないほど持ってるが
それでどこまで食い下がれるかだろうなあ
しばらくは試行錯誤だ
60
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 11:00:22 ID:WhPl6BXk
結局ステはAgi>Vitなの?
61
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 11:10:39 ID:C1Op5kpo
いまんとこSTR>VITに振ってるけど別段不満は無い
62
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 11:24:01 ID:VCfSV9s2
柔=AGI>VIT>STR
剛=VIT=AGI>STR
でやるつもりだが、どうなることやら
63
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 11:24:47 ID:oXaaVG6E
DEX少し振らないとミスが目立つ感じだ
64
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 12:08:56 ID:s7xo9B.A
>>57
逆に柔拳方面て盾やり難いと思うんだけどな。
スキルやアビが盾というより盾のサポートっぽくね?
あと剛拳全振りが粗大ごみと言ってるけど、駆のレンジャーが盾やれる時点で
鋼のモンクはSTRやAGI全振りでも堅さや体力に問題無いし、
後は範囲火力だけだと思うぞ。単体に関しては高い部類だし。
65
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 12:27:48 ID:rPdjuyWQ
VITとは守りのステ モンクはただ前進制圧あるのみ
66
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 12:59:24 ID:C1Op5kpo
結局職として強いのか弱いのかよく分からん
67
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 13:16:38 ID:VCfSV9s2
べつに剛拳がゴミって言ってるわけじゃないぜ
もし暗殺と同じようなポジションで火力として参加する場合
薬や術式をフルに使って自己回復しても間に合わないくらいの範囲強いボスとやるとき、きつくね?って話しだから
盾やるならフルにクレリックの支援受けれるしまったく問題ないと思う
ただやっぱ暗殺忍者のポジションで行く場合、物理防御高いボスの時はそもそも殴っても意味がなかったりもするから
そういう時は火力として機能するためには、結局DCで魔法職揃えておかないと火力()になっちまう
んでこれをやってないタイプの忍者が叩かれてるわけで、火力でモンク使うなら対策はしといたほうがいいんじゃないかな
68
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 13:37:15 ID:s7xo9B.A
単体ならモンクだってヘイトスキル持ってるぞ。維持できるかは知らんが。
それに盾に必要なのは範囲スキル、これに尽きる。
同じ駆職のレンジャーは盾できるのに忍者にはできないのは
この差があるから。物理が通じないボスなんて殆ど居ないし
居たらアイテム使えばいいだけだよね。
69
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 13:56:36 ID:VCfSV9s2
火力枠で参加したときに、殴りに近づけない敵にアイテムと空波だけやるってなると、さすがにきつくね?
70
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 14:11:12 ID:UPttxhpA
モンクMP消費やばくね?w
一発は軽いけどCT短くて連打で即効息切れするんだが。
後はやっぱみんなの危惧通り60ボスみたいなやつでオワタになるのは間違いないだろうなぁ
忍者と違って打開策がDCしかないのがなんとも
71
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:26:37 ID:4Whdivgw
モンクもAGIVITにしたほうがよさそうだなー
DEX,STRは完全に死んでるわ
あまったら振ればいいレベル
72
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:32:08 ID:qZ374p7M
モンクの橙装備は物理クリティカルダメージ補正がついている
54装備で+4.0%
武器の性能自体はいい感じじゃないか?
73
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:39:25 ID:4Whdivgw
単発弱いからびんみょー
防御回復あるし盾よりは火力伸ばして育てたほうがいいかもしれんな
範囲ヘイト系がないし、ラグナロクとかペア攻略にはレンより向いてそう
74
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 15:54:51 ID:I/kRNKaM
遠距離攻撃しないといけないボスとかだと詰むね。
空破もモーションがながいんだよね・・・。
範囲反復とかフィールドで遊ぶ分には問題ないけど、IDボスどうするか・・
メインがモンクならDCをレンかwizで同じレベル帯にするしかないな。
DCモンクな自分はオレンジ諦めるしかなさそうだけどw
75
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 16:09:25 ID:4Whdivgw
つむねえ
かといって長所を伸ばさないと術忍同様やってられんと思うわ
76
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 17:53:18 ID:s7xo9B.A
盾で入れば解決だろ。火力のみで入ろうとすると忍者の二の舞。
それだってやれんことはないし枠あるよ。各職1が基本だから。
火力盾でいんじゃね。
77
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 18:03:29 ID:brBzxQXI
しかし火力盾でやっていこうとすると剛拳でいかないと範囲攻撃が不足しそうなジレンマが
78
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 18:06:42 ID:4Whdivgw
その範囲攻撃はCTいくらなん?ファイターでもたまにもっていかれるのに
盾としてやっていけるのだろうか
79
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 18:07:25 ID:4Whdivgw
あと、消費MPも重要だな。範囲ってきまって消費がものすごい
80
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 18:16:17 ID:7Z/YkEes
とりあえずヘブンサークルCT180秒、天地旋廻20秒は確認済
あと標準で覚える範囲スキルは円月割りぐらいだったか
剛拳アビにいくとさらに四聖破と百里の大波を覚える
5種あればCT問題はある程度解決すると思いたいが・・・
柔拳は全ての攻撃のヘイトを増加させる玄陰の秘技がアビで常用可能になるかどうかが鍵だな
これが不可能だとその時点で柔拳壁は非現実的になってくると思う
81
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 23:17:48 ID:rmL2S6Gk
Lv41本スキル取ったけどゴミすぎ
真元掌
HP消費で物理78%+288ダメ 3秒毎にターゲットにMP18ダメ12秒持続
82
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 23:54:55 ID:woL55.PI
龍穿の淵 ←取得した方居れば詳細よろ
83
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 00:25:42 ID:t27vqZxk
評判通りゴミだな。野良で遊ぶつもりなら使うなよ
忍者と一緒でソロ専上等でやれ
84
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 02:11:51 ID:m0NE6iYw
>>82
9秒CT
忍者の四練みたいなもんだな
85
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 02:31:42 ID:iPzX7Opc
結局モンクは盾なのか?火力なのか?どっちなんだ
86
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 06:53:20 ID:YY6uOGB6
多重地雷レンがいるとタゲとれんな やはり盾はむりか
87
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 09:22:56 ID:fko.NIg6
結局ゴミ職でFA?
88
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 09:40:23 ID:YY6uOGB6
忍術なくして防御と攻撃あげた忍者だな
だが忍者の火力は火力最低 つまり
89
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 11:51:00 ID:iy8gyVbE
それは範囲持ちに対してのみ
AGI忍の物理火力はレンに匹敵するぞ
地雷なんて固定ダメだから普通に攻撃した方が強くなって
誰も使わなくなってくる
90
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 13:11:09 ID:YY6uOGB6
取りあえず54武器+7にしたが 明らかレンに総合ダメまけてる
91
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 13:29:07 ID:KOrPcey2
レンジャーいたらファイターでも取れないんだから
無理して取る必要無いだろ。
雑魚はレンジャー、ボスをモンクが受け持てばOK。
火力のある盾と考えれば十分使える。つまり柔拳全振りはお察し。
92
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 13:41:36 ID:m0NE6iYw
そう言われると逆にやりたくなってくる柔拳
93
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 14:40:49 ID:KOrPcey2
柔拳寄りでもハードアタックは取ったほうがいいと思うけどな。
クリダメ20%はとてつもなくでかい。デフォで軍神付いてるようなもん。
94
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 15:35:02 ID:YY6uOGB6
75武器生産失敗したぞこら
先に作っとくつもりがうぜー
95
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 15:57:01 ID:RH8N/a/g
ログイン鯖落ちた?
認証に失敗しました。(1)って出るんだが
96
:
95
:2010/12/09(木) 16:18:50 ID:RH8N/a/g
すまん自己解決
97
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 17:35:36 ID:m0NE6iYw
玄陰の秘技のアビリティMAXで2分短縮
元CTが5分で効果が3分だから常時掛けできるっぽいな
柔はここと円月割(CT6秒の範囲でアビリティで威力アップ可能)だけとって
あとは剛拳の範囲強化するのが、盾柔モンクとしては現実的かもしれん
しかし我が輩はやってみるぞ柔らか極
98
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 18:12:22 ID:KOrPcey2
LV40、38紫での大まかな通常ダメ
龍穿の淵650〜700
天地(アビ有り)460〜500
八卦(アビ無し)390〜400
武器の攻撃力が低いからまだそうでもないけど
龍は後半のメインウェポンになると思う。
99
:
名無しさん
:2010/12/09(木) 23:55:38 ID:9VY9zCdA
つーかタンク目指すにせよアタッカー目指すにせよアビはハイブリ推奨という気がしなくもない
100
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 02:06:46 ID:35L4AqIM
剛でも八卦取った方が良さそうだな
取らないと天地がメインになるのか
101
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 02:36:41 ID:r27h/QIg
どの時点でアビ有り天地>八卦になるかわからんし
リセット前提なら八卦アビ振るのも有りじゃね。
102
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 02:43:53 ID:E9DWF9SY
しかし走り方どうにかならなかったのかねぇ
なんかこうDrスランプのアラレちゃんを連想しちゃうんだが
103
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 06:33:47 ID:9ef7X4Dk
お前のせいで萎えた
104
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 09:47:13 ID:I7lVZ90o
キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
105
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 09:48:30 ID:APFXvHAU
>>102
ドラゴンボールみたいに両手を腰に揃えて走る中二走りでも良かったよな
106
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 10:36:34 ID:BSKHf07Q
アビの鋼の強さって使える?
107
:
うい
:2010/12/10(金) 12:23:08 ID:MnlnxoYk
うい
108
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 12:46:18 ID:nBkneiE2
>>106
武器の攻撃力が低いから
合計攻撃力50アップの恩恵は高いよ
私の場合、四聖破までのアビ20に関しては
鋼の強さ 5
陽と陰 3
精神集中 4
ハードアタック 4
龍穿の淵 1
以心伝心 3
の予定。
般若は天地と追加ダメしか変わらないから放置
空破はダメ%低いから放置
軒轅驚天拳もやっぱりダメ%低いから放置
109
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 12:59:29 ID:BSKHf07Q
ありがとう
情報があんまりないからどのアビでいくか迷ってたんだ
110
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 14:22:24 ID:r27h/QIg
>>108
同じ構成だな。般若はせめて最初から100%か追加効果あるなら
使えんこともないのに開発は何考えてあんなの作ったのやら。
弱点突くスキル他に無かったら無意味に近い仕様だよな。
111
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 15:31:18 ID:LQw08IWQ
般若は少し強い天地って感じかー・・・言うほど悪くは無いがアビ取るかは悩むところだ
112
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 17:13:23 ID:Es5pJY5I
921円クソワロタwwww
ttp://labi.main.jp
113
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 18:53:47 ID:az1D0iio
今は悪くないなって印象だけど
検証すればするほどゴミになる気がしないでもないな・・・
114
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 19:06:03 ID:.QxgOPZg
遠距離スキルの空破拳ってリセット0.6秒なんだな
まさか範囲ボスではこれを、、、、
115
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 19:47:12 ID:74lFfeT.
盾なればおk
116
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 20:34:08 ID:LtChcF0Y
身内PTだとわりと盾としても火力としても安定して働ける感じ
ただ野良でモンク募集するとどんなの掴まされるか分からんのが恐ろしいな
117
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 20:38:04 ID:Q2G042Q.
>>114
火力枠で入るなら最低限DCで遠距離攻撃できる職あげといて、ボスの時だけは変身しとかないと要らない子になるぞ
118
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 20:50:11 ID:9ef7X4Dk
四聖波で65idの敵に累計8000くらいでてわろた
119
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 20:55:12 ID:BSKHf07Q
最初はゴミ職を引いたかとも思ったけど案外いい感じなのかなこれは
120
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 21:08:46 ID:L0BtUMyY
アビの取り方でかなり変わる感じがする
また、どちらかというと少人数PT向きな部分もあるためなおさら固定PT向き
121
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 21:16:26 ID:wGQX/5qw
>>118
まじかよDCモンクにしてくる
122
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 22:57:10 ID:wGQX/5qw
なんで海外じゃゴミかって多分PvP主体だからじゃないか?
忍者はスタンも隠れ身もあるしな
123
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 23:04:06 ID:Q2G042Q.
>>118
CTいくつ?
124
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 23:06:39 ID:BIkoAHKg
>>122
というか遠距離攻撃が少なすぎるのでタイガーからのコンボに賭けるしかないってのが問題では
忍者は遠近どっちでも強烈な攻撃が来るから対人だと強いだろうけどさ
125
:
名無しさん
:2010/12/10(金) 23:54:06 ID:9ef7X4Dk
30秒だからレン以下だわ
126
:
名無しさん
:2010/12/11(土) 00:07:36 ID:hFfYUtf6
海外だとモンクってゴミ扱いなの?
あとアビの内息増強の効果分かる人いたら教えてくれないか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板