[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
群スレ
1
:
QITOzk
◆l/Vay1uOzY
:2010/07/28(水) 23:37:56 ID:c9RyiJZc0
群についてはこちらでどうぞ
2
:
珈琲豆の人
:2010/07/29(木) 05:36:43 ID:zxCDBcBAO
同じ同盟の方が福引で蠱毒劇薬とかいうものを引いたので
たぶん群武将が追加されたと思うのですが
誰か会った人いますか?
3
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/29(木) 07:21:21 ID:FyS6qEHsO
>>2
そのアイテムを見て、ぱっと思い浮かんだのは李儒と華ダの2人
(´ω`)ノ
多分、2人とも違うと思うけど(笑)
、
4
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/29(木) 07:38:15 ID:I9dH09dgO
>>2
今回の追加で華雄、李儒、張シュウが追加されたみたいですね
董卓軍も段々と増えてきたし
これは一周年にはrank6解放
孔明、仲達、公瑾の3軍師+呂布の追加来る!?
訳無いかw
5
:
ウルフ
:2010/07/29(木) 13:59:01 ID:cG7DG//wO
キャラクター追加で群が選べたり…しませんけど
未だに闘戯で董卓を見てませんが、それは私が虎だからでしょうか?
今回の追加は嬉しかったです!
李儒好きなもので…
6
:
珈琲豆の人
:2010/07/29(木) 14:53:23 ID:zxCDBcBAO
>>5
董卓使うと雛氏使えなくなるからじゃないかな?
勝ちにこだわってる人のptにはだいたい雛氏が居るし…
7
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/29(木) 16:19:54 ID:oDS1oIPwO
確かに白虎までなら雛大活躍ですからね。
青龍ではlv40超のR5PTに1陣で消されること必至ですが(^^;)
まぁ、固有や特技を引き付ける囮の役目はあるかと。
8
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/29(木) 19:35:54 ID:AqkWVWTwO
大戦の華雄が好きすぎてレグムトリの華雄が…
9
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/29(木) 23:04:50 ID:FyS6qEHsO
李儒 文優[Rank4/軍師]
固有:闇黒無舞
威力:????
効果:敵全体に知力ダメ。知力Up
Lv┃兵┃武┃知┃防┃命┃早┃
25┃62┃19┃57┃33┃54┃45┃
30┃71┃22┃66┃38┃63┃52┃
36┃84┃26┃78┃45┃74┃61┃
初期パラ予想
Lv┃兵┃武┃知┃防┃命┃早┃
1┃16┃5┃14┃8┃14┃11┃
参考武将:賈ク・郭嘉・張コウ
捕まえてないから詳細は分かんないけど。
Lv36の李儒(知78)が味方の武将(知45)に与えたダメが30でした。
勿論、知力Upが1段階なのか2段階なのかは不明
(:^o^)ノ
、
10
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/29(木) 23:12:24 ID:FyS6qEHsO
書き込んでから気が付いたけど。
知力Upが自身のみなのか全体なのか不明です。
李儒が固有するまで取り巻きを潰して遊んでたもので・・・・
(:^o^)ノ
、
11
:
ナラネ
:2010/07/29(木) 23:43:03 ID:CAXmK.92O
>>10
わぁお情報さんくす
12
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/30(金) 03:21:39 ID:AqkWVWTwO
>>9
呂蒙とはなんだったのか
13
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/30(金) 04:32:42 ID:FyS6qEHsO
・・・・眠れない(笑)
>>12
阿蒙の事が好きで使っている人に対して申し訳が無いと思い。
敢えて、そこには触れなかったんだけど・・・・
そこ、突っ込んじゃいます?(笑)
まぁ、李儒の情報が広がれば遅かれ早かれ行き着く所なんやろうけどね
(:^o^)ノ
もし、知力が2段階Upか味方全体1段階Upなら・・・・
、
14
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/30(金) 06:09:17 ID:FyS6qEHsO
張繍[Rank1/矛兵]
固有:漆黒怨嗟
威力:ーーーー
効果:相手の知力を下げる。行動順が??
Lv┃兵┃武┃知┃防┃命┃早┃
9┃24┃15┃12┃11┃17┃8┃
初期パラ予想
Lv┃兵┃武┃知┃防┃命┃早┃
1┃14┃8┃6┃6┃9┃4┃
参考武将:何晏・車胄(Wiki参照)
これも、また捕まえてないので詳細は分かんないです。
固有は、こちらの武将の行動よりも早く発動した為、行動順が早いor少し早いorやや早いの内、どれかだと思います。
、
15
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/30(金) 06:44:24 ID:FyS6qEHsO
張繍の固有⇒孫堅の固有⇒虞翻or諸葛瑾の火計
↑が流行りそうな予感・・・・ないか
(:^o^)
でも、張繍+Rank4軍師+Rank3軍師のパーティーは出て来るかもね♪
張飛が可哀相な子なるかも・・・・(笑)
、
16
:
ウルフ
:2010/07/30(金) 08:17:42 ID:cG7DG//wO
やはり遅い武将は大変ですね(`ω´)
情報感謝します(o>ω<o)
17
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/30(金) 18:10:32 ID:AqkWVWTwO
>>13
あぁでも呂蒙は殴れる軍師だからいいよね
18
:
偃ちゃん
◆3pEg2dVo4A
:2010/07/30(金) 19:06:49 ID:FyS6qEHsO
>>17
御免。
阿蒙は大嫌い(´ω`)ノ
レグトリのとか、そんなの関係無しにね・・・・
呂蒙が優れてたのは認めるけど・・・・
これだけじゃ、スレチなんで群雄の事を・・・・
張繍は、張飛と組んでもアリかな?
まだ、情報が回って来ないから何とも言えないけど。
仮に、1段階の知力downだとしても張飛には有り難いんやないかな?
しかも、Rank1とコスも軽いし・・・・
まぁ、Rank1に鄒氏が居るから難しいか
(:^o^)ノ
あとは、華雄の情報やね♪
大まかでも情報があれば・・・・
、
19
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/31(土) 02:31:21 ID:AqkWVWTwO
歴史的に嫌いなのね
華雄は素早い許チョみたいなスペックだったなぁ
20
:
名も無き一般兵士さん
:2010/07/31(土) 21:51:20 ID:euTt0Q8U0
やべぇ…カユウの兵力張飛並だわ…
21
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/01(日) 00:01:57 ID:AqkWVWTwO
華雄の固有は敵一体にダメ■×5か6くらい防御素早さを下げる行動順遅い
あれ?微妙…
22
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/01(日) 08:34:32 ID:hwBVQIj.O
大幅下げの可能性もあるしまだ分からんよw
23
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/01(日) 16:26:55 ID:AqkWVWTwO
大幅かぁ(゚∀゚)可能性十分あるね
呂氏涙目だな〜
24
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/01(日) 17:12:59 ID:hwBVQIj.O
そう?呂氏はrank3だし涙目でもないと思うよ
25
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/02(月) 11:54:58 ID:CAXmK.92O
50レベの早さ極振り鄒の早さ教えていたたげませんか?m(__)m
26
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 12:15:23 ID:biabKKRoO
>>25
ゆとりすぎ。
速さによっても勝敗変わるんだから、それくらい自分で予測して。
27
:
J
:2010/08/02(月) 23:03:46 ID:SoSjvnf.O
>>26
知らないなら知らないって言えよw
何でも「ゆとり」ですませるな
28
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/02(月) 23:09:24 ID:cG7DG//wO
擁護する訳じゃないですが、攻略本みたいに数値明かされるのは嫌ですね。個人的には面白くはないです。
鄒氏かどうかに問わずです。
29
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/03(火) 04:27:13 ID:8ezqVjr2O
李儒書いておきますね
仲間台詞
『うっかりしたら申し訳ない、何って頂いた蠱毒をさ…ふふ…』
[固有]闇黒無舞
[威力]■■
[効果]相手全体に知力ダメージを与え、自身の知力を上げる。クリティカルが出やすい。
初期ステータス
兵力16武力5知力14防御8命中14素早11
30
:
続き
:2010/08/03(火) 04:28:30 ID:8ezqVjr2O
[詳細]
董卓の娘婿で董卓に重要な献策を施した人物である。冷酷かつ残忍な性格で少帝の廃立の際には自ら少帝に手を下した。また、反董卓連合軍が攻め寄せた際には董卓に富豪の財産の没収、袁紹に繋がる者の抹殺を含めた長安への遷都を提案し実行。長安を焼き払い遷都を成功させ更に世を混迷へと導いた。その後、董卓と呂布に仕掛けられた連環の計を見抜き董卓を諌めるも聞き入れられなかった。そして、董卓は呂布により暗殺され、自身も捕えられ刑に処された。
31
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 14:22:38 ID:oA/NPNP.O
>>29
さん
よろしければ捕獲時の状況を教えていただけませんか?m(_ _)m
32
:
29
:2010/08/03(火) 16:34:39 ID:8ezqVjr2O
>>31
群雄アイテムの蠱毒劇薬、董王の印を持って、李恢ホウ統麹義で93、5%残し敵全滅でした。
以前、単に全滅させてみたところ仲間にならならなかったので兵力を残すのがポイントみたいです(^O^)
33
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 12:09:39 ID:oA/NPNP.O
>>32
さん
返答感謝です!
なら、アイテムと90%全滅をやれば確実ですね(^^ゞ
ありがとうございます(*^_^*)
34
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/05(木) 17:52:29 ID:AqkWVWTwO
華雄の固有は防御大幅下げみたいだ
固有→刺突激で110喰らった
35
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/05(木) 18:20:47 ID:REBG61.E0
同じ敵で固有後のダメージと撹乱後のダメージを比べたところ同じでしたので、記術通り一段下げだと思いますよ。
36
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/05(木) 18:24:47 ID:Diw6t6ZgO
>>34
ちゃんと調べてから書き込みましょう。
>>35
流石です
37
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/05(木) 19:15:37 ID:AqkWVWTwO
やっぱ微妙だな華雄…
38
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/05(木) 19:20:48 ID:AqkWVWTwO
こうなりゃ仲間にして調べてやる課金してくるわノシ
39
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/07(土) 12:06:02 ID:CnKKU6.I0
sa
40
:
匿名
:2010/08/14(土) 22:09:05 ID:SXTQfufoO
張宝って使えますかね
41
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/14(土) 23:50:28 ID:CAXmK.92O
>>40
んなのpt次第だろwww
強いやつは使いこなしてる
42
:
てる。
:2010/08/16(月) 01:38:15 ID:PGquOgWs0
質問です
張梁の固有で何割削れるか知っている方いたら
教えてください
43
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/16(月) 06:31:00 ID:gqS/5jKw0
>>42
三割です
44
:
てる。
:2010/08/18(水) 23:57:45 ID:PGquOgWs0
>>43
遅くなりました
ありがとうございますm(__)m
45
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/25(水) 17:05:16 ID:0mLkaNAg0
本日追加武将その1
紀霊 矛 rank3
兵62
武57
知22
防40
命27
早29
公式から転載
46
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/25(水) 17:05:56 ID:I9dH09dgO
>>45
lv25ですた
47
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/25(水) 17:08:26 ID:I9dH09dgO
>>45
あれ?ID変わってる…
48
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/25(水) 18:27:08 ID:LO72yYK.O
朱儁 公偉[rank4/Lv.36]
兵種 剣兵
兵99 武64 知61 防36 命43 早64
開始時『今を憂うか。憂うならまず、己で行動せよ!!』
撤退時『この二刀が自分の心といっても間違いはない』
49
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/29(日) 11:23:43 ID:vmzrQR72O
朱儁…柔らか過ぎると思うのは僕だけ?(´・ω・`)
50
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/29(日) 11:57:43 ID:XAG2c1M.0
知高い分仕方ない。
51
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/29(日) 12:15:36 ID:ZZ.J3xIMO
トウ艾よりまし
52
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/30(月) 00:18:27 ID:vmzrQR72O
そか…
そこそこ兵あるしまあまあ足早いし、マシな部類なのかなあ。使う人は少なそうだけど。
つかこの人どうやって捕まえますの?(´・ω・`)
53
:
名も無き一般兵士さん
:2010/08/30(月) 17:28:42 ID:7DZk5igEO
今まで術師って、威力のある矛・剣兵に狙われると一撃で消されてたし、
「弱くて使えない」イメージしかなかったけど、
割合ダメージ系の特技の存在意義みたいなものに今更気づきましたf^_^;
誰かが、術師は使手の手腕によるみたいなこと言ってたような気がするけど、
自分もなんとなくわかる。今更ですが(苦笑)
小学生の作文みたいな文章になってしまいました(笑)
54
:
珈琲豆の人
:2010/09/28(火) 00:17:09 ID:zxCDBcBAO
今更だが…
rank2
張バク 孟卓
兵種は矛
固有:破邪討滅
敵単体にダメ+打ち消し行動遅い
レレ16のステ
兵:41
武:29
知:26
防:19
命:21
早:12
戦闘『俺のダチは孟徳に本初!!これって結構凄くない?』
逃走『身だしなみには結構気ぃ使ってんだよね』
たぶん固有の威力は■×1かな…
55
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/26(火) 10:30:18 ID:ye4ZRxkIO
陳宮出現
これを機にgetしたいのですが情報がまだ全然ありません。
もしgetしている方居ましたら情報提供お願い致します。
56
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/26(火) 11:28:30 ID:QdkVTnPEO
張角もいるよ。RANK5に
57
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/26(火) 16:09:00 ID:rEbz8WJoO
張角Rank5Lv49,兵142,力51,知114,防69,命79,早73
58
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/26(火) 19:48:04 ID:XAG2c1M.0
チングン出たね
高順はまだかな;
59
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/26(火) 20:57:00 ID:ZZ.J3xIMO
陳羣なら最初からいるがw
ちんきゅう
60
:
名も無き一般兵士さん
:2010/10/27(水) 12:48:44 ID:5KMGGErsO
陳宮見かけました
とりあえず書きます
R4 Lv36
固有 智護戦授
武力知力防御アップ(2段階?)行動順遅い(?)
兵119武40知78防45命61早32
61
:
名も無き一般兵士さん
:2010/11/24(水) 23:14:26 ID:0dvZc1SoO
あら、かわいらし。お姉さんが抱きしめてあげようか?』
所属 群
名前 厳氏[rank4/Lv.36]
兵種 弓兵
兵力 99
武力 26
知力 74
防御 48
命中 78
素早 48
62
:
名も無き一般兵士さん
:2010/11/25(木) 22:38:54 ID:0woVfdU.O
>>61
呂布の嫁さんだっけ?
固有は大幅かあるいは、
とても大幅かもわからないけど、
敵味方全員の武力下げ
厳氏の知力上昇してたよ
_(._.)_
63
:
名も無き一般兵士さん
:2010/11/26(金) 19:17:33 ID:fsi0XOqU0
>>61-62
情報thx
特技はなかなか良さげだね。
大幅下げなら大凶涙目だな〜
命中78ってのが無駄ステで惜しいなぁ
64
:
NK砲
:2010/11/30(火) 02:23:05 ID:ty0WpqvMO
いきなりすいません。質問です。黄巾の志ってどこの部屋の福引で出るんですか?
65
:
えーん
:2010/11/30(火) 14:35:47 ID:GzTC8Z3EO
>>64
どの部屋でも出るよ
66
:
NK砲
:2010/11/30(火) 16:00:36 ID:ty0WpqvMO
>>65
返答ありがとうございます。
67
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/23(木) 10:03:15 ID:0woVfdU.O
追加武将発見しますた
rank3、軍師
郭図
固有・炎禍惨炎
敵味方全体に知力ダメージ
68
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/24(金) 07:46:15 ID:Jtvu0VqUO
rank4 剣兵
韓遂
Lv36ステ
兵力 90
武力 64
知力 48
防御 43
命中 53
素早 64
固有不明
戦闘『西涼の安寧を乱す輩には容赦せんぞ!!』
逃走『あの時、あの書が…いや、もう済んだ事だな…』
69
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/24(金) 10:01:08 ID:T5KXiA5A0
rank3に 淳于瓊 矛兵
袁家多いなぁ
70
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/26(日) 21:41:06 ID:Fa5cv2PUO
>>69
追記
固有は相手にダメージを与え武力と素早さを下げる。自身の武力と素早さを下げる。
相手の能力低下は大幅かな?でないと割にあわない気がする
71
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/28(火) 01:42:23 ID:UQjKLljk0
張角は全滅とアイテムだけでは仲間にならない気がする・・・。
やはり80%維持か?
72
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/29(水) 10:13:42 ID:Wq8Ljk66O
韓遂と劉禅で組んでも、相手の攻撃は当たるんでしょーか?
結構missになりそう…
73
:
名も無き一般兵士さん
:2010/12/29(水) 10:58:39 ID:I9dH09dgO
>>71
俺の同盟メンバーは
魏軍のみで群雄武将無し、張角+お供一人撤退、一人生存76.8%残して
アイテム4つ(珠各種3個+志)消費で仲間になったらしいけど何が違うんだろ?
74
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/08(土) 15:08:45 ID:QdkVTnPEO
袁紹LV50で兵206だった…飛並みの馬鹿兵だw
75
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/13(木) 00:44:46 ID:fPw5Bcfs0
戯偽告書は誰を仲間にするアイテムでしょうか?
76
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/14(金) 08:21:57 ID:8/Jrbl26O
紫薔薇櫛は誰の道具でしょうか?
77
:
蜀武将・ルキアード
:2011/01/22(土) 12:15:45 ID:FoUpDnOYO
皆さんの意見を参考にしたいんですが、術師の中で皆さんが考える強い武将はどなたでしょうか?わたしは、袁術か張宝で迷ってるんですが…
張梁や張角を使われてる方の意見も参考にしたいです!
よろしくお願いしますm(__)m
78
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/22(土) 13:24:02 ID:cG7DG//wO
>>77
個人的には固有含めて于吉が一番嫌い…ですけど、使うなら袁術がコスト枠的に軽くていいなぁ、なんて
79
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/22(土) 13:46:41 ID:MoWcsXbs0
>>77
はじめまして
このゲームって個人戦ではなく団体戦な訳ですから
術師を「メインアタッカー」とするか「サブアタッカー」とするかで
貴方の言う「強さ」ってのは変わって来ると思います
張宝なんかだとコスト3な訳ですから残りのコスト5にメインでもサブでも補助でも組ませやすいと思うし
固有&金貨で大ダメージを狙うのもいいし、新月晦で兵力馬鹿の兵力を削るもよし、吸引持たせて粘るもよし
袁術はコスト1だし、金貨術以外で武将にとどめを刺しづらいのでメインとしては使うには物足りませんよね?
なのでそこそこの足を使って新月ぶっぱの使い捨てとか
新月を潰そうと1陣で攻撃されるも運よく落とされなかったら、固有を使っての延命で相手特技の消費役など
その間にあちらの一人でも落とせればそれだけで有利にもなれますしね
伸ばすステータスや持たせる特技、他の面子なんかで強さはガラリと変わって来ると思いますよ
あ、ちなみに俺は術師なんていねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
80
:
蜀武将・ルキアード
:2011/01/22(土) 15:56:11 ID:FoUpDnOYO
>>78
ランクコストを考えると袁術の方が節約にはなりますね(*´∀`*)
回復も出来るしなぁ…
そこも悩みどころです(笑)
>>79
サブかメインかで大きく異なりますねb(・∇・●)
うちは主砲を将エン使ってるのでサブで考えてました!
今の感じだと袁術で使い捨て新月で相手の主砲もしくは副砲兵力を半分にする感じがベストかな(。・ω・。)
生き残れば固有→熊猫で追撃みたいな(´∀`)
お二人方とも、貴重な意見有難うございますm(__)m
取り敢えずは、袁術捕獲をめざして草原戦を楽しんできます(笑)
本当にありがとうございました(*´∀`*)
81
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/25(火) 10:22:22 ID:zBdx8y6EO
自分は張飛使ってるので、ランク1の速攻キャラを入れて、残りに削りキャラとしてステと固有から于吉を入れたいですね。
しかし道具がなかなか…w
ちなみに道具って青龍からですか
82
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/26(水) 16:57:21 ID:Gadm9XqUO
↑ちなみにウキツのレベルある程度
あげないと張飛パテにウキツ瞬殺されるよ
それよりならビ竺のほうが使い勝手いいよ
83
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/26(水) 19:29:30 ID:G8ZWAMTcO
rank4に術師で左慈がでたっぽいですよ〜
聞いただけなんでパラまではしらんです(汗
84
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/26(水) 20:25:48 ID:dopk71jsO
三国志で左慈は聞いた事ある
85
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/27(木) 18:04:23 ID:pNqVWeIsO
左慈てスケベ仙人でしょ
86
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/27(木) 22:29:26 ID:rEbz8WJoO
左慈 元放 ランク4術師
Lv36 90 26 83 53 74 45
固有:遁甲幻術
相手全体に現在の相手兵力に対して一定割合のダメージを与え、命中を下げる
逃げのセリフ
今のはにせもをでしたーこんなんによう引っかかるわ
命中下げは大幅かもしれません。ちなみに受けたダメージは3割でした!
87
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 01:20:14 ID:5KMGGErsO
さっき左慈に会った
馬超の攻撃が全部当たってたし命中下げは1段階と思う
88
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 11:50:34 ID:dopk71jsO
無駄に命中高い
89
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 14:50:02 ID:gZsvilosO
結局のところ残念固有か
さすがに2段階だと思うけどな
どんなに下げても半分は当たるし
90
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 15:17:01 ID:uCAJMIs60
前から思っていたんですが、半分は当たるってどうして断定できるんですか??
確かに命中率の変更があってから昔ほど外さなくはなりましたが...
91
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 17:08:20 ID:gZsvilosO
厳密に50%なのかどうかはともかく、命中が無いに等しいランク1雑魚との戦闘を暫くすれば回避の限界ってやつが見えてくるんじゃない?
めんどいから俺はしないけど
92
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 18:54:20 ID:uCAJMIs60
なるほど。
昔の淵がはやったころみたいじゃ面白くないですけど、
たいていの早い武将は耐久が低いからすぐ落ちるからな…
ありがとうございました。
93
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/28(金) 23:52:04 ID:pNqVWeIsO
張角て剣PTで全滅とかですか?
矛軍師×2で全滅
残兵力39%で無理でした
94
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/29(土) 06:19:11 ID:G8ZWAMTcO
なんか噂では兵力依存みたいよ(・〜・)60%か80%以上で勝利とかじゃない?
95
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/29(土) 09:40:09 ID:I9dH09dgO
>>93
俺の同盟メンバーは
張角+雑魚一匹撤退75%残して勝利
珠3つと黄巾の志で仲間になったみたいよ
多分張角撤退は最低条件で60%以上残して勝利とかジャマイカ?
96
:
鎌倉
:2011/01/29(土) 10:55:24 ID:c8frPs8EO
rank2 孔融の必要道具わかる人いますか?
97
:
鎌倉
:2011/01/29(土) 10:59:24 ID:c8frPs8EO
馬休は、涼織敷物 で仲間になりました。
98
:
鎌倉
:2011/01/29(土) 11:02:14 ID:c8frPs8EO
左慈は、ひとつは、遁甲天書 みたいです。 あとは、なにがいるかまだわかりません。
99
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/29(土) 11:16:53 ID:3/wXqibsO
馬休について教えてください。
100
:
名も無き一般兵士さん
:2011/01/29(土) 12:05:30 ID:I9dH09dgO
>>98
遁甲天書って三巻あるからもしかして三つ持ってなきゃダメとか?w
まぁそれは無いだろうがw
>>99
ゲームとは関係ないが
横山光輝先生の三国志の漫画で
曹操に家族を殺されて
「父上!休!鉄ー!!」って泣きながら叫んでる馬超の姿が思い浮かんだw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板