[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ
72
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/09(木) 12:10:13 ID:7s4qP1Wc
2ch質スレで答えてもらえなかったのでこちらで聞いてみます。
アビリティの使用方法が分かりません。。。
チュートリアル中にヘルプで「アビリティのアーバーコールを使用して目的地を探して〜」とか
書いてありましたが、アビリティの出し方が分からず、時間が迫ってきたのでまた受け直そうと
思い放棄してしまいました。放棄したチュートリアルはもうできないですか?
また、アビリティはどのようにして使用するのでしょうか?
73
:
アナログテスター
:2010/09/10(金) 02:38:37 ID:FaNgUYYw
map表示、解像度変えたら出てきました。
ありがとうございました。
74
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/10(金) 03:10:03 ID:xQfXBVTc
え、まじですかw
インナーはもう仕様で消耗品扱いとかヒドイww
ちなみに、非公式のSIXAXIS / DUALSHOCK3 Controllerのドライバーをインストールしたんですが、
FFのコンフィングをまったく利用できないのってなぜかわかりますか?
なんか設定画面みたいなのは出るのですが、キーを設定できない「---」の表示のままで、
プレイ中もまったく反応ありません。
75
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/11(土) 15:11:35 ID:VgWlTvdA
①インナーその他は各町にいる修理NPCで着用したまま100円払って修理する
製作したインナーが修理できるかは分からん
②アビリティーの使用法は、システムメニューの中にあるアクションなんちゃらだか
アビリティーなんちゃらの所を出すとアクションパレットなんちゃらを設定できる窓で出てくるので
それで設定して、その後は自分ターゲット+エンターキーすると画面の下側に出てくるパレットの
中から選んでアビリティ使用。後は諸々自己解決ヨロ
③パッチが止まってしまうのは、μTorrentでも使わんと無理かも。それが糞■のノウハウ
参照→
>>54
76
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/15(水) 13:33:44 ID:HADNjJoQ
今までゲームパッドというのは使ったことが無いのですが、このゲームはパッド推奨らしいので、買おうかと思います。
何かお勧めはありますか?
以前ロジクールの多ボタンマウスを使っていましたが、ゲームで酷使したせいか数ヶ月で反応が悪くなってしまったので、丈夫なのがいいのですが。
77
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/15(水) 15:26:00 ID:HADNjJoQ
条件があやふやでした
OSはWin7の64ビット
FF14以外に使わないので、連射は必要なし。
振動もいりません。
ワイヤレスは電池交換が面倒なので対象外。
以上の条件で、使いやすくて丈夫なお勧めがあればお願いします。
近所の量販店にその製品があるかわからないので、メーカーだけでもOKです。
78
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/15(水) 23:28:04 ID:tcVFjlHE
USBゲームパッドなら何でもいいのではと思いますが、安いパッドがすぐに壊れて損をした経験は
私にはありませんので、価格よりは小ささと軽さで選べば問題ないかと。
壊れるより汚れが酷くなって気持ち悪くなって買い換えるのが先でしょう。パッド買ってもどうせ
FFでしか使わんし。1000円代から手頃な製品があるかと。
FF14は極めて操作性が劣るため、パッド単独でのプレイは不可能でキーボード併用必須であり、
更にそれでも操作性が悪いため、時々パッドをマウスに持ち替えて遊んでます。
パッドを左手で持ったり右手で持ったり、机に置いたり、というわけで、FF14では何よりも
パッドの小型軽量性が重要。
79
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/15(水) 23:56:09 ID:tcVFjlHE
>>78
ですが
言い忘れましたが、小型軽量といってもスティック(又は十字キー)が1つだけののは
念のため避けるのが良いと思います。
最低で2スティック、それプラス十字キーあるパッドが今の標準です。
私は昔、FF11で十字キーと幾つかのボタンだけの物を使用していた時代がありますが(
超有名なサイドワインダーとか)、熟達者はFF14では逆にそんなパッドが向いて
いるかもしれませんが、初めての方には今の時代お勧めできません。
80
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/16(木) 00:21:20 ID:6nlmnJXc
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの
あいつら絶対わざとすぐ壊れるの作ってる。
性能でいえばロジクールだが、ここも耐久性高いって訳じゃない。
性能はともかく、耐久で言えば家庭用ゲーム機の純正コントローラーが最強。
PS2、PS3持ってるなら、1000円くらいでコンバータ売ってるから、それ買えばいい。
対応OSに注意だが。
持ってないなら、Xbox 360の純正がすぐ使えて便利。
ちょっと高いけどな。
詳しくはここ見るといい
USBゲームパッドまとめWiki
ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
81
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/16(木) 02:20:26 ID:tpqxBylI
参考までに
パッドやマウスの動作が不良になるのは、中に入ったゴミや汚れによるケースが多い。
単に反応悪くなるのはこれ。だから分解してゴミを取り去ってやれば復活する。
分解に細いドライバーが必要だけど。
掃除しつつ使えば普通の製品は通常使用で最低1年は持つ。
私なんかはプリント基板や微妙部品を外した後にケースの内側を水洗いしてしまう時もある。
低価格品はゴミが入りやすいのですぐに壊れると勘違いしやすいが、密閉度が高いと
掃除しなくとも1年以上使える。
気にいったマウスやパッドに出会ったら、掃除しつつ長く御使用がお勧め。
だが一辺動作不良になると、次からの掃除間隔が短くなるから、やっぱり接点部分とか
可動部分がへたって来るんだろうね。
そこら辺を再生させるなんかの薬剤もあったと思う。が、まさかマウスやパッドでそこまでせんわね。
82
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/09/17(金) 01:18:12 ID:46ImggyE
返事が遅くなりましたが、皆さんありがとうございます。
チャット以外はパッドでと考えていましたが、よくよく考えると、武器を構えてスキル選んだり、オートランに切り替えたり、全体マップ出して動かしたり、マクロ呼び出したり、とてもパッドについてるボタンだけでは賄えそうにないですね。
ある程度妥協しなきゃ駄目そうです。
家庭用ゲーム機のコントローラーが耐久では一番なのですね。
確かに子供の頃持っていたスーパーファミコンのコントローラーでも、何年使っても調子悪くなったりした覚えはないです。
田舎の方なので買いなおすのも面倒なので、少々高くてもXbox 360のにしようと思います。
昔使った多ボタンマウスを復活できるかもと探してみましたが、どうやらもう処分してしまったようです・・・
ありがとうございました。
83
:
<削除>
:<削除>
<削除>
84
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/25(月) 09:39:42 ID:EkXBKfTw
FF始めたばかりの者です
ギルドリーグの傭兵推奨ランク10〜のソロ用クエスト?で
MOBが逃げる行動をとったあと一気に複数湧いていつもやられてしまうか、死にそうになります
職は幻術で、足止め等使ったりもするのですが
それでも勝てない事の方が多いです
これは何か方法があるのでしょうか?
またLSに仮に入ったとして
初心者レベルが全く違う街でスタートした仲間と一緒にPTで遊べたりするものなのでしょうか?
スタートはグリダニアで始めました
街から遠いところに行こうとすると強いMOBに一撃でやられたので…
85
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/25(月) 11:11:27 ID:xoyC1k8M
フィジをvitに振ってHP強化
戦闘に入る前にストンスキン
それで駄目ならショックスパイク
それでも駄目ならPT組め
俺の場合、グリからウルダハの道は一度も絡まれなかったが
死んでも衰弱以外のペナルティはないんだから、ネバーギブアップだ。
途中のエーテライトに触っておくのも忘れるな。
最悪、PT組んで他人のテレポに便乗すると言う手もある。
86
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/25(月) 12:44:47 ID:EkXBKfTw
>>85
さん
わりとガチで挑むしかないんですね
Vitにも少し振ってHP500程度しかなく、布団スキンも使ってましたが
すぐ死んでいました
言われたとおりの方法でもう少し頑張ってみますね
PT組むとそんな事もできるんですね!
ソロばっかりで知りませんでした
手早い返答ありがとうございました
87
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/27(水) 16:11:35 ID:uQfTzHKc
>>86
もう解決してるようだが、服系でも防具そろえると結構違ってくるぞ。
ローブ買って、ドードーとガチでやるの楽になった覚えがある。
88
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/28(木) 12:15:58 ID:jy38NqVM
>>87
さん
実はあんまり解決していません…
ストン&ショックにリポーズも使ったりしますが
4匹同時相手とかで即沈められてしまいます
ちょっと無理ゲーすぎませんかこれ;;
ローブも物色してみますね
89
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/10/28(木) 18:45:33 ID:OK/8cGMw
俺がどうしても正攻法で勝てない相手のときは
各種補助かけて、範囲ファイア→ケアル→ファイア→ケアル→ファイアと、魔法と反射ダメで死んでくれるまで耐えてたな。
詠唱遅れるなら、ケアルのクールタイムにスピリットダート1回だけ入れるのもいいけど。
91
:
冒険者さん(匿名希望)
:2010/11/22(月) 05:16:23 ID:ZOMGSOlg
スタートダッシュ、乗り遅れるな!!!!
11月26日 金曜日 〜 オープンベータテスト
Diabloの生みの親ビル・ローパーの手によるオンラインRPG「Hellgate:London」を基に、
ハンビット運営によって生き返った「Hellgate」について語るスレです。
■日本公式
ttp://hg.hanbitstation.jp/
■人気も過熱気味なランキング!
ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi
■関連サイト
wiki
ttp://hellgate.matrix.jp/
したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/7263/
4Gamer
ttp://www.4gamer.net/games/020/G002047/
■関連スレ
【HellGate】ヘルゲイトCBT専用質問スレPart1
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1288578397/
■進行中スレ
Hellgate -ヘルゲート- part83
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290342628/l50
95
:
冒険者さん(匿名希望)
:2012/09/17(月) 19:22:23 ID:A4NbYw9Y
質問お願いします。
今更ながらFF14を始め用と思っているのですが、もうすぐ新生にアップデートされるみたいなのですが、今はまだパッケージなどを買って始めない方がいいのでしょうか?
96
:
冒険者さん(匿名希望)
:2012/10/07(日) 20:01:40 ID:lx.JNslo
質問あったのか。
今更だが、今パッケージ買った場合、新生のクライアントは無料で貰えるから、好きにすると良いぞ。
新生からはまた新しいサーバーが出来るし、また特典アイテムとかあるかもしれないから、新生待ちで良いと思うけど。
97
:
冒険者さん(匿名希望)
:2012/10/11(木) 07:28:58 ID:CQWa8j5g
>>96
ありがとうございます。
他でも質問したら色々とあるみたいなので、新生待つことにしました!!
ありがとうございました!!
98
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/06/16(日) 13:34:00 ID:nbgGZkDA
視点変更って右スティックだけです?
モ○ハン系みたいなキャラの向いてる方向に一発で合わせる操作ないんだろうか
後公式のフォーラムってバグの報告のみ?
要望はどこに書けばいいんだろう
99
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/06/30(日) 07:15:42 ID:JF4JWZ56
コード当たった人から友達とかにコード送ったりできませんか?
100
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/06/30(日) 13:43:58 ID:Vt8eztw.
ただのコードだし、出来ない理由は無いんじゃね。
101
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/01(月) 10:55:58 ID:ttjVae8g
マクロの<mo>って/sayとか/markingでも有効?
102
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/06(土) 18:31:29 ID:BcV2DQtw
無印の時に殆ど触ってなくて、水着だけもらったんだけどβはじめたらなくなってるんだけど
回収されたってことかね
103
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/06(土) 19:04:43 ID:BcV2DQtw
すまんあった
104
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/08(月) 02:19:44 ID:H7PtWI/M
剣術士に敵に突進するスキルってありますか?
情報サイトを見る限りなさそうなんですけど・・・。
いずれPvPを実装するらしいけど、そういうスキルがないと
とてもヘヴィもちに近づく術がないような気が・・・。
てか今の段階でも普通にPvEで使いたい場面が多いんだよなあ。
大体のMMOでは突進する技があったので気になる(´・ω・`)
105
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/20(土) 18:22:03 ID:h6YEm/kY
>>104
突進技はモンク(格闘士派生)にしかないね。
リキャスト長いし10m以上離れてるときのみとかおかしな条件付きだけど。
106
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/07/28(日) 19:48:23 ID:N2LWei3k
公式ブログの「カーバンクル!」という記事で、
ヒュラ♀がつけている装備はなんという名前でしょうか
107
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/10(土) 03:05:55 ID:jc/ZatjU
鯖異動について質問です
正式後数週間で、有料で鯖移動ができるようになると聞いたのですが、レガシィキャラもPS3鯖等の新規鯖に異動させることができるのでしょうか?
108
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/10(土) 22:43:53 ID:QkEG2oBU
>>107
出来ないよ
109
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/16(金) 06:57:50 ID:loMCgmss
>>107
レガシーキャラは少なくとも数か月間、恐らくは1年程度移動は不可だとおもわれ。
110
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/16(金) 13:37:32 ID:I5G4zr3o
インスタントダンジョンで道中の宝箱に釣られたり進路上の敵を片っ端から相手にするって地雷ですかね
「全部相手にするとか面倒くせー」とか「それロクなのはいってねーよ・・・」とか不快にさせてないか心配です。
111
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/16(金) 14:00:53 ID:loMCgmss
>>110
最初から全狩りって言えばいいんでない?CFで入るなら開始前に軽く打ち合わせするとかね。
何も言わずに勝手な行動やって突っ走るやつは地雷。
112
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/16(金) 15:35:20 ID:CMcUliN.
なんかレベル15クエで行列が出来るらしいですけど横殴り?が許されるゲームなんですよね?
わざわざ並ぶ必要あるんですか?
113
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/16(金) 17:21:04 ID:loMCgmss
>>112
おそらくメインクエのことだろうけど、クエ進行がソロID形式になっていて一気に人が集まりすぎて
ID生成が間に合わずに全員進行できずに溜まったのがその話の発端。
なので横殴りとかそういうたぐいの争いは基本起きないと思っていいよ。
フィールドのMOBは横殴りしても、全員に経験値ドロップがソロで倒すのと同等入るので横殴り推奨。
114
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 04:26:24 ID:Sq8kVphc
質問した奴も答えてもらっといて放置とかワロスだなw
せめて一言くらい言っとけw
115
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 09:26:29 ID:I3m9lQG2
生産について質問です
確実に儲けようと思ったらやはり料理か錬金術がいいでしょうか?
少ない儲けで確実に利益をとるってイメージがあります
116
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 11:08:12 ID:Sq8kVphc
>>115
いまだオープンベータのゲームだから正直だれも答えられる人はいないと思うけど、俺は消耗品がガチだと思う。
117
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 12:46:18 ID:gn2FunHM
どなたか召喚士と学者のジョブクエスト条件解る方居ますでしょうか?
118
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 15:16:11 ID:I3m9lQG2
やっぱり消耗品なら間違いなさそうですよね
119
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 16:56:40 ID:vP54gVhs
XP 32bit / Q9550@2.83Ghz / 98GT
クライアントインストール後、初回起動時の利用規約画面でシステムエラーが出てランチャーまで辿り着けません…
エラー画面が2つ出て、1つはFF14ランチャーのもの「システムエラーが発生しました」もう1つはIEで「インターネットサイトを開けません。操作が中段されました。」
原因が分かる方いましたら教えていただけないでしょうか。
120
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 18:38:45 ID:Sq8kVphc
>>117
まだ発表されてないんじゃないかな。召喚は巴術と呪術という噂。学者は巴術+幻術
121
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 18:44:50 ID:7Cf.Tz.I
旧14だと、格闘士のスキル「連撃」はゲージが無くなるまでひたすら高速で通常攻撃っぽいのを連打しててすごい楽しそうだと思ったんですが、
新生の「連撃」は仕様が変わっていて同じようにひたすら連打するというようなことはできなくなっているのでしょうか?、
122
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 20:22:25 ID:gfCKGacY
弓術士を新規キャラでプレイしてるんですが、レベル20で経験一切入らなくなってしまったんです。
これはここでカンストなんですか?
レベル50の人もいるとか聞いたんですが…
123
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/17(土) 23:11:24 ID:Sq8kVphc
>>122
βの間は20でカンスト。24日からキャップ解放
124
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 00:00:47 ID:lt8kX74Q
コンテンツファインダーに登録しているのに待機時間など表示されていないのですがこれはマッチングしていなということでしょうか・・・?
サスタシャなどではできたのですが・・・。
125
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 00:30:40 ID:ACp80Yww
>>124
β3では待機時間出てなかったように思うけど、今回のサスタシャでは待機時間って出てた?
もし他とサスタシャで表示違うならフィードバックを運営に出してやれば喜ばれると思う。
朝鮮MMOと違ってオープンβでもフィードバックとって調整も入れる予定みたいだからね
待機時間出て無くてもマッチングはされてると思うからしばらく待ってみるといいよ
126
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 05:28:58 ID:42Q9DNuc
質問です。
注文の多いお客様という名の客からコッファー&コフィンの注文票を集めるというクエストですが、
店内に注文票を持ったNPCが3人しかおらず、注文票が集まらないのですが、これはバグですか?
127
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 06:53:57 ID:42Q9DNuc
すまん自己解決
屋外にいた
128
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 15:04:08 ID:BYH4PPdM
質問です
PCとPS3キャラ共有なのは解りましたが
PS3のゴーレムイベント終了後のセーブ後にHPバーなどが全て消え出来る行動が移動とタゲのカーソル移動と回復のみになって他コマンド一切受け付けません
リセット安定でしょうか?
129
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 18:14:24 ID:G09A.52k
旧FF14で契約中のアカウントではオープンβには参加出来ない旨のメッセージが
ログイン後表示されたんだけれど、何か別の契約でもしないと文字通りPCではク
ライアントをDLする事ができないのか?
130
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/18(日) 23:32:33 ID:ACp80Yww
>>129
レガシーじゃないならオープンベータ参加登録とか確か必要だったはず
131
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 00:16:05 ID:TjWSUUbU
コンテンツファインダー参加申請しても一向に自分以外の参加がカウントされないんだけど同じ人いるかな・・・
132
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 00:37:19 ID:FMD5Owb.
>>131
時間やたらかかるから、そのまま放置してれば突然始まるw
133
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 02:45:35 ID:vRFD91.w
>>131
気長に待て。
当たり前のように5分〜10分とかかかる。
134
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 04:15:54 ID:tdBbt9v2
同接15万人の割には人集まらんよな
鯖が多いから1つあたりの鯖はあんま人口多くないのか
135
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 11:08:31 ID:FMD5Owb.
>>134
CFは全サーバーからマッチのはずだから、人が少ないというのは考えにくい。
β3ですら深夜時間帯に申請から5分で埋まったからね。おそらくサーバーのマッチング機能がきちんと最適化されていない。
136
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 11:09:53 ID:FMD5Owb.
あと全言語マッチングする設定にしないと埋まりにくいとかそういう話もチラッと聞いた。
裏は取ってないから事実かどうかは知らんけど、あまりに時間かかるなら試してみて
137
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 12:30:29 ID:tdBbt9v2
CFでタムタラの墓所申請しても20分くらい音沙汰ないんだが…
マッチングちゃんと機能してんのかこれ
サスタシャは5分くらいで人集まったのに
138
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 12:49:46 ID:tdBbt9v2
うおwwwいきなり集まったwww
139
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/19(月) 23:06:58 ID:Mie1B8Hc
パッケージ版って○○日分利用チケット的なものは入ってますか?
140
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 02:35:45 ID:/F.LOnhQ
総統閣下がお怒りだった14ちゃんだけど、しんなまちゃん初めてやったら面白いじゃないw
しかしPS3なせいかマップ上のクエストアイコンが拡大縮小で位置がズレまくるのと相変わらずの不親切なクエは
安定の□eクオリティーだったw
141
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 03:27:06 ID:nkO4qMRs
>>140
PCではクエアイコンずれは無かったな。クエとマップが見難いのは慣れるとそうでもなくなるから気にしなくてOK
最初は、マップ使い難い&PTメンバの位置すらわかりにくいやらでイライラしたが、慣れたら使いこなせるようになった。
142
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 08:46:44 ID:oiPUVMU.
質問させてください
Pcでやりたいのですがクレカなど持っていないのでps3の物を買おうと考えています、もし後々クレカが手に入った場合ps3のff14のデータはPcに移動できる物なのでしょうか?
143
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 10:13:22 ID:VGL2G5cQ
PC版でアーリーアクセス権付きのものは見つけられなかったのですが
PS3版ではアーリーアクセス権がまだ付いているものが見つかりました
PS3版を購入してPCでアーリーアクセスに参加することは可能でしょうか?
144
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 11:52:06 ID:/F.LOnhQ
ムリ
145
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 11:59:24 ID:/F.LOnhQ
いきなり書き込んでしまった…すまぬ
あ、ムリってのは
>>143
の質問ね
PC用のアクセスコード入れろって言われる
故に個別認識されてる模様
>>142
コンビニで支払いコードついたカード発売されるんじゃなかった?
アレはPS3専用なの?
データはスクエニアカウントで共有できるはずだけど今はまだ出来ないっぽい
146
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 12:59:29 ID:E00Ty3Yo
>>145
さん有り難うございました
スクエニアカウントで共有できるということはps3版購入すればPcでもできるんですよね、さっそく小売店予約してきます
147
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 13:17:15 ID:shUvdIUk
種族をアーリーから変えたいと思ってるのですが、
今あるキャラを削除したら同じ鯖に同じ名前のキャラを再び作れますか?
148
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 14:12:42 ID:nkO4qMRs
>>147
βで作ったキャラを削除してから、新しく作れば名前そのままで行ける。
削除しないと名前かぶりで無理
149
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 15:42:41 ID:shUvdIUk
>>148
ありがとうございます
オープンβやったものの、終わってからなんか種族変えたくなったもので
オープンβのキャラは削除します
あとは同じ鯖にアーリーアクセス時に新キャラ作れるかですね・・・
150
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 17:14:17 ID:1pGf6Ej2
>>143
同じ様な質問を色んなとこで見るけど
出来るって言う人もいれば出来ないって言う人も居るようですね
それと前にフォーラムでPS3でコード入力してPCアカウントに
紐付けすれば可能って書いてた気がしますが…
でも既に
>>145
の方が試したのかな
151
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 18:27:47 ID:nkO4qMRs
>>150
自分で裏をとってからやったほうがいいってことだね。
152
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 19:57:11 ID:gKZDcaQ2
メンテっていつまで?
せっかくβ4が20日の0時まで伸びたというのに入れないなんてプンスカ
午前中まで入れてたのになー
153
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 20:01:55 ID:gKZDcaQ2
β4じゃないや、オープンβか
期間が伸びたのはグロ鯖のほうな
154
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/20(火) 20:06:48 ID:nkO4qMRs
>>153
初耳なんだが。海外サーバーだけ?
155
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/22(木) 17:28:33 ID:9o/1OpB.
2人で正式開始から参加しようと思ってるんですが、
基本ペア狩りで進めて行く場合、どの2職が一番安定しますか?
156
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/22(木) 18:08:37 ID:kC5co.Lk
>>155
FF14は職にキャラの縛りが無いから最終的に全ジョブコンプリート可能。だから特に拘らなくても大丈夫だよ。
しいて言えば幻術とアタッカー(物理でも魔法でも可)なら安定して進めるかもね。
俺も二人で遊ぶ予定だけど、二人ともDPSでやる予定w
157
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/22(木) 19:05:54 ID:NjeFKhh6
Fateがマップ内で発生したときに音で知らせてくれる設定とかオプションであったっけ?
裏で別のことしつつFateだけ参加したいんだけど(´・ω・`)
158
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 02:15:58 ID:1aQE8bOc
初歩的な質問かもしれないですが、パッケージ版を買わないとプレイ不可能なんでしょうか?
よくある量産ネトゲのように垢取って、公式ページから課金してすぐプレイというスタイルではないんでしょうか。
159
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 02:40:35 ID:vlr2USUQ
>>158
パッケージ版とダウンロード版が公式オンラインショップにある
ダウンロード版(30日プレイ権付き3,990円)を買えば、8/27のたぶん18時からプレイできる
パッケージ版の方が安く手にはいる小売店があると思うけどね
160
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 04:16:18 ID:IXa3iM8g
あのアーリアクセスはコードうってダウンロードしたので、24から普通にログインすればできますよね???
161
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 06:21:01 ID:rKrE3902
アーリーで24日から始めるのですがβの二番目のキャラデータから始めたいと思ってます、一番目と二番目選べるのでしょうか?
162
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 07:25:28 ID:1aQE8bOc
>>159
やはり月額分+αがあるということですね
ありがとうございます。
163
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 21:48:22 ID:2WIwGcqo
海外のパッケージダウンロード版を予約購入して、向こうでアーリーアクセス権を得れた場合
それを使って日本からアーリーアクセス期間にログインできるのでしょうか?
164
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/23(金) 23:27:12 ID:X/rJ8X9Q
蔵DLしてスクエニID入力しろって所で入力してもIDが有効じゃないって出るのはアーリーアクセス権持ってないから?
ログインできなくても蔵のアプデだけでも済まして当日のログインを楽にしたかったんだけど
当日レジストレーションコード入力できるようになってからじゃないと無理なんでしょうか?
165
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/24(土) 08:47:23 ID:GLoKiC4g
ちょっと質問させてください。
クライアント落として、ログインまではできたっぽいんだけど、
パッチの更新途中で
「問題が発生したため、ffxivupdater.exe を終了します。」
と出て更新が止まってしまいます。
mygameの中のパッチファイルを消して再度トライしてもダメで、
どうすれば良いのか困っています。
トレントとか、別経路でパッチ当てる方法は無いでしょうか?
166
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/24(土) 08:57:59 ID:Lh8BH7ic
WiFi使ってるけど途中切断で何度もアップデート失敗してたから
ネットカフェに行って有線でDLしてみたら無事DLできたので参考までに
167
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/24(土) 09:31:31 ID:OlKBzY0Q
自分もwifiなので、その可能性が高そうですね。。
参考になりました。ありがとうございます!
168
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/25(日) 15:52:26 ID:bGDgezj.
「暴走トレントの沈静化」で、弱らせても「鎮めの清水」が使用できずに、
地図が表示されてしまうんだが、これって何?
169
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/26(月) 04:32:24 ID:3NqHpCoQ
ダンジョンってメインクエストさえ進めれば全部開放できるの?
170
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/26(月) 09:36:14 ID:JpUdQq6k
27日組なんだけど明日何時からログインできるの?
171
:
冒険者さん(匿名希望)
:2013/08/26(月) 11:26:20 ID:A7Uolq0o
18時らしいです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板