したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問スレ

274冒険者さん(匿名希望):2013/09/04(水) 18:16:40 ID:r3n.KiNA
まさかとは思うけど鯖増設した分のあきを
BOTがひしめいて結局ログインできないなんてことないよね?
まったく生き返られない死体とかケアルしても無反応とか
最近よくあるんだけど・・・

275冒険者さん(匿名希望):2013/09/04(水) 18:36:07 ID:BlcVPOgw
あれ?ガルーダ鯖規制がとけてないぞ?
メンテ前と同じなんだけど・・・やっぱりログインできない><

276冒険者さん(匿名希望):2013/09/04(水) 20:54:48 ID:j2Days5Q
>>274
ケアルしても反応がないのは、バトルログを表示してなかったりで
自分がケアルされたことに気づいてない場合も多々ある。ログや周囲の状況に全く気が回らない初心者もいっぱいいるし。
死体放置も、別窓作業中だったりログアウトせずに落ちてる(レストエリアまで行くのが面倒orエリア切り替えでエラー落ちするのを防ぐ)
とかって理由で結果的に放置されてるだけの場合もある。

現実的に考えるとBOTがゼロだとはもちろん言えないんだろうけど、あんまりネガティブに捉え過ぎるのも
自分自身にとってもよくないよ。

277冒険者さん(匿名希望):2013/09/05(木) 10:33:56 ID:AyXRHKTA
パッド勢の方々、教えてください。
RB(R1)を押した際に、パレット1のみを開くよう設定をしたいのですが、どこで設定できますか?

278冒険者さん(匿名希望):2013/09/05(木) 14:11:17 ID:l5W6vB1w
外人がjp鯖で遊ぶ意味ってあるの?
日本語が離れるならそれもわかるけど英語でしゃべりまくってるし
わざわざログインゲームを乗り越えてやってくる意味もないとおもうけどなぁ
日本鯖だといいことが外人にはあるんかな?

279冒険者さん(匿名希望):2013/09/05(木) 17:53:06 ID:iI7FWCFA
>>278
業者関係は問題外としても、
日本語がペラペラなわけじゃないけど仕事の都合上日本在住せざるを得ない外国人もいるわけで。
日本国内からアクセスするなら、日本にデータセンターがある日本鯖に接続した方が通信は快適だし。

海外鯖は海外鯖でログインゲーになってて、先にキャラ作成できたのが日本鯖だったから今更移住できないっていう逆パターンもありき。

280冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 00:04:00 ID:QhkIkbHg
装備のステータスを見ると、文字が黄色だったりする人がいるんだけど
あれは何を意味してるの?

281冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 07:07:42 ID:3LjA0ozM
新規からの質問です。
今現在、一部サーバーで新規キャラ作成が制限されていますが、そのサーバーでプレイしているリアフレと合流するには、規制のない別のサーバーでお互い1から始めるしかないのでしょうか?

282冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 10:09:26 ID:Kwtx6gbo
>>281
既に作成済みのキャラクターを他サーバーへ移住させるサービスが実装される『予定』。
無料か有料かも『未定』。

283冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 12:09:02 ID:3LjA0ozM
>>282
回答ありがとうございました。
フレと相談してみます。

284冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 15:30:39 ID:m0usVTxI
今弓術34なのですが吟遊詩人になったほうがいいでしょうか。
また違いなどはどうでしょうか

285冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 16:23:08 ID:53p3gXHE
吟遊詩人になっても、経験入るのは弓術士に入るから
いつでも良いんじゃない?
今は俺もまだ35だから先の事はわからないけど
今のところ必要そうなスキルは無いから
弓術士のままでも問題ない。
40以降はわからんw

286冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 19:31:22 ID:iFAzqgbM
>>284
お前は弓のままでいいよ
他人の意見聞かないと決められない奴はゲームやってて楽しいのか?

287冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 20:28:44 ID:XlfBralA
質問スレで何いってんだこいつ()

288冒険者さん(匿名希望):2013/09/06(金) 23:55:03 ID:Kwtx6gbo
>>284
ジョブは、クラスの役割をより特化させたもの。
DPSのジョブだと、そのベースとなるクラスよりも攻撃性が上がる代わりに、
クラスの時には使えていた他職のスキルの大多数が使えなくなる。吟遊詩人じだと弓術士と格闘士のスキルしかセットできない。

ソロの時はプロテスやケアルなども使えて汎用性が高いクラスでプレイして、PTの時は役割特化の吟遊詩人で戦うっていう使い分けがスタイリッシュでクール。

>>287
質問スレであって攻略本じゃないんだよ。MMOでオススメのキャラクタービルド聞くやつがおかしいってのは常識。
まあ>>284の場合は職選びそのものやビルドじゃなくて、クラスとジョブの違いを聞いただけだから
ちょっと過剰に蹴りすぎだとは思うけども。

289冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 00:10:15 ID:tumBMcfg
>>284
ちなみにステータスもクラスよりジョブの方が高い。
デメリットは、上述したように弓+格以外のスキルが使えなくなるから、主に防御面での汎用性が無くなる。ケアル・プロテス・ストーンスキンなど。

いつでもリスク無しで切り替えられるから、ジョクブエ終わらせるだけ終わらせておいた方が得。

290冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 01:18:22 ID:0Ywte1f2
トトラクでアタックマーキングを2、3、4と貼り付けながらリポーズしてる幻さんがいて
盾さんもそれに合わせて順番どおりタゲを取り、各々で集中攻撃〜という素晴らしい展開になり
とっても感動したのでさっそく自分の呪術士でも利用しようと思ってるのですが


/ac スリプル <t>
/marking attack2 <t>


てな感じで簡単に作ってみましたが、これの場合
たとえばAの敵にこのマクロで2マークをつけている状態でBの敵に同じマクロを使った場合
自動的に3マークがつく、なんてことはありませんよね?
もちろん、Aの敵は生きている状態での話です。 つまり、マクロをひとつだけで済ませられないかという横着…

自分で試したのですが盾役の協力者さんが居ないと確認が難しい上に
別に用意した「/marking attack3」とか「4」のほうも機能してないみたいな按配で…orz

ちょっと日本語でおkな部分が多い文章で申し訳ないのですが
マーキング1〜4くらいまでを生存中の敵に貼り付ける場合は複数マクロを用意すべきか単一で済むのか、という話です

291冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 01:21:08 ID:5mlDlXmE
最近どうもNPCを見つけづらいと思って注意深く観察してみたら
NPCの名前の表示距離がいつのまにか短くなってるんですが・・・
ちょっと移動するだけで他の人のネームプレートも
NPCのネームプレートも見えなくなる

どこかでこの表示距離の設定って変えれますか?
キャラクターコンフィグとシステムコンフィグいじってみたけど
それらしき項目は見当たらずで・・・一体何が原因なんだろうか
スペック不足かな?

292冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 02:46:43 ID:Edi08vAc
やっとモンクになれました。
格闘士の時には幻術士のプロテスをかけてソロをしていたんですがモンクになったらプロテスをセットできなくなりました(槍スキルはセットできます)
幻術士はlv16です
プロテスをセットできないとソロがかなりきつく感じ、モンクより格闘士のほうが強いんじゃないの?と思います。
プロテスをセットする方法はありますか?

293冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 03:04:25 ID:tumBMcfg
>>292
ない。それが仕様。モンクでセットできるのは格闘士と槍術士の2つ。

すぐ上にあるレス>>288でも言ってるけど、ソロの時はジョブよりも汎用性の高いクラスの方が楽な場面は多い。
けどPTの時は、一人で攻撃も防御も回復も全部担当することなんて無いから、格闘士よりモンクの方が
ステータスもジョブ特性もよりDPSとして強化されたものになっててそっちの方がDPSとしては強い。

294冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 03:08:45 ID:tumBMcfg
>>291
たぶん、人が多くて処理が重い時に自動で表示距離とかが制限されるようになってるんじゃないかな。
PS3とかだとFATE中は敵が表示されなくて困るっていうのがデフォみたいよ。

パソコンでもスペックを越える負荷がかかったら、そうなる。さっきクラザスでボスドラゴン討伐のFATEの時とかに、
半端なじゃない人数の乱戦になって、真横にいるプレイヤーの名前も点いたり消えたりしてた。
けどFATE解散して閑散としたらまた遠くまで全表示された。

295冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 10:20:17 ID:B9n5vQjs
格闘士について質問です
先日PTでダンジョン行ってるときに、ボスに対して秘孔拳やらフェイントを入れてたところ
「そのアクション使うより疾風迅雷でずっとコンボ回して」
と言われました
やはりロール的にフェイントやら無駄なことせず、ひたすらコンボ回すほうが良いんでしょうか?

296冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 11:06:26 ID:PzxfDRww
>>295
アタッカーは最高効率のダメージをたたき出すことを求められます。
ダメージの出せないアタッカーは正直いらないと言われても仕方ないぞ

297冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 12:30:36 ID:MP5j016.
>>296
やはりコンボ回すのが正解だったんですね・・・
もうちょっと勉強してから、次のダンジョン行ってみたいと思いますね
レスありがとうございました

298冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 15:12:31 ID:dqK.uQeI
FF14でアシュラアームガードを使用したコードを、
新生エオルゼアでもう一度コードを使用できますか?

299冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 18:06:04 ID:aW9tRJCc
メインクエストクリアしてワンダーパレスに挑むため装備を揃えてるのですが
盾装備はなににしたらいいでしょうか?
今はオールドラウンドシールドを付けてます

300冒険者さん(匿名希望):2013/09/07(土) 20:23:53 ID:Mw25dL/o
マテリアの装着依頼はEX品やBIND属性でも可能なんでしょうか?

301冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 12:10:02 ID:qKZk7cDc
EX武器がサスタシャで出たのですが
EX武器の売りがまったくなくて相場がわからんです
15(17)レベルのエーテリアル・ブラスナックルです
おいくら万円で売れるものでしょうか?
15になったらマーケット装備品が突然8000ギルとかになって金策にこまってるもんで
高額で売れたらいいなあなんてw

302冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 14:51:06 ID:QIqRihEU
クォーリーミルを卒業して、Lv32周辺で新たにFATEPT組む場合
どの辺りがいいでしょうか?

303冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 16:27:05 ID:5XFdAP02
>>301
そもそもEX属性ってマーケットに出せないんじゃないの?

304冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 17:23:54 ID:K/UQU2vw
>>302
サスタシャかコスタ
詳しくはwebで

305冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 17:43:33 ID:qKZk7cDc
ほんとだ売れないってHOTもっとにかいてあった><
メインクエストで船200ぎるとられるのがめちゃめちゃ痛いぞw

306冒険者さん(匿名希望):2013/09/08(日) 18:53:08 ID:kU5YD9/I
>>300
どなたかお願いします

307冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 03:06:30 ID:xKLWcrnU
キャラクリエイトのボイスの声優一覧みたいなものってありますか?
あとパッケージ版買ったら1ヶ月プレイ出来るんですか?

308冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 09:39:10 ID:Cm143GVs
>>307
パッケ版買ったら一か月プレイチケットもついてる。

309冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 12:43:40 ID:thE0ZpdQ
キャラ作成のときにみれるジョブ装備って全ジョブ分手にはいりますか?
それともクエスト報酬とかで1セットしか手にはいらなかったりします?

310冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 16:18:07 ID:U/ddKyiY
竜騎士目指してるんだけど、他職で取っておいた方がいいスキルある?

311冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 16:42:06 ID:cChveKKQ
ギザールの野菜どこに売ってるんですか(´;ω;`)

312冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 17:58:22 ID:s4AwigBM
FF14はじめるには でぐぐるとでてくるけど
お勧めスキルは↓らしいケアルとプロテスが超使える!!!
アクション名 取得職 種別 備考
フェザーステップ
格4 防御 一定時間 回避アップ
内丹
格8 回復 HP回復
発剄
格12 補助 一定時間 クリティカル発動アップ
フォーサイト
斧2 防御 一定時間 物理防御アップ
キーンフラーリ
槍4 防御 一定時間 受け流し発動アップ
KIAI
槍22 補助 TP回復
猛者の撃
弓4 補助 一定時間 与ダメージアップ
ケアル
幻2 回復 HP回復魔法
プロテス
幻8 防御 物理防御アップ魔法
レイズ
幻12 回復 蘇生魔法

313冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 18:07:22 ID:W3lojt0A
自分中堅以下のレガシー組なんだけどさ…
このログインゲー地獄で更に広がった格差地獄から逃れるには、
レガシー特典投げ棄てて、
新設鯖で、一から出直すしかねぇの?

フォーラムに思いっきり胸の支えをぶちまけたら、一時利用停止喰らって今書き込めなぇしなぁ

314冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 18:22:41 ID:jD.vmGFw
アイテムとかの自動整理機能ってまだあるんすか?
ありそうな気がしていろいろやってるけど実行できなくて困ってます

315冒険者さん(匿名希望):2013/09/09(月) 22:47:50 ID:X/R4cXTM
ソロよりptでフェイトしたほうが軍票稼げますか?

316冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 21:06:19 ID:7jJGGJEE
武器が一杯で持てなくなったんですが、皆さんはどうしてますか?
売っても数ギルだし、ジョブが多いから困って舞う

317冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 21:35:57 ID:nkomO8RQ
ホットバーの大きさ変えることできないかな
なんか端においても、ログとかクエ情報とかマップに微妙にかぶって一つ奥になってる場合がよくあって
押してもマップとかログだけが反応してるだけってことがよくある

318冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 21:43:53 ID:jlzs8Vgk
レベル17で倉庫NPCを雇うことができるリテイナーといって
マーケットでアイテムを売るにもリテイナーが必要
メインクエストをやらないといかんはず

319冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 22:12:49 ID:7jJGGJEE
ありがとう!
もう一つ質問ですが、サスタシャ攻略で全くマッチングしないんですが、PT組んでないとこんなに待たなきゃならないの?

320冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 22:16:23 ID:hUuupGGI
PCに疎く、知識がないためご教授ください。

初めてオンラインのFFを始めたのですが、ログイン規制?と出まして
何回やってもINできません。
規制は何分とか時間が決まってるんでしょうか?


あと、重ねてお願いできれば嬉しいのですが、ログインできても数分ほどで
モニターが青くなり画面に英語がいっぱいでて勝手にPC再起動になります。
改善策はありますでしょうか><

321冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 22:51:09 ID:9HmikHd6
>>320
ログイン制限は、客が多すぎてサーバーに入れない。
人気店に長蛇の列が出来てる感じ。

PC再起動は、スペック足りてないんだろうな。
ゲームするようなPCじゃないんだと思う。
このページ参考に、CPUの名前とディスプレイのデバイス名わからないとなんともだけど。
tps://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=7c3c2e9a-2b87-42b5-a83f-845e40593617

PC本体の蓋開けてパーツの取り替えって手もあるけど、PC買い換えが無難。
そんなに高いの買う必要は無いけど、5万以上は覚悟する必要があるな。
今持ってるクライアントはPC版だろうから、たぶんPS3では使えないと思う。

322冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 22:55:35 ID:9HmikHd6
>>313
格差地獄って、一体何と戦ってるんだお前はw
プレイできなくてイライラするのはしょうがないけどよ。

323冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 22:58:08 ID:9HmikHd6
>>314
ない
アイテムの整頓機能は、実装予定だそうだ。
予定がいつなのかも分からん。

324冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 23:09:32 ID:hUuupGGI
>>312

返信ありがとうございます。


リネージュ2を1年間遊んでまして、このPCでも大丈夫かなと思ってたのですが
スペック足りないようなら諦めます、ありがとう。

325冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 23:10:16 ID:4V1Wc2cA
連投すみません

>>321さんでした、ありがとう

326冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 23:45:21 ID:jlzs8Vgk
ff14のためってわけじゃなかったんだけど
リネ2水晶pcを買ったらff14余裕だったぜw

サスタシャそこまでまたされたことがないけど
たぶんまたなきゃならんときは、幻術氏待ちのときだのー

327冒険者さん(匿名希望):2013/09/10(火) 23:57:45 ID:yv5.uOLM
盾をクエストで入手出来る事はできますか?ナイトをしてるのですがガードが出来ずにいます。現在レベル5です

328冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 01:37:44 ID:u74RMGW.
>>327
レベル5ってことは、君がプレイしてるのは剣術士か斧術士であってナイトではない。
たぶんナイトってイメージから推察するに剣術士なんだと思うけど。

で、全職共通のメインクエストやサブクエストの報酬で盾が出てきた記憶はないから、
もしクエスト報酬で出るとしたら5レベルごとに受けられる剣術士専用のクラスクエストしかないわけだけど、
それに関しては剣術士未プレイだからちょっとわからない。
あと念のために言っておくと、FF14は過去シリーズのように「ぼうぎょコマンド」というものは存在せず、
自動で確率発生する「受け流し」というのがいわゆるガードに相当する。盾を装備しても、自分で任意にガードすることはできないよ。

329冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 04:12:18 ID:aSTzC3Oc
>>328
剣術士です。クエストを進めていたら報酬にありました
お返事ありがとうございます

330冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 12:48:59 ID:5AqBCRxk
Fateで死んでる人とか、そこらで死んでる人見かけるんだ

衰弱とか気になるんだけど、辻レイズってしてもいいのかな?

331冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 14:36:11 ID:2mpUE5xk
ケアルもレイズ迷惑なことなんてない
どんどんやってくれると嬉しい

332冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 15:46:38 ID:u74RMGW.
ホームポイントまでの距離にもよるけど、99%のケースで
狩場に復帰するよりも衰弱が消える時間の方が圧倒的に短いしね。

擬似デジョンでわざと死んだ場合は、レイズ詠唱始まるよりも早く死に戻ってるだろうし。
別窓放置や寝落ちで死んでた場合は、100%本人の責任だし。

333冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 19:52:36 ID:y.kZ14XE
40ナイトです、カッターズクライに行こうと思うのですが現在の装備がNQミスリルより少し強い程度のEX品です
下調べはしていきますが装備的にはこのままで問題なさそうですか?
HQミスリル無いときついような難易度なら買おうと思うので教えてください

334冒険者さん(匿名希望):2013/09/11(水) 21:41:36 ID:qCwNL3qc
システムについてなんですが、LODストリーミング有効のほうが軽くなりますか?

335冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 10:27:00 ID:XGFK6WjQ
>>334
YES

336冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 12:03:56 ID:KEo66uVU
マテリアをはめるにはその装備に関係するクラフターを上げないといけないと聞いたのですが格闘士のナックル?は彫金になるのでしょうか?

337冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 15:03:18 ID:55GIL1WQ
>>336
アイテムの説明欄に書いてある。

338冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 16:48:05 ID:SboT6aUw
>>331-332
返事遅くなったけど、ありがとう。
やっぱ感謝されるっていいよね!
これからはptでお世話になりますm(__)m

339冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 20:15:34 ID:KEo66uVU
ありました、全然みてませんでした…ありがとございます!

340冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 22:54:20 ID:YQ1z1SNE
LODストリーミングて視野範囲がせまくなったりデメリットはないのか?

341冒険者さん(匿名希望):2013/09/12(木) 22:54:42 ID:Agq1SNLQ
メンテしなきゃ今ごろ遊べただろうに
改悪がおおいなw

342冒険者さん(匿名希望):2013/09/13(金) 04:16:10 ID:R.l4lie2
最近始めた初心者なんですが、PS3版ではフォーカスターゲットってできないんでしょうか?
マクロで作って実行しても【そのコマンドはありません】と表示され、できません…

343冒険者さん(匿名希望):2013/09/13(金) 14:24:54 ID:zTpceFG6
同じくps3なんだけど
ナイトの時にヒーラーにタゲ飛んじゃった時みんなマクロとか使ってる?
乱戦で、手動だと慌てちゃって棒立ちor近くでフラッシュ連打とかしちゃう……
地雷ナイトでも挑発とロブうまく使えるマクロとかないかな?

344冒険者さん(匿名希望):2013/09/13(金) 15:33:33 ID:fSn8PpTk
現在48白魔と46学者を持っているのですが
どちらもVITを初期に5ほど振った後、全MNDという型にしています。
ですが、最近になって、エンドコンテンツに行くのなら
どの職でも全VITというのをよく目にします。
学者の鼓舞はヒール量が高ければバリア数値も上がるので
それなりにメリットはあると思ったのですが
大人しくVITに全振りするべきでしょうか?

345冒険者さん(匿名希望):2013/09/13(金) 15:51:59 ID:jAEGHgPs
>>344
最近の結論だと、フィジカルはMND(その職スキルに必要なステ)に全振りして、
HP(VIT)は装備(特にアクセサリー系)のオプション数値やマテリアで徹底的に補強するってのが大勢。
確かに、それが一番スマートで無駄が少ないと思う。

346冒険者さん(匿名希望):2013/09/13(金) 21:05:27 ID:.EAgmM8o
質問失礼します。
槍術士の討伐手帳 R5の敵で「デアリング・ハリアー」を探しているのですが見当たりません;
モドゥーナの迷霧湿原とかいているのでぐるぐる回っているのですがカエルしかいません;;
MAP左の帝国?の方にも迷霧湿原と書いていますが付近にはなにもいなく困っています。
わかる方いましたら情報よろしくお願いしますm(__)m

347冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 03:06:34 ID:dmRCbe9E
>>345
返事遅くなってすみません!
なるほど、装備でHPを補うって感じなんですね。
マテリアつけられるようにしないとですねー。
ありがとうございました。

348冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 06:44:58 ID:v5BRRDOw
>>347
マテリアは他人に依頼するって選択肢もあるよ。一応。

349冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 08:40:51 ID:t694esdM
>>346
あってんのか知んないけどググったらあった
45の1 \デアリング・ハリアー/
晶 ●レヴナンツトール >> X16:Y15

350冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 09:43:54 ID:AHJf/r5w
最初にキーボードかパッド操作かを選ぶところで、キーボード選んだのですが
後からパッド操作でスキル使うのは、どうするのでしょうか?

351冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 09:52:11 ID:iiN8qIdw
幻影諸島への行き方がわかりません。
船で行くことができないと言われます。
わかるかた教えて下さい。

352冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 09:56:00 ID:l2fH/WfY
ぜーメル要塞のバトラールで盾が逃げ回るし
タゲ固定できてないしで、個人的には最悪だったんですが
盾が逃げ回ることになにか利点あったんでしょうか?

353冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 10:49:33 ID:5LAFCJpI
>>351
ググったほうがはやくない?
>>352
盾はwsの避け、逸らし、フラッシュの範囲調整、地形ダメ逃げ以外で動くことはほぼ無い
その方は地雷様でございます

354冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 11:52:20 ID:AHJf/r5w
ようやく分かった
システム→キャラクターコンフィング→ユーザーインターフェース設定だ。
このゲーム、システム的なことはわかりにくいな。

355冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 12:57:16 ID:l2fH/WfY
>>353
やっぱりそうですよね
回答ありがとうございました

356冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 15:23:56 ID:wrZ2pxn.
つーか頻繁に敵の方向変えるタテはなにがしたいんだ?
やりにくすぎんだが?

357冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 15:33:58 ID:3rDRd0Qw
装備の見た目がえろくなったり
きれいになったりして楽しめるのってレベル30以上なのかな?
いいなぁとおもったひとたちがだいたい47ぐらいなんだけど・・・

358冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 15:48:40 ID:Qggcneio
たまにマウスカチカチしてたらオートターゲット?だかでタゲってるやつにマークついて自分のキャラのいちどりがみえなくなったりするんだがこれどうやったら直せるんですかね

359冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 16:00:14 ID:IeXEm2E6
32〜50到達までのナイト用防具はどんなのがありますか?
胴以外ならキャバルリー→AFでいい気がしますが胴は間に何がありますか?

360冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 19:47:17 ID:jMHVtImk
名前のことで質問させてください。今のキャラを削除し、同じ名前で作り直して遊びたいのですが、しばらく同じ名前はできないようなペナルティありますか?

361冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 21:38:52 ID:Q/4b1PJY
リネージュ2みたいに1週間キャラ削除できないみたいに
数時間、数日間、名前使えないとかあるかも?

362冒険者さん(匿名希望):2013/09/14(土) 22:08:05 ID:0fpO3WxY
キャバルリー集めんの大変すぎィィ

363冒険者さん(匿名希望):2013/09/15(日) 04:07:28 ID:WPfmuGWg
>>360
ないですよ
削除したらすぐ消えるし、すぐ作り直すこと可能でした

364冒険者さん(匿名希望):2013/09/15(日) 04:39:14 ID:S0GHLLBA
これからff始めようと思うのですが、pcとps3で勝手がちがうのかな?
書き込み見るとpcが主流みたいだけど、パソコンのがやり易いんですか?

365冒険者さん(匿名希望):2013/09/15(日) 05:25:26 ID:cZlQ4e4.
>>364
pcで出来るならpc一択
ps3だと混雑時にキャラ、ボスが表示されないことがある
コマンドもpcの方が画面に色々置けるから楽
ただスペックには注意

366冒険者さん(匿名希望):2013/09/15(日) 14:09:25 ID:AVUVqDtg
アラガントームストーンはIDでためるしかないでしょうか?

367冒険者さん(匿名希望):2013/09/16(月) 10:26:26 ID:y.jFeSbg
装備品のボーナスにあるCP値とGP値って何に影響しますか?
Wiki見たけど書いてなくて...
わかる方お願いします

368冒険者さん(匿名希望):2013/09/16(月) 15:54:26 ID:8ftnGyDQ
クラフターの作業に関係するのがCP
ギャザラーの作業に関係するのがGP
ファイターやソーサラーなどの戦闘職メインでやってるなら
その装備は必要ないです

369冒険者さん(匿名希望):2013/09/16(月) 17:51:54 ID:y.jFeSbg
〉〉368
ありがとうです!

370冒険者さん(匿名希望):2013/09/17(火) 13:51:17 ID:sQMGW/a.
白魔50になってからずっと哲学集めてて今1200個たまってるんですが
ステータスの上がり具合から考えると、やはり
まず一番最初にとるべきDLの部位は服でしょうか?

371冒険者さん(匿名希望):2013/09/17(火) 16:22:35 ID:n6xuE2fE
>>370
現在自分が付けてる装備で弱いところから交換

375冒険者さん(匿名希望):2013/09/18(水) 12:47:13 ID:/9iK16ug
1人でFC作りたいんですがアカウント2つ、同時に起動できるPC(PS3)が2台で可能ですか?

376冒険者さん(匿名希望):2013/09/18(水) 17:12:09 ID:6SJPCrCA
>>375
結成条件
フリーカンパニーを結成するためにはレベル25以上のクラスで
フリーカンパニーの管理NPCへ話しかけ
「カンパニー結成申請書」を入手するための手続きが必要になります。
撿結成に同意する他3名の署名
撿15000ギル

377冒険者さん(匿名希望):2013/09/19(木) 10:47:55 ID:yHQcBGQA
Lv45以上向けのギルドリーヴってどこにあるかわかります?

378冒険者さん(匿名希望):2013/09/20(金) 18:28:19 ID:8a0MiRY6
Lv45以降のメインクエで行った町じゃね?
モードゥナとかキャンプブルーフォグとか青燐精製所とかさ

379冒険者さん(匿名希望):2013/09/20(金) 18:48:45 ID:ymzK7ytU
キャラ削除すればサーバーも選び直す事ってできますか?宜しくお願いします。

380冒険者さん(匿名希望):2013/09/20(金) 21:30:51 ID:8a0MiRY6
サーバーはキャラごとに選べるから
同じ名前で違うサーバーで遊びたいってことなら
キャラを作るとき、最後のサーバー選択で今と違うサーバーを選べば
今いるキャラを消さずとも違うサーバーに同じ名前で作ることができる
もちろん違う名前、違う容姿でも作れるし

一度選んだサーバーにしかキャラを作れないわけじゃないから
自由に好きなサーバーを選べばいいと思うよ

381冒険者さん(匿名希望):2013/09/20(金) 22:13:00 ID:ymzK7ytU
379です。なるほど助かります、ありがとうございました。

382冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 02:41:22 ID:217s7mIA
FF初心者です。初めてキャラクターを作り、盾?剣術士で遊んでます。やっとレベル30になったのですが、時折、ステ割りという言葉を見ます。何も知らないでSTRばかり上げてたのですが、盾はVIT優先だと聞かされました。やり直そうか悩んでます。

383冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 03:02:27 ID:08PlT3dA
ステータス割り振りをやり直せるアイテムが、
グランドカンパニーの補給物資にあったような…?

タンク役は攻撃力より『しぶとさ』だと思うんでVIT伸ばしの方がいいかもしれませんね〜。

384冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 03:26:06 ID:iqUFe6yw
>>382
盾は豊富なHPが売りなのでVIT振り一択。

385冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 03:42:02 ID:217s7mIA
返事ありがとう。VIT優先で上げてみます。グランドカンパニーとはマイチョコボや軍俵もらえるところでしょうか?集めてステ割り再編可能なら頑張ってみます。

386冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 05:52:31 ID:KG8EYVA6
>>385
がんばれー
言葉がキツイ人がいても挫けないで頑張って欲しいのだ

387冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 10:08:24 ID:YieLNu8o
ララ斧でSTR振りさん
白やっててハゲるので許してください

388冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 16:56:16 ID:X5PKLcFY
どなたか知ってましたら教えてください
FFを起動してログイン opムービーまでは正常なのですが、タイトル画面になるとマウスカーソルがウィンドウの下に隠れてしまいます。
再インストールしても同じ症状だったので、これは私のPCの設定の問題なのでしょうか?
一昨日までは正常にできていました。

389冒険者さん(匿名希望):2013/09/22(日) 21:58:34 ID:GtRjg53A
各クラス特性って他クラスへ転職した際にも効果は残るんですか?
剣術士のLv8特性のVITアップなどが幻術士になったときにも残るんですか?

390冒険者さん(匿名希望):2013/09/23(月) 01:08:19 ID:FYbktIdk
残りませぬ

391冒険者さん(匿名希望):2013/09/23(月) 12:54:46 ID:BoBworA.
昨日身内でダンジョン行ってて、知り合いの白が
「ストンスキン貼ってくれたら、こちらとしても助かる」
と言っていたんですが、ナイトってストンスキンって必須ですか?
ソロの時は多少便利になりそうですけど、PTの場合だといらない気がしてるのですが・・・
もし必須なのであれば、FATEで養殖してこようと思います

392冒険者さん(匿名希望):2013/09/23(月) 18:48:16 ID:LEbrN9nY
>>391
あれば便利だけどストンスキン貼るのは白の仕事だ

393冒険者さん(匿名希望):2013/09/24(火) 12:03:41 ID:iXZU65SY
たまにストンスキンをタンクに貼らない人いるけどなんか理由あるの?
白さんが楽ならそれでも全然いいんだけどさ
ただ、戦闘前だと俺だけに掛けてくれないのはちょっと悲しい

394冒険者さん(匿名希望):2013/09/24(火) 20:31:42 ID:bjj6wJwE
>>391
その白は多分白しかやったことないから分からないんだろうが
タゲ抱えてる途中にストンスキンなんてクソ長い詠唱してたら
ヘイト足りなくて火力や白にタゲ取られてgdgdになるわ
しかも白の18%と違って10%だから、どう考えても白が張ったほうがいい
ていうか自分の仕事放棄して盾に支援させるとか頭おかしい、ヒーラー向いてない

雑魚戦でケアル連打が間に合わないからっていう理由なら
自分が周りの雑魚にリポーズ(睡眠)かければ鼻ほじりながらでも余裕になるし
魔がいれば範囲スリプルで寝かせてくれるから魔連れていけばいい
けどいつも魔と一緒にPTが組めるとも限らないのでリポーズの練習させるべき
そのままじゃ確実に周りの足を引っ張る糞ヒーラーになるだろう
コンテンツファインダーからマッチした一回きりの関係じゃないなら
改善させないとマジで自分が引退まで追い込まれることになるぞ(精神的な意味で)

あと、自分(盾)にするならストンスキンよりケアルがいいと思う
回復間に合わなさそうでも自分でケアル連打すればよっぽど大丈夫

395冒険者さん(匿名希望):2013/09/25(水) 01:11:17 ID:ti3nJQpg
ちょっとした悩み。

力尽きて倒れてる人を蘇生したいと思い、
レイズを覚える為に幻やってたのですが、
混戦の時にパーティー組んでない冒険者を即ロック出来る方法は無いでしょうか…

ちなみにPS3版です。

なお、格闘士にレイズを登録した所MPが足りなくて発動出来ないもよう

396冒険者さん(匿名希望):2013/09/25(水) 05:30:59 ID:rYS23fUc
>>395
コンフィグでターゲット設定をすぐに変えられるようにする設定ができたはず
ターゲットのチェックをプレイヤーのみにして
L1+○or△orXor□のどれかにセットすればできると思うよ

NPC
enemy
friend
party
みたいな感じで最初からある程度用意してあった気がする

397冒険者さん(匿名希望):2013/09/25(水) 12:14:21 ID:ti3nJQpg
>>396

ありがとうございます!

これで無駄な犠牲を減らす事が出来る……

398冒険者さん(匿名希望):2013/09/25(水) 20:01:01 ID:xqUXiYfM
ようやく白魔のガルーダ武器を手にいれたんですが盾がなく、GCの盾を使っています。
周りの白さんたちを見てみるとダークライト盾をつけているのですが
やはり自分もダークライト盾が出るまでワンダラーパレスに通うべきですか?

399冒険者さん(匿名希望):2013/09/26(木) 09:01:17 ID:w7QdNb3s
乱数でよくわからないので教えてほしい。

槍の話なんだけど
ヘヴィスラスト⇒二段突き ってやるとヘヴィスラストの効果は
継続ダメージに乗るんだろうか?

400冒険者さん(匿名希望):2013/09/26(木) 10:06:25 ID:qEwY9Ufs
剣術士のレベル29のクエストで、ぶつかり合う剣と拳?だったかな?途中でネコちゃんが何か仕掛けてくるぞってセリフから攻撃連打されて乙ります。対処方法ありますか

401冒険者さん(匿名希望):2013/09/26(木) 19:04:00 ID:8vnHnLG6
ああ、あれな。
俺も何度か死んだわ。
メシとポーションで何とか押し切った。

402391:2013/09/27(金) 07:57:48 ID:yq/RlMkw
かなり遅れて申し訳ないです
何とか白さんも要領が分かってきたようで、ストンスキン要求されることもなくなってきました
ありがとうございました

403冒険者さん(匿名希望):2013/09/27(金) 07:59:23 ID:yq/RlMkw
>>400
バッシュ合わせたら幸せになれる

404冒険者さん(匿名希望):2013/09/27(金) 19:24:37 ID:s4QNWuhQ
>>402
うちの身内PTでは盾がプロテスまいて白がストスキいれてる

405冒険者さん(匿名希望):2013/09/27(金) 21:03:54 ID:dzj3LLTw
盾がプロテス?って思ったけどナイトなら魔法防御もつくのか(´・ω・`)

406冒険者さん(匿名希望):2013/09/28(土) 00:48:52 ID:Mq/Xi3gA
来週あたりにFFデビュー決めちゃうんすけど
ぶっちゃけーどの職が狩り一番楽っすか?
範囲出来るとか,ソロ性能高いとかでお願いしまっす

407冒険者さん(匿名希望):2013/09/28(土) 03:27:46 ID:PfduEDy6
>>406
竜騎士が火力高くて立ち回りも難しくない

408冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 01:29:11 ID:6Y6JaRXQ
マクロ管理がちんぷんかんぷんで、
オリジナルエモートを作りたいんだけどどうしたら良いでしょうか?

某聖剣を見てて作ってみたくなったんです……

409冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 02:08:51 ID:jDPa6lLo
>>406
詩人(弓術)かな。立ち回りが一番簡単で範囲技も持ってる。
高LV-IDになるとギミックやBOSSの技が強烈だから、BOSSに近付かずに
回避移動しっぱなしで遠距離から攻撃に専念出来るのは弓だけだし。

他職は近付くか棒立ちしないと攻撃できない。巴術系(召喚獣系)はちょい例外だけど。

410冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 08:18:31 ID:ookeb.5.
質問があります、ヨロシク。
今アメリカのメンバー3万6千人以上も居る超人気なFFXIVのフォーラムで祭りが発生してます。
祭りの発端になった原因がタイタンを倒したいけど倒せない人に、タイタンを倒す有料サービスを開始してプレイヤーがサービスを依頼したくなるようにする為、PUGに参加して意図的にチーム全滅させこのサービスを使いたくなる様に仕向けようと計画している、エリートプレイヤーが多くいるギルドのチャットログのスクリーンショットが貼られたからです。
それを計画していた一人が人気掲示板のモデレーターの一人だったのです。
質問はハードなダンジョンの有料サービス助っ人って日本でも一般的に行われてるのでしょうか?
洋ゲーのMMORPGでは普通に行われてるんです。

411冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 09:38:05 ID:G69ejAzg
PS3でプレイし始めたんですが
画面の一部が数秒間隔で一瞬おかしな色になります
これってみんななってるんですか?
それとも自分のPS3がおかしいだけ?

412冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 14:05:29 ID:lLzmZY3o
>>411
そんなふうにはなったことない
ps3再起動しても直んないなら本体の不具合っぽいね
念のためゲーム内からもGMに報告できるやつあるから
それ使って報告しとけばどうかな?

413冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 15:00:14 ID:N5Y6fJnQ
パソコン組みだけど一瞬暗転して処理落ちするようになる
処理速度をノートパソコンに設定したら普通になった

414冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 15:12:31 ID:lljWE/4.
>>411
雷のエフェクトの可能性は?

415冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 16:18:45 ID:K9Oa4ENY
>>405
プロテスに魔法防御もプラスされるのは白魔だけだよ
アイコン見れば分かるけど
白魔のかけたプロテスとそれ以外の職のかけたプロテスでは
アイコンが微妙に違う、だから白がPTにいるなら白がかけるのが当然
白がかけようとしないまま棒立ちしてるならまだしも
開幕一番にプロテスやストンスキンかけようとしてる盾や火力見ると
性格悪い&頭悪いんだなと思ってしまう

416冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 16:39:41 ID:lLzmZY3o
>>414
ありそうw

417冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 16:40:08 ID:BjcKBErU
>>409
まじっすか!
あざっすww
また聞きに来ると思うんでおなしゃす!!!
つか本スレの奴らつめたいっすよね?
シカトこいてますし

418冒険者さん(匿名希望):2013/09/29(日) 17:33:52 ID:YIqdvGpg
どんどん質問しにきてもいいんだけど自分のウザさは自覚しといたほうがいいよ

419冒険者さん(匿名希望):2013/09/30(月) 02:06:13 ID:kEVDzYTE
質問に答えるのも答えないのも自由だからな
まあ気分いい時は答えてやるw

420冒険者さん(匿名希望):2013/09/30(月) 10:25:18 ID:SHM1EhBE
神話何に使うの?

421冒険者さん(匿名希望):2013/09/30(月) 13:57:01 ID:euSarr4k
新生FF 神話でググるのはどうだろう

422冒険者さん(匿名希望):2013/09/30(月) 18:30:29 ID:cUPtnaO6
だわな白がかけたプロテスを盾が上書きできないし

423冒険者さん(匿名希望):2013/09/30(月) 23:25:32 ID:lqw/D0AU
ググレカスはこのスレ建てたやつに言えよ。
イベントのボンバードどこいるんだ?

424冒険者さん(匿名希望):2013/10/01(火) 10:14:24 ID:SRTIzYHM
外郭の最後のコロッサス2匹出るところって、もしかしてコロッサスもボス部屋に入れて、大砲でまとめて処理出来たりしますか?

425冒険者さん(匿名希望):2013/10/01(火) 13:17:22 ID:o7EiWk6A
やっぱこのゲームってミコーテっすか?
ヒューマン女はきもいっすかね??

426冒険者さん(匿名希望):2013/10/03(木) 13:27:00 ID:6FiqNIJI
男が女キャラ使う時点でキモイから
ドレ使ってもいいと思うよ

427冒険者さん(匿名希望):2013/10/03(木) 15:46:51 ID:6CS.1A3E
なんで反応しちゃうの?
もっと恥ずかしい思いさせたかったのに

428冒険者さん(匿名希望):2013/10/04(金) 06:19:57 ID:MHvFD.E.
男が女キャラ使っても、女が男キャラ使っても関係ないし問題ないやん。根暗な考えしてるほうが恥ずかしいわ。

429冒険者さん(匿名希望):2013/10/04(金) 17:39:45 ID:S.0fECtI
男が女のキャラ使ってチャットとかしてると気持ち悪いけどね

430冒険者さん(匿名希望):2013/10/05(土) 03:02:38 ID:xVi4FWiM
そうか?

固定概念でしか物事考えることできないお前のほうが気持ち悪い。
目先の感情でしか遊べないって可哀想だなー。

431冒険者さん(匿名希望):2013/10/05(土) 05:46:01 ID:O7wv/PUk
大概の人は、単なる見た目や適当に気分で選んでると思うよ。
ネカマやえろ目的等々な奴らがいたら、他人に迷惑かけてるそいつらが
MMORPG特有だけど偏見を持たせる要因になってて悪いだけで
このゲームでは見てないからわからないけど。胡散臭い奴いたら避ければいいだけ。

432冒険者さん(匿名希望):2013/10/05(土) 12:14:32 ID:NO7jx27k
♂のキャラメイクに選択できる良いのがないってのもあるけどね。髪型もっと増やしてほしいところだ

433冒険者さん(匿名希望):2013/10/07(月) 00:50:00 ID:WpWWvSEY
武器レベル44ピンク
防具AF
帯レベル43ピンク
アクセ各種レベル49

でワンダラーパレス行ったら怒られますかね…?

役職はモンクです。

434冒険者さん(匿名希望):2013/10/07(月) 02:05:47 ID:2TtyexHc
武器はマーケットで売ってる50レベル武器を買った方がいいと思う。
防具はAFでOK。帯は上位があるはずだから買った方がいい。
後は、初見でも説明聞いて覚えて動ければ大丈夫。

435冒険者さん(匿名希望):2013/10/07(月) 02:16:13 ID:WpWWvSEY
>>434

ありがとうございますm(._.)m

動画を見て流れは掴んでるので、補足してもらいながら頑張ります!

436冒険者さん(匿名希望):2013/10/07(月) 02:22:52 ID:2TtyexHc
すまんピンクって、背景色ピンクの上位のか・・・。
マケで売ってる50レベル装備可武器より強ければそのままでいいと思う。
帯はそれなら知らん。

437冒険者さん(匿名希望):2013/10/07(月) 17:59:12 ID:fIHhw7HE
郵送迅速、最高品質 安心利用

440冒険者さん(匿名希望):2013/10/11(金) 08:22:15 ID:Nk/IlzvY
(´・ω・`)キャラ名はMao Rockなの
(´・ω・`)mao69j でツイートしてるの
(´・ω・`)グングニルで遊んでるけどリアルでもぼっちだから絡んでほしいの
(´・ω・`)40のおじさんだけど大丈夫な人は連絡欲しいの

441冒険者さん(匿名希望):2013/10/11(金) 14:22:05 ID:7aH8s2bA
召還とかフェアリーのタゲって除外できないんですか?
よくわからない……(´;ω;`)

442冒険者さん(匿名希望):2013/10/11(金) 16:40:05 ID:.dXoLLUk
メインクエクリアして
真イフリート行こうと思ってるモンクなんですが、

DL防具取得数、アクセサリーの目安を教えてください!
ちなみに腕と足はDLです。

防具は頭、胴、脚はシパーヒ系、
帯はブラインドメイデンサッシュ?(ワンダラーロップ品)です。
武器はダークライトバグナウ。
アクセサリーはNQの49レベルが各種、マテリア無しです…

443冒険者さん(匿名希望):2013/10/11(金) 22:25:12 ID:5rNkkr4s
>>442
行けると思うよ

真イフ 50武器、DL1
真ガル イフ武器、DL3、49アクセ
真タコ ガル武器、全DL、49アクセ、HP3500以上
が、最低ラインみたい

444冒険者さん(匿名希望):2013/10/13(日) 01:45:10 ID:AZz49Fk.
バハムートへ挑戦する装備の目安って、一層最初からなら
武器レリック、49アクセ、頭体手脚足は哲学装備でかまへんの?
二〜四層も合わせて回答頂けるとありがたいです。

445冒険者さん(匿名希望):2013/10/13(日) 19:20:11 ID:ULxGYs3M
PC版OSwin7ウィンドウモードでプレイしていますが
エリア移動やNPC表示が遅いのですがなぜでしょう?
ウィンドウを一旦非アクティブにすると急に表示が速くなります。

447冒険者さん(匿名希望):2013/10/18(金) 00:52:42 ID:6Pchf/Hg
質問ですがリテイナを一度雇うと解雇してもチャットもできなくなり
また、ジョブの条件発生しても受付もできないのだが、これ仕様なの?

448冒険者さん(匿名希望):2013/10/19(土) 10:21:47 ID:2UO32UtQ
古城アムダプールを踏破しと右に書いてあるのでCFでアムダをクリアしたいのですがCFにアムダがありません。。。
ランクが関係しているのでしょうか?
ランクは闘伍長です。
CFのオーラムをクリアしていないのがいけないのでしょうか?
バグではないですよね??

449冒険者さん(匿名希望):2013/10/20(日) 05:26:30 ID:prpNsCqY
>>448
メインクエとかジョブクエ関係なかったかもしれない

ネットの情報だけど
黒衣森 南部森林 x24y25

↑に行けば古城入れるようになるかも

450冒険者さん(匿名希望):2013/10/20(日) 05:27:31 ID:prpNsCqY
>>449
グラカンの階級は関係ないと思う
とりあえず南部森林行ってみれ

451冒険者さん(匿名希望):2013/10/20(日) 15:29:21 ID:AW9q/lTw
>>448
記憶違いでなければ、オーラムクリアすると、同じ男からアムダの入り口の衛兵紹介してもらえて、入れるようになった。じゃなかったかな?
グラカンの昇級でもアムダ行け言われるし、レリックでも言われるが、多分オーラムが最初だったはず。

452冒険者さん(匿名希望):2013/10/27(日) 04:15:20 ID:xRdp6IYk
ショートカットに設定したスキルにマウスオーバーした際の
説明文を戦闘中だけに非表示にすることは可能でしょうか

453冒険者さん(匿名希望):2013/10/28(月) 01:18:55 ID:3j4pkGfQ
戦闘中だけ変える方法は多分ないと思うけど
カーソル追従で隠れて邪魔だからという理由でなら
キャラクターコンフィグ→ユーザーインターフェース設定にある
詳細情報の表示タイプを固定表示にすれば邪魔にならない位置に出すことは可能

ただしアイテムの詳細とかも同じ場所に出るから
面倒だけど戦闘中だけそこいじるしかないんじゃないかな

454冒険者さん(匿名希望):2013/10/28(月) 17:18:23 ID:s1hnuw22
>>452
今ショトカいじってていいこと考えた
>>453と同じく戦闘中のみ非表示は不可能だろうが
マクロを使えばマウスオーバーでも説明文は出なくなるぞ

たとえば白のケアルを説明非表示にしたければ

/macroicon ケアル
/ac ケアル <t>

こうすれば、2行目の方法でケアルの性能はそのまま使えて
1行目のマクロアイコンというコマンドのおかげで
ショトカ上でのアイコン、リキャストタイム、必要なMP量はちゃんと表示される

456冒険者さん(匿名希望):2013/11/21(木) 14:42:45 ID:byhpUP3A
白と学者ってどっちが回復量たかいんすか。
フェアリー込みだと学者が上っすか?

457冒険者さん(匿名希望):2013/11/22(金) 10:24:24 ID:Wx3.1tfc


458冒険者さん(匿名希望):2013/11/22(金) 10:25:11 ID:Wx3.1tfc
なんでMOBの動きがしょぼいの?
リネ2とかやってると、ありえない子供だましなんだが

459冒険者さん(匿名希望):2013/11/22(金) 13:04:43 ID:gR7MmmNM
>>458
じゃあ、飽きずにずーっとチョンゲやってりゃいいじゃん?

460冒険者さん(匿名希望):2013/11/29(金) 02:02:24 ID:TkoQotHc
リネ2もどうかと思うぞwwBOTがMOB楽に狩れる位だし

461冒険者さん(匿名希望):2013/12/29(日) 14:57:28 ID:/WHKAQk2
同一アカウントのキャラ同士のアイテム移動について、
サブキャラからメインキャラへ、またはその逆だけどもどうするのが1番いいだろうか?

当初1キャラで全部の職出来る事を知らなくてサブキャラ作ってしまったのだが、、
いろいろとアイテムもあるので移したくて・・・
同じような経験ある人いたらアドバイスお願いします。

462冒険者さん(匿名希望):2014/01/03(金) 16:05:01 ID:GI3h4VFE
>>461
メイン・サブともに同一フリーカンパニーに所属して
カンパニーチェストを介して受け渡しすればいいのではないかと

463冒険者さん(匿名希望):2014/01/07(火) 00:47:32 ID:J/MwxeFQ
最近シャウトとかでみかける掲示板より〜てどういう意味ですか?マーケットみたいにあるんですか?

464冒険者さん(匿名希望):2014/02/15(土) 00:25:59 ID:Coff5Bxo
>>456
瞬間的な全体回復は白が勝ってる。単体回復はダメージ軽減バフと妖精ある学者が上。
操作性も学者がトップレベルで難しい

465冒険者さん(匿名希望):2014/02/15(土) 00:26:58 ID:Coff5Bxo
>>463
ゲーム内でパーティー募集する掲示板のようなものが実装された。詳しくはゲーム内でインターフェースをいじるとわかると思う

466冒険者さん(匿名希望):2014/02/21(金) 18:00:14 ID:b5imocuY
夕飯は何食べますか?

467冒険者さん(匿名希望):2014/03/02(日) 18:45:11 ID:3f6s8L36
ヒーラーは基本的に他の3人のHPが減ったらケアル
毒くらったらエスナをするだけでいいんですかね?
へたに攻撃するとタゲが飛んで盾さんが苦労するって
書いてあるのを見たもんで。

468冒険者さん(匿名希望):2014/04/16(水) 20:50:09 ID:Xzxz6OPE
win版で始めようと思っている新規ですが
今の時期から始めるならどこがお勧めでしょうか?

469冒険者さん(匿名希望):2014/04/25(金) 00:03:11 ID:S0m4/82o
どこでも

470:2014/04/25(金) 13:49:52 ID:ypCiBjl2
クリスタ専用web
18000円分を13000円
で売ります。

身分証の提示できますので
購入希望の方はメール下さい。

kaede02daiki@yahoo.co.jp

471冒険者さん(匿名希望):2014/05/04(日) 00:25:12 ID:sKoYNfSg
あれきさば
i.imgur.com/LlYih8g.jpg

472冒険者さん(匿名希望):2014/05/12(月) 17:48:25 ID:07pU0k/M
今から初めてこのゲーム始めるんですが、最初の職業?ってなにがいいんですか?教えてください!

473Runa Artemis:2014/06/14(土) 00:40:27 ID:FUTKsfpw
デュランダル鯖
Runa Artemis は、キチガイである。

474冒険者さん(匿名希望):2014/06/18(水) 18:00:11 ID:jNfYPpIA
昨日復帰した学者なんですが、
2.1が来る前に辞めレリ1 ALLDLの状態です
何からはじめるのがいいでしょうか

475チンパン:2014/08/19(火) 08:08:12 ID:xuuHA4v2
ガンダム動物園うるせえ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板