[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ニッティ(暗黒剣士・暗黒祭司)スレ Part1
1
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 00:56:53 ID:.Ev2oT4U
(公式より)
ニッティは、永遠なる夜の国の住人であり、
外的な力の影響がない限りほぼ不老不死の肉体を持つ種族です。
彼らにとって歴史とは単なる思い出でしかなく、
常に物事に対して冷淡な考えを持っています。
戦闘に関しては、肉体を使い戦う事を野蛮な行為と軽蔑し、得意の暗黒魔法で
敵を翻弄しつつ混乱した敵が自滅していく様子を観察するスタイルをとります。
このスレでは、ニッティについて情報交換しましょう〜
2
:
名無しさん
:2010/07/16(金) 00:59:06 ID:.Ev2oT4U
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1277292041/
暗黒剣士Wiki
ttp://wikiwiki.jp/81keys/?%B0%C5%B9%F5%B7%F5%BB%CE%A5%B9%A5%AD%A5%EB
暗黒祭司Wiki
ttp://wikiwiki.jp/81keys/?%B0%C5%B9%F5%BA%D7%BB%CA%A5%B9%A5%AD%A5%EB
3
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 03:17:27 ID:fCx5PwAI
前スレにSS貼られてたので拝借
知=力
http://loda.jp/81keys/?id=207.jpg
知極
http://loda.jp/81keys/?id=211
どちらもバフ込みみたいだけど、ステ振りの参考くらいになるんじゃないかと
4
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
5
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 04:55:59 ID:5cobKEwo
>>3
どっちも暗黒剣士って書かないと暗黒祭司選んで話が違うとか言われるよ。
6
:
名無しさん
:2010/07/17(土) 09:32:56 ID:ln.jUFVk
バフ込みのなんていらんし
廃人自慢ステもいらない
7
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 07:11:37 ID:fwzNAQi.
ステ参考にして欲しかったらバフ無しで裸になってからSS撮れと
8
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 07:24:01 ID:Blvgip7s
なんだよ
お前らニッティさんの裸が見たかっただけか
9
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 09:57:19 ID:VNYtImkM
>>3
は死ねばいいよ
バフ無しのSSもあったのに何でわざわざフルバフ状態の課金ドーピング持ってくるかね
10
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 09:58:57 ID:0QlKkLxk
スレ進み始めてるけどテンプレとか作らないでいいのか
11
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 10:06:34 ID:xxVP8C8Y
テンプレと言えども
暗黒祭司だけですら無数に種類があるのにどうしろと
ニッティに育成テンプレは無理だと思う。
まぁ苦痛とスティールは必須。程度なら可能だろうけど。
12
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 10:26:40 ID:VNYtImkM
前スレでも散々言われてきただろうがテンプレ無理不要
13
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 14:28:47 ID:9Z4tdvFc
テンプレ無理とか言ってる奴って情報出し渋りしてるだけじゃねえの?
14
:
名無しさん
:2010/07/18(日) 14:45:37 ID:xxVP8C8Y
>>13
そう思うなら雛形を作ったらいいと思うよ
知型暗黒祭司ってだけでも武器からして二分されるのに。
15
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 00:48:19 ID:esxgMMOg
グルグルワッタはコーリングで強制停止出来る。
ほんとは内緒にしたいけどw
16
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 07:56:36 ID:qysbJA6A
対人したことない祭司の妄想なんだけど
ヒュマの突進(特に対龍騎士)に反応して呪縛をあわせて打ったら
突進→スタンに呪縛のスキル封じが割り込んで
先行入力で1殺確定〜♪っていつものセット入力してる相手が棒立ちで
逆にこっちが呪縛苦痛とか好き放題ぶちこめたりしないかな?
龍とか特に紙多いみたいだから返り討ちできたら脳汁でそう
17
:
16
:2010/07/19(月) 08:13:25 ID:qysbJA6A
呪縛9なら苦痛入れた後も1~2秒効果続いてるから
突進から殴り殺されるか第三者が来ない限りは
トランスフォームまで確定な予感
(ポイントきついけど・・・・)
まーあれだ妄想よ妄想
18
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 10:22:24 ID:swpRVARI
普通にスタン食らうから素直にヒュプかトランスを初手に入れないとコンボで即死です。
19
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 10:29:33 ID:rzsqACuE
すまんがアビスカーテンの詠唱時間とCTを誰か教えてくれないか
牧師のダークネスガードと同じなんだろうか
20
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 13:59:50 ID:esxgMMOg
>>19
無詠唱・CT1秒
Lv6で90%
21
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 14:03:53 ID:esxgMMOg
>>17
仕様変更で苦痛が1秒詠唱なので
Lv5呪縛でも苦痛→DAまでは確実に間に合う。が、当たるかどうかは別。
最近は混戦時に相手神聖とトラポジ→呪縛がマイブーム。間違いなく自分は死ぬけど。
22
:
名無しさん
:2010/07/19(月) 14:55:40 ID:rzsqACuE
>>20
サンクス。wikiにも書いておきま
23
:
名無しさん
:2010/07/20(火) 08:40:21 ID:GKfYXYbg
台湾の暗黒剣士心得とかいう討論BBS
http://forum.gamer.com.tw/C.php?page=1&bsn=16195&snA=23786
24
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 01:54:01 ID:.Hvkx6rQ
本家で暗黒祭司の攻撃スキル追加っぽいなー
これは楽しみに待とう
ttp://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=16195&snA=30660&tnum=13
25
:
名無しさん
:2010/07/22(木) 14:35:46 ID:Y/pYHdBw
ニッティのスレってなんで伸びないのかね。
やる人いないのかね
26
:
名無しさん
:2010/07/22(木) 14:48:51 ID:T2leXUfg
誰かに教えて貰うままに出来る職じゃないし
聞かれなきゃ特に書くような事も無いから伸びないんじゃないの?
つか呪術派生とは云え
暗剣と暗祭は全然違うしなんともかんとも。
27
:
名無しさん
:2010/07/22(木) 18:17:30 ID:zB0PoJYI
前スレ200残して立ってりゃ伸びない罠
28
:
名無しさん
:2010/07/24(土) 17:30:06 ID:wAJExBGE
Lv6薬剤の攻撃POT(闇)試してみた
効果は5分間闇属性値が10%うpだった
火力の底上げにはいいかもしれん
が、1個作るのに元素の核が310個
POT自体の成功率が7,8割くらいだと思うから
1個あたりのコストが大体340,350くらい
農場放置しても1個つくれないかも
元素を安く買い叩けたらいいかもだが現状ネタかな・・・
効果は高いだけに惜しい
29
:
名無しさん
:2010/07/24(土) 23:26:14 ID:iMh718uw
え、いやその材料の数がネタだろ
30
:
名無しさん
:2010/07/24(土) 23:28:23 ID:QM1mXkoQ
材料が悪夢過ぎて使いどころがなー
一刻の高火力なら粉で良いしなぁ。
31
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 02:28:17 ID:UlMS4Rlw
暗黒剣士目指してるけど、舞見たいに左手適用されてないとかあるのでしょうか?
32
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 07:45:36 ID:8qVoGTGE
>>31
合成に関しては適用されてないけど、コモンやアンコモン等のステ+は適用されてる
宝石強化は、してないからなんとも言えない
33
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 07:45:49 ID:1uHTJ3/c
>>31
何が適用されてないのかいまいちわからないが、合成なら乗らない。
ダガーMとレイピアMが両方とも乗るらしいから
ダガーの攻撃力とかはちゃんと適用されてる。
ってか合成なんか乗ってたまるか。同じニッティなのに更に攻撃力に差が開くとか
嫉妬以上の殺意にしかならない。
34
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 08:16:29 ID:rS3csZ7g
>>ってか合成なんか乗ってたまるか。同じニッティなのに更に攻撃力に差が開くとか
嫉妬以上の殺意にしかならない。
祭司なのか錬金なのかは知らないけど別職のことなどどうでもよくないですか?
嫌味とかじゃなくてさ・・・
俺は剣士だけど祭司や錬金の火力にしてもスキルにしても興味ないから
例え火力で劣ってたとしても剣士続けるし何とも思わないな
しいて言うなら術師から分岐した職で祭司、錬金があるのは知ってるって程度の無知さでも
なにひとつ困った事はない
35
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 08:27:52 ID:0NolVoh2
>>34
それは剣士だからこそ言えると思うよ
36
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 08:33:50 ID:UlMS4Rlw
>>32-34
気になってたことなので、わかりやすく説明ありがとうです。
37
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 10:35:54 ID:sl6vdpqM
俺は剣士だけど祭司にはもっと特権あってもいいと思うんだ
魔法特化職なんだからダガーマスタリーを上方修正したり
知識によるダメージ倍率をあげたり
あらゆるスキルの詠唱時間やクールタイムを短縮したり
今度くるらしい祭司の新スキルは関係ない立場だけど期待してる
38
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 10:49:19 ID:FoPAdyD.
祭司はスキル揃えばかなりよさそうんだけどな
なんであんなに前提きついんだ
39
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 11:14:04 ID:0NolVoh2
その上新スキル追加とか何考えてんだか
40
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 14:24:23 ID:NYizawys
祭司は杖装備可・杖マスLv9の追加があってもよかったよな
41
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 15:39:33 ID:tu6sL816
祭司やってるけど
現状攻撃力は暗剣に劣ってるが
ソロでの釣り狩りは祭司相当な高性能職じゃね?って感じる
暗剣がソードウォールを当てるために
止まってMOB全部受け止めてるの見ると
数釣って当てるのはかなり痛そうだなーって思う
まあスキル打ち放題のPTなら暗剣>>>祭司だけどね
42
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 16:18:11 ID:KYA7b2K.
力>知 剣士だけど
ソロ狩りで剣壁は燃費悪いし
大して硬くなるわけでもない(というか体力無さ杉)ので使えない
反面近接スキルに燃費と火力がいいのが揃ってるので単体狩り中心
俺の認識としては
砂漠とかの三匹MOB用か
苦痛を間違えて二匹以上に当ててしまった時の保険程度
戦場行く知極暗剣ならトランス用に重力取ってるだろうから引き狩りできるんじゃね?
43
:
名無しさん
:2010/07/25(日) 18:46:21 ID:fb21oreM
暗影傀儡 75 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
暗影士兵 76 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
暗影戦士 77 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
暗影魔導士 78 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
暗影幻術師 79 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
死暗之元素 80 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
闇音魔影 80 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
闇音魔影解放型態 80 ダンジョンモンスター 藏寶之峽 (インスD) 属性:暗
炎の次のDの敵らしい
ニッティ嫌いが露骨すぎるぜ開発&運営さんよぉおおおお
44
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 03:05:57 ID:9m9eTyjs
知型剣士だと奇神のMOBを苦痛9+アロー6で殺せるから単体だと苦痛のCT待ちになる。
だから2体に苦痛でアロー6、アロー2ぐらいですぐ次の苦痛が打てるから出きるだけ2体を相手する。
苦痛のみで引き狩りも出きるが人多いんで感じ悪いし毒とかあるからアロー入れてる。
MOB沸き待ちでお座りしてればMPもそんなに気にしなくていい。
ウォールは3体リンクしてるゴブリンに気づかず、感知された場合しか使わないな。
45
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 06:40:44 ID:6v7LsaGU
アローで釣るかアロー&スティールで3、4匹釣って集ったとこ苦痛打った方が明らかに早いと思うんだけど。
3体のだけ先に苦痛打って吹き矢だけ先にアローorスティール追加で処理して来た2体に苦痛重ね初撃でやってるわ
ウォールとか今後使わなくなる物(今でもいらないけど)取る意味がわからん
当たり判定おかしい上に、9取ってあれはないわ
ダンジョンでもわざわざ中心まで行って回復に迷惑かける可能性増やす位なら、その分重力かけてリスク減らしつつ苦痛&ブローにアロー連打してスティールで回復の方取る
俺の中ではウォールはいらない子
46
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 06:51:06 ID:iQoL.EV2
知型暗祭だと
単体相手なら苦痛→アロー
セット相手なら苦痛→吹き矢コーリング→呪縛で大体終わり。
コール・呪縛CT中に3体狩りたい時は
苦痛→重力→吹き矢トランス→吹き矢のとこまで走って苦痛って感じ
どっちにしろCTがちょっとネックだわな。
苦痛→重力の引き狩りは確かに見苦しい。
47
:
名無しさん
:2010/07/26(月) 21:56:02 ID:xtLAdJ9g
暗剣で一番火力あるの誰だろうな
知極だと
>>3
の奴か?
某漢字4文字の人ェ
48
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 00:23:30 ID:nf1QkqIc
>>3
は普通のステだろう。知極でバフありならそれぐらいの威力あって当然。
49
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 02:07:28 ID:kGazXwAY
ウォールいらない子なのか
敏捷特化のファントム・シャドー・ポイズンのみでやってたけど、PTで役に立たなさ過ぎて転職前にスキリセ使ってしまったからなぁ
振り方考え直してみるか
50
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 02:34:01 ID:rKPBLfR.
自分はウォール十分使えると思うけど、というか無いと火力枠に入れないんじゃないの?
自分はデミで司祭バフPOT2種で苦痛初ダメ4000+DOT1800+ウォール1400。
闇上げて無い人は使えないと思うだろうが上げてれば十分使えると思うよ。
51
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 02:43:39 ID:rKPBLfR.
あ、あと上のレスでダンジョンでもわざわざ中心まで行って回復に迷惑かける可能性増やす
ってあるけどよっぽど下手な盾さんか、自分が下手じゃなきゃ自分がダメ食らうことなんて無いよ。
まあデミボスの竜巻だけは、はまって回復に迷惑かけるかもしれないから離れて苦痛アローしてるけどね
52
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 03:33:19 ID:kUuMQA2g
>>51
ソロで集めてウォールだけでダメ見てみて
ログに載らないから注意ね
俺も9取ってた時1.5kだったけど当たり判定のズレ具合に唖然とした
減らしてる気分になってると思うけど実質イメージする様なダメは与えてない
スカッてる事が多い
ただ、PT重視な人にとっては周りからは良く見えるだろうし、当たらない訳じゃないからいいのかもしれない。
野良=リスキー
リスク減らしたいから真ん中いかない
固定=安定
別にウォール無くても問題ない
ソロじゃ使わないし、次マップでどうせまたPT需要は無くなるんだし、他に取りたいスキルが沢山あるから9取らないと空気な現状俺の中ではいらない子って事
53
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 04:33:53 ID:uuZHlxhU
1,5kってどんな強化だよ…
数値保証と保護使って4まであげて28×2の闇56%
wiki通りならこれで1404
1500出すなら闇66%まで合成するわけだが流石に背伸びしてねぇか?
まあ一応不可能じゃないしそんなことはどうでもいいとして真ん中に行くとリスキーってなんだ?
タゲが飛ぶかどうかに真ん中は関係ないだろ
ワッタで飛ぶなら盾が範囲挑発忘れてるだけ
騎士はどうしようもないが重力なんかのんきに撃ってるよりさっさと火力出して倒したほうがいい気がするぜ
ダメなら構成自体ミスってる
範囲が予想外に狭いのはあるが判定が変だと思ったことは無い、自分が位置ずれしてるんじゃね?
固定ダメで後々苦しくはなりそうだが挙げてるデメリットが変じゃねーかな
現段階で範囲火力を名乗るならウォール切る手は無いと思うが
54
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 04:40:38 ID:kGazXwAY
なるほど、やっぱり自分で使ってみないことにはわからないかな
転職したらとりあえず1だけ振って当たり判定見てみるかな
使いにくそうならプチリセ3つ使えば良いし
55
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 05:39:20 ID:kUuMQA2g
>>53
なにをそんなに興奮してんの?
だから取りたきゃ取ればいいって
俺の中ではって言ってるだろ?
何度も試したから位置ズレはしてない
PTについても・・・
視点が違う。俺は範囲火力だ!!!なんてどれだけ廃強化したって口には出せない職だと思ってやってるから。
逆を言うとウォールでそんなに殲滅速度に差がでるのか?
そもそもそんなに効率重視なら暗剣入れないと思うんだけど。
闇の事も自分の思考だけで、どうだ!みたいに言われてもさ。DNAだってあるし、白廃強化で5までする奴だっているんだよ。
火力として堂々とPTに入りたいっていうのはわかるよ。
けど現状他の火力と比べたらPT需要劣るのは確かなんだから違う事に目を向けてもいいじゃない。
慣れててスキル完璧な壁がいつもいるならそれが理想だけど、そうでもないもんさ。
色んなタイプが居るのがニッティだろ?
56
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 09:05:19 ID:LlRfUYFc
PT入る以上は、ちょっとでもダメ稼ぐのが普通だろ
55は、一生ソロしてればいいよ
57
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 10:39:09 ID:P7iAWguc
興奮云々はお互い様じゃないかwww
言い過ぎたよ、1500なんてダメありえねぇと思ったから嫉妬したんだ
怒らないでくれ、悪かった
58
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 10:41:14 ID:P7iAWguc
ID変わってら
>>53
です
59
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 10:43:00 ID:QqIdqKkE
ptとかしたこと無い祭司だけど、
知型の暗剣なら範囲火力はトップクラス狙える位火力あると思うの。
60
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 11:17:09 ID:Q1Zn3Lbc
>火力として堂々とPTに入りたいっていうのはわかるよ。
>けど現状他の火力と比べたらPT需要劣るのは確かなんだから違う事に目を向けてもいいじゃない。
もうちょっと他職知ってから出直して来いボケ
61
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 11:34:23 ID:SnrXeE3k
現状火力、レベリング速度、戦場でトップは暗黒剣士様だしな
俺性騎士だけど
62
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 11:48:01 ID:5zk.6Io6
暗剣士の範囲火力って言ってもさ世間様のニーズに合ってないと言うか
苦痛のDoT終わる20秒の間にどれだけダメ入れるかって事なら見劣りしないけど
世間様の範囲とは元素のサイクロンとかワッタ兄貴のクルクルスピンとかさ
10秒でダメなんぼの認識じゃないかな・・・PT自体が範囲狩り秒殺進行だし
舞だって8秒クールで1発5Kとか範囲で出るしワッタ兄貴のクルクルだってダメ4Kx9とかさ
暗剣士のスキルエフェクトって地味だけど、他職の範囲スキルってエフェクト派手だったり
ドカンって感じでダメ出してる様に見えるから印象として損してる気がするかな
暗剣士の先輩同士に質問なんだけど、苦痛のDoTって1回あたりダメ1K以上出ないと
ダメっ子かな?
今、JobLv60の新参者なんだけど苦痛DoTが850〜900程度しか出ない。闇鍵使えば超えるけど
皆さんが転職直後ってどの位ダメ出てましたか?
63
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 12:34:17 ID:ZI7vPUYk
変更前は1200↑とかでたけど今はそんなもんじゃね。
暗黒祭司66 知142・魔法攻撃695・闇合成40でゴブに900以上1000未満かな。
闇合成50超えてるような人は1000↑だとおもう。
64
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 13:12:30 ID:C499zfmU
剣士はそれ+2,300行くと思うぞ 同じ条件で
65
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 13:22:05 ID:rKPBLfR.
おお、なんか盛り上がってきたね。
>>52
ソロで使うことほとんどないけどサソリとかゴブとかリンクしてるのは全部当たってるよ
でも確かに範囲は狭いね
PTで盾がミスって少し離れた敵は倒れるの遅いから当たってないみたい
>>62
狂とかは野良で会うことなんてあんまりないなー。
あれ初めて見たときは愕然としたけどねw
10秒で敵殺すとして、自分の場合DOT2種で2秒3200+苦痛2発の初ダメ8000で
24000近いダメだから十分火力として役立ってると信じたいw
まあ上を見たらきりがないし、自分は現状でできる範囲で火力上げて火力としてPT入りたいからウォール取ったけど、
人それぞれだからニッティは火力にならないと思うなら重力とか取ってもいいんじゃない?
66
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 14:12:32 ID:5zk.6Io6
>>63
レベル相応ってことですね?まぁボチボチ知力上げていこうと思います
レベルの差と装備ランクの差かもしれないですが祭司で魔攻695ってすごくないですか?
暗剣だと両手に武器持てるから私のレベルでも魔攻739(ハック服、+7知力称号)になりますけど
武器片手のみだと魔攻427とかですよ!知力は恥ずかしながらの109(71+38)ですw
>>65
毒削除してポイントを7P作ったのでウォール考えてみます
個人的には暗剣の火力はいいかなって思ってます。砂漠のワームあたりだと苦痛〜スタブでクリ出れば
それでバイバイキ〜ンですしクリ出なくても通常殴りちょと入れれば終わるので満足してます
ただ過去ログ読んだら苦痛のDoTがダメ1Kとかあったので質問してみました
67
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 14:31:40 ID:SJJ8t3zM
何度か出てる漢字4文字の人ってのが誰かわからん。有名人なのか
68
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 14:38:22 ID:.j9vOtNU
漢字4文字の人、タイトルが思慮になってたから知=力に振り直したかもな
漢字4文字の人は、暗剣で最初に70になった人だと思う
69
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 15:11:30 ID:C499zfmU
(`ェ´)ピャー
70
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 15:15:04 ID:vQPBs.6c
>>67
>>69
でぐぐれば出てくる
けど、本人が違う言ってたから
>>3
は別人じゃね?
71
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 15:41:02 ID:55OMYR0k
/ ヽ
.' '、
',
l
,r===ュ、. ,r;zュ、
/ニ`ヽ ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
..', !l ノ 〉 ー ' l '' !
'ヾ 〜 /´_. } .l
ヽ`ゝ ' / ` '´i ,'
\ /,.ィニニ'l: !
\ / `‐ ̄´'./
\ /
\ \`ー‐--ァfヽ
カミコ ウリン [神子 有林]
(1576〜1634 日本 )
72
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 16:06:15 ID:IZmG6D6.
はいわろ
73
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 16:32:22 ID:SJJ8t3zM
>>68
戦場ランク1位の人か
戦場全然行かないからわからなかったわさんくす
74
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 17:04:16 ID:K.P.dgOM
んじゃいくよ
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
75
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 17:27:12 ID:C499zfmU
(`ェ´)ピャー
祭司になってんじゃねえかw
76
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 17:52:12 ID:Q1Zn3Lbc
剣士に戻ってるよ(`ェ´)ピャー
77
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 17:59:58 ID:C499zfmU
広場にいるけど祭司じゃん
78
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 19:17:05 ID:7qre3Zq.
やっとlv40になったけど雪山ダンジョンクエストからダンジョン系が終わらない。
皆さん、やっぱりPTでさくっと終わらせているの?
引き狩りもコツが掴めず殴りあいになるし。
慣れないうちはレイピアで頑張った方が良い?
79
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 20:22:56 ID:eh7l4WUg
>>78
ニッティに限らずどの職も適正Lvのダンジョンクエ(ボス討伐系)は
ソロだとまぞいだけなのでPTで行った方が良い
>>慣れないうちはレイピアで頑張った方が良い?
マスタリーの有無とかいろいろ左右される要因があるのでご自由にどうぞとしかいえない
80
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 21:22:58 ID:nf1QkqIc
>>3
は某ギルドのギルマス
画像にギルド名ちょっと見えてる
81
:
名無しさん
:2010/07/27(火) 22:05:24 ID:vQPBs.6c
まぁ
せっかく情報提供してくれてるんだから特定とかやめとこう。
82
:
名無しさん
:2010/07/28(水) 02:01:19 ID:qj/QjygQ
今日適当に64ダガーに宝石強化して、
ギルドの方に装備してもらって確かめてみた。
やっぱり上がらなかったそうだ。
83
:
名無しさん
:2010/07/28(水) 17:54:29 ID:4jgEq2fE
なにが?
84
:
名無しさん
:2010/07/28(水) 18:00:38 ID:AZ8FJfOw
暗剣の左手の補正効果かな
85
:
名無しさん
:2010/07/28(水) 21:08:23 ID:qj/QjygQ
主語が抜けてたな、悪かった。
暗剣の左手装備に宝石強化が乗るかどうか試してもらったんだ。
86
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 09:15:00 ID:qBgBKEIU
なあ
昨日デミで初めて剣士と組んでボスん時の動きに疑問があった
2人いたんだが2人とも剣壁してあとはずっと殴ってるだけ
コンシダとか闇矢とか使わねーもんなの?
なんか俺だけPOT飲んでてバカみたいだったんだが
87
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 09:17:57 ID:t6hADNqY
>>86
暗剣二人とか贅沢だな
というかアレだな
88
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 09:54:15 ID:l1IuCOIs
デミ程度ならMPpot使わなくない?
いや、おれ暗祭で呪縛・苦痛とCT中のアロー
あとはボスで元素・予言程度しか使わないからなのかもだけど。
89
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 10:47:41 ID:qBgBKEIU
ボスで高Lv闇矢連射してたら使うべ
90
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 11:52:57 ID:LL.ldGvE
知型以外でPT来てる時点でお察し
91
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 12:04:37 ID:/FmJ26k.
ボス戦で通常殴りとかさ、よほど壁役を信じてない以外は考えられない
けどデミDって言ってるからそんな超絶変態壁職がいるとも思えないし
野良PTみたいだけど、そいつらギルチャ満開で戦闘二の次とかさ・・・
92
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 12:10:09 ID:qBgBKEIU
壁は聖騎士だったけど腕は普通だったなぁ
93
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 15:58:42 ID:cwi8I.FE
雑魚は、苦痛>剣壁>ブロー>苦痛
ボスはアエラだけ殴り織り交ぜて、他は離れてDAのみかなー
道中は闇鍵まわすペース速いのでMPPOTいらないけど
ボスにDAするときはMPPOTないとMP足りない
94
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 17:23:54 ID:qBgBKEIU
68アンコレイピア専を3mで出したら速攻売れた
安かったかな・・
95
:
名無しさん
:2010/07/29(木) 19:32:05 ID:JF07FMtw
力敏型なら通常クリでデミDボスに2000〜はでるしありじゃないのか
96
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 01:38:27 ID:mV/JBdyk
デミボスでは狂とかいたら早く終わるのでPOT飲んでもいいから
苦痛とウォールをCTごとに撃って、CT待ちで殴りながら闇矢9を撃ち続ける
元素とかいても範囲だけしかしてなかったり、
明らかにHPの減りが遅かったら苦痛とウォールして殴る
ただし闇を惜しみなく使ってくれるPTだったらPOT使ってでも全力出す
じゃないとPOTいくらあっても足りない
剣士2人になってる時点でどうかと思うが、
仮に2人だった場合もう片方が闇矢織り交ぜながら戦ってたら全力だす
97
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 08:08:10 ID:A4A9Ghkw
そんなんだから
>>86
が嫌な思いするんだろうが
ボスくらい常に全力だせよks
98
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 09:25:58 ID:1xTQ7vqg
>>94
オクなら多分買ったの俺。
だけど鑑定で全部マイナスついて店売りしたよくそったれ!
99
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 14:15:18 ID:ut8x/vuE
火力ケチるニッティとかいらんわ
ただでさえ道中で足引っ張ってるのにボス戦ですら全力出さないとか価値ないだろ
だからニッティは入れたく無いんだよ
100
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 14:25:20 ID:if3Bu2Z6
職スレで釣りとかダサいですよ。
101
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 14:52:58 ID:mV/JBdyk
>>99
俺も道中足引っ張る程度の火力だったら野良行くなと思うよ
最低でもデミで2秒3500以上+苦痛初ダメ5000以上クリ7000以上出るように強化しろよ。
クズが野良行くから低火力だと思われて野良呼ばれないんだよ
102
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 15:24:54 ID:if3Bu2Z6
>>101
だから職スレで釣りとか残念な子過ぎますよ。
こんなところでレス乞食とか恥ずかしくないんですか
103
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 15:35:09 ID:M6MrbcxI
火力ケチるのと強化少ないのをごっちゃにすんじゃねえよ効率厨
言いたいことくらいまとめろ
104
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:16:01 ID:DS7Cn9oA
>>101
キミが毎回全力で大活躍してるなら一回でも組んだ人からお呼びがかかるんじゃないの?
他人伺いながら手抜きとかしてるから呼ばれないんだよ
自分こそニッティの評判落としてないか?
他人のせいにしないように
105
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:18:25 ID:mV/JBdyk
>>103
おいおい、俺のレス2つ見れば言いたいことまとまってるだろ
お前こそもう少し頭鍛えろよ
俺の足を引っ張るような、ニッティが低火力と思わせるような強化してない奴や
POT無駄に使わせる他職の全力出さない火力は野良に来るなってことだよ
106
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:26:38 ID:4qyASnf.
(笑)
107
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:29:34 ID:49drXyQQ
狩場かぶった→格好良くトラポジで向こう岸にワープ→4タゲで死亡
もう寝る
108
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:31:52 ID:jJu/GEZs
頭鍛えろよ()笑
109
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:35:03 ID:jJu/GEZs
>>107
やべぇ颯爽とかっこいいな
トラポジスルーし続けてたんだが
すげー取りたくなってきた
110
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:38:32 ID:twuSOgQs
同じニッティ仲間なんだし仲良くしようぜ・・・
111
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:42:14 ID:wQ3l.gZY
D・ニッティ(レディ)が紛れてるんだよ
112
:
104
:2010/07/30(金) 16:42:46 ID:DS7Cn9oA
訂正
×伺う
○窺う
113
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 16:49:03 ID:if3Bu2Z6
>>107
いつの間に書き込んだ。オレ。
トラポジは移動ショートカット出来る場所が結構あるから
採取旅行でもいい感じ。
114
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 17:05:13 ID:Ad3FfpMQ
>>107
ちょうど森で左下から上に川渡った奴を見たんだ
やべぇ呪術スマートでテラカッコヨスと思った
115
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 17:41:47 ID:mV/JBdyk
>>104
俺火力あるからフレ登録していいですか?っ聞かれて、その後お呼ばれ何回もするよ。
お情けで呼ばれてるんじゃなくてね
ろくに強化しないでニッティが低火力だとか、野良に入れないとか言ってる奴は迷惑だからやめたほうがいいよ
そうすればきちんと評価され、頑張って強化して強くしてる人がちゃんと野良で入れるようになるから
116
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 17:46:52 ID:if3Bu2Z6
スレにいる連中は自分が低火力だなんて思ってないよ
偏見と妄想と無知な他職が決めつけてるだけで。
117
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 17:49:18 ID:if3Bu2Z6
ちなみに統一スレだから仕方ないけど
暗剣の本懐が火力にあるようだけど
暗祭の本懐は火力では無い。
118
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 18:21:29 ID:Q3v0MG32
暗剣でも暗祭でも、出せる力を出せばいいんじゃね
タイプで与ダメなんて変わるんだし
神奇の岩もトラポジあるとショートカット出来て狩場まで移動が楽
119
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 18:39:43 ID:X0TDvC1o
PT入るのなら可能な限りの努力はするべきだろうが
最低でもこの数字を出さなきゃダメって自分基準で決めて押し付けるのは無いな
トラポジで崖を上ろうとして手間取ってmobに絡まれて余計に時間がかかることがままある
120
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 19:24:09 ID:if3Bu2Z6
来て欲しい時に遠ざかって
勘弁してくれって時に壁無視して襲ってくるねw
121
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 19:28:02 ID:49drXyQQ
>>114
それ多分俺だよ
3秒後に死んだ
122
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 19:40:03 ID:DT8ZZiEI
型で出せる力を出せればいいだけで数字以上でないとゴミとか頭湧いとるだろ
123
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 20:15:07 ID:jJu/GEZs
ID:mV/JBdyk
TUEE俺が全てで他は俺の足を引っ張るクズかよ
頭鍛えろ?
フルボッコの流れで色々取り繕って巻き返そうと
言葉選び軟化してるのが最高に見苦しいわ
お前マジ下の下だな
124
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 20:20:31 ID:KAdAM6ZA
>>101
なぁ、ダメの数値書くときはBuffの種類とか装備やステを簡単に付け加えるのんじゃね?
Lv60から行けるデミDでさLv70の豚野郎のダメ値聞いても意味ねえしさ
他職のBuff込みなら、他のPTで行った時にのそBuff職いなきゃ意味ねえし
参考として、魔力ポットのみ使用のダメ値書くとか思わないのかい?
それともLv60でその数値が出せて普通なのかい?
125
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 20:47:02 ID:mV/JBdyk
>>122
>>124
ああごめんごめんw
まさか60なり立てで野良でデミ行くとは思わなかったよw
身内ならいいけど、野良行くならせめて64にして63レイピアと64ダガー装備してから行けよ
型で出せる力を出せればいいだけとかLv60でその数値が出せて普通なのかいとか言ってる時点で、考えが甘いんだよ
普通じゃ元素の普通以下より弱いじゃないか
せめて元素の普通以下よりは強くなってから野良行けよ
ちなみに俺はいま65で鑑定強化して魔、属POT2種、司祭バフ、ハッカー、闇であの値出るよ
126
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 20:55:00 ID:DT8ZZiEI
そんだけやってアレってお前さん弱いな…
127
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 20:58:08 ID:X0TDvC1o
嬉しいんだろ?んでもって自信があったんだろ?
得意になって意味のわかんねー押し付けとか止めろよ
128
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:00:20 ID:if3Bu2Z6
祭司・闇元素込みの数値とか参考にもなりゃしない
ここは自慰スレじゃなく職業情報交換スレです。
129
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:03:43 ID:mV/JBdyk
>>128
え?なんで?
お前デミ行って司祭のバフもらわないの?
常時闇してないの?
そんな奴野良行くなよな
130
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:04:46 ID:if3Bu2Z6
情報交換スレでバフ込みだと比較が面倒だろ
少し考えれば分かるだろ知障
131
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:12:27 ID:mV/JBdyk
比較もなにもデミで司祭バフ、闇無しの状態がありえないんだけど。
そんなありえない状態の値書いてもしょがないだろ?
人を煽る前によく考えろよ。
132
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:15:06 ID:if3Bu2Z6
中に入って戦闘状態になってからスレ見て比較しろとか思ってるのか?
素の状態をSSで貼るだけでいいんだよ
実ダメなんざそこから割り出せる。
それとも妄想で与ダメ書いてたのか?
133
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:26:55 ID:mV/JBdyk
え?お前素の状態から敵にどのくらいダメージ出せるか分かるの?
すごいなー、じゃハッカーだけで魔攻1200でノーチラスにどんだけ出るか教えて
134
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 21:46:25 ID:KAdAM6ZA
>>125
ありがとう
>>野良行くならせめて64にして63レイピアと64ダガー装備
この辺は参考にさせてもらうよ
ただ普段はギルド内で行ってるから分からないけど
祭司って野良PTなら居るの?一度も祭司とPTしたこと無い
嫌いとかじゃないんだぜ。見ないんだよ・・・ギルド内にも居ないしw
135
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:06:52 ID:if3Bu2Z6
>>134
この場合は神聖祭司の事かと。バフだし。
136
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:18:09 ID:49drXyQQ
ニッティスレってもっと穏やかなものだと思っていた
137
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:27:23 ID:if3Bu2Z6
煽りに与ダメだけ書いて悦に浸る人とか普段は居ないから穏やかだよ。
138
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:27:54 ID:oHEd4n7Y
だねぇ。
暗祭司しかもハッカーだけで魔攻1200とかどう考えても行かないような数字でのダメージ求めてるし他職の荒らしぽいなぁ。
139
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:31:07 ID:if3Bu2Z6
完全に見過ごしてた。
>>133
だからなんで既にデミ参加した前提で出すの?
情報スレなんだから未到達の人にも分かりやすく書くのが至極当然。
行ったことない人が素ステ分からずにクリ7kにする努力できるのか?
大体素でどの程度、あとはバフでこのくらいのダメ与えるべき。なら納得出来るものを
なんで一切SSも素ステも提示してこないの?
140
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 22:58:10 ID:mV/JBdyk
なんかレスするのめんどくさくなってきた
お前話の流れ理解しろよ
俺は一番初めからデミでの話しかしてねーだろ
お前がそれに絡んできたんだから合わせろよ
知168魔攻1243闇59% 石知、攻撃、ダメ全部7
これでいいの?
あとお前が言い出した
>>133
やっといて後で見るから
141
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:18:47 ID:mxQKAl7c
自己中っぷりがすごいな。めんどくさいならもうレスしないでいいと思うぞ。横からでスマンガ
142
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:19:45 ID:X0TDvC1o
最早単純に不快だな
143
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:26:12 ID:if3Bu2Z6
おれハッカーだけで魔攻1200とか言ったっけ。
144
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:33:08 ID:mV/JBdyk
お前頭悪いだろ?
お前がステからどんだけダメージ出るかわかるって言っただろ
だから
>>133
で出してみろって言ってんだよ
145
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:44:57 ID:if3Bu2Z6
>>144
比較で。の話してるでしょ?
自分との差を比べたら分かるでしょ?
そしてSS貼ってと何度言わせるの?
146
:
名無しさん
:2010/07/30(金) 23:57:22 ID:BkNpCbAI
SSなんて貼れねーだろw
闇59%?ってことはLv5だろ
武器のSSだけでも貼ってみろよ
147
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:03:10 ID:5XMsDMYc
>>146
SS貼らないで自慰する子は大嫌いだけど
59%はさほど無理な数値じゃないよ
148
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:17:21 ID:y4S1aH26
まぁ今はlv6まで強化できるらしいし数値保障もあるからな〜
>>146
も無理なんて言ってないし
とりあえずSS貼れよ
それですぐ終わるだろ
149
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:19:51 ID:aJyDkEkc
>>3
見たいにどこで特定されるかわかんねーんだからSSなんか貼れるかボケ
水晶、保証石ある今、最低LV4で56%いくだろ
そこから何個か壊せば59%出せるわ
むしろ59%しかないのが恥ずかしいぐらいだよ
150
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:29:34 ID:fWFTh0a.
Lv5にした武器だけとか属性%部分だけとか切り取って貼れるだろ
つべこべ抜かさず貼れよ
151
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:32:42 ID:qVxVXEOk
これが噂のエアニッティか
152
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:42:50 ID:aJyDkEkc
めんどくせーな
それが人に物を頼む態度か?
貼って欲しいならそれなりに頼み方ってのがあるだろ
明日捨てキャラでおまーん星人っての作っとくから貼りたくなる様なの送っとけ
1時までに作っとくから
気分よくなったら貼ってやるよ
153
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:45:59 ID:XZ/0ARFI
トラポジの移動手段以外の有効な使い方がわからない
154
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 00:53:51 ID:5XMsDMYc
>>153
戦場は言うまでもないけど
IDだと微妙に範囲外のmobまとめたり
フルボッコにされそうな神聖を助けたり
155
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 01:02:27 ID:fWFTh0a.
頼んでねーよ
てめーで最低いくつ出せよって数字上げてそいつを他人に押し付けてるから
まずはてめーがそれをこなしてるか証明してみせろって言ってんだろうが
何を偉そうにおまーん星人だカス
トラポジはデミDなんかで盾が遠距離mobを集め切れなかったときにチョロっと寄せてやる程度
範囲が狭い職はちょっと喜ぶ
それと稀にだがデミのオルセやらの吹き飛ばしでオブジェクトにハマることがあるからそれを引っ張り出せるくらい
無理に取らなくてもいいかもしれない
156
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 01:23:30 ID:aJyDkEkc
証明してみせろって何?俺に命令してんの?
カスのお前に何で命令されなきゃならないの?
俺の押し付けがダメで、何でお前の貼れっていう押し付けが許されるの?
戦場行かないならポイント余っててもトラポジ取るなんてバカだよ
トラポジはデミDなんかで盾が遠距離mobを集め切れなかったときにチョロっと寄せてやる程度
こんなことやる余裕あるならさっさと敵倒したほうが何倍も喜ばれるよ
157
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 01:25:16 ID:fjdkeW3E
>>151
真のエアニッティは知型以外だろうけどなw
最近スレの話題の大半が知型での火力の話の気がする。
まぁ、情報が出るのはいいんだが、少し落ち着こうぜ。
そして個人的には力極の人たちのスタブとかコンシダとかのダメージのほうが話題に上がって来ない分、
余計に気になる
158
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 01:32:05 ID:5XMsDMYc
>>157
戦場行く限りは知=力型が暗剣だと殆どな感じ
あとは職特性柄知極も力極もあんま居ないと思うよ。
159
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 02:03:48 ID:XZ/0ARFI
まぁ狩り効率とかPT内での役割とか考えるなら、トラポジ切らない手はないんだろうな
ただ呪術選んでおきながら最大火力求めるのも馬鹿らしいし、テンプレ通りに振るのも面白みにかける
せっかくこういう面白いスキルがある職なんだから取っとこうかなという考えで2振ってるわ
160
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 02:16:17 ID:4DC1w746
トラポジなくても呪縛とかトランスフォームでも敵は盾によるからPTで纏めるには困ったことないな。
161
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 02:24:10 ID:XZ/0ARFI
うん、俺も取ったは良いけどガケ登るの以外に使えるのか疑問すぎて
もっと度胸があって道徳心がなければ、MPKに使ったり生産農場での採集妨害したりするんだが
162
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 02:29:01 ID:CrvlshBg
農場では使えないな
奇跡の海岸とか神奇の岩のマクロキャラを飛ばすと楽しいかもしれない
163
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 02:48:28 ID:5XMsDMYc
何をするかに依るしね
戦場行かないなら取らないのも選択肢のひとつだと思う。
>>162
ログ残るからやめといたほうがいいw
164
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 04:40:11 ID:qiS.Exkg
ああ夏休み
165
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 06:41:43 ID:s4VhZQGs
おれ
>>86
だけどなんか変な流れになってごめんちゃい(´ω
166
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 07:02:21 ID:BcB2Rg.c
>>165
気にするな
夏だし、変なの湧くのは仕方ない
167
:
名無しさん
:2010/07/31(土) 13:35:33 ID:U0TWXQC.
強い人は妙なプライド持っちゃうからね
へーすごいねくらいで流すべき
168
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 01:49:08 ID:mnMJNZ6k
暗剣68 シャドーのダメージ
対象:岩のゴブ3種
敏94
闇57%
SLv:ダメージ
1:36
2:55
3:76
4:96
5:119
6:140
7:164
ポイントたりないんでここまで ゴブ3種とも同じダメ
169
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 02:49:30 ID:ZzwMSP2c
中途島に来てからは、MobのHPが多いのか毒やシャドアタのダメが微妙すぎる
二次を境に力>敏捷から力=知に直して、毒やシャドアタ消してダークブローや剣壁取ったな
170
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 03:02:07 ID:nvZ2hq66
毒はダメージ以外に色々弱体化効果があるからまだいいがシャドーは…
なんにしても
>>168
乙
171
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 07:38:15 ID:j6Me3Ehs
力敏でポイズン・シャドアタ・アブゾロの通常特化暗剣を作ろうとしてたが挫折したな
172
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 09:57:17 ID:vsYjTn/U
暗黒祭司、全然スレの流れに関係ないけど
デミD、神聖・舞バフ+錬金2種+強力補強薬+粉
魔攻約1300、呪縛6k+苦痛初撃5k+Dot2000出て凄い嬉しかった。
テンション上がりすぎてSS撮ってません。
暗剣には分からない喜びだと思う(`・ω・´)
173
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 16:32:34 ID:vsYjTn/U
既出だったかどうだったか忘れたけど
呪縛の「相手のMPを奪う」についての運営からの回答が来た。
この説明文が分かりにくいってだけで、仕様としてはマジックバーストと同じく
対象のMPを減らすだけで吸収する訳では無い。とのこと。
174
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 17:17:21 ID:GXW6mHZE
どなたかゴーストウォーリア召喚取った方いません?
どの程度の性能か気になってるけど
未だに取得者に出会ったことないし、前提が酷すぎて覚える勇気がありません><
175
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 17:56:29 ID:NeDZk4qI
>>174
前提に見合うだけの糞性能だよ
176
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 18:35:18 ID:ZzwMSP2c
>>174
勇者になってくれ
177
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 18:50:25 ID:4eHfqLQQ
ゴスロr・・・ゴスウォリは台湾で修正入ってるから
今の性能を聞いてもすぐ無駄になると思うよ
178
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 19:24:02 ID:TUP7nF1M
マジックバーストもそうだが
呪縛の不満な点を上げるなら、MPのダメージ量が少なすぎて空気なところ。
固定でももうちょっとどうにかならんのかこれ…
179
:
名無しさん
:2010/08/01(日) 20:57:35 ID:vsYjTn/U
>>178
だよねー。
Lv9で6×45とかあってもなくても同じだわ('A`)
180
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 01:11:10 ID:K82XdCuw
ニッティの先輩方にお尋ねしたいのですが、暗黒祭司志望の場合、
ステ振りは知>精>体ちょっとの振り方でも問題無いのでしょうか?
また、現在スキルはスティール6、苦痛9、アロー1、MP回復6、ダガー6を取っています。
今後は重力を最大に伸ばしだいと考えてますが、他にオススメのスキルはありますでしょうか?
よろしければご教示願います。
181
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 01:28:10 ID:hRYgDo9c
>>180
Lv65/JobLv66
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/81keys/1280679700679o.jpg
これで
>>172
な感じ。
オレは暗黒祭司でも対人寄り低火力ですので参考程度に。
182
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:08:37 ID:k5mWJEvU
>>181
デスロード取ってる人にききたいんですがダメージは毎秒ですか?2秒ごとですか?
183
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:47:29 ID:hRYgDo9c
>>182
オレは取ってないけど
某ブログによると毎秒だそうです。
184
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:48:43 ID:5j1CqY0g
>>182
2秒毎
185
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:51:15 ID:hRYgDo9c
>>182
検索結果の動画見る限り
>>184
の言うとおり2秒ですね。
>>183
は間違いです。
186
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:52:04 ID:5j1CqY0g
私がおかしいのか、と思ってちょっと撃ってきたが
やっぱり2秒毎だった。
187
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:52:48 ID:5j1CqY0g
とりあえずなんだ、リロードしろし俺。
188
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:57:59 ID:k5mWJEvU
>>183
〜186
ありがとう。
189
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 08:59:06 ID:W4ELJMas
某ブログってなんか記事がうさんくさいんだよなぁと思ってんのは俺だけかな
まあ本人もここ見てるらしいけど
190
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 09:10:02 ID:hRYgDo9c
記事にミスがあっても
検証載せてくれるブログはやっぱ嬉しいよ。
おれブログとか作る気力ねぇ('A`)
191
:
182
:2010/08/02(月) 11:13:23 ID:k5mWJEvU
とりあえず試してみた。
暗黒祭司69
知能135 ダガーマスタリ9 アンコ64ダガー 闇46 魔法攻撃665
対象 神奇ゴブ
1で189 3で549 5で849 7で1186 9で1586
これに前提込み17振るのには相当厳しかったけどなんか楽しいからいいやw
まあしょっぱいダメだけど暫くこれで頑張ってみる;;
フルバフ+ポット2種類+闇鍵で2400ぐらいまではでた。
考えられる範囲で最高強化したような人なら3000↑とか狙えるんでないかな。
192
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 11:59:34 ID:hRYgDo9c
>>191
性能的に必中で与えるダメ考えると
暗祭の対人最終手段になりそうだね。
たぶんそこに呪縛+元素呪い+龍粉で3k超えるんじゃない?
ただ残念なことに闇属性
聖騎士がいると90%カットされる上に縛ってても一部スキル発動されてしまう。
193
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 13:59:40 ID:gfPY6Jbs
90%カットってでかすぎるよな…。まあこっちも光90%カットがあるんだけど
194
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 14:11:29 ID:hRYgDo9c
聖騎士の場合PTバフなうえに
戦場では舞の主力スキルと鋼鉄も一部闇スキルで
IDは血全般・デミのアダム・炎の次と無駄が無いんだよな・・・。
対神聖だけにアビス9も出せないよ・・・('A`)
195
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 14:36:49 ID:ZLnlPTqY
ゴーストウォリアLv3です
http://loda.jp/81keys/?id=237.jpg
ステは上から64 53 26 94 25 (素の状態で)です
錬金POT飲んで物攻600ぐらいです
ゴースト一体当たりのダメは120〜190程ですね
ゴーストは低確率で対象を衰弱状態にするデバフ持ち
指定したポイントに召喚し、周囲の敵を攻撃します
敵がいなければ術者の下に戻ってきます
戦闘中にゴーストが帰還してもタゲは移りません
Mobの近くにいれば別ですが
ネタですね、完全に
196
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 15:19:18 ID:IavBwkko
>>195
検証お疲れ様です。ただ、自キャラと広告にでているキャラの名前は
隠してから再度upしたほうがいいんじゃないでしょうか。
197
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 15:56:42 ID:WRc8C9Ls
>>195
攻撃力は何のステに依存してるのか、とか
HPどのくらいあるのか、とか
バフは掛けられるのか、とか色々聞きたいです。珍しすぎて生で見たいレベル
198
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 16:29:55 ID:jzIBnLAM
>>195
検証乙であります
転職直後でスキルポイントとか・・・さぞ苦労したことでしょう
SSのショートカットキーに入れてるスキル構成を見て涙が出そうになりました
同じ暗剣として影ながら応援しております
それでは引き続き81keysライフをお楽しみ下さい
199
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 17:46:23 ID:WRc8C9Ls
ダークブローは物理攻撃依存みたいだけど猛攻飲んだらやっぱりダメ上がりますか?
力敏型の暗黒剣士まであとjobLv2でステもスキルもまともに振らずに悩んでますorz
200
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 19:36:13 ID:0AsGx1aM
上がる
(闇精霊+クリで)威力的には
スタブ6000
コンシダ5000
ブロー8000
くらいでる
201
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 19:46:24 ID:0f2hW442
>>199
ただコンシダもブローも命中は魔法依存だから、注意な
202
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 19:51:35 ID:/azFvlpE
Lv69 知=力
素で物理攻撃713 魔法攻撃727 ダークブローsLv7 闇39% 対象コジィム
2728 2578 2625 2643 2658
物攻POT使用 物理攻撃766 魔法攻撃727
2611 2822 2574 2593 2611
魔力POT使用 物理攻撃713 魔法攻撃807
2704 2723 2911 2817 2920
物攻POT 魔力POT使用 物理攻撃766 魔法攻撃807
2797 2702 2931 2778 2727
CTの関係であまり記録取ってません。それとクリは除外しています
目にみえてダメが上がるってのはなさそうです
203
:
名無しさん
:2010/08/02(月) 22:44:12 ID:ZLnlPTqY
ゴーストウォリアですが、スキルレベルによる1体あたりの与ダメに変化はありませんでした
武器を外しても変化なく、木の精霊相手に300〜350程度でした
50褒章のステリセを使い装備を全部外して初期ステにしたところ、
同MOBに200〜250程のダメージを与えました
力のみ50まで上げた所、与ダメは300前後となり、
その後食物を使用したり、ステータスの割り振りを行うものの
力以外での顕著なダメージの増加は見受けられません
204
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 01:53:28 ID:9JIcttT.
>>200
それじゃ力極なのか力=知なのか分からないので参考にならないですね
しかもクリのみの値じゃ
通常ダメ、体感クリ頻度とステぐらい書いて欲しいです
どのようにすればその値出せるようになるのか分からないし毎回クリでるわけじゃないんですし
ただ、知型の情報ばかりが目立つので、
人それぞれだと思いますが力極や力=知のスキル振りや戦い方やダメージなんか書いてもらえるとありがたいですね
>>202
>>203
検証お疲れ様。ブローなぜか魔で上がってますね誤差の範囲なんでしょうか?
ゴーストウォリアも完全なネタスキルっぽいですね
前提無ければ1取ってもいいんですがね・・・・・
205
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 02:19:37 ID:2omma3Fw
暗剣の転職クエめんどくさいな…
他の職はたいていチュントのモンスター狩りの任務なのになんで暗剣だけよりによってデッドドッグなんだ
206
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 09:41:19 ID:s7x/jeMY
>>179
遅レスだが、すごく気になったので。
呪縛封印、何度確認してもlv3時点で二回しかMPダメージ入ってないんだが…
lv9で六回ダメージっておかしくないか?
207
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 10:30:17 ID:ycOckw4E
発動時1回で2秒ごとにダメージだから4回だなLv9で
てか今気づいたけど呪縛の命中判定とデバフ判定別なんだな
208
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 11:08:06 ID:XRLcZL2Y
あまりにもフリーダムにポイント振りすぎて転職前にスキリセしたんだが
振りなおしのときにスキルポイントの計算間違えてた
ファンネル切るかあ
209
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 11:36:28 ID:qMbM0O0I
剣壁俺も便利だと思ってたけど苦痛とダークブローで十分足りるんだよな。
元素無しの火Dとかだと苦痛に剣壁やるとタゲしまって即死するし。
最終的には有効なデバフ付いてない限り固定ダメのスキルはゴミになる運命
210
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 12:19:39 ID:XRLcZL2Y
うん、良く見るとダガーマスタリーのこと完全に忘れてた
これはもう切るしかねぇ
211
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 20:35:22 ID:W2UvM.No
他職からすると剣壁なしで十分足りるとか勘弁してほしいんだけどな
剣壁あってやっと秒間1500出るかどうかってとこなのにさらに落ちるとか野良は来ないでーって感じ。
ソロの話ならすまん
212
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 21:03:53 ID:BmshgTQA
ダメージしか視野に入ってない人は可愛そうだな
213
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 21:19:24 ID:5L21g9Xs
いちいち釣られる子は可愛いな
214
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 21:27:38 ID:W2UvM.No
範囲「火力」職がダメージを視野に入れないって寄生する為にいるの?
暗黒剣士に火力以外に特別な事は出来ないと思うんだけど
固定ptで聖騎士がずっと壁だからってんならわかるけど
215
:
名無しさん
:2010/08/03(火) 21:30:21 ID:ZIxFQ87g
釣りでも夏厨でもなんでもいいけど、2次になって未だに野良で効率求めちゃうとかコミュ障丸出しだよねw
普通なら固定組んでるだろw
216
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 00:19:37 ID:1Mjpk.fM
あおりじゃないんだけど
正直固定組むってよっぽど暇人の集まりじゃなきゃ無理じゃないの?
時間合わなくね?
7〜8人でってなら分かるけど、それでもレイド組めないとこなら余りが出て
野良募集しないといけないんじゃないの?
フレ呼ぶったって埋め合わせに呼ぶんなら固定とは呼べないし、フレにだっていつも組んでる人いるだろうし。
217
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 00:40:02 ID:YttkLsW.
暗剣って火力職だったの?
司祭と火力足して2で割ったもんだと思ってたけど
218
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 00:53:41 ID:AqjtXwz2
じゃあその足して2で割ったものを何職というのってことじゃね
枠としては火力職でしょ
219
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 01:06:54 ID:YttkLsW.
なるほど
220
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 01:54:03 ID:1Mjpk.fM
取ったスキルによるんじゃね?
攻撃スキルだけ取って火力を追求すれば十分火力職と呼べるし
戦場用みたいにトランスフォームとか取って攻撃スキル中途半端なら呼べないと思う
正直、暗剣に限らずニッティは人それぞれだと思う
221
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 08:53:32 ID:aO4aJCKI
デスロード動画上がってたけどタイタンのBHとかスタンの詠唱つぶせるなら便利そうだ
そうでないなら狩りでは結局ネタかなぁ
対人でもタイマン以外だと使えなさそうだ
222
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 09:15:49 ID:sIpaUvXc
苦痛のDoTってさ、ダメの数値が2パターンだよね?
物理属性のMOBにダメ1025と1123の数値以外発生しなかった(10回程度見た感じでは)
もちろん数値自体は人それぞれなんだけども・・・
実際の狩りでは闇鍵使うこともあるから精霊Buffあり、無しで4パターン?
なにか勘違いしてるのかな?それとも・・・なにを今更なのかな?
ダメが100程度上下したところで何も変わらないし狩りが楽になる訳でもないので
どうでもいいことなんですがね
よくそんなつまらねぇとこ見てるなとか言わないでおくれよ
63レイピアで知能7付きと、知能6付きでダメの差を見ようとしてたんだけど
闇合成値が違うから意味ない事に気づくまで・・・見てたんだよw
223
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 09:28:15 ID:aO4aJCKI
同じmobか?それ
物理属性ってひとくくりにしてもmobによって魔防異なると思うが
224
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 09:53:26 ID:sIpaUvXc
>>223
ボケてました、すみません
砂漠のワーム、トカゲ、スコーピオンで見てたんだけど
ロックスコーピオンは地属性でした
ワームとトカゲがダメ1123で、スコーピオンがダメ1025だったので
ダメが上下すると勘違いしてました
サボテンが地属性なのは知ってたので外してましたが、こいつもスコーピオンと
同じ1025ダメでした
マジ無知ですまんことです
225
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 10:04:41 ID:ogHasYSw
>>224
いや、そゆことじゃなくて
mobによっては魔法防御高めなのも居てね
同じ物理属性でもダメが少し違ったりするんだよと。
226
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 12:04:10 ID:EvSAv0XM
>>221
先ずDボス系だと体感3割程度しか当たらない。
対人でも縛ってる間に相手はPOT使えるけど自分は使えないから精霊ドットとかで死ぬし
時間残して相手殺しても何故かエアーデスロードしてて行動不能になる時とかあるから正直微妙。
ただ神聖とか十字みたいに魔法回避高い職には有効。
227
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 12:06:29 ID:ogHasYSw
>>226
pot使えるとかなんてこったい\(^o^)/
228
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 12:12:22 ID:aO4aJCKI
メンテ明けたらプチリセ使ってとってみようか考えてたがやめるわw
トランスと重力のがマシだなぁ
229
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 12:47:56 ID:EvSAv0XM
>>228
ギガント十字をでっかいジィムにして縛って鑑賞したり
竜捕獲してジタバタさせたり楽しいぞ。
230
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 13:04:44 ID:ogHasYSw
なにそれ素敵
231
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
232
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 14:53:31 ID:oYunYDZU
でっかいジィム(*´д`*)ハァハァ
233
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 16:59:14 ID:3nczfD9w
ワーム系に優先してトランスフォームかけちゃうよな
234
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:15:15 ID:Jzv5LrTw
新スキルきてるううううううう
235
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:16:21 ID:Jzv5LrTw
アビスカーテンlv3→闇黒攻撃
lv9まである
236
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:26:39 ID:aO4aJCKI
見つけてびっくりしたwwwwwwww
237
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:27:30 ID:aO4aJCKI
ちょっとプチリセしてとってみるぜ
レポきてなかったらあとでレポ
238
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:45:21 ID:3nczfD9w
精霊の森でのトラポジの使い勝手の良さは異常
239
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:47:52 ID:aO4aJCKI
神スキルかも知れん
対象に闇属性増加のバフを付与
CT30秒 効果時間30秒
Lv1で+20% 以降おそらくSLv+1毎に+1%ずつ
消費MPは1で32 SLv+1毎に16ずつ増加
1止め推奨かな
240
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:49:55 ID:aO4aJCKI
すまん効果時間も増えてた
SLv+1毎に15秒ずつ増える
3ありゃ自分維持しつつもう一人にもかけれるな
241
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:50:35 ID:Jzv5LrTw
となると、完全に牧師のホリアタの闇バージョンなのかね…
マスタリー切りするときがとうとう来たようだ…
242
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:55:19 ID:aO4aJCKI
闇元素のダメも上がる
ただ元素ダメが大体1.2倍になってるのに対し
苦痛のダメが1.5倍になってるんだがなんぞこれやばい
243
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:56:19 ID:x/QvY9hI
祭司はじまったな。スキル振り大変そうだけど頑張れー
新スキルきてるって事は、暗黒剣士のゴーストウォーリアも情報修正されてるんじゃないかな?
この前貼ってくれた人の検証に期待したい
244
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 17:58:29 ID:aO4aJCKI
ごめん苦痛のダメは勘違いだった
俺はバイクあるからお座り切った
火力追求するならMAXとってもいいかもだが何切るかなぁ・・
245
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 18:08:09 ID:aO4aJCKI
ただカーテンが使えないスキルだからマスタリ切っても
SP的に得はしないと思う
でも4SPの価値は間違いなくある
246
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 18:10:53 ID:Jzv5LrTw
ふーむ、これは1止め推奨だなぁ。
>>239
の予想通り、lv2以降は1%ずつしか上がらない。
247
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 18:11:55 ID:Jzv5LrTw
いや、切るところがもうそこしかないんだ。
まぁ仕方ないね
248
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 18:14:37 ID:aO4aJCKI
しかし元素+呪縛+闇黒で大体火力2倍になるのか
胸熱
249
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 20:46:05 ID:KxhYEGQs
ゴーストウォリアーですが、効果時間に変更あり
http://loda.jp/81keys/?id=243.jpg
その他の仕様については変わらないようですが、木の精霊に300〜350
程度のダメであったものが、500前後与えるようなったので
上方修正された様子
250
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 20:47:07 ID:rMOjzmr6
いまさらだけど剣壁って使用中SLv*1%完全防御率あがるんだな
251
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 21:00:11 ID:RztXyHK2
うほ暗祭にも新スキルきてるのか
魔道と暗祭の2TOPな俺にとって今日のUPは盆と正月
252
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 21:17:03 ID:sa/oRDzo
ダークブローの状態異常解除について質問なんだけど
いろんなmob相手に打ってみても、状態異常を解除したことがない気がするんだ
これの指す「状態異常」てどんな状態なんだろう
それとも1しか取ってないせい?
253
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 23:47:57 ID:rMOjzmr6
消えるのと消えないのがあるからどう分けてるのか不明
消える→太古のゴブ祭司のロアーとか
消えない→遺跡のオルセの回避と移動+バフ
254
:
名無しさん
:2010/08/04(水) 23:49:38 ID:g8spnj8M
消えないんじゃなくて消えてもすぐ復活とかいう反則の場合もある
255
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 02:13:06 ID:bbJsKu0U
wikiに暗黒祭司新スキル追加しといた
256
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 02:32:06 ID:Yw/.nuno
暗祭はスキル増えたり修正きたりで楽しそうだな。
狩も単調だし81自体飽き気味だから、
職リセして暗祭になってみようかな。
257
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 04:50:23 ID:0tn8Na2s
ただ暗剣から暗祭になると火力の絶対的低下に萎えることもあるから注意な。
258
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 05:45:24 ID:BPtq0GUE
祭司もJobLv80とかまでいけば面白そうではあるけど
60台半ばで職リセしてもポイント振りで難儀しそうだね
素の状態でダガー1本で魔法攻撃700弱とか結構がんばってるんだろうなって
思うけど暗剣ならさ、猿並みの頭脳の俺でも63,64のアンコ武器2本持ちで
魔法攻撃900になるからなぁ・・・
今のJobLvじゃ3グラムの脳みその俺では祭司は無理だな
259
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 08:05:31 ID:bbJsKu0U
しかし公式のうpデ情報にスキル載ってないってどういうことだお
ニッティはどうでもいいってか
260
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 08:21:30 ID:0tn8Na2s
>>258
結構頑張ってるけど残念な状態です
http://loda.jp/81keys/?id=245.jpg
261
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 09:40:22 ID:BPtq0GUE
>>260
闇合成値いいですね
両手に武器持てる恩恵を実感しました。数値はともかくレイピアのみと
レイピア+ダガーの上昇値を見てください
まったくの素ステでは無く、知能+7称号とハック服を着用してます
本体Lv65、JobLv64です
ttp://loda.jp/81keys/?id=246.jpg
普段は岩場のゴブ狩りか身内でデミ周回する程度ですが火属性防御はシャレで
合成しただけで火Dには入る資格もありませんw
262
:
名無しさん
:2010/08/05(木) 11:52:16 ID:nEyHyO.g
聖騎士のデバフ解除スキルみたいに、スキルレベルによって
効果時間を減少させるとかじゃないのね
263
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 01:46:37 ID:fOrNVRAE
聖騎士のデバフ解除も嫌らしいが、盾カウンターも地味に脅威だよな。
1回だけとは言え如何なるスキルも魔法も無効化とか。
今は殆どいないようだけど、ダークネスガード10とか取ってる聖騎士いたら戦場で勝てる気がしない。
264
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 02:48:58 ID:VgdfiwyM
>>263
ある程度戦場回数重ねてる聖騎士はLv10まで取ってるよ。
265
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 08:06:25 ID:.bo1R6AI
今回の闇黒とか職人のスキル修正とか運営が把握してなかったぽいから
下手したら削除されるかもなぁ
なんでここは運営と開発が意思疎通できてねーんだ
仲悪いんか?w
266
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 08:18:51 ID:C1TtPwlI
スキル調整が何来ても事前確認しないような運営が
わざわざ上方修正された仕様を元に戻して
ユーザーの怒りを買うメリットがあるのか?w
267
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 09:15:21 ID:zhHj5i2E
だな。運営と言うより質の悪い代理店って感じかね
一度上方修正してあれは間違いでした、サーセンwって事はないだろう
暗祭司と職人には無告知アップデートだったけど、結果OKなんだろうし
よかったんじゃないかな
そんな俺は暗剣士だけどねwゴーストの召喚時間伸びたとかプチ強化とかさ
試そうにもデミ周回の真っ只中にいる俺がスキルPをゴーストに振れるわけない罠
268
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 09:28:13 ID:.bo1R6AI
公式で発表されてたな
安心安心
269
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 11:24:24 ID:UyCcXIpk
いいなニッティ 変化があると楽しそう
270
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 14:25:26 ID:Zkr5UcRo
トランスフォームの効果時間スキルレベルあげても伸びないんですが・・・
7秒のまま?
それとも誤表記なのかな?
271
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 15:09:14 ID:4FCQsu86
1Lv毎に1秒ずつ伸びてく筈だけどトランス下方修正されてんの?
272
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 15:37:51 ID:IxPB35oE
スキルレベルに比例して変動する効果時間や状態異常確率の説明が全体的に誤表記になってる
ニッティに限らず全職の状態異常確率がLv1の説明のまま
実際は前と同じ確率、効果時間だから憂う事は無い
273
:
名無しさん
:2010/08/06(金) 19:22:58 ID:Zkr5UcRo
>>272
ありがとー
しかし仕事出来ない運営だ
274
:
名無しさん
:2010/08/07(土) 00:45:14 ID:pmB4F1QM
DNA祝福の闇属性ダメ全然こないぞおい
275
:
名無しさん
:2010/08/07(土) 10:36:42 ID:fTzDZUJQ
開発「…え?必要ないと思って消しちゃいましたよ」
276
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 00:27:28 ID:b7M6Zsi2
DNAダンジョン行くようになってから鍵ゲージのDってボタンは常に灰色になってしまった
277
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 04:27:50 ID:RIlYPaGE
ようつべに上がってる暗祭のデスロード動画観たけど、面白そうだね
278
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 09:37:26 ID:N6juGU8E
暗剣でカンストしてすること無くなったから戦場行ってみたいんだけど、
対人スキルまったく取ってなくて不安。
ポイント4余ってるけどトラポジぐらいしか取れないし、取っても使う機会なさそう
戦場に暗剣で攻撃スキルのみで行ってる人いる?
どんな立ち回りすればいいのかな?
279
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 14:31:41 ID:/EpBdgKw
>>278
攻撃スキルのみ、ねぇ。
どんなスキル構成かわからないが、難しいんじゃないかな。
ぶっちゃけて言えば、ニッティが対人で他より秀でてる点って
トラポジとトランスがあるところですし。
280
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 14:32:55 ID:laW1BEWc
とりあえず行ったらいいよ
対人スキル無しじゃ無理だということに気づく
281
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 18:09:57 ID:N6juGU8E
やっぱり無理があるのか
ちなみに戦場行ってる人はどんなスキル構成でどう立ち回ってるの?
282
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 19:01:28 ID:KK.u7I.s
それを体験しに戦場へ行ってみるといいんじゃない?
283
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 19:22:15 ID:OHpxXuIA
戦場なんて火力求めたら課金しまくらないと無理。水晶行け水晶。
火力無くたって貢献出来る
ルール理解して上手く移動して水晶取る
それだけでいい
284
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 22:07:20 ID:9RweSEeY
開始直後に1−7通路行く奴なんなの
馬鹿なの?
死ぬの?
285
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 22:11:42 ID:fW.DaoY2
戦場スレ行けw
286
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 22:16:58 ID:9RweSEeY
ごめん、素で間違っちゃった
287
:
名無しさん
:2010/08/08(日) 23:58:07 ID:shux1B52
暗黒剣士って真血D行かないとだめなんだな・・・・ソロでがんばってきたが血Dクリアできない・・・・・おわた
288
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 00:03:29 ID:JzRegVU2
>>287
Job59で発生する転職クエと推測して書いてみるが
暗黒剣士に転職するためには真血Dに行く必要はないよ
クエスト受託時にもらうアイテムを使用した後、特定場所にワープポイントが表示されるようになって
そこに行って中にいる敵と遊んでくればいい
ちなみに場所は過去スレからこれをサルベージしてきた。
79 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 23:21:46 ID:2ASmRk0o [5/5]
暗剣59の隠し通路の場所
ttp://loda.jp/81keys/?id=158.jpg
祭司や魔道も同じなんだろうか
289
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 00:08:31 ID:DLdwf3gU
暗祭は同じはず。
魔道は全然違う
290
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 00:10:37 ID:DLdwf3gU
祭司は一緒だね。
291
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 00:14:57 ID:WYT/RQnE
>>288
ありがと〜〜まじ感謝!!!!ニッティ大好きだからやめたくなかったんだ〜〜
292
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 00:20:25 ID:JzRegVU2
>>289
自分、暗黒剣士しかやってないから知らなかったんだ
ちなみに以降の部分は過去スレから引っ張ってきただけなのですまなんだ。
今度テンプレ考える時がきたらこの画像だけでも残しておいた方がいいかもしらん
293
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 09:08:21 ID:paSnCub2
>>291
ただの血Dのリキ討伐クエならLv64で発生するから
血Dのソロは・・・その時のお楽しみってことで!
私はギルメンにお願いしてPTでクエ消化しましたが・・・w
294
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 12:59:28 ID:GoIVDhfY
4gamer見てたらニッティのスキル調整は18日にはいる予定だったらしい
なんでこないだ入ったんだろ
295
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 14:15:48 ID:UsO4ZElQ
この素人の人妻の部屋、生中継でおっぱい出してるぞw→
http://yaproom.cheap.jp
296
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 14:35:28 ID:iu/vEOSc
呪術作ろうと思うんだけど、ニッティ地区あたりから闇だらけできついよね?
60でステ、スキリセ使うの前提として狩り豚推奨の振り方を教えてくれませんか
297
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 15:05:02 ID:UAc9BRVI
知型苦痛主力だったけど全くキツくない。としか言えない。
298
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 15:05:43 ID:IOWtyOIE
知>体 45~50でドア使って60まで妖精狩り
299
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 15:11:02 ID:wGpPwP5o
殴り型→レイピアマスタリ、スタブ、BS辺りをMAX 弱化重力もお好みで
装備は光強化 ソロは快適で持久力も高い、がPTではお荷物なので入らないほうがいい
力重視で知、敏に振ってく
魔法型→闇矢、BS、苦痛、ダガマス辺りをMAX
装備は闇強化 PTでも火力になるが燃費は上に比べて悪い
知極で問題ない
下はそのまま2次なっても通用するが序盤からこれで行こうと思うと燃費の悪さで泣くことになる
ずっとソロってんなら上でいいんじゃまいか
300
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 15:33:01 ID:s/JbvkqE
>>297-299
なるほどサンクス
301
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 17:04:08 ID:FI0WINRQ
右も左も分からずニッティ1stで初めてみた。
ニッティって何だか楽しそうじゃない?
302
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 17:58:49 ID:pYbupB3k
苦痛とBS取ってりゃなんとでもなるし、なくてもまぁ何とかなるってのが良い
戦場とかPTしないお遊びニッティの楽しさは異常
303
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 18:30:05 ID:pYbupB3k
あ、でもあんまり奇抜なことやると残念なことになる
敏極シャドアタ型にしてファントム→通常1〜2発で終わるんじゃね?ってのは勘違いだった
304
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 19:17:09 ID:04yy1YlA
シャドアタは不具合なんじゃないかって疑いたくなるくらい威力ないからな
305
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
306
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 20:01:45 ID:aAwq50ao
ゴーストウォーリア召喚取ってる方に聞きたいんですが
テンプテーションで操った場合、同士討ちさせればさせるだけ
こちらの経験値取得量は減ってしまうなめ腐った仕様でしたが
ゴーストウォーリアの場合も攻撃させればさせるだけ経験値の取得量が減少するんでしょうか?
307
:
名無しさん
:2010/08/10(火) 08:24:42 ID:DBaB/kb6
ゴーストウォリアにだけ攻撃させても、経験値の取得量は減りませんでした
308
:
名無しさん
:2010/08/10(火) 18:02:31 ID:JW0VprIY
>>307
ありがとうございます
これで転職したら安心して覚えれます
309
:
名無しさん
:2010/08/10(火) 23:57:39 ID:carWb9jY
呪縛レベル9でダメージどの程度いきますか?
310
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 02:41:21 ID:J.dQhZW.
>>309
バフなし
http://loda.jp/81keys/?id=251.jpg
錬金2種・闇黒Lv4・魔力の鎖(25)
http://loda.jp/81keys/?id=252.jpg
311
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 03:39:14 ID:qgevz57.
>>310
無知な他職(暗剣)からの質問なんだけど
呪縛って闇耐性弱化あるみたいだけど、例えば呪縛の後に苦痛を撃った場合は
闇耐性弱化Debuff中の6秒だけ苦痛のDoTが上がるの?
それともDebuff中に苦痛撃てばDoTが切れる20秒後まで初弾直後のDoTダメが
継続するの?
後者だったらクール30秒だったとしてもかなりお得なスキルに感じるのですが・・・
どんな使い方がいいのかは祭司じゃないので分からないので
呪縛の後に苦痛撃つ馬鹿は居ないとか笑わないでおくれよw
312
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 03:57:28 ID:J.dQhZW.
>>311
呪縛は打った瞬間に依存
だから最高ダメだすときは呪縛→苦痛で正解。
お得感はあるけど
必中ではない、自分を中心とした範囲、CT30、前提スキル7
リスクもやっぱりあるよ。
313
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 03:58:58 ID:J.dQhZW.
ああ、つまり
苦痛20秒後まで何切れようと最初のDoTのまま。ってことね
314
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 05:15:42 ID:qgevz57.
>>312
ありです
呪術キャラをもう1キャラ作ってみようかな
315
:
名無しさん
:2010/08/11(水) 10:18:09 ID:b0x7kmKo
呪縛はダメージはいいとしてデバフだけは後付けでも適用されてほしかったな。
316
:
名無しさん
:2010/08/12(木) 15:36:48 ID:rpftKRJY
錬金2種・闇黒Lv4・魔力鎖(25)・闇バフ・補強剤
http://loda.jp/81keys/?id=256.jpg
おらもう満足だ・・・
317
:
名無しさん
:2010/08/13(金) 03:33:50 ID:b7buziVo
闇属性ダメ上昇やっときた
二回もスルーしやがって
318
:
名無しさん
:2010/08/13(金) 05:29:03 ID:X/6kPhxA
呪術師で40になったら戦場に挑戦しようと思ってるのですが、戦場で輝いてる先輩形のステ振りを教えていただけないでしょうか?
319
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 07:23:11 ID:grKG.zV.
Lv40の呪術で戦場で輝くとか・・・どう考えても無くねぇ?
やるならステじゃなくて嫌がらせスキル取ってDebuffで遊ぶくらいじゃないかな
トランスフォーム掛けるとルルとか喜んでくれるぞw
320
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 08:26:18 ID:nPVgCwa6
輝くって事は職性能活かして役に立つって事なんだし
トランス・トラポジ・苦痛辺りは輝けてると思う。
321
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 13:53:41 ID:pM6y5aR2
BSは結構上げておくべきスキルだな
火精霊使わないなら、必中の恩恵はすごい
322
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 13:57:37 ID:nPVgCwa6
暗剣ならLv9推奨
暗祭ダガー持ちならLv3でいい気がする。スキルポイント的な意味で。
323
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 14:06:29 ID:5sLQYqEI
2000ぐらい吸収できたら十分じゃない??BS
324
:
名無しさん
:2010/08/14(土) 14:08:33 ID:pM6y5aR2
狩りなら吸収量とMP消費量と相談って感じだなぁ
戦場だとマックスあると良さげ
325
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 10:08:48 ID:cL0PuRto
http://loda.jp/81keys/?id=267.jpg
jobLv67なので今現在の仕様で3の余裕
苦痛・呪縛を9まで上げて闇黒5にする予定。
カツカツでキツイ('A`)
326
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 10:30:41 ID:0/egD3no
>>325
戦場仕様か。
327
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 12:10:37 ID:cL0PuRto
>>326
ですです。
トランス削ったせいで同職相手に勝てなくなった('A`)
328
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 14:35:25 ID:pZDWxYv2
暗黒剣士にやっとなれて楽しいんだが
ギルドでPT組むとダークネスオーラ多用する鋼鉄とか舞とか魔道と組む機会が多くなってきてて
暗黒司祭で味方に黒味噌ぶつける作業するのもありな気がしてきたぞ・・・。
329
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 15:46:55 ID:cL0PuRto
戦場だと鋼鉄と舞には闇黒する。
IDだと範囲スキルの都合上、自分に闇黒した方が効率いい。
330
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 16:19:18 ID:pZDWxYv2
今の今まで神聖も暗黒も祭司じゃなくて司祭だと勘違いしてたわ・・・。
>>329
なるほど参考になります。
スキルシミュぽちぽち叩いて見て闇黒高Lvあれば自分ともう一人ぐらいなら維持できるんじゃねと夢見てたが
対人関係は全然考慮してなかったな・・・。
もう少し悩んでくる
331
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 16:55:09 ID:cL0PuRto
SLv5より上なら自分+誰かでも維持できると思う。
332
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 18:15:41 ID:aS26vWFI
>>330
色々悩んでる時が楽しい時間でもあるけどね・・・
隣の芝生はなんとかって言うしデミなり次の火Dまで現状で行ってみれば?
ここからは俺の脳内妄想でなんの確認もしてないことだけど
もうすぐ来るであろう次のMAPはダンジョンが闇属性MOBってことだけど下手に転職して
フィールドMOBまで闇MOBだったら殴り系でダメ出せないのは戦闘の幅が狭くなる予感
暗剣の良さは知能型でプレイしてたとしても、闇MOB相手でも殴り系でなんとでも
なるとこだと思うのです
ダガー1本もしくはレイピア1本だと庶民レベルの装備じゃ暗剣の領域に来るのは辛い事だし
意地でゼニを浪費して強化するか雑魚MOB相手に弱体スキル重ねるとかMP的に
無駄な事をする羽目になる気がする
接近殴り系はMOBにHPをくれてやる事になるけど、血吸でHP3K程度なら1発で戻るし殴り系が選択肢から消えるのは・・・
今の俺の火力では血吸は2.6K程度だけどLv70↑の装備になりゃ3K位はボケてても出るだろうって予測値ねw
ペットも来ることだし・・・次のアップ内容が確認出来るまで急がずのんびり行こうよ
長々と書き込んだけど間もなくアップデートだしそれ見て決めれば?ってことね
333
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 18:38:46 ID:cL0PuRto
ああ、暗剣からの転職思案か
対人メインじゃない限りお薦めしない。
同程度の火力出すために数十倍の資金と運が必要だよ。
334
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 18:58:30 ID:aS26vWFI
あっいや・・・328を読んで暗剣から暗祭司になろうとしてるのかと思った
別キャラで暗祭司作るって可能性もあったね
335
:
名無しさん
:2010/08/15(日) 19:56:43 ID:IbVqIjrA
青POTがマッハすぎて泣ける
336
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 00:21:31 ID:KD3g75xY
対人でニッティにジィム化されて、自分もやってみたくニッティを作ることにしました。
対人戦を意識したトランス前提だとどのようなステ振り、スキル振りが有効でしょうか?
ご助言願えればと思います。
トランス対人の場合二次はどちらを意識するべきかも教えていただけると幸いです。
337
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 00:45:03 ID:XjMdDXTA
>>336
好きにするといいよ。
あえて言うなら、暗祭できちんと火力が確保できるなら
暗祭のほうが敵を逃がさずにやれる可能性は高い。
暗剣だと出会い頭にトランス→敵逃走が結構な場面で見られる。
暗祭はスキルが多く取捨選択しなければならないということ、
暗剣は知でも力でも迷うほどスキルは多くないこと。
上二点の理由によりスキル振りは省かせてもらう。
338
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 01:04:02 ID:XjMdDXTA
これだけじゃあれかな、と思ったので追記
暗祭はDA9、デスロ1、呪縛1、トランス1、コーリング3
これだけで41p、BS、苦痛、マスタリー、闇黒なども考えると
とてもじゃないが残り29pでは足りない。したがってある程度動かしてから
スキルを弄ることを勧める。
暗剣はDA9、トランス9、トラポジ2、BS9、苦痛9で51p
マスタリー二つ取っても63、ロアー1を取ってもまだお釣りが来る。
使い勝手はわからないので、これも動かしてスキル考えてはいかが?
339
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 02:47:02 ID:XTRutQu2
暗剣の場合、ダークブロー7は欲しいぞ
力知型だとむしろ苦痛削っても良いぐらい
340
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 08:09:29 ID:HQ.S3RnA
最近、職人の狩場でのひどさが目立つ
341
:
名無しさん
:2010/08/16(月) 08:10:19 ID:HQ.S3RnA
スレ間違えた
342
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 01:40:21 ID:sVwFY.F6
先輩の兄貴たちにステ振りについてアドバイスを頂きたい所存。
当方祭司志望でLv48。
素知能を70まであげて称号を得たのですが、
命中やMP確保の為に一旦精神をある程度上げた方がよいでしょうか。
それとも体力に多少振って死ににくくするべきでしょうか。
よろしければ助言をお願いしますです。
343
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 01:42:48 ID:sQgdHEpc
知に7ポイント使って1あげるくらいなら1ポイントで上げれる分ぐらいは精神と体力に自分なら振るけどなぁ
まぁ潜在10で全ステ+20,武器防具に体力うp石,智能うp石つければ全然おk
344
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 03:11:32 ID:cuYbTD7E
>>342
60〜65くらいで参考になるか分からんが
素 知能75精神20体力40
装備やら潜在やら錬金POTで
知能130精神50体力70
これで5体くらいは殴られながらでも水精霊の有無関係なく楽に苦痛範囲狩り可能
知能は称号分あればあとは装備の補正で十分、足りないと思えば知能海賊帽子で・・・
体力の有無は安定感が全然違ってくる
戦場でも行かない限りあまり精神や命中は気にしなくてもよさげ
345
:
名無しさん
:2010/08/17(火) 03:52:49 ID:Ve8ct4H6
>>342
Lv67の時点で
素で知能78 精神40 体力36
装備と潜在Lv2込みで知能136 精神71 体力52
戦場行かないならあれだけど
これに武器に命中12%つけて命中強化1と焼き魚で底上げして火精霊Lv13つけて
やっと安定して十字・神聖にスキル当たるようになる感じ。
あとついでに龍のブレスも3割回避する。
346
:
名無しさん
:2010/08/18(水) 07:49:51 ID:O.UrcZz6
ありがとう兄貴たち。
参考にさせてもらい、知能は一旦止めて精神は40まで。
残りは体力にある程度振って調整することにしました。
また相談する機会がありましたらよろしくお願いします。
347
:
名無しさん
:2010/08/19(木) 11:52:27 ID:5O8zXTP2
勝手に兄貴呼ばわりされても困る
348
:
名無しさん
:2010/08/19(木) 16:20:57 ID:EkecBm22
じゃあ姉御か。
349
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 18:23:05 ID:hZh5Slpk
かーちゃんだ!
350
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 18:36:58 ID:NuJDBntI
園長と呼びなさい!
351
:
名無しさん
:2010/08/20(金) 20:44:53 ID:/NnDKr36
年下の女の子に叱られたいです
352
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 01:21:56 ID:wfxB6PKU
ペットきたのに皆の反応ないね
まあしょうがないか
亀使っても回復ないから複数MOB抱えたら死ぬの見てるだけだし、
鳥や虎つかうぐらいなら自分で攻撃した方が早いし
ペットは観賞用にするだけで、
前とすること変わらず結局ソロ狩りしかないんだよね
353
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 02:16:42 ID:OOUMLn0M
・・・何言ってるの?
354
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 11:15:03 ID:2gR48qBc
亀に壁させて苦痛とかマジ便利なんですが
355
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 14:16:14 ID:wfxB6PKU
え?マジで?
神奇のゴブでアロー3で3匹釣って苦痛9で狩ると、MOB沸き待ちになるから
亀使う必要ないし、亀操作する時間でMOB狩ったほうが早いからフィールドじゃ必要ないんだよね
俺の亀まだ50だからやったことないけどデミとか炎で壁できる?
それだったら亀使い道あるな
356
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 14:40:39 ID:OOUMLn0M
・・・何言ってるの?
357
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 15:15:32 ID:glqfG4Tk
・・・何言ってるの?
358
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 16:45:43 ID:2gR48qBc
アローで3匹釣ってる方が時間食ってると思うんだ
大鍵交換したいからゴブじゃないが
青亀58適当にMOBタゲって7-8体まとめて苦痛入れて即殺
359
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 18:38:49 ID:iJJmy0co
>>358
青亀とか自慢は別にいいから^^
360
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 18:44:36 ID:wfxB6PKU
大鍵っていうとどこだろ?猿かサソリかな?
7、8体抱えられるのはすごいね
それでHPが自然回復でまにあうなら亀使えるね
でも自分の亀青じゃないからなー
青で58だと防御力どんぐらいあるの?
361
:
名無しさん
:2010/08/22(日) 18:46:37 ID:OOUMLn0M
>>360
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1282105604/
362
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 04:25:52 ID:6BuyKx3E
>>359
え?NPC孵化でも青手に入るのに・・・
363
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 11:51:07 ID:6iq0B6MM
戦場話で申し訳ないが
精神上げの当たる暗祭にして
舞に対しては明鏡かかってる前提で攻撃オンリーにしたら
割と怖くなくなった。
最近怖いのは聖騎士・神聖の闇ダメカットです。
364
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 14:45:29 ID:d5fHCQeU
神聖でダクネスガード取ってるのは少ない気がするが聖騎士は怖い
ちゃんと10取ってる人が相手にいるとそれだけで詰む
トランスしても盾展開してDOTダメ与えてくるしなぁ・・・
365
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 16:15:31 ID:UTQg0YFU
PT全員に一発バフで抵抗90%は酷いよな・・・・
狩とは別に対人時調整欲しいわマジで
366
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 16:24:48 ID:FSh4/eh2
舞やら神聖のバフが多数掛かってなければブローで剥げるから暗剣としては餌なんだけどね
古代だと毎回フルバフされるからどうしようもないけど水晶だと最初だけで後は気にならない。
367
:
名無しさん
:2010/08/23(月) 23:25:21 ID:99KikMls
>>364
聖騎士は狩りで最低限必要なスキル取っててもダークネスガード10にすることできるからな・・・
368
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 10:42:11 ID:QI3MMgT6
狩りPTに参加したい(戦場にはいかない)呪術師LV51ですがスキルについて質問です。
呪術師で狩りPTに必要なスキル/あったら便利なスキルって何でしょうか?教えて頂きたいです。
また、転職も迷っているので暗黒剣士/暗黒祭司についても狩りPTに必要なスキル/あったら便利なスキルがれば教えて頂きたいです。
ちなみに、現在の自キャラの構成はこんな感じ
ステ 知(残り全部)>体・精(pt3になるまで)>敏(pt2になるまで)>力(未ふり)
スキル DA1 苦痛9 BS9 ファントムスタブ1 レイピア6 弱化5 重力5 MP回復6
精霊 水(LV30)・闇(LV45)・物理(LV10) 各精霊付き
369
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 12:48:02 ID:79YHmjOA
>>368
範囲火力の苦痛9(必須)
範囲デバフの重力9(必須)
単体火力のDA9(推奨:MP効率と相談)
知能型のようなのでマスタリーは魔攻が高いダガーの方がいいかと思います
370
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 13:37:46 ID:QI3MMgT6
>>369
回答ありがとう〜
現状余ってるポイントを使って重力を9にして残りをダガーに回していきたいと思います。
MPは現状でもキツキツなので、DAまではまわらないかも。。。
レイピアはBSの回復量に影響するらしいので、今までソロでやってきていたので回復用にあえてレイピアを装備してました。
今後はPTとソロで武器を変えて行こうかな〜と思います。
もし、2次転職後も何かご指摘とかあったらよろしくです><ノ
371
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 13:56:26 ID:OJIJtfCM
重力9wwww
だからニッティェ言われるんだよ
372
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 14:03:48 ID:V15yFRw6
>>371
PT前提なんだから苦痛と重力以外することないと思うが
それを最大まで上げることの何がおかしいか分からんわw
373
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 14:27:02 ID:T5DakY1I
>>368
苦痛9は当然必須として、
重力は盾の負担がそれなりに減る程度で必要かどうかは微妙。
あれば明らかに違うけど3あれば十分。
暗祭・暗剣どちらになるにせよ二次転職したら他スキル取ることになるから9はやめとき。
ソロ範囲でも重力3あれば苦痛で引き狩りするのにも必要十分。
まあ今度も戦場いかないつもりならスキルPに余裕あるし取ってもいいとは思う。
ただ後で削るスキルの筆頭候補に挙がることになる。
余談だけど血Dは闇ばかりなので
本当に苦痛で範囲火力になれるのは二次転職後の遺跡以降になる。
暗剣なら剣壁、ダガーレイピアマスタリ、ダークブロー
暗祭なら呪縛、ダガーマスタリ、闇攻撃バフ、時限爆弾
前提も含めると結構スキルP要るから転職後まで残しとくのもいいんじゃね
374
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 14:36:40 ID:OLcacAh2
重力9で27%鈍化。まぁ他に取るもの無いPT狩り仕様なら有り。
>>373
予言取るのは勧められないと思う。
15秒以上生きてるのなんてボスくらいだし、
ボス相手ならDAの方が強い。DA連打用に魔力吸収の方が良いかなと。
375
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 15:21:10 ID:AARbz1K.
戦場いかないにしても呪術なんだしトランスとトラポジはあったほうが楽しいと思うんだ。
376
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 15:27:51 ID:OLcacAh2
トラポジは炎Dでもよく使うみたいね。
377
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 16:03:56 ID:QI3MMgT6
>>373
>>374
>>375
>>376
レスありがとう〜。
うむむ、太古まではソロで何とかクリアしたんだけど、
オンリールはソロでいけなかったし、血D入っても最初の4匹?で逃げ帰ってきたので
PT入ろうと思ったんだけど、、、血Dだとお荷物になっちゃうかな。。。
うーむ、今後のスキル取り・職業に悩むと同時に一層楽しみになってきたよ〜。
とりあえず、今後も見据えて重力3or5で戦ってみたほうがいいのかな?
トランスとトラポジは、とりあえず使ってみると。
質問ばかりで申し訳ないんですが、PT組んだ時の戦い方なんですが下の様なイメージでいいのかな?
呪術師 :苦痛・重力いれて、DAしつつ殴る
暗剣 :剣壁・苦痛・重力かけて、DA・ダークブローしつつ殴る?
暗祭 :呪縛・苦痛・重力かけて、DAしつつお座り?(ときどきMP吸収)
…暗祭以外はMPがカツカツな予感
後、レス見てて思ったんですけど、転職したときにスキルって1から振りなおしにならないんでしたっけ?
378
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 16:23:06 ID:OLcacAh2
>>377
ならない。
血でお荷物なのは無合成で苦痛連打しない呪術だけ。
暗祭のPTでの立ち回りは
雑魚なら呪縛→苦痛 普通のPTならこれで雑魚は蒸発する
ボスなら元素→呪縛→苦痛→魔力吸収→DA連打
座るとか言語道断。
スキルは初期化されません。
379
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 16:35:48 ID:dpqE5xHo
暗剣は剣壁あるから殴りにいくのは普通だと思うけど暗黒祭司も含めてDAまで使う意味は薄いと思う
あるとしたら血Dだとニッティ司祭がやっかいだからそれをできるだけ早く倒す(減らす)ために単体スキルを使うか
あるいは鍵の精神値をためて闇鍵を発動させるためとかかな。ボス系以外なら使うにしてもレベルは下げてもいいと思う
あとMPに余裕があるのは聖騎士と魔鎧でメディテーション取ってる人くらいであとはみんなカツカツだよ
2次職ならなおさらね。だからMPきついならポット飲むかシチュー使うこと、みんなそうしてる
スキルは初期化石か職業1段階リセットを使わないと初期化できない(これは1次転職のときも同じ)
380
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 16:58:19 ID:QI3MMgT6
>>378
>>379
回答ありがとう><ノ
スキルに関しては、思いっきり勘違いしてました。
うむむ、転職までお試しでいろいろスキルP振ろうと思ってたけど、考えなおします。
さらに悩むな〜…
暗祭にしても、後衛職=座って待つのかとばかり。。。聞いといてよかった。
ポットは持ち歩いていたけど、シチューは使ってなかったので、露店で買ってまず一度試してみます。
とりあえず、合成は武器と手あわせて30まではあげてあるので、ちょっとずつ野良に参加してみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
…今日のメンテって16:00までじゃなかったんですね
381
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 17:23:17 ID:kSTAAE5Y
魔力吸収取るくらいならコーリング取るとオルセ竜巻から救出できるし、楽しいよ
大体、魔力吸収とか必要になったことないわ
382
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 18:12:04 ID:HhmJ3sug
祭司転職スキルリセでお座り捨てて魔力吸収MAXとってみて
コーリング欲しくなって6まで下げ
最後に闇黒が来て吸収前提分も全部消した
今ではシチューガイア生活だけど前よりすげーいいかんじ
383
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 18:14:38 ID:OLcacAh2
まぁぶっちゃけ
呪縛・苦痛・闇黒・DA・マスタリでカツカツだしな。
384
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 19:49:40 ID:XJKiWl2g
魔力吸収にふるんなら他のとるしなー
potのみゃ済む話だし
385
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 20:52:35 ID:HhmJ3sug
MP吸収は火力上がって狩テンポ早くなると
時間いっぱい吸いきるまでMOB1匹だけ殺さず残すのが
すげー狩りのリズム狂って邪魔くさくなってくる
386
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 21:36:28 ID:ucGDHHLs
MP吸収は現状の性能だとゴミlv。異論は認める。
この性能なら無詠唱でもいいんじゃねって思う。
もしくは1秒刻みで10秒か、ステータスで吸収量があがるか。
貴重なSP使ってでも取るスキルじゃねぇです。
387
:
名無しさん
:2010/08/25(水) 22:03:15 ID:kSTAAE5Y
劣化メディテーションだもんな
388
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 16:36:34 ID:/EI2DLso
完全に空気の呪縛のMPダメを吸収にしてくれればいいのにな
釣れば釣るほどMPウマー
389
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 17:35:50 ID:5Rcx.oqY
力全然振ってない(補正込30)暗剣なんですが
戦場で接近された時に使う為のスキルが欲しくてコンシダを考えていますが
手武器で闇56%にできたのですが知精型じゃ威力は期待できないですかね?
スキルPもそこまで余裕ないので前提考えると振れても3程度になりそうです。
スタブも考えたんですが闇属性乗らないので候補から外しました。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
現在DA9、ブラッド9、苦痛9、トランス5、トラポジ2、マスタリ6.6 ダークブロー7 です。
390
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 21:04:36 ID:42EVPi6I
接近されても魔法使えば良いじゃない。無理に使う必要なんて全然無いぞ?
スタブはファントムスタブのことをさしてるなら
闇属性が乗らないわけが無い。あれ闇属性攻撃だぞっと。
あえてその構成を弄くるなら、選択肢は三つくらいか?
ブラッドを3〜7まで、トランスを1まで、もしくは両方削るか。
391
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 21:21:25 ID:9JxvFS0w
暗剣で戦場型ならスティールは重要なダメージソースだよ。削るのはもったいない。
オレならトランス1まで削ってマスタリ上げる。
392
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 21:44:46 ID:e5By4EH6
対人用に暗祭作ろうと思ってるんですが、ステ振りは知>体>精がデフォですか?
393
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 21:56:10 ID:9JxvFS0w
対人で何がしたいか。に寄る。
フォローや妨害なら精>体>智
倒したいなら智=精>>>>>>>>>>>体
倒されたくないなら精=体>>>>>>>智
394
:
392
:2010/08/26(木) 22:18:02 ID:IIWpbcy6
>>393
ありです。
妨害暗祭作りたかったのでそのステ振りでいってみます
395
:
名無しさん
:2010/08/26(木) 23:35:04 ID:.SMBrItE
個人的にはステは智>>>体=精にしてスキルふりで嫌がらせスタイルのほうがいいと思う。
396
:
名無しさん
:2010/08/27(金) 23:57:00 ID:7aBRFkdU
ようつべで暗祭のすげぇ動画見たんだけど・・・アレって課金とか無しで
あそこまでダメージ与える事って出来るのか?と言うか、育成方法知りたいわw
397
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 00:05:40 ID:FRPHuLE6
リンクも貼らずにどう確認しろと?
398
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 00:37:09 ID:586zLPB6
あぁ、申し訳ない・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=HNcs8nbr3Tc&feature=related
399
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 00:43:45 ID:cO5rv9xc
動画コメントに詳細書いてあるじゃないか
400
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 01:18:49 ID:LseX7MRI
いや普通にあれぐらい余裕だろ
むしろ普通すぎ
401
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 01:26:55 ID:FRPHuLE6
>>398
魔攻700未満だけど同程度なら出せる
闇合成低いし闇黒使ってないし動画の人はまだ全然本気の威力じゃないっぽいよ。
402
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 02:08:10 ID:UMMV.QCc
普通ってか弱いほうだな
403
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 02:23:04 ID:586zLPB6
そうなんですか?ゲームになれてないのでよく分からなかったです・・・
皆さんはどのような育て方、或いはステ振りをしてるのでしょうか?
暗祭目指そうと思っているのでアドバイスをお願いしたいです。。
ニッティには辛い現状ですが、だからこそ輝いてみたいです!
404
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 02:34:04 ID:FRPHuLE6
>>403
ただダメ出したいだけなら
知識全振り+装備に70賢防具+戦場武器
合成保証で手・武器合わせて闇属性56%
強化は武器に魔法ダメ・脚に知識
スキルはDA9・苦痛9・呪縛9・闇黒9
バフに錬金2種+生産pot1+龍粉
課金無しならこんな感じ。
405
:
sage
:2010/08/28(土) 04:25:35 ID:AkaKATSY
>>404
胴にじゃないの?知能石刺すなら。
406
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 05:10:07 ID:FRPHuLE6
胴か。強化してないのバレた気分だ。
407
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 16:44:55 ID:fsF1OI8k
>>403
アドバイスとして、メインで別な職やってサブで暗祭作ったほうが楽だぞ
ギルドとか入ってるならクエできるけどまだまだ風当たりの強い職だからな〜
408
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 22:46:19 ID:telObi06
何故サブでやらないと行けないのか
409
:
名無しさん
:2010/08/28(土) 23:57:28 ID:Po5VOjnw
やる上でのアドバイスでもなんでもないな
410
:
名無しさん
:2010/08/29(日) 11:34:00 ID:inmshvFs
wikiに闇黒1取得推奨ってあって
1とってたけども、狩り使っても微妙な感じがするんだけど
MP消費が安いのがウリなだけ?
411
:
名無しさん
:2010/08/29(日) 11:49:09 ID:y2bf6I5E
ランク上げても恩恵が少ないってだけ、
時間は延びるからかけ直ししなくてすむのと4ぐらいあれば2人分回せる感じかな。
俺は1回取ってみたけどさほど有意義でもなかったから消した。
412
:
名無しさん
:2010/08/29(日) 13:03:32 ID:H1e1AAtU
>>410
1で20%、それ以上伸ばしても1%づつしか伸びない。だから1推奨って書いてあるんだろうけど
1で30秒、そこから1上げるごとに15秒増加なので
取るなら4↑じゃないとかけ直し頻度高すぎてだるい
効果を体感できないのはベース能力が低すぎるからかも。
413
:
名無しさん
:2010/08/29(日) 13:16:10 ID:inmshvFs
>>411
>>412
ありがとう。
威力の実感はあるんだけど、かけ直しがめんどくて
狩りの効率妨げてる感があったから、そういうことなのね。
もっとSPさきたいけど、他に空きがないからなぁ
414
:
名無しさん
:2010/08/29(日) 13:31:51 ID:/lpIvOtM
対人メインだと微妙とか取ったけど消したとかになるのか?
Lv1の30秒はハッキリ言って短すぎてうざいが
闇20%はもちろんさらに8%上げシロがあるとか熱いんだがなー
転職直後の魔攻のまだ低い武器だと恩恵薄いのかな
本気武器完成した後に闇黒実装だったから
28%の威力UPに脳汁出たけどなぁ
415
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 03:25:11 ID:l9V8ItLE
暗黒祭司で予言の呪いうまく活用してる人いますか?
取りたいけどなかなか踏ん切りがつかなくて悩んでます
416
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 08:59:19 ID:TIXGvJiI
>>415
超不遇スキル
あれは趣味の領域です。
417
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 13:37:36 ID:vjwJLC2A
ちょとお尋ねしたいのですが
コンシダってスタブより威力低いです?
両方ともレベル3で使ってみたら
スタブ 1300くらい
コンシダ 1100くらい
だったんですよね・・・
ちなみに物理攻撃=魔法攻撃くらいで、装備は手+武器で闇53%っす
418
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 15:09:03 ID:FPTImdhQ
どうもコンシダは闇upが乗ってないくさい
419
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 15:34:01 ID:g35b207Y
ムラがありすぎるだけじゃないの
スタブは安定してるけどコンシダはスタブに比べたら-2000〜+2000くらい差あるし
420
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 21:50:18 ID:y//uLmBI
>>403
の者です。ご回答くださった方ありがとうございました!
今考えてるのは体力・精神を2までにして残りは知能と考えております。
スキルとしてはDA9・苦痛9・呪縛9は固定として個人的にデスロードな
んかを組み込みたいと考えてるのですが・・・それと闇黒をどうあげるか
なども悩んでいます。ほかにもトラポジなどの使えそうなスキルに振るとなると
どうもいっぱいいっぱいです。これは絶対やめたほうがいいとか振り方が中途半端
だとか、皆さんが組んでるやり方なども教えてもらえると参考になります!
聞いてるばかりで申し訳ありませんが、よければ意見をお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
421
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 22:00:01 ID:Yk7KnquA
基本その3つ+マスタリと暗黒4もあれば困らないと思う
デスロードは対人向きのスキルだとは覚えてた方がいい
422
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 22:44:46 ID:x/1jdaeM
対人やらないならアローは1か3でいいかと。後、デスロード取るなら9にしないと使えたもんじゃないよ。
423
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 23:07:09 ID:XMDjvsUM
ブローlv9物攻350魔攻900弱闇ダメ49%で
神岩にいる緑の鳥に大体3000前後のダメなんだけど
物攻伸ばしてくとどれくらい増えてくの?
424
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 01:37:55 ID:tfx29Jfc
たびたびブタ切りで申し訳ないです
>>417
です
レスいただい件も踏まえて思い切ってコンシダ振ってみたら
高レベルで逆転しました
数字は適当で例えばの話しですが・・・
SLV1〜SLV9の幅が、
スタブ 150〜300% なのに対して(前述の通り闇53%で)
コンシダ 100〜400% とかそんな感じ
ステリセ使って物理>魔法に振ってみたけど、この現象は同じでした
そんでもって、418氏の言う通り、闇は乗らないようですね・・・残念です
425
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 02:41:40 ID:gtXbkV6U
>>423
物理攻撃600闇56%でブロー7同じくらいのダメージ
闇%が違えばスキルLvも違うから何とも言えん
426
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 10:55:00 ID:DWLflFFQ
転職まで後2で祭司になろうと考えているんだけど、祭司のアローは9あれば便利ってことでいいのかな。
呪縛最大なら火力も底上げ可能だし、暗黒で更に上乗せできるし…。
あぁ、実に悩ましい。
427
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 14:50:59 ID:F/fGvXxQ
戦場用のニッティを作ってるのですが暗剣か暗祭どちらにしようか迷ってます。
それぞれのメリットデメリットあったら教えていただきたいです
428
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 15:01:39 ID:LnP.ktjA
スレ読もうぜ
429
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 15:21:03 ID:cS8G.HX.
暗剣はバフ消しスキルが優秀
でも他ニッティに比べてそれ以外長けてることはない
祭司は対人向きのスキルが一通り揃ってる
ダメは暗剣に比べて控えめ
430
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 17:28:46 ID:4sj5nAc.
暗黒祭司・・・メリット 嫌がらせが出来る。
デメリット 弱い・嫌われる
暗黒剣士・・・メリット そこそこ強い
デメリット 中途半端
魔道職人・・・メリット 嫌がらせが出来る
デメリット 弱い・うざがられる
431
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 18:14:04 ID:rRtvrLFE
暗黒祭司はサブアタッカーとしては結構優秀だけどね。
メインとして考えるとDotな分イメージ悪いが。
暗黒剣士よりは暇にならないで済む
432
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 21:48:22 ID:zoPDrHLY
>>425
闇56%物攻350スキルlv7で平均すると2800くらいだった
物攻の差って、そんなにないんかな?
433
:
名無しさん
:2010/09/01(水) 10:34:39 ID:HSeHG20I
>>432
425だが自分の場合は68と69装備と潜在のみの力未振りの攻撃力なので
力型の場合相当なダメージが期待できそうな気はする
あとスキルLvごとのダメージ倍率が気になるところ
434
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 15:55:01 ID:pzl8mRns
ちょっと質問なんだけど
祭司でデスロード9まで取ってる人って
どのスキルを犠牲にしてるの?
435
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 16:00:27 ID:ozlFlhoA
トランス
436
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 16:31:08 ID:BGLRMp56
あとDAとかマスタリーとか黒味噌とか
437
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 17:46:33 ID:aN6FcGBk
スキルシュミレーションはないのかな?
デスロード9をどうやって取るか悩み中
438
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 18:10:41 ID:BGLRMp56
あるよ。リンク張ろうとかしたがエラーとか言われたんで探しな。
つーか聞く前に探そうぜ。
適当な検索でも、一発で上位三つ以内には入るだろうサイトだしさ。
439
:
名無しさん
:2010/09/04(土) 22:22:07 ID:aN6FcGBk
あった
「スキルシュミレーション」ではなく「スキルシュミレータ」だった
教えてくれてありがと
ちょっと悩んでくる
440
:
名無しさん
:2010/09/05(日) 00:14:44 ID:6ePJy.LQ
更に言うとシュミレータじゃなくてシミュレータ
441
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 00:01:47 ID:oaUGaOTQ
また今週も祝福に闇ダメないのか
ニッティ不遇すぎるだろ・・・
442
:
名無し
:2010/09/07(火) 02:15:56 ID:edSjBuTc
初のカキコ失礼いたします。
当方、知型、暗剣をやっているもので、戦場などよくいくものなんですが、
さきほど、レイピアとダガーのアンコモンに適当にやったら開口が成功しまして。
片方、レイピアには魔法攻撃UP12、ダガーには何をつけるとお勧めでしょうか?
本人、初の開口で戦場で活躍したいなと思うならどのような強化石がよろしいでしょうか?
先輩方、どうぞご意見お願い致します。
443
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 02:19:32 ID:ppLFOjLU
ダガーには合成・強化共に無効
444
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 02:25:32 ID:3jL/rOuk
ちなみに開口1回は保護無し必ず成功
445
:
名無し
:2010/09/07(火) 02:40:29 ID:edSjBuTc
ダガーは、そうだったんですか^^;ありがとうございます。
そうすると、やはりレイピアには魔法攻撃12UPとか増加あたりがお勧めでしょうか?
446
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 02:58:29 ID:z7PaAwNs
少しは自分で考えたらどうだ?
魔法攻撃とか引き合いに出すから知型なんだろうと決め付けさせてもらう。
威力求めるなら魔法攻撃石、ロマン求めるなら魔法ダメージorMクリティカル石
攻撃当てられないなら魔法命中石、避けたいなら攻撃or魔法回避石
さて、君が欲しいと思うものはなんだい?
忠告としては避けるのは諦めろ。そして防御を上げるのも現状即死なんでお勧めしない。
447
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 03:00:45 ID:ppLFOjLU
まぁ戦場行くなら命中一択だわな・・・。
448
:
名無し
:2010/09/07(火) 03:27:27 ID:edSjBuTc
貴重なご意見ありがとうございます。
是非、参考にさせていただきます^^
449
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 05:44:25 ID:pyxbjGnY
最近、戦場でコジィム覚えてない暗黒○○が増えてて困る。
1:1はもちろん多数vs多数でも一人を無力化出来るってのに。
まぁ敵ならポイント貢ぎにきてくれて嬉しいが
450
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 06:59:52 ID:LvJoSLCQ
狩り専でも吹き矢相手に重宝するのにねぇ
451
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 08:51:40 ID:ZdtCYnYA
最近トランスレジる奴増えてきたしなぁ
452
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 09:57:17 ID:ZdXvZ/AY
祭司ならともかく剣士はそれこそバフ消ししかできない脳筋になるな
453
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 09:58:37 ID:AAVbknG6
暇つぶしに戦場たまに行くだけだから
戦場用にスキル構成もステも変える気はないだけ
454
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 13:21:45 ID:4fEP0046
力>体力=精神型の暗黒剣士って戦場でどうかな?それなりなら作ろうと思うんだけど
455
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 13:50:43 ID:rhc8HXUw
苦痛・DA・ブラッドが死に、スタブ・コンシダは当たらず、ブローだけの剣士になる
456
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 15:45:19 ID:3jL/rOuk
突進系のスキルがないからスタブコンシダは当てに行くまでに死ぬ
457
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 19:11:17 ID:YPFbDazA
トランスは、1でもあれば十分?
9とらなければ、余り意味がない?
どちらかな?
458
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 19:12:55 ID:ppLFOjLU
9あれば安心して使えるけど
1でも同職相手じゃない限り十分。
459
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 19:47:39 ID:YPFbDazA
ありがと
1なら、なんとかなりそうなんでとってみる
個人的には、ダークネスアーマのグラが好きなんだけど
9取っても、罠スキルのままなのかな?
460
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 19:49:02 ID:ppLFOjLU
ダクネスアマはCTと持続のバランスが悪くて
試行した人が少なすぎるんだと思う。報告ないし。
461
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 19:49:09 ID:YPFbDazA
ごめん
自分で試せば良いよね
転職後にスキルリセットするから、その前に、試してみます
462
:
名無しさん
:2010/09/07(火) 20:00:11 ID:ppLFOjLU
ういうい。
報告待つよん
463
:
名無しさん
:2010/09/08(水) 04:11:54 ID:hUnbXr2o
>>454
ブローはニッティの遠距離攻撃で唯一無詠唱+バフ消しと
優秀だけどいかんせんCT15秒は混戦時にようやく二回撃てる程度。
バフ消しも一番消したいのはインハスライフかDGだけど舞神聖バフ+POT+料理と
色々かかってると3つじゃ到底足りない上にバフ各種のクールは短いため掛け直されることもしばしば
よって回転率のいい何かしらの魔法スキルをサブウエポンとしてもっとかないといけないので力極は厳しいとおも
464
:
名無しさん
:2010/09/08(水) 07:08:21 ID:C1qQmEKk
>>463
戦場でブロー撃ってくる暗黒剣士見て、アレメインになれないかなって思ったんだけど作るとしたら知型にするよ。
465
:
名無しさん
:2010/09/08(水) 13:33:13 ID:bXYYyA..
>>464
ブローメインにできないとは言ってない
力極はさすがにきついと思うけど
466
:
名無しさん
:2010/09/11(土) 23:30:17 ID:5R6rUQpg
戦場における敵戦力の無力化はヒュプで間に合うよな
467
:
名無しさん
:2010/09/11(土) 23:32:37 ID:VsPXkQQw
味方が攻撃せず
鍵に精霊付けてなけりゃーな。
468
:
名無しさん
:2010/09/12(日) 02:17:56 ID:0N95fXw.
うんニッティ邪魔だからPTに来ないでください
来ても蹴ります
469
:
名無しさん
:2010/09/12(日) 04:03:09 ID:UP0IyKwA
どうぞどうぞ
470
:
名無しさん
:2010/09/12(日) 07:11:39 ID:0N95fXw.
ってなるなーと今日はじめてPTでダンジョン行って思った
471
:
名無しさん
:2010/09/14(火) 08:20:05 ID:aLdub1CQ
したらばスレGはまだ活動しているの?
しているなら入れて欲しいんだけど。
472
:
名無しさん
:2010/09/14(火) 12:45:04 ID:af8HYVDM
もう半壊してる
ちょうど一ヶ月くらい前に抜けてしまったが
そのときでもIN率極低、居ても精々四人INしてればいい方
その中でもIN率高かった人はもう皆抜けてる。
473
:
名無しさん
:2010/09/14(火) 13:23:03 ID:aLdub1CQ
そうなんだありがとう。
明日からキャップ解放で狩りもDも盛んになるだろうしどこか探すかな。
474
:
名無しさん
:2010/09/26(日) 01:07:42 ID:Foi/XF82
なんか景気のよい話題はないものか。
本職でニッティ系やってる人自体減ってるのかな。
475
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 09:20:59 ID:TOkO0JSM
俺マイノリティ厨なんだが、最近暗黒剣士ログが多くて萎えるわ〜。おとなしく錬金か舞やっとけや〜
476
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 09:52:15 ID:BEbdFt5g
舞…?
477
:
368
:2010/09/27(月) 10:14:05 ID:dVMGdLq6
そんな中、暗黒祭司になった私が。。。
以前にいろいろと相談させていただきましたが、ようやく転職できました。
剣士と迷ったけど、祭司にしましたよ!
主要なスキルはこんな感じ
スキル マスタリー8 DA1 BS9 苦痛9 重力5 闇黒3 MP回復4 呪縛3 トラポジ1
今は60セット揃えようとデミに通い始めた所。
MOBがでかくてダメージをちゃんとは見れてないのですが、雑魚相手に苦痛を入れた時の初ダメージが
1300〜3300ぐらいだったかな。…皆さんはどのくらいダメ出てるんだろか
まだ慣れてないせいか、ペットで道中移動すると闇黒切れまくりですが、頑張っていくよ(`・ω・´)
478
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 17:37:11 ID:lTCkB2O6
祭司に与ダメをあんまり期待するもんではないよ
どうやっても暗剣には追いつけないからね
因みにレイピア装備のマスタリ2でも、
舞神聖buff無しの闇黒無し、ポット二種闇精霊のみで3k届くかなくらい。
祭司のptでの真価は、呪縛封印と元素の呪い、それとコーリングにある…と思ってる。
対人向けだと思われがちなコーリングだが、救出にすごく便利。
是非スキルpを捻出して取る事をお勧めする。
479
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 19:03:32 ID:2/If1rN.
気にするほどでもないが、Gメン魔道から
「暗黒剣士って魔道よりレアですよね?」っていわれたんだが
暗黒剣士って多いはずだよね・・・?
480
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 19:41:59 ID:ZZb3PV3M
暗黒剣士>>>>>暗黒祭司>>>魔道ぐらいかと。
481
:
名無しさん
:2010/09/28(火) 11:41:55 ID:CXl7J0s2
そしてその暗黒剣士すら龍や舞の5分の1であった…
482
:
名無しさん
:2010/09/28(火) 19:37:59 ID:fjV5Oq7g
ニッティってどこに需要があるんでしょうか
見抜き専用?
483
:
名無しさん
:2010/09/29(水) 00:20:12 ID:0rZ8nOZQ
見抜きってどういう意味?
484
:
名無しさん
:2010/09/29(水) 02:46:57 ID:wGqVYbEA
皮肉だよこれ以上言わせんなはずかしい
485
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 02:12:06 ID:/WTWQySU
コンシダってスタブくらいの無属性物理ダメってことで考えといていいですか?
どちらもダメ計算式見出だされてないみたいですが。
486
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 06:18:22 ID:2tmmrfSU
>コンシダってスタブくらいの無属性物理ダメってことで考えといていいですか?
少しだけ実測してみたので参考程度に。対象はデザートワームで物功303、闇強化なしで
スタブ9、コンシダ9をそれぞれ打ち込んでみた。
結果は、スタブがクリティカルで1093、コンシダがクリティカルで1532だった。
試行回数20回弱だが一応参考資料にでもしておくれ。
487
:
486
:2010/09/30(木) 06:31:19 ID:2tmmrfSU
アンカミスってるし・・・はずかしいな、もう・・・
一応補足しておくとそれぞれ最大ダメージのみ記載ってことで。
フルバフあれば、デミMob相手ならコンシダのクリティカルで4k弱は出てる感じ。
スタブだと3k弱出るか出ないかかな。
あ、武器は68青ピア(闇+24%)ね。
488
:
486
:2010/09/30(木) 06:32:58 ID:2tmmrfSU
68青ピア>58青ピアの間違い・・・
スレ汚し申し訳ない・・・
489
:
485
:2010/09/30(木) 15:56:41 ID:/WTWQySU
》486
教えてくれてありがとう。
思ったより控えめなダメージですね。力型かどうか分からないけど、知型の魔法みたいなドハデなダメージは期待できないのでしょうか?
490
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 16:35:53 ID:gJnkJnHk
>>488
ぱっと見、その例ではソロで出来うる範囲のbuff表記が無し
合成も武器のみ表記なのか手込みの表記なのかも不明
力ステータスの表記も無し、正直参考にするにはちと考え物
物理攻撃から大体のステは予想できるが、書くならもう少し詳しく書くべきではないかね?
>>489
何か勘違いしてるみたいだから突っ込んでおくが
コンシダは闇属性物理攻撃なので武器手を闇強化すると威力が上がる
↑の例は恐らく知>力型か敏>力型で、力型と比べたらかなり力が低い方
伸びしろはまだまだあるように見える
力型なら期待していいと思うぞ
491
:
486
:2010/09/30(木) 18:26:46 ID:2tmmrfSU
>>490
データ不足を指摘していただいたので補足しますね・・・
おっしゃるとおり、敏>力です(敏捷70+49、力42+33)
闇強化は武器のみでやってます
手はクリティカル率UPにしてますので・・・
実測時は武器を普段使ってる破砕ピア青からNPC売りの練習ピアに持ち替えて
バフは一切せずに、素と装備による強化のみのステで臨みましたので、力は
62+27でやってます
492
:
486
:2010/09/30(木) 18:28:07 ID:2tmmrfSU
またやっちゃった・・・
力は42+27でやってます
の間違いです・・・
493
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 20:50:01 ID:ftNumTHk
コンシダは闇合成意味無かった気が...闇乗るのはスタブとブロー
コンシダ9は力100位でやってた時
闇精霊+クリで5kとかだったかな
今はもう切ったから調べられんわもうしわけない
494
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 21:45:04 ID:gJnkJnHk
>>493
なんと、闇属性攻撃だから闇乗るものだと思ってたが…
無知で申し訳ない
↑の何か勘違い〜上がるの一文は忘れてください
495
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 23:33:41 ID:ftNumTHk
>>494
ついでに言うとコンシダは無属性物理攻撃
496
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 23:51:59 ID:gJnkJnHk
OK、wikiが間違ってんだな。
編集して直しておく
497
:
名無しさん
:2010/10/04(月) 09:45:05 ID:rIr4duvI
ダメージだすだけならブローだな
ちゃんと強化すりゃ火D1発12000くらいはでる
知型とダメージレースしたらカスだけど
498
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 21:50:45 ID:P9uedT/c
力極暗黒剣士なんですが、ファントムスタブ9まであげてる人いませんか?
取るか悩んでるので9でどれくらいのダメージが出るか知りたいです。
499
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 22:00:34 ID:GMzkDo/A
人によるとしか言えないが力型なら9とって間違いないと断言できる
500
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 22:16:53 ID:P9uedT/c
ありがとうございます。
コンシダとダークブロー削ってそっち取ります。
501
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 23:03:00 ID:0lahV482
戦場いってるニッティさんは、防具はどんな合成にしていますか?
502
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 23:18:16 ID:XQDkmLwc
まぁ靴に速度アップつけて後は火か闇が主流だと思う。
503
:
名無しさん
:2010/10/06(水) 10:30:05 ID:qGOlCU.A
>>500
コンシダもブローも削る選択肢じゃないような気がするんだが
スタブ7か4振りでコンシダ9にすると
mpの消費すくなくて狩りが楽
504
:
名無しさん
:2010/10/06(水) 18:31:01 ID:hBGQAWRQ
>>502
なるほど。霊媒や龍対策に火防御にしてたんだけど、
闇も主流なんですね。
靴も火耐性にしてたけど、速度のほうがいいのかしら。
505
:
名無しさん
:2010/10/06(水) 21:23:58 ID:pLKJX.wo
コンシダは削らなくてもいいと思うんですけど、
ブローは冷却時間長いので使いづらいと思うので削ります。
参考になりましたありがとうございます。
506
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 02:25:03 ID:LWJowu8s
>>505
ポイントに余裕あったらブローはせめて1でもふっといたほうがいいよ
507
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 18:38:00 ID:f4V.OlGk
たしかにCTはちょっと長いと思うけど
ブローは無詠唱で使い勝手はそこそこいいと思って7までとってるけどなぁ
508
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 19:04:54 ID:FxsqCux2
私、知型暗剣だからよく分かんないんだけど
力型はブロー削って何取るの?
509
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 19:29:28 ID:f4V.OlGk
ステータス的には知型だけど
こんな感じでとってる
闇矢9
スタブ7
BS7
苦痛9
レイピアマスタリ6
ダガーマスタリ6
双剣マスタリ5
剣壁9
ブロー7
MP回復4
トラポジ2
戦場にはお遊び程度しか行かないのでトランスは切ってる
MP回復はそのうち切るつもり
力型だとスキル取りも結構変わるものなのかなぁ?
510
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 21:13:12 ID:4ss81Eqo
力極ですが
アローザル3
スタブ2
MP回復9
双剣M6
剣壁9
ブロー9
スティール9
苦痛9
アブゾロプション3
コンシダ4
やっぱりますたりとったほうがいいですかね?
511
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 21:36:30 ID:f4V.OlGk
ほほう〜アローザルとってるんですねぇ
マスタリに関しては私はあったほうがいいだろうと優先順位は
割と高めだと思ってました。
アローザルってどんなもんなんでしょ?
一度もとったことないもので
512
:
名無しさん
:2010/10/07(木) 22:03:05 ID:FxsqCux2
知極、戦場いかない狩豚構成です
DA9
BS3
苦痛9
レイピアマスタリー6
ダガーマスタリー6
双剣マスタリー6
剣壁9
ブロー9
弱化5
重力9
>>497
がどの程度のステか気になるけど
力型ブローで範囲12kも出るなら切る要素ないと思うなぁ
>>510
攻撃力は1あたり20〜30程度は上昇する
レイピア・ダガーマスタリー0とMAXじゃかなり違ってくるんじゃないかな
513
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 02:41:34 ID:8QJDD822
>>510
暗剣のスキル振りはレイダガマス6からはじまる。以上。
514
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 08:42:46 ID:i37uj2eY
>>511
アローザルは詠唱中ずっと900くらい回復してますね。
どうやらマスタリは絶対取るべきものだったみたいですね。
なに削ろうか迷いますね。MP回復ブロー切って覚えなおします。
515
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 09:47:37 ID:8QJDD822
>>514
力極なのに苦痛いるの?魔攻いくらでダメどれほどか気になる
516
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 20:51:52 ID:i37uj2eY
>>515
え、皆さん取ってるんじゃないんですか?
ニッティはみんな取ってるものだと思って取ったのですが
もしかして力型はいらない?
ちなみに力型でのダメージは
使ったとき800その後は300くらいのダメージを与えてましたね
517
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 22:06:48 ID:0Fwyb0As
>>516
SLv9でそれなら低すぎる
そこまで力極なら切っても問題ないと思う
518
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 23:43:44 ID:JV/wZQN6
>>516
初撃800でdot300ってことは
20秒間で3800ダメしかでないんだぞ?
力型なのも踏まえて友達召喚した方が絶対強い
519
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 03:06:38 ID:/AnQRm9M
初めて暗剣と組む機会があったんだけど普通に強くて吹いた
一緒になった龍よりも単体範囲ともに火力あった
これはその龍が弱かっただけ?暗剣が強かっただけ?
基本的な職性能はどの程度なんですか?
520
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 03:41:43 ID:XtyiSixQ
>>519
対闇が苦手なだけで
弱いってイメージは2ch本スレのネタから出たイメージ。
521
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 03:44:16 ID:7JBprl3U
火Dなら暗黒剣士、それ以外なら龍騎士のほうが範囲火力はあるのかな?殲滅速度にもよるだろうけど
どっちも廃強化してる前提だと属性が乗りやすい分暗黒剣士のほうが有利か?
龍の単体火力は敵の大きさでかなり左右されるからなんともいえないけどタイタンズとかレイワルド以外なら
暗黒剣士のほうがダメ出そうな気はするかな、MP消費を度外視すればだけど
522
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 04:22:23 ID:GDgO3S9E
MP度外視すりゃ、暗剣は対BossのDPSは上位三位に食い込むlv
範囲火力は龍と同等、もしくはそれ以上
まぁ元素がぶっちぎりで一位に輝いてるから範囲火力が〜なんてあまり意味は無いが
因みにこれ、知型暗剣で、敵が闇でない時の話。
力型はクールタイムと技の数でptに居場所がない
523
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 07:51:46 ID:/vrkHBwM
>>517
>>518
言われて見るとそうですね。
削って他のものに回してみようと思います。
処で知あげるとどれくらいのダメージが出るんですか?
524
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 08:29:55 ID:0rK.6mVM
>>523
知型暗剣
知能170、闇40%、魔法攻撃1150で
初撃3K〜、DOT1500くらいだったかな
魔力POT、属性POT、龍粉、闇精霊でまだのびる
さらにバフが色々つくとDOTだけで2Kは出る
廃強化していない私はまだしょぼい方だと思う
他の知型、知極のみなさんはどれくらい出てるのか気になるところ
525
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 08:50:23 ID:4wTU.FVQ
範囲火力なら狂の方が余程ぶっちぎってるだろ
526
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 09:04:58 ID:0rK.6mVM
>>525
狂のぐるぐる4Kとかでるしね
うらやましい限りだ
だからといって暗剣が低火力なのか?といえばそうではないと思うんだ
もうニッティ=弱いというイメージが出来てしまってて
野良には参加する勇気がなくなったな・・・
527
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 09:35:38 ID:4wTU.FVQ
522の事なんだぜ
528
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 10:25:12 ID:IY9PLdNA
元素いる場合ニッティのデバフがすごくいいらしく、ニッティだって野良参加問題ないよ!
過去に盾、暗剣、暗剣、狂、十字でデミった時もあったし・・・(すごく楽しかったですw
529
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 14:48:37 ID:GDgO3S9E
>>525
狂忘れてた。
だけどあれ回ってる間他スキル撃てんし、元素は追加でもう一個範囲打てるしで
DPSで考えると元素に軍配上がると思うんだ。
10秒間のDPSでって話だと狂に軍配は上がるだろうが、これ以上はスレチだな。
530
:
名無しさん
:2010/10/10(日) 10:02:26 ID:B16iGuzs
暗祭:69コモンダガー魔攻鑑定+13&強化石10%
素知能133魔攻733闇42%に
魔力・属性POTと闇黒・呪縛Lv9乗せて
苦痛初弾2.9k~DOT1370(闇精霊無し
超またーり成長中
531
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
532
:
名無しさん
:2010/10/18(月) 04:37:16 ID:sn7osrDg
雨林死亡www
何雨林かは書かないからスレ拘束には関係ないよね!
まぁやつしかいないけど、ざまぁ
まぁそんだけ、81モールより他の収入を考えている81Keysには雨林は100害あって利益なし。
消滅してサブ垢で負け惜しみ&叫び晒しやってんのが似合いすぎで笑ったwww
雨林関係は阿呆すぎて晒しにもならんな。
それが残念だwww
533
:
名無しさん
:2010/10/18(月) 16:32:48 ID:jLMA5/e2
>>532
よっぽど嫌な目にあったんだろうなwww
喜び過ぎでむしろそこはかとなく切ないのたまらんw
534
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 11:22:48 ID:S2lUhCH.
69暗剣。そろそろ70なので戦場デビューしようと思うんですが、
装備は神セット合成3くらいでいけますか?
潜在3、生命潜在3です。
スキルはトランス1、トラポジ2、DA9、苦痛9、ブラッド9、ダークブロー7、智型です。
こんな感じで、そこそこ遊べそうでしょうか?
535
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 12:09:15 ID:OEZlsHMM
十分十分
装備よりどう動くか慣れの部分も多いし勲功制限部屋とか通えばいいよ
536
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 14:01:02 ID:o0.73cN6
戦場はうまい神聖さん見つけて付いて行くと生き残れる
まぁ一人で無理しなきゃ大丈夫だよ
537
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 14:23:54 ID:y6YRIbA.
後大事なのはDG掛かって無い相手を狙うとかなり倒せる
敵にDG持ちいない時は楽しいよー無双できちゃうこともあり!
538
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 15:53:17 ID:S2lUhCH.
ありがとうです。
実は60のときに一度戦場いったのですが、
龍やら舞に瞬殺されたんですよね。装備もしょぼかったのですが。。。
動きも覚えていきたいと思います。
もうひとつ聞きたいのですが、防具は物理防御合成でいいのでしょうか?
それとも火や闇のほうがいいのでしょうか。
539
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 16:33:15 ID:.BnxuZm.
>>538
舞や同職が怖いなら闇
龍や霊媒が怖いなら火
闇は味方に神聖or聖騎士いるならDG期待
一般的には火
540
:
名無しさん
:2010/10/21(木) 16:55:39 ID:x3xBZi.g
知極の暗黒剣士でコンシダ9を使った場合Mob相手に
どれくらいのダメージを与えられるのでしょうか?
力数値と対象Mob・ダメージ数値を教えて下さい。
541
:
名無しさん
:2010/10/22(金) 09:22:19 ID:6oiTDjTM
とりあえず70↑無制限戦場いくならバフ込みでHP1万超えるぐらいじゃないとほぼ即死かなあ。
542
:
名無しさん
:2010/10/22(金) 12:27:09 ID:tkAbm9d.
動き方次第だろ
元素なんて10k超えてない奴いっぱいいるし、強い祭司でも10k以下おるし
強いヤツと戦わないことを覚えないとどんだけ強化しても即死するよ
543
:
名無しさん
:2010/10/23(土) 17:52:38 ID:LxvWBNjM
ルル系は男気過剰なやつから死んでいくな
544
:
名無しさん
:2010/10/28(木) 10:38:44 ID:RRybFVbA
新フィールド一通り回ってみた暗祭だが
全体的に回避が高いんだが中でも女闇MOBの魔法回避がカナリやばかった
最初の1匹目に苦痛4連続ミスが出たときはなんか変な汗が出た
命中125くらいでこっちのLvが70で低かったせいもあるだろうが
もしかしたら狩り専キャラも命中あげないとこの先生きのこr
545
:
名無しさん
:2010/10/28(木) 16:28:28 ID:eAN82ht.
某迷惑ギルドのニッティーが消えて以来戦場で怖いニッティーがいなくなったけど
ここにお住まいの皆さんは元気にしてますか?
546
:
名無しさん
:2010/10/28(木) 19:31:45 ID:JJadq5lY
晒しスレにお帰りください
547
:
名無しさん
:2010/10/28(木) 21:03:00 ID:EDBLetn6
正直カンストして装備完成させてた人はモチベ下がって引退してもおかしくない。
548
:
名無しさん
:2010/10/30(土) 02:57:20 ID:oCPK7Sfg
最近剣士見かけないけど不人気?戦場でも見かけないし
549
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 00:05:48 ID:jUcCksvc
暗黒剣士はまだ見るけど祭司の方は十字・魔鎧と並んで絶滅危惧種だな。
550
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 03:40:11 ID:hBB6iZGk
キャップが上がって闇対策が充実してきてる上に
敵を邪魔する有効なスキル三つのうち
一つは抵抗石で、一つは射程と使い勝手、一つはCTが長く自分が動けない
妨害職のはずなのに、確実に妨害できるのが最後の一つだけだし本当にどうしようもないからな
暗祭は相手が弱いとレイプ加速装置、相手が強いとただのお荷物
もう動かす気にもならない
551
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 04:41:49 ID:iKVuKsTg
あれオレがいる
552
:
名無しさん
:2010/11/04(木) 10:38:01 ID:9d54AlEA
十字はまだしも戦場でtueeeしたいとかじゃなけりゃ祭司でも剣士でも十分強いっしょ。
553
:
名無しさん
:2010/11/13(土) 13:47:34 ID:UpyMBOqs
戦場で強い暗黒剣士見かけたんですが、力降りより知能降りのほうが強いんですかね?
ソードウォールは戦場では使えないんですか?
554
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 07:46:49 ID:IuZ/FJLs
人それぞれって言いたいところだけど
力と知では攻撃スキルの射程の関係で力より知の方が色々使いやすい
剣壁は戦場じゃゴミ、具体的に言うと
効果短い、範囲狭い、固定ダメだから威力足りないの三拍子
555
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
556
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 15:48:48 ID:Mr3ai6FY
先輩方に質問
LV40の呪術師です
太古Dで、初PTを組んでもらえる事になりそうです
武防具の強化、合成はどこまでやっておくべきか?
使うスキルは、苦痛9→重力→苦痛9 でいいですよね?
重力はどこまで上げておいた方がいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
557
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 16:09:21 ID:7YcxukYU
>>556
重力はトランス前提分で十分
雑魚は苦痛だけでいいと思うよ
ボスと隊長の時はアロー打つといいかも。取れてれば。
558
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 16:12:22 ID:7YcxukYU
あ、っと合成は
手だけ適当なNPC品でいいので闇Lv4(可能なら20%超えるまで)
武器は無理しないで高ベースダガー使って闇Lv1保証で良いと思う。
防具は何もしないでいい。強化も不要。
559
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 17:22:27 ID:Mr3ai6FY
ありがとうございます
暗の元素がなかった・・・orz
ダガーは、店売り品を使っているので
手とダガーの両方をLV3にして、合わせて28%まではいけました
これで、行ってきます
560
:
名無しさん
:2010/11/23(火) 17:27:14 ID:7YcxukYU
>>559
メリットが薄いって言われる生産だけど
薬剤と料理は取って損無いと思うよー
561
:
名無しさん
:2010/11/28(日) 10:32:46 ID:FjFpf2s6
>遊戲內容調整
>1、修改詠夜的技能「變換位置」,在副本中將無法對寵物使用。
トランスポジションがペットに対してどーのこーの
よくわからんので後は任した!
562
:
名無しさん
:2010/11/28(日) 16:25:53 ID:we6NDk0U
それもうきてるべ。
戦場以外ではPTメンバーと敵にしか使えなくなってるはず。
563
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 10:49:14 ID:4lKJ3ahI
力=智型で始めた暗黒剣士志望。
他のステにも振った方がいいのかさっぱり。
スキルあまり使わず、のんびり狩り出来るのが特徴なのかな?
564
:
名無しさん
:2010/12/02(木) 19:13:32 ID:c7VKCq8o
力智なら敏捷精神上げないと攻撃当たらないと思うよ
呪術は智系なスキルが優秀なので呪術時代は智系でレベル上げて転職してステ、スキリセするのがいいんじゃない?
殴りニッティにはpt需要無いから一生ソロのいばらの道が待ってるよ
565
:
名無しさん
:2010/12/07(火) 06:21:57 ID:BvY4kPHE
戦場で楽しいのって暗剣?暗祭?
つってもニッティ初だからスキルわからねぇ…
566
:
名無しさん
:2010/12/08(水) 10:59:05 ID:GG9MBv86
>>563
VIPのWIKIに伝説のニッティーが書いてる育成指南とスキル考察みたいなのがあるから
一度見てみるといいかもしれん。中の人は害人だったが参考になる。
567
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 12:55:05 ID:I0BK/F9w
どなたか戦場やってる祭司さん
ステとスキル晒してくれませんか((´・ェ・`))面倒なのは分かってます…
568
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 15:29:47 ID:yKBKZqus
Lv70jobLv70爆発無し
武器防具共に鑑定イベ前の仕様
ステ
http://loda.jp/81keys/?id=400.jpg
スキル
http://loda.jp/81keys/?id=399.jpg
569
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 16:14:17 ID:fTBFqSJo
よおメンヘラ
570
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 16:32:30 ID:mns5KoDE
今の戦場に強い暗祭いないから参考にならないわな
571
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 16:47:46 ID:yKBKZqus
>>569
よくまぁ気がつくな
少し嬉しいぞ
>>570
61~70戦場なら一人いる
572
:
名無しさん
:2010/12/16(木) 21:26:16 ID:I0BK/F9w
>>570
強い弱い関係なくステスキル振りをどんな風にしてるか参考にしたかったんだ
ギルドにもフレにも祭司はいないから((´・ェ・`))
>>568
ありがとう、参考になりました。
何でもオープンにこたえてくれるメンヘラさん大好きです((´・ェ・`))
573
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 18:43:04 ID:nT22PLAk
>>571
こっちにわいたか、おかえり
ほんのちょっとだけマジで心配したから感謝しろ
あの暗祭強いか?何もする前に転がってるイメージしかねえ
今でもお前の暗祭のが強いんじゃね
574
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 19:19:37 ID:.QThAf3s
それ昨日のオレだなw
暗祭のオレよりかは上手いなって思うよ彼
色々ありがとう。
575
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 00:15:24 ID:hb5wPm.w
>>574
うおまじだ、すまん
上手いか・・まあやるべき事くらいはわかってる感じもするな
暗祭でもう戦場にはこないのかい?鑑定イベ通過してない装備だとやる気も起こらないかもしれんがw
もう一回くらい拝みたいもんだぜ、強い暗祭
576
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 10:28:14 ID:cJwoNuUg
あの暗祭が強いとか戦場の質下がったんですね
577
:
名無しさん
:2010/12/18(土) 18:43:09 ID:08NqOfJA
あの暗祭が強いか弱いかは置いといて
あの暗祭以外の暗祭が非常に残念なのがポイント高いよね
578
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 03:39:05 ID:XiXndEbo
あの暗祭以外の暗祭なんていないに等しい
というかあの暗祭も余程先手取られなきゃただのゴミだぞ
火力職になでられただけで沈んでるし同じチームだと正直邪魔で仕方ない
希少職で勲功無駄に高いから目立ってるだけ
勲功=強さじゃないっていういい例だと思うわ
暗祭自体は戦場向けのいいスキル揃ってるからやる人がやればかなり強いだろうね
暗剣でいまいち戦場で活躍出来ない人は暗祭になるのもいいかもしれない
579
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 04:26:54 ID:uaF4M8CI
>>578
顔真っ赤まで読んだ
580
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 11:45:34 ID:XiXndEbo
>>579
そう見えたか?顔真っ赤というかどっちかというと真っ青なんだがw
戦場はやっぱり勝ちたいからな
きっちり合成強化潜在を仕上げてきてほしいのが本音だろ?
ゴミ暗剣、ゴミ暗祭がいると5対5が5対4になっちまう
まあ相手チームにいれば逆に勝てるから運要素の一つにはなるんだろうけどな
自分がゴミだと気付かずにただひたすら戦場通い続けて勲功だけ上がって自分が強いと思い込む
そういう勘違い野郎に嫌悪感抱くのは普通のことだと思うんだが
581
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 11:49:31 ID:BSTT6/FE
あいたたた
何でこのスレにいるの?
顔が赤いから?
582
:
名無しさん
:2010/12/19(日) 12:21:20 ID:5k93B7uw
ニッティで戦場行かない人ってもう全滅したよね
583
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 13:31:25 ID:K8Vvb04A
>>578
遠くから無理矢理引き寄せられるわ、近づいてパワスプしても相打ちで
コジィムにされるし、こっち龍だからとけた後は転落状態だし、先手の
取り方を教えてくれよ
584
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 13:34:15 ID:IWSRmdqQ
コジイム中に乗れ
585
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 15:05:30 ID:JUqOXrbE
朝はなんちゃらって奴の話題なのか?こんな弱者でしか盛り上がれないとかニッティ終わってるな
586
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 15:11:52 ID:IGRnRwgs
単発IDで必死に荒らす馬鹿がいるからね
587
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 15:22:54 ID:sWuBIerQ
>>582
戦場に全く興味ない呪術師がここにいます
暗祭目指してるけど、つらくなってきた
ドア使うと、どんなペナルティうけるのかな?
588
:
名無しさん
:2010/12/20(月) 21:11:22 ID:dRA/IzP2
GMに見つかると注意を受けシンクまで飛ばされるだけ
何度も繰り返したりすると何か罰則があるのかは不明
589
:
名無しさん
:2010/12/21(火) 01:04:49 ID:MLiSGC/.
そもそも本国ではそういうための課金アイテムなのに
馬鹿みたいに騒いでるのは日本だけ
590
:
名無しさん
:2010/12/21(火) 13:26:52 ID:Wuld6BoA
運営も想定されてない使用のされ方って言ってたけどなww
わざわざ低Lvで二次職なって俺TUEEしようっていう卑屈な精神が日本人らしい
591
:
名無しさん
:2010/12/21(火) 15:37:40 ID:EMscXEz6
きも
592
:
名無しさん
:2010/12/22(水) 15:39:11 ID:KDiuWOwc
ドアは買えたけど
飛ぶ相手が居なかった
フレ登録しないと、相手が居る場所を調べられないよね?
どうしようかな〜
593
:
名無しさん
:2011/01/02(日) 22:56:22 ID:.yKr50VQ
メンヘラさんいます?((´・ェ・`))
前にLv70時のスキル晒してくれましたが
60の時って何切ってましたか?
もしご迷惑じゃなければ教えてください((´・ェ・`))
594
:
名無しさん
:2011/01/02(日) 23:09:18 ID:FvyyeRDU
>>593
http://loda.jp/81keys/?id=402.jpg
これ65か66のときの
60の時はスティールとDAが低かったと思う。
今なら
スティール前提・トランス1か2・苦痛6か7まで下げて
DA9マスタリ9にしたほうがいいんじゃないかな?
595
:
名無しさん
:2011/01/02(日) 23:23:19 ID:.yKr50VQ
>>594
参考にさせていただきます
本当ありがとうございます((´;ェ;`))
596
:
名無しさん
:2011/01/03(月) 02:20:33 ID:N4trB.LE
メンヘラ対応はええwwwwwwwwwww
597
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 23:28:14 ID:SL6r3Zac
戦場知型ニッティでダークネスアローMAXとってるけど
ブラッドスティールもMAXとるべき?
598
:
597
:2011/01/15(土) 23:28:59 ID:SL6r3Zac
あ、ちなみにまだレベルは33ですが・・・
599
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 23:33:33 ID:fDC95I.A
>>598
とりあえず苦痛の前提で止めといて先にトランスフォーム取ったほうがいいと思うよ
600
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 00:29:34 ID:Buok/NSk
>>599
ふむ。
先にトランスフォーム取るとして、最終的にはMAXとったほうが良いかな?
601
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 00:40:24 ID:VPgednGs
>>600
祭司にするならポイントに余裕ないし3止めでいいと思うよ
剣士なら9まで取れると思うし俺は取った
602
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 01:09:25 ID:Buok/NSk
じゃあ3止めしておこう
もはや祭司は空気だけど頑張って目指してみる
603
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 00:32:58 ID:Mk3fjRR.
Dボスに、予言とかデスロードしても良いかな?
どうも、他職と比べると仕事してるように見えないんだよな
604
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 14:06:39 ID:t7Vu.MO2
>>603
Dボスに限らず、リキ以降のボス(エリートも含む)からはデスロードがなぜ
か発動しないことが多い。スキル中断とか出てクールタイムももちろんある。
前提にスキルPが8も使うので、戦場行かないなら取らないでおk。
予言はわかんねw
祭司でPT行くなら、ボス戦用に元素呪いMAXは絶対に必須。あと呪縛封印
もMAX取れば、盾壁がまとめた後に放てば、敵の特殊攻撃を6秒封印+闇
属性ダウン+MPダメージなので、あとは自分が苦痛の呪い打って、元素や
狂にまかせればおk。
PTでは火力枠(笑)なのでまあがんばれと言うしかw
あとは594様に聞いておくれw
605
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 21:41:07 ID:Mk3fjRR.
ありがと
呪縛封印はMAXにしてみたら、以外とダメージが入ってびっくりした
トランスフォームを取ってないから、スキルポイントが余ってるし予言の呪いを試してみます
606
:
名無しさん
:2011/01/26(水) 21:43:33 ID:YGl2Ypjg
594だけども
>>605
予言は十字の滅と同じく必中+固定ダメで発動まで30secだから
ダメージソースとしては極めて脆弱
Lv分からないけどSP余ってるなら闇黒をオススメする
607
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 01:47:48 ID:LnstqRWA
予言取ってる時点でスキリセお勧め
608
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 03:42:26 ID:kAHc6OJ6
神○雨林・・火力◎体力◎動作○
如何せんキチガイでBAN
○ウ・・火力○体力○動作△ウロウロ何もしてない時が多い
佐藤裕○・・火力○体力△動作◎70キャップ時は強かった
大○れい・・火力○体力△動作△暗祭というより呪術のまま
かな○・・火力○体力○動作○地味。
へ○で・・火力△体力△動作○メンヘラ
今は亡き暗黒系の先人達
609
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 15:53:43 ID:qLEPfCJ2
594さん、 607さん
ありがとうございます
予言の呪いはまだ取ってません
闇攻撃は3まで取りました
スキル構成は、jobLV63で
ダークネスアロー 3
苦痛の呪い 9
ダガーマスタリー 9
MP回復 6
闇攻撃 3
呪縛封印 9
他は、前提まで
残りポイント 11
です
戦場には、行くつもりはありませんが、トランスフォーム、コーリングを取る方が、祭司らしくて良いのでしょうか?
他に役に立ちそうなスキルあれば、アドバイスお願いします
610
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 20:09:09 ID:LnstqRWA
重力もなかなか優秀なスキルではあるな
Dでスタックになった人の為にトラポジ1だけ取るとかさ
611
:
名無しさん
:2011/01/28(金) 00:20:19 ID:F2YaXvtE
俺ならお座り切ってトラポジトランスかデスロ系だなぁ。
あんま知られてないけどDNAだとボスにもトランス、トラポジ入るから重宝するよ。デスロは対人やらないならネタだからお薦めできないけどね。
612
:
名無しさん
:2011/01/29(土) 02:47:01 ID:rjpJD44c
遅くなりましたが、ありがとうございます
トランスフォームを取ってみます
613
:
名無しさん
:2011/02/13(日) 17:29:18 ID:XdGqqNlQ
予言の使い方がわかった気がする
ダメも必中6kなら悪くない
そんな週末
614
:
名無しさん
:2011/02/14(月) 15:46:42 ID:U7NRAbCk
最近暗剣になって強くなったと過信して
デミソロしたら入ってすぐの敵に1分でやられた。
しかし、サソリぐらいなら楽にいけるようになったので
それはそれで楽しい。
デミはソロでいけるものかな?
615
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 20:30:41 ID:1DbvXoW2
暗剣と暗祭ってどの変が違うの?根本的に呪術師とやってること同じな気が。。
スキルの振り方で変わるだろうけど戦場なんかだと変わりがいまいちだよね?
616
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 20:33:29 ID:uo4tazl.
>>615
お前がそう思うんだっらその通りだ
お前がそう思うんだったらな
617
:
名無しさん
:2011/02/17(木) 20:38:07 ID:srWMeIHM
>>615
根本的に全く別
618
:
名無しさん
:2011/02/20(日) 02:18:39 ID:nWIRWSyk
予言10k超えた\(^o^)/
619
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 14:20:12 ID:XW0g8mbM
対人メインの祭司(Lv60)なんだけど、
デスロード・苦痛・呪縛封印のどれかをLv9まで取るとしたらどれがいいかな?
ちなみに他取ろと思ってるのは
マスタリ9・DA9・コーリング3・フォーム1・闇黒攻撃1(←需要ない?)です。
前提多すぎて60ポイントだと全然足りないからスキル振り悩む・・・
620
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 15:11:17 ID:28JDnies
一部(舞や鋼鉄や聖騎士のスキル発動中)除いて確実に動きを止めることが
できるから、ペア以上行動中なら即発動して確殺するのもいいが、サシだと
課金POT連打(現在捨てるほど手に入る)されてしまうから、鎖は、あま
りおすすめしない
621
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 15:25:18 ID:7.ECIpQM
60ならデスロは諦めたほうが無難
トランス取らない前提でもスキルポイント厳しすぎる上に
>>620
の言うとおり今はデスロじゃ倒せない
622
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 16:05:50 ID:XW0g8mbM
>>620-621
ありがとうございます。
では苦痛か呪縛封印どちらかを9にしようと思うのですが、どうでしょうか?
それとも必中のブラッドスチールのほうがいいですか?
623
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 16:33:07 ID:7.ECIpQM
>>622
スティールはレイピア装備しないとまともにダメ出ない
苦痛のDoTも今は頼れないから呪縛9が個人的にはオススメ
呪縛からDA当たった時のダメはある意味快感
624
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 17:39:19 ID:XW0g8mbM
>>623
苦痛のDotですが、60戦場(生命リングない)でも頼れないスキルかな?
あとフォームと闇黒攻撃は1ずつ取ろうと思ってるんですが
切ったほうがいい・もっと上げたほうがいいなど意見あれば聞きたいです。
質問ばかりすんません;
625
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 18:50:13 ID:7.ECIpQM
>>624
というか霊薬溢れてるから。
闇黒1だと上書き出来ないけどコスパは良
トランス1だと短すぎて必殺にはならないけど相手には驚異
Lv60だとアレもコレもは厳しいんだし
どっちか切ってもいい気はする。
個人の好みだね
626
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 03:02:28 ID:G7JIAkKg
やったー\(^o^)/
予言が15k超えたよ!
627
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 12:15:04 ID:Ki0GKNEw
ここはメンヘラスレかw
628
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 20:17:31 ID:kakPjtWY
>>625
ふむふむ・・・
またまた質問なんですが、アビスカーテンはどうですか?
魔鎧などの対策で6とったら便利か、6でもほぼ価値ないのか・・使ったことある方います?
629
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 21:04:47 ID:G7JIAkKg
>>628
闇黒前提で45%
十分かどうかは実践で感じるしか無い
個人的には闇黒3アビス3で同時にバフ維持するほうが楽だと思うけど
630
:
名無しさん
:2011/02/23(水) 23:13:04 ID:PYtXmKu6
魔鎧、神聖、意外にも狙撃の特技にも光攻撃あるので、暗黒覚えるための
前提である3(45%)まで取っても、長い目で見れば損はないかと。
アビスと暗黒これはセットで考えるべし
631
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 00:39:38 ID:89he01LI
そんなに光属性は脅威にならないので3で十分
632
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 07:10:16 ID:plVCzDok
70^80戦場当時12k近いダメ出す某魔鎧や
85戦場で20k近いダメ出す狙撃が居ないならね。
633
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 15:58:48 ID:89he01LI
>>632
60戦場でSP足らないのに6取る意味があるかの話
634
:
名無しさん
:2011/02/24(木) 17:54:55 ID:plVCzDok
ああ60に限るなら3以上とる必要は皆無だな
文面だけ見て光は弱い的な事かと思ったよ
635
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 03:35:35 ID:qKexRKDI
ちと聞きたいんだが
コーリングって以前から17Mも射程あったっけ?
wikiみてもいつ編集したかわからん
636
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 12:22:45 ID:CvYymdgI
だれか生存レベ2行ってる人いる?
暗剣なんだけど、一気に10匹くると、BSぶっこんでも
ずっと吸うアクションのままガンガンなぐられて
「ディアァー」ってやるまでにHP1/5ぐらいになっちゃうんだけど。
ニッティーって囲まれると弱い感じなんだけど 俺だけかな?
みな、どういう動きしてるんだろう。
吸うまで時間かかるし吸っても追いつかないぐらい殴られるし・・・
ペナ覚悟でレベ1のがいいのかしら><
生存について何か意見かアドお願い
637
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 12:41:58 ID:pSdEjKsE
生存ってペットって使えないんだっけ?
行ったこと無いからわからんのだが
亀にタゲ持たせればいいのでは
638
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 13:18:17 ID:mR8WFPss
メンヘラの祭司弱すぎるから参考にならんぞ
639
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 16:23:07 ID:qKexRKDI
何を今更
640
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 16:50:11 ID:suwPzfig
やり方でどうにでもなるだろ
コーリング→睡眠→予言→元素→予言→呪縛→道で大体詰む
今度は合成と鑑定で火力強化してるだろうからヤバイぜ
途中で重力いれてから道前に苦痛入れるのもありだな
今まで見てても火力以外は十分上手い
641
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 16:54:24 ID:qKexRKDI
やめてええええええ
手の内晒さないでえええええ
因みに順番を元素→予言にするとダメが1.5kくらい上がる
ただ時間的にぎりぎりデスロ解けちゃう諸刃の剣
642
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 17:08:29 ID:suwPzfig
動画見ました!
見てて殺しきれないケース何度かあったので予言二回入れれば道終了後にパーンもいいのかなと思いまして
予言を対人で使うケース初めて見たので色々勉強させてもらってます
鑑定イベ終わってからの動画楽しみにしてますね
643
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 17:35:50 ID:qKexRKDI
>>642
予言の使い方はこれだろって思ってねー
あれ重ねがけすると上書きしてしまうから
本来は
カーズ有りの場合
ヒュプ→元素→予言→水or闇の鍵出し+粉→
呪縛→苦痛→(相手の動き次第でコーリング)→
デスロ→ヒュプ→DA→予言爆発
カーズ無しの場合
ヒュプ→元素→水or闇の鍵出し+粉→呪縛→予言→
デスロ→ヒュプ→DAor苦痛→予言爆発
まで出来ればDG付いてる相手でも確実に落とせるけど
戦場でテンパらずにいるのは中々難しいですに
644
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 18:03:05 ID:worTaVkY
死にスキルを生かしたのはすげぇと思うぞ
WIKIの予言重複するって情報はブラフだったのかよ
今度から戦場で予言使ってる奴見たらメンヘラスタイルって呼ぶわw
いままで散々叩いといてパクるとか俺にはできんがなw
645
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 19:35:28 ID:SKRagyiI
予言のダメって固定?
646
:
名無しさん
:2011/02/25(金) 21:08:50 ID:qKexRKDI
固定から自身の闇強化と対象の闇抵抗で上下
>>644
ちとSPキツイし使い道狭いのがねー
叩くのは構わんぞ。叩かれんと気がつけないしね
647
:
名無しさん
:2011/02/26(土) 10:13:09 ID:BypE5lLw
睡眠抵抗石買いあさっとこう
648
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 11:46:52 ID:gBvmewmY
睡眠抵抗なんて入れるよりも確実な対処方あるんだけどね
649
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 11:49:23 ID:Q5x71UoU
対処されたからステスキル大改造
慣れるまでちと大変
650
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 12:10:40 ID:F6eGC3WE
毒ポット自分に使うとか?
651
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 13:20:08 ID:gBvmewmY
正解早いなw
652
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 15:48:27 ID:/SuaKorU
毒POTLV1大量に作って売りに出すとするか
653
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 16:21:54 ID:Ra83QXHM
結果水晶触れなくなるけどな
654
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 16:29:55 ID:Q5x71UoU
Lv1毒pot飲んでオレ殺害→初級解毒pot飲む
で、いいんじゃないの?
655
:
名無しさん
:2011/03/07(月) 23:29:27 ID:l5oTJm4M
睡眠鎖Lv3でもいけそうだ
デスロ前提であるレベル5だろうし、5秒あれば元素呪いで終わりそう
656
:
名無しさん
:2011/03/08(火) 00:26:19 ID:hgxcokrs
まぁ鎖持ちってバレたら終わりだしなぁ
657
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 16:30:16 ID:SgnB0aXE
暗剣65ですがみんな生存どうやってるの?
ソロってのがそもそも間違い?
30分じゃ8階が限度だった。
みんなの体験教えてくれないかな?
658
:
名無しさん
:2011/03/09(水) 16:44:07 ID:14.dCrGY
85暗祭ソロ
生存Lv3で18が限界だった。
659
:
名無しさん
:2011/03/10(木) 12:03:16 ID:uTVaU4dU
わお!
85ソロで18まで行けるんだ
30分で行くには相当効率よく
やらないと難しいなぁ〜
660
:
名無しさん
:2011/03/28(月) 00:23:43 ID:65KSdF9o
66暗黒剣士ソロ
生存LV2で18が限界かな
661
:
名無しさん
:2011/03/29(火) 13:27:49 ID:DRLRdPgg
メンヘラさんステ振り教えてくださいな
662
:
名無しさん
:2011/03/29(火) 16:29:47 ID:XEMdOGiU
ほい
http://loda.jp/81keys/?id=409.jpg
663
:
名無しさん
:2011/03/29(火) 16:43:32 ID:DRLRdPgg
ありがとうメンヘラさん。
664
:
名無しさん
:2011/03/31(木) 09:12:44 ID:MalkQ1RU
メンヘラさんスキル振りどんなんか見たいです><
665
:
名無しさん
:2011/04/05(火) 13:16:03 ID:ElYm9noE
ほい
http://loda.jp/81keys/?id=414.jpg
今はちょと違うけど。
666
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 09:06:38 ID:7NwcA29o
ちょっと疑問に思ったんだが、知型暗剣ってよく聞くけど、スキル振りどうしてんだろ・・・
暗剣には物理系のスキルばっかっぽいから呪術師のときのスキル伸ばすしかないんだろうか・・・
667
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 09:22:32 ID:YudiCEO.
>>666
以前戦場用にちょっと考えただけだけど
こんな感じになるんじゃないかな?
http://loda.jp/81keys/?id=420.jpg
668
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 13:01:22 ID:3qQi5nCE
最近暗剣でハイド対策に剣壁少し降ってもいい気がしてきたんだけどハイド対策で使ってる人いる? ニッティ自体持ってないが妄想してみた
669
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 14:43:49 ID:lIdJ8sUA
>>668
剣壁の範囲狭すぎて見えた頃にはサプライズ食らうから意味ない。
苦痛で充分
670
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 16:40:01 ID:3qQi5nCE
>>669
そうだったんですね…妄想ははかなく散りました。ありがとうです
671
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 18:47:28 ID:7NwcA29o
>>667
知型ならばスタブとシャドウロアーはレベル低くするか取らないだろうと思うんだがどうか。
672
:
名無しさん
:2011/04/30(土) 19:36:26 ID:YudiCEO.
>>671
妄想は戦場用だから
スタブは回避バフ、シャドウロアーはバフ剥がし目的
673
:
名無しさん
:2011/05/05(木) 23:09:57 ID:om0/brQ2
しょうがないから上げるね
674
:
名無しさん
:2011/05/16(月) 20:35:20 ID:z6X1bKVU
高レベルの暗剣の方、ステ振りどうされてますか?
675
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板