したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

収穫、生産スレ

299名無しさん:2010/07/19(月) 21:58:35 ID:.R7EeKEg
俺はpot錬金さんいるからツヤはlv3potに生まれ変わってるなー

300名無しさん:2010/07/20(火) 00:02:53 ID:S9bgit2E
薬剤で作れる攻撃ポットとか99までスタック出来るようにならんかねぇ
ニッティのポットより効果低くてスタックが10じゃ、いくらニッティポットと
重複すると言っても経験値稼ぎにしかならねぇ

301名無しさん:2010/07/20(火) 07:09:37 ID:bUqKLol2
クエでもらった魔法防御ポットとか使ってみて速攻捨てたなぁ

302名無しさん:2010/07/20(火) 09:00:23 ID:QCILNv9U
ところでだれか生産6の為に収穫してる奴いるか?(農場5は除く)
森でも砂漠でも1度も収穫してる奴見たことないんだがもう諦めてるのだろか・・・

303名無しさん:2010/07/20(火) 20:11:56 ID:bUqKLol2
農場放置してたらいつの間にかかばん内のLv5チケッットがLv4チケットに変わってた
しかも同IDの別キャラの名前でロックされてる。もうなにがなんだか…

304名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:26 ID:eTU2iocg
自分もバグにあったぞ 今
農場⑤が終わって農場④に切り替えようと思ったら
終わったはずの⑤の有効時間が8時間延びた
まぁ④に入るので関係ないけど

305名無しさん:2010/07/20(火) 20:22:59 ID:bUqKLol2
スマン、勘違いだったかもしれない。単に倉庫の4チケを取り出してただけだったかも
ぼけーっとして操作してたから曖昧だ

>>304
そのバグはよくあるね。チケットが未使用8時間なのにロック中っていうあり得ない状態になってる

306名無しさん:2010/07/20(火) 23:09:22 ID:82SBC77Y
ありえないレベルのバグが多すぎる

307名無しさん:2010/07/21(水) 02:22:20 ID:/JqDARWU
生産6こないとか武器防具完全終了のお知らせだな

308名無しさん:2010/07/21(水) 12:43:09 ID:gKeCbee.
先読みにも4亀にも何も書いてないことから生産6は今日来ない可能性大
これ何系MMOだっけ?

309名無しさん:2010/07/21(水) 13:04:49 ID:Vjjx/aYA
収集系な。生産じゃないぞ

310名無しさん:2010/07/21(水) 13:45:59 ID:UP/Q7Qz.
収集してどうするというのか

311名無しさん:2010/07/21(水) 15:34:45 ID:BJiwsZ2c
売るんだろ

312名無しさん:2010/07/21(水) 17:11:26 ID:gKeCbee.
まさかの生産6開放で嬉しすぎて発狂しそうだぜ
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

313名無しさん:2010/07/21(水) 17:13:43 ID:YmsdsyTw
ID行かないしフィールド狩場混んでるし、しばらく収穫と生産に専念するか
まあ採取場所も混んでるんだろうけど

314名無しさん:2010/07/21(水) 17:24:39 ID:BJiwsZ2c
英雄POT強いんだけど・・もうちょっと材料安くならないかなぁ
効果落ちていいから

315名無しさん:2010/07/21(水) 18:51:48 ID:gKeCbee.
>>314
あれ1個作るのに元素何個必要になるんだろうなw
1個200kとかで10秒無敵といわれても・・・

316名無しさん:2010/07/21(水) 19:56:17 ID:DQH9jKP.
農場って釣りだと5.6の取れるんだけど
岩と草ってLv5農場でも同じように5.6取れるのかな?

317名無しさん:2010/07/21(水) 20:04:37 ID:YmsdsyTw
取れないよ。6が取れるのは釣りだけ

318名無しさん:2010/07/21(水) 21:37:26 ID:kAq5L2ms
>>316
あれ?まさか採掘や採草でも6取れると思っちゃった?
残念でした。 これこそまさに、釣られたw ってとこだな







とか言って。

319名無しさん:2010/07/21(水) 23:32:57 ID:BJiwsZ2c
なんか気づいたらLv6製薬経験地80%ぐらいたまってた

320名無しさん:2010/07/22(木) 03:26:05 ID:CRegLwfk
Lv6収穫が4種+2種で目的の物手に入りやすいのは良いんだけど
タンポポ草とふわふわ果実はどこで手に入るんだ?

321名無しさん:2010/07/22(木) 07:14:15 ID:L.OcOzyA
>>320
タンポポ草、野いちご、ふわふわ果実は神奇の岩でしか取れない
あと厳密に言うと3種+3種(木材も共通)

322名無しさん:2010/07/22(木) 07:16:32 ID:CRegLwfk
>>321
ありがとう。どうやら採掘も分かれてるみたいですね。
なんで唐突にこんな事したんだ('A`)

323名無しさん:2010/07/22(木) 07:31:09 ID:L.OcOzyA
追記というか気になったこと付け加えてみる
生産6の鉱石加工は黒鉄、赤鉄共に木炭の他に石炭の結晶が必要になる
が、この原料の燃焼炭素の石が黒鉄が取れるほうの採掘じゃないと手に入らない(赤鉄の方はでない)
赤鉄を加工する時も黒鉄の方の採掘が必要になるから注意な

324名無しさん:2010/07/22(木) 07:54:08 ID:AQJ.YCig
Lv6瞬間HPが夢のジュースと虹色の花びらっていうのは見事に変更されてたな
どうしてくれようこのゴミの山…

325名無しさん:2010/07/22(木) 07:59:36 ID:L.OcOzyA
夢のコアを安く買い叩いてガイアMPを・・・無理かw

326名無しさん:2010/07/22(木) 10:02:13 ID:AQJ.YCig
俺メモ 60素材で使い道ないっぽいもの
 強固な甲羅、世界樹の葉、超英雄のボール、超高級果実、鉄の蟹爪

327名無しさん:2010/07/22(木) 10:55:40 ID:L.OcOzyA
野イチゴの副産物の青い草イチゴも微妙
使い道が高級魔法防御POT、英雄POT(状態)、栄養満点の野菜炒め
野菜炒めで経験値上げが出来ないこともないが普通にステーキや焼き魚の方が効率がいいw

328名無しさん:2010/07/22(木) 11:13:48 ID:CRegLwfk
安く流してくれたら英雄作るぞ
数百の元素核ふっ飛ばして闇強化pot作ろうとしたオレに任せろ

329名無しさん:2010/07/22(木) 11:47:28 ID:L.OcOzyA
>>328
言い難いんだが英雄の材料知ってるか・・・?
元素核5個で始めの1個→それを5個使って次の1個→更にそれを5個使って素材になる
つまりノーミスでも125個元素核を使ってやっと1個作れる素材が2種類それぞれ2個
英雄POT1個作るのに最低元素核が500個必要でそれに対してイチゴは3個・・・
それでもいいなら99個30kで流すぜ?

330名無しさん:2010/07/22(木) 11:52:31 ID:CRegLwfk
>>329
闇強化potも大差なかったから分かってるw
元素核は数千あるし元々英雄系は作るつもりだったから
料理系取ってないオレとしては嬉しい限りです。

331名無しさん:2010/07/22(木) 11:54:27 ID:L.OcOzyA
おk、それなら喜んで出すわ
12時に99個30kでオークに流すから使ってくれぃ!

332名無しさん:2010/07/22(木) 12:00:03 ID:CRegLwfk
>>331
感謝します。

話はちょっと変わるけど、
超級瞬間・女神の作りやすさ考えてガイアの方が値上がそうでワラタ

333名無しさん:2010/07/22(木) 12:05:12 ID:d9oUZXhs
今だとさ、英雄に元素使うより
抗力ポット(火)とかに使ったほうが儲からないかな…

334名無しさん:2010/07/22(木) 12:06:22 ID:CRegLwfk
英雄でプチ明鏡止水とかロマンあるじゃん?

>>331
有り難く買わせて頂きました。
爆死してきます

335名無しさん:2010/07/22(木) 12:07:57 ID:L.OcOzyA
>>332
お買い上げあざーっす!
女神楽だよねー、キノコ集めやくてシチュー材料目当てですぐ貯まるし
ここに来てまさかの抗菌ワクチンと来たからねーw

336名無しさん:2010/07/22(木) 12:21:38 ID:L.OcOzyA
しかしそう考えたらますます神奇の岩の収穫空気だな
イチゴは敷居が高すぎ、タンポポ草も攻撃POTくらい(?)、ふわふわ果実も特定の武器に使う程度
対してキノコは特産は空気だがカオスとハートはそれぞれシチュー、女神POTの材料になるから需要ありまくりだし・・・

337名無しさん:2010/07/22(木) 12:24:49 ID:CRegLwfk
>>336
精霊森がある程度混雑するくらいになれば
定位置での収穫できて楽かもってちょっと思ったw

338名無しさん:2010/07/22(木) 13:59:18 ID:CRegLwfk
英雄pot(状態)、元素核1000個ほど消えて1個完成。
涙目すぎてむしろワロエリッタ

339名無しさん:2010/07/22(木) 14:49:58 ID:aub5.DeM
まぞすぎわろた

340名無しさん:2010/07/22(木) 14:53:16 ID:Su80R8vw
まぁでも無敵がそんなにホイホイ出来ちゃバランスが崩壊する

341名無しさん:2010/07/22(木) 15:02:42 ID:TlPwOe6Y
どうしよう
釣りを農場lv4からlv5に上げて
伝統 神秘シチュー作りに移行しようか
そのまま
有名 伝統シチュー作りでいくか悩むw

有名は全部売って資金稼いでるんだけど
最近あんまり売れなくなってきたしなぁ

342名無しさん:2010/07/23(金) 08:08:49 ID:1pM/YsKw
思ったんだけどさー、生産6開放されても結局空気じゃない?
シチューも無理して60なんか使わなくても40,50が安く売ってるし他の料理はいつも通りいらない
薬剤も回復POTが作りやすいくらいで他は材料がシチューとかぶってたり極マゾ仕様の英雄だったり・・・
武器はアンコが58止まりで今更使い物にならないし、防具も深淵の方が遥かに安く付く始末・・・
キャップ開放が70なんだからついでに生産も7まで開放してくれればよかったのにw

343名無しさん:2010/07/23(金) 10:39:31 ID:h.Z07XRk
生産6も今までと同じ理由で息絶えてるな
早くなんとかしないと…

344名無しさん:2010/07/23(金) 12:05:21 ID:IgRENN9E
lv6装備のコモン率の低さは本当にやばい
ディスプレイにバックドロップするレベル

345名無しさん:2010/07/23(金) 12:56:21 ID:1pM/YsKw
そもそも冷静に考えたら武器作る理由ないんだよな
58アンコモンなんて両方適正OPでやっと1M超えるレベルだし
65コモンなんてこれから火D周回が増えたらろくに使われないし
何より材料が不味すぎるw
誰だよ、燃焼石炭の石の収穫率設定した奴www

346名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:07 ID:yIXrCsBE
生産Lv7待ち遠しいよ・・・Lv6空気すぎる・・。

精霊の森の収穫安全ポイントっぽいとこで
2〜3箇所進入できないとこない?
どうしてもたどり着けないんだ

347名無しさん:2010/07/23(金) 14:25:50 ID:1pM/YsKw
マップ中央辺のところだよね
川辺のところと崖っぽいところはどうあがいても行けなかった、配置ミスっぽいねw

348名無しさん:2010/07/23(金) 16:59:29 ID:c6NguNlk
砂漠と神奇が狩場的に混んでるお陰で採掘楽だーw

349名無しさん:2010/07/23(金) 18:32:04 ID:Koc5sa8Q
伝統シチュー一個10000ちょいって安すぎだろ〜
どんだけネリネリしなきゃならんのだww
儲かるかなと思ったけど時間かかりすぎるw
2PCで釣って収穫できる人向けの金策だなぁ

350名無しさん:2010/07/23(金) 21:11:48 ID:/Ipd51vE
>>347
反則かもしれないけど、ニッティの呪術師系だけが行けると思う
反則かもしれないけど

351名無しさん:2010/07/23(金) 21:41:01 ID:IuF8Vovw
トラポジは位置交換するためのMobが必要だから無理
職人のジェットムーブも障害物無視はできないから無理

352名無しさん:2010/07/23(金) 22:35:55 ID:h.Z07XRk
十字のドラゴンキックあたりで吹き飛ばしてトラポジで無理かな
いや行けたところでキノコがあるだけなんだけど

353名無しさん:2010/07/23(金) 22:55:19 ID:VRGTE6dE
日本独自の調整って生産つぶしだけ?
なんなの?ねぇねぇええええええええええええええ
あああああああああああああああああああああ

354名無しさん:2010/07/24(土) 01:07:03 ID:HTJrjz0w
60槍20本作って5本(うちゴミopコモ3本)しか成功しなかったわ・・・
さすがに割に合わんな

355名無しさん:2010/07/24(土) 07:21:42 ID:jYZxoRmw
生産者狙いで燃焼炭素の石を売った方がまだ利益が出るなw

356名無しさん:2010/07/24(土) 07:40:17 ID:4lqSN6Yk
俺の代わりに死んでくれ後は頼んだ売り方式

357名無しさん:2010/07/24(土) 13:01:22 ID:Xd5VsbMM
>>355
oi おい!
言うなよ!蒼天の石でLv上げして燃焼炭素の石売りまくる作戦だったのに!
おなえらマネして燃焼炭素の石99個50kとか価格崩壊すんじゃねーぞ!
いいか!絶対だぞ!

358名無しさん:2010/07/24(土) 18:04:50 ID:kI0JUPa2
>>352
おもいっきり池の真ん中とかにはまりそうだなw

359名無しさん:2010/07/24(土) 19:50:28 ID:xg/W9tPI
>>354
運が良いなコモンが出来るなんて
武器防具150個弱作ったがコモン0だぜ?
コモン出来るって解っただけでも良かったわ……

360名無しさん:2010/07/24(土) 21:14:47 ID:FLOo2ahs
そいえば
生産Lv6でのアンコはやっぱLv5品になっちゃうの?

361名無しさん:2010/07/24(土) 21:20:40 ID:C40pluqw
そうじゃない訳がない。 いや確認なんてしてないけど

362名無しさん:2010/07/24(土) 21:43:32 ID:nWUaJ3PA
斧60個くらい作って
コモン6(力1俊敏2精神4)
杖1個作ってコモン1(知)
ミスは多いけどコモン出切る率はそんな変化は無いと思うが

363名無しさん:2010/07/24(土) 21:57:47 ID:FLOo2ahs
>>361
ワンランク低下くらいなら我慢も出来たけど
Lv66作ってLv56アンコ完成は凹むな

364名無しさん:2010/07/24(土) 22:00:33 ID:HTJrjz0w
紫装備が超激レアで生産できるってなれば多少は活気がでるんだけどね

365名無しさん:2010/07/24(土) 22:02:23 ID:d1UblvQk
薬草料理以外マジでいらないな
装飾は自作するとしてもLv1でいいし

366名無しさん:2010/07/24(土) 22:21:00 ID:i5PuEfWU
なんで幼いクラゲは加工するとクラブになるんだ

367名無しさん:2010/07/24(土) 22:28:19 ID:C40pluqw
カニだったかエビの幼生のゾエアって、遠目に見ると小さなクラゲみたいに見えるだろ?
透明でひらひらしてて。 そういう事だよきっと、うんww

368名無しさん:2010/07/24(土) 22:29:26 ID:jOnksBNg
Lv6防具生産の存在価値は67ヒューマン脚のみにある

気絶ネックレスは需要ないのかなー

369名無しさん:2010/07/24(土) 22:30:29 ID:27JT9S4g
>>367
何か納得した

370名無しさん:2010/07/25(日) 09:11:55 ID:HBn2VmoQ
>>357
99個50kどころか単価5kのボッタしかない現実

371名無しさん:2010/07/25(日) 09:20:38 ID:yVwjnyuc
>>362
そのレスみてもう一度30づつ挑戦したがコモン1個もできね
ヒューマンの67上下と66両手剣なんだがな
モノによって違うのかな
アンコは腐るほど出来る
出来にくいアンコよりもコモンが出来ないってどういう……

>>363
61と66剣から59アンコ剣が出来た
つまり今までと変わらない

372名無しさん:2010/07/25(日) 20:46:00 ID:8PpNu5tw
大きな独り言だけど聞いてくれ
倉庫の邪魔な素材使ってLv4シチューを99x2作ってみたら成功160個
成功率80%なんだけどたまたまなんだろうか・・・
料理Lv6だけどLv3シチューと同等の成功確率だった
試行回数が少ないからそういうこともあるって程度かね

373名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:08 ID:zt.JGr.I
元々生産レベル5での4シチュー成功率はそんなもんだよ

374名無しさん:2010/07/25(日) 21:39:41 ID:l.Zcr9FM
>>368
気絶ネックレス欲しいけど中々オークに流れないから
自分で装飾上げ始めた

マゾいなこれ・・・

375名無しさん:2010/07/26(月) 00:34:54 ID:0kjTcWCE
俺の感触だとlv4、5のシチューの成功率は70%程度っかなー

376名無しさん:2010/07/26(月) 10:20:03 ID:Zp.FWLB2
俺メモによると
Lv4で有名シチューが224/320 (70%)
Lv5で伝統シチューが174/286 (60.8%) になってた

377名無しさん:2010/07/26(月) 16:50:50 ID:1Od8IWGw
ジャングルリザードUZEEEEEEEEEEEEEEEEE

378名無しさん:2010/07/26(月) 18:03:33 ID:kLdwiwW2
錬金レベルを上げれば成功率もうpする?
1→3にしたけど、リングの成功率が上がってるかいまいち体感出来ない

379名無しさん:2010/07/26(月) 18:33:55 ID:Fzjnifuc
そういや毒状態になるとその間戦闘体勢が解けないから、採集も出来ないんだっけ・・・
トカゲ地帯で収穫は面倒過ぎるなぁ

380名無しさん:2010/07/26(月) 18:35:31 ID:9kh8rjyk
70なればほぼ目の前でもスルーされる

381名無しさん:2010/07/26(月) 19:00:32 ID:qfZ.7dDs
>>379
そんな時のための召喚ですよ
トカゲの方向に置いとけば壁になって毒を肩代わりしてくれて便利

382名無しさん:2010/07/27(火) 01:56:59 ID:3U6RlVUk
女神ポット成功率
252/400 で約6割だった
相変わらずまぞいな

でも超級瞬間は材料集め楽でいいね

383名無しさん:2010/07/27(火) 15:42:57 ID:dBDKr.AQ
スパイスミミズか、香辛料をオークションに流しておくれ〜。
たのむー

384名無しさん:2010/07/27(火) 15:55:10 ID:fsZ031Ag
いくらか書いておけよw

385名無しさん:2010/07/27(火) 19:36:07 ID:dBDKr.AQ
香辛料流してくれた人ありがと。

386名無しさん:2010/07/28(水) 09:16:44 ID:XPtanTAY
そろそろ生産初期化をだな
ポット作るのにキャラ変更するのめんどくさいよー

387名無しさん:2010/07/28(水) 17:35:44 ID:P7edtDuk
農場の配置なんだけど
収穫場 ゲート 倉庫 じゃなくて
収穫場 倉庫 ゲート にして欲しかった
倉庫から戻るときに間違ってゲートに入ってしまうことがたまによくある

388名無しさん:2010/07/28(水) 18:27:37 ID:WjAFwH5w
あああああるあるある
そして行きたくもない希望の都に飛ばされるんよな。

389名無しさん:2010/07/29(木) 00:09:27 ID:9U5h3wZA
たまになのかよくなのかどっちなんだ

390名無しさん:2010/07/29(木) 01:15:25 ID:M0C702V2
>>389
稀によくあるでググれ

391名無しさん:2010/08/02(月) 03:09:04 ID:YvoZ0xjA
なんとなく今まで感じた武具作成
コモンは一個上の装備と同等
アンコは三個下の装備と同等のものが出来上がる。

392名無しさん:2010/08/02(月) 08:03:58 ID:0nwrF1ik
>>391
お前・・・オープンベータから休止してたのか?ってレベルの情報w

393名無しさん:2010/08/03(火) 04:06:32 ID:2HV3I/QY
農場スクロール全く出ない
誰か耐久200(100だっけ?)農具オクに出してくれるとうれしい

394名無しさん:2010/08/03(火) 04:09:33 ID:xc8HeYdw
>>393
あれはLv1~Lv3のみ。農具は課金品以外取引不可

395名無しさん:2010/08/03(火) 04:13:03 ID:2HV3I/QY
なるほど、サンクス
ケイ素が足りなくなったらレベル1の農場採掘でもするかな

396名無しさん:2010/08/03(火) 17:55:49 ID:wXm5R3wg
ケイ素欲しさに農場行くならLv1農場がいいかもね
錫や鉄は捨て値だけど、銅ならアクセの材料で役にたつ事もあるし売れる

397名無しさん:2010/08/03(火) 21:23:37 ID:ehEdDEQk
あれ?いま30代用の防具をちょっと作ってみてて、
Ultra Success 表示されてコモン出来たんだが、
コモン出来る時って1ランク下の装備になるんじゃなかったっけ?
ランク下の装備に変わっちゃうのってアンコだけ?

398名無しさん:2010/08/03(火) 21:27:25 ID:ehEdDEQk
てか30代くらいの防具、いま5つ作ったら3個コモン出来たんだけど
製作ってこんなにコモン頻度高かったっけ

399名無しさん:2010/08/03(火) 21:32:56 ID:gzJ0UDcs
ログ読んで頭でまとめてから書きやがれです

400名無しさん:2010/08/03(火) 21:43:09 ID:ehEdDEQk
つまり俺は、単に運が良かっただけだって事か
あとコモンが出来たとき、別にランク下の装備には変わらないのか。
なんか誤解してた

401名無しさん:2010/08/04(水) 05:35:01 ID:HJ9FrME6
目安にどうぞ
67ニッティ腰99個一括製作の結果
成功数62個
アンコ1個
コモン12個

402名無しさん:2010/08/04(水) 05:56:44 ID:Ihn1OMck
あ、そうそう聞きたかった
超上質な髪って今ドロップする?
頻繁に探してるんだけど見たこと無くて。

403名無しさん:2010/08/04(水) 08:15:42 ID:yjm8kgO.
岩にいる猿じゃなかったかな

製作の際の
コモンは同じ名前で性能が1ランク上のができる
アンコは一つ下の名前の装備で性能は2ランク上のができる

アンコ・コモンの成功率はおそらく高Lvになるほど低い

404名無しさん:2010/08/04(水) 08:18:58 ID:Ihn1OMck
>>403
ありがとう。
あのマップ、PCがおんぼろなせいでラグい(たまにブルスク)で行けないんだよなー・・・('A`)

405名無しさん:2010/08/04(水) 20:04:32 ID:bkWoAfMk
製造スキルを薬剤師と料理人と装飾品職人にしようと思ってるんだけど
採取スキルの二つは何がお勧めですか

406名無しさん:2010/08/04(水) 20:38:10 ID:SAVJdFGg
>>405
一人でそれ3つは両立できない。
しいて言えば、薬剤と料理の為に、採草と釣り

407名無しさん:2010/08/04(水) 21:17:59 ID:xmHB98mw
敵のいる場所でやる必要のある収穫と採掘かな
釣りはサブで農場とか海岸がいいかも

408名無しさん:2010/08/04(水) 23:23:12 ID:bkWoAfMk
>>406
>>407
いろいろと勉強になりますありがとうございます

409名無しさん:2010/08/06(金) 01:15:29 ID:jufoermI
野良で知り合った槍兵さんとの一場面

槍 「生産ってやってる?」
俺 「ポットと料理だけやってるよ」
槍 「おお〜、レベルいくつ?」
俺 「ポットも料理もまだ5だけど」
槍 「ああ、じゃあ悪いけど材料買って渡すから伝統シチュー大量生産してくれない?」
俺 「経験値的に助かるけど、例えば100個分の材料あっても完成するのって下手したら60〜70個の時もあるけどいい?」
槍 「え?なにそれ。じゃあ完成品買ったほうがいいじゃん」
俺 「いや、まぁ・・・そうね・・・それに材料買うってことなら完成品買ったほうが多分安いしね・・・」
槍 「それなのになんで生産やるの?」
俺 「え?自分で材料集めて作ればタダだからだよ」

生産まったくやらない人にはわからないさ・・・生産の楽しさを!
そして時間をかけて採集して作るからこそ利益があるということを・・・
とどめにシチューとMPポット系の生産には魔物が住んでいることを・・・

410名無しさん:2010/08/06(金) 02:04:22 ID:9/kJkZAw
伝統のシチュー12kって安すぎだろ
金と時間かけてこの金額じゃとても作る気しない

411名無しさん:2010/08/06(金) 04:03:25 ID:wOn/JPYk
農場がある限り、どうしようもないね。
でも農場なかったら
採集で集める時間がBA☆KAみたいにかかる上に出来る量が少ない。
本当に採集と生産の見直しを切に願う…

412名無しさん:2010/08/06(金) 04:07:35 ID:ALvNr8xM
安売りしちゃう人がいると下げなきゃ売れなくなる
今の日本ですね
自分用に作ってあとは材料流すのがベストかも。楽しくないけど。

Lv6potだけは作ったほうが遥かに安い。

413名無しさん:2010/08/06(金) 07:44:03 ID:KeeU6HPg
その槍相当あほか小学生だろ
生産やるやついなかったら完成品どうやって手に入れるんだ・・

414名無しさん:2010/08/06(金) 08:00:12 ID:DCqaMYjs
100個分の材料で60〜70個なら上出来じゃないかと思ってしまった俺は色々なネトゲに毒されているのだろうか…

415名無しさん:2010/08/06(金) 08:22:55 ID:0CLRMRiI
Lv6ポットは材料がLv5とLv6の採集で分かれてて面倒だわー
成功率6割程度だし

416名無しさん:2010/08/06(金) 10:33:18 ID:WXR40aFw
>>414
昨日41/99だったから上出来だと思う

ちくしょう

417名無しさん:2010/08/06(金) 16:14:36 ID:MwqcIsxo
いい加減武器防具生産の見直ししてくれんかなぁ
防具はセット装備の方が優秀+安上がり、武器も同じでさらに作成レベルが低すぎでアンコもロクに売れないw
自己満足の世界といってももうちょっと希望を・・・
せめてアンコのレベルランクダウンだけでもなくしてくれればやる気めちゃ上がるんだが・・・

418名無しさん:2010/08/06(金) 18:25:34 ID:F1/ZrsI.
低LVな方の装備ならアンコが出来るほうが性能良くなるけど
高LVな方でアンコ出来ると性能落ちるからなぁ・・・
高LVな方のアンコはランクUPしてくれないかねぇ・・・

419名無しさん:2010/08/07(土) 00:06:29 ID:HPu70z1I
農場チケが安くで大量に流れてるのはなんでだろ?
キャンペーン中に買い置きしてた分とか?

420名無しさん:2010/08/07(土) 00:10:46 ID:bZ3x8EF6
YPのボーナスでもらえるからじゃね

421名無しさん:2010/08/07(土) 00:21:57 ID:HPu70z1I
ああそういえばボーナス交換が追加されたんだっけ
全然見てなかった、サンクス

422名無しさん:2010/08/07(土) 02:16:33 ID:boURvaF6
あ〜それであんなに安く売ってるのか
YPで買う必要がなくなったぐらい

採集道具は相変わらずのボッタくり価格だけど^^

423<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

424<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

425名無しさん:2010/08/09(月) 20:09:05 ID:IpFe7f.2
採集道具8時間のやつとか出ないかなー
農場チケと採集道具どっちも8時間なら寝てる間に使って
無駄なく材料集めできるのに

426名無しさん:2010/08/10(火) 11:34:52 ID:fXFadZN6
ちょっと 2h採集道具ってどういう使い道するのか謎だ・・・・
フィールドで2時間採集する時に使うアイテムなのか??
農場では使わないよね??

427名無しさん:2010/08/10(火) 11:38:18 ID:/vvS.e3g
なぜ農場で使わないと言えるのか聞きたい
どう考えても農場用

428名無しさん:2010/08/10(火) 11:58:47 ID:.6LVFLHI
2時間集中してフィールドやIDを採集する用だな
農場じゃ交換面倒だし使うもんじゃない

429名無しさん:2010/08/10(火) 12:07:44 ID:8IFQUxXo
2hは20kでよく出てたとき農場で使ってたけどな。ニート御用達

430名無しさん:2010/08/10(火) 12:17:11 ID:/vvS.e3g
ああIDって手もあるか
俺バカすぎ乙

431名無しさん:2010/08/10(火) 22:25:41 ID:P3TTWj2Y
wikiみてもよくわからないので教えてください。
武器を生産するときにある「幸運石」は課金モノをセットするのだろうな
と思うのですが、「特性の核」は何をセットするところなのでしょうか?

合成のときの「幸運石」「数値石」「保護石」は3つとも
課金モノをセットする場所ということでよいでしょうか?

432名無しさん:2010/08/11(水) 02:54:35 ID:LMaMJA3M
>>431
上 未実装
下 そのとおり

433名無しさん:2010/08/11(水) 02:56:23 ID:LMaMJA3M
ああ、追記
下 数値石は黄箱から出る。

434名無しさん:2010/08/11(水) 09:42:25 ID:1erjCWuU
>>432,433
なるほどわかりました。ありがとうございます

435名無しさん:2010/08/11(水) 14:09:00 ID:mdNM3HHo
今更ながらこのゲームやるんだけど
生産スキルあげる意味ある?

436名無しさん:2010/08/11(水) 14:31:31 ID:.cvE0YKY
ない

437名無しさん:2010/08/11(水) 19:21:10 ID:MA4CjLWE
料理: 店で売っていないシチューやスープを自家調達したい時
薬品:  々  なんちゃらPOTをどうしても使ってみたい時
武器防具: 々 趣味装備を作ってみたい時。またコモンやアンコ品欲しい時
装飾品: 々 リング、ネックレス欲しい時

438名無しさん:2010/08/11(水) 19:26:47 ID:dgrQYx1A
武器防具は砥石と魔法の粉用

439名無しさん:2010/08/11(水) 22:38:11 ID:YgTXmOF6
>>435
せいぜい狩りと対人以外で楽しみたい時くらいにしか使わないと思う。
ギルメン多いところならそこの誰かに材料渡すか、なかったら多めに金渡して頼めばいいしな。

440名無しさん:2010/08/15(日) 11:14:30 ID:Z4FvB0uk
農場スクロール流して〜

441名無しさん:2010/08/17(火) 15:36:26 ID:..6f2F7M
あまりにも不遇な防具生産だけどやっとレベル6になったので教えてほしいんだけど
アーマー六百式ってどこで入手するの?

442名無しさん:2010/08/17(火) 15:41:06 ID:brmj3sNM
>>441
デミヒューマンの遺跡のはず

443名無しさん:2010/08/17(火) 16:01:50 ID:..6f2F7M
>>442
ありがとう
いまはワッタ村にさえ行けないからずっと先かぁ・・・

444名無しさん:2010/08/17(火) 16:24:20 ID:brmj3sNM
>>443
部屋立てて売ってくれって言えばみんな快く売ってくれると思うぞ
どうせNPC売りしてるもんだし。

445名無しさん:2010/08/18(水) 19:33:35 ID:ozbx6rgA
福袋で農場券3、4が出たぞ

446名無しさん:2010/08/18(水) 22:17:29 ID:MP3eUKv6
いまさら農場チケットとか電気代が無駄

447名無しさん:2010/08/18(水) 22:44:24 ID:niFAu0l.
生産7開放までアトリエと牧場物語で時間潰そうと思うが二度と戻って来れない気がしてならない・・・

448名無しさん:2010/08/19(木) 10:42:30 ID:BPytJap.
おつかれ

449名無しさん:2010/08/22(日) 13:50:45 ID:u/9/sEio
いやもうほんとに
農場券いっぱい出るし、2h収穫道具安くて有難いけど

精製塩作るのがダルくて吐きそうだ。

450名無しさん:2010/08/22(日) 14:18:00 ID:8KRnDkKI
99個以上一括生産(加工)できるようにして欲しいよな
ケイ素をLv6アンプルにするのだるすぎ

451名無しさん:2010/08/23(月) 00:20:05 ID:6EmwFoD6
やる事無いから金儲けひたすらやってたらトンでもないことになったけど
BANされそうで怖い・・・

452名無しさん:2010/08/23(月) 00:26:50 ID:WRUlUHxs
なにをやったんだよwww

453名無しさん:2010/08/23(月) 21:18:39 ID:Ys11Y9H6
ペットのお陰でジャングルリザードは気にならなくなったが
今度は妖精さんが鬱陶しく……

ところで台湾では生産Lv7あるのかね

454名無しさん:2010/08/29(日) 13:23:10 ID:n0V5TOgQ
どなたかスパイスミミズか香辛料をオークに流して〜

455名無しさん:2010/08/29(日) 14:46:32 ID:n0V5TOgQ
流してくれた人ありがとー

456名無しさん:2010/08/29(日) 14:49:34 ID:IBi5leL6
こちらこそ。香辛料ばっか余ってたからちょうどよかった

457名無しさん:2010/09/01(水) 15:00:09 ID:xPnd0sjY
しちゅー以外の物価が上がってるのに シチューはたいして値段があがらない不思議
でもシチューの供給余裕で追い付いてるな
転職実装された時のようなシチュー不足にならないしな

458名無しさん:2010/09/01(水) 18:36:19 ID:2FYJapOY
物価上がってるって言っても課金関係だけな気がする

459名無しさん:2010/09/06(月) 10:24:10 ID:PurqRqNg
>>457
全体的に人が減ってきてるからな
シチューは基本放置採集だからいうほど影響受けないんで需要<供給になるんじゃね?

460名無しさん:2010/09/17(金) 08:58:53 ID:hQPiKvgY
6農場実装されたらしいけど全然話出てないな

461名無しさん:2010/09/17(金) 18:27:10 ID:X7pVq/OE
6素材が結構オクに流れるようになってウレシス

462名無しさん:2010/09/19(日) 06:59:28 ID:b4ppGmfw
一応報告
Lv6農場内で草(タンポポ出る方)刈ってたら
キノコもわずかに入手してた。

463名無しさん:2010/09/19(日) 07:00:23 ID:b4ppGmfw
ちょっと誤解与えそうだ
ハート・カオスも手に入った。
確かフィールドじゃ出ないはず。

464名無しさん:2010/09/22(水) 10:01:23 ID:VN5hfrFk
キノコ狩っててもイチゴとかタンポポは取れなかった。

465名無しさん:2010/09/22(水) 13:01:40 ID:pKnC8DGQ
一応報告2
Lv6農場で釣りしてもLv6素材しか出ない

ちょっとだけ期待しちゃってたんだ・・・

466<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

467名無しさん:2010/10/28(木) 17:48:47 ID:m2I0ZL6U
Lv7生産来たけど材料まぞ過ぎて話にならんな

468名無しさん:2010/10/28(木) 18:37:31 ID:rTqVLglI
素材マゾイな

469名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:52 ID:3qESEjUE
その分高値で売ってこうぜ

470名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:55 ID:85.mcF.E
黙っててもMP+2000リングは相当な値段でも売れそうな気がする

471名無しさん:2010/10/29(金) 14:54:40 ID:6Xa71CpQ
>>470
何それそんなもんでたのか
すごいほしいです

472名無しさん:2010/10/29(金) 16:33:12 ID:PTRcGZX2
耐久力で大きく変動するだろうけど(最大値が255みたいだから)
瑠璃玉使うからかなりの値段になるな

473名無しさん:2010/10/29(金) 17:58:45 ID:Ya0XXfi6
>>471
装飾レベル7で追加されたよ。追加されたのはこの3種類

●魔火のリング
誰でも爆弾の技術が使用可能になるリング。範囲内の敵に有効ですが
1体につき耐久度が1減少します(修理不可)
蒼光の銀塊(5) 生命の火種(3) 巨大ムール貝(3) 岩牡蠣の殻(2) 輝く魔光石(3)

●生命のリング
ランダムに負の状態を解除します。解除時に耐久度が減少します(修理不可)
蒼光の銀塊(5) 蒼い海楼石(4) クラブのトゲ(4) エスカルゴの殻(3) 生命の火種(2)

●MPUPリング
MPの最大値が2000アップ(修理不可)
蒼光の銀塊(5) 瑠璃玉(2) 海ブドウスープ(3) 夜行眼(3) 透けた昆虫の羽根(2)

474名無しさん:2010/10/30(土) 15:48:28 ID:c8yGBM5U
Lv3農場で釣りしてるけど、Lv3の魚しかでないぜ

475名無しさん:2010/10/30(土) 15:55:18 ID:XhmaoKwk
wiki見たらlv3はそれで当然らしいぞ
それよりレムリアで採掘してるが、カンカンって掘ってる時の音が出ないw

476名無しさん:2010/10/31(日) 14:58:30 ID:0P7.bDTo
英雄ポット(真)の材料見た。英雄打撃やら魔法やら作ってたら大損するところ
だったわ。属性元素の材料なんで1つずつなんだwww

477名無しさん:2010/10/31(日) 21:54:14 ID:BETNh/Os
昨日チケLV7買って今日掘ったりしてんだが
なるほどなー
妙に石が並んでると思ったら農場でバグってんのかなんなのか
採掘が一堀で基本2個入手たまに1個なのな
某blog見たら採取も同じ現象か
魚は普通だった

478名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:38 ID:GMutokTg
魔火のリング
装備すると追加スキル
CT10秒無詠唱の自分中心範囲で3秒程度の行動不能という
戦場マニアは装備したい一品
しかし製造の成功率は悪く材料がマジキチで間違いなく値段は高い

479名無しさん:2010/11/02(火) 08:58:45 ID:6SxJo0bI
そのリングやばいね
しかし呪い解除リングとかみたいにスキル使うごとに耐久1減るんだったら割にあわなすぎるな

480名無しさん:2010/11/02(火) 09:40:16 ID:2TuiqV4Y
スキル使うごとじゃなく
敵1体につき1減少

481名無しさん:2010/11/02(火) 12:53:33 ID:jtvBPLVs
なんだそのファッキンな性能のリングはw
バランスブレイカーすぎるだろw

482名無しさん:2010/11/02(火) 13:06:48 ID:ZHhyQHMM
パワスプ→魔火リング→パワスプで9秒気絶か
胸が熱くなるな

483名無しさん:2010/11/02(火) 13:09:25 ID:2TuiqV4Y
魔火は素材も異常に手に入りづらい物が含まれてる
MPリングと完全無敵な英雄(真)の方がヤバいと思った

484名無しさん:2010/11/02(火) 13:30:49 ID:e9WiVZBU
英雄も相当まぞいよ
材料も成功率も

485名無しさん:2010/11/02(火) 17:17:07 ID:mcLpCC1s
英雄と魔火のつらいのは素材を取るにもかなり時間がかかりそうなとこだな
市場からも材料が消える
英雄は元素、魔火は魔光の消費がマッハ
魔火だと輝く魔光1つに破片が140〜170くらい
一回のチャレンジに輝く魔光3つ
現在の魔火製造成功率は3/10

486名無しさん:2010/11/02(火) 18:05:04 ID:mcLpCC1s
売れて4つ目を作ろうとしたら4/22に…
よせっ……!魔火が失敗するのはよせっ……!
この魔火が失敗すると……まるで身を切られるようっ……!

487名無しさん:2010/11/03(水) 07:04:18 ID:.V6cNxbM
7農場の草と岩はオブジェの違いに限らずでるっぽい?

488名無しさん:2010/11/03(水) 08:09:34 ID:tjzuaHEA
同じもの出るよね。

489名無しさん:2010/11/06(土) 01:16:28 ID:U6s5Neyo
Lv7農場でしか出ないと思ってたら谷Dで素材でるのかよ…

490名無しさん:2010/11/06(土) 01:43:08 ID:PvTlbCTo
(谷;;) <出るのかよ・・・

491名無しさん:2010/11/06(土) 02:46:26 ID:n7.x0ElU
釣りは正直谷じゃきついぞ?

492名無しさん:2010/11/06(土) 08:33:26 ID:538L6WC.
何を言ってるのかよくわからんが、新MAPのフィールド(洞窟、墓場)で普通にLv7の採集できるぞ
谷Dもクリア後(というかmob殲滅後)なら安全に採集できる

普通に考えて課金でしか生産できないとか有り得ないだろうw

493名無しさん:2010/11/16(火) 12:09:45 ID:2eEqy1QM
LV7装飾は成功率ひどいな・・・2/10とか泣くわw

494<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

495名無しさん:2010/11/27(土) 20:23:29 ID:pDXZXF7.
採鉱のお守りって効果なくない?
運営に聞いたら効果でてるっぽいけど体感まったくかわらない

あと実装当初に比べてLV7農場の採掘で宝石出にくくなってないか?

496名無しさん:2010/11/30(火) 04:47:37 ID:JdNaLL.Q
もとから低い確率にx1.15しても体感なんてできるわけがない

497名無しさん:2011/02/22(火) 17:52:29 ID:4Y1TUdaE
壊れた魔光の破片って、どのレベルでも採れる数は同じくらいですか?
それともLv1が一番採れるとかあるんでしょうか?

498名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:49 ID:Z/PBLWFU
どこも一緒だと思われる
農場の一部で出ないとかどっかで見たけど

ところでレックス島で狩りしてる人いれば
神の骨と神の葉を店に投げずにオークに流してくれると助かります

499名無しさん:2011/02/28(月) 18:01:33 ID:JACNUQ/Q
武器製作で作れない武器っていくら鑑定してもスロット増えないんだな
今更知ったわ

500名無しさん:2011/03/05(土) 14:52:00 ID:UH05Fvvo
×武器製作で
○武器製作でしか

今更訂正

501<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板