したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

農場スレッド Part2

1>>1★:2011/09/02(金) 22:39:09 ID:???0
                    【殺伐とした農場生活】

                 __
.         人    |ヽ/;;;;;;;;;;;ヽ/|
        (___)   ヽi;(●)..(●);iノ
       (__) τ'~""ミア;=;∧_∧
       (;;>д<) (;’;_;’;ソ  (^o^;;;)
       i;;;っ/ヽ (,ヘc,,) ヘと.、;;;i
       しーJ  50秒 3分  しーJ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ γ γ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            ⌒⌒⌒⌒


次スレは>>970が宣言してから立てて下さい

■前スレ
農場スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6017/1313741898/

95名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 13:54:40 ID:/yPvDXjE0
>>86
逆に水あげるのがだるい

96名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 16:46:38 ID:WAcq3BpE0
お前らー
共同エリアが40個になるぞー
さすがに過疎ってる今40エリアは埋まらないだろ
様子を見て30エリアに戻されそう

97名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 16:48:16 ID:B12U0hWI0
>>96
運営もそこまでアホじゃないだろ。
何にせよこれくらい増えればぽつぽつ空き枠出てきそうだね。

98名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 17:02:58 ID:m8Q6e2mg0
個人農場を3つまで使えるようにすればいい話なんだがな

99名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 17:09:02 ID:7VWHlc3.0
1万キャラが個人に3つ植える = 3万分のデータ
170植えられる鯖を10個追加 = 1700分のデータ



運営ケチリすぎ

100名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 19:20:05 ID:pgkpPLM20
店売りで余裕で黒字だからいい小遣い稼ぎだなほんと

101名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 19:22:12 ID:/yPvDXjE0
栽培で横取りされたとか愚痴ってるやついるけど、いつからお前のものだよ?
って聞きたいわ。横取り上等!

102名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 19:42:06 ID:qtZkvjs20
あほ
農地が足りないからそういう愚痴が出てくるだけだろ
農地が足りてればそいつも愚痴らない
つまりお前のレスはただの煽りになっちまう

103名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 22:40:54 ID:kWJM24xgO
足りてようが足りてなかろうがそいつの農地じゃないわけで。

104名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 23:42:23 ID:hH6sqiN60
横取りの話し蒸し返す奴はただのレス乞食なんだから相手すんなよ

105名も無き冒険者さん:2011/09/06(火) 23:44:21 ID:3bV0qcJs0
夜寝る前に釣りセット完了、家出る前にセット完了
最近俺のパラが完全にBOTと化してるな

106名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 01:39:03 ID:D5t.TN7Q0
戦争だろうが・・・・!

107名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 01:53:41 ID:AUeIITBI0
「共同」農場だからな

108名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 03:19:26 ID:WAcq3BpE0
「共同」戦争だからな

109名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 03:34:29 ID:V7vmk6/A0
水遣りしようと農場に入ったら目の前で枯れた・・・

110名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 04:34:07 ID:foFwUB.g0
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ

111名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 07:57:20 ID:vpsFFnm6O
個人植えだけの読み込みが早いエリアが欲しくなるな
読み込み時間かかってイライラ

112名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:00:58 ID:mEV4wBxA0
ゲーム内でユーザー間の争いがおきないゲームは廃れる
というのが運営間の常識だからな!
この手のシステム調整は微妙に足りないぐらいがよい
とされている

113名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:12:19 ID:RvGKJzi60
>>112
とは言え、、、

【2011年9月6日 16:25追記】
 ■農場エリア数を40エリアまでに拡張
 現在、共同農場地区の畑で空きが少なくなっているため
 エリア数を増やし、栽培地域の畑の数を増加いたします。
 個人農場を優先的に使用するようご協力お願いいたします。

こんなこと書くくらいなら、個人農地を1人3箇所全部使えるようにしたら良いだけじゃないのか?
どうしてユーザーに協力をお願いする?お前ら運営が好き勝手に変えれば良いだけだろうが
そもそも何故共同農地なんていうモノを実装した?

一方で競争を促しておいて、もう一方で競争しないように協力をお願いする。
やっぱ頭おかしいわw

114名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:24:12 ID:PO2hDh5Q0
先週から農場始めたから分からないんだが、これ、メンテって時が止まるのかな?
せっかく収穫の時間調整してるのに、メンテ来るたびに、ずれるのかな?
定期ならまだしも、臨時メンテでもずれるんだよね・・・戦場になるのはこういう理由か・・・

ところで、エリア選択画面の「所有している植物の状態」の見方が分からない;
○:× の○は収穫までの時間として、×の方が・・・

115名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:28:02 ID:SodZhMQw0
もう1日以上の作物はラスト3時間ランダムで突然収穫可能にするとか
すればいいんじゃね?
前で待つ人もいなくなるだろうし

116名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:30:57 ID:V7vmk6/A0
>>113
個人農場を優先していながらの今の状況だっていうのに、全く何を言っているんだろうなw

117名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 09:59:12 ID:mEV4wBxA0
>>114
メンテ中は10分しか進みません

×がでるのは水が満タン

ジョロマークでるのは水やれる

植物マークでてるのは刈り取れる

118名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 10:03:05 ID:/J9K/qFo0
エリア選択画面の時間表示の話だろ
単純に「時間:分」だよ、分は5分刻み

ただ、更新頻度が適当だからエリアに入ってみるとズレてることが多い

119名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 13:56:29 ID:g8JS/NY60
また空き増えたみたいだね
まああまり気休め程度だが

120名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 13:58:44 ID:FUu5aAyE0
なんか面倒で放置してたけど、先週から農場やってみることにした
共同農場の場所の取り合いを間近で見て、とてもじゃないが個人農場だけでいいやって思う。
レベルが上がってきて調子いいと思ってたら、枯れるのにすら時間がかかる。そして結局放置
箱庭ゲーって、数時間、レベルが上がっても1日ぐらいでいろいろとやれたり、フレと協力できたりっていうのが
人気があっただけで、ちょっとコンテンツの要素を運営は勘違いしちゃってるのがそもそもの間違いだと思うの

121名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 14:04:55 ID:LaI.mK2Y0
日本の運営がコンテンツ内容決めてるわけじゃないからねぇ

122名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 14:55:56 ID:LvqiAg2cO
付け焼き刃もいいところだ

123名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 15:16:49 ID:mbmMOZRw0
個人農場のデータはメンテ無視して進行してるね
共同データはメンテ中に10分程度しか進まない

124名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 15:21:05 ID:Bhtv3jaI0
>>123
公式に書いてあるじゃん

125名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 15:36:29 ID:tWbgvaDY0
常識だな

126名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 17:32:14 ID:8Qe9/HKQ0
農場に期待してたが
おかげさまで最近ログイン率大幅減少中
さすがハンゲ様
次の未来娘には期待してますよ・・・

127名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 17:57:55 ID:ukF/jwy20
今みたいな取り合いじゃ共同にキャパ分を全部植えて個人を保険にしようという人も出てくるだろ
個人農場を複数にすれば同一周期で管理出来る枠を使わない手は無いから個人使えなんて余計事態を悪化させるようなアナウンスも
しないで済むだろうに

128名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 18:02:30 ID:VQ/KVIOg0
個人ばっかで共同ががら空きなのもちょっとさみしいけどな

129名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 18:15:31 ID:PO2hDh5Q0
>>117,118,123
ありがとー
時間調整面倒なのに、イヤなシステムしてますね・・・
しかも個人だけは進むとか・・・
6時間種、9時間種、12時間種、18時間種があればまだ調整できるのに

130名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 18:21:21 ID:oNhXWGn20
共同をちまちま拡張してでも、個人枠をふやさないってことは、
課金で個人枠ってことでしょ。

131名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 18:47:26 ID:8Qe9/HKQ0
それやったらユーザー離れ加速する罠
BOTとか退治するのが優先事項じゃね?

・同一アカウントの農場数共同化
・同一ギルドの独占行為の禁止+罰則
・多数アカウント使用業者の排除
・BOTは論外で排除+きつめの罰則

これくらいやればいいんじゃね

132名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 18:51:59 ID:1/SF4TGU0
個人3箇所で植えられれば共同も賑やかになりそうなり

133名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 22:07:25 ID:.nFpYgScO
25ヵ所植えてるが完全に赤字だわ
明日から2キャラにする

134名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 22:17:23 ID:VQ/KVIOg0
店売りでも黒字なのに赤字ってなにやってんだ?

135名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 22:20:18 ID:V7vmk6/A0
1日水遣りしなかったら枯れたにゃ(´;ω;`)

136名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 22:44:34 ID:o1NnJZYI0
復活のリンゴを個人農地に植えてるだけで他には植えていないのですが
栽培可能数が3/3のままで、共同農地に植えることが出来ません。
復活のリンゴを植えてると他の種が植えられなくなったりするものなのでしょうか?

137名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:06:53 ID:Sp9WXUw20
栽培レベルが低いんじゃないの?

138名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:12:13 ID:o1NnJZYI0
>>137
レスありがとうございます。
栽培レベルが低いと復活のリンゴが3枠に数えられてしまうのですか?
復活のリンゴを個人農地に植えてるだけなので、1/3になるものだと思っていたのですが・・

139名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:16:42 ID:/J9K/qFo0
この時間帯に収穫期を迎えると大戦争だな
メンテで時間ズレるのがいてーわ

140名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:16:56 ID:VKj.N//.0
一応エリア入場するときの右の数字が何個植えてるかだから(1)以外のエリアが存在しないか確認しとけ

141名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:18:13 ID:OVuhWL120
3/3なら3つ植えてるんだろ
植えたいなら枯らすか刈り取れ

142名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:18:18 ID:o1mL5has0
農場デビューしたけど植える所がにゃい・・・。
個人農地しか植えれねーにゃ。

143名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:21:12 ID:o1NnJZYI0
>>140
まさにそれでしたorz
大変失礼しました。ありがとうございました。

144名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:29:45 ID:GUxVcCx20
5エリア回れば20分以内が1箇所は見つかる
10エリア回るうちに10分以内が1箇所はできてる

145名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:33:32 ID:VQ/KVIOg0
15エリアだと5分以内たな?

146名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:33:56 ID:tw0qlFSs0
>>142
メンテで4時間ぐらいずれてっから
いまぐらいから空きが増えてくっと
思うぞ
新しいエリアは空かないと思うけど

147名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:36:13 ID:o1mL5has0
>>146
まじにゃ!
疲労度終わったら見に行ってみるにゃ
ありがとにゃw

148名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:36:30 ID:WviHNptw0
いっそ100エリアぐらいにしてしまえばよくね?

149名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:38:32 ID:rxJUluvc0
すみません、釣りについて質問なんですけど、

釣りはどのスポットでやるのが一番金策になるんでしょうか?

ちなみに料理は一切せず、全て売ります><

助言お願いします(´・ω・`)

150名も無き冒険者さん:2011/09/07(水) 23:51:18 ID:OVuhWL120
え、もう空き地無くなってんの?

151名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 00:07:56 ID:vpsFFnm6O
そもそも釣りて金策になるの?
実装直後の時期ならともかく今はさっぱりな気がするのだが
栽培レベルが高くなると使用するダシの量も少なくなるし

152名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 01:04:55 ID:LzOehpkU0
>>151
実用的な中級レアレシピでダシは6必要なので一定の需要はあるけど
入手難易度の低い物は店売り価格付近
500匹放置で+5〜20G程度だからみんな飽きてる

153名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 01:07:24 ID:L6DaQrOg0
ただし放置で金策になるからマジアバも買えないような貧乏人はいなくなるとおもうが…
それでも装備してないのがきたらケル

154名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 04:15:54 ID:QWK4nvGA0
金銭的リスクが高い料理、気苦労の絶えない栽培、金にならない釣り。

これからは個人農場でまったりスタイルに落ち着くかもね。魚は供給過剰だから安く買えるし、農作物だけ自前で用意して料理はフレに代行してもらうと。

155名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 08:14:23 ID:MGrDVREo0
でも釣り人の数明らかに減ったよなぁ。

156名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 08:36:03 ID:z2RhLxf20
エリア増えて散っただけかもよ
エリア少なくして個人農地増やしたほうが人いっぱいに見えるよね

157名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 08:37:10 ID:7Ojckzsc0
>>153
アバとか値上がりするかもな〜
金持ち増えるとw

158名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 08:49:38 ID:A58K/NcE0
生命の清水実装でまた農場の状況が変わるだろう・・・
植えれば植えるほど儲かるしね

159名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 09:03:11 ID:glryHenw0
清水は自分で用意できるからなあ

160名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 11:47:24 ID:PaZSvJHkO
ネル村空地だらけwww
CH統一が出来た・・・

161名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 11:56:22 ID:7Ojckzsc0
>>160
昨日のメンテで時間ずれたからだよ
明日になると空きなくなるよ

162名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 19:37:42 ID:7Ojckzsc0
すでに空きないww

163名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 21:37:56 ID:D3VMm3KY0
どうぶつの森みたいに農場に看板立てれないかにゃぁ・・

164名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 21:47:01 ID:VQ/KVIOg0
落とし穴作りたいにゃ

165名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 21:47:04 ID:CFAFqb9k0
レリック立てるにゃ

166名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 23:30:59 ID:TdfbXZog0
料理中級Lv4になったけど特に作りたい料理がない…
シードラで使えるんなら体力上がるやつ作ったが…

167名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 23:36:31 ID:zIn9FLWU0
生命のポーションとか単価ひし餅より高いのね
それじゃ売れないだろうに…

168名も無き冒険者さん:2011/09/08(木) 23:42:44 ID:tBxkuUAg0
需要あるか分かんないけど…
冠キノコからハウンドニップ取れたから>>94の通りだと思う。
他の栽培しててレア取れた人いたら、どっちだったか報告お願いします。

169名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 06:32:23 ID:LvqiAg2cO
朝起きて農場行ってみたら空き地がちょうど3つあって作物を植えれた
俺って超ラッキーと思ってたら夢だった

170名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 08:11:39 ID:WviHNptw0
アルテイア大陸全図ってどこが出やすい?

171名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 08:15:15 ID:z2RhLxf20
ワールウィンド 守備隊西 貨物船 武器庫東の風部屋
ハーピーがいるのはこんぐらいか

172名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 08:21:18 ID:6DuNeM.M0
ハーピーが落とすから、
貨物船か守備隊拠点西ルート引くか武器庫東風ルート

173名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 08:24:25 ID:WviHNptw0
弟子でいくならワールか!ありがとう

174名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 08:36:14 ID:6DuNeM.M0
>>173
ワールで地図出たの見たことないからセント以降のハーピーが対象だと思う

175名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 09:06:05 ID:KSb8DcXE0
>>169
朝おきて農場水やりいったら
4つ空いてた
俺の作物みのるは夜だわ

176名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 09:21:03 ID:LvqiAg2cO
地図って料理の材料なんだろうけどポーションに地図入れるって
マジどういう思考してるんだろう
レシピ発行してるモーリーって実は黒魔術師かなんかじゃないか

>>175
もうちょっと早起きしてみる

177名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 09:21:19 ID:/J9K/qFo0
まとめて空いてる所に植えるのが楽でいいな
chや時間バラけさせると色々面倒だし水やりの漏れが出る

>>174
ワールでも出るよ
基本的にmob依存だし

178まとめ:2011/09/09(金) 11:36:14 ID:2w7zmfVU0
>>168さん情報ありがとうございます。
更新版
【釣り】
釣り中に「自動釣り」を選択する事で放置しても自動的に釣り続けてくれます。
ミミズ100個消化に必要な時間は約1時間18分となります。
現在レア魚・エピック魚を使用する料理レシピは未報告。

A■奥にある桟橋・手前(地図上 ※レシピ1番目)B■奥にある桟橋・奥 (地図中 ※レシピ2番目)
C■入ってすぐ右の桟橋(地図下 ※レシピ3番目)D■川を渡って右の桟橋(地図右 ※レシピ4番目)

以下釣れる魚一覧
A-縞フナ(M塩) キャデラックマス(M塩)鰭サケ(Mピ)山麓フナ(M薄)石タナゴ(M香)■キャデラックハゼ(R)紅マス(R)磯タナゴ(R)黒帯サケ(R)電気ウナギ(E)
B-青ウロコボラ(M香)緋カワムツ(M塩)網目オイカワ(Mピ)アマゴ(M薄)渓谷ヤマメ(M香)■キャデラックハゼ(R)紅マス(R)小オイカワ(R)電気ウナギ(E)
C-赤ボラ(M薄)湖モロコ(M塩)大ウロコハス(Mピ)ノコギリニベ(M薄)岩アユ(M香)■背鰭ボラ(R)黄金コイ(R)石ウロコニベ(R)赤マブナ(R)電気ウナギ(E)
D-アグカムルチー(Mピ)赤鰭コイ-(M塩)斑点コイ(Mピ)金鰭ハス(M薄)キャデラックキンギョ(M香)■背鰭ボラ(R)黄金コイ(R)冬コイ(R)

A〜D全て 古びた袋(N)透明モロコ(E)
不明 黄金カムルチー(E) 

【栽培】 
種を植え、枯れずに成長が終われば収穫可能となります。
収穫物は殆どがマジック素材となり植えた種のアイテムが収穫できます。
希にレア素材が収穫できる事があります。植えた植物の等級と収穫までに必要な時間によって入手できるアイテムは決まっています。
エピック素材以上の収穫物は現在の所特殊種のみ確認。植えれる数は初級8・初級12・中級8のタイミングで増加し最大5になります。
共同農場では栽培数が決まっている為、時間のかかる復活リンゴは個人農場(MAP中央)で栽培しましょう。

以下レア収穫
初級1-メキャベツ 初級2-ツルドクダミ 初級3-コスギゴケ 初級4-90分ミチヤナギ 初級4-180分ヤセウツボ
初級9-1日ローレル 初級9-2日-チンゲンサイ
初級10-2日(シカ角キノコ菌・ゴブモロコシ種・サマービート種)-ゼンマイ (ハウンドキノコ・太陽草種・峠カボチャ種)-アワダチソウ (キュウリ種・黒ゴマ種・修道院キノコ菌・黒ヤマイモ種)-ルリイチゲ
中級1-2日-ヤドリグサ 中級2-1日-ワラビ 中級3-2日-ホースミント 中級4-3日-(スミレ・ハクサイ・ヨモギ)-エノキダケ(影キノコ・冠キノコ・シロカサキノコ)-ハウンドニップ

【料理】
ダシが無いと何の料理も作れません。初級2まではダシを作ってスキルを上げましょう。
-塩辛い魚のダシに必要な魚-(序盤用ダシ)-キャデラックマス・緋カワムツ・湖モロコ・赤鰭コイ・縞フナ-

初級2からはレアレシピのポーション作成で熟練度が9473なので効率的にスキルが上がり続けます。
レア料理のレシピは買う時にタブをいじれば表示されます。
-下級ポーション-レシピ費用50G(ヤセウツボ×1 ・中級調味料×8 ・塩辛い魚のダシ×2)

初級9から必要熟練度が10万になりますが、初級9から使えるマジックレシピを使用すると熟練度13650獲得できますので切り替えましょう。

以下中級以上の料理材料
・火に炙られた表紙・破壊されたエンジン・割れたレンズ・魔族の指令所・すばしこい泥棒の覆面・蛍光エイド・鳥の巣・曲がったネジ
・乾燥バッタ・破壊された碑石・魔力たっぷりの玉・ハーピーの羽・封印の馬牌・アルテイア大陸全図・ぼろぼろの刃・海色の生命の呪文書

179名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 18:18:30 ID:ukF/jwy20
食材はダンジョンクリアの褒章から出る袋からの石とかにすれば良かったのに

180名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 19:25:57 ID:LvqiAg2cO
>>179
初期の仕様は種が入ってた
でも不評だったみたいだね

181名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 19:32:33 ID:ukF/jwy20
まあ・・・要らない種貰っても困るだろうね

182名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 23:25:56 ID:/J9K/qFo0
このメンテ、糞まじめにリンゴを個人に植えてた人涙目だな
今日あたりが収穫日だろ

183名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 23:50:29 ID:PO2hDh5Q0
進むのか、停止してるのか、記載がないのが怖いです;

184名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 23:51:24 ID:PO2hDh5Q0
っと思ったら、ありました・・・
定期と同じでザ・ワールド

185名も無き冒険者さん:2011/09/09(金) 23:57:51 ID:aSByc3MI0
やばい枯れる
メンテおいこら
枯れる;;;

186名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 03:15:40 ID:GdXmlE9c0
メンテなのに枯れるってことはユーザのPCのタイマー使ってるんでしょ?
ってことはまたPCの時間進めたりなんだりすれば大量生産だって可能なわけか

187名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 03:22:25 ID:OT7d7KNo0
ドラゴンタイマーで8キャラ中級8にしたが、さっきのメンテで出来なくなった

188名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 10:13:47 ID:zIn9FLWU0
>>186
それだとログインしてない間は進まないだろw

189名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 10:17:19 ID:yZJ.qDuI0
んな訳ないw

190名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 12:17:24 ID:p.Xcf.So0
メンテに入ったのは23:10〜
入れなくなったのは22時ちょいぐらい

つまり、23:10までは育ってたわけだ野菜・・水もヘッてる・

191名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 12:32:38 ID:9RwRPLCA0
栽培レベルがLv8の100%になったんだけど、
次の作物を植えても熟練度もらえない・・・
ここが上限なのかな、それとも何かバグなのかな・・・
まぁ中級4まであれば全部の種植えられるから今のところどうでもいいのだけどさ

192名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 12:48:15 ID:yZJ.qDuI0
カンストした人から栽培お引取りください比較的まじで
って料理材料あるから無理か

193名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 14:17:42 ID:tWbgvaDY0
当然だろあほ

194名も無き冒険者さん:2011/09/10(土) 15:51:49 ID:ukF/jwy20
まあ欲しいのは1日作物だから少しはマシになってくと思うけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板