[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
対人専用スレ No.3
865
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/08(土) 00:50:49 ID:9z1i3NsU0
>>863
幻惑強化しないと対象数は2体まで
コロならともかく4:4までなら幻惑強化は1以下で充分かな
基本的に4:4以下で4体にヒットすることはまずない+ダストに吸われた場合は数増やしてもプレイヤーには跳ばないことに変わりはない
ただ制圧力強化はMAX推奨
>>862
で言われてることはあながち間違いじゃないけど考えて使えばどんな相手にもちゃんと決まるから確率は上げた方が良い
>>864
ロトメインの立場から言わせてもらうと開幕以降でキュアかけるのは結構きついものがある(かけられるときはかけるけど)
まず、MKが下手に青盾バフ付与のスキルなんか作ったもんだから最近のバルピンは敵との距離感を気にしてても味方との距離感を気にしないことが多いというのが一つ
次に相手のバルマンは前衛無視して後ろにいるロトに突っ込んでくることが多い(そして味方もなかなか手を出せない)からアドバ圏内でうろうろされるとキュアとか考えてる余裕がなくなるというのが一つ
要するに味方がなかなかキュア圏内に来てくれなくて相手がロトをカモりにくることが多いのだからそらなかなかかけられんよね
あとコロとかみたいに大人数になると、あるバルピンにキュアをかけたあとに敵陣から発火喰らったバルマンがキュア目当てで帰ってきて「ごめんさっきキュア使っちゃったんだ・・・」って感じになることも多いかな
まあ周りに敵とかいなくてクールも回復してるのにかけてくれないなら他に優先すべきことでもない限りロトに問題あるけどねw
866
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/08(土) 00:56:23 ID:LR9kgjGk0
>>865
それはわかる。キュア狙ってアドバするバルマンが多い
あとロックオンにエリア使ってその後に合わせてくるのも多い
ロトは冬の時代やで〜
まあそこらの糞バルなら負ける気はしないが、青盾ぴよらない限り
867
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/08(土) 01:03:19 ID:9z1i3NsU0
>>865
について一つ思いだした
バルマンって基本複数で挑まないとやってられないから、味方がバルマンを止めててくれてもその味方がバルピンだから1人で任せても大丈夫そうだと思った時ときとか、よほどキュアを要するときとかでないとそのまま対バルの加勢に行くかもしれない
というか自身がそうしてる
868
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/23(日) 02:48:32 ID:Mu.HK19Q0
遂にオーラ修正来たか・・・・
869
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/23(日) 11:11:53 ID:bn61Q2rU0
確かに対戦で相手を若干落としにくくなったけど、これが本来の形なんだよなー
めげずに頑張るまん!
870
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/24(月) 00:28:27 ID:lYzsgAy20
ラーズのブロックができねえ・・・
871
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/24(月) 14:10:32 ID:/wO34nyk0
見てる限り全くバルピン弱体してない気がするけど頻繁に対戦してる人たちの感想はどうなん?
872
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/24(月) 17:16:50 ID:z/GON5cI0
うん。強化された気分だね(笑)
873
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/24(月) 22:38:25 ID:wHTra6IU0
ラーズの気絶率がやばすぎてくそげー加速
ラーズで気絶⇒ライオットで火力アップ⇒ガルフor芋
こんなんばっかだぜ
おそらく近日中に修正来ると思うが、バランスも糞もない
エルピンのコールドブレイク完ブロはやりすぎ感がぱない
廃装備エルピンがよっぽどのコンボ以外ほぼ死なない
ピンコは集中射撃の硬直時間が減って隙が少なくなったけど
凶暴化の攻撃力+500取り上げられたし、その前のブービー正常化パッチでかなり貧弱になった気がする。
でも正常化したと思えばいいんじゃない?
874
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/25(火) 02:16:12 ID:lYzsgAy20
ピンコはボムサイトと集中射撃の変更が地味にうれしかった
エルピンのコールドブレイク完ブロはそれほど悪くない
クリ特化バルが狂暴化して芋掘らないと倒せなかったような廃エルが
コールドブレイクあると超タンクになるけど、装備相応なのでまあありじゃないかと
ラーズゲーは・・・ナギのシルフゲーを思い出してうんざりしたけど
まあ、あれはあれでありなんじゃないかって思い始めてる
875
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/25(火) 06:10:13 ID:xYFFcQYE0
エル対人で出してくる奴らは元々ブロックが貧弱なのをどうにか使い物にしようと防具叩いて使ってたからな
まともにブロックができるようになった今硬く見えるのは当たり前
876
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/25(火) 23:48:52 ID:9z1i3NsU0
>>869
数々の攻撃をダメージカットとフロントで切り抜ける耐久力!
青盾や自動ビクトリーにより様々な足止めを物ともせずに活動する忍耐力!
自力で180km/hを出しかねないほどの攻撃速度!
さすがにここまでGみたいな性能じゃなかったと思うぞいw
・・・まあそれはそれとしてラ―ズの気絶率は150%くらいっぽいね
ナシプズかけても普通にかかるけどけど素でスキル抵抗上げてればかからないこともあるから170はないはず(それが逆にバグではない可能性を示唆していて怖いのだが)
ピンコについては攻撃速度上昇と青盾があるからまだまだ強い感じがするね
攻撃力500上昇の代わりにこのどちらかなくなってたらもう少しマシになってたかも
コルブレカンブロ化はまあ良いんじゃない?って感じ
ナギもそうだけど、ああいうタイプは倒せれば問題ないけど火力足りない時に徐々に削られ&回復されてどうもなんないってなるのは宿命みたいなものだからね
それよりもある程度の耐久力を手に入れたんだから一部スキルのクールがおかしいのをどうにかしてほしいんだぬ
877
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/27(木) 15:29:55 ID:elL1O7gY0
回復キャラは調整が難しい
耐久増えたと言っても前みたいに30%超回復はなくなったからまだマシじゃないか
878
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/29(土) 13:01:28 ID:hv5hh0Ao0
個人的にはとりあえずフェーズ特性と自動系の特性なくしてほしい
落とせるってときにフロントでたり自動ビクトリーでたりストレスがやばい
後はソーマのパワDの持続とクールの間隔が短い気がする
クール長くするのはきついだろうからせめて持続をもう少し短くしてほしい
879
:
名無しさん@サロマン族
:2011/10/31(月) 20:36:10 ID:BHpTojp.0
フェーズ特性と自動系は確かに飛び抜けてるなー
バランス取るための処置なんだろうけど、フロントガードの10%は手数で押すキャラからするとかなり厳しい。
フロントガードあるキャラが基本反射高いから足も止まらないし、
いざ運よくヒットストップでダメージ稼げるってところで自動ビクトリーorフロントガード出されながら正面向いて殴り負けするし。
せめてブロック回数かブロックレベルつけて貰わないとたまんねーわ
880
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 05:07:48 ID:xKPFdz0Y0
フロントガード発生率10%は変わってないけど体感でかなり発生率落ちたと思うけどね
バルのラーズはバグだと思うけどラーズ弱体くるならソーマも弱体くるべきだとおもうけどね
PD弱体かジェイルの完全回避を完全防御に変更してもらいたいなぁ・・
881
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 14:47:23 ID:5SXFeuss0
完全回避と完全防御の違いは?
882
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 15:20:59 ID:L2.OOr7Y0
そりゃブロックするか回避するかだろう
883
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 15:24:06 ID:cWsKe78w0
ソマならPDが削れるかどうかの違いじゃね
884
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 17:50:36 ID:BHpTojp.0
回避状態でもPDは削れる。
回避から防御になっても何もかわらん。
攻撃がhitしたときに発動する特性系は、ミスだろうがブロックされようが発動するし。
885
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 17:56:55 ID:bn61Q2rU0
きっと攻撃レベル5が来ることを予見しての変更希望なのさ
886
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/01(火) 23:48:53 ID:EpgL3DTk0
ソーマのジェイル・プリズン中にPDが削れないと思ってるやつは勘違いも甚だしい
スキルの完全回避は通常の回避判定と違ってちゃんとバリア削れる。
ソーマの場合回避振っても中途半端になるし、転倒からの基本の復帰時間が長いせいで、低反射は死活問題。
9割が近衛刺しだから、完全回避モーション中の回避判定はほとんどバリア削りに使われてると思って間違いないよ。
まぁどっちも攻撃Lv3だし追加が麻痺だから近づき難い気持ちはわかるけど、
ジェイルもプリズンも大概のスキルより攻撃範囲が狭い&モーションの長さにHit数が見合ってないから、
お構いなしにバリア削りにいったほうがいい。
あと散々既出だけど、完全防御は厳密には完全なダメージのカットじゃない。
実際は防御Lv5という設定で(復活直後の10秒バリアや、恐らくフロントガード・PDも)、
ゲーム内では唯一、モンスター専用で初期のピナスブレスだけ攻撃Lv5という形で存在していた(攻撃Lv3に修正済み)。
で、このブレスをスキルとして絶対喰らわない設定なのが完全回避スキル。
突発的に喰らうと、1枚目に完全回避がないキャラが死んだりしてた。
あれはあれでチャレンジとしては面白かったけどなぜか修正された。
887
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/02(水) 02:16:27 ID:/K3Lccto0
旧ピナスブレスで死亡→急いで復活→即死
復活時のバリアみたいなのを貫通してたから修正されたんじゃないかね
ピンコのフライング中もバリア削れるってことか
勉強になった、ありがとう
888
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/03(木) 13:33:19 ID:bn61Q2rU0
素の回避中はバリア削れないってこと?
889
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/03(木) 15:47:49 ID:BHpTojp.0
バリア張って攻撃の判定内にいたらどんな状況でも何をしててもどんな攻撃でもバリア剥がれる
だからバリア張りながら完全防御、完全回避を張る行為には一切意味がない。
ヒートバリアなら防御3だから完全防御吐く意味はあるけど、何を使おうが結局攻撃された回数分バリアは削れてる。
890
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/03(木) 23:07:34 ID:VgZj.rr.0
アローされた時ビクトリーかかってるのに頑張ってj押してたわ
やられた
891
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/03(木) 23:50:31 ID:AZFdiYeg0
j押してどうするん
892
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/21(月) 12:08:42 ID:DHy9o38k0
廃装備のピンエルが倒せない
893
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/21(月) 20:53:23 ID:/K3Lccto0
こちらも廃装備にする
894
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/22(火) 17:34:14 ID:BHpTojp.0
腕が悪くて廃装備を作ってなんとかしようとする奴がいる。
腕が悪いのに廃装備のせいで倒せない奴がいることに納得出来ない腕のいい奴がいる。
腕のいい奴が廃装備を倒せるレベルまで装備を叩く。
腕の悪い奴がさらに廃装備にする。
これもうやめようぜ真面目に・・・
895
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/22(火) 21:32:19 ID:S5zVyBFQ0
オフゲでもやっとけ
896
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/22(火) 22:00:31 ID:JOtXJrBU0
>>895
違う、クソゲだろ
あれは装備は同じだし技術さえあれば楽しかったなぁ
897
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/24(木) 13:24:45 ID:MKyObVS.0
クリスマスのダメージ±5がやばいな
ついに攻撃速度もったままダメ-5ついたか
898
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/26(土) 12:29:33 ID:Qm8gnEb.0
装備を強くするってことはハンデもらうってことだろ
それで俺TUEEEしてどうするんだ?とは思うが
899
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/29(火) 10:41:11 ID:chhX8ROk0
なんかナイジェル来てから精神防御6kとか普通に届くようになったよな
本気で上げてるナギなんか8kくらい行くんじゃないかこれ
900
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/29(火) 18:14:18 ID:/K3Lccto0
もしかしてアドフォやガルフに対する救済措置だったりして・・・
無いか
901
:
名無しさん@サロマン族
:2011/11/29(火) 19:04:21 ID:BHpTojp.0
3種12にして防御靴12だかで8k届くんじゃなかったっけ。防御ベルトも要るような気もする。
902
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/06(火) 22:50:36 ID:EpgL3DTk0
精神防御だけ伸ばしても今はあんまりなぁ…
確かに死ににくくはなるんだろうけど
903
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/06(火) 23:06:51 ID:AbSKUbR20
コロだとモドって精神上げる意味ある?
ロトはチェイサーくらいだけど結構避けれるし
イリは上げたところでウェイブは死ぬ、スプリットは痛いけどコロだしいても1人
バルのアドバンスは多少上げても無力になればその後すぐ死ぬ
モドのディストはこっちもモドだし当たることがあんまりなかった気がする
そりゃ上げることができるなら上げた方がいいけど他のステータス削ってまで上げる必要はないんじゃないかなと思って
904
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/07(水) 02:59:13 ID:Ne9hlVTw0
対ピン完全に諦めるなら精神捨てなされ
905
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/07(水) 10:47:23 ID:aRvugEqI0
精神防御のことじゃないのか・・・?
906
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 17:34:34 ID:BHpTojp.0
精神防御を下げるってことは魔法腕輪を付けるってことだから精神攻撃力も落ちていいなら下げていいんじゃね?ってことじゃないか?
907
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 22:01:25 ID:eWLIxJDU0
てか、ソーマ弱体化しろって奴は使った事無い奴等だろ。
イリルコみたいな一撃もなければバルピンのように反射もない。
回復も出来なければロトモドみたいにホーミングスキルもねーんだぞ。
他に見直す部分なんて腐る程あるだろ、PDの欠陥も知らないような奴が、安直な理由で弱体とかふざけすぎだろ。
908
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 22:09:48 ID:0m/7HTkk0
どんだけ必死なんだよ
ソマというか感電の状態異常を見直してほしいわ
909
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 22:15:27 ID:AbSKUbR20
ソーマはブロック多すぎて時間稼ぎがとてつもなくうざいな
とりあえずまだバル無双なのがな
他の強さを考えるとタウントのCTあと10秒は伸ばしてもいいくらい
910
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 23:06:05 ID:kJ6Dzex20
対ソマうだうだ言ってるやつは麻痺に対してなんの対策もしてないおばかちゃんですか
911
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/13(火) 23:25:19 ID:kJ6Dzex20
バルマンの時代はもう終わりかけてるよ
今やばいのはピンコだな
精神防具の性能上がり過ぎで不沈艦だわ
バルとかモドで余裕でしたじゃん
912
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/16(金) 11:20:28 ID:mPWt8NH20
ソマはだるい
バルマンはビクトリーの持続時間とクールがそれなりにあいてるからいいけどソマ相手にパワD中逃げなんてしたらひたすらパワD回される地獄を味わう
1:1だとソーマ君つらいですバルマンよりも苦手
913
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/16(金) 11:48:07 ID:IhIzFQ6Q0
ソマはいかにPD使わせるか、切れるタイミングを把握するかだね
移動速度相手よりなかったらきついね
キャラ何使ってぐちぐちいってんの?w
914
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 20:33:34 ID:LR9kgjGk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16050939
アテナの対戦ってみんなこうなの??
くっそ弱すぎて笑った
915
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 20:59:42 ID:mvM1AShc0
その2のルコが上手い、と言われている
撮影者は滅多に対戦に来ない人物
916
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 21:14:42 ID:LR9kgjGk0
>>915
ごめんレベルが低すぎて何も言えんわwww
917
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 21:18:26 ID:mvM1AShc0
お前がアテナに来れば無双できるんじゃね
他の鯖の対戦動画も見てみたいな、コロは見たことあるがゴチャゴチャしすぎてよくわからんかった
918
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 22:20:41 ID:LR9kgjGk0
>>917
その発想がおかしいっていうのが気づかないのか・・・
ひとり強いのがいてもしょうがないだろ
919
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 22:29:14 ID:LCzckBYE0
他が皆同じレベルなら一人強ければ無双とまではいかないが余裕だろ
そもそもPS以前にキャラの時点で負けだった
920
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 22:33:30 ID:mvM1AShc0
>>918
まじめに語りたいなら煽らずに来いよ
921
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/19(月) 23:14:59 ID:kn2g4tkk0
まあ、このレベルなら一人入っただけでもかなり変わりそうだな・・・
ていうかなんで2cなの?
922
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/20(火) 02:17:08 ID:AZFdiYeg0
ゼウスも2cが主流だが
923
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/21(水) 00:08:24 ID:LCzckBYE0
3cもカンスト付近、武器+15、防具類+7↑とか対戦できる人ほとんどいなくなる
バルピンならともかく他キャラで装備精錬サボったら役に立たないだろうし
924
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/22(木) 12:30:20 ID:1CR.58sc0
何このしょーもないソーマ叩きレスの多さは
未だに対策も練らねーでPDの性能に文句つけてるアホ多すぎて笑っちまったわ
愚痴ばっか垂れてないで対策教えてくださいって素直に言えよ脳筋雑魚共
ぶっ壊れ上位キャラの性能に比べればソーマなんてかわいいもん文句つけていいのはロトルコエルぐらいだわ
925
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/22(木) 13:42:09 ID:qMuEAlP20
ソーマくんについては1週間前に終わってるな
926
:
名無しさん@サロマン族
:2011/12/22(木) 19:12:19 ID:LCzckBYE0
1週間以上前の話に文句つけてるアホがいて笑える(笑)
927
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/02(月) 16:51:15 ID:F/dwBWfs0
神獣15と20の差は補正が入るからたいした差ではないって話があったんだが
補正後で300くらいの差がでる
昔の凶暴化+500がやりすぎと叫んでた奴は300の差は大したことないのか?
それとも全く別人が言ってるだけなんだろうか
928
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/03(火) 11:45:28 ID:RQBFNPKU0
神獣20を作ったやつは+300の能力を得るためにそれなりの出費と苦労をしている。
やろうと思えばだれでも、どのキャラでも到達できるしな。
凶暴化はバルやピンの”キャラ限定で簡単に+500を得れる”のが他のキャラ使いから見たら面白くなかったわけだよ。
しかも、それに伴いバルピンゲーに成り果てたコロや対戦も楽しく感じなかったから、
凶暴化で500はやりすぎっていう意見が出ていたのだろう。
929
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/03(火) 11:51:09 ID:RQBFNPKU0
(´・ω・`)差の話だったか・・・
まぁ300がどのくらいのダメージの影響を及ぼすか検証しないとわからないが、20武器を作って得られる300よりも大きい500をスキル一つで得られちゃったのはやりすぎだったよな
930
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/03(火) 11:57:42 ID:h1F24tsE0
60秒間も持続して精神攻撃を+234できるディバインプロテクションバフもかなりひどい性能だと思う
931
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/03(火) 12:11:28 ID:13P1seic0
精神メインのキャラがバルに瞬殺されるイリとロトだから問題ない
よってイリのブレードソウルの物理+270も問題ない
932
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/03(火) 18:52:27 ID:Qm8gnEb.0
俺TUEEEしてくれる分にはいいんだ、それだけ努力してるんだし
圧勝しようが対応策を考える面白みに繋がるから。
補正あるからたいして変わりませんよ^^
とか言われるとイラッとする
最近ただでさえ薄くなってきてるのにな
933
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/04(水) 01:21:46 ID:13P1seic0
+11と+15の差が致命的すぎる
ピンエルナギいたら+11じゃまず倒せない
934
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/04(水) 07:30:40 ID:h1F24tsE0
上段15下段以下12↑みたいなのがいるから11武器じゃあそもそもダメージがまともに通らない気もする
935
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/06(金) 00:00:12 ID:wTEtL1sQ0
復帰しようと思うんだけど今イリって弱いかね?
936
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/06(金) 01:16:33 ID:7cvZdfqE0
イリルコ空気だったけど、それに合わせてクリ特化が増えた
今バラ2セットで回避がかなり上がるから素回避100も夢じゃない
とか言っときながら命中60超えの俺みたいなバルもいるので昔とかわんねえな
937
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/06(金) 03:28:24 ID:wTEtL1sQ0
まじか・・
ショックだぜ・・
938
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/08(日) 10:06:16 ID:h1F24tsE0
イリシアで命中71のピンコと1:1したけど悲惨なものだった・・・
回避97とかただの飾りだった
939
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/08(日) 23:24:06 ID:13P1seic0
イリと1:1するってわかってるんだから特化してくるに決まってる
コロだとそんな命中のピンコ見たことないから安心
ガチバルほど命中10^20でクリ特化してるからクイック中はそういう人に粘着するといいかもね
単独で突っ込んでくるのも多いし
940
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/20(金) 02:18:35 ID:h1F24tsE0
ナギとかカンスト面倒だから後回しにしようと思ってたのに
ナシプズソウル73でLv4かよ・・・
頑張るか・・・
941
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/20(金) 04:59:36 ID:ea82J7Kg0
そんなにがんばらなくても周りのナギにあわせたらいいんじゃない
942
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/20(金) 12:29:04 ID:.pJZJefA0
ナシプレベル5までいったらあらゆる状態異常解除だよね
対人はレベル4でも十分?それとも足りない?
943
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/25(水) 21:18:36 ID:1EuXnlUY0
状態異常回復というよりは予防のためにうつことがほとんどだから
レベル低くても十分だと思うけど
あって損はないって程度なんじゃないかな?
944
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/25(水) 22:20:04 ID:iy.bTgVM0
あんまりない場面だけどナシプの上書きのことなんじゃないかな
945
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/27(金) 03:08:15 ID:S0J74W2c0
回避装備充実したからって狩り専のイリシアさん出してきて
フレのバルソマピンとタイマンしてもらってたんだが軽く鬱になるくらい全くダメだった
一時間半くらい付き合ってもらったが100戦以上して一度も勝てねえ
これ、練習すればなんとかなるのかな…orz
946
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/27(金) 06:37:36 ID:HKCqpuIw0
回避90でも相手が命中45↑だったら当たる
対戦でイリ使いたいならバルピンソマのスキルとか覚えないと絶対勝てないよ
それでも1:1は超不利
フェーズはもちろんダンサーですよね
947
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/27(金) 22:58:16 ID:f4BHIWxs0
勝つには最低でも装備は上じゃないと無理
そもそも詰められたら負けだから1:1は…
イリは複数戦なら隙狙ってウェイブとかできるけど1:1じゃそうはいかないからな
相手の命中が高い前提で、バルピンは言うまでもなく勝てない、
ソマはブロック多いからイリの大技全部ブロックされるし相手が下手じゃない限りきつい
イリが勝てるのは1列目と3列目の完ブロがないロトやナギ、ルコはわからない
エルピンは完ブロ少ないからムーンサルト余裕で当てられるから封鎖決まったら勝てる
948
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/27(金) 23:02:47 ID:f4BHIWxs0
>>イリが勝てるのは1列目と3列目の完ブロがない
じゃなくて完ブロが少ないで
あとイリと1:1するってことは相手命中特化してるだろうから勝てないのは当然
回避キャラなのに回避全く意味ないから
あと装備同等じゃエルピンはやっぱり勝てないかも
949
:
名無しさん@サロマン族
:2012/01/30(月) 14:39:58 ID:zt8hM6Q60
レスありがとうです
やっぱりイリシアは厳しいそうですね
フレの命中は54とか62とからしいです
移動速度で負けてるのでなんかもう…
大人しく対戦キャラ育てようと思います
950
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/10(金) 15:59:11 ID:8daiFGzI0
荒らし流すのでage
951
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 02:53:02 ID:CoSRimHQ0
4:4で相手のピンコの後ろにいるナギを倒すにはどうしたらいいでしょうか?
こちらは全員ピンバル使用なしで…
近づこうとするとピンコくるし隙を狙って進んでも他の敵のモドやロトが邪魔してくるのでどうしてもナギまで届きません
ピンコ削ってもトゥルーが飛んできて倒せないからどうしようかと…
こちら側はピンバル以外ならキャラなんでもいいのでもし攻略法がありましたら教えて貰えると助かります
装備はどちらも武器+15、防具+7とかの同等で
952
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 06:40:15 ID:kRRGd5Bc0
がんばってチェイサー当てるんだよ!
まあバルいないなら一人で行こうとしても返り討ちに合う可能性高いので
メンバーと協力してウェーブとかチェイサーとか当てれば倒せるはず
953
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 07:14:18 ID:6jLlBEWQ0
もうちょっと具体的にメンバー教えてくれた方がアドバイスしやすいな
954
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 11:33:37 ID:xYFFcQYE0
単体で落とそうと思ったら回避ロトしかないな
2人以上使っていいならロト+エルピンかイリ+ソーマあたりでいけると思う
955
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 13:53:29 ID:CoSRimHQ0
野良で味方にピンバルいない時が全然だったので次またそうなった時を想定してるので味方はコロコロ変わります;
その時はソマ(自分)反射ロトナギルコ、相手はピンナギロトモドでした
隙を狙ってシュートで瀕死にできてもトドメがさせません
モドがいなければ突っ込めそうだったんですが…
956
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 15:48:29 ID:vNy8dX620
複数戦想定なら、誰がブロックを使わせる役に回るかも大事
たまたま当たった攻撃で瀕死になったのを狙っただけじゃ、
瀕死狙いのキャラを狙ってスキルを使った所を
相手側の味方がその隙を狙って攻撃するだけ。
今対人に残ってるナギは1人でどうにかできる性能の硬さにはなってない。
特に相手側が完全にナギのフォローをしない、とかで無い限り。
2:2〜etc何やってもそうだけど、
こちらも1キャラ消費する覚悟で(だけど殺されない気概で)攻める。
いつまでもナギに居残られるようだとそもそも狙いが悪い。
例え味方がコロコロ変わったとしても、相手のナギの扱いは最優先で落とすことに尽きる。
あとその構成だとソーマとルコが完全に終わってる。
相手にピンコも居てモドも居ての状態で、こちらがバリア無しの状況なのは明らかに構成負けしてる。
シュートで削っても、殺しにいけるキャラがいないから削り切れないのは当然。
957
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/27(月) 16:52:57 ID:xYFFcQYE0
その構成じゃソマも前衛に使うしかないだろ
シュートで削っていくという発想が間違ってる
958
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/28(火) 00:52:18 ID:CoSRimHQ0
>>956
>>957
ありがとうございます
完ブロスキルを使わせてチェイサー当ててもらうとか前衛にいくとかしないといけなかったですね
959
:
名無しさん@サロマン族
:2012/02/28(火) 03:42:03 ID:LR9kgjGk0
相手がピンナギモドロトだろ
こっちピンなしの時点でナシプ切れるまで守るのも無理、
ロトもいるしナシプ切れても微妙
アタッカーいない
勝てるわけがない
勝つとしたらロトかモドをルコがワンちゃんで殺すくらいか
ソマはナシプ切れるまで生きる、その後キュア無い奴に麻痺狙い
できりゃいいんだろうけどその構成じゃ無理やねwww
たとえ生き残ってもその頃にはかなり不利な状況になってそう
960
:
名無しさん@サロマン族
:2012/03/14(水) 22:01:12 ID:kyYJXj1g0
今対戦とかコロシアムってどこが生きてる?
961
:
名無しさん@サロマン族
:2012/03/19(月) 22:16:21 ID:YRl8rpkM0
タル自体息してない
962
:
名無しさん@サロマン族
:2012/09/04(火) 20:13:52 ID:bt0W3VRk0
頑張ろう!!
963
:
名無しさん@サロマン族
:2012/12/10(月) 03:11:02 ID:cPfcl42.0
今更になってやっとモド対戦で出せるくらいに装備整えたけど
モドの立ち回りみたいなのがあったら教えてほしい・・・
てか、誰かこれ見てるの?
964
:
名無しさん@サロマン族
:2012/12/10(月) 22:10:50 ID:ykaUx.mk0
モドは1ミス1死ぐらいの気持ちで、相手の動きを予測して反応出来るくらいにしておかないときついよ
4:4か、コロシアムか、味方の構成とかによって全く違うからやって覚えるしかないね
基本はディストによるバリアはがし、ナギの護衛、味方が帰ってくる道を作るためのブリザードやメテオの設置などが仕事
バリアもらえてポンスがまだいる状況ならフェーズ変えてインフェルノぶっぱも様子見てやる
青盾インフェルノ最強に怖いからちゃんとバフ見ることが大事
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板