したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

総合質問スレPart9

1名無しさん:2011/12/17(土) 15:10:52 ID:MeCxljjgO
※注意事項
・質問する前に、Wikiや攻略サイトや過去ログなどで調べましょう。
・職業・育成関連の質問は、職業ごとの専用スレを使いましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。
・自分が分かる質問はどんどん答えてあげましょう。ただし嘘はダメです。
・相場に関する質問はNGです。アイテムの価値はサーバーの状況や価値観によって常に変動する物です正解はありません。相場を自分で判断することもネトゲの要素の一つです
・乱暴な発言は控えましょう。
・次スレは>>980が宣言して立てること。

101名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:44 ID:9FOp5Fxg0
アドベは片方でいいね
それよりマスタリに穴をあけない方が優先かと

102名無しさん:2012/02/26(日) 21:41:25 ID:ay6HpN.A0
>>99
水アドベも欲しいですがマスタリ優先して火アドベ土オーブにしようと思います
とても参考になりました、ありがとうございます

>>100-101
マスタリって結構重要なんですね・・
アドベとマスタリには合わせて4枠しか割けないので
アドベ1つとマスタリ3つが無難でしょうか
マスタリの水風土で優先度が高いのはどれか教えて戴けませんか?

103名無しさん:2012/02/26(日) 22:23:46 ID:8q0hBf660
水アドベに火オーブを取るのが良いと思うんだ。
火を使うところはそこまで多くないしね。
転生してプリを取るなら光アドベも取るといいのかも。

104名無しさん:2012/02/26(日) 23:37:55 ID:D8rufQv20
>>102
マスタリは大体どれってのはない 防御属性の面から言えば、エノク・マイラは4属性まんべんなく使ってくるから
強いて言えば攻撃に役に立たない土は微妙かもしれない

105名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:41 ID:sSRE4jbg0
>>103
プリス予定なのでエンジェルコートは取ろうと思います
>>99さんによると水アド火オブは幅が広がり、火アド土オブは安全牌とのことなので
両立できれば一番なのですが、実用性で言えば水>火ということでしょうか
悩ましいですが、よく考えてみます。ありがとうございました

>>104
火水風を取ろうと思います レスありがとうございました

106名無しさん:2012/02/27(月) 02:16:13 ID:zgjxb2UM0
正直他のリブラ構成晒したほうが早いと思うよ。
必須と思っててもそれ要らんってのあるかもだし。

107名無しさん:2012/02/27(月) 04:40:36 ID:sSRE4jbg0
>>106
すみません、甘えさせて戴きます 型はSV銃で、転生後はIとAに振りません
忘却 銃P1 銃P2 ハウル 纏気 龍気 我慢 黒滅 聖衣 フォトン @4

プリスなので忘却はアストラで補完できますが、そうなるとプリのスキルが厳しいです
フォトンに関しては、2次枠でメテオ取るので切るとしたらこれでしょうか?

108名無しさん:2012/02/27(月) 07:42:09 ID:RwAM3/VM0
どういうことを主にするキャラかにもよるけど自分ならオーブ使いたいならフォトン消して対応アドベとマスタリ4
使わないならマスタリ4でフロウ1種でもインベに入れとくかな

二次枠もかなりきついから今から考えとかないと
新スキルは今のところフォルクス必須で
さらにブレとるなら境地、サーガ
スカならディープで二次枠消えてオーブ使うの辛い場合もある

109名無しさん:2012/02/27(月) 07:56:33 ID:rfGDoFCE0
銃の移動スキル入れるならフォトン切り

110名無しさん:2012/02/27(月) 09:03:53 ID:65GxGq4o0
自分に一々アストラル掛け直すのはかなり面倒
メテオ取るならフォトンは不要

というか、ミロディアとリアニムスのおかげでで転生でもステが大幅に余裕出来る(FAI調整やDEX確保がかなり容易に)
AやIの12よりはリブラ枠を優先すべき状況だとは思うけどね

111名無しさん:2012/02/27(月) 11:01:08 ID:sSRE4jbg0
>>108-110
フォトン切ってマスタリ4アドベ1にします
レスありがとうございました

転生後I振ればスティグマ分の枠が空きますね
仰る通りステを犠牲にして2次枠空けた方がいいかもしれません

112名無しさん:2012/02/27(月) 16:14:24 ID:vOz3Xqx60
主職、第二主職、リブラ、ワンダ、メイド、白、ミロ、リア
ここまでが確定として銃ならラストにサブ、フライ、エリュの選択肢
1次枠が足りぬ

113名無しさん:2012/02/27(月) 16:25:38 ID:zgjxb2UM0
しっかしプリスカってブレ取らないのはあれな気もするが、まぁある程度は仕方ないのか?
多分今のメインがスカで追加でプリ取る予定なんだろうけど。

114名無しさん:2012/02/28(火) 22:20:52 ID:elCgdWI60
現状、非PvP用転生銃作るならメイン職の構成はブレスカなんでしょうか?
境地サーガとSパッシブ考えるとブレは欲しいですし、ディープは勿論のこと
ブレッシングもフォルクスタルネンがあれば足りるような気がします
フォルクス強すぎて今後修正されそうですが
そもそも神のヴェール持ってないのでプリ取る意味があまりないかもですが;

115名無しさん:2012/02/28(火) 22:51:01 ID:hxfVyzWw0
>>114
ブレスカもスカプリも一長一短ですし
転生銃柔いのでプリあればすごく楽ですね^^

新職2つ残す前提ならヒラ残しも厳しくなります。
ソードマン消しなら盾修練をリブラに入れるだけで済むので
リブラ枠節約的な意味でもスカプリは悪くないはず。

116名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:06 ID:KEohuX/c0
調べても出てこなくて困っているのですがアビス連盟の1-6ってどうやったら出てくるんでしょうか?

117名無しさん:2012/02/29(水) 04:27:10 ID:kWlh3P0M0
アビス1-5クリア
と、ベースレベルの条件があったはず

118名無しさん:2012/02/29(水) 07:41:56 ID:r0Nvdleg0
>>115
ブレプリなんてどうでしょうか?
弱いでしょうか

119名無しさん:2012/02/29(水) 11:22:28 ID:IFcATaR.0
理想は耐えれるブレスカ
プリは防御性能が目的
火力あっても耐えれないなら弱いし、耐えれても火力ないなら弱い
自分の装備や環境で判断するしかない

今だとろっしゅ+ほるくす、ついでに聖衣、耐性装備までつければかなりいいかげんな装備強化でもほとんど完封できる
バフ消しない相手にはゼロスのような半無敵状態
ブレスカでも上級狩場への敷居は一次的に下がってるけど今後フォルクスにどういう修正が入るか

プリ+ぷれorすかの二択だとするなら
コペラ使いはうまく行っても半分しかディープ入らないけど、それでも対一でみるならスカの方が火力は出る

120名無しさん:2012/02/29(水) 21:37:23 ID:KEohuX/c0
ベースレベルも条件があったんですか。
お答えいただきありがとうございました。

121名無しさん:2012/03/01(木) 17:39:44 ID:bVBX3JfQ0
すみません黒か白の転職する部屋でハンマーもらって
転職せずに外出たらまた部屋に入れますか?

122名無しさん:2012/03/02(金) 16:49:20 ID:i2.TTl020
>>121
入れるよ
つい最近白の転職でやって来たから間違いない

123名無しさん:2012/03/02(金) 19:43:04 ID:ncf2367g0
>>122
ありがとうございます

124名無しさん:2012/03/04(日) 04:08:33 ID:q2glgHDs0
リアニムスって黒じゃないと取れませんか?

125名無しさん:2012/03/04(日) 07:24:02 ID:vq0uqQAw0
白でとったよ

126名無しさん:2012/03/04(日) 12:07:12 ID:q2glgHDs0
Gメンがそのようなこと言ってたので絶望してました、勘違いだったのかな
レスありがとうございました

127名無しさん:2012/03/05(月) 13:08:07 ID:lXxW8Haw0
どっちにしろ前提クエで絶望するよ

128名無しさん:2012/03/05(月) 18:00:24 ID:QPWNGcxg0
リアニムスは
STR400と歌姫のスキルダメージ80%カットあれば
何とかなるよ


支援なら、アークマイラまでは前衛さんに倒してもらって
攻撃スキルとSTR100とHIT280あればいいかな

129名無しさん:2012/03/08(木) 12:40:59 ID:3zY9W3.Y0
半年振りに来てみたけどマギはどうなってる?
結晶とか安い?新職とかどう?

130名無しさん:2012/03/08(木) 13:22:53 ID:3nvCytfg0
取るのめんどくさいけど新職で一番強化された(火力TOPになった訳ではない)
最大値は相変わらず物理の方が上
倒せる相手は増えた
ボス狩りするならそのへんの物理以上に金はかかる
支援も物理もリブラ枠がカツカツである程度の火力を持ちながらのデバフ補助役という立ち位置も選べる

131名無しさん:2012/03/08(木) 16:53:54 ID:WiIQSL0g0
サイレンとサラマンダーに追加されたD防具石っやっぱり連盟限定ですか?

132あるふ:2012/03/08(木) 19:13:38 ID:NArZnM2.O
誰かD級ブレイク石でR級にしたときのステ上昇地とかわかります?


今回の結晶頑張って刺すかR級にするか悩む…

133名無しさん:2012/03/08(木) 19:44:28 ID:978yl4gs0
>>132
+4

134あるふ:2012/03/08(木) 20:24:56 ID:NArZnM2.O
>>133
やはり+4かぁ…
STRに特化させるならR級かなー
HP上昇あるぶん結晶のほうが強いのかもだが…


ありがとうございました!

135名無しさん:2012/03/10(土) 15:50:20 ID:yf.jbS720
みなさん裏セニの後ってどこでレべリングしてます?

136名無しさん:2012/03/10(土) 15:54:21 ID:zno2ySdo0
裏セニで150まで上がったよ
急ぎたいなら大空洞や深遠領域Qの確保を頑張って取れたら放置してみるといいよ
でも裏セニと違って敵強いから装備ヌルいと死ぬよ

137名無しさん:2012/03/10(土) 16:55:57 ID:yf.jbS720
大空洞って共通MAPで放置するのね
人がいて放置できる気がしない
おとなしく裏セニでゆっくりレベルあげます
ありがとうございました

138名無しさん:2012/03/10(土) 18:29:09 ID:De05NKY60
今更な質問で申し訳ありませんが、
クレアブランシュとアンクノワールにある基礎訓練と反射訓練のwikiの説明にある
「リブラギアスに登録してもクレアブランシュ(アンクノワール)の基礎訓練(反射訓練)との重複は無し」
の解釈に苦しんでいます。
これはリブラに登録して転生後もう片方の職で覚えても効果が2倍にならないという意味でいいのでしょうか?
もしくは名称が同じだけど別スキル扱いなので重複は無しという意味でそれぞれが効果を発揮するのでしょうか?

139名無しさん:2012/03/10(土) 18:36:07 ID:LV4ykbJ.0
>>138
1.リブラギアスに登録したスキルと登録元の職で取ってるスキルは重複しない
2.クレアブランシュとアンクノワールの基礎訓練と反射訓練は同じスキル扱い
転生前にアンクノワールの基礎訓練をリブラに入れて転生後にクレアブランシュで基礎訓練を取ったとしても
同じスキル扱いの為上記「1.リブラギアスに登録したスキルと登録元の職で取ってるスキルは重複しない」が適用される
リブラに登録して転生後もう片方の職で覚えても効果が2倍にならないという解釈で正しいです

140名無しさん:2012/03/10(土) 18:50:44 ID:De05NKY60
>>139
丁寧な解説で助かりました。
どうもありがとうございます!

141名無しさん:2012/03/12(月) 19:01:10 ID:fBvosDMw0
ミロディアのスキル、n楽曲/マルシュについて質問です。

この効果の中に「煌皇奏燕撃のダメージ増加」がありますが、
これは臨界状態(纏気無想、龍気門、極界幻想など)中に撃った煌皇奏燕撃(9HIT)でも正しく適用されてますか?
実際に試した方がおられたら教えて頂きたいです。

142141:2012/03/13(火) 06:46:20 ID:btc6ttAw0
>>141を自分で検証してきました。
結論として、臨界状態から撃つ煌皇奏燕撃は強化されません。
意味ないなー(´・ω・`)

143名無しさん:2012/03/15(木) 22:11:41 ID:MO4VNUOo0
質問です。
セニート王国のアジェンテの忘却サービス(?)で、ミロディアは忘却出来ますか?

144名無しさん:2012/03/15(木) 23:21:13 ID:ioQvn6.60
うん。残念ながら白黒ミロリアは消せません。

145名無しさん:2012/03/16(金) 11:30:29 ID:rnQ3Rva.0
>>144
分かりました。ありがとうございますm(_ _)m

146名無しさん:2012/03/17(土) 16:47:05 ID:7JB3Ecug0
質問ですが、リアニムスの呪芥暗示でフォルクスやカルバムの回復って阻止できますかね?

147名無しさん:2012/03/17(土) 16:59:19 ID:eR3jzhPM0
フォルクスは回復扱いではないので無関係
カルバムは不明
ただ、呪芥暗示が通常の回復スキルと自然回復以外を殆ど防げないので、カルバムも阻止できない可能性が高いと思われる

148名無しさん:2012/03/17(土) 17:50:24 ID:qM5IkF8U0
質問です
非対人用の狩りキャラにタルネンはあった方がいいですか?

149名無しさん:2012/03/17(土) 17:54:40 ID:8JBE.2so0
タルネンと何で悩んでるのか分からんから何とも言えないけど、あるに越したことは無い
フォルクス使用時の保険として使える
転生前黒で入れるスキル考えてる状況なら、とりあえず入れておくべき

150名無しさん:2012/03/17(土) 18:41:49 ID:7JB3Ecug0
>>147
有難う御座いました。

151名無しさん:2012/03/17(土) 20:04:12 ID:bW9FyrNE0
ペットスキルカードの瞬撃Lv5ってどんな効果なんでしょうか?

152名無しさん:2012/03/17(土) 20:22:04 ID:qM5IkF8U0
>>149
ありがとうございました

153名無しさん:2012/03/17(土) 21:43:40 ID:Jv2.9fpE0
>>151
ペットに覚えさせたらペット画面の方で
アクティブスキル
主人普通攻??爆??率50%上昇
と出た

通常攻撃時クリティカル率50%上昇というゴミかなと
今は未実装なのかバフ使ってくれない
スキルにも乗るなら神カードだけどないだろう

154名無しさん:2012/03/18(日) 13:39:01 ID:hmj/OHaY0
共有フィールドのモンスタードロップ率はパーティを組むことで上がったりしますか?

155名無しさん:2012/03/18(日) 15:42:36 ID:K6p7HZLk0
英雄の素質についてお伺いします。
wikiには詠唱5%と書いてありますが5%短縮でしょうか?
また5%増加ならばマギの場合は何を会得したほうが良いでしょうか?

156名無しさん:2012/03/18(日) 16:52:39 ID:Aaj9nQLo0
>>155
PT組んだ時だけですが5%詠唱短縮になります
Dも10上がるのでボーナスもいれると合計で11〜12%短縮になります
現状、上位レヴェイエの天啓などは入手不可能に近いので物理も魔職も支援も英雄の素質が理想となります

157名無しさん:2012/03/19(月) 19:44:03 ID:mm1gv3VIO
鋼の魂取得した場合FAIはいくつあれば状態異常にならないのですか?

158名無しさん:2012/03/19(月) 19:57:44 ID:APzzCgvUO
>>157
魂混みでトータル75でおk

159名無しさん:2012/03/19(月) 21:39:26 ID:mm1gv3VIO
>>158
ありがとうございます

160名無しさん:2012/03/22(木) 15:37:34 ID:eH614cno0
ワンダラーの知識研究,生態学研究で優先度が高いのはどれですか?
ちなみに余りポイントは40で、塔アビス蒼炎フェルノ周回用狩りキャラです

161名無しさん:2012/03/22(木) 16:13:11 ID:MQAr4BZo0
未知.悪魔>精霊>人型>>>>>植物動物>その他

今のところ追加は基本的に塔系の強化ボスが多いから塔対応しとけば汎用的になれる
30%入れるなら人型まで
黒滅ある分人型のアクティブは削る人もいたけど幻影英雄が散りばめられたりしてきた
エスタジオでユピテルとか考えるならラキジに効果時間がある以上人型の位置はあがる

動物は入れるならパッシブまでだけど雑魚ばっかりだし火力確保できて来たならいらない

植物は適用はなめくじ程度(蒼炎、フェルノ、エスタジオ)
フォルクスロッシュできる今は討伐速度をそれほど求められない
フェルノで根性掘りするにしてもボス討伐速度より移動と雑魚狩りの時間が大きい
よほど余裕があるかこだわりない限りいらないと思う

アビス塔とか北の続編クエ、魔法学院続編とか今後の予想はある程度あるだろうけど台湾先行情報もないしあくまで個人の予想になるから除外

162名無しさん:2012/03/22(木) 20:24:52 ID:eH614cno0
>>161
未知悪魔聖霊人型の知識と生態学取ろうと思います
大変参考になりました、ありがとうございます

163名無しさん:2012/03/24(土) 02:07:07 ID:ltF9UKmA0
質問です
銃や弓に刑罰結晶の効果は適用されますか?

164名無しさん:2012/03/24(土) 02:50:33 ID:LzpWQhBg0
銃や弓でもスキル攻撃なら乗る
通常攻撃には乗らない

165名無しさん:2012/03/24(土) 03:28:29 ID:ltF9UKmA0
>>164
ありがとうございます

166名無しさん:2012/03/24(土) 23:13:49 ID:WbUnLy6s0
無料スキーリって二回あるけど、転生後リセットされて計4回、とかできます?

167名無しさん:2012/03/25(日) 00:05:14 ID:PzFvk2Mg0
>>166
できますよ〜

168名無しさん:2012/03/25(日) 00:08:35 ID:PzFvk2Mg0
追記

転生前にスキーリ使わないならば持ちこせば転生後4回使えますね
転生前にスキーリ使ったら転生後は2回
あとはレイミーのスキリセも同様転生前に使っても転生後もまた使えます

169名無しさん:2012/03/25(日) 02:01:15 ID:mfuQvv/w0
>>148で質問した者ですが、非PvP用狩り転生銃のリブラ2次枠について
どなたか意見をください>< 専用スレで聞くのが適切かもしれませんが;
(黒→白ブレスカ:転生後エリュ残し)
ディープ オーブ 境地 サーガ フォルクス ハミング メテオ コペラ フィーア @1 です
シスベorタルネンorロッシュどれを入れようかで悩んでいます・・

170名無しさん:2012/03/25(日) 02:38:11 ID:/m7Ny0vo0
タルネン フォルクス重ねがけの修正が来た時に使いたい。現状はなくても良い。使いにくいし。
シスベ  支援に任せる。ソロ時でもATK上昇欲しいなら料理食ってろ。移動速度上げたいならエルフィルかけろ。
ロッシュ フォルクスで十分軽減できてるから要らないっちゃあ要らない。被ダメ0に抑えてPOT代浮かせたいなら欲しい。

個人的にはこんな感じ
まあロッシュ安定だとは思うけど、どこへ狩りしに行くかでも変わってくると思う
ソロが多かったり塔程度ならシスベでいいし、北クエとかフェルノ行くなら支援もついてくるだろうからシスベロッシュは支援に任せられる

171名無しさん:2012/03/25(日) 03:17:48 ID:mfuQvv/w0
>>170
もしも修正来たらタルネン、来なかったらロッシュ にします
転生前なので一応シスベタルネン入れて、後で決断しようと思います

とても参考になりました、ありがとうございます!

172名無しさん:2012/03/25(日) 10:53:14 ID:nLKEE7zQ0
>>167-168
ありがとうございます

173名無しさん:2012/03/28(水) 09:07:00 ID:tKgJ1I1UO
HITはどれくらい確保すればいいのでしょう
対人は考えてません

174名無しさん:2012/03/28(水) 09:11:08 ID:mvoUcDmg0
何倒すかで変わってくる
下は200程度、上は750くらい必要
普段の装備とバフで400あれば十分

175名無しさん:2012/03/28(水) 10:06:45 ID:tKgJ1I1UO
>>174
ありがとうございました
めちゃ参考になります

176名無しさん:2012/03/28(水) 13:33:59 ID:al0N6Q8I0
lv150になったので新職を取ろうかと思うんですが
これは転生する場合、先に歌姫じゃない方を取った方がいいのでしょうか?

177176:2012/03/28(水) 13:34:50 ID:al0N6Q8I0
すみません、銃職です><

178名無しさん:2012/03/28(水) 13:58:13 ID:CkNMuvYs0
ミロディア
補助スキルの火力&bull;耐久上昇が異常
リブラ登録が必要なのでリブラ編成決まってるなら先に取ってると転生後の育成も楽
フォルクス掛け直しに余裕持たせるのと命中確保にパッシブはほぼ全種とるから転生後も取ったほうがいい職

リアニムス
鋼の魂、全身Rブレイクしてなかったりバフなしで状態異常カットしたい人のFパッシブくらい
回復拒否はお好みで
鋼の魂だけでいい場合リブラ登録して転生後リアニムス取らない選択もある

結局は最終形態次第
転生後リアニムス取らないならハンマーないから転生前に取って鋼の魂登録しとかないといけないし
別にいいなら60ポイント十分足りるけどミロスキル先に登録してると他のスキルで遊べる

職枠に余裕あって放置環境揃ってるなら転生前に取らなくてもやってける

フォルクス早い位置に登録して低レベル専用エスタジオで遊ぶのもオススメ

179名無しさん:2012/03/28(水) 15:16:39 ID:mvoUcDmg0
勘違いしてるかもしれないから一応言っておくけど、新職は両方同時取得できるよ

180名無しさん:2012/03/30(金) 02:37:30 ID:5E2l3JY.0
刑罰結晶のダメージの上昇ってどのくらいなものなのでしょうか?
書いてある通り1000だけ上がるのかそれともスキルとかが乗ってもっと火力が上がるものなのでしょうか?
決裁はそのまま1000でもかなり上がるのはわかるのですが銃だとあんまり上がんない気がして。

181名無しさん:2012/03/30(金) 02:46:34 ID:o7QTyWUg0
コペラのダメージが万単位で変わる程度には強くなるよ
STR100やそこらの差が付くと思えば大体合ってる

182名無しさん:2012/03/30(金) 03:44:44 ID:9CZ/ccx.0
%上昇かからないATK1000上昇と思えばいい
使用スキル、補助結晶&bull;スキル、分析などが同じなら上昇ダメはSTRやATK上昇に左右されず同値で上がる
数値的には4倍ハコー、アドベあたり使っとけば4、5万変わってるはずだけど、ある種固定値上昇だからSTRが異様に高いならこんなものかといった感覚になるかもね
頭打ちなMATKと違ってSさえ伸ばせばなATKはRブレイクやPT命令、ミロスキルきて10k超えなんてざらになったし
銃は上昇値が異様なアッソー使うことも多いし感動は少なくなっても不思議はない

体でダメ10%上昇みたいな結晶出たら現仕様内でもトップ層はそっちの方がダメあがるかもしれないけどそんな結晶出ないと思う
百折やアングリア効果みたいにS伸ばせば伸ばすほど効果あがる訳ではないですよーってこと
でも他に体火力結晶はないよという現状です

183名無しさん:2012/03/30(金) 19:17:34 ID:5E2l3JY.0
なるほどそんなにあがるなら刑罰刺したほうがいいんですね。
詳しい説明ありがとうございました。

184名無しさん:2012/04/07(土) 02:22:10 ID:t2DaEQj20
ペットオルタにキルソーサーを合成して凍結を覚えさせようとしたんですがうまくいきません。

合成時にスキルをクリックして、確認画面でも凍結スキルが表示されているのですが、
合成後に確認するとステータスが変化しているだけでスキルは付与されません。

当方Lv96のピュアオルタ(初期状態)です。
他に何か条件があるのでしょうか?

185名無しさん:2012/04/07(土) 11:36:59 ID:Lx4OrXGA0
新規でヒーラーを育成しているのですが
ヒールは必ずしも10取る必要ないのでしょうか?
とりあえずメイド/バトラーを目指しています。

ステはF聖霊・F極ですが完全支援にならないようにするつもりです。

186名無しさん:2012/04/07(土) 12:15:38 ID:tFyAiUDU0
>>185
よっぽどの事情がない限り10推奨 支援キャラなら10以外は地雷
ヒールLV1の回復量はヒールLV10の1/10 LV5なら半分

完全支援にならないってのがよくわからないけど、F極で支援をしない理由が分からない

187名無しさん:2012/04/07(土) 17:34:27 ID:9nR40l2sO
>>185
少なからずヒールをする場合があるなら10推奨
とりあえずプリになるまえに、リブラに入れておけばおk

188名無しさん:2012/04/08(日) 10:09:29 ID:ewu0StrM0
質問お願いします、最近G武器が軒並み下がってますが何処で掘れるんでしょうか?わかる方教えて下さい

189名無しさん:2012/04/08(日) 10:45:55 ID:g0Gu48yg0
チラ裏みて来い

190名無しさん:2012/04/08(日) 12:49:04 ID:ewu0StrM0
どうもありがとうございます

191名無しさん:2012/04/10(火) 10:35:08 ID:WfXEv7pk0
>>186 187 返信遅くなりました
レスありがとうございます

192名無しさん:2012/04/12(木) 16:47:05 ID:ViIn5rEM0
ギルド商人から武器買えるようになるには
ギルドLV幾つ必要でしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

193名無しさん:2012/04/12(木) 16:51:03 ID:xH/iuzPQO
うpでに書いてあるんだが……
8からじゃよ

194名無しさん:2012/04/12(木) 17:33:37 ID:ViIn5rEM0
>>193
ありがとうございます

195名無しさん:2012/04/14(土) 03:42:37 ID:IADANGXQ0
状態異常にならない為にリアニムスを取って健身結晶を1つ刺すとして
Fはいくら必要でしょうか?

196名無しさん:2012/04/14(土) 04:29:23 ID:nMOFGkD20
>>195
96−(リアFAIパッシブ20+耐性21+健身3)=52

197名無しさん:2012/04/14(土) 13:33:57 ID:7mnkWlkI0
赤の連盟クエスト7−1だけがでません
前提条件はなんでしょうか?
質問、回答ありましたらすみません

198名無しさん:2012/04/14(土) 13:53:24 ID:IwNeutPQ0
確かアビスクエの1-2or1-4クリア後、倒したアビスシーラ、アビスジョカがいたことを所属連盟にいる本物に報告だったはず
連盟によって1-2か1-4かは違ったはず

199名無しさん:2012/04/15(日) 07:08:45 ID:FBgHAsOI0
友人とエスタディオのサールズ団体戦に挑戦して死んで来たんですが
最後のエノクシャスに殺されたんですがなぜ殺されたのかわかりません
アッソーとロッシュとフォルクスリートかかった状態でなぜか即死させられました
エノク1匹になるまでは普通に戦えてたんですが・・・

なぜ即死させられたのか理由がわかるかたいますか?
ちなみにフォルクスリートの効果時間はきれかけてすらいませんでした

200名無しさん:2012/04/15(日) 07:10:18 ID:xkWAElbY0
>>199
アッソーのデバフ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板