したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦国じゃんぶる『雑談掲示板』第拾弐弾

72神水ブルー 中3=受験生:2011/08/29(月) 21:59:45 ID:01siPoks0
野田か…あんなムーミンみたいな顔で総理できるのか……?
>>71 今週中にメアド教える

73幸村【組み合わせ決定】:2011/08/29(月) 22:25:15 ID:Yr6Mkknw0
>>72 よろしくっす

奈良県民の馬渕さんはアカンでしたわ。。。あの人がベストだったと思うけど。。。まだ若いか

74中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/08/30(火) 07:46:55 ID:viqdrL1E0
野田とかまた微妙な人に(笑)

75神水ブルー 中3=受験生:2011/08/30(火) 11:48:15 ID:01siPoks0
受験生なのに勉強より世界陸上を
熱心に見てる僕…。。
ボルト200m頑張れよ!!

76幸村【組み合わせ決定】:2011/08/31(水) 16:21:51 ID:Yr6Mkknw0
http://ux.getuploader.com/SENGOKU/download/2/1000%E9%81%94%E6%88%90.jpg
1000達成

77猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/08/31(水) 19:19:20 ID:wzH8Fw9c0
約2ヶ月で1000ですか!
すごいです

78神水ブルー:2011/08/31(水) 19:33:59 ID:01siPoks0
>>76はいメアド
inui510@yahoo.co.jp

79工兵 ◆NF0PczurUU:2011/09/01(木) 01:02:40 ID:CdYgNQYc0
>>76 くそっキリ番もてかれたwww

80中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/01(木) 12:44:30 ID:viqdrL1E0
9月の有名兵、本多正信ですね〜!

81Fire&Ice:2011/09/01(木) 18:24:52 ID:uJgYF8D.0
先月の有名兵の方がいいですね

82猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/01(木) 19:58:27 ID:wzH8Fw9c0
本多ですね!待ってました!

83幸村【台風直撃!?】:2011/09/01(木) 21:36:37 ID:Yr6Mkknw0
2学期スタート…いきなりの試験。神様お助け〜

これからも4649

84Fire&Ice:2011/09/02(金) 21:35:46 ID:uJgYF8D.0
そういえば武将の連発とかって良いんですか?

85中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/03(土) 08:09:31 ID:viqdrL1E0
良いらしいですよ、、、
私もまだ持っていませんが。

86Fire&Ice:2011/09/03(土) 13:59:16 ID:uJgYF8D.0
そうですか。
ありがとうございます!

87【ミルキーは】工兵【魔魔の味】 ◆NF0PczurUU:2011/09/04(日) 08:50:36 ID:CdYgNQYc0
>>86 武将は通信では待機持ちが使えるから出来たら裏戦で探す方がいいよw

88猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/04(日) 13:22:28 ID:wzH8Fw9c0
>>84
連発結構使えますよ〜。なかなかでないので根気が必要ですが。。

89maru34 ◆RfyqxjRpsY:2011/09/05(月) 20:13:00 ID:9H3ROtNc0
お久しぶりー

質問ばかりですがー・・・

砲撃
技量60
特殊能力
大袈裟にするためになしにします

狙撃
技量110
特殊能力
連発、膂力

他の条件はすべて一致で

どっちがいいんだろうか・・・
できれば理由付きでお願いしたい

もう変えられないよーってなったら
どっちだろ

90猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/08(木) 05:32:16 ID:wzH8Fw9c0
>>89
自分だったら、膂力連発狙撃ですかねー
この2つの能力は、対忍者にはもってこいだと思います^
技量が少し高く、禄高がかかってしまいますが、
それでもそのくらいの価値はあるかなーと。

91工兵 ◆NF0PczurUU:2011/09/09(金) 22:05:05 ID:CdYgNQYc0
>>89
技量は武将の号令で補えるので禄高の低い60の方がいいと思う。
どっちが良いか?と聞かれたら迷いますが
どっちを取るか?と聞かれたら火力をの高い砲撃を俺は取ると思う。

92タイマン修行& ◆PcTYvldEF.:2011/09/10(土) 22:06:23 ID:LB9kiI8A0
http://loda.jp/romukuro0328/?id=70.jpg
この陣形悪いですかね…守備が…薄いですかね…

93マッシェル:2011/09/10(土) 22:26:01 ID:5sPMS5RE0
はじめましてぇ マッシェルといいます よろしくです
早速質問ですが、鉄砲は脚力が2じゃないと行けないんですか
今、連発・鼓舞・脚力1を見つけて迷ってるとこです.....

94ななし:2011/09/10(土) 22:56:31 ID:CgB0Cgu20
質問なんですが、
windows7 64bit
において、陣形保存が正常に働きません
ある一つの陣形を壱に保存したとすると、
2も3もその陣形になってしまいます
解決策などはわかりますかね?

95猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/11(日) 05:11:52 ID:wzH8Fw9c0
>>92
少々兵が離れすぎてしまっているかもです;
自陣付近に兵を固めると堅い陣形になります。

>>93
脚1だと、裏戦国で突撃させた時や通信で突撃した時に、
その兵だけ出遅れてしまいます。その点から脚2がいいと言われてますが、
連発鼓舞はとても貴重なので、残してもいいと思います。

96タイマン修行& ◆PcTYvldEF.:2011/09/11(日) 14:27:17 ID:qLLQVm1g0
http://loda.jp/romukuro0328/?id=71.jpg
画質悪くて済まんがこれぐらいでいいのか?
あと突撃は固まらせた方がいいんですかね?

97タイマン修行& ◆PcTYvldEF.:2011/09/11(日) 14:34:40 ID:qLLQVm1g0
連レスすいませんが
影走って忍術よりいいんですか?
忍者で一番いい技種教えてください

98中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/11(日) 16:45:35 ID:viqdrL1E0
忍者の頂点は結界です。
然し良ステ兵だと、禄高が8000を普通に超えてくるので、忍者特化の方以外は入れることが厳しいです。
事実、私も結界は入れずに、影走1&忍術2で我慢しています。

要するに、いいものとしては、忍術<影走<結界 ですが
禄高からみたコスパとしては、忍術>影走>結界 ですね。
但し、此は忍者よりも他兵強化、通信を殆どやらない私の持論なので、
通信主体の方、忍者隊を主眼においている方だと、また違った意見があるかもしれないですね。

99幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/11(日) 16:51:33 ID:Yr6Mkknw0
通信や忍者隊を主眼に置くなら良結界は必須でしょう。いいのとなると禄高9000にも到達するので総禄高はできるだけスリム化しましょう。

影走は破壊力で忍術を上回ります。勿論出現率では後者が↑ですが。
欲しい能力としては見切・母衣、最高級の兵は突進・逃足・回復とかもついています。
体力としては30以上でこの能力があれば早々やられないでしょう。忍者を極めたいなら体力40〜45を狙うのもひとつの策かと。

100猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/11(日) 17:29:04 ID:wzH8Fw9c0
>>96
武将(号令)と鉄砲の連携はかなり強力なので、武将を陣に入れるともっと堅くなります。
あと、攻めは基本忍者6体がいいと言われています。忍者は特有の能力「火遁」で、
砲撃の爆発分のダメージや火系をくらいませんが、ほかの兵だともろにダメージを受けてしまい、すぐにやられてしまうからです。
突撃兵は、上、真ん中、下に均等に分けるのをおすすめします

>>97
一番いいのは、結界だと思います。特殊攻撃するたびに忍者全体が回復し、敵兵を混乱にもする。
最高の技種だと思います。ただ禄高が少々かかってしまうので空きを作っておいたほうがいいです。
あと補足として、結界の特殊攻撃の際普通は体力「1」しか回復しませんが、
特殊能力「回復」を持っている忍者は、体力が「2」回復します。これは耐久力の高い忍者にとってみたら、かなりお得だと思います。

101maru34 ◆RfyqxjRpsY:2011/09/11(日) 19:44:16 ID:9H3ROtNc0
またまたお久しぶりです
みんな答えてくれてありがとうございました

>>97
たしかに影走のがいいと思うけど
見切母衣火遁40↑めざすとなると
きついとおもう・・・


忍者6いるなら
結界ほしいですねー

102幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/11(日) 22:30:28 ID:Yr6Mkknw0
久々にダイ野やっています(覚えているかな??)

103タイマン修行& ◆PcTYvldEF.:2011/09/12(月) 05:41:55 ID:rAS7sA/I0
みなさん回答ありがとうございます。
結界ですか…5日前に捨ててしまいました…
まぁまた見つけて登用しますw

104タイマン修行& ◆PcTYvldEF.:2011/09/12(月) 07:18:30 ID:rAS7sA/I0
あと質問なんですが妖術って守備か突撃かどちらが良いですかね?

105幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/12(月) 18:47:29 ID:Yr6Mkknw0
>>104 妖術じゃなくて虚報をお勧めします。早起きですな。

106中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/12(月) 18:48:35 ID:viqdrL1E0
それは裏戦攻略などの場合ですか?
それとも通信での攻撃時、または防御時、どれでしょうか?

107猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/12(月) 19:31:11 ID:wzH8Fw9c0
>>104
同じく、通信か裏戦かを聞きたいです。
場面によって使い方変わってきますから。

108タイマン修行:2011/09/14(水) 21:27:01 ID:vO5.xlFA0
>>105早起きではなく1日中起きていただけです。
>>106>>107僕は裏戦倒せないので裏戦の方を教えてくだされば…
通信の方も教えていだたけたら…
あと俺の軍団名はpopoiupopoです。
見つけたら是非戦ってみてください
僕の軍団は敵陣攻撃系の突撃を主にした軍団です
守備は砲撃が1人だけです…

109タイマン修行:2011/09/14(水) 22:40:59 ID:vO5.xlFA0
http://loda.jp/romukuro0328/?id=76.jpg
あとこれ強くないですか?

110中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/14(水) 22:57:29 ID:viqdrL1E0
>>108
裏戦なら基本全員突撃です。
敵兵を20程度まで削れたら突撃指示を出します。
それまでは、自陣付近で密集させて敵兵を討ち取ります。
あと>>105さんと同様、虚報による禄高圧縮をお勧めします。
何せ妖術は結構禄高高いですからね〜。

通信はそれほど詳しくないので、ほかの方の意見を参考になさって下さい。

>>109
合成乙。
タイマンさんがやったんじゃないでしょうね?
その能力で禄高7500は低すぎます。
若し、そんなチート紛いな奴が出たとしたら、禄高9000は軽く超えるでしょうね。

111タイマン修行:2011/09/15(木) 15:17:12 ID:omYcBf3Y0
>>110ありがとうございます
妖術は禄高高いですもんね…
あと画像は自分で合成しました…
風魔小太郎のやつを元に…
自分の忍者の能力を合成しました…
風間が9000程だったので7500ぐらいでいいのかと思ってましたw

112みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/15(木) 19:45:56 ID:EbV/CsoI0
お久しぶりです。
また戦じゃん始めました。
よろしくお願いします。[覚えてるかな?・・・]

113maru34 ◆RfyqxjRpsY:2011/09/15(木) 20:13:48 ID:9H3ROtNc0
こんばんはー

>>111さん
別に僕はどうでもいいですけど
あまり合成などしないほうがいいですよー

あと風魔は火遁持ってないので低いだけだと思う!!
あれが火遁持ちだと9999になるということですね
おそろしい・・・

114タイマン修行:2011/09/16(金) 19:11:37 ID:uE0tYwGw0
そうか火遁ないからたかくないんだ

115みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/16(金) 19:46:16 ID:EbV/CsoI0
もし、火遁があったら・・・
鉄砲隊じゃ討ち取れない。

116みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/16(金) 21:24:15 ID:EbV/CsoI0
裏戦国さん
自分を覚えてますか?

117猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/16(金) 21:30:17 ID:wzH8Fw9c0
>>108
返信遅れてすいませんm(__)m
裏戦の場合、妖術は守備のほうがいいです。
突撃させてしまうと、せっかく釣ってきた兵が敵陣に戻ってしまい堅くなってしまうからです。
通信も基本は守備がいいと思います。絶対ダメージ「1」を与えられるので、
耐久力の高い忍者にはとても有効的です。ですが、攻守分離型なら突撃させる方法もあります。
色々言いましたが、幸村さんや裏戦国さんに同じく基本は妖術より虚報のほうがいいと思います。
禄高に余裕があるなら妖術でもいいですが、後々禄高の調整が難しくなるかもしれませんm(__)m

>>112
自分は多分初めましてです。
よろです\(^o^)/

118中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/17(土) 07:15:45 ID:viqdrL1E0
>>116
はい、覚えてますよ〜。

119タイマン修行 ◆ABsIGOOCGM:2011/09/17(土) 11:05:52 ID:dtaPz3Ks0
>>117守備がいいんですか。
ありがとうございます。
妖術と虚報ちがいってなんですか?
あと妖術の能力とか載っているサイトがあったら教えてください

120タイマン修行 ◆AKB/8sqObA:2011/09/17(土) 11:18:05 ID:dtaPz3Ks0
http://loda.jp/romukuro0328/?id=77.jpg
ちなみにこれが僕の妖術です

121タイマン修行 ◆AKB/8sqObA:2011/09/17(土) 12:29:14 ID:dtaPz3Ks0
http://splax.net/manual/images/sp_icon26.gifなんて読むんですか?

122みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/17(土) 15:56:09 ID:EbV/CsoI0
>>117
よろしくお願いします。
>>121
多分「きとつ」と読むと思います。

123猛将 ◆lBw2dH5dLg:2011/09/18(日) 04:57:42 ID:wzH8Fw9c0
>>119
虚報は混乱のみですが、妖術は混乱+ダメージ1です。能力的に妖術はかなりいいんですが、
禄高が平均で虚報の3倍以上はかかってしまいます。
果たしてそれぐらいの価値があるかと聞かれたらとても微妙なところです。
通信の上位軍などは、安くて手軽な虚報を4体揃えてる事が多いです。

http://www19.atwiki.jp/sengokujanburu/pages/22.html
↑wikiのページですが、この真ん中あたりに妖術の詳細載ってます。

124幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/18(日) 20:35:23 ID:Yr6Mkknw0
土砂ダムもう少しで決壊しそう。。。同じ奈良県民として心配しております。

台風15号進路が滅茶苦茶ですね。西にさまよい南東へ戻りハッと気づいて北西に(笑)

125みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/19(月) 08:26:49 ID:EbV/CsoI0
【総禄高】30595 銭140270【鼓舞人数】2人
【足軽】9人 [槍撃…9人]
【弓兵】4人 [火矢…2人 焙烙…2人]
【猛者】3人 [旋風…1人 無双…2人]
【武将】4人 [号令…4人]
【軍師】4人 [火計…4人]
【鉄砲】6人 [狙撃…2人 砲撃…4人]
目標は猛者を全部抜かして、足軽を3人ぐらい抜かし、焙烙を6人して火矢を無くします。
そして良忍者4人か6人にします。軍師は治癒軍師を探しつつ、業火を増やそうと思います。
出来ればアドバイスを下さい。

126神水ブルー【壁紙のシーサー】:2011/09/19(月) 08:47:52 ID:FEMvRUBo0
>>124最近の台風全部進路めちゃくちゃ
日本付近で勢力上げるとか どんだけ日本温暖なんだろ!!

>>125 旋風 狙撃 火計 いらね 

忍者はいれるならオール火遁忍者+結界忍者1 条件は体力35以上

狙撃をオール砲撃にして 火計を業火(技量高い奴二人で十分)
あまった兵の枠は全部 焙烙&火矢の 弓兵にしてもいいと思う
僕は足軽それくらい入れてる 変わりに猛者いない軍

127みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/19(月) 09:00:46 ID:EbV/CsoI0
>>126
有難うございます。

128幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/19(月) 09:20:30 ID:Yr6Mkknw0
おはようございます。
>>125 軍師は全員虚報or3虚報1業火にしてました。
猛者を問答無用に解雇し、新たなに遠射や焙烙の導入をお勧めします。

そして足軽とかも減らし守備隊には鼓舞を増加させる…
忍者はある程度の強さから集めましょう。結界は禄高的に十分ですがあまりにも低いので戦力の充実を補強箇所としましょう。

129みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/19(月) 09:37:13 ID:EbV/CsoI0
今、禄高1000超えの守備持ち槍術を登用しました。脚力も4ですが、
追撃が痛いです。[所持銭を使って、特殊能力を消せる機能があったらな〜・・・]

130Fire&Ice:2011/09/19(月) 11:38:21 ID:uJgYF8D.0
槍術って

131Fire&Ice:2011/09/19(月) 11:41:11 ID:uJgYF8D.0
↑失礼
ついエンタキーを押してしまった
槍術って、待機と守備どっちかがあれば十分なのに、突撃とか追撃があれば痛いよね

132みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/19(月) 12:59:23 ID:EbV/CsoI0
>>131
同感

133Fire&Ice:2011/09/19(月) 16:26:04 ID:uJgYF8D.0
http://dl8.getuploader.com/g/SPLAX/2/%E7%84%A1%E9%A1%8C.jpg
暇つぶしに作った兵

134みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/19(月) 17:15:35 ID:EbV/CsoI0
>>133
そんなやつがいたら、裏戦にも一人で行けるだろう。

135幸村【アラブの油 油のアラブ】:2011/09/19(月) 17:52:39 ID:Yr6Mkknw0
>>133

篤姫さん、メール送っておいたので見てください

136篤姫 ◆AM66DtKnck:2011/09/19(月) 21:45:49 ID:BWcKcIls0
は〜い★

137幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/21(水) 14:10:57 ID:Yr6Mkknw0
昼飯食い終わってヒマだぁ・・・誰か居ませんか

138暴坊将軍・改【iPod】:2011/09/21(水) 14:12:55 ID:HpFYaRpA0
居ますよー

今日は台風来るので午前授業でした!

139幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/21(水) 14:17:22 ID:Yr6Mkknw0
おぉ、そうですか。

Ipodじゃ出来ることって限られてますよね…?

140Fire&Ice:2011/09/21(水) 14:17:26 ID:uJgYF8D.0
はい居ますよ(呼んでねえよ

141幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/21(水) 14:32:05 ID:Yr6Mkknw0
今ヒマだったら何かゲームしませんか?

142中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/21(水) 14:38:34 ID:viqdrL1E0
今日は朝から休みでした♪

143暴坊将軍・改【iPod】:2011/09/21(水) 14:39:40 ID:HpFYaRpA0
今勉強してるのでゲームはちょっと無理です…

IXAなら今やってます

144幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/21(水) 14:46:17 ID:Yr6Mkknw0
勉強しながらIXA、ですか?

145暴坊将軍・改【iPod】:2011/09/21(水) 14:49:35 ID:HpFYaRpA0
はい笑

陣を張ってるだけなんで大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ

146中村主水【裏戦国】 ◆qkc3a5dkUk:2011/09/21(水) 14:50:40 ID:viqdrL1E0
ずっと朝からIXA漬け(笑)

147暴坊将軍・改 ◆TwIXYQmkwg:2011/09/21(水) 16:32:48 ID:HpFYaRpA0
家が揺れてる。。。。。

幸村さん、今PC前に居ます!

148ミサイル ◆pvC7pik.zs:2011/09/21(水) 16:42:49 ID:VpZpptOI0
http://www.theshogun.jp/
IXAができない私はこちらを始めてみたでござる

149幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/21(水) 17:10:02 ID:Yr6Mkknw0
IXAができないってどういうことですか?

150みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/21(水) 20:02:44 ID:EbV/CsoI0
ガーン
今、平地で焙烙集めをしてたら、高ステの治癒軍師がでました。
くそっ

151篤姫 ◆AM66DtKnck:2011/09/21(水) 22:52:26 ID:BWcKcIls0
ええええええええええええええ

すごいですね❣❣
是非UPしてください❣❣

152ミサイル ◆pvC7pik.zs:2011/09/22(木) 14:20:26 ID:TewDCFHc0
>>149
YAHOOのID兄が持ってるんです。
しかも兄とは仲悪い

>>148のゲーム進めてるんですが、IXAとブラ三のモロパクリで笑ってます。
たぶん続けるけど

153幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/22(木) 15:09:54 ID:Yr6Mkknw0
>>152成程。

今週はラクだ〜
月曜日:敬老の日で休み、3連休
火曜日:通常授業
水曜日:台風で休み
木曜日:小雨が降りながらも球技大会。午前帰宅
金曜日:適当に学園祭。さっさと午前帰宅
土曜日:なんもなし

素晴らしい〜〜〜〜

154ミサイル ◆pvC7pik.zs:2011/09/22(木) 17:37:21 ID:TewDCFHc0
ちょっとやってみたが、
   すぐに 飽 き た
動画でも見てきます。

155幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/22(木) 22:48:33 ID:Yr6Mkknw0
すっかり戦じゃんの話題もなくなったなあ、僕は一応まだ続けてますよ〜

156みっち ◆gTLuR82m46:2011/09/23(金) 10:24:23 ID:EbV/CsoI0
>>151
すみません。UPの方法が分かりません。

157篤姫 ◆AM66DtKnck:2011/09/23(金) 16:04:46 ID:BWcKcIls0
あらら・・・
もちろんもう忘れちゃいましたよね??
残念です。。。
みっちさんも残念だと思いますけど・・・

158神水ブルー:2011/09/23(金) 18:30:39 ID:7esoBfTY0
よく考えたら
戦じゃん歴何年になるんだろうと
勉強中に考えてた僕…

159Fire&Ice:2011/09/23(金) 18:59:24 ID:uJgYF8D.0
僕は、まだ4,5ヶ月ぐらいでぇす

160篤姫 ◆AM66DtKnck:2011/09/23(金) 19:03:54 ID:BWcKcIls0
わたしは・・・
1年生の3月初めからだから、2年半以上ですね〜

161幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/23(金) 19:20:54 ID:Yr6Mkknw0
2009.1/31にスタート。となると・・・?
365-31=334
365
31+28+31+30+31+30+31+31+23=266
965日〜965÷365=2…235ですね。
2年と8ヶ月ぐらいでしょうか

162ミサイル ◆pvC7pik.zs:2011/09/23(金) 20:21:22 ID:MSJ.TzB.0
そうなると僕もその位やってることになるんでしょーか?
一応、時々裏戦やったりしてるから…

163幸村@ ◆UUnHCwOa2s:2011/09/23(金) 20:32:10 ID:Yr6Mkknw0
あおみどりさんとかはもう完全に引退したのかなー消息は不明ですな・・・

164神水ブルー:2011/10/02(日) 11:09:50 ID:7esoBfTY0
確かにそうですな

165神水ブルー:2011/10/02(日) 11:11:28 ID:7esoBfTY0
>>160 僕もそれくらいからかな確か!?戦じゃん はじめたの

166ドナ武者:2011/10/02(日) 20:40:47 ID:FRnykZtQ0
始めまして。
さっき、間違えてIXAの掲示板に投稿してしまった。

167ドナ武者:2011/10/02(日) 20:43:16 ID:FRnykZtQ0
砲撃鉄砲でない。

168ドナ武者:2011/10/02(日) 20:44:26 ID:FRnykZtQ0
裏戦国倒せません。
どうやったら倒せますか?

169中村主水【裏戦国】:2011/10/02(日) 20:47:22 ID:viqdrL1E0
とにかく兵を強くする。
強い人の陣形を真似する。
裏戦攻略動画を見てタイミング、コツを覚える。

ですね。

170タイマン修行(俺最強じゃない):2011/10/03(月) 18:56:40 ID:pJaKBGak0

久しぶりですぅー
鉄砲6体(砲撃6体)
忍者5体(影走1)(忍術4)(幻術1)
猛人2体(無双2)猛人って必要ですか?
騎馬一体(騎突1)騎馬必要ですか?一応防御は50母衣も一応…
足軽3〜6 (全部一番弱いやつ)
弓兵3ー6(火矢1)(他は全部一番弱いやつ)
まぁ一応全部強いです。
最初は全員 守備 兵を結構倒したところで突撃という形にしています。
だけど裏戦に勝てません。
弓兵は何人ぐらいがいいなどがあれば教えてください。
長文すいませんm(__)m

171みっち ◆gTLuR82m46:2011/10/03(月) 19:02:10 ID:EbV/CsoI0
>>170
猛者は入りません。騎馬も入りません。鼓舞は何人ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板