したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレッド

1管理人★:2009/12/03(木) 17:44:48 ID:???
Left 4 Dead 2 に関する質問スレッドです。

注意事項
・質問前に過去ログや Wiki をしっかり読む
・ゲームの動作に関わる質問の場合には PC のスペックを書き添える

禁止事項 (削除対象)
・L4D2 に関係の無い書き込み
・特定個人を誹謗・中傷する書き込み (晒しなど)
・日本国法や公序良俗に反する書き込み (割れなど)
・荒らしや宣伝などの書き込み

9<削除>:<削除>
<削除>

10名無しさん:2009/12/07(月) 13:45:29 ID:jzi9V0rI
上位武器のアサルトライフルとコンバットライフルは
どちらが精度高いのでしょうか?

11名無しさん:2009/12/08(火) 19:07:53 ID:ban5ghEM
スカベンジで対戦してた時にウィッチが大量に居たり
突然ワープ?(4人纏めて感染者しか上れなさそうな場所まで移動)
が発生したりしたのですが、アレって実際にあることなのでしょうか?

12名無しさん:2009/12/08(火) 21:42:34 ID:VZDqM.4g
>>10
体感的には差は無い。バーストはM16よりコンバットライフルの方がいい。
それぞれ得手不得手はあるので、好みの問題ですね。

>>11
チートかカスタムかは観てみないと判らないけど、
ウィッチが出たり瞬間移動は異常。そのサーバには行かない方がいいよ

13名無しさん:2009/12/08(火) 23:12:19 ID:ban5ghEM
>>12
やっぱり異常でしたかー
ありがとうございます、次から気をつけます。

14名無しさん:2009/12/10(木) 10:45:57 ID:mUMOiyxU
すまん、ちょっと聞きたいんだがフレンド登録した人のゲームに参加できなくなったんだが・・・バグ?

切断:セッションが使用不可になっちまうんだわ・・・orz

誰か、おなじ症状・原因あるいわ回避方法知ってる人いたらよろ。・゚・(ノД`)・゚・。

15名無しさん:2009/12/10(木) 11:32:43 ID:uSmYtmuY
たまにあるけどわからん

16名無しさん:2009/12/10(木) 15:48:38 ID:xmae9FMM
オープニングムービー後に強制終了してデスクトップに戻ってしまうので
よくある質問の
1. C:\Windows 内の CSC フォルダ (C:\Windows\CSC) *3を右クリック⇒「プロパティ」
2. 「セキュリティ」タブからユーザ「Administrator」と「Left 4 Dead 2 を遊ぶときに使うユーザ」に「フルアクセス」を設定

をやろうとしたんですが、そもそもCドライブの中のWindowsフォルダに
CSCというフォルダがありません

このような場合どうすればいいのでしょうか?
L4D2をインストールしてればCSCフォルダというものは必ずあるもんなんですか?

VistaからWindows7にアップグレードしてからこの現象に陥ってます

17名無しさん:2009/12/10(木) 16:50:32 ID:.ND1C4Eg
「Q. エラーも何も出ず、突然終了する (64 ビット版 Windows Vista のみ) 」は
「64 ビット版 Windows Vista」のみですよ7には関係ないかと
steamを管理者権限で起動すれば?

18名無しさん:2009/12/10(木) 17:36:57 ID:xmae9FMM
Vista32ビットを使ってて普通に遊べてたんですがWindows7に
アップグレードしてからムービー終了後に必ずデスクトップに戻るんです

今でもL4Dの方は普通に遊べます L4D2だけ無理なんです

steamの管理者権限起動も試したんですが同じ症状になってて困ってるんです

19名無しさん:2009/12/10(木) 18:35:50 ID:QWWz9VqU
現存するバグ技みたいなものはありますか?

20名無しさん:2009/12/10(木) 19:01:47 ID:nIJOiAIE
>>18
新しいOSにすぐ飛びつくのが悪い。と言いたいが、
L4Dが動くなら、ちょっとした設定変更かアップデートで直ると思う。
とりあえず起動設定で「-novid」付けるというのはどうだろう。
>>19
バグ技は探すのは楽しいけど、マルチで使用するのは規約違反だよ。
今のところマグナムが強すぎる(バグじゃない)ってのと、チャージャー爆バック走、
サバイバルで安全地帯があるってくらいしか知りません。

21名無しさん:2009/12/10(木) 19:30:49 ID:NtARVdtk
フレンドとしかマルチはやらないので大丈夫です、
なのでむしろそういうお馬鹿な現象があると笑いの種になるので嬉しいのですが
サバイバルの安全地帯はみんなで探してみたいと思います

22名無しさん:2009/12/10(木) 20:46:48 ID:y5o5qFVI
これ、L4D1の時のRadialMenuみたいなのが2では見当たらないけど
どこかにあるのかな?それとも無い?
cfg使って割り当てるしか無いのだろうか。。

23名無しさん:2009/12/11(金) 02:50:03 ID:qMwLJ7as
タンク出現時とかのbgmを変えようと思ってファイルを変えてみたけど流れてくれない。
もしかして再生時間とか容量って制限あるの?
教えてください。

24名無しさん:2009/12/11(金) 12:48:27 ID:.1j9FJEg
>>21
マグナムに修正入ったっぽいですね。それとサバイバルは同じ場所に
長居し過ぎると謎の緑汁が湧き出ることがあるので、狭い場所は注意。
>>22
ZキーやXキーのことでは無く?あっても無くても自分用にカスタマイズ
した方がいいとは思いますが。。。
>>23
名前を同じにして差し替えたんだと思いますが、他のファイルと形式、
その他ビットレートなどは全部同じにしてる?
それでも駄目ならバイナリエディタが必要かも。(よくある)
単純にファイルを間違えている可能性も否定出来ない。

25名無しさん:2009/12/12(土) 02:02:15 ID:Z4HCpZfQ
ダウンロード版よりも北米版パッケージが9セント安かったので買ったのですが・・・
日本語字幕が出せません。
ズーから発売されている日本語版しか字幕は出せないのですか?

26名無しさん:2009/12/12(土) 12:58:53 ID:.ND1C4Eg
パッケージ版だろうとSteam版だろうと最終的にインストールされるものは
「Steam + ゲーム本体」であり、共通。

「字幕が出るけど英語だ」というのなら Steam を英語設定にしてるからでは?
英語設定のままで日本語字幕を出すには
コンフィグに cc_lang "japanese" を書き加えるとよい。

27名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:53 ID:3i3T4atM
さっき対戦をフレンドとやってたのですが
途中でフレンド2人が食事とかで途中で抜けることになってしまって
人数減って3:3になってしまったのですが
ポイント差が結構ついてしまった時に
生存者側になったときにNPCがいなくなってしまったのですが
(死んだ後に視点をNPCにすると地面の下?かどこか変な空間にいた)
これって何か原因あるんでしょうか

ローカル鯖でフレンド専用ゲームでやってました
デッドセンターフィナーレでNPCが地面に潜ってるせいで
エレベーターで降りれなくて詰みました

28名無しさん:2009/12/12(土) 22:53:29 ID:y5o5qFVI
>>24
言葉足らずで申し訳ない

そのZキーとかXキーの割り振られたセリフをどこで書き換えるのかな?という話
RadialMenu.txtがL4D2のscriptsフォルダ内に無いから、cfgでわざわざ1つのセリフを1つのキーに
当てる方法しか無いのかと思っての質問でした

29名無しさん:2009/12/13(日) 09:44:31 ID:6X6wS2Kk
>>22
ここにやり方が書いてある
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1033929

30名無しさん:2009/12/13(日) 23:19:02 ID:vcr5JouM
>>29
ありがとう

だが翻訳でなんとか理解したような気にはなってるが
アップデートの度に書き換えというのは少々手間だなぁ・・・
書き換えたファイル自体が毎回更新されるのかどうか分からないけど

まあそれを除いても、予想以上に手間が多いみたいだし、うーんどうしよう・・

31名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:27 ID:6ajbdSUc
対戦モードの感染者側で、死亡時に視点を自由自在に行き来してる人がいたんですが
どのような操作でやるのでしょうか

32名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:23 ID:El0KP1S2
フレンドに追加しようとしたらunknownはあなたを無視してるようです
とでるんですがどうすればいいんでしょうか?場ちがいですいません

33名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:13 ID:/td6XBTU
無知な質問で申し訳ないOTL
アドオンが出回っているようだが・・
そいつの遊び方なるものを教えてもらえないでしょうか?

34名無しさん:2009/12/14(月) 19:57:52 ID:EQRSDfdE
>>31
設定で観戦者のフリールックを有効にして死亡中にスペースキー押してみる。
>>33
アドオンによるので、添付されてるテキストを読みましょう。
http://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A5%DE%A5%C3%A5%D7

35名無しさん:2009/12/15(火) 04:25:10 ID:iFilD9gE
GUI版の鯖使ってるんですが 起動して自分が入ろうとすると
--- Host_NewGame ----
Host_NewGame on map c3m1_plankcountry
Executing dedicated server config file
Couldn't find any entities named triggers_survival, which point_template temp_battle_survival is specifying.
jukebox_script executing script: jukebox_main
WARNING: orator at -5248 5888 96 missing modelname
Attempting to precache model, but model name is NULL
Commentary: Loading commentary data from maps/c3m1_plankcountry_commentary.txt.
Initializing Director's script
exec: couldn't exec server.cfg
Connection to Steam servers successful.
VAC secure mode is activated.
なログ出て入れないんだけど・どうしてですかね?しばらく放置してると外人らしき人が入ってプレイしてるんだけど
そうなると自分も入れるんです。

36名無しさん:2009/12/17(木) 04:51:17 ID:wd8xPMd.
灯油缶などを前方に投げたい場合はどのようにしたらよいのでしょうか。

37名無しさん:2009/12/17(木) 08:12:25 ID:6X6wS2Kk
>>36
左クリックで投げられるよ。

38名無しさん:2009/12/18(金) 08:06:04 ID:0ExEDVMc
>>37
出来ました!ありがとうございます!

39名無しさん:2009/12/20(日) 10:04:24 ID:CChNVhMQ
ゲーム内サーバーで対戦したときに、敵味方ともに8人?で対戦できたのですが不具合なのでしょうか

40名無しさん:2009/12/20(日) 12:44:46 ID:xjJOcBF6
チートでも不都合でもなく、カスタムサーバーといわれるものです。
Tankが色違いで同時出現したり、アイテム購入機能があったりと
サーバーによって違うので、その都度確認した方がよいでしょう。

41名無しさん:2009/12/22(火) 00:01:12 ID:P9/LsiNc
質問なんですが、l4d2プレイ中に30分くらい経つとサウンドループ無しに強制終了させられてwindowsに戻ってしまいます><
ゲームキャッシュの整合性を確認したら、1 files failed to validate and will be reacquiredと出るようになりました。
俺はこれが原因なんだと思うのですがどうなのでしょうか?エロイ人お願いします。

42エロイ人:2009/12/22(火) 02:56:18 ID:qsKvFgSA
どうやら最近になって問題発生してる人が多いみたいですね。
みんな1つだけファイルエラーが出るようです。
アップデートが原因だとすると次のアップデートで直る気がしますが、
とりあえずwikiの方法全部試すといいかな。特に再インストール。

43名無しさん:2009/12/22(火) 06:56:33 ID:Vl1Tgp9o
アドオンMAPを今まで通り関連付けしたはずなのにプレイできないんだが
何故だ

44名無しさん:2009/12/22(火) 12:03:40 ID:a/.CiXkk
雑談スレッドの>>38さん有難う御座います。
今一分らないので質問します。

こちらの「L4D2 wiki」ではコマンドページに
「..left 4 dead 2\left4dead2\...cfg を開いて..」等の記述が
少ないと思うんです。
特にサウンド関係

autoexec.cfgに書き込むのか、それ以外なのか・・・。
eft 4 dead 2\left4dead2\scriptsには RadioEdiotr.cfg?も無いし・・。

要するに上級者向けのwikiっぽいです。
もう少し加えて頂けませんか?

45名無しさん:2009/12/22(火) 14:56:39 ID:Q3O2V06U
>>44
>普通コンフィグを編集する場合は、autoexec.cfg か userconfig.cfg を編集し、config.cfg などほかのファイルは編集しません。これ以降は autoexec.cfg か userconfig.cfg を編集するものとして解説します。
ってコマンドのページに載ってますよ。

46名無しさん:2009/12/22(火) 18:16:09 ID:V2NguMx6
コンフィグのページを参照して下さい。
コマンドのページはコマンドの説明のみに留めています。

47名無しさん:2009/12/22(火) 21:26:40 ID:.ND1C4Eg
RadioEditor.cfgって何ですか?
聞いたことないんですが…

48名無しさん:2009/12/22(火) 22:42:31 ID:LVKkx7Eo
対戦で感染者の出現モード時、
何も触っていないのに勝手に出現してしまうのは仕様? バグ?

49名無しさん:2009/12/23(水) 09:33:54 ID:V0JjB.w2
フィナーレ以外でですか?
パリッシュのフィナーレ以外は強制的に出現した状態からの開始となる、旧作からの仕様です。

50名無しさん:2009/12/23(水) 13:55:55 ID:pN4XIIVo
>>49

そうなんですか、ありがとうございます。
デッドセンターのフィナーレ、最初の何回かは出現場所を選べるのに、
途中から勝手に出現するようになってしまうんですよね。

51名無しさん:2009/12/23(水) 22:48:39 ID:2UofhiB2
NoMercy(恐らくノーマシーと読むはず)のアドオンマップを見かけたんですがどこでDLできるんでしょうか?

52名無しさん:2009/12/23(水) 23:11:49 ID:LgW6WXYM
DLしたカスタムMAPを解凍してaddonsファイルにコピーしたのですが

Arena of the dead 2 v2v2.0 was successfully installedとでます

原因はわからず困っています

どなたかおわかりになるかたいますか?

53名無しさん:2009/12/24(木) 03:13:46 ID:mMhLQo12
>>51
L4Dmapsで見かけた気がします。

>>52
そのままの意味だとするなら「おめでとう」と言わせてもらう。
原因はともかく、困っている理由が分かりません。

54名無しさん:2009/12/24(木) 06:59:03 ID:t5AIsFFA
hostname "ホストネーム"
rcon_password "9999"
sv_cheats 1
z_difficulty"Impossible"
sv_allow_lobby_connect_only 0
sv_lan 0
sv_steamgroup_exclusive 0
sv_steamgroup ID
sv_steamgroup  ID
z_mega_mob_size 200 //ゾンビ群(多)の出現時の人数 デフォルト値50
z_common_limit 130
z_health 50 //ゾンビの体力 デフォルト値50
z_mega_mob_spawn_max_interval 650 //ゾンビ群(多)出現の頻度(秒)。maxとminの間の中からランダムと思われる デフォルト値900
z_mega_mob_spawn_min_interval 300 //ゾンビ群(多)出現の頻度(秒)。maxとminの間の中からランダムと思われる デフォルト値420
z_mob_spawn_max_size 200 //ゾンビ群出現の最大人数  デフォルト値30
z_mob_spawn_min_size 100 //ゾンビ群出現の最小人数  デフォルト値10
survivor_friendly_fire_factor_expert 1
cf_mode 1 // 指定した国からの接続のみを許可。2なら指定した国のみを弾く。
cf_countries "JP" // 日本
cf_reject_msg "" // 接続拒否時のメッセージを表示しない
cf_connect_msg "" // 接続時のメッセージを表示しない
sv_visiblemaxplayers 8
sm_cvar sv_maxplayers 16 // 最大参加人数
sm_cvar z_max_player_zombies 8 // 特殊感染者数 MAX(18 - サーバ最大人数) 対戦時の特殊感染者数
sm_cvar survivor_limit 8 // 生存者最大人数


自鯖で自分は入れるんだけど フレが入れない コマンドでmm_dedicated_force_servers IPしても表示されない グループにも表示されない
直接接続とかの方法ありますか?もしくは記述間違ってます?

55名無しさん:2009/12/24(木) 08:01:23 ID:eWwdpIT.
>>52-53
吹いたw

56名無しさん:2009/12/24(木) 13:00:34 ID:MTPxNk7M
万一既出の質問でしたらすいません
私がすでに日本語パッケージ版を持っていて弟にやらせたところ自分も欲しいということになったのですが
日本語パッケージ版がインストールされてるパソコンでDL版のシリアルを買えばそのまま問題なくプレイ出来るのでしょうか?

57名無しさん:2009/12/25(金) 02:44:54 ID:LwICpiE2
>>56
新しく弟さんのsteamidを作ることです。
そのidにシリアル登録、steamから直接購入。

画面分割プレイも可能ですよ?

58名無しさん:2009/12/25(金) 05:44:28 ID:MTPxNk7M
ありがとうございます
早速試したところ問題なく購入・プレイ出来ました

59名無しさん:2009/12/25(金) 14:35:00 ID:dCX.2zRo
すいません。私はxbox360のコントローラーでパソコン版のleft4dead2をやっているのですが・・・

チャットや等をする時にキーボードの「Y」を押してからチャットしようとしているのですが、できません!

ググッて調べたのですが、見当たりませんでした。宜しくお願いいたします。

60名無しさん:2009/12/25(金) 18:56:05 ID:KdzRsXLc
>>59
キーコンフィグでチャット開始キー変えれなかったっけ?

61名無しさん:2009/12/26(土) 09:10:11 ID:dCX.2zRo
>>60

ありがとうございました。キーコンフィグの画面で設定したらコントローラーとキーボード一緒に
使える用になりチャットできる様になりました

感謝します♪

62名無しさん:2009/12/26(土) 10:26:57 ID:/.65Rwwg
自分の名前の変え方を誰か教えてください

63名無しさん:2009/12/26(土) 10:51:26 ID:UP1gRifU
ゲーム内でってこと?
nameコマンドで変更出来ると思う。たぶん告知されるけど。
もしくはコンフィグファイルに書いても平気なはず。
Steamの方で変えたほうが簡単だけど。

64名無しさん:2009/12/26(土) 13:43:59 ID:vNivRxvU
万一既出の質問でしたら申し訳ありません。
動画などで生存者が12人とかになっているものがあるんですが・・・
ああいうのはどうやってゲームに参加したらいいのかわかりません。

どなたか教えていただければ幸いです。

65名無しさん:2009/12/26(土) 16:07:18 ID:1gLjh6hA
外国サイトでアドオンをダウンロードしてプレイしたんんですけど
床とかがピンク色で困ってます。
どうしたら直せるか分かりますか?

66名無しさん:2009/12/27(日) 00:48:01 ID:cB454PLc
>>64
サーバーブラウザからだと見つけ易い(コンフィグ参照)
分かり易いサーバー名を付けてるところが多いです。

>>65
テクスチャが無いのかも。もしくはインストールミス。
添付されてる説明をよく読めば分かるはず。
自力で直すという手もある。2用のオーサリングツール出ましたしね。

67名無しさん:2009/12/27(日) 09:57:04 ID:vNivRxvU
>>66
サーバーブラウザですね、わかりました
がんばってやってみたいと思います。

回答ありがとうございます

68名無しさん:2009/12/27(日) 21:50:51 ID:JzwoVVqA
l4d2は画面分割できますか?
検索してもl4d1しかでてこないよ^^;

69名無しさん:2009/12/27(日) 23:46:31 ID:KdzRsXLc
そういえば2は画面分割どうなんだろうね^^:
1で出来たから出来るんじゃないかとかってに思ってるけどw

まぁ30fpsやマップ5つでいいなら箱○が確実だけど・・・。

70名無しさん:2009/12/30(水) 18:19:57 ID:yfx2NiUw
対戦のダークカーニバルのフィナーレで
グレネードランチャーを増やして戦っていた人がいたのですが、
これって規約違反じゃないのですか?

71名無しさん:2009/12/30(水) 21:43:26 ID:16QcbvVo
難易度毎の正面、側面、背後からの被ダメが知りたいです
調べてもEXで正面:20 背後:10以外がさっぱり・・・

72名無しさん:2009/12/30(水) 22:50:09 ID:eWwdpIT.
>>70
規約って何を言っているんだかよく分からないけど、
もしそれがチートであれば確かにBANの対象になりえる。

でもそれがもし単なるGlitchだった場合はグレーゾーンだし、
(Glitchとチートの境界は微妙だけど)
カスタムサーバーだったとかいうオチもあり得るので一概には言えない。

>>71
Easy:正面から1、背後から0.5
Normal:正面から2、背後から1
Advanced:正面から10、背後から5
Expert:正面から20、背後から10

前作の時の数字だけど特に変わってはいないはず。

73名無しさん:2009/12/31(木) 09:20:39 ID:16QcbvVo
>>70
固定で何個も取れるっぽいから運んだだけだと思うけど・・・

>>72
ありがとうございます

74名無しさん:2009/12/31(木) 14:04:53 ID:yfx2NiUw
>>72
>>73
回答ありがとうございます。
でもカスタム鯖じゃないのにその場で増やすのはやめてほしいですね^^;

75名無しさん:2010/01/01(金) 18:13:10 ID:KAvDPzJE
>>74
生存者側はグレランを運んでくるのに相応の手間がかかっているわけで、
ズルい行為ではないと思う。

76ドンババンコ ◆/5QPPf.RHQ:2010/01/02(土) 17:32:43 ID:vCUUC1NU
ここってpc版L4D2でのことしか書き込んじゃダメなんですか?

77名無しさん:2010/01/02(土) 20:14:04 ID:eWwdpIT.
そういえばずっと思ってたけどXbox360版のWikiが今のところないんだよなあ。

そんな事情もあるんだし別に話に加わっていないというわけではないと思うけれど、
ユーザーの大部分はPC版所持者だと思うからXbox360版特有の話題を振られても
誰も答えられないであろうことは覚悟した方がいいかもね。

78名無しさん:2010/01/02(土) 21:30:06 ID:vCUUC1NU
76ですが、そうなんですかぁ
まぁ、XBOX360特有のものは特にないでしょうし話にいれてもらいますw

79名無しさん:2010/01/03(日) 04:07:14 ID:jPy1pPMU
L4D系タノシーーーーwww
そういえば、アドオンキャンペーン?のノーマーシー2をダウンロード(これだけに限らずかも知れない。)して中に入っていたアドオンファイルをインストールしていざ、プレイ・・・エラー。
アドオンがエラーに引っかかるらしく、できないです。
同症状の人っていますか?
また、回避法はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。

80ロリー・ポッター:2010/01/03(日) 14:16:28 ID:vOfGXXHw
今回のL4D2にはsv_cheats 1の一覧は無いのですか?
あと前作のチートは今作でも使えますか?

81名無しさん:2010/01/03(日) 22:33:28 ID:035pHoqY
パッケージ版を買ってwikiにかいてある通りに進めていって、始めようと起動したらEngine Error:Could not load library client
とでた>< どうすればいいでしょうか?

82名無しさん:2010/01/03(日) 22:35:50 ID:035pHoqY
↑追記:日本語が苦手なので読みにくいと思いますががんばって読んでください><

83名無しさん:2010/01/06(水) 09:15:35 ID:tREv4M06
>>70
遅レスだけど、チートで違反です
>>75がいってるけど増やす手間以前にすることがアウトなので(;^ω^)
グレ増やす→集まってグレ無双で勝てる→俺TUEEEEEEですね、わかります^q^
という状態になりますね

84名無しさん:2010/01/06(水) 11:55:50 ID:dCX.2zRo
PC版の方をやっているのですが、特別なセリフ
「ターンク!!」
「アイムダーウン」
等、キャラのセリフを言っている方に遭遇します。(VCではない)

どうやってるのか教えて下さい!!

85名無しさん:2010/01/06(水) 15:00:46 ID:ddIr/fwM
>>84
wikiを隅から隅まで読んでみようか

86名無しさん:2010/01/06(水) 16:41:05 ID:eWwdpIT.
>>83
ゲーム内で実行できることしかやっていない以上、チートと言えるかどうかは微妙だと思う。
例えば昔あったダウン時のマグナムの精度上昇技がチートなのかといえば明らかに違うわけで。
そういうレベルの話。

周囲のプレイヤーを不快にさせる可能性があるのは事実だから通常は使うべきでないと思うけど。

87名無し:2010/01/07(木) 01:51:30 ID:BUuC/oRw
カーニバルの最後は固定グレネードなんだから、元々大量生産出来るのは仕様だろ。文句ならバルブに言うべき。
1では固定でも30個くらい取ったら消えてなくなったが、2では何個まで取れるんだろうな

88名無しさん:2010/01/07(木) 15:04:10 ID:Mtvqc7qo
steamでL4D2をDLし、起動させようとしたところ、「Left 4 dead2の起動準備をしています...」
となり、そのあとすぐに「問題が発生したため,left4dead2.exeを終了します」となってしまいます。
これはどうすれば解決するでしょうか?
ちなみにスペックは
CPU Core2quad Q8400 @2.66GHz
メモリ 4G
グラフィックボードは9600GT
OSはXPです

89名無しさん:2010/01/09(土) 00:56:13 ID:DVHdfQRE
steamでフレンド追加しようとすると
「フレンドリストに追加するときに問題が発生しました」
といわれて追加できないのですが
なにが原因なんでしょうか?

90名無しさん:2010/01/10(日) 22:03:01 ID:MqWo/28Q
多人数鯖など!usepointというコメントをみてそれをググるとポイント購入の呼び出しらしいのですが
自分でそれを入力してもショップが呼び出せません。
どうしてなのかわかりませんか?

91名無しさん:2010/01/11(月) 15:22:39 ID:6FPCb5HQ
>>90
ポイント制を導入してる鯖でしか無理だよ
今は!usepointより!uのほうが多い印象、大抵Hキーででる鯖の説明に書いてあるよ

92名無しさん:2010/01/12(火) 20:28:11 ID:cvzr26ts
アドオンマップがインストールされないんだがこれって俺だけですか?教えてください

93名無しさん:2010/01/12(火) 20:32:34 ID:3EoimZZQ
俺だけです

94名無しさん:2010/01/13(水) 10:15:57 ID:3IkN93cU
>>92
ちゃんと、addonsファイルにvpkを直で置いてるか?
addonsファイルにvpkファイルが入ったファイルを置いても、認識しなかったからそれで詰んでるのかもな
92は

95名無しさん:2010/01/14(木) 22:09:47 ID:qA/wObEs
最近やり始めたのですが、L4D2を起動して、OPを飛ばして始めようとすると、
Could not load library client
と表示され、強制終了されてしまいます。
1月12日のアップデート前までは普通にできたのですが、どうしてできなくなったかは不明です(特に設定を弄ったりはしてない)。
wikiに書いてある一通りの方法を試したのですが駄目でした。
誰か解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

96名無しさん:2010/01/14(木) 23:50:21 ID:3EoimZZQ
>>95
スペック、具体的に何を試したのか、を書いた方が回答しやすいですよ

97名無しさん:2010/01/15(金) 00:11:28 ID:OVZw12WQ
L4D2を起動してOPムービーが終わるとエンジンエラーcould not load library clientとでます。
再インストールしても認証させてもだめです。
5日ぶりぐらいにやろうとしたらこの有様です。
どなたかアドバイスお願いいたします。
PCスペック
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.090804-1435)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: System manufacturer
System Model: System Product Name
BIOS: BIOS Date: 07/26/09 10:07:58 Ver: 08.00.15
Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs)
Memory: 3062MB RAM
Page File: 629MB used, 4317MB available
Windows Dir: K:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode
Card name: NVIDIA GeForce GTX 275
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 275
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_05E6&SUBSYS_0F901048&REV_A1
Display Memory: 896.0 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Card name: NVIDIA GeForce GTX 275
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 275
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_05E6&SUBSYS_0F901048&REV_A1
Display Memory: 896.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200

98名無しさん:2010/01/16(土) 14:02:46 ID:UrlchBK2
L4D2でも分割プレイは可能ですか?
可能でしたらやり方を教えていただけるとありがたいです。
途中まではわかるんですが、Unknown command: ss_enable から先に進めません

99名無しさん:2010/01/17(日) 09:48:06 ID:VQ/Fuezk
>>97
スペックは十分に見受けられます。
そのタイミングはおそらくL4D2のアップデートが原因と思われるので
とりあえずwikiに書いてある対処法を試してみてください。

100名無しさん:2010/01/19(火) 00:32:21 ID:OVZw12WQ
99さんありがとうございます。
無事解決しました^^

101初心者:2010/01/19(火) 11:06:56 ID:xWhRBIyQ
LEFT4 DEAD と LEFT4 DEAD2 の人数の変更やゲームのストーリーの変更など

LEFT4 DEAD と LEFT4 DEAD2 の事ですが、以前ゲームをしたら、

4人の人数が、3倍になったり、ゾンビの数も、3倍、又最後に登場する、

モンスター?も3倍になったゲームに参加した事があります。


4人の人数の変更や、ゾンビの数の変更など、出来るみたいですが、どの様にしたら出来ますか??

宜しくお願いします。

102名無しさん:2010/01/19(火) 15:30:16 ID:Q3O2V06U
>>101
サーバ管理者が設定を変更した結果だと思う
自分がサーバを立てればその辺は自由にいじれるから
プレイするだけの人間なら変更はできない

103初心者:2010/01/19(火) 20:42:36 ID:7n5sWVfE
バグか何かわからないんですが…
L4D2を起動すると、音楽は正常に流れるし、スペースを押せばメイン画面らしきとこまでいけるのですが
画面が真っ黒or白黒のグラデーション?のようになりプレイできませぬ(´・ω・`)

蔵の再起動をしてみたんですがまったく変化もなく、wiki等にもそれらしいものがなかったので質問させてもらいます。

104名無しさん:2010/01/19(火) 21:39:19 ID:LTY4wqDg
コンサートのBGM変更をしようとして
mp3をwavに変更し名前を変更しフォルダに入れたのですが
プレイしてみると変更されてなかったのですが
どうしたらいいのでしょうか?

105名無しさん:2010/01/20(水) 03:33:42 ID:GdApLh0A
>>101
102の言う通りサーバー管理者になるしかない。
MOD入れたり設定いじくりまわしたり予想以上に面倒だけどガンバ!

>>103
初回起動からその症状が出てるならたぶんグラフィック関係の何かが不足。
DirectXか、ドライバか、デバイスが古いか、、、、、
まず要求スペックを満たしているか確認。あと一応整合性のチェックも。

>>104
どれだかは知りませんがvpkファイルの中のwavファイルと交換しなきゃいけないかも。
vpkを一個ずつ開いて確認すれば、いずれ見つかるでしょう。
ただ、アップデートが入る度に差し替えが必要なはず。

106初心者103:2010/01/20(水) 18:08:21 ID:HawWr5mU
しばらくやっていて急になったみたいなので
スペックは満たせてると思うんですが。。。
とりあえずチェックなどして見ます(´・ω・`)

107名無しさん:2010/01/21(木) 17:42:13 ID:SnU0x3ow
すいません、正確に言い方あってるかわからないけど
バクテリアサウンドってなんですか?

108名無しさん:2010/01/25(月) 16:33:25 ID:VN5dYzno
コミュニティに入ったのにコミュニティサーバーが最初の画面に表示されないよ。
フレンドも同じように表示されない・・・(´・ω・`)

どういう設定が必要なんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板